- 1 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2016/01/26(火) 21:26:56.11 ID:HEa1dXf0.net]
- 電子工作って、楽しいよね
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| レベル低すぎて他のスレに書きづらいことを書けるスレ | 電子工作始めよう. | 簡単なことが分からなくて、苦労してる話しなど、なんでも |_________| わからない事は気軽に教えあってね . ∧∧ || たまには、中上級者・プロのフォローもよろしくね ( ゚д゚)|| 質問は「初心者質問スレ」があるよーん / づΦ 電子工作で聞きたいことがあったら、ここでも質問してみましょう 質問の要点は wc2014.2ch.net/test/read.cgi/denki/1432484961/1 初心者質問スレの1を参考に。 百聞は一見にしかず。画像添付があれば話は早いかも。必要なら以下のアップローダあたりを使って ・WAZAMONO コンピュータ画像掲示板 img.wazamono.jp/pc/ ・imgur: the simple image sharer imgur.com/ ・gazo.cc - 画像アップローダー www.gazo.cc/ 画像があればより的確な回答が短期間で確実に得られますが 無闇に巨大な画像とかピンぼけ画像は歓迎されないですよ ■(前|過去)スレ、直近のみ: 電子工作入門者・初心者の集うスレ 66 wc2014.2ch.net/test/read.cgi/denki/1446139406/ 65 wc2014.2ch.net/test/read.cgi/denki/1439798879/ 2015/08/17〜 (前スレ) 64 wc2014.2ch.net/test/read.cgi/denki/1434522887/ 2015/06/17〜 63 wc2014.2ch.net/test/read.cgi/denki/1429609979/ 2015/04/21〜 62 wc2014.2ch.net/test/read.cgi/denki/1424256632/ 2015/02/18〜 61 wc2014.2ch.net/test/read.cgi/denki/1416197900/ 2014/11/17〜 60 wc2014.2ch.net/test/read.cgi/denki/1412743577/ 2014/10/08〜 59 wc2014.2ch.net/test/read.cgi/denki/1409493520/ 2014/08/31〜 58 wc2014.2ch.net/test/read.cgi/denki/1405407044/ 2014/07/15〜
- 401 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2016/02/24(水) 07:40:17.60 ID:Jgt+HkPS.net]
- それと、同時押しされる可能性のあるボタン同士は別chでA/Dする
例えば、ボリュームageとボリュームsageが同時押しされる事は通常あり得ないので、同一chにぶら下げて良い。 もちろん、同時押しされたらsageで解釈する回路にしておく。
- 402 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2016/02/24(水) 08:26:41.32 ID:I8R91cpx.net]
- >>395
素直に10連スイッチにすればいいよ。 www.hikawadenki.co.jp/pickup/pushswitch_candK.html
- 403 名前:774ワット発電中さん [2016/02/24(水) 13:56:48.76 ID:q/LP1rmD.net]
- 専ブラじゃないと表示されない?
- 404 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2016/02/25(木) 12:33:28.65 ID:yDuyXI39.net]
- このノイズチェッカーの作り方教えて下さい
www.nico video.jp/watch/sm28293538
- 405 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2016/02/25(木) 13:24:50.51 ID:5P6FF07a.net]
- 古い石(16F84A)なんだけど、出力を分岐して大丈夫かな?
2系統の制御(5Vと24V)を同時に制御したいけど、ポート数足りないから1つのポートで制御したいんで。 24Vはトランジスタアレイ(TD62083)で、5Vはフォトカプラで行く予定なんです。 PICからの出力を分岐させて、TD62083と抵抗を経てフォトカプラに入れたいと思ってますが大丈夫でしょうか? 各ポートは1カ所しかONにならないので、後は電流次第だと思うんですが・・・ よろしくお願いいたします。
- 406 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2016/02/25(木) 17:16:55.47 ID:SmjTXwVG.net]
- >>405
ポートのドライブ能力以内なら別に構わないでしょ 他のポートにも同じ仕事させたりするなら別
- 407 名前:404 mailto:sage [2016/02/25(木) 21:08:21.27 ID:yDuyXI39.net]
- youtubeに転載元がありました
https://www.youtube.com/watch?v=Zdsi3_i3mkY 買うと高そうなので自作したいです
- 408 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2016/02/25(木) 21:25:59.19 ID:7Dr0cXPd.net]
- >>407
工具とか手間まで考えると既製品を買うほうがいいかも
- 409 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2016/02/25(木) 21:35:32.60 ID:yDuyXI39.net]
- >>408
でも10万円以上するのです
- 410 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2016/02/25(木) 21:44:50.18 ID:iraY7dxZ.net]
- >>409
測定器とか10万じゃ買えないよ?
