[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 12/31 20:30 / Filesize : 250 KB / Number-of Response : 1034
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

C#, C♯, C#相談室 Part94



1 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2017/04/22(土) 15:36:53.26 ID:S+KK7a41.net]
■Visual Studio 2015 Community & Express (無償の統合開発環境)等はこちら
www.visualstudio.com/downloads/

■コードを貼る場合はこちら
ideone.com/

■前スレ
C#, C♯, C#相談室 Part92 (実質93)
echo.2ch.net/test/read.cgi/tech/1485589613/

■次スレは>>970が建てる事
建てられない場合は他を指定する事。

541 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2017/07/26(水) 22:51:57.92 ID:qHYVpVTl.net]
>>523
あほかこいつ。コテもつけず単発IDのゴキブリが話に入ってくんな。100年ROMってろや。

542 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2017/07/26(水) 22:57:09.38 ID:ZdFVUMtA.net]
このスピードで単発煽りとかマジか

543 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2017/07/27(木) 00:05:39.25 ID:pBeXUKYV.net]
ここ何のスレだよwww

544 名前:デフォルトの名無しさん [2017/07/27(木) 01:02:19.10 ID:q1rhXXen.net]
ID:0qyy9e35 = ID:kVXZn+TQ = ID:ZdFVUMtA = ID:pBeXUKYV

分りやすいwww

545 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2017/07/27(木) 02:12:01.71 ID:dT7rWBv0.net]
>>525
コテつけろよ

546 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2017/07/27(木) 05:07:47.58 ID:8Pl9AOTH.net]
ここの住人よりMS社員の方が信頼できる

547 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2017/07/27(木) 06:41:15.13 ID:dT7rWBv0.net]
肩書程度で信じるなよ

548 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2017/07/27(木) 06:42:14.60 ID:DHwQ8OYH.net]
ちょまどはMS社員と言っても営業みたいなもんでプロダクト作ってるわけじゃないからなあ

549 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2017/07/27(木) 06:43:39.12 ID:DHwQ8OYH.net]
あと、MSの公式な見解としては「VSのデフォルトでは警告」という事実があるわけだし



550 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2017/07/27(木) 12:44:28.47 ID:dT7rWBv0.net]
デフォルトで警告でるのか?

551 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2017/07/27(木) 15:14:21.59 ID:Z//NMKrJ.net]
>>534
2015でも2017でもそんな記憶がない

552 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2017/07/27(木) 15:43:58.34 ID:rNF4SuJb.net]
>>535
IDE0003ね
ちなみに.NET Coreのスタイル規約
https://github.com/dotnet/corefx/blob/master/Documentation/coding-guidelines/coding-style.md

553 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2017/07/27(木) 15:59:54.41 ID:dT7rWBv0.net]
つまりthis書いても省いてもデフォルトじゃ警告でないってことだな

554 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2017/07/27(木) 19:12:46.44 ID:+34Fnjid.net]
コーディングスタイルなんてどうでもよかねえか
パブリックAPIが標準から逸脱していない
クラス(1ファイル)の中で一貫性がある
これだぇ守ってくれりゃとくに苦もなく読める
それよりまともな構造を追求することに労力を使おう
構造がクソだとスタイルでどう頑張っても読めないよ

555 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2017/07/27(木) 22:06:26.64 ID:P8zzUyc0.net]
>>538
お前が読めるかどうかなんてどうでもいい
プロジェクトに参加してるあまり程度の高くない協力会社のコーダーにも読めることが必要
まあコーディングルールの話に構造がぁって言う奴はたぶんうちが使ってる協力会社よりレベルは低そうだが w

556 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2017/07/27(木) 22:11:23.55 ID:aAe8+IMH.net]
>>538
読めるかどうかじゃなくて、いろんな書き方されると読むのにいらん苦労するから
書き方のスタイルを決めましょう、って言うのがコーディングルール
いろんなスタイルの大量のファイルやクラス読まされてみ

ちゃんと動いてるコードが読めないようならプログラマ失格だな

557 名前:デフォルトの名無しさん [2017/07/27(木) 22:14:31.14 ID:8Pl9AOTH.net]
channel9.msdn.com/Events/de-code/2017/TL01
17:25〜this戦争

558 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2017/07/27(木) 22:36:28.25 ID:lpXAd1IH.net]
C#実践開発手法という本が気になってるんですが、5000円越えと高価なので迷ってます。
この書籍、良書といえますか?

