1 名前:デフォルトの名無しさん [2007/02/03(土) 17:49:47 .net] 素人丸出しお粗末で遅くてもいいので いますぐ使えるちょっぴり便利プログラムを作れ (例○○を自動処理してくれるプログラム)
200 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2008/08/21(木) 21:13:21 .net] VBSにて、SNMP情報の取得を考えてるんですが、 wsnmp32.dll を利用することはできないんでしょうか? dynwrap.dll というラッパー?も使えないのでしょうか
201 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2008/08/31(日) 18:59:35 .net] set shell32 = createobject("shell.application") set fso = createobject("scripting.filesystemobject") function recyclebin(pathname) > path = fso.getparentfoldername(pathname) set there = shell32.namespace(path) set submenus = there.items.item(fso.getfilename(pathname)).verbs I = 0 for each method in submenus if strcomp(method, "削除(&D)") = 0 then submenus.item(I).doit() end if I = I + 1 next end function recyclebin wscript.arguments(0) ファイルやフォルダをドラッグアンドドロップすると、 ごみ箱に移すスクリプト。deletefile とかは 永遠に消えちゃうので不安だ...。
202 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2008/08/31(日) 19:01:10 .net] すまん、> は、なし。
203 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2008/08/31(日) 21:05:24 .net] それ、ごみ箱のショートカットと比べてどう便利なの?
204 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2008/08/31(日) 21:32:26 .net] ファイルをドラッグアンドドロップていうのは サンプル動作のためで、 関数をスクリプト内で deletefile の代わりに使います。
205 名前:デフォルトの名無しさん [2008/09/16(火) 20:29:18 .net] hail2u.net - Weblog - VBScriptでMSN Messengerの表示アイコンを変更する hail2u.net/blog/coding/change-msn-messenger-display-picture-by-vbscript.html このMessenger.UIAutomation.1を使って他にも色々出来ないかな、と思って ドキュメントを探したんですが、どうにも見つからず…。 どなたか詳細ご存じの方いらっしゃいませんか? Samurizeと組み合わせて、デスクトップから一発で名前とかステータス変えられたら…
206 名前:デフォルトの名無しさん [2008/10/05(日) 15:56:24 .net] VBScriptとかJScriptで地味にWSHのプログラム書いてきたのに・・ IronPtythonなんてどうでもいい。 ていうことでVBScriptやJScriptを開発する統合環境みたいなツールってないの? 秀丸で書いてるんだけど、文法チェックや小文字大文字変換で不便でしょうがないんだけど。
207 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2008/10/05(日) 16:31:17 .net] そんな愚痴をこのスレで言う理由は・・・つまり VBSで作れと?
208 名前:デフォルトの名無しさん [2008/10/05(日) 18:25:17 .net] うん。昔からのVBSやJSユーザを生き伸ばすためにも言語拡張すりゃいいのにとおもって。
209 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2008/10/05(日) 19:01:39 .net] 一応残るだろうけどVBSはもう進化しないでしょ。 同系としてVBAは今のところ代わりが無いから多少変わるかもしれんが。 WSHは見捨てられた子・・・ JScriptつーかJavaScriptならEclipseで使えると思うけど、それじゃダメ?だよね(w
210 名前:デフォルトの名無しさん [2008/10/05(日) 20:01:20 .net] いや。わては、WSHとして使い
211 名前:スいんや。 でも、VisualWebDeveloperExpressEditionにWSH用のテンプレートがあるみたいだ。 インスコしよっと。 [] [ここ壊れてます]
212 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2008/10/05(日) 21:16:21 .net] 俺はサクラエディタでしこしこ書いとるわ。 >でも、VisualWebDeveloperExpressEditionにWSH用のテンプレートがあるみたいだ。 そんなもんがあるんか。そのうち入れてみよっと。
213 名前:デフォルトの名無しさん [2008/10/06(月) 05:31:22 .net] WebDevelopper
214 名前:デフォルトの名無しさん [2008/10/23(木) 19:41:52 .net] a.vbsで定義したFunctionをb.vbsで使いたいが、 どうやったらいい?
215 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2008/10/23(木) 19:55:52 .net] aとかbって何?a.vbsとb.vbsってこと? つWindows スクリプト ファイル (.wsf)
216 名前:208 mailto:sage [2008/10/23(木) 19:58:58 .net] レスしたら>>207 の意味判ったw wsfファイルを作ってvbsファイルをインクルードしたらいいよ。 もしくはスクリプトファイルを読み込んでExecuteGlobalするか。
217 名前:デフォルトの名無しさん [2008/12/11(木) 03:39:01 .net] テーブルから14桁で取得した日付(例:20081210140059)に、 +1秒した日付(20081210140100)を取得するにはどうしたらいいですか? windowsアクセスログの履歴がデータとして格納されているテーブルから最新利用履歴日付を取得し、 そこから1秒後の日付でwindowsアクセスログを再検索したいのです。
218 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2008/12/11(木) 10:47:10 .net] 取得するじゃなくて自分で計算すればいいんじゃね?
219 名前:デフォルトの名無しさん [2008/12/12(金) 21:44:05 .net] >>211 レスありがとうございます。 秒計算のできる関数を発見したので、試してみます!
220 名前:デフォルトの名無しさん [2008/12/13(土) 22:10:34 .net] VBSのことでお助け願いたいのですが…どなたかお願いします!
221 名前:デフォルトの名無しさん [2008/12/13(土) 22:22:50 .net] 用件書かないやつなんか知らんわ
222 名前:デフォルトの名無しさん [2008/12/15(月) 23:48:05 .net] 助けて下さい。 25個のエクスプローラを起動させるようにプログラミングしたものが あるのですが、3の倍数のエクスプローラーが起動したときのみに ツールバーを表示させるようにしたいのですが どのように、命令すればいいのでしょうか・・・。
223 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2008/12/16(火) 00:32:48 .net] >>215 助けて下さい。 25本のチンポを勃起させるようにプログラミングしたものが あるのですが、3の倍数のチンポが勃起したときのみに 包茎を表示させるようにしたいのですが どのように、命令すればいいのでしょうか・・・。 ってくらいいみふ
224 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2008/12/16(火) 01:22:01 .net] >>215 ナベアツに聞け
225 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2008/12/16(火) 01:35:15 .net] >>215 たとえば 26475 この各桁を足すと 2+6+4+7+5 = 24 さらに各桁を足す 2+4 = 6 この値 6 が 3 の倍数ならば 26475 は 3 で割り切れる。
226 名前:デフォルトの名無しさん [2008/12/16(火) 10:08:16 .net] ほほぅ
227 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2008/12/24(水) 08:41:03 .net] すいません ど素人なんですがよかったら教えてください CreateObject("WScript.Shell").Run で実行したバッチファイルを停止するスクリプトってどう書くんでしょうか?
228 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2009/01/09(金) 14:14:10 .net] >>220 ぱっと思いついたのがそのDOS窓掴んで sendkeyで^C→Yを送るくらい もっと賢くてスマートなのは他の有識者に任せる
229 名前:デフォルトの名無しさん [2009/01/29(木) 14:36:12 .net] Dim fileXML, objXML Dim node, item, mesg fileXML = "35640864.xml" Set objXML = WScript.CreateObject("MSXML.DOMDocument") objXML.load(fileXML) For Each node In objXML.getElementsByTagName("Message") mesg = ""& id = node.getAttribute("SessionID") For Each item In node.childNodes If mesg <> "" Then mesg = mesg & "," End If mesg = mesg & item.nodeName & ":" & item.firstChild.nodeValue Next WScript.Echo mesg Next XMLの子ノードが;;表示されない・・・ だ・だれか・・・
230 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2009/01/29(木) 22:07:43 .net] >>220 そのバッチファイルのタイトルをtitleコマンドで適当に一意なものに変更しておいて 一致
231 名前:キるプロセス取得してkillすればいいんじゃね? [] [ここ壊れてます]
232 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2009/01/29(木) 22:32:01 .net] >>222 表示できたかな? <?xml version="1.0" encoding="UTF-8"?> <root> <Message SessionID="0001"> <Icon>情報</Icon> <Text>情報メッセージ</Text> </Message> <Message SessionID="0002"> <Icon>警告</Icon> <Text>警告メッセージ</Text> <Param>パラ1</Param> <Param>パラ2</Param> </Message> </root>
233 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2009/01/30(金) 10:58:34 .net] どこで質問していいか分からないのでここで質問させて下さい! vbscriptでmapiを使ってサーバからメールを受信するプログラムを作ってます。 72.14.235.132/search?q=cache:iTxznV_noXcJ:msdn.microsoft.com/ja-jp/library/cc421145.aspx+vbscript+MAPI.Session+%E3%83%A1%E3%83%BC%E3%83%AB%E5%8F%97%E4%BF%A1&hl=ja&ct=clnk&cd=5&gl=jp を見ながら作ってるんですけど、 エラーコード:8004011Dが出て困ってます… どなたかお知恵を拝借頂けないでしょうか? basp21は使わない方向でお願いします!
234 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2009/01/30(金) 20:14:39 .net] BASP21はSMTP/POP3サーバ、MAPIはExchangeサーバに使うものだよ
235 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2009/02/15(日) 12:59:52 .net] IEでリアルタイムにURLを取得するVBSを書いています 流れはIEが起動してないとき実行すると”IEが表示されていません”と メッセージを出し終了 IEが起動しているとき実行するとバックグラウンドで 10秒ごとのWebページのURLを取得しIEを終了させると今まで取得したURLを メッセージで表示し終了 こんな感じで書いたんですが "IEを終了させると今まで取得したURLを メッセージで表示し終了" この部分がうまく書けません。 具体的にはIEが終了するとオブジェクトが空になるはずなのでその辺をついて わざとエラーを起こしエラー番号を取得しそのエラーだったら終了 させるような感じで書いたんですがちゃんと動作してくれません ご教授お願いします
236 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2009/02/15(日) 13:00:58 .net] コードです Dim object1, object2, objectie, ieurl, loopflag, hako loopflag = 0 Set object1 =CreateObject("Shell.Application") set object2 = object1.Windows() do While loopflag = 0 for each objectie in object2 hako=objectie.LocationURL ieurl = ieurl & hako & vbCrLf hako="" next wscript.sleep(10000) on error resume next if objectie.LocationURL="" end if if err.number=424 then exit do end if msgbox ieurl loop If hako = "" Then MsgBox "インターネットエクスプローラーが開いてないか、閉じました。" If ieurl <> "" Then MsgBox ieurl End If End If
237 名前:227 [2009/02/15(日) 15:22:14 .net] 事故解決しました
238 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2009/02/26(木) 23:01:07 .net] VBscriptでiTunesをアクティブにしたあとCtrl+Alt+5、Ctrl+Fと 入力させフルスクリーンにしたいのですが、アクティブに なったあとの入力を受け付けないようなのです。 なぜきちんと動かないのかお分かりになるかたいらっしゃいませんか? 以下スクリプトです。 dim objShell Set objShell = WScript.CreateObject("WScript.Shell") objShell.Run "iTunes.exe" WScript.Sleep 10000 objShell.AppActivate "iTunes" WScript.Sleep 1000 objShell.SendKeys "^(%5)" WScript.Sleep 1000 objShell.SendKeys "^f"
239 名前:教えてくんに mailto:sage [2009/04/30(木) 22:38:51 .net] EXCEL VBA みたいにステップインできるソフトってない?
240 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2009/05/04(月) 01:07:57 .net] コントロールパネル→ネットワーク接続の「ワイヤレスネットワーク接続」を右クリックして「修復」 これをVBSで実行できますか?
241 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2009/05/04(月) 01:54:59 .net] ipconfig /renew
242 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2009/05/05(火) 19:33:28 .net] >>230 私もこのような
243 名前:現象がありました。 VBScriptでキーを送るのと、 物理キーボードでキーを送るのは、 別物として扱われる事があるのでしょうか? [] [ここ壊れてます]
244 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2009/05/12(火) 22:25:37 .net] vbsの管理者実行ってできるんかな? インスコフォルダ削除のスクリプトとかをVistaで実行すると、 アクセス拒否されるじゃん? あぁゅぅのって、管理者実行でアクセス出来ると思うんだけど・・・ 分かるヤツいない?
245 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2009/05/13(水) 00:50:00 .net] Vista の UAC の話なら set Shell = CreateObject("Shell.Application") Shell.ShellExecute WScript.FullName, "MyScript.vbs", null, "RunAs" のように ShellExecute に RunAS パラメタを付ければ管理者権限で実行できるらしい 上の例は一般権限のスクリプトから外部の別のスクリプトを管理者権限で呼び出す例だが WTL のセットアップスクリプトに、フラグ制御で自分自身のスクリプトを再度管理者権限で呼び出したり、 UACの判定とかのやり方が入ってるから詳しくはそちらを見てくれ
246 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2009/05/13(水) 19:52:57 .net] おぉw レスサンクス!(・∀・) でも、またエラーでたな・・・ 二個くらい出てきて、一個目がコレ↓↓ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ スクリプト: C\Users\*****\Desktop\\TEST.vbs 行: 14 文字: 1 エラー: 書き込みできません。 コード: 800A0046 ソース: Microsoft VBScript 実行時エラー ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 二個目が↓↓ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ スクリプト ファイル"C\Windows\system32\My Script.vbs" が見つかりません。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 実行環境はWindowsVista HomePremium テストでiTunesのフォルダを指定してやってみたが何故かエラー レス↓ソースでし ソースに問題があったら指摘してくれ
247 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2009/05/13(水) 19:53:38 .net] 以下ソース↓↓ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ set Shell = CreateObject("Shell.Application") Shell.ShellExecute WScript.FullName, "MyScript.vbs", null, "RunAs" Dim objFileSys Dim strDeletePath Set objFileSys = CreateObject("Scripting.FileSystemObject") strDeletePath = "C:\Program Files\iTunes" objFileSys.DeleteFolder strDeletePath set objFileSys = Nothing ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 長文失礼..........。
248 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2009/05/13(水) 21:44:14 .net] えー、MyScript.vbsは単なる例なので当然実行はできない あえて全部書くなら適当だけどこんな感じ Dim bElevated bElevated = False If WScript.Arguments.length >= 1 Then If WScript.Arguments.Item(0) = "/elevated" Then bElevated = true End If End If set Shell = CreateObject("Shell.Application") If Not bElevated And Shell.IsRestricted("System", "EnableLUA") Then Shell.ShellExecute WScript.FullName, """" + WScript.ScriptFullName + """" + " /elevated", null, "RunAs" WScript.Quit(0) End If Dim objFileSys Dim strDeletePath Set objFileSys = CreateObject("Scripting.FileSystemObject") strDeletePath = "C:\Program Files\iTunes" objFileSys.DeleteFolder strDeletePath set objFileSys = Nothing
249 名前:デフォルトの名無しさん [2009/05/13(水) 21:53:41 .net] age
250 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2009/05/13(水) 22:07:38 .net] お、一個エラー消えたヽ(・∀・ )ノ まだ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ スクリプト: C\Users\*****\Desktop\\TEST.vbs 行: 18 文字: 1 エラー: 書き込みできません。 コード: 800A0046 ソース: Microsoft VBScript 実行時エラー ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ のエラーが残ってまうな・・・;; んー、このソースに使ってるスクリプトとかってどこで勉強できる? URLor本トヵあったらそっちも覗いててみたいんだけど・・ ご指摘感謝感謝(´;ω;`人)
251 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2009/05/13(水) 22:34:44 .net] 800A0046 ってのはアクセス権限のエラーなので、既にスクリプトの問題では ないような気がする 最初、アンインストール時に残ったゴミでも削除するのかと思ったんだけど まさかアンイントールせずにフォルダをいきなり削除しようとしてるわけではないよね C:\Program Files\iTunes にサービスなどのプログラムがあってまだ使われているなら権限の問題とは 関係なくフォルダの削除は無理だと思うけど
252 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2009/05/13(水) 22:41:42 .net] あぁー・・やっぱそうなるのかー www.whitire.com/vbs/tips0186.html コレとかで停止してからってのは駄目なん(・ω・`)?