- 411 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2016/02/25(木) 22:49:53.15 ID:zlbf9r7c.net]
- >>407
作れる自信があるのですね、頑張ってください
- 412 名前:774ワット発電中さん [2016/02/25(木) 23:08:08.89 ID:dRryO3Rf.net]
- >>410
10万以上するっつってんだから10万で買えないのは分かってんだろ
- 413 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2016/02/25(木) 23:39:30.38 ID:IiS0UqXU.net]
- 初心者スレって>>411みたいな奴多いよな
- 414 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2016/02/26(金) 00:05:36.30 ID:DqIoYKWw.net]
- www.technologyfactory.eu/index.php?item=blue-horizon-mains-noise-analyser&action=article&group_id=320&aid=5717&lang=EN
www.kempelektroniksshop.nl/accessories/divers/blue-horizon-mains-noise-analyzer.html これ・・・? 測ってるノイズのSpecが全く判らんなあ
- 415 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2016/02/26(金) 00:36:32.35 ID:TOUNi9Eb.net]
- >>414
実は無同調ラジオを内蔵してたりして
- 416 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2016/02/26(金) 09:20:31.27 ID:BptWnfEc.net]
- 一台買って分解しろ。
基板コピーして量産すれば単価は下がるぞ。
- 417 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2016/02/26(金) 10:36:47.73 ID:PaeMV4jo.net]
- トランスを2個用意して一方でDC±9Vぐらいを作り、プリアンプとパワーアンプを駆動
もう一方でAC9Vを作ってその出力をコンデンサーでカップリングして プリアンプとパワーアンプに通し、スピーカに出力させる ノイズレベルは音圧でいいんじゃなかろうか つまりノイズ波形をADCで取り込んだ時の1秒間の平均電圧
- 418 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2016/02/26(金) 14:12:49.91 ID:TOUNi9Eb.net]
- >>417
ACの50/60Hzがそのままでてくるような
- 419 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2016/02/26(金) 15:16:27.90 ID:PaeMV4jo.net]
- >>418
ピアノの一番低いのが27Hzだっけ 可聴範囲なら70Hz以下をフィルタでカットするしかないかな 計装アンプでは無理かな
- 420 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2016/02/26(金) 15:34:42.20 ID:oNIWVPFC.net]
- 直接音声が載ってるわけじゃないからなぁ。
何かしら復調しないと。
- 421 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2016/02/26(金) 16:25:55.44 ID:yVqU0GA9.net]
- LPC1114でこのMOSFETをスイッチ用途として使いたいけど直結にしても大丈夫?
秋月で売ってる「IRLML6344TRPBFTR」ってN-chのMOSFETです。 低電圧駆動可能みたいなので、ちょっとググってみるとPICのポートから直結している回路も見受けられたので。 こいつで24Vの豆球を点灯制御したいので24V以上・300mAくらい流せるのはこのFET位なので。 やはり抵抗噛ませた方が良いですかね?