559 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2017/07/27(木) 22:58:14.83 ID:+34Fnjid.net]
スタイル規約だけはしっかりしてるスパゲティコードを何度見たことか
構造がスッキリしてればスタイルの違いなんてなんの苦労にもならない
ユニット内で統一感が取れてれば十分
それがユニットというものだ



560 名前:デフォルトの名無しさん [2017/07/28(金) 00:44:11.19 ID:OXiEJljk.net]
>>543
スパゲティの意味が違うだろ。

561 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2017/07/28(金) 01:22:34.38 ID:zJzFrb+p.net]
スパゲティ知らないやついるんだ。
ドン引き。

562 名前:デフォルトの名無しさん [2017/07/28(金) 04:25:03.23 ID:OXiEJljk.net]
多少わかりにくいレベルでスパゲティというやつがいるから困る。

563 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2017/07/28(金) 04:42:25.21 ID:OWwd/o6o.net]
>>542
VSのフォルダに言語仕様書のWord文書が入っているがそれで十分な気がする

564 名前:kadesu [2017/07/28(金) 10:39:02.10 ID:aEC8q9AI.net]
■概要
HTML・JavaScriptを自動解釈してくれるライブラリやツールを探しています。

■詳細
疑似WEBブラウザを開発中です。

指定したURLへのHTTPリクエストを飛ばして返ってきたレスポンス(HTML・JavaScript)を自動処理して、
後続のHTTPリクエストも飛ばす、というものです。

1回目のクリエストを飛ばしてレスポンスを取得するところまでは開発が完了していますが、
そのレスポンスを自動で解釈して次のHTTPリクエストを発行する機能を作りたいのです。

これを愚直に行うと、
レスポンス内容の中からURLに該当する文字列をピックアップしてURLを抽出して後続のリクエストを飛ばす・・となってしまいますが、
近年JavaScriptが自動的にリクエストを飛ばす処理も多くみられますので、現実的ではありません。

なので、2回目以降のリクエストを自動的に行うために、
HTML・JavaScriptを自動解釈して、2回目以降のリクエストURLを抽出してくれるようなライブラリやツールを探しています。

良いライブラリやツールをご教授下さい。(URLやライブラリ名など)
厳密じゃなくても似たようなものでも結構です。
※ちなみにWEBブラウザのような表示機能は不要です。あくまでHTTPリクエストを飛ばしたいだけです。

■開発環境(本質問とはあまり関係ないですが一応掲載します)
Microsoft Visual Studio Express 2012 for Windows Desktop
C++ CLI(NET Framework)

565 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2017/07/28(金) 11:03:17.06 ID:H9Qo6cXw.net]
>>548
どこかで最近見たような内容だな
ここはc#スレなのでc++はスレチ

566 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2017/07/28(金) 11:09:50.96 ID:4kYE+X2u.net]
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q10177240120

567 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2017/07/28(金) 11:11:01.88 ID:epWJgUcs.net]
>>548
要はスクレイピングやWebサイト自動テストの類だろ
Selenium使え

568 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2017/07/28(金) 11:11:29.66 ID:4kYE+X2u.net]
stackoverflowにもあるなw

569 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2017/07/28(金) 11:57:07.10 ID:H9Qo6cXw.net]
とんでもないマルチポスト野郎なのか
それとも誰かが勝手にやってるのかw



570 名前:デフォルトの名無しさん [2017/07/28(金) 16:43:43.52 ID:AFEjF9o4.net]
失礼しま〜す
どこかにあるかもしれませんが質問を。

C#を  というか、プログラミングを始めたばかりなんですが、
メイン処理のソースが、ほかのところに回せそうな処理で長くなってしまうのは
格好が悪いとおもうのですが、自力ではどうにもならないです。
なにか、分散させる方法のアドバイスがあれば、どうかご回答をお願いします。

571 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2017/07/28(金) 16:47:10.00 ID:6ZUJ6Gan.net]
>自力ではどうにもならないです

の意味がわからん
お前の書いたソースじゃないのか?

572 名前:デフォルトの名無しさん [2017/07/28(金) 16:58:23.24 ID:AFEjF9o4.net]
私が書きました。
でも、なんかダサい気がします。気がするんですがどう修正したらいいのかがわからなくて…

573 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2017/07/28(金) 16:59:05.44 ID:eCIIVBTi.net]
動作を早くしたいのならループ中の余計な動作を減らすようにするとか
保守しやすいコードを書きたいのならデザインパターンなどを勉強するとかあるが
>>554
ソース示さずにそんなこと言っても自分のセンスの問題なんだからどうしようもないから諦めろ

574 名前:デフォルトの名無しさん [2017/07/28(金) 17:02:14.71 ID:AFEjF9o4.net]
>>557
ソース貼ろうか考えたんですが、ちょっと…

わがままです。ごめんなさい

575 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2017/07/28(金) 17:10:32.68 ID:6ZUJ6Gan.net]
C#ならリファクタリングで処理を切り出したりしやすいし
リーダブルコードとか良いコードを書く技術とか読んで
いろいろやってみりゃいい

576 名前:デフォルトの名無しさん [2017/07/28(金) 17:17:37.98 ID:AFEjF9o4.net]
もっとソースみるなり勉強してきます。
ありがとうございました。

577 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2017/07/28(金) 17:18:42.17 ID:4kYE+X2u.net]
短くしなきゃいけないという強迫概念に襲われてるやつ多いけど、別に長くてもいいよ。気にすんな

578 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2017/07/28(金) 17:20:30.90 ID:mbT3OJMo.net]
ソースをhttps://ideone.com/みたいなとこに張ったら一発だよ
ここのお兄さんがたが知恵を絞って色々批判してくれるよタダで
そしてそれが、すこしの恥とひきかえにおまいを成長させる

579 名前:デフォルトの名無しさん [2017/07/28(金) 18:19:30.49 ID:AFEjF9o4.net]
>>561>>562
どうもありがとうございます



580 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2017/07/28(金) 19:57:56.53 ID:wfFGjuoD.net]
前略main(引数略)
{
処理a;
処理b;
処理c;
処理d;
リターン
}

581 名前:デフォルトの名無しさん [2017/07/28(金) 20:32:00.92 ID:AFEjF9o4.net]
なにやら、「Stateパターン」というのを使えばきれいになりそうです

582 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2017/07/28(金) 21:13:19.68 ID:/6BVCD/F.net]
Stateはアンチパターン
「状態は明示的かつ最小限に」が今風

583 名前:デフォルトの名無しさん [2017/07/28(金) 21:20:18.20 ID:AFEjF9o4.net]
へ〜。
じゃあどうするとよいのでしょうか...

584 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2017/07/28(金) 22:10:55.08 ID:2VdCpbf6.net]
いいから>>562のサイトにお前の書いたコード貼れ

585 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2017/07/28(金) 22:13:50.04 ID:ItR12R6X.net]
ろくにコード書かない初心者ばかりのスレに貼ってもしょうがないな

586 名前:デフォルトの名無しさん [2017/07/28(金) 22:42:33.73 ID:AFEjF9o4.net]
https://ideone.com/cHsNov

これでどうか。
どなたか優しくご教授になってくださるとうれしいです...

587 名前:デフォルトの名無しさん [2017/07/28(金) 22:44:40.17 ID:AFEjF9o4.net]
ほんとにはじめたてです。
VisualVasic使ってますが、機能がいまいち使いこなせません。

588 名前:デフォルトの名無しさん [2017/07/28(金) 22:49:28.94 ID:AFEjF9o4.net]
>>570
のやつ思った通りに動かないやつでした。
また貼りにきます

589 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2017/07/28(金) 22:54:19.21 ID:wndodTEE.net]
長い... か?



590 名前:デフォルトの名無しさん [2017/07/28(金) 22:54:29.48 ID:AFEjF9o4.net]
https://ideone.com/C2DZMv
です。よろしくお願いします。

591 名前:デフォルトの名無しさん [2017/07/28(金) 22:55:23.06 ID:AFEjF9o4.net]
>>573
これから内容増やしまくるので、
本体から離したいです。

592 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2017/07/28(金) 23:55:21.82 ID:ai+ukChT.net]
プロジェクトまるごとどこかにUPした方が口出ししてもらえるかもよ

593 名前:デフォルトの名無しさん [2017/07/29(土) 00:21:01.93 ID:1x0TX8t+.net]
>>576
そうですね、ありがとうございます

594 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2017/07/29(土) 00:22:42.64 ID:flgXEmXz.net]
>>574
分岐条件と処理の対応表作って飛ばすだけじゃだめなの?

595 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2017/07/29(土) 00:29:09.54 ID:gp3BUyJn.net]
長い処理は長くていいと思うが保守目的なら、parial使ってソースファイル分けるのがいいかな。

596 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2017/07/29(土) 00:56:00.91 ID:kJ48tJGw.net]
これはどうしようもないとまで言えないけど
こんなもんだろ

597 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2017/07/29(土) 02:51:51.63 ID:gp3BUyJn.net]
すまん、スペルミス。partial ね。

598 名前:デフォルトの名無しさん [2017/07/29(土) 12:30:26.46 ID:1x0TX8t+.net]
>>580
こんなもんなんですね!
では気にせず書いていきたいと思います

>>581
partialについて勉強して、良さそうだったら使ってみようかと思います

ありがとうございました

599 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2017/07/29(土) 12:37:15.78 ID:oSnm1RVH.net]
長いかどうかというか責務が分割されてるかだよ
責務が分割されてるなら自然と短くなる
ショートコーディングを突き詰めるのはその後



600 名前:デフォルトの名無しさん [2017/07/29(土) 12:41:24.13 ID:1x0TX8t+.net]
処理を1つ1つのシーンごとに完成させたいんですが、
キーイベントと描画で、一緒に書きたい部分が分けられちゃってるんです。
それを、できたらどうにかしたいと思います。

601 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2017/07/29(土) 18:43:03.15 ID:gp3BUyJn.net]
ベースとなるシーンクラスを作る。キーイベントや描画の仮想関数も入れとく。
個々のシーンごとに、継承してクラスを作り、そこにキーイベントと描画を実装する。
ストーリー進行管理クラス作り、そこでシーンクラスの切り替えを行う。

602 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2017/07/29(土) 19:23:12.73 ID:TPlqyDtD.net]
キーイベントをコマンドに変換してモデルに投げるクラス
モデルを描画するだけのクラス

これは分けとかないと後で泣くよ

603 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2017/07/29(土) 20:14:15.70 ID:C4g3d83/.net]
C♯を触ってるけど、独習C♯をちょっとかじって、作りたい物ちょこちょこ適当に作ってるから綺麗なコードってのがよく分からない
このスレの人達はサンプルソース見たりとかやりやすい作法とかどうやって見つけてますか?

604 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2017/07/29(土) 20:31:18.14 ID:TPlqyDtD.net]
>>587
本を読む
コードを書く
レビューする
レビューされる
常に考える

605 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2017/07/29(土) 20:41:15.53 ID:C4g3d83/.net]
>>588
レビューする、されるは考えた事なかったですねー
作ってる物が物なだけにあんまり同じ方向でやるような思考が無かったのもありますが・・・
ありがとうございます

606 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2017/07/29(土) 20:41:31.78 ID:iH5rcp7M.net]
>>587
GitHubの有名なプロジェクト見てみ

607 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2017/07/29(土) 20:45:58.77 ID:C4g3d83/.net]
>>590
あー、そういうところから見るって手もあるんですね
こういう管理系統のモノ入れても使っていませんでしたが、そういう使い方もしたいですね

608 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2017/07/29(土) 21:02:11.91 ID:zJVnUUbX.net]
>>590
こういうアドバイスする奴は実は自分でソース見たことない奴だと思うわ
結構癖のあるソース多いし考え方って想像以上にバラバラだから初心者が見たら余計に混乱するだけ

609 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2017/07/29(土) 21:08:27.57 ID:nvDf8a0u.net]
本読んで勉強するレベルの奴はきれいなソースなんて考えなくていいよ
まずは動くソースかけるようになれよ
動くの書けたらごっちゃなソースになってるだろうから、そこで余裕があったら考えりゃいい
昨日の質問の奴みたいにその書いたソースに合わせてな



610 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2017/07/29(土) 21:21:04.34 ID:AM/Q5FkU.net]
>>587
ブログで成果物のコード公開してみたら?
コメント等で指摘してもらえたりするかもよ?