253 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2009/05/13(水) 23:06:26 .net] ダメというか無理やりのファイル削除は、レジストリや作業ファイルのゴミが 残る可能性が高い レジストリや作業ファイルのゴミがあると同じアプリを二度とインストールできなくなったり 最悪OSが不安定になったりするの普通やるものではない そもそも何故正式な方法でアンインストールしないの?
254 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2009/05/13(水) 23:40:01 .net] やっぱそうかー;; OS犠牲にしてまではしたくないな・・・ デスクトップにダイアログ常時表示させといて、選択した必要ないファイル・ソフトの削除を チャチャッ♪っと済ませられるようにしたいなぁとか、他にも活用できそうだしねー・w・ www.whitire.com/vbs/tips0113.html 一応、知恵の糧になるようなものをうpってみる レジストリのゴミ削除できるかなぁーって(ノ∀`*)
255 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2009/05/17(日) 09:32:28 .net] 2つのフォルダを比較して 差分ファイルを指定フォルダにコピーすることはvbsで可能?
256 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2009/05/17(日) 10:20:08 .net] >>246 vbs自体にハッシュ比較の機能がないから無理 同じ名前、サイズ、タイムスタンプくらいの判定でいいなら当然可能
257 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2009/05/17(日) 10:43:25 .net] >>247 さすがにスクリプトでハッシュ比較すると 処理遅いだろうからそれで十分です ありがとう、今から作ってみます
258 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2009/05/17(日) 10:50:01 .net] 一度は全部読まんとハッシュも出ないから、全比較でいいんじゃね? 比較するにしてもfcとか使ったほうが早いけど。
259 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2009/05/17(日) 13:19:10 .net] VBSからIEを起動して、VBSでIE内のボタン押下処理した後、 「セキュリティで保護されていない接続へリダイレクトされようとしています。 現在のサイトへ送信中の情報は、セキュリティ保護されていないサイトへ再送信される可能性があります。続行しますか?」 っていうダイアログが表示されるのですが、このダイアログの「はい」のボタンを押下するには、VBSではどのようにすればいいのでしょうか?
260 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2009/05/18(月) 08:45:15 .net] 処理に時間がかかる場合で プログレスバー表示的なことが出来ればいいのだけど みんなはどうしてる? IEを使う方法はわかりにくいし
261 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2009/05/18(月) 12:35:47 .net] IEが嫌ならコンソールに出力でもしとけよ。
262 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2009/05/18(月) 13:04:55 .net] しとけよじぇねーだろ! したらいいんじゃないですか!だろw
263 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2009/05/18(月) 18:23:55 .net] じぇ
264 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2009/06/24(水) 00:20:51 .net] 。 || ヾ(o゚ω゚o)ノ゙ プニプニ!プニプニ! || ヾ(o゚ω゚o)ノ゙ 他板から乱入だ!プニプニ! || ヾ(o゚ω゚o)ノ゙ プニプニ!プニプニ! || O
265 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2009/09/21(月) 08:47:26 .net] >>250 キー送信でAltとかTabとかSpaceとか送信して押せないかね。 >>251 HTAでプログレスバー作るのは? IE(HTML)でやるよりソレっぽく仕上がるけど。
266 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2009/10/03(土) 01:28:39 .net] なんか完全に過疎っているな。 最近、業務での単純作業をvbsで作りこんでみて、使い勝手いいと気づいたんだが。 てか、いつもメモ帳で作っているだが、補完機能とかある軽量の開発環境ツールあったら教えて。
267 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2009/10/03(土) 09:02:10 .net] 補完機能なんて使うほどのものじゃないからなぁ。 VisualStudioが一応対応してるんじゃあないか? 基本的にはVBAやVisualBasicに近いものだし。 TeraPadで色付けワードにVBScript関係のモノと WSH関係のモノ追加したのでいつも書いてる。
268 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2009/10/03(土) 12:38:11 .net] 即実行テスト出来るのでwpEditor使ってる
269 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2009/10/05(月) 20:34:03 .net] IEの操作について質問です。 下記のように和英辞書サイトで『空港』という単語を検索するようにしたいのですが、 なぜかテキストボックスに文字が入力されません。 どうしたらいいか教えてください。 Option Explicit On Error Resume Next Dim strUrl Dim objIE strUrl = "dictionary.goo.ne.jp/je/ " Set objIE = WScript.CreateObject("InternetExplorer.Application") If Err.Number = 0 Then objIE.Navigate strUrl objIE.Visible = True Else WScript.Echo "エラー:" & Err.Description End If Set objIE = Nothing objIE.document.all("MT").value = "空港"
270 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2009/10/05(月) 20:43:28 .net] >>260 指定方法が違う 対象のHTMLソースを確認しろ
271 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2009/10/05(月) 21:13:09 .net] >>260 Dim objIE Set objIE = WScript.CreateObject("InternetExplorer.Application") objIE.Visible = True objIE.Navigate "dictionary.goo.ne.jp/je/ " WScript.Sleep(5000) objIE.document.dict.MT.value = "空港" objIE.document.dict.submit()
272 名前:260 mailto:sage [2009/10/06(火) 17:10:24 .net] >>261-262 回答ありがとうございます。 www2s.biglobe.ne.jp/~iryo/vba/IE/index00.html のサイトを見てフォームの指定をやってみたのですがvbaとはまた違うのですかね? vbsのIE操作のやり方が載っているサイトなどありましたら教えてください。
273 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2009/10/06(火) 17:49:49 .net] >>263 基本は一緒でHTMLの知識 最初の>>260 で動作しない理由は document.all("MT") では単独のコントロールを指定しないため よって>>262 ではフォーム名を入れて document.dict.MT で指定している スレチだよな・・・
274 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2009/12/23(水) 20:50:33 .net] ワード、エクセル、画像、HTMLファイルなどを指定した順番に印刷し、 各ページにページ番号をつけることってvbsで作成可能ですか? 可能だったらどのように作成するかヒント教えてください。
275 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2010/01/02(土) 21:28:53 .net] ワードとエクセルならそういうフリーソフトがすでにあるけどな ページ番号がついたかどうかは知らんが
276 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2010/01/05(火) 23:43:38 .net] >>265 VBSでそういう横断的でかつ細部に至る要求なんて書けたかなってかんじ ユーザインタフェースへの入力を自動化するのならuwscとかあるんだけど
277 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2010/02/15(月) 21:42:27 .net] 文字列連結.vbs Function J(arrArg) J = Join(arrArg, "") End Function Wscript.Echo J(Array(1, 2, 3, 4, 5, "A", "B", "C")) &記号に疲れたひと用
278 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2010/02/16(火) 23:08:22 .net] どこで聞いたらいいのかわからないので、スレ違いを承知でお聞きしたいのですが、 現在Windows 2003 Serverメインの環境でActive Directoryの運用中です。 ユーザアカウントの新規作成は全て手動で行っているのですが、何とかWSHやADSIを使って CSVファイルから一括で登録処理を行えるようにしたいと思っています。 しかし、プログラムはおろかコードやスクリプトなど今まで全くさわったことが無いので ネット上で公開されているサンプルなどを見ても、何を意味しているのかがほとんどわかりません。 勉強するに当たって、参考になる書籍やサイト、別スレなどがあればアドバイスをお願いします。
279 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2010/02/16(火) 23:16:13 .net] >>269 このあたりが基本 technet.microsoft.com/ja-jp/scriptcenter/default.aspx スクリプト一覧からカテゴリ別サンプルが探せる
280 名前:269 mailto:sage [2010/02/17(水) 00:37:23 .net] >>270 ありがとう。 そこも見たんだけど、そもそも一つ一つのメソッドがどういうオブジェクトを生成してるのかや、 何故それをしなければならないのか、っていうところからわからなくて困ってる。 Set objCommand = CreateObject("ADODB.Command") なんかはドメコンに接続するときにおまじないのように書かれてるけど、これに限らず何をするためのものかわからないレベル。 例えば上記の構文だと、objCommandって変数にどういうオブジェクトが当て込まれてるのかや、 その内容を確認する方法すらわからなくて、ただただ途方に暮れてる。 Scripting guysなんかも読んでるけど、突然理解が追いつかなくなるんだ… 才能無いから諦めた方がいいのかと悩んでしまう
281 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2010/02/17(水) 00:50:43 .net] >>271 あきらめるの早すぎ。 ADOは一度使い方を覚えれば使いまわせるよ。 VBSでWSHやる前に、 ExcelのVBE環境で色々試してみてはどうか? ADOもADSIも使えるよ。 デバッガで変数の中身を確認できるので、イメージが膨らむはず。
282 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2010/02/17(水) 01:06:45 .net] >Set objCommand = CreateObject("ADODB.Command") >なんかはドメコンに接続するときにおまじないのように書かれてるけど、これに限らず何をするためのものかわからないレベル。 >例えば上記の構文だと、objCommandって変数にどういうオブジェクトが当て込まれてるのかや、 >その内容を確認する方法すらわからなくて、ただただ途方に暮れてる。 気にすんな ほとんどの自称プログラマはそこらへんのサンプルコピペして 意味も判らず使ってるだけのレベル わからんでもこねくりまわしてるうちにとりあえず動く 全部判って書いてる香具師の方が少数だから安心汁
283 名前:269 mailto:sage [2010/02/17(水) 01:23:56 .net] >>272 >>273 アドバイスサンクス。 3ヶ月程悩み続けてたんだが、プログラムとスクリプトの違いすらわからないくらいに初心者なもんで、 参考になる本も探してみたけど、どれも求めているものとは違うから挫けかけてた。 ExcelとかAccessのVBAだと、変数の宣言とかコマンドのプロパティが若干違ってくるから あえて敬遠してたけど、そっちでも色々試してみる。 もっとも、WSHだと変数はWScript.Echoで確認できるけど、生成したオブジェクトの確認方法が不明だったから コピペしてきたサンプルが何のために何をしてるのかわからなくて、 その度に途方に暮れてたけど、ちょっと頑張れそうな気がしてきた。 また分からなかったら初心者丸出しの質問をするかもしれないけど、 とりあえず明日から改めて出直してくる。 本当にありがとう!!
284 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2010/02/17(水) 01:38:07 .net] キーワードと "MSDN" をあわせてググレばたいていの説明は出てくる。
285 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2010/02/21(日) 17:08:50 .net] test <pre> p </pre>
286 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2010/02/21(日) 17:29:45 .net] 文字列の一部をコメントアウトする.vbs Wscript.Echo "" _ & "aaa" _ & "bbb" _ & C("" & "ccc" _ ) & "ddd" _ & "" Function C(strArg) C = "" End Function rem とかじゃだめなのさ
287 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2010/02/28(日) 16:55:49 .net] 文字列の一部をコメントアウト2.vbs Set objDic = CreateObject("Scripting.Dictionary") i = 0 i = i + 1 : objDic.Add i, "cmd.exe /c" i = i + 1 : objDic.Add i, "(" i = i + 1 : objDic.Add i, "dir /w" rem i = i + 1 : objDic.Add i, "|" rem i = i + 1 : objDic.Add i, "sort /r" i = i + 1 : objDic.Add i, "|| (pause & exit)" i = i + 1 : objDic.Add i, ")" i = i + 1 : objDic.Add i, "&& (echo well done. & pause)" strCommandLine = Join(objDic.items, " ") CreateObject("Wscript.Shell").Run strCommandLine
288 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2010/04/21(水) 01:42:59 .net] だれかEXECメソッドの使い方教えてください;; ググっても分からない。。
289 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2010/04/21(水) 06:59:22 .net] wordの.docファイルに埋め込まれた画像をbmpで取り出すプログラムを書いています Office2003以降のwordがインストールされているPCからだとうまく取れたのですが OfficeXP以前のwordがインストールされているPCだとうまく動きません どちらもword2000形式で保存されているファイルに対して操作しています OfficeXP以前のwordがインストールされているPCでも動くように書くにはどうすればよいですか
290 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2010/04/21(水) 07:42:42 .net] >>279 www.microsoft.com/downloads/details.aspx?displaylang=ja&FamilyID=e74494d3-c4e1-4e18-9c6c-0ea28c9a5d9d scd56jp.exeが日本語版ドキュメントだったはず。
291 名前:質問なんすが mailto:sage [2010/06/09(水) 01:05:23 .net] vistaでファイルを選択するためのダイアログ ボックスを表示するには? Hey, Scripting Guy! にあった Set objDialog = CreateObject("UserAccounts.CommonDialog") objDialog.Filter = "All Files|*.*" objDialog.InitialDir = "C:\" intResult = objDialog.ShowOpen If intResult = 0 Then Wscript.Quit Else Wscript.Echo objDialog.FileName End If では1行目でエラー ActivXコントローラはObjectを作成できないそうです
292 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2010/06/09(水) 02:17:23 .net] >>282 XPでファイルを選択するためのダイアログ ボックスを表示するには? の間違いだろ。 www.microsoft.com/japan/technet/scriptcenter/resources/qanda/oct07/hey1026.mspx
293 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2010/06/28(月) 17:05:36 .net] >>282 technet.microsoft.com/ja-jp/scriptcenter/ee695752.aspx >UserAccounts.CommonDialog オブジェクトは、セキュリティ上の問題から Windows Vista で廃止されました。
294 名前:デフォルトの名無しさん [2010/07/05(月) 11:44:59 .net] VBSって何?
295 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2010/07/05(月) 11:59:08 .net] Virtual Big Size
296 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2010/07/05(月) 22:22:36 .net] VESA BIOS Services
297 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2010/07/05(月) 22:46:32 .net] Vagina Burst Shower
298 名前:デフォルトの名無しさん [2010/07/06(火) 09:19:02 .net] Visual Browsing System
299 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2010/07/24(土) 17:30:04 .net] 数万件のデータをテキストへの書き出す方法で、軽くて早くしたいわけだが 書き出し方法としては ・データごとに直接書き込み ・変数に格納してから一括書き込み ・クリップボードに格納してから一括書き込み の他になにかある? 配列に格納してエクセルシート経由くらいしか思い付かない
300 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2010/07/26(月) 11:43:18 .net] 元データの格納場所がDBならSQLって手もあるな
301 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2010/07/26(月) 13:40:13 .net] 複数箇所のフォルダ管理だからDB化は難しいかな そして変数もクリップボードも足りなくて使えないや 数万件ファイル名に各々文字列連結して全部つぎ込むとかムリゲ txtに書き出すなら配列に格納する意味無さそうだしなあ
302 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2010/07/26(月) 14:02:03 .net] クリップボード出来ないことはないが、テキストに書き出す20倍くらい時間かかってる IEクリップボードのせいか? VBなら早いのに バックグラウンド処理するのにこんなに時間も負荷もかかるなら、クリップボードは使えないな
303 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2010/07/26(月) 18:15:12 .net] 質問です! クリップボード使ってテキスト書き出しってど〜やるの?
304 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2010/07/26(月) 18:37:47 .net] IE使うのが一般的かな 上がクリップボードから読み出し 下がクリップボードへ書き出し 書き出すときはクリップボードをクリアしてから格納すること Microsoft Forms 2.0設定できればクリップボードも早くなるかもしらんが objIE.document.parentWindow.clipboardData.GetData( "Text" ) Document.parentWindow.clipboardData.setData "text",""
305 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2010/07/26(月) 18:40:17 .net] いや、その後に「一括書き込み」するんでしょ?そっちのやり方。
306 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2010/07/26(月) 19:17:44 .net] 何を聞きたいのかよくわからんが・・・ objOutFile.WriteLine strDate で書き込めるだろ 改行したいならクリップボードに格納するときに VBCRLFでつなげればテキストには反映される
307 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2010/07/26(月) 19:27:58 .net] いや、なにか「速い」機能があるのかと思って・・・ VBだと速いの?
308 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2010/07/26(月) 20:30:10 .net] そういうことか 前エクセルVBA使ってたときは、クリップボード経由のデータ貼り付けってかなり早かった気がする。 とはいえエクセルだと配列→セルが強力すぎるからあんまり使わないんだけれども。
309 名前:デフォルトの名無しさん [2010/09/30(木) 20:04:17 .net] Set objFSO = CreateObject("Scripting.FileSystemObject") set objOpenFile=objFSO.Open
310 名前:TextFile("C:\hoge.txt",1,false) msgbox "ロックちゅ〜" なんかもんだいありまっか? [] [ここ壊れてます]
311 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2010/09/30(木) 20:45:49 .net] ファイルロックを同期に使うなとあれほど
312 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2010/10/22(金) 12:09:59 .net] WshShell.Environment("USER").Item("UNKO") = "うんこ" Wscript.Echo WshShell.ExpandEnvironmentStrings("%UNKO%") 結果:%UNKO% 値を「うんこ」に設定できません。自分で自分の環境変数は変えられないのですか?
313 名前:302 mailto:sage [2010/10/22(金) 12:35:04 .net] 自己解決しますた
314 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2010/10/25(月) 20:30:58 .net] 以前、自動生成するファイルの拡張子に .unk ってのを使ってたら(内容不明の場合に作るファイル) 「別に拡張子はナニつかってもいいけどさぁ "うんこ"ってのは、ちょっとどうなのよ」 て先輩に言われたことがあったのを思い出した。
315 名前:デフォルトの名無しさん [2010/10/26(火) 01:31:14 .net] shine.unko こんな感じですか?わかりません。
316 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2010/10/26(火) 18:43:40 .net] >>305 unknownだっつってんだろダラズ
317 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2010/10/26(火) 21:42:34 .net] うんこなうんか
318 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2010/10/29(金) 23:53:34 .net] >>304 Lotus Notesなんかも添付ファイルが理解できない時に吐くみたいだね>unk 個人的には3文字中「un」で2文字使うのはどうかと思うので 「UKN」の方が好きだけど(天気図等で使うが少数派…) いっそのこと3文字にこだわらずに拡張子を「.unknown」にしちゃえば? (dir /xなど)8.3文字表示で見ると、ちゃんと「.unk」になるし
319 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2010/10/30(土) 03:10:54 .net] >>308 なるほど、 .ukn か。 .unknownでもまぁ問題は無い気がするが .unk でも十分伝わると思うんだ。 うんこって読む奴がうんこ。
320 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2010/10/30(土) 09:52:51 .net] むしろunkでうんこって読める先輩って kwsk、ktkr、wktk、ksk、gkbrみたいなアブジャド系表記に慣れてる2chねらなんじゃないのかw
321 名前:デフォルトの名無しさん [2010/10/31(日) 22:53:19 .net] 他コンピューターのパスを返す時に、ネットワークドライブ(\A〜Z)ではなく、 \\サーバー名\フォルダ〜というようにする方法はありますか?
322 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2010/11/01(月) 00:28:50 .net] あります
323 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2010/11/06(土) 00:05:55 .net] おまえ、わざと意地悪してるだろ 同僚や部下から嫌われるタイプだな
324 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2010/11/06(土) 00:06:48 .net] 死ねよ
325 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2010/12/25(土) 06:45:27 .net] 久しぶりになにかをVBSで書きたい。
326 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2010/12/26(日) 21:35:06 .net] じゃあ「何か」を書いてみればいい。
327 名前:デフォルトの名無しさん [2011/01/02(日) 00:13:10 .net] MsgBox "Hello World!!"
328 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2011/01/02(日) 00:18:17 .net] MsgBox "Happy New Year !"
329 名前:デフォルトの名無しさん [2011/01/02(日) 00:23:59 .net] ゴサっ -------------------- dim i dim j for i=1 to 1000 j=j+0.1 next MsgBox j
330 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2011/01/04(火) 13:34:29 .net] TEXTファイルから 特定の文字や特定の行を抜き出す スクリプトってない? 三次元測定機からCADに XYZ手動で打ち込むのもういやになった。
331 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2011/01/04(火) 15:12:23 .net] >>320 ある。というか簡単だよ テキストファイルを開いて1行ずつ読みながら正規表現等でチェックしていくだけ 2行以上に渡るデータだと少し面倒だけど大した手間ではない でも仕様によってはわざわざ作らずに SakuraエディタなどのテキストエディタのGrep機能で充分だったりするけど
332 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2011/01/04(火) 17:00:53 .net] textファイルをドラッグアンドドロップで DIM
333 名前: LOC1= LOCATION OF CIRCLE CIR1 UNITS=MM ,$ GRAPH=OFF TEXT=OFF MULT=10.00 OUTPUT=BOTH HALF ANGLE=NO AX NOMINAL +TOL -TOL MEAS DEV OUTTOL X 469.343 0.050 -0.050 469.343 0.000 0.000 ---#---- Y 2.106 0.050 -0.050 2.106 0.000 0.000 ---#---- Z 412.000 0.050 -0.050 412.000 0.000 0.000 ---#---- D 53.996 0.050 -0.050 53.996 0.000 0.000 ---#---- DIM LOC4= LOCATION OF CIRCLE CIR4 UNITS=MM ,$ GRAPH=OFF TEXT=OFF MULT=10.00 OUTPUT=BOTH HALF ANGLE=NO AX NOMINAL +TOL -TOL MEAS DEV OUTTOL X 386.074 0.050 -0.050 386.074 0.000 0.000 ---#---- Y 2.461 0.050 -0.050 2.461 0.000 0.000 ---#---- Z 577.913 0.050 -0.050 577.913 0.000 0.000 ---#---- D 44.971 0.050 -0.050 44.971 0.000 0.000 ---#---- ↑こんな感じの中身を こんな風に↓ /469.343/2.106/412.000 /386.074/2.461/577.913 XYZを/に置き換えて さらにXYZのNOMINALの数字だけを残して さらにデスクトップにtextで保存されるようなやつです 難しいですね、すいません [] [ここ壊れてます]
334 名前:その1 mailto:sage [2011/01/04(火) 22:51:41 .net] >>322 とりあえず作ってみた ' [仕様] ' NOMINALの位置は固定(XYZの直後) ' X,Y,Zはこの順番で必ず出現 ' 数値間はスペース区切り ' 出力ファイルはデスクトップに元ファイル名(拡張しなし)_XYZ.txtというファイル名で出力 Dim fso,wshShell,regXYZ Dim inFilePath,outFilePath,inFile,outFile,sDeskTopPath,sLine,retMatches Dim X,Y,Z,isOutput Const REG_XYZ_NOMINAL = "^([XYZ]) +([^ ]+) " ' 先頭XYZ の後空白があり次に空白が来るまでの値 Const OUT_FILE_TAIL = "_XYZ.txt" ' 出力ファイル末尾 Set wshShell = WScript.CreateObject("WScript.Shell") Set fso = CreateObject("Scripting.FileSystemObject") Set regXYZ = New RegExp With regXYZ .IgnoreCase = False ' 大文字小文字区別する .Global = False ' 先頭の一致のみ .Pattern = REG_XYZ_NOMINAL End With sDesktopPath = wshShell.SpecialFolders("Desktop") ' デスクトップの取得 inFilePath = WScript.Arguments(0) ' 入力ファイル If Not fso.FileExists(inFilePath) Then MsgBox(inFilePath & "が存在しません"):WScript.Quit outFilePath = fso.BuildPath(sDesktopPath, fso.GetBaseName(inFilePath) & OUT_FILE_TAIL) If fso.FileExists(outFilePath) Then If MsgBox(outFilePath & "ファイルが存在します。上書きしますか?", vbYesNo ) = vbNo Then Msgbox "処理を中止しました":WScript.Quit End If
335 名前:その2 mailto:sage [2011/01/04(火) 22:52:49 .net] Set outFile = fso.CreateTextFile(outFilePath, True) Set inFile = fso.OpenTextFile(inFilePath, 1, False) X="":Y="":Z="":isOutput = True Do While ( Not inFile.AtEndOfStream ) sLine = inFile.ReadLine Set retMatches = regXYZ.Execute(sLine) If ( retMatches.Count > 0 ) Then Select Case retMatches(0).Submatches(0) Case "X" X = retMatches(0).SubMatches(1):isOutput = False Case "Y" Y = retMatches(0).SubMatches(1):isOutput = False Case "Z" Z = retMatches(0).SubMatches(1) outFile.WriteLine("/" & X & "/" & Y & "/" & Z) X = "":Y="":Z="":isOutput = True Case Else End Select End If Loop if ( Not isOutput ) Then outFile.WriteLine("/" & X & "/" & Y & "/" & Z) inFile.Close:outFile.Close set inFile = Nothing:set outFile = Nothing:set WshShell = Nothing set fso = Nothing:set regXYZ = nothing MsgBox "完了" ' その1とその2の内容を一つのテキストファイルに貼り付け XYZ.vbs 等のファイル名で保存してください
336 名前:323 mailto:sage [2011/01/04(火) 23:46:30 .net] 追記 ソースを短くするために複数ファイルのドラッグ&ドロップには対応していません # 複数の関数に分かれていたのを1つにまとめたりしたので ↓辺りを参考にすれば変更は容易です ttp://msdn.microsoft.com/ja-jp/library/cc364473.aspx
337 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2011/01/05(水) 10:04:58 .net] プログラム板凄すぎワロタw ありがとうございます!
338 名前:デフォルトの名無しさん [2011/01/07(金) 15:49:03 .net] どなたかリムーバブルメディアを取り出すvbs作ってください お願いします ジャンクのスロットローディング式のドライブ買ったらボタンがありませんでした
339 名前:デフォルトの名無しさん [2011/01/07(金) 16:53:37 .net] 011100111111011111 011110000111101111 001111100011110110 111010101101011101 100011101010101010
340 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2011/01/08(土) 08:04:12 .net] >>327 ちょっと検索すれば出てくる。少しは自力で探そう VBSにこだわらないのなら Vectorで「トレイ 開閉」とかで検索すればフリーソフトがいくらでもあるし と言ってるうちに見つけた。1行で書けるのが面白かったので個人的にメモ ' 光学ドライブが1台の場合 CreateObject("WMPlayer.OCX").cdromcollection.item(0).eject() ' 光学ドライブが複数ある場合などドライブ指定が必要な時(例は Q: ドライブ) CreateObject("WMPlayer.OCX").cdromcollection.getByDriveSpecifier("Q:").eject()
341 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2011/01/08(土) 12:38:00 .net] >>329 APIしか思い浮かばなかった俺には目から鱗だわ<WMPlayer
342 名前:デフォルトの名無しさん [2011/01/08(土) 21:00:10 .net] >>329 もうCで作っちゃったけど 1行で済むんですね ありがとうございました!
343 名前:こいぴ [2011/01/09(日) 21:54:03 .net] 業務で、VBSにデジタル署名をする必要が出ました。 各種調査しましたが、どうしても方法が解りません。 どのたか、ご教示願います。
344 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2011/01/09(日) 23:18:39 .net] >>332 ここが色々手順を説明しているので分かりやすいと思う ttp://msdn.microsoft.com/ja-jp/library/ms974604.aspx
345 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2011/01/10(月) 21:05:09 .net] 無料RPG製作ツール「ロープレジェネレーター」 直感的操作で簡単なゲームが作れます。 簡単に配布可能な状態に出力することができます。 (HSP製のソースコード付きで、スクリプトの知識があれば自由度の非常に高いカスタマイズ ができます) 他にも仲間預かり機能(100人も)や、仲間の状態/状態異常を細かく設定できたり、 乗り物が作れたりゲーム中に画像を差し込んだり、回転やフラッシュなどのエフェクト なんかも簡単に作れる様です。戦闘はデフォだとドラクエ系。 移動は矢印キーの他に、キャラがマウスを追っかけたりするとのこと。 他にはオートアクションというのがあってオリジナルシステムの製作に役に立つかも しれない機能です。これは、マップエディタで設定することで、「マップに入った時・ 出た時・一歩歩いた時・戦闘開始前」に自動的に実行されるアクションを設定できる 機能です。 ■分からないことや要望は掲示板へどうぞ。他にもいろいろ進化中みたい。
346 名前:デフォルトの名無しさん [2011/01/28(金) 13:34:09 .net] デスクトップ上に任意の文字だけを表示するVBSを作るのはむずかしいでしょうか?
347 名前:デフォルトの名無しさん [2011/01/28(金) 14:47:38 .net] >>335 目的がよくわからないけど スクリーンセーバーでテキスを表示しておけばいいんじゃない?
348 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2011/01/28(金) 14:52:47 .net] >>336 目的はホットキーに埋め込まれたマクロの実行をする際に その実行するモードがいま何になっているかをキーを押した時に数秒デスクトップ上に表示させるためです。
349 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2011/01/28(金) 20:13:40 .net] >>335 だけ見ると、そんなの簡単じゃんって思うが。>>337 は意味わからんわ。
350 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2011/01/29(土) 01:00:3
] [ここ壊れてます]
351 名前:6 .net mailto: 何か文字列を数秒間デスクトップ上に表示させるってだけなら、 もし俺ならVBSではなく以下のバッチファイルで手っ取り早く済ませるんだが… @ECHO OFF ECHO 表示したい文字列 PING 0 > NUL PING 0 > NUL EXIT [] [ここ壊れてます]
352 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2011/01/29(土) 07:18:06 .net] それ、"デスクトップ上に"ではなく"ウィンドウ内に"だろ それで良いならわざわざバッチファイル使わずWScript.ShellのPopupで良いはず
353 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2011/01/29(土) 08:29:29 .net] >>338-340 具体的なイメージで言うと 透明ウィンドウにテキストのみ表示するかバルーンメッセージ的なものを考えていたのですが VBSで透明ウィンドウはできないっぽいのであきらめようと思います
354 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2011/01/29(土) 09:14:11 .net] まあ外部COM使えばどうにでもなる話ではあるが、 それ言うと他も全て「COM使え」で終わってしまう。
355 名前:デフォルトの名無しさん [2011/01/30(日) 22:09:09 .net] しまうね
356 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2011/02/01(火) 21:14:34 .net] + + + + + シマウネ━━━━━━━!!!! + /・/\__ + + 丶'\||||||||||)〜 + << ̄>/ _|\∧∧∧MMMM∧∧∧/|_ > < ─ / ──┐ /_ /_ヽ| |ヽ ム ヒ | | ─ / / / ̄ /  ̄/ | ̄| ̄ 月 ヒ | | __ノ \ _ノ //\ / | ノ \ ノ L_い o o
357 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2011/02/01(火) 23:48:04 .net] よろしくお願いしまう
358 名前:デフォルトの名無しさん [2011/02/08(火) 22:16:59 .net] VBスクリプトで起動時にリモートデスクトップをマルチセッションで同時起動するスクリプトを書きましたよ ttp://xbmc.inpane.com/main/omake/windows.php#rdp
359 名前:デフォルトの名無しさん [2011/02/09(水) 18:09:40 .net] 質問です。 フルパスファイル名が書かれているテキストファイルを参照し、ファイル有無をチェックするやり方を教えてください。また、テキストファイルに記述されていないファイルが存在する場合もNGとしたいです。
360 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2011/02/09(水) 19:43:41 .net] >>347 詰まる部分があるとは思えない初歩的なプログラムな気がするんだが。 とりあえず書いた所までどこかにアップしてみてよ。
361 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2011/02/09(水) 20:24:29 .net] どこかにアップっていうか、ここに貼ればいいんじゃね? そんな長いコードにはならんだろ
362 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2011/02/09(水) 21:15:33 .net] いや、かなり長いコードになるかもよ。 前半の >フルパスファイル名が書かれているテキストファイルを参照し、ファイル有無をチェックする コレは簡単だよな。悩むこたぁない。 問題は後半のコレ >テキストファイルに記述されていないファイルが存在する場合もNG やっかいだぜ? 考え方としては、前半の処理と、後半の処理は完全に分けて 2本の別のプログラムを書くような気持ちでコーディングすればいいんじゃないかな。
363 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2011/02/09(水) 21:36:33 .net] 何処が厄介? テキストに書かれたパスを連想配列に入れて 対象フォルダ内のファイルをループ回しながらExistsでチェックするだけだろ
364 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2011/02/09(水) 21:59:35 .net] ほらね。わかってない。
365 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2011/02/10(木) 01:35:05 .net] 解ってないのは350。恥ずかしい、、、
366 名前:347 [2011/02/10(木) 08:01:03 .net] 皆さんありがとうございます。 前半部分は大体イメージをつかめているのですが、後半部分でつまってます…
367 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2011/02/10(木) 08:06:41 .net] とにかく自分で出来る部分まで書いて貼るなりどこかにアップするなりしろ 話はそれからだ
368 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2011/02/10(木) 11:30:54 .net] つまり全ドライブの全フォルダを検索しなきゃならんな
369 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2011/02/10(木) 11:48:49 .net] 普通に考えれば、対象は一部(特定のフォルダ以下)だろ
370 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2011/02/10(木) 13:09:11 .net] >>357 どうしてそう言い切れる。 本人はフルパスファイル名、つまり絶対パスを指定しているんだぞ 特定フォルダでいいなら相対にするだろ常識的に考えて
371 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2011/02/10(木) 13:17:09 .net] 昨今、相対パスが使われるのは相対パスでなければ困る場合のみで どちらでも構わない場合は絶対パスを使うことの方が多い件について。
372 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2011/02/10(木) 15:02:25 .net] >>347 が情報小出しにするからイカンのだ こういう質問者って大体足りてないよな色々と
373 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2011/02/10(木) 20:22:36 .net] >>359 zipとかの書庫ファイルはなんで相対パスで格納してるか理解できる? 何のためにカレントディレクトリって概念があると思う? 何でわざわざ%SystemRoot%とか環境変数を定義してるのか疑問に思わない?
374 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2011/02/10(木) 20:26:38 .net] 相対パスが絶対的に必要ではない場合はって話をしてるのに 全く的はずれな例を持ってきたな そういうことは相対パスそのものが無意味とか宣ってる奴に言ってやれ
375 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2011/02/10(木) 21:27:12 .net] どちらでも構わない場合、ってどういう場合だよ レスにアンカー付けるときにわざわざ hibari.2ch.net/test/read.cgi/tech/1170492587/362 なんてする奴はいないだろ 逆に「絶対パスが使われるのは絶対パスでなければ困る」時でしかないだろ
376 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2011/02/10(木) 21:49:46 .net] 狭量なやつw
377 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2011/02/10(木) 22:58:35 .net] >>361 質問者はzipファイルの中身まで調べるなんて設問はして無いだろ。 なんでオマエは論点をずらそうと必死なんだ?
378 名前:デフォルトの名無しさん [2011/02/12(土) 11:50:55 .net] vbscriptでmicrosoft bluetooth stackの接続情報を得ることはできませんか?
379 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2011/02/13(日) 08:23:52 .net] "E:\hogehoge\hoge" というフォルダが存在した場合、そのフォルダを削除。 存在しなければそのまま終了。 という簡単なスクリプトを教えていただけませんでしょうか?
380 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2011/02/13(日) 08:51:10 .net] いいよ。 で、どこを教えて欲しいの? まさか1から10まで丸投げで全部書いてとは言わないよね? しかも質問スレではなく、自分の書いたものを晒すスレで。
381 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2011/02/13(日) 14:02:19 .net] いや○投げスレじゃね?ここ。
382 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2011/02/13(日) 14:18:16 .net] >367 VBSじゃないが、これで事足りないか? if exist "E:\hogehoge\hoge\." rd/s/q "E:\hogehoge\hoge"
383 名前:367 mailto:sage [2011/02/13(日) 14:31:51 .net] なんだか趣旨がよくわからないスレでしたが、どこへ質問すれば良いのかわからず、とりあえず書き込んでしまいました。 申し訳ありません。 >>370 さんのバッチファイルで満足な結果が得られました。 まさか1行で済むとは思いもしませんでした。 ありがとうございました。
384 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2011/02/13(日) 14:32:35 .net] hoge\. だとhogeってファイルがあった時も反応するんだよな。 hoge\nul だとディレクトリしか反応しない。
385 名前:デフォルトの名無しさん [2011/02/14(月) 23:17:24 .net] 質問スレがみつからなかったので、こちらで質問させて頂きます。 Set objShell = WScript.CreateObject("WScript.Shell") Set objExec = objShell.Exec("ipconfig.exe") って実行した時に、標準出力に結果を出さないようにする方法ってありますか? ipconfig 1 > nul みたいな感じで、エラー発生時以外はすべて返ってくる結果を捨てたいのです。 そのまま書いてもうまく動かないです。
386 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2011/02/15(火) 00:05:35 .net] つgoogle [wscript Exec 標準出力]
387 名前:デフォルトの名無しさん [2011/02/15(火) 00:17:00 .net] >374 トラップされるって事は、読み出さない限り無視されるって事ですか?
388 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2011/02/15(火) 00:19:20 .net] > 標準出力に結果を出さない はipconfig.exeが対応してなきゃ出来ないよ WSH(EXEC)が受け取った標準出力を 「コンソールウィンドウに表示しない」 ならどうにでもなるけど
389 名前:デフォルトの名無しさん [2011/02/15(火) 00:36:44 .net] >376 コンソールウィンドウに表示しないと、1 > nul って同じ扱いですか? 質問ばかりで申し訳ない。
390 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2011/02/16(水) 00:51:30 .net] ipconfigはネットワーク設定を確認する為のプログラムなんだから エラーになるのはexeが見つからない時ぐらいじゃねーの。 ネットワーク設定されて無い時は"設定無し"って正常終了するんだし
391 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2011/02/16(水) 02:01:02 .net] >>373 ttp://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/operation/wsh05/wsh05_03.html
392 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2011/02/16(水) 09:26:36 .net] pingで表示したくなくて、WMI使ったな こんな感じだったと思う。 Set objWMIService = GetObject("winmgmts:\\.\root\cimv2") Set colItems = objWMIService.ExecQuery _ ("Select * from Win32_PingStatus " & _ "Where Address = '" & hoge & "'")
393 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2011/02/16(水) 13:03:00 .net] 何かすげぇな… CreateObject("SAPI.SpVoice").Speak"Wellcom to VBScript."
394 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2011/02/17(木) 05:50:16 .net] CreateObject("SAPI.SpVoice").Speak"KoNoHaYaSaNaRa. Ieru. Null Po."
395 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2011/02/17(木) 12:24:42 .net] CreateObject("SAPI.SpVoice").Speak"Gutt."
396 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2011/02/17(木) 22:51:24 .net] "null poor" "gad"にしたらそれっぽく聞こえるようになった
397 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2011/02/17(木) 23:00:22 .net] こんな化石ネタに乗ってくる奴が居るとは、、、
398 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2011/02/20(日) 20:13:23.14 .net] ほるだー内にあるoutlook6のメッセージファイル.emlを検索して、エクスプローラにリンク表示するプログラムを作ってます が、.emlが開けない アウトルックを軌道してクリックしたメッセージを表示したいのですが、どう書けばいいのでしょう。 wshshell.runでは出来ませんでした……
399 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2011/02/21(月) 01:17:30.92 .net] ISPの切断>接続をしてくれるPGをどなたかキボン! telnetでルータ(Aterm)に入って、PPPoEを再接続してくれる物です。
400 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2011/02/21(月) 07:28:22.68 .net] だからここは自分で作って晒すスレで 質問スレや制作依頼所じゃないと何度言えば…
401 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2011/02/21(月) 09:56:31.24 .net] ほかにいくか……VBSじゃなくてIEの問題な気がしてきた
402 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2011/02/21(月) 21:02:49.69 .net] 丸投げされるのはムカつくけど多少の質問ならいいんじゃね? >>387 telnetで入れるならTeraTerm等でマクロ作ったほうが簡単。 もっとも擬似GUIだとお手上げだが。
403 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2011/02/26(土) 01:19:27.04 .net] 昔、telnetをラップするvbs作ったことあったな…
404 名前:デフォルトの名無しさん [2011/04/09(土) 21:38:36.77 .net] こんな感じでマイドキュメントをコピーしてバックアップを 取ろうとしてるんですが、Windows 7だとエラーが返ってきて、 コピーできません。 Set objFS = CreateObject("Scripting.FileSystemObject") objFS.CopyFolder "C:\Users\Admin","C:\test" AdministratorでもコピーできないのってUACの仕様ですか?
405 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2011/04/09(土) 21:50:40.23 .net] >>392 >>388
406 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2011/04/10(日) 00:04:08.05 .net] >>393 >>390
407 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2011/04/10(日) 00:16:29.59 .net] >>390 を引き合いに出すなら、それを引き合いに出した>>394 自身が答えてやらないとなw
408 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2011/04/10(日) 06:02:52.24 .net] >>392 UACというかVistaからの仕様です 例え管理者といえど他人の敷地には許可無く進入は出来ません。 今までのウィルスならこれで全て無力化される、そんぐらい厳しい仕様。 因みにAdminとAdministratorは別物だよ。 XPまでのユーザー管理とは似た非なるものと認識しておこう。 ポリシーいじれば同じ感じに出来るけどめんどい。
409 名前:392 [2011/04/10(日) 19:18:31.68 .net] >>393 >>394 質問スレじゃないの理解してませんでした。申し訳ない。 >>395 フォローありがとうございます。 >>396 かなりめんどくさそうですね。手作業でやった方が速いのかも… アクセスフォルダに所有権とかつけてみて、もうちょっとやってみます。 ありがとうございます。
410 名前:デフォルトの名無しさん [2011/04/23(土) 17:43:43.24 .net] 唐突ですがウサギ型ロボットをR2D2にする
411 名前:スめのVBSを公開しましたよ ttp://xbmc.inpane.com/sub/nabaztag/ [] [ここ壊れてます]
412 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2011/04/23(土) 23:30:59.78 .net] 会社の共有PCの管理のため、Windowsのログオンスクリプトにかまして、 とあるプロセスを監視しています。 なので基本的にユーザーがログイン中は常にWscript.exeが動いているのですが、 ↓のような無限ループでもいいんですかね? なんとなく無理やりな感じがして、もっとスマートなやり方があるでしょうか? Call プロセス監視処理 @ Sub プロセス監視処理 Do 'WMIからプロセス取得して、目標のプロセスがでたらループ抜け Wscript.Sleep 1000 Until Call やりたい処理 End Sub A SUb やりたい処理 'やりたい処理がおわったらまた、プロセス監視処理をCall End Sub
413 名前:デフォルトの名無しさん [2011/04/27(水) 22:03:44.07 .net] おまえら>>399 これくらいも答えられないのかよ 死ねっ!能無しども 会社でもろくな仕事してないんだろうなぁ・・
414 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2011/04/27(水) 22:11:12.36 .net] >>400 あんまし読んでないしてきとーだけど再帰処理っぽいなと思った。 見つかるまで自分自身を呼び続けたらいいべさ
415 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2011/04/27(水) 22:38:33.12 .net] >>825 mackerel.axfc.net/uploader/Img/l/7923901924/v/Img_114179.jpg
416 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2011/05/20(金) 13:19:16.79 .net] ここで聞いていいのか分かりませんが、分かる方いたら教えてください。 コマンドラインでフォルダを圧縮するためにZIP.VBSというのを使っているのですが、 MakeZIP.VBSでフォルダを圧縮する際、zipファイルにフォルダ名が格納されてしまいます。 photo ├aa.jpg └bb.jpg 上記のような場合に、zipファイルにphotoフォルダも格納されます。 これをphotoフォルダを格納せず、ファイルのみ格納するにはどこを修正すればよいのでしょうか。 よろしくお願いします。
417 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2011/05/20(金) 14:38:03.93 .net] そもそもスレ違いだが、それ解らないレベルならZIP.VBSなんか使わずに コマンドライン型のアーカイバツール使えよ。 GUIで予め設定しておけば渡したフォルダの中身だけ圧縮してくれるものなんて いくらでもあるから。
418 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2011/05/23(月) 11:47:33.82 .net] 修正も何もコマンドラインをまず書けよ、なっ?
419 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2011/06/05(日) 10:08:34.52 .net] ブ・・・vbs・・・ わしは・・ワシは今までこんな素晴らしい言語があるなんて知らなかった・・・! APIなんかいらないじゃん!
420 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2011/06/05(日) 11:18:49.84 .net] VBSにD&Dしたものを他のソフトのウィンドウへD&Dとして受け渡すことは可能ですか?
421 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2011/06/05(日) 18:56:55.67 .net] ファイルへのD&Dなら可能 これは単なるコマンドライン実行なので ウィンドウへのD&Dならデフォでは不可 専用のCOMでも作るか探すかすれば出来ないことはないだろうけど
422 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2011/06/06(月) 00:45:23.45 .net] サンプルをいじることしか出来ない私には手に負えないですね… 諦めで別な方法を模索してみます
423 名前:デフォルトの名無しさん [2011/06/14(火) 02:40:29.91 .net] 2chのhtmlを取得して、vbsで正規表現による抽出と置換をしてhtmlを整形してログを管理するプログラムに読ませたい。 抽出までは上手くいきました。 しかし、正規表現による置換ができません 例えばこのスレのhtml内のコメ409を抜粋するとこうです <dt>409 :<a href="mailto:sage"> <b>デフォルトの名無しさん</b></a>:2011/06/06(月) 00:45:23.45 <dd> サンプルをいじることしか出来ない私には手に負えないですね… <br> 諦めで別な方法を模索してみます <br><br> ここから 409 :2011/06/06(月) 00:45:23.45 <dd> サンプルをいじることしか出来ない私には手に負えないですね… <br> 諦めで別な方法を模索してみます<br><br> にするには\<a.+/a>|(</a>:)|\</?.+?\> で置換して余計なものを取り除けばで
424 名前:きました。 しかし、<dd>や<br>などの改行にあたる部分も別途置換しないといけないのでここで詰まってます。 片方づつなら出来るのですが同時に1スクリプト内 でやろうとするにはどうすればいいのでしょうか? [] [ここ壊れてます]
425 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2011/06/14(火) 02:45:14.28 .net] \<a.+/a>|(</a>:)|\</?.+?\> の部分を空白に置換するvbsです Dim objFile ' 対象ファイル Dim oldText ' 置換前テキスト Dim newText ' 置換後テキスト Dim objFSO ' ファイルシステムオブジェクト Dim objRep ' 正規表現オブジェクト Dim repText ' 置換対象文字列 Set objFSO = CreateObject("Scripting.FileSystemObject") Set objFile = objFSO.OpenTextFile("読む込むテキストファイル") ' テキストデータ読込 oldText = objFile.ReadAll ' 置換対象文字列 repText = "" Set objRep = New RegExp objRep.Multiline = True ' 正規表現パターンを指定する objRep.Pattern = "\<a.+/a>|(</a>:)|\</?.+?\>" objRep.IgnoreCase = True objRep.Global = True ' テキスト変換 newText = objRep.replace(oldText, repText) objFile.Close ' 書き込み Set objFile = objFSO.CreateTextFile("書き出すテキストファイル") objFile.WriteLine (newText) objFile.Close
426 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2011/06/14(火) 02:45:45.67 .net] ' 書き込みの前から' 正規表現パターンを指定するへループして繰り返せればなと考えているのですが上手く思いつきません。 もし、わかるかたがいらっしゃれば教えてください。よろしくお願いします。
427 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2011/06/14(火) 04:43:26.73 .net] やりたい事がいまいちわからないが、 複数回やりたいんであれば、 正規表現パターンを配列に入れて、ループするだけじゃないかな〜
428 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2011/06/14(火) 07:48:13.52 .net] >>411 objRep.Pattern = "<(""[^""]*""|\'[^\']*\'|[^\'"">])*>" こういうことじゃなくて?
429 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2011/06/14(火) 19:38:12.72 .net] なんでdat使わないで、 わざわざhtmlなんて難しいものを使う?
430 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2011/06/15(水) 11:59:02.32 .net] ちょっと見てみた、確かにhtmlよりdatのほうが容量4割減でおいしいんだけどタイトル取得できないのとコメ番号ないから置換するときどうやって割り当てようか思いつかない
431 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2011/06/15(水) 12:03:32.40 .net] よくみたら1行目の最後にタイトルあったわ
432 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2011/06/15(水) 19:08:23.10 .net] デスクトップから2ch検索するvbs作ってるんだけど、 変数の件でわからないところがある。 Dim 変数 で宣言する このとき変数が、例えば2churlとかだと識別子がありません。とエラーがでる churlなら問題ない、どうして先頭に数字がくるといけないんですか? 識別子がありません。
433 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2011/06/15(水) 19:30:46.07 .net] 先頭に数字が来ることを許すと Dim 2 とか Dim 123 という変数が出来てしまう これってどうやって変数の2や123と、数値の2や123を識別するの? ってことになるので、必ず英字を入れなければならないというルールが必要になるわけで 1文字の変数がある以上、その英字が入る位置は1文字目、つまり先頭になり 1文字目が英字でなければいけない=先頭が数字ではいけない ってことになるわけだ 1文字目が英字でさえあれば、1文字変数でも、2文字目以降が数字でも 確実に変数と数値を識別できる
434 名前:デフォルトの名無しさん [2011/06/17(金) 20:55:49.75 .net] vbsでpingを打って、通るまで処理を繰り返すスクリプトを 作成しているのだが、どうもうまくいきません。 IF文で分岐をさせるのはうまくいくのですが、以下のスクリプトで 192.168.0.3に対して通るようになった時点でスクリプトを終了 させたいんですが、どこが悪いんでしょうか? dim strIP dim timeOut 'タイムアウト設定(ミリ秒) timeOut = "10" strIP = "192.168.0.3" Set objWMIService = GetObject("winmgmts:\\.") Set colItems = objWMIService.ExecQuery _ ("Select * from Win32_PingStatus " & _ "Where Timeout = " & timeOut & " AND Address = '" & strIP & "'") For Each objItem in colItems do while objItem.StatusCode <> 0 Wscript.echo "NG" Set objWMIService = GetObject("winmgmts:\\.") Set colItems = objWMIService.ExecQuery _ ("Select * from Win32_PingStatus " & _ "Where Timeout = " & timeOut & " AND Address = '" & strIP & "'") loop Next
435 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2011/06/19(日) 01:45:19.27 .net] 選択プルダウンボックスとか作れたら便利になるのにな
436 名前: [] [ここ壊れてます]
437 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2011/06/19(日) 02:28:19.04 .net] VBSで選択プルダウンボックス使ってるけど、何か? VBSというかWSHは、COM、OCXで拡張してナンボなんだから 欲しいけど言語に備わってない機能は、外部で補えば良いだけだ
438 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2011/06/19(日) 07:13:15.16 .net] 自分専用ならそうだろうけど、 comはインストールの壁が越えられない
439 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2011/06/19(日) 07:17:25.40 .net] 超えられるけど、何か? USBメモリで持ち歩いて使ってる COMのレジストリ登録を自動化してるとかではなく未登録で
440 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2011/06/19(日) 07:43:48.47 .net] 自信満々で「超えられるけど、何か?(キリッ」だもんなあw
441 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2011/06/19(日) 08:09:56.20 .net] 自信満々に言った「comはインストールの壁が越えられない(キリッ」 を否定されて悔しかったの?
442 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2011/06/19(日) 08:19:38.57 .net] GetObject
443 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2011/06/19(日) 08:29:07.02 .net] USB股間に忍ばせて持ち歩く男の人って・・・/// きみの端子にプラグ★イン!
444 名前:≠423 mailto:sage [2011/06/19(日) 10:02:11.33 .net] >>426 あのね、ある程度の会社ならね、勝手にツール類をインストールする事ができないのね。 USBメモリも、使用禁止、あるいは相当制限されているのが一般的なのよ。
445 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2011/06/19(日) 12:12:42.62 .net] なんか勘違いしてる子が出てきたなw あのね、comにインストールの壁なんて無いって話であって USBメモリなんて、全く関係ない話なのよ それと、『ある程度』レベルの会社だと、勝手にツール類をインストールする事ができないところが多いけど 『ある程度』を超えたまともな会社だと、勝手にツール類をインストールする事が出来るところも多い セキュリティーが確立している上に、VBAやWSHなどの元から入ってる言語でいろいろ作れる奴が多いから 外部からのツールのインストールを制限しても、元から入ってる言語でツールが作れちゃうから意味無いw 逆にまともな会社だでツールのインストールを制限している場合は、WSHもVBAも制限してる
446 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2011/06/19(日) 18:14:48.56 .net] ≠423とか必死に否定すると、余計に・・・・・( ̄ー ̄)ニヤリッ
447 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2011/06/19(日) 21:27:41.80 .net] 「勝手に出来る」って方がおかしいだろ 今の時代どこもピリピリしてるってのに。 単におまえさん自身か会社がその客に信用されてるってだけじゃねーの? でも普通は申請式だと思うけど。他人の会社で勝手にてのはどうかと思う。
448 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2011/06/20(月) 00:02:07.13 .net] 勝手にしてよいと許されていることを勝手にやる上で、何の咎があると? なにか勘違いしてやいないか?
449 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2011/06/20(月) 00:33:54.55 .net] これは突っ込んであげたほうが良いのだろうか?
450 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2011/06/20(月) 00:59:30.37 .net] 生温かい目で見守ってあげるのが良いんじゃないかと
451 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2011/06/20(月) 10:20:41.11 .net] batファイルは止められませんね じゃぁバッチ最強じゃん
452 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2011/06/20(月) 17:46:53.34 .net] <a href="upload.jpn.ph/500/bin/ やきそば.zip">こちら</a> という内容のテキストファイルからURLの部分を抽出して 変数に入れるっていう目的でvbs作ったんですが上手く変数に入りません Dim objFile ' 対象ファイル Dim oldText ' 置換前テキスト Dim newText ' 置換後テキスト Dim objFSO ' ファイルシステムオブジェクト Dim objRep ' 正規表現オブジェクト Dim repText ' 置換対象文字列 var1 = "解析.txt" '保存する名前 Set objFSO = CreateObject("Scripting.FileSystemObject") Set objFile = objFSO.OpenTextFile(var1, 1, false, 0) ' テキストデータ読込 oldText = objFile.ReadAll patrn="(http:\/\/[^\x22 ]+)" '検索する文字列を入力して下さい。 repText = "$2" Set objRep = New RegExp objRep.Multiline = True ' 正規表現パターンを指定する objRep.Pattern = patrn oldText = objRep.replace(oldText, repText) WScript.Echo $2 objFile.Close どうすればいいのでしょうか、もしわかるかた入れば教えてください。 自分では後方参照とかExecuteやマッチとかが関係ありそうで 調べて試したんですが思うようにいきませんでした。
453 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2011/06/21(火) 21:55:45.73 .net] まずは基本を学べってレベル
454 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2011/06/23(木) 15:44:28.14 .net] 正規表現の構文がデタラメ。 パターンがデタラメだし後方参照の仕方もデタラメ。 ヘルプもろくに見てないだろ。
455 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2011/06/23(木) 22:13:57.11 .net] 置換という言葉の意味もわからぬまま、これをコピペ
456 名前:して値を 置き換えたんだろう。 http://d.hatena.ne.jp/necoyama3/20081202/1228220710 [] [ここ壊れてます]
457 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2011/06/23(木) 22:32:18.65 .net] 凄い違和感あったんだけど納得
458 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2011/06/23(木) 23:57:00.51 .net] >>433 やっぱ許可貰ってんじゃん ま、当たり前だよなびっくりした
459 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2011/06/24(金) 07:22:39.31 .net] 久しぶりに酷い自演をみた
460 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2011/06/24(金) 10:19:04.37 .net] >repText = "$2" この意味不明っぷりがすごいね
461 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2011/06/24(金) 14:11:47.65 .net] 突っ込む所はそこじゃないと思うがw Echoのとことか、パターン自体に突っ込めよ
462 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2011/06/24(金) 14:15:34.45 .net] >>440 > objRep.Pattern = "T..t" 感動的なパターンだなw
463 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2011/06/24(金) 19:23:21.29 .net] >>437 ドリルの刑 ttp://www.amazon.co.jp/dp/4774145092 姉妹編と違って表紙にドリルが載っていないのがイマイチだけど
464 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2011/06/25(土) 00:10:36.15 .net] >>437 も恥ずかしくて出れこれないんだから、いい加減に許してやれよ
465 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2011/06/25(土) 13:11:24.67 .net] >>443 そんなに悔しかったの?
466 名前:天使 ◆KOAgYBL/Xg mailto:sage [2011/06/29(水) 17:41:46.87 .net] さすが VBSなんていう時代遅れツール使ってるスレはレベルが低い
467 名前:天使 ◆uL5esZLBSE mailto:sage [2011/07/02(土) 08:25:05.28 .net] ゴミみたいな奴だな
468 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2011/08/28(日) 14:30:43.29 .net] 文字を文字コードの数値に変換して出力したいんだけど誰か助けて
469 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2011/08/28(日) 20:10:45.21 .net] asc("a")
470 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2011/09/01(木) 09:14:32.07 .net] 何その顔文字、ふざけてるの
471 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2011/09/01(木) 10:09:24.83 .net] ("з")
472 名前:デフォルトの名無しさん [2011/11/20(日) 14:29:12.95 .net] (・∀・)
473 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2011/11/20(日) 15:33:06.16 .net] VBScriptって、1ヶ月もあれば極められるよね あとはCOMを何処まで使いこなせるかだけ
474 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2011/11/21(月) 17:49:41.03 .net] そんな時期もありました
475 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2012/02/10(金) 21:02:00.29 .net] 例えば、notepad.exeを起動するvbsは?
476 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2012/02/10(金) 21:08:54.09 .net] >>459 Set shell = CreateObject("WScript.Shell") shell.Run "notepad"
477 名前:459 mailto:sage [2012/02/10(金) 22:23:36.81 .net] >460 分かりました。ありがとう ところで、Option Explicitを書くとshellが宣言されてないと起こられますが この場合、shellの型は何ですか? あるいは、Option Explicitを書くべきじゃない?
478 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2012/02/10(金) 22:46:07.22 .net] >>461 Object 型 VBScript では VB や VBA と違い、宣言で型を記述しないのであまり意識はしないが、 Object 型だけは代入時に Set を必要とするので認識は必要 あと、Option Explicit は書いた方がよい Option Explicit Dim shell Set shell = CreateObject("WScript.Shell") shell.Run "notepad"
479 名前:459 mailto:sage [2012/02/11(土) 07:35:54.95 .net] >462 ありがとうございました
480 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2012/02/12(日) 01:57:20.27 .net] Option Explicitはtypo無くしてくれるからな 昔のソース改修でstrPrinterとstrPrnterで1週間ぐらいハマった記憶 今なら真っ先に疑うけど当時はまだ慣れてなくて泣いたなぁ
481 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2012/03/10(土) 23:34:01.81 .net] >>462 CreateObject()の戻り値がObject型ってだけで変数に型は無いよ Object型を変数に代入するのに、Setが必要なだけ その証拠に、 Set shell = CreateObject("WScript.Shell") shell = 1 '変数に型は無いので、この代入は有効 shell.Run "notepad" '変数には数値型のデータが入っているので、ここでエラーが発生 細かい事だけど、知っているのと知らないのでは大違い >>464 typoを無くす為にOption Explicitを宣言してはいけない Option Explicitの宣言は、ローカル変数とグ
482 名前:ローバル変数の区別を明確にするために宣言すべき [] [ここ壊れてます]
483 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2012/03/11(日) 04:51:38.09 .net] > 変数に型は無いよ ちょっとハズレ 正しくはVBSの変数の型は、無いのではなくValiant型のみというだけ で、Valiant型は内部型が固定されていないのでどんな型の値をも代入することが可能だが 値が代入されている状態では、内部に歴とした型という概念が存在する 細かい事だけど、内部文字列型と内部数値型では、外がValiant型でも扱いが異なるので、 知っているのと知らないのでは大違い > Option Explicitの宣言は、ローカル変数とグローバル変数の区別を明確にするために宣言すべき それ、VBやVBAの場合ね それらの場合はグローバル変数(全モジュール共通変数)とモジュール内変数の区別に役立つ でもVBSの変数スコープには、グローバル変数、プロシージャ内変数、クラス内変数の3つがあるが Option Explicitはこれらの区別を明確にする役目は果たさない
484 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2012/03/11(日) 09:35:32.83 .net] >>466 だから、違うって 全ての変数は型が無いことを保障されてるの、これをValiant型と言います そして、型を持っているのは、データ側であって変数ではありません 変数に型がある場合は、オブジェクト型の変数に整数を代入する事は絶対に出来ません 次に、Option Explicitは、全てのスコープにDim文を強制します VBScriptの仕様では、Dimで宣言された変数は該当スコープでのローカル変数として確実に扱われるが、Dimで宣言されない変数は、同名のグローバル変数がある場合、グローバル変数として扱われます ようは、使うべきでないグローバル変数を誤って使う事をしない為に使われるのであって、typo問題の為に使われているのではない 考えるまでもなく、typoによって引き起こされる問題よりも、グローバル変数への不用意なアクセスによる影響の方がはるかに大きく深刻です
485 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2012/03/11(日) 10:11:16.22 .net] バリアントの綴りが間違ってた... ValiantではなくVariantでした。
486 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2012/03/11(日) 10:54:20.03 .net] なんだ、この子全然解ってないんだね
487 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2012/03/11(日) 11:14:12.71 .net] >>469 そう、>>466 のように変数に型があると勘違いしていると、SubやFunction、Propertyに入力されるデータの型を勝手に期待して自爆する事になるよね 特にVBScriptのClass周りには、変数に型が無い事による罠が散りばめられてるからねぇ
488 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2012/03/11(日) 13:25:47.06 .net] 痛すぎw
489 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2012/03/11(日) 13:38:11.81 .net] >>471 そう、>>466 は理解の薄い痛い子だね 無型の変数に内部型があると信じている辺りが痛すぎる 型を持っているのは、変数ではなく値なのにね たぶん、VBScript以外のプログラミング言語を使った事が無いんだろうね
490 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2012/03/11(日) 18:41:00.25 .net] >>467 横レスだけど ローカルとグローバルでの変数名は、設計レベルで対応すべき話では? 実際の製造(プログラミング)時はtypo対策の方が重要では そもそも、グローバルとプロシージャレベルで同名変数使うって どれだけ可読性の低いプログラムを書くつもりかと。 普通コーディングルールで禁止されていると思うし、自分なら禁止する 個人レベルならともかく企業でもVB系言語を使う以上、Option Explicitは BASICを、普通の(変数宣言を強制する)プログラミング言語と 同レベルに引き上げるものだと思ってるけど とMSX-BASIC1から入って業務でVBは2(Win版。流石にDOS版は触って無い)から 使っている年寄りとしては思う
491 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2012/03/11(日) 18:57:57.83 .net] QB「
492 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2012/03/11(日) 19:15:38.79 .net] >>473 だから、Option Explicitをつければ、コードの再利用に際して変数名に関する問題は起こらなくなるの
493 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2012/03/11(日) 20:27:28.25 .net] Dimで解決するだろ
494 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2012/03/11(日) 21:49:45.91 .net] >>476 だからソースの始めに、Option Explicitが必要なんじゃんw
495 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2012/03/11(日) 22:27:49.57 .net] >>477 は? typoしないんなら必要ないだろ? ローカルでDimし忘れたらグローバルでDimしてる変数が使われちゃうぞ
496 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2012/03/11(日) 23:22:53.96 .net] >>478 お前、馬鹿だろw Option Explicitが書いてあれば、ローカルでDim宣言されている証明になるが Option Explicitが書いてあっても、typoしていない証明にはならない
497 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2012/03/12(月) 06:39:57.23 .net] なんか、自分自身が勘違いしていて痛い奴だってことに気付いてない 蘊蓄野郎が一人でずっと頑張ってるなぁ
498 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2012/03/12(月) 09:02:44.77 .net] Option Explicitでtypo対策する奴の方がよっぽど痛いけどね
499 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2012/03/12(月) 19:53:12.43 .net] 普通に考えて、変数名をコピペしてたらtypoなんて起きないだろ... つーかtypoが問題になるって何十年前の開発環境だよ...
500 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2012/03/12(月) 20:26:55.78 .net] 入力補完じゃなくてコピペって・・・・・ それこそ何十年前だよって話だなw 程度が知れてきたぜ
501 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2012/03/12(月) 20:44:07.58 .net] うはっ、入力補完機能のあるエディタ使ってて、変数名のtypoがプログラム制作上の重要課題ってw あれだな、うちのメモ帳の方が、あんたの開発環境よりも上って事だなw この10数年の間、変数名のtypoなんて起きた事ねぇもんw
502 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2012/03/12(月) 20:56:31.62 .net] この子、相手が一人だと思ってるのかな? 俺は変数名のtypoがプログラム制作上の重要課題なんて一言も言ってないんだが 必死になりすぎて周りの現実が見えてないんだね 大勢に嘲笑されているという現実が・・・・・
503 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2012/03/12(月) 21:10:17.75 .net] うはっw とうとう、「俺はtypoなんて言ってねぇ」とか言い出しちゃいましたよ このお方w
504 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2012/03/12(月) 21:13:40.15 .net] 入れ食い
505 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2012/03/12(月) 21:20:02.41 .net] そもそもプロシージャとグローバルで名前重複なんて、可読性が低くて 絶対保守したくない類のソース。機械が読めても人が読みにくい。 Option Explicit以前にその時点で根本的に間違っていると思う。 それ以前に最近は「グローバル変数自体原則禁止、明示的に引数で渡すべき」 とか言われる事も多くて、高度情報処理試験の午前問題にもあったり。 ま、あくまで「原則」なんでグローバル変数を使わざるを得ない場合もあるが 独立性が低下するので再利用性が低下するのは避けられない。 つまりはスコープの違いをOption Explicitでどうこうして再利用性を上げようとする のは方針自体が間違っている。 引数のオーバーヘッドに関しても昔はともかく今はPCの性能が十分高いので 高速策よりも安全策というか保守性を取る方が多いし。 VBSの場合は短い事もあり汎用的に使うfsoとかはグローバルな事も多いけど。
506 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2012/03/12(月) 22:18:26.28 .net] >>488 馬鹿か なんの為のスコープ分けだ もう一度、構造化プログラムについて習いなおせ 互いのスコープが引数と戻り値のみでのみデータの受け渡しをする限り、互いの内部の処理は気にする必要は無いの そして、VBScriptの場合は、グローバルスコープへ直接コーディングをする可能性があるから、Option Explicitによるコードの再利用性の保障が必要なんだっつうの
507 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2012/03/12(月) 22:31:33.94 .net] Option Explicit「みんな!私のために争わないで!」
508 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2012/03/13(火) 06:14:50.44 .net] >>489 らちが明かないから何かサンプル上げて説明してみて
509 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2012/03/13(火) 09:37:52.97 .net] >>491 まず共通部分 <job id="main"> <script language="VBScript" src="test.vbs" /> <script language="VBScript"> fso = "Hello" MsgBox Test() & vbCrlf & fso </script> </job>
510 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2012/03/13(火) 09:39:40.86 .net] 次に、test.vbs部分Option Explicit無しバージョン Function Test() Set fso = CreateObject("Scripting.FileSystemObject") Set File = fso.OpenTextFile("test.vbs") Test = File.ReadAll Set fso = Nothing End Function
511 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2012/03/13(火) 09:43:32.86 .net] こいつも、test.vbsでOption Explicit有りバージョン Option Explicit Function Test() Dim fso, File Set fso = CreateObject("Scripting.FileSystemObject") Set File = fso.OpenTextFile("test.vbs") Test = File.ReadAll Set fso = Nothing End Function
512 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2012/03/13(火) 21:41:15.30 .net] 散々蘊蓄垂れてこのレベルか
513 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2012/03/13(火) 21:50:38.27 .net] Option Explicit 云々以前の問題だな
514 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2012/03/13(火) 21:51:41.48 .net] なんと見苦しい負け惜しみw
515 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2012/03/13(火) 22:25:08.04 .net] >>493 >Option Explicit無しバージョン Option ExplicitよりもローカルのDimが無い事の方が影響大でしょ > ローカルDim無しバージョン とした方がよいのでは? 別にOption Explicitによりローカル宣言とグローバル宣言の優先度が 変わったとかじゃないし 「Option Explicit」の有無「だけ」による挙動の違いを説明できないと
516 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2012/03/13(火) 22:29:53.10 .net] Option Explicit Function Test() Dim File Set fso = CreateObject("Scripting.FileSystemObject") Set File = fso.OpenTextFile("test.vbs") Test = File.ReadAll Set fso = Nothing End Function そんだけ言うなら、このパターンでも試してみたらw
517 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2012/03/14(水) 19:42:16.87 .net] やれやれ、「Option Explicit」の使い方をようやく理解したか? まあ、なんで、そのエラーが出るのか理解出来て無いってほうが濃厚だなw なんせ、VBScriptの変数に内部型があるとか言っちゃうぐらいだからなぁw
518 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2012/03/14(水) 19:45:33.07 .net] 自身が勘違いしていた事には気付いたが、 最初に強気で蘊蓄かましてしまった手前、 引くに引けなくなって強がりを続ける465萌え
519 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2012/03/14(水) 20:28:49.55 .net] >>501 ぷぷぷっ もう、技術的な話を出来ずに口先だけかよw 「俺は、MSX-BASIC1からBASICを使ってるんだ」って言う割には大した事は無いなぁ 間違っているなら指摘しなw
520 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2012/03/14(水) 20:47:40.14 .net] ところで、既に>>499 を提示してからでも丸一日が過ぎようとしているのに、今更、ファイルをクローズしてないとか言わないよねw
521 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2012/03/14(水) 21:55:18.55 .net] おーい、沢山いるはずの>>501 よーい 技術的な指摘まだかーい 最低限、>>498 みたいな、間抜けな指摘はすんなよーw
522 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2012/03/14(水) 23:04:31.90 .net] もうそろそろ飽きてきた... MSDNからのコピペ −−− Option Explicit ステートメント スクリプト内のすべての変数に対して、明示的な宣言を強制します。 解説 Option Explicit ステートメントを使用する場合は、スクリプト内の他のステートメントより前に記述する必要があります。 Option Explicit ステートメントを記述した場合、変数は、Dim、Private、Public、ReDim などの各ステートメントで明示的に宣言する必要があります。宣言されていない変数名を使うと、エラーが発生します。 −−− 以上 ソースコードに、Option Explicitが記述されていると、変数の宣言は明示的に行わなければならない つまり、>>493 は、>>494 に変更しなければエラーが出て実行できない では、>>499 で、変数fsoは明示的に宣言されていないのになぜOption Explicitはエラーを出さないのか それは、グローバル変数としてOption Explicitの効果範囲外で暗黙的に宣言されているから つまり、ローカル変数とグローバル変数が交じり合い、スコープが明確ではなくなって全ての変数が宣言済みなのでOption Explicitはエラーを出せなかった この結果の意味するところは、Option Explicitは、スコープがあやふやな場合には、typoを検出する事は出来ない(>>499 ) 逆に、Option Explicitを宣言した状態で、スコープを明確にしデバッグすれば、プロシージャの独立性を保障する事ができる(>>494 ) あれだ、>>498 は目の付け所は良かったが、リファレンスぐらいは読んだほうが良いってこった
523 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2012/03/15(木) 04:54:39.64 .net] 負け犬の連投・・・
524 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2012/03/15(木) 08:42:06.70 .net] >>506 まだやる気かw 頑張って反論よろしくw
525 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2012/03/17(土) 10:04:12.29 .net] >>462 変数shellがObject型w 間違いを指摘されたら、>>466 で内部文字型と内部数値型では扱いが違うとかw つまりあれかw MsgBox "123"+4+"5" はエラーなんだw なんかカッケーなw
526 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2012/03/17(土) 14:33:29.53 .net] こんなとこまで来ちゃうお前らの為じゃねーよ 適当にやったけど動いたからいーや的思考な 困ったくんや困ったチャンの為に書いてんだよOption Explicit 詳しい人が必ずメンテするとは限らないのがVB系の怖いとこで
527 名前:営利利用に関するLR審議中@詳細は自治スレへ mailto:sage [2012/04/07(土) 09:29:55.75 .net] こんなところに来ない人のための事をここに書いて意味あるんですか?
528 名前:デフォルトの名無しさん [2012/06/10(日) 17:05:31.39 .net]
529 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2012/07/16(月) 00:40:56.77 .net] 今までUWSC(フリーソフト)を使っていましたが、最近、VBScriptを知り、同じような処理ができることを知りました。 VBScriptを勉強中です。 分からないことがあればよろしくね。
530 名前:デフォルトの名無しさん [2012/07/16(月) 01:26:02.69 .net] だれか3000円上げるから 24平均律の鍵盤プログラム作ってくれ〜(T_T)
531 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2012/07/16(月) 01:27:51.13 .net] 作曲するのに使います 音色はピアノ音だけでOKです
532 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2012/07/16(月) 09:32:19.09 .net] コンパイルしたプログラムなら3'000円でいいけど ソース(ソース丸見えのVBS…というか鍵盤必要ならHTA)で欲しいなら150'000円
533 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2012/07/16(月) 10:42:01.70 .net] >>515 言葉の意味がよくわからないけど 3000円の方でお願いします
534 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2012/07/16(月) 10:50:19.70 .net] 白鍵とか黒鍵は ないようなもんなんで ボタンがズラリと並んでるだけでOKです Eの位置だけボタンにEって書いてくれたらOKです
535 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2012/07/16(月) 19:11:52.43 .net] よくわからんけど初音ミクじゃだめなの?
536 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2012/07/16(月) 19:47:57.27 .net] リアルタイムで音を確認しないと何かね……確信持てないっていうか シーケンスでやってその日は納得いっても 次の日に聞いたらアレ?って事ばかりなんで
537 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2012/08/05(日) 23:38:48.37 .net] 煽り潰しですね
538 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2012/08/27(月) 21:54:39.96 .net] 知恵袋にも登録したのですが、どうしても知りたいのでご教示お願い致します。 マクロを実行して、他のファイルのマクロまで編集できますか。 いろいろグーグルで調べたのですが、どうもヒットせず実行できそうにありません。 作成したいファイルは追記します。 1.エクセルファイル内にボタンフォームを作り(このファイルを便宜上、ファイル@とする)、ボタンフォームを押すと新しいエクセルファイルが作成される(このファイルを便宜上、ファイルAとする)。 2.次にファイル@から1.とは別のボタンフォームを押すと、「挿入>図>ファイルから」と同じ要領で画像を選択でき、Aファイル内のSheet1・セルA1に画像が貼り付けられる。 3.最後にファイル@に設置した1.と2.とは別のボタンフォームを押すと、ファイルAのVBScriptにスクリプトが書き込まれる(出来ればVBScriptをパスワード保護出来れば幸いです)。 という流れをファイル@のVBScriptなり、モジュール等を使って行いたいのです。 3にあるマクロは、上書き保存ができなくなるマクロのため、1の段階で保存ができると幸いです。 また、複数ファイルを処理する必要が有るため、同一ファイル名で保存しない仕様を求めています。
539 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2012/08/27(月) 22:31:18.85 .net] 全部出来ますよ 但し、マルチな上にスレ違いなので、具体的な説明は伏せますが
540 名前:デフォルトの名無しさん [2012/08/29(水) 19:05:51.32 .net] VB・・・・・Sなのか?
541 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2012/08/30(木) 22:38:44.70 .net] ExcelでVBS…… ワークシートにボタンに見せかけたオブジェクトを貼り、 押すとハイパーリンクで外部のVBScriptを実行する とかならやった事がある
542 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2012/08/30(木) 23:09:40.69 .net] ExcelからVBSを呼ぶだけのパターンか 俺は逆にVBSからExcel.Applicationを使って Excelブックを操作するってことを結構やるな 「ExcelでVBS」ではなく、「Excel"を"VBSで操作」ってこった ExcelからVBSを呼ぶくらいなら、そのVBSを標準モジュールなどに取り込んで わざわざ外部のVBS呼ばずに内部実行するし
543 名前:デフォルトの名無しさん [2012/08/31(金) 10:20:07.61 .net] ってか、VBSならふつうそうでしょ
544 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2012/08/31(金) 10:21:36.68 .net] だよな >>524 がなんんか面倒くさいことやってるだけで
545 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2012/09/01(土) 22:37:19.11 .net] 一応、マクロを無効にしたExcelからでも実行できるというメリットはあるけど
546 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2012/09/02(日) 18:43:55.29 .net] officeのマクロはjsに移行するよ おまえらの書いたVBSなんて保守したくないし、頼むからせめてjsで書いてくれ
547 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2012/09/02(日) 19:19:43.98 .net] webで使う場合はjsに軍配挙がるけど wshやテキストエディタのマクロとかはvbsがいいな つーかvbsの前に、jsしか使えないバカを淘汰して欲しい vbsしか使えないバカも同じくね
548 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2012/09/02(日) 20:05:38.74 .net] >>529 VBSの保守をしたくないんじゃなく、VBSを保守する能力が無いの間違いだろ?
549 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2012/09/03(月) 19:06:20.84 .net] VBSにはプログラム言語としての長所は微塵もないよ 既に言語からもユーザーからも加齢臭とか腐敗臭とか漂わせている
550 名前:デフォルトの名無しさん [2012/09/03(月) 19:20:10.07 .net] >>532 Win32 APIの呼び出しができればいんだけどね もう絶望的かな
551 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2012/09/04(火) 10:26:00.19 .net] 言語なんてなんでもいいよ
552 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2012/09/23(日) 11:02:10.28 .net] SFC miniかExcel経由で行けるけどキモいよな しかし生のVBSからwin32api呼べたら怖くてエロサイト行けなくなる
553 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2012/10/13(土) 09:50:15.66 .net] いまメモ帳で頑張ってるんだけど、 ("text").Value = rnd このtextに乱数の直前に文章を入れたいんだけどどうすればいい? 必要なら全文載せる
554 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2012/10/13(土) 09:53:17.73 .net] 3行目を読み返せ。
555 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2012/10/13(土) 10:43:46.18 .net] 乱数の直前に文章を入れる? 単純に & で連結したらいいと思うが… msgbox "文章" & rnd
556 名前:537 mailto:sage [2012/10/13(土) 10:55:59.62 .net] >このtextに乱数の直前に文章を入れたいんだけどどうすればいい? 乱数の直前に、このtextに文章を入れたいんだけどどうすればいい?
557 名前:デフォルトの名無しさん [2012/10/13(土) 11:01:38.99 .net] ありがとうございます
558 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2012/10/21(日) 07:59:37.35 .net] CreateObjectのIEでブラウザの操作を自動化するスクリプト作っててサイトへのログインは自動化できたんだけど、 その後のページにあるボタンを押す動作ができなくて行き詰まってる… 流れとしては 1. ID、PWを入力してログインボタンを押す 2. TABキー15回+ENTERでボタンを押す (ページが切り替わる) 3. TABキー15回+ENTERでボタンを押す ←ここからうんともすんとも言わない 1、2は処理に成功してるんだけど、3が何も起こらない(エラーも表示されない) 3が動作しない原因はなんなんだぜ?
559 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2012/10/21(日) 08:18:06.54 .net] そこのソース撮ってくれ。
560 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2012/10/21(日) 09:09:12.73 .net] '1.ログイン .document.all.Item("userId").Value = MemID .document.all.Item("passWd").Value = UsrPass .document.all.Item("btnLogin").Click While .Busy Or .ReadyState <> 4 Wend '2.切断 WshShell.SendKeys("{TAB 15}") WshShell.SendKeys("{ENTER}") While .Busy Or .ReadyState <> 4 Wend '3.接続 WshShell.SendKeys("{TAB 15}") WshShell.SendKeys("{ENTER}") While .Busy Or .ReadyState <> 4 Wend >>542 これでいいかな? なぜか「3.接続」を実行できないんよ(´・ω・`)
561 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2012/10/21(日) 09:32:48.54 .net] WSH には、こんな使い方もあるんだ! While WScript.Sleep 100 Wend とかの時間間隔入れてみれば? www.atmarkit.co.jp/fwin2k/operation/wsh05/wsh05_04.html
562 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2012/10/21(日) 10:04:09.14 .net] >>544 ありがとう!できたよ! ↓ReadyStateを3とSleep 1000を組み合わせたらなぜかいけたww 'ログイン .document.all.Item("userId").Value = MemID .document.all.Item("passWd").Value = UsrPass .document.all.Item("btnLogin").Click While .Busy Or .ReadyState <> 4 Wend '切断 WshShell.SendKeys("{TAB 15}") WshShell.SendKeys("{ENTER}") While .Busy Or .ReadyState <> 3 Wend '接続 WScript.Sleep 1000 WshShell.SendKeys("{TAB 15}") WshShell.SendKeys("{ENTER}") While .Busy Or .ReadyState <> 3 Wend
563 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2013/01/05(土) 10:19:06.02 .net] Explorerを起動して任意のフォルダ(ドライブ)を指定で起動する。 その際、n階層下のフォルダまで自動的に展開した状態で開いて欲しい。 通常 → これを → 1階層指定で展開済み起動 d:[+]フォルダA d:[-]フォルダA [+]フォルダB [+]子フォルダ1 ←孫フォルダ(2階層下は存在してても展開しない) [+]フォルダC 子フォルダ1 : [-]フォルダB : ドライブルートから1階層下までの固定展開する機能は必須です。 可能ならば起点がドライブルート固定では無くて、パス指定で起点となるフォルダの指定と 自動展開する階層数が1階層で無くソースで指定する箇所があれば出来れば最高に嬉しいです。
564 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2013/01/05(土) 11:27:15.02 .net] ここは作ってくれって頼む場ではなく こんな便利なの作ったけどどうよ?って作ったモノを晒す場だぞ まあ>>546 程度のことは多機能ファイラならコマンドやマクロで出来るので 完成したとしても晒してくれなくて結構だがな
565 名前:デフォルトの名無しさん [2013/05/04(土) 00:22:48.17 .net] >>547 は?スレタイ読め
566 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2013/05/06(月) 18:32:10.90 .net] アンカーがズレてるぞ それともスレの趣旨を理解してないおバカさんかな?
567 名前:デフォルトの名無しさん [2013/05/31(金) 02:33:30.04 .net] >>547 エクスプローラでやるから意義があるんだろ ってか4ヶ月もたつのに反応してくんなや 正確悪すぎてきもい
568 名前:デフォルトの名無しさん [2013/05/31(金) 19:26:22.45 .net] えっ?ってなったった
569 名前:デフォルトの名無しさん [2013/06/14(金) 11:40:12.42 .net] > 4ヶ月もたつのに反応して るのは>>548 だなw
570 名前:桃白白 ◆9Jro6YFwm650 [2013/06/23(日) 00:49:56.40 .net] |┃三 ∩___∩ |┃ | ノ ヽ |┃ ≡ / ● ● | <あどうも、こんばんわー! ____.|ミ\___| ( _●_) ミ |┃=___ |∪| \ |┃ ≡ ) ヽノ 人 \ ガラッ
571 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2013/06/23(日) 10:09:22.10 .net] 会社で入力するのめんどいからいろいろVBSで自動化してる。 会社の規則的にやばいので、今はやってないけど自動的にWindowsにログインするようにしてた。
572 名前:桃白白 ◆9Jro6YFwm650 [2013/06/24(月) 23:09:44.12 .net] CsvをHTMLのTableに変換しちゃう https://friendpaste.com/2qcYhFP5yiauSE5lk3DlRa
573 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2013/06/26(水) 21:08:23.54 .net] CSVファイルをドラッグ&ドロップで読み込んで、 2行目の先頭3文字を抽出してください
574 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2013/07/01(月) NY:AN:NY.AN .net] VBSってどんなプログラム作れるの?
575 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2013/07/02(火) NY:AN:NY.AN .net] COM使わなきゃ大したことは出来ないが COM使えば大抵のことは何でも出来る まあ組み込みCOMだけじゃまだ貧弱だが COMは優秀なものが腐るほどあるし、自分で作ることも出来る COM使えばGUIだって作れるし、 WinAPIだってNET Frameworkの全てだって使える
576 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2013/07/04(木) NY:AN:NY.AN .net] WMIが便利そうだけど、あまりにも書籍などが少ない
577 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2013/07/04(木) NY:AN:NY.AN .net] 書籍なんか無くても、ネット上の情報だけで事足りるけどな 余程頭が悪くなければ・・・
578 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2013/07/05(金) NY:AN:NY.AN .net] 暇がある人は時間かけてネットの情報探せばいいさ その暇を惜しむから、まとめて書籍にしてくれと思うわけで
579 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2013/07/05(金) NY:AN:NY.AN .net] 暇ってw まとめてWMIの情報載ってるページに行き着くのに10秒とかからんだろ? あとはサイト内検索とページ内検索を駆使すれば、書籍の目次からページを辿るより早いし それすらも出来ないようなレベルだと、WMIを使いこなすのは無理じゃね?
580 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2013/07/05(金) NY:AN:NY.AN .net] まとめてって言葉の真意が伝わってないな 情報を集める事だけがまとめる事じゃないぞ
581 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2013/07/05(金) NY:AN:NY.AN .net] もちろん
582 名前:桃白白 ◆9Jro6YFwm650 [2013/07/05(金) NY:AN:NY.AN .net] 戦士は胸に一つのバブルソートを抱く 桃白白ブレイブストーリーである。 順番を維持したまま、重複行を除去しちゃう。 https://friendpaste.com/4hvzoL2l8p8kQjoyQiUpUt
583 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2013/07/06(土) NY:AN:NY.AN .net] >>565 このサイトのセキュリティ証明書には問題がありますww って表示されるの。白桃おじさん、他のサイトがいいよ。
584 名前:桃白白 ◆9Jro6YFwm650 [2013/07/06(土) NY:AN:NY.AN .net] >>566 friendpasteを例外に追加しちゃったらいいよ。たぶんブラウザの設定で できるはずだから。見た?桃白白ブレイブストーリーのコード見た? 感想とかある?とてもすてきなコードですねとかそういう感想ある? あとこれ桃白白。 livedoor.blogimg.jp/robosoku/imgs/d/f/df309cbc.jpg
585 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2013/07/06(土) NY:AN:NY.AN .net] >>567 バブルソートってやつじゃないのね よくわかんない 簡単に解説ちょうだい
586 名前:桃白白 ◆9Jro6YFwm650 [2013/07/06(土) NY:AN:NY.AN .net] >>568 つまりこういうことなの。 uploda.cc/img/img51d78f6be12a6.png
587 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2013/07/06(土) NY:AN:NY.AN .net] >>565 と、Scripting.Dictionaryを使った方法(コードは十数行)で 10万行の重複削除の処理時間を比べてみた >>565 1905.686秒 Scripting.Dictionary 0.178秒 これが、初期状態では入ってないCOMを使った方法と比べて遅いってだけなら いくら遅くても「新たにCOMをインストールせずに実行できる」って点がメリットになるけど 初期状態で入っていて「新たにCOMをインストールせずに実行できる」Scripting.Dictionaryを 使った方法より遅いのでは、何のメリットも無い Cとかのまともな言語なら、ライブラリやコンポーネントを使った方法より劣っていても、アルゴリズムの 勉強や研究用として多少は価値あるかもだが、VBSではそういう方向の価値も無いし、完全にゴミ VBS覚えたてでコード書くのが楽しくて仕方ない時期の初心者さんに言っても無駄かもだが もう少し適材適所ってものを考えられるようになった方がいいかもな
588 名前:桃白白 ◆9Jro6YFwm650 [2013/07/06(土) NY:AN:NY.AN .net] >>570 ,、-'" ,、-';;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`''‐-、 ゙、、 ,、-' ,、-'";;;;;;;;;ノ;;;;''-、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`''‐-、__ノ;;;\ / ,、-'"::;;;;;;,、-'";;;;;;;;;;;;;;;`''- 、_;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/ヽ;;;;\ . f_/;;;;;;;、-ニ';;;;;;、-‐ ''''""""''''‐-二、''‐-、___,ノ、 \;;;ヽ . |;;;;;;;;,、ニ'";;、-'" `"ニ、;;;;;;;;;;;;;;\/;\;;', . |,-,ニ '::/, -─ .,、-─-゙、-'、;;;;;;;;;;;、-、ノ;;;;)! ええっ!? . Y::::::::/
589 名前: .,、 -─- 、 ///:::::::::\ ';;;;;;/;;;;;;;;ヽノ |::::::;' /://::::::::::ヽ '"""'' .、|:::l /::::::::::::::::ト|;;;;|;;;;;;;O;;;;';ヽ ヽ:::|. |::l l::::::::::/,, .,-、.\:::::::::::::::::::ノ |;;;|;;;;;;;;;;;;;;;;';;;| |::::| ̄ヾ;;;;;;;;;;;;/ /_| ヽJ ゙、── '" |;;;|;;;;;;;;;;;;;/;;;;;フ__ /|::::/. ,、_,、ヽ, ___ノ~"ヽ'l |:;;゙;;;;;0;;;:';;- '-" | |::;'. l;;;;;;;;;;;-'""~__,,,`ヽ;;;;;;ノ |::;;;;;ヾ=;/''" V:::| ,、-,'二──---、) ./:;;;;;;;;;;;;/-──── `|:|! ,、'ヽ'" _ _/:;;;;;;;;;;;;/ ____ |:|;', `" :::::: ,、-'"/:;;;;;;;;;/-─ '" |:|;;\ ,、-'" /二フ |:|;;;;;;;`' .、 _,、-‐'"-'",、-'" ̄ . |:|;;;;;;;;;;;;/ >.、 ,、-‐'",、-‐'" /_,,,、---──-- 、,,__ |:|;;;;;;;;;;/ / -`'" ,、-' ./-'" `"'-、 ||;;;;;;;;;/ .ヽ 、__,、-‐'" , _,、-'" [] [ここ壊れてます]
590 名前:桃白白 ◆9Jro6YFwm650 [2013/07/06(土) NY:AN:NY.AN .net] 標準入力のデータを幅優先でソートしちゃう。 https://friendpaste.com/12zqzWvuMdK5jQ7XHnrSiu
591 名前:桃白白 ◆9Jro6YFwm650 [2013/07/06(土) NY:AN:NY.AN .net] >>570 ____ / ⌒ ⌒ \ ./( ―) ( ●) \ /::⌒(_人_)⌒::::: | | ー .| \ /
592 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2013/07/06(土) NY:AN:NY.AN .net] 悔しいけれど論理的な反論が出来ない時にAA使う癖はまだ直らないんだな
593 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2013/07/07(日) NY:AN:NY.AN .net] >>569 丁寧にありがとう! 直接ではなくわざわざインデックスを用いるメリットがわからないや!
594 名前:桃白白 ◆9Jro6YFwm650 [2013/07/07(日) NY:AN:NY.AN .net] 最初のテキストファイルにない行を出力しちゃう。 https://friendpaste.com/12zqzWvuMdK5jQ7XHohGyz
595 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2013/07/08(月) NY:AN:NY.AN .net] 白桃もう夏休みか 先に宿題を片付けた方がいいよ
596 名前:デフォルトの名無しさん [2013/07/14(日) NY:AN:NY.AN .net] WMIってADの鯖側で動かさないと他のクライアントの情報って取って来れないよね?
597 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN .net] 権限さえあればそんなことはなかったはず
598 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN .net] ;p;
599 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2013/10/04(金) 01:20:43.19 .net] テキストファイルから最終行を読み出して表示したら文字化けしてやがる ADODB.Streamなんて使ったことねーよ… このページの最後のやつと netlog.jpn.org/r271-635/2010/06/vbscript_csv_lastline.html この文字コード変換 blog.goo.ne.jp/fukuriko/e/a40eb03d587d572f1389b24d17c60526 これくっつければできるんだろうけど、もうわかんねぇ…久々にやろうとすると無理だ
600 名前:桃白白 ◆9Jro6YFwm650 [2013/12/04(水) 19:18:04.29 .net] /゙ミヽ、,,___,,/゙ヽ i ノ 川 `ヽ' / ` ・ . ・ i、 彡, ミ(_,人_)彡ミ にゃーん ∩, / ヽ、, ノ 丶ニ| '"''''''''"´ ノ ∪⌒∪" ̄ ̄∪
601 名前:桃白白 ◆9Jro6YFwm650 [2013/12/08(日) 19:45:03.23 .net] CIE2000による色の近似 https://friendpaste.com/yEAHgTkQMKg7EVEAOYO3V 参考画像 i.imgur.com/HoHVgoA.png
602 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2013/12/15(日) 04:33:33.24 .net] tes
603 名前:桃白白 ◆9Jro6YFwm650 [2013/12/22(日) 21:09:18.87 .net] パステルカラーを出力 https://friendpaste.com/1pWEO8f9PLMXDM5wKMXZqS
604 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2013/12/23(月) 00:18:09.78 .net] 相変わらず無駄が多い、、、
605 名前:桃白白 ◆9Jro6YFwm650 [2013/12/28(土) 12:55:53.24 .net] Friendpaste - CRC32 https://friendpaste.com/5VYChrRpLWhzDP8OJSR7UV
606 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2013/12/28(土) 15:44:49.45 .net] どっかから集めたコードを切り貼りして大文字化しただけのものなんて 価値無しなので貼らなくていいよ
607 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2013/12/28(土) 20:15:22.96 .net] '# Baidu IMEがインストールされているかチェックして、インストールされていれば、アンインストーラーを起動するバッチを作ったよ '# メモ帳に以下の内容を貼り付けて「baidu_check.vbs」というファイル名で保存。 '# 「baidu_check.vbs」をダブルクリックして【Baidu IME】がインストールされているかチェック
608 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2013/12/28(土) 20:16:46.43 .net] Option Explicit '#-------------------------------------- ' 管理者になーる Dim WMI, OS, Value, Shell do while WScript.Arguments.Count = 0 and WScript.Version >= 5.7 Set WMI = GetObject("winmgmts:" & "{impersonationLevel=impersonate}!\\.\root\cimv2") Set OS = WMI.ExecQuery("SELECT *FROM Win32_OperatingSystem") For Each Value in OS if left(Value.Version, 3) < 6.0 then exit do Next Set Shell = CreateObject("Shell.Application") Shell.ShellExecute "wscript.exe", """" & WScript.ScriptFullName & """ uac", "", "runas" WScript.Quit loop '#-------------------------------------- Dim objShell, ret Set objShell = CreateObject("Wscript.shell") Dim winName: winName = "【Baidu IME】インストールチェック" On Error Resume Next If IsNull(objShell.RegRead("HKEY_CURRENT_USER\SOFTWARE\Baidu\")) Then ret = objShell.Popup("このパソコンには【Baidu IME】はインストールされていません。", , winName, vbOKOnly Or vbSystemModal) Else On Error GoTo 0 ret = objShell.Popup("このパソコンには【Baidu IME】がインストールされています。" & vbCrLf & _ "【Baidu IME】をアンインストールしますか?" & vbCrLf & _ "(【猫耳】に泣きつかれても断固アンインストール!!)", , winName, vbYesNo Or vbSystemModal) Select Case ret case 6 objShell.Exec(objShell.RegRead("HKLM\Software\Microsoft\Windows\CurrentVersion\Uninstall\Baidu IME\UninstallString")) case else WScript.Quit End Select End If
609 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2013/12/30(月) 10:44:04.20 .net] >>589 >>590 Baidu IMEが「入力情報送信しない」でもサーバーに情報を集めていた件の対応か。 すばらしい。 あれって、アン・インストールが普通の手順ではできないって聞いたが。
610 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2013/12/30(月) 12:32:45.86 .net] >>591 blog.livedoor.jp/blackwingcat/archives/1781259.html
611 名前:桃白白 ◆9Jro6YFwm650 [2013/12/30(月) 19:16:53.07 .net] ∠Y"´゙フ ;' ゝ‘,,ェ) あけおめー ; '(,,゚∀゚) ゙;(ノ ';) ヾ,;' '; ''∪''∪
612 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2014/02/03(月) 17:06:44.36 .net] このスレも桃白白の遊び場みたいだから有効利用しようね
613 名前:デフォルトの名無しさん [2014/02/07(金) 16:22:51.04 .net] このスレも桃白白の遊び場みたいだから有効利用しようね
614 名前:デフォルトの名無しさん [2014/02/08(土) 19:19:41.23 .net] このスレも桃白白の遊び場みたいだから有効利用しようね
615 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2014/02/09(日) 02:22:56.15 .net] でも桃白白は有効なコード書けないけどね オナニーで自分ではスゴいつもりらしいコードは何度も晒してるけど バグだらけか、皆当たり前に使ってる手法かのどちらかで 有効利用できるようなものを書いた試しがない まあ超初心者の質問に対しては、有効な回答をしたこともあったけど ちょっと質問のレベルが上がると、まったく答えられないし
616 名前:デフォルトの名無しさん [2014/03/08(土) 17:13:17.17 .net] どんだけ桃白白に劣等感感じてんだよwさらしあげw
617 名前:デフォルトの名無しさん [2014/03/08(土) 17:23:56.33 .net] NAOの気まぐれ独り言:他人を下げる adviser70.ti-da.net/e3259555.html 世の中には、自分の自信やプライド、存在価値や存在意義を保つために“他人を下げる”ことをする人がいます。 (他人を下げるとは、他人をバカにしたり、見下したり、軽視することです。) コレが良い悪いという話は置いといて、この“他人を下げる”行為について今日は考えてみました。 僕は“他人を下げる”ことは、人間の“自己防衛本能”の一種だと思っています。 人間はとても繊細な生き物ですからね。 特に、自信やプライドは傷つきやすく壊れやすいものですから、皆、それを必死に守ろうとします。 (ただし、本物の自信やプライドは簡単には傷つきませんし、壊れません。) また、存在価値や存在意義は人によって違い、何が正解という明確な“答え”がなく、自分を保