- 422 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2016/02/26(金) 19:47:37.38 ID:TZF7ofRd.net]
- >>420
むしろ、電力線をラジオアンテナに しかし電力線インターネットはどれだけの雑音をばらまいてるのか
- 423 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2016/02/26(金) 20:40:32.82 ID:O7D5fccP.net]
- >>422
あれってまだやってるの? 電気屋で見たこと無いけど
- 424 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2016/02/26(金) 20:48:59.88 ID:yHtUhiSP.net]
- スイッチング電源のノイズにやられて、よく切れるから不評だったしな。
やってたPCCもリストラで儲からない製品は整理されたし、PCCなくなったし
- 425 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2016/02/26(金) 21:06:21.46 ID:tHZDgAcx.net]
- >>421
なくてもいいだろうけどIRLML6344TRPBFTRのゲート容量が650pFあるので 直列に1kΩくらい入れておいた方が安心できる。 初期設定するまでオープンになるなら100kΩでプルダウンした方が良い。 白熱電球ならラッシュカレントが8倍くらい流れるからFETのソースから 電源に流れる経路のパターン設計をちゃんとやらないといけないね。
- 426 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2016/02/26(金) 21:25:58.17 ID:bqdJ32i0.net]
- >>425
>FETのソースから電源に流れる経路のパターン設計をちゃんと これ、もう少し詳しく教えてくれませんか 参考になるサイトの紹介でもありがたいです
- 427 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2016/02/26(金) 21:34:34.02 ID:ObBhtlRK.net]
- 電力線通信の引き起こす問題について
www.jarl.org/Japanese/2_Joho/2-7_plc/powerline.htm
- 428 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2016/02/26(金) 21:51:07.31 ID:TZF7ofRd.net]
- 韓国語の放送が聞こえるってことはAMを検波してるんだよね
どういう事なんだ
- 429 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2016/02/26(金) 21:58:47.61 ID:SgVtitD5.net]
- >>423
PLCは反対派のハズのJARL(の一部上層部)が会員の意見を無視してテノヒラクルーしおった結果、 何の対策もされないまま販売されるに至ったが、無線LANの進歩が鬼早く、国内最初の製品の時点で ゴミ扱いされて捨て売りとなり、実質販売終息。一番新しい製品でも4年前、という時点でお察し。 JARLが信用と会員を失うだけの結果に終わった。 実際に使おうと思うと意外と制約条件が多く、速度もあんまり出ない。 利用を想定して新築時から配線すれば使えるが、それならLAN線引き回した方が早いし確実。
- 430 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2016/02/26(金) 22:26:23.37 ID:nVq0t953.net]
- >>429
インピーダンスめちゃくちゃな電送ラインで、高速通信しようと思うのが間違い。 数kbps にして、家電のリモートコントロールとかの方が、よっぽど役に立つのに。
- 431 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2016/02/26(金) 23:52:52.70 ID:xBse0ESJ.net]
- 我が家では普通に使ってるが・・・
無線LANも使ってるけど。 PLC+WiFi って製品が出てて気になる。
- 432 名前:774ワット発電中さん [2016/02/27(土) 02:13:47.84 ID:pF8jwNCW.net]
- 隣の部屋でも使えなかったよね L1,L2と別で
- 433 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2016/02/27(土) 02:31:14.54 ID:QRPg5hov.net]
- >>433
30年くらい前に、電機メーカーが RS232C相当くらいのデータ流して 電灯とか制御するデモやってた
- 434 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2016/02/27(土) 03:36:02.70 ID:kHn9XNYw.net]
- 無線LANが普及してから、優先LANを貼るのにパワーが要るよね。
ノイズだらけのVA線で、まともに通信が出来るとはとうてい思えない
- 435 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2016/02/27(土) 07:38:21.38 ID:7nEZL4Lw.net]
- ピュアLANスレに行け
- 436 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2016/02/28(日) 02:38:18.63 ID:ed+wSIGM.net]
- 徹夜して倒立振子つくってみた
疲れた(-_-) https://youtu.be/vZCh-yAsOy8
- 437 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2016/02/28(日) 03:04:29.25 ID:jz1Hxb2Y.net]
- >>429
「アマチュアバンドはフィルタで出ないようにいたしますだ」とかなんとか 言ってJARLを黙らせたんじゃなかったっけ?
- 438 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2016/02/28(日) 08:26:35.52 ID:BLJMz0Af.net]
- >>437
「どんな環境で使われてるか想定しきれないのに、実験レベルでうまくいってるからで信用できるかアホ」 ってのが反対派の主張。で、実際、現実的な環境での実験は行われなかった。 実際、ロジテックやら三菱やらの機種が発売後に認可取り消しになったりしてるあたりで、ねぇ……
- 439 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2016/02/28(日) 17:03:19.27 ID:Kk4ZwFYc.net]
- >>437
どんな帯域使ってるか調べてみたりしないの?
- 440 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2016/02/28(日) 18:22:55.45 ID:sbno2h+2.net]
- >>426
e3office.webspace.ne.jp/bbs/e3office_topic_pr_13.html より以下引用。 e3office.webspace.ne.jp/bbs/data/e3office/img/27_919209257d.gif 図にあります抵抗R1,R2の説明をします。R1は制御回路の出力がフローティング状態の場合に、 ゲート-ソース間電圧VGSを0Vに固定する役割があります。値は厳密ではなく、100kΩ〜1MΩの間でいいでしょう。 R2は寄生振動、回路中の寄生素子で共振現象を起こそうとするはたらきを抑える役割があります。 小電力スイッチでは省略したり、中電力では保険的に100Ω程度を入れる場合が多いです。 大電力スイッチでは寄生振動のリスクがいよいよ高くなるので、実験的に値を決定しているようです。
- 441 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2016/02/28(日) 20:39:03.24 ID:BXEIyRY6.net]
- 左から右、上から下。
原則に則らない図面は見にくい。
- 442 名前:426 mailto:sage [2016/02/28(日) 21:07:27.20 ID:Y7dM5HA+.net]
- >>440
R1、R2を取り付けることと >FETのソースから電源に流れる経路のパターン設計 とは同じことだったんですね、読み違えていました。 必要性は何となくわかりました。 ご紹介のサイトを読んでみます。 ありがとうございました。
- 443 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2016/02/28(日) 22:01:18.61 ID:6dmSVfVQ.net]
- >>442
いや違うよ。 グランドに共通インピーダンスを持たせないようにということ。
- 444 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2016/02/28(日) 22:36:39.54 ID:r1tTMViL.net]
- >>441
回路図なんて、ネットリストと部品表さえ作れれば、それで良い。
- 445 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2016/02/28(日) 22:38:02.25 ID:bquPiS7O.net]
- >>444
設計者としてまだまだだな
- 446 名前:442 mailto:sage [2016/02/28(日) 23:07:17.72 ID:Y7dM5HA+.net]
- >>443
>グランドに共通インピーダンスを持たせない ありがとうございます。 まったく意味がわかりません。
- 447 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2016/02/28(日) 23:31:43.32 ID:Kk4ZwFYc.net]
- 気にする必要は無い
- 448 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2016/02/29(月) 01:47:33.91 ID:dBMqNSEc.net]
- 7セグLEDの電卓とか
7セグLEDの腕時計とか あったらかっこいいかも コンシュマー市場での7セグLEDの嫌われっぷりは異常
- 449 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2016/02/29(月) 02:30:28.16 ID:nl2S9NnU.net]
- 7セグLCDがそこら中にはびこってるから、あの形は飽き飽きなんだよ。
LCDより、電池食うし。 まぁオレは、ダイソーの7セグLEDウオッチを、愛用してるけどな。
- 450 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2016/02/29(月) 03:43:21.31 ID:U0IRk1n2.net]
- >>448
https://www.youtube.com/watch?v=2LANHJu2iPw
- 451 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2016/02/29(月) 04:34:08.67 ID:1yBFc0XS.net]
- 「ナイトライダー」は14セグLEDばっかりだった。1982年当時は仕方なかったか。
- 452 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2016/02/29(月) 09:55:42.75 ID:REeLoQbu.net]
- >>448
若い人なのかな。 LCDがなかった時代(40年ほど前)には7セグLED電卓や腕時計はいくらでもあったよ。 今とは製品の価格帯が全然違ってて高価で贅沢なガジェットだったけど。 今となっては嫌われてるのではなくて、需要がほとんどないから誰も作らなくなった。
- 453 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2016/02/29(月) 10:32:53.07 ID:4ShnZGGe.net]
- TVドラマの時限爆弾は7セグLEDの独壇場だとおもっていたが最近はスマホかタブレットの液晶画面だったりするのな
- 454 名前:774ワット発電中さん [2016/02/29(月) 10:56:12.67 ID:+WZMI37a.net]
- LEDって言ったらバックトゥーザフューチャーやな
ただどうやって正確な時間(時代)を算出したのか不思議だが。
- 455 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2016/02/29(月) 11:12:19.97 ID:zkjiDovi.net]
- >>454
フィクションに厳密なツッコミ入れちゃダメ
- 456 名前:774ワット発電中さん [2016/02/29(月) 11:42:32.11 ID:7ao/cisJ.net]
- ドトール傘下のエクセルシオールカフェ赤羽東口店では店員が自分の事、好きだと言い始めたので
優しくしたら他の店員のやっかみ、最低の接客だ
- 457 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2016/02/29(月) 12:20:07.58 ID:Vdp4A1JC.net]
- >>456
おじいちゃんは若い頃モテたんですね。 さあお部屋に戻りましょうね。
- 458 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2016/02/29(月) 13:46:44.17 ID:TFjl9AuA.net]
- >>450
それそれ。んで、こいつ、うるう年に対応してるんだよ。今日は、ちゃんと2月29日。
- 459 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2016/02/29(月) 15:20:01.58 ID:h06sdAgd.net]
- 電卓と言えば、昔、父親の書斎にででんと大きな電卓が置いてあった
数字が光る針金みたいなので表示されて、9が一番奥側で、0が手前で 立体的に表示されていた シャープ製だったかな
- 460 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2016/02/29(月) 15:27:38.15 ID:QFPU06eR.net]
- それニキシー管だな…
そういえば東京オリンピックの記録映像で、マラソンの時左上にニキシー管表示を無理やり重ねてたような記憶が(私が生まれたのは開催から7年後です)
- 461 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2016/02/29(月) 20:26:07.81 ID:fWzPsv+Y.net]
- Raspberry Pi 3 Model B
pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20160229_745968.html pc.watch.impress.co.jp/img/pcw/docs/745/968/01.jpg pc.watch.impress.co.jp/img/pcw/docs/745/968/02.jpg
- 462 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2016/02/29(月) 20:34:12.75 ID:TK21w01v.net]
- >>461
何をしたいんだか分からなくなってきたね。
- 463 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2016/02/29(月) 21:07:28.33 ID:fWzPsv+Y.net]
- >>462
すでに持ってれば きっとほとんどの人がパスだよね ユーザは、 zeroのような進化を望んでいるのにね
- 464 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2016/02/29(月) 22:49:34.78 ID:xRl3q1gk.net]
- piさん
どこにアンテナ付いてるの?
- 465 名前:774ワット発電中さん [2016/02/29(月) 23:17:56.21 ID:56zfjjZQ.net]
- 薄い7セグLEDがあれば電卓作るんだが
- 466 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2016/02/29(月) 23:22:40.07 ID:aBGzNQBO.net]
- >>465
規格じゃないが、DIPは殆どあの高さ。 でも若干高さが異なるし、違う色混ぜる時は高さが合わなくて苦労する。 薄いのが欲しいなら、SMDタイプ使えば? 大体一般的な文字サイズでも、DIPより半分近く薄くなるから。
- 467 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2016/02/29(月) 23:32:34.38 ID:1MZbYs3o.net]
- ダイソーのLED腕時計は、あの薄さだからね。
あれを数買って、ばらしたら?
- 468 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2016/03/01(火) 00:10:56.63 ID:2llKELTJ.net]
- >>368
その通りやってみたんだけど正しく受信していないかった。orz ワイヤリングパイのライブラリ使って /dev/ttyAMA0 指定で シリアルポートを開いてから (TXD GPIO14、RXD GPIO15を直結している状態) スレッド1でデータ受信待ちしてから、 スレッド2でデータ送信 それぞれ、read write関数を使っているんだけど、 スレッド2のデータ送信2回目で、決まってスレッド1は、0xFA 0x00 ...(0x00が続く)という想定外のデータを取得してしまう。 スレッド2が送っているデータは、8byteの0xFA 0xAF から始まるデータなんだけどorz
- 469 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2016/03/01(火) 00:13:32.52 ID:2llKELTJ.net]
- ↑因みに、サーボモーターへの送信はできているソースコードに受信機能を付加してテストしたんだけどねorz
- 470 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2016/03/01(火) 00:42:14.09 ID:fTXGgXkx.net]
- >>467
ダイソーのLED腕時計はLEDの素子が基板に直接ボンディングされてるから再利用するのは難しいね。 自分でチップLED並べてセグメントの形にスリット作ったら薄くできるんじゃないかな。
- 471 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2016/03/01(火) 01:36:42.02 ID:ZHRrHni1.net]
- 粒粒の並びになっちゃうよ。基板ごと切っちゃったら? 引き出し線が出せるかわからんが。
- 472 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2016/03/01(火) 01:37:12.46 ID:A1lDyzoV.net]
- >>468
RXDがLOWのままだと0x00が連続して受かる状態(フレーミングエラー にはなる)になるけどそれとは違うのかな?
- 473 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2016/03/01(火) 05:51:02.06 ID:YNSAZSj0.net]
- GNDが繋がっていなかったという、究極の馬鹿オチだったりして。
オーバーフローしてたりして。
- 474 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2016/03/01(火) 11:18:08.75 ID:8+n0UcMz.net]
- >>472
>>473 今回の実験では、ラズベリーパイ自身のTXDとRXDを直結してみて、 通信ができるかを確認してみただけだよ。 受信が失敗したことから、 @ ワイヤリングパイのライブラリ ソースコードの書き方が間違っている A実験環境(ラズベリーパイの配線(TXDとRXDを直結する配線))がそもそも間違っている @Aのいずれか若しくは両方に原因がある。 fet回路を使った実験は、 その後にやろうと思ってる
- 475 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2016/03/01(火) 11:45:28.21 ID:AiIYfZl9.net]
- >>448
最初に出て来てデジタル腕時計はLEDだよ
- 476 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2016/03/01(火) 11:46:50.16 ID:AiIYfZl9.net]
- >>454
そりゃ小さい人が中で計算尺で
- 477 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2016/03/01(火) 11:48:06.24 ID:AiIYfZl9.net]
- >>462
ラーメン屋の全部載せ
- 478 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2016/03/01(火) 11:49:34.28 ID:AiIYfZl9.net]
- >>465
基板起こしてチップ載せたが早いんじゃ
- 479 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2016/03/01(火) 12:57:50.59 ID:4py0c0nB.net]
- >>477
もう、液晶とキーボード付けてケースに入れればいいのに。
- 480 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2016/03/01(火) 13:37:45.24 ID:Qsp3j2xY.net]
- >>479
んじゃカメラも携帯通信モジュールも内蔵
- 481 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2016/03/01(火) 13:38:45.02 ID:qT7W4pIr.net]
- >>479
それなんて言う携帯?(^_^)
- 482 名前:774ワット発電中さん [2016/03/01(火) 17:15:11.14 ID:x+Mlzpkf.net]
- 携帯模写
- 483 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2016/03/01(火) 17:57:17.57 ID:8+n0UcMz.net]
- 携帯っていうかスマホやね
ま、GPIOがあるから拡張可能なスマホ かな 老若男女、好きなセンサーを秋葉で購入してスマホに付ける時代がくるかも
- 484 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2016/03/01(火) 21:27:53.19 ID:j0evcyL+.net]
- 中華通販で、AT89C2051が載ったLEDクロックキットを買った。
作って黒単三電池3本で使ってみたら、1日で消えてた。 やっぱりMPUの時計は、電池食うね。 でっかい7セグ買って置き換えて、AC電源の置き時計に改造しようかと思う。
- 485 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2016/03/01(火) 21:49:10.34 ID:HBjl61tH.net]
- LEDで食ってんだよ
- 486 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2016/03/01(火) 22:01:57.66 ID:j0evcyL+.net]
- まずは、LED消せるようにしてみるわ。
- 487 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2016/03/01(火) 22:08:54.34 ID:HBjl61tH.net]
- それがよろしいかと。
- 488 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2016/03/01(火) 22:55:58.35 ID:N7J7kHZ5.net]
- >>474
だけど TTLの受信できるようになった! これでラズベリーパイで、 サーボ(RS304D)を精密に複数個制御できる 問題は2つあった(いずれもソースコードの問題) @CANONICALモードがON(デフォルトON)になっていた(これで改行まで受信したことにならないっぽい) →OFFに設定 A受信バッファを1文字読んだあとmemsetしていたため0xFA0x00...となっていた SN74HC125N介したらあっさりサーボのステータスが取れた 現在位置を見ると0.6deg 行き過ぎてたのが分かったし、 動作完了までにかかった時間や、負荷、電圧、温度、角速度もわかるね ちなみにファームウェアバージョンは6だった
- 489 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2016/03/02(水) 14:17:29.61 ID:R26XLt6W.net]
- >>487
LEDにSWつけて、on/offできるようにしてみた。んで、電流測定。 LED=on 33mA前後 LED=off 25mA前後 あんまり変わらなかった。残念。やっぱり、置き時計化します。
- 490 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2016/03/02(水) 14:30:54.52 ID:7RbPTH1/.net]
- 25%も減ってるのに大して変わらない、って…
- 491 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2016/03/02(水) 14:43:35.64 ID:ye2DXG67.net]
- >>489
LEDとトランジスタ通してIOピン間で電流流れてるっぽい AT89C2051の動作電流は5V時 5〜10mA程度
- 492 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2016/03/02(水) 21:06:19.35 ID:E1ypCRIu.net]
- UJT(ユニ・ジャンクション・トランジスタ)って、今も使われているんでしょうか?
- 493 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2016/03/02(水) 21:32:22.13 ID:/gqYTAt8.net]
- >>489
例えばAT89C2051の動作クロックを極限まで抑えたら消費電力下がらない? そういうデバイスじゃないかな?
- 494 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2016/03/02(水) 21:38:06.74 ID:IC8u/NEP.net]
- >>491
集合抵抗んとこも、切ってみるかな? それでも、アルカリ単三電池で200時間くらいかな。 時計と考えると、結構食うんですね。
- 495 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2016/03/02(水) 21:48:16.53 ID:IC8u/NEP.net]
- >>492
中国の製品で、「BT33F」という型番が入手可能なようですよ。
- 496 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2016/03/02(水) 21:53:48.74 ID:EEzF4qAk.net]
- >>492
昔もアメパトサイレンにしか使わなかったような・・・
- 497 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2016/03/02(水) 23:30:05.45 ID:3XR5CfM0.net]
- >>494
どうなんだろうね ダイナミックドライブとはいえ 点灯間隔とかチューニングしてない 余裕のプログラムだったら 結構電気喰うのかも
- 498 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2016/03/03(木) 08:13:15.65 ID:CH1kxB6m.net]
- >>497
ダイナミックドライブで消費電力減るんだったっけ。
- 499 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2016/03/03(木) 19:39:12.33 ID:oy4YbiE4.net]
- ダイソーのLED腕時計
店頭になかったけど ググった画像を見ると微妙 でもApple Watchの消費電力に比べれば 高輝度7セグLEDの腕時計の方が実用的かも ダイナミック点灯なら消費電力も減りそう
- 500 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2016/03/03(木) 20:54:34.88 ID:nePjleZv.net]
- ええな
どこのダイソーで売ってるんだろう
|
|