611 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2017/07/29(土) 21:34:41.88 ID:C4g3d83/.net]
>>592
使いたい機能で備忘録とかサンプルみたいなのは見たりするけど、
プロジェクトレベルで無いかなーとかは思ってたので、どんな感じかは興味ありますね

>>593
動くものはそこそこ作ってるんですけど、オブジェクト思考とかまったく勉強してないので、
関数切り貼りとか汎用関数適当にぶち込んだクラス使い回しで、ほぼベタ書きみたいなもんなんですよね
たまーに少し凝って少しずつ汎用度は上げてますが

>>594
やっぱり公開するのが一番手っ取り早い上達方法だとは自分も思います
自分で改善するには、現状の自分のレベルよりも上の人からきっかけ貰わないとそもそも気付けないパターンのが多いですし

基本的にはスクレイピングしてDBにデータを集めて、それを色々と分析するようなプログラム書いてるだけなので、
ベタでも動かすのは大体問題無いんですよね
しかし、こういう作法は効率悪いよとか、こういう書き方すればいいじゃんみたいな参考コードから
自分のコードに付け足したいってイメージでした

612 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2017/07/29(土) 22:32:29.25 ID:1IyGodP3.net]
>>595
そういうのはC#よりPythonなどのスクリプト使ったほうがいいんじゃないか?
圧倒的に手っ取り早く作れるよ

613 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2017/07/29(土) 22:42:14.14 ID:C4g3d83/.net]
>>596
Rubyでスクレイピングしてる参考書買ってちょっと書いてた時期あるんですが、それが少し動作遅かったのでC♯で移植してからずっとC♯使ってるんですよね
後はC♯のchartクラスとかも少し触ったりしてます

Pythonは触ったこと無いですが、作業内容に合わせてコーディング時間調整できるぐらい色んな言語触れる用になるのは目標ではありますね・・・

614 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2017/07/29(土) 22:50:27.83 ID:d/bKk9xj.net]
Pythonだとmatplotlib使えばクソ簡単に高品質なグラフ描けるよ
スクレイピングがスクリプトで遅いのはXPathをうまく使えてないんじゃないかな
スクリプトを使うなら重い処理は極力ライブラリに丸投げするのがコツだ

615 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2017/07/29(土) 23:02:02.11 ID:iH5rcp7M.net]
>>592
これがいわゆる井の中の蛙ってやつです

616 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2017/07/29(土) 23:12:38.60 ID:TPlqyDtD.net]
スクレイピングはjsだろ

617 名前:デフォルトの名無しさん [2017/07/30(日) 03:04:38.72 ID:1m5312Xu.net]
>>587
その独習C#とかで書かれてるようなのがいわゆる綺麗なコード。
まあ、有名ライブラリ書いてるコミッタとかでもそんな綺麗じゃない場合もあるので、ぶっちゃけ優秀な成果物作ったもん勝ちってのはある。
勝てば官軍。
行儀のいい無能より、素行不良でも有能な奴が好まれるのはどの業界でもよくある。

勿論、綺麗なコード書けるに越した事はないけど。

618 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2017/07/30(日) 04:38:20.28 ID:9ZftmVJd.net]
昔はDr.Dがレクチャーしてくれたのにな。

619 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2017/07/30(日) 04:54:53.83 ID:ZiKC4drW.net]
スクレイピングはPowerShellでやってる



620 名前:デフォルトの名無しさん [2017/07/30(日) 05:57:53.68 ID:1fafOaKT.net]
「きれいなコード」とはまた違うのかもしれないけど、「C#らしい生産性の高いコード」ってなかなか書けないよね
C++やC++/CLIが高機能かつ安全になりすぎたせいもあってC#の優位性が失われた気がするんだよな
VisualStudioやVSCodeの補完機能の効きが違うせいでC++よりC#が使いやすいとか、機能が少ない分C#の方が他人の書いたコードが読みやすいとか、今となってはそれぐらいしかメリットが無い気がする

621 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2017/07/30(日) 06:03:17.61 ID:Qmd4c3j+.net]
今のC++ってC#に匹敵するほど生産性高いの?

622 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2017/07/30(日) 06:03:50.53 ID:lj6eZdZL.net]
生産性の高いコードは言語と無関係だと思うな

623 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2017/07/30(日) 06:08:48.44 ID:ynobldaf.net]
>>599
お前が井戸からでて実際のコード見てから語れよ w

624 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2017/07/30(日) 06:27:12.70 ID:9ZftmVJd.net]
生産性と保守性はトレードオフ。

625 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2017/07/30(日) 07:18:45.15 ID:hMQywZRx.net]
>>607
見てないわけねーだろカスwww

626 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2017/07/30(日) 07:57:39.53 ID:ynobldaf.net]
>>609
どこのソースを読んでどんなところがいいのか具体的に言ってみ

627 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2017/07/30(日) 08:02:02.87 ID:6NpzZP8L.net]
さすがC#erはパッパラパーやな

628 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2017/07/30(日) 08:08:37.81 ID:lj6eZdZL.net]
人のソース見てもたいていは小手先の表現しか参考にならない
汚いコードとの対比がないからな
人のソース見てそれ以上がわかるやつは相当デキル

629 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2017/07/30(日) 09:04:32.55 ID:zdXHYEze.net]
>>610
Cakeでもいいから頭に入れてもらおうか



630 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2017/07/30(日) 09:41:14.51 ID:reLfmDHf.net]
綺麗なコードは端的に読みやすくて再利用性が高いってイメージで使ってました
後から機能拡張し易い書き方とかもそうですね
基本的にはオブジェクト指向な感じです

631 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2017/07/30(日) 09:42:29.47 ID:ynobldaf.net]
>>613
で、どんなところがいいのか説明してみ
名前だけならソースなんて見れないボンクラでも書けるし w

632 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2017/07/30(日) 19:11:49.81 ID:mbPMaYUG.net]
webbrowserコートロールにedgeが使えるようになるのはいつ頃でしょうか?

633 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2017/07/30(日) 19:15:45.46 ID:lj6eZdZL.net]
最初から使えるよ・・・

634 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2017/07/30(日) 20:45:25.67 ID:dej2VYm/.net]
>>615
よおボンクラ

635 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2017/07/30(日) 20:51:26.25 ID:uWnLP08p.net]
>>615にまともな返事がない時点で勝負は決した
敗者は頭を下げるように

636 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2017/07/30(日) 20:58:34.14 ID:dej2VYm/.net]
>>619
Cakeって例が上がってるだろ

637 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2017/07/30(日) 21:23:35.05 ID:ynobldaf.net]
>>620
日本語が理解できないのかな?

> 名前だけならソースなんて見れないボンクラでも書けるし w

638 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2017/07/30(日) 21:38:52.09 ID:hMQywZRx.net]
>>621
うん、ボンクラだから理解力皆無ってことね

639 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2017/07/30(日) 21:42:33.26 ID:Xb1IyPJ1.net]
>>621
ねえねえもしかしてCakeのソースすら見たことないのかな?



640 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2017/07/30(日) 21:43:27.07 ID:SibjNbLq.net]
>>617
横レスだけど
https://social.msdn.microsoft.com/Forums/ja-JP/d0aeb9ca-c21e-43ea-8ed0-5eb309d96f9e/webview?forum=windowsgeneraldevelopmentissuesja
.NetFramework デスクトップアプリケーション用のWebView(WebBrowserコントロール)は以下の認識
でいますが間違いがないでしょうか?
1.Microsoft Internet Explorer 7が既定となっている。
2.レジストリ変更によりInternet Explorerのバージョンの変更が可能。
3.Internet Explorer以外のブラウザ(Microsoft Edge、Google Chrome)を使用できるコントロールはない。

このページの内容は間違っているの?

641 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2017/07/30(日) 21:45:05.94 ID:hMQywZRx.net]
>>623
CakePHPとでも勘違いしてるんだろ






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<250KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef