[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 12/31 20:30 / Filesize : 250 KB / Number-of Response : 1034
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

C#, C♯, C#相談室 Part94



1 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2017/04/22(土) 15:36:53.26 ID:S+KK7a41.net]
■Visual Studio 2015 Community & Express (無償の統合開発環境)等はこちら
www.visualstudio.com/downloads/

■コードを貼る場合はこちら
ideone.com/

■前スレ
C#, C♯, C#相談室 Part92 (実質93)
echo.2ch.net/test/read.cgi/tech/1485589613/

■次スレは>>970が建てる事
建てられない場合は他を指定する事。

501 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2017/07/25(火) 23:57:15.08 ID:zpZ2WILs.net]
(※個人的な感想です。)

502 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2017/07/25(火) 23:58:36.91 ID:7wirVU/N.net]
しばらく考えていたらthisをつけたらいい理由が思い浮かんだ
なんとなく納得したけど自分のコードではつけない

503 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2017/07/26(水) 00:08:11.62 ID:CEnmMLln.net]
C#ではメンバーアクセスはプロパティで行うのが基本
大文字小文字が違うから引数やローカル変数とかぶることはまずない

504 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2017/07/26(水) 00:22:23.76 ID:QV6iOXIK.net]
さっき思いついたのはそんな理由じゃなくてバグの温床になるからだ
途中でコード変更してメンバ変数と同じローカル変数を加えると
それまでメンバ変数に対する処理や参照だったものが全部ローカル変数がターゲットになってしまう
int a=0
int Calc()
{
a++;
return a;//これはthis.a 1
}

int a=0
int Calc()
{
int a=100;//これを追加
a++;
return a;//これはローカルa 101
}

505 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2017/07/26(水) 00:28:55.60 ID:Pjw6cyms.net]
自分はthisつけない派だけどいつかバグは出してもおかしくない
ローカルとメンバ変数同じ名前にしなければ問題がないけど
listやtextやcountはやりそうで怖い
かといってアンダースコアもつけたくない

506 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2017/07/26(水) 00:30:38.05 ID:qHYVpVTl.net]
名前忘れたときに一覧出すためにthis.って打つだけや。

507 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2017/07/26(水) 01:06:05.63 ID:u+EoOV6S.net]
>>490
そういうのを「為にする議論」という
温床てw
蓋然性が存在するのと「温床になる」って全然レベルの違う話でしょw

508 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2017/07/26(水) 01:35:50.01 ID:byKyVLqN.net]
好きにすればいいよ
思いこみを語ろうとする人は仮説検定してから述べて

509 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2017/07/26(水) 03:13:40.70 ID:wiJa4ooL.net]
de:code2017でMSのちょまどはthis付けろって言い張ってんじゃん
インテリセンス利くからやりやすいじゃんって感じだったけどね

int aみたいな一文字ローカル変数なんて使うならthis打たんのだろうがの



510 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2017/07/26(水) 03:48:31.27 ID:ffnmq/c1.net]
thisつけない派だけど困ったことないなー
クラスがでかすぎるとかメソッドがでかすぎるとかを起因として名称が増えまくって名前が被るんじゃね?って思ってしまう

511 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2017/07/26(水) 04:38:24.67 ID:NppfEv0Z.net]
メンバ名は大文字から書いて、ローカル変数は必ず小文字から書くので重複はないと信じたいが不安はある

512 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2017/07/26(水) 07:44:08.72 ID:3xAC3WuT.net]
>>495
一文字はともかく、ローカル変数の名前なんか短くていいわ
俺はローカル変数は極力一単語で済ませるようにして、
それ以上長い名前を付けたくなったらスコープが長過ぎることを示す悪い匂いだと考えてる

513 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2017/07/26(水) 08:01:32.50 ID:3xAC3WuT.net]
あと長い名前を付けたがるケースとしてありがちなのが、同じものを表す変数に対して一貫して同じ名前を使うことで品質を高めようというCOBOL的発想
必ずしも悪いとは言わないけど、大抵は適切にクラスを使えてないだけ

514 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2017/07/26(水) 08:39:55.25 ID:op+tX9S+.net]


515 名前:で内部に別クラスを持ち、クラス名をプロバティーにして、それを内部で使うときにthis使うかな []
[ここ壊れてます]

516 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2017/07/26(水) 10:14:48.48 ID:Pjw6cyms.net]
ちょまどもその程度なんだよ

517 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2017/07/26(水) 10:38:12.08 ID:NHLh2Zn7.net]
ガイドラインやルールで決まってないんだから
ローカルルールに則っときゃいんだよ。趣味なら好きにすりゃいいし、ちょまど信仰者なら言うこときいときゃいい

518 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2017/07/26(水) 11:05:22.72 ID:Cox8uos8.net]
だーから、スコープによる隠蔽がバグの原因になるって
蓋然性としてはありうるが現実にありがちかって言えば全然そうじゃないよw

長年プログラマやってるけど、少なくとも俺は一度も経験ないね。
だいたいそれが本当にバグの原因になるのならthis付けろじゃなくて
隠蔽なんかなくせと主張するのが正しい。
オーバライドもオーバーロードも使えなくなるけどね

インテリセンスにクラスメンバー一覧を表示させるためにthisをつける(つけろ)って言う奴もバカ。
本当にそんな機能が欲しいなら、そんな姑息的手段じゃなくてインテリセンス自体に
そういう機能とショートカットキーを追加してくれと主張すべきだ

いやそもそもいらないけどねそんな機能

519 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2017/07/26(水) 11:24:14.60 ID:Pjw6cyms.net]
>>503
言語仕様変えろって言うほうがおかしいだろw
頭大丈夫か?



520 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2017/07/26(水) 11:26:18.98 ID:Pjw6cyms.net]
ありがちじゃないからこそ問題なんじゃないか
指摘されるまでそれが問題だなんて意識すらしてない

521 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2017/07/26(水) 11:35:37.24 ID:Cox8uos8.net]
>>504-904
頭悪すぎて反論する気にもならん。

522 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2017/07/26(水) 11:45:50.66 ID:Cox8uos8.net]
まああれだ、杞憂って言葉があるけど、>>505は今後一切外に出ない方がいいよ。
だって外に出たら、隕石が君の頭上に落ちてくる蓋然性は存在するからな。

そんなこと地球上で何十年に一人経験するかどうかってレベルのはずだが、>>505によれば
ありがちじゃないからこそ問題なんだよね。

指摘されるまでそんな問題が存在すると意識してなかったろうけど、
今ちゃんと指摘したよ?

523 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2017/07/26(水) 12:02:11.22 ID:Pjw6cyms.net]
ここまでのアホは見たことない
触るだけ損だなw

524 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2017/07/26(水) 12:04:27.95 ID:Pjw6cyms.net]
>>507
それだったらデバッグする必要ないよな
お前はテストも否定しそうだな
お前の言い方じゃ10年に一度起こるバグもほっとけばいいんだろ

525 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2017/07/26(水) 12:10:17.45 ID:iRPu4Cf2.net]
>>506
お前のせいで904までアンカーついたぞ
死ねハゲ

526 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2017/07/26(水) 12:14:59.82 ID:86kwINRT.net]
レスの多い方が勝ちだとでも思ってんのか
昼休み終わったらそれ以上続けるなよ

527 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2017/07/26(水) 12:26:52.20 ID:NHLh2Zn7.net]
ばかvsばか
まさに熱い夏

528 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2017/07/26(水) 12:41:56.40 ID:k3AkEgWV.net]
絶許狙いのガイジID:Cox8uos8に触れるな

529 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2017/07/26(水) 20:08:10.13 ID:qHYVpVTl.net]
急に単発の煽りが増えたなぁ。そういえばゆとりは夏休みやな。



530 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2017/07/26(水) 21:24:47.56 ID:5gVt8qYH.net]
thisつけないってヒトのレスは頭オカシイから
自分は今後はthisつけるようにする。

531 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2017/07/26(水) 21:55:49.84 ID:jF4Wb4A9.net]
そんなあぼーん宣言みたいなしなくていいよ
負け犬臭い

532 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2017/07/26(水) 22:02:24.09 ID:/gzQVqUl.net]
会社のルールとかじゃなければ自分の好きにしたらいいのに
何のために2chで「俺はこう書くぞ」宣言なんかするんだろ

533 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2017/07/26(水) 22:02:24.86 ID:Cox8uos8.net]
それが自覚できないから言ってるんだから言っても無駄だよw

頭の悪い奴って総じて自分が見えてないし自分に突っ込む能力がないし
自分が他人からどう見えるのか考える能力が欠如してるから見てて笑えるけど、
なんか哀れだよね。

534 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2017/07/26(水) 22:03:05.46 ID:Cox8uos8.net]
>>517
うん、絵に描いたような酸っぱいぶどうだねそれ

535 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2017/07/26(水) 22:09:22.94 ID:Cox8uos8.net]
頭悪い奴ってさあ、議論で勝てないとすぐにこうやって問題をずらすんだよね。
そんあすっぱいぶどうを取る方法を議論してどうするんだ、ってねw

そんなことで勝ったつもりになれるところがまた頭の悪い所以でもあるんだけど、
それがただの幼稚な防衛機制でしかないことに本人がまったく気が付いてないところが
見てて哀れだよねほんと

536 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2017/07/26(水) 22:18:53.17 ID:0qyy9e35.net]
頭悪い奴って毎回長文だよね

537 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2017/07/26(水) 22:42:01.16 ID:qHYVpVTl.net]
逆やw ふつうは馬鹿のほうが長文は書けへんもん

538 名前:やw []
[ここ壊れてます]

539 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2017/07/26(水) 22:42:41.57 ID:kVXZn+TQ.net]
>>522
2ちゃんは初めてか?



540 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2017/07/26(水) 22:45:27.80 ID:ZdFVUMtA.net]
いやーだらだら書くだけなら簡単だよー
思いついたこと片っ端から書いていったらいいんだもん
もちろんいい長文は難しいけどね

541 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2017/07/26(水) 22:51:57.92 ID:qHYVpVTl.net]
>>523
あほかこいつ。コテもつけず単発IDのゴキブリが話に入ってくんな。100年ROMってろや。

542 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2017/07/26(水) 22:57:09.38 ID:ZdFVUMtA.net]
このスピードで単発煽りとかマジか

543 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2017/07/27(木) 00:05:39.25 ID:pBeXUKYV.net]
ここ何のスレだよwww

544 名前:デフォルトの名無しさん [2017/07/27(木) 01:02:19.10 ID:q1rhXXen.net]
ID:0qyy9e35 = ID:kVXZn+TQ = ID:ZdFVUMtA = ID:pBeXUKYV

分りやすいwww

545 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2017/07/27(木) 02:12:01.71 ID:dT7rWBv0.net]
>>525
コテつけろよ

546 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2017/07/27(木) 05:07:47.58 ID:8Pl9AOTH.net]
ここの住人よりMS社員の方が信頼できる

547 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2017/07/27(木) 06:41:15.13 ID:dT7rWBv0.net]
肩書程度で信じるなよ

548 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2017/07/27(木) 06:42:14.60 ID:DHwQ8OYH.net]
ちょまどはMS社員と言っても営業みたいなもんでプロダクト作ってるわけじゃないからなあ

549 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2017/07/27(木) 06:43:39.12 ID:DHwQ8OYH.net]
あと、MSの公式な見解としては「VSのデフォルトでは警告」という事実があるわけだし



550 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2017/07/27(木) 12:44:28.47 ID:dT7rWBv0.net]
デフォルトで警告でるのか?

551 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2017/07/27(木) 15:14:21.59 ID:Z//NMKrJ.net]
>>534
2015でも2017でもそんな記憶がない

552 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2017/07/27(木) 15:43:58.34 ID:rNF4SuJb.net]
>>535
IDE0003ね
ちなみに.NET Coreのスタイル規約
https://github.com/dotnet/corefx/blob/master/Documentation/coding-guidelines/coding-style.md

553 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2017/07/27(木) 15:59:54.41 ID:dT7rWBv0.net]
つまりthis書いても省いてもデフォルトじゃ警告でないってことだな

554 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2017/07/27(木) 19:12:46.44 ID:+34Fnjid.net]
コーディングスタイルなんてどうでもよかねえか
パブリックAPIが標準から逸脱していない
クラス(1ファイル)の中で一貫性がある
これだぇ守ってくれりゃとくに苦もなく読める
それよりまともな構造を追求することに労力を使おう
構造がクソだとスタイルでどう頑張っても読めないよ

555 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2017/07/27(木) 22:06:26.64 ID:P8zzUyc0.net]
>>538
お前が読めるかどうかなんてどうでもいい
プロジェクトに参加してるあまり程度の高くない協力会社のコーダーにも読めることが必要
まあコーディングルールの話に構造がぁって言う奴はたぶんうちが使ってる協力会社よりレベルは低そうだが w

556 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2017/07/27(木) 22:11:23.55 ID:aAe8+IMH.net]
>>538
読めるかどうかじゃなくて、いろんな書き方されると読むのにいらん苦労するから
書き方のスタイルを決めましょう、って言うのがコーディングルール
いろんなスタイルの大量のファイルやクラス読まされてみ

ちゃんと動いてるコードが読めないようならプログラマ失格だな

557 名前:デフォルトの名無しさん [2017/07/27(木) 22:14:31.14 ID:8Pl9AOTH.net]
channel9.msdn.com/Events/de-code/2017/TL01
17:25〜this戦争

558 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2017/07/27(木) 22:36:28.25 ID:lpXAd1IH.net]
C#実践開発手法という本が気になってるんですが、5000円越えと高価なので迷ってます。
この書籍、良書といえますか?

559 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2017/07/27(木) 22:58:14.83 ID:+34Fnjid.net]
スタイル規約だけはしっかりしてるスパゲティコードを何度見たことか
構造がスッキリしてればスタイルの違いなんてなんの苦労にもならない
ユニット内で統一感が取れてれば十分
それがユニットというものだ



560 名前:デフォルトの名無しさん [2017/07/28(金) 00:44:11.19 ID:OXiEJljk.net]
>>543
スパゲティの意味が違うだろ。

561 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2017/07/28(金) 01:22:34.38 ID:zJzFrb+p.net]
スパゲティ知らないやついるんだ。
ドン引き。

562 名前:デフォルトの名無しさん [2017/07/28(金) 04:25:03.23 ID:OXiEJljk.net]
多少わかりにくいレベルでスパゲティというやつがいるから困る。

563 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2017/07/28(金) 04:42:25.21 ID:OWwd/o6o.net]
>>542
VSのフォルダに言語仕様書のWord文書が入っているがそれで十分な気がする

564 名前:kadesu [2017/07/28(金) 10:39:02.10 ID:aEC8q9AI.net]
■概要
HTML・JavaScriptを自動解釈してくれるライブラリやツールを探しています。

■詳細
疑似WEBブラウザを開発中です。

指定したURLへのHTTPリクエストを飛ばして返ってきたレスポンス(HTML・JavaScript)を自動処理して、
後続のHTTPリクエストも飛ばす、というものです。

1回目のクリエストを飛ばしてレスポンスを取得するところまでは開発が完了していますが、
そのレスポンスを自動で解釈して次のHTTPリクエストを発行する機能を作りたいのです。

これを愚直に行うと、
レスポンス内容の中からURLに該当する文字列をピックアップしてURLを抽出して後続のリクエストを飛ばす・・となってしまいますが、
近年JavaScriptが自動的にリクエストを飛ばす処理も多くみられますので、現実的ではありません。

なので、2回目以降のリクエストを自動的に行うために、
HTML・JavaScriptを自動解釈して、2回目以降のリクエストURLを抽出してくれるようなライブラリやツールを探しています。

良いライブラリやツールをご教授下さい。(URLやライブラリ名など)
厳密じゃなくても似たようなものでも結構です。
※ちなみにWEBブラウザのような表示機能は不要です。あくまでHTTPリクエストを飛ばしたいだけです。

■開発環境(本質問とはあまり関係ないですが一応掲載します)
Microsoft Visual Studio Express 2012 for Windows Desktop
C++ CLI(NET Framework)

565 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2017/07/28(金) 11:03:17.06 ID:H9Qo6cXw.net]
>>548
どこかで最近見たような内容だな
ここはc#スレなのでc++はスレチ

566 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2017/07/28(金) 11:09:50.96 ID:4kYE+X2u.net]
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q10177240120

567 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2017/07/28(金) 11:11:01.88 ID:epWJgUcs.net]
>>548
要はスクレイピングやWebサイト自動テストの類だろ
Selenium使え

568 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2017/07/28(金) 11:11:29.66 ID:4kYE+X2u.net]
stackoverflowにもあるなw

569 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2017/07/28(金) 11:57:07.10 ID:H9Qo6cXw.net]
とんでもないマルチポスト野郎なのか
それとも誰かが勝手にやってるのかw



570 名前:デフォルトの名無しさん [2017/07/28(金) 16:43:43.52 ID:AFEjF9o4.net]
失礼しま〜す
どこかにあるかもしれませんが質問を。

C#を  というか、プログラミングを始めたばかりなんですが、
メイン処理のソースが、ほかのところに回せそうな処理で長くなってしまうのは
格好が悪いとおもうのですが、自力ではどうにもならないです。
なにか、分散させる方法のアドバイスがあれば、どうかご回答をお願いします。

571 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2017/07/28(金) 16:47:10.00 ID:6ZUJ6Gan.net]
>自力ではどうにもならないです

の意味がわからん
お前の書いたソースじゃないのか?

572 名前:デフォルトの名無しさん [2017/07/28(金) 16:58:23.24 ID:AFEjF9o4.net]
私が書きました。
でも、なんかダサい気がします。気がするんですがどう修正したらいいのかがわからなくて…

573 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2017/07/28(金) 16:59:05.44 ID:eCIIVBTi.net]
動作を早くしたいのならループ中の余計な動作を減らすようにするとか
保守しやすいコードを書きたいのならデザインパターンなどを勉強するとかあるが
>>554
ソース示さずにそんなこと言っても自分のセンスの問題なんだからどうしようもないから諦めろ

574 名前:デフォルトの名無しさん [2017/07/28(金) 17:02:14.71 ID:AFEjF9o4.net]
>>557
ソース貼ろうか考えたんですが、ちょっと…

わがままです。ごめんなさい

575 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2017/07/28(金) 17:10:32.68 ID:6ZUJ6Gan.net]
C#ならリファクタリングで処理を切り出したりしやすいし
リーダブルコードとか良いコードを書く技術とか読んで
いろいろやってみりゃいい

576 名前:デフォルトの名無しさん [2017/07/28(金) 17:17:37.98 ID:AFEjF9o4.net]
もっとソースみるなり勉強してきます。
ありがとうございました。

577 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2017/07/28(金) 17:18:42.17 ID:4kYE+X2u.net]
短くしなきゃいけないという強迫概念に襲われてるやつ多いけど、別に長くてもいいよ。気にすんな

578 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2017/07/28(金) 17:20:30.90 ID:mbT3OJMo.net]
ソースをhttps://ideone.com/みたいなとこに張ったら一発だよ
ここのお兄さんがたが知恵を絞って色々批判してくれるよタダで
そしてそれが、すこしの恥とひきかえにおまいを成長させる

579 名前:デフォルトの名無しさん [2017/07/28(金) 18:19:30.49 ID:AFEjF9o4.net]
>>561>>562
どうもありがとうございます



580 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2017/07/28(金) 19:57:56.53 ID:wfFGjuoD.net]
前略main(引数略)
{
処理a;
処理b;
処理c;
処理d;
リターン
}

581 名前:デフォルトの名無しさん [2017/07/28(金) 20:32:00.92 ID:AFEjF9o4.net]
なにやら、「Stateパターン」というのを使えばきれいになりそうです

582 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2017/07/28(金) 21:13:19.68 ID:/6BVCD/F.net]
Stateはアンチパターン
「状態は明示的かつ最小限に」が今風

583 名前:デフォルトの名無しさん [2017/07/28(金) 21:20:18.20 ID:AFEjF9o4.net]
へ〜。
じゃあどうするとよいのでしょうか...

584 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2017/07/28(金) 22:10:55.08 ID:2VdCpbf6.net]
いいから>>562のサイトにお前の書いたコード貼れ

585 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2017/07/28(金) 22:13:50.04 ID:ItR12R6X.net]
ろくにコード書かない初心者ばかりのスレに貼ってもしょうがないな

586 名前:デフォルトの名無しさん [2017/07/28(金) 22:42:33.73 ID:AFEjF9o4.net]
https://ideone.com/cHsNov

これでどうか。
どなたか優しくご教授になってくださるとうれしいです...

587 名前:デフォルトの名無しさん [2017/07/28(金) 22:44:40.17 ID:AFEjF9o4.net]
ほんとにはじめたてです。
VisualVasic使ってますが、機能がいまいち使いこなせません。

588 名前:デフォルトの名無しさん [2017/07/28(金) 22:49:28.94 ID:AFEjF9o4.net]
>>570
のやつ思った通りに動かないやつでした。
また貼りにきます

589 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2017/07/28(金) 22:54:19.21 ID:wndodTEE.net]
長い... か?



590 名前:デフォルトの名無しさん [2017/07/28(金) 22:54:29.48 ID:AFEjF9o4.net]
https://ideone.com/C2DZMv
です。よろしくお願いします。

591 名前:デフォルトの名無しさん [2017/07/28(金) 22:55:23.06 ID:AFEjF9o4.net]
>>573
これから内容増やしまくるので、
本体から離したいです。

592 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2017/07/28(金) 23:55:21.82 ID:ai+ukChT.net]
プロジェクトまるごとどこかにUPした方が口出ししてもらえるかもよ

593 名前:デフォルトの名無しさん [2017/07/29(土) 00:21:01.93 ID:1x0TX8t+.net]
>>576
そうですね、ありがとうございます

594 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2017/07/29(土) 00:22:42.64 ID:flgXEmXz.net]
>>574
分岐条件と処理の対応表作って飛ばすだけじゃだめなの?

595 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2017/07/29(土) 00:29:09.54 ID:gp3BUyJn.net]
長い処理は長くていいと思うが保守目的なら、parial使ってソースファイル分けるのがいいかな。

596 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2017/07/29(土) 00:56:00.91 ID:kJ48tJGw.net]
これはどうしようもないとまで言えないけど
こんなもんだろ

597 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2017/07/29(土) 02:51:51.63 ID:gp3BUyJn.net]
すまん、スペルミス。partial ね。

598 名前:デフォルトの名無しさん [2017/07/29(土) 12:30:26.46 ID:1x0TX8t+.net]
>>580
こんなもんなんですね!
では気にせず書いていきたいと思います

>>581
partialについて勉強して、良さそうだったら使ってみようかと思います

ありがとうございました

599 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2017/07/29(土) 12:37:15.78 ID:oSnm1RVH.net]
長いかどうかというか責務が分割されてるかだよ
責務が分割されてるなら自然と短くなる
ショートコーディングを突き詰めるのはその後



600 名前:デフォルトの名無しさん [2017/07/29(土) 12:41:24.13 ID:1x0TX8t+.net]
処理を1つ1つのシーンごとに完成させたいんですが、
キーイベントと描画で、一緒に書きたい部分が分けられちゃってるんです。
それを、できたらどうにかしたいと思います。






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<250KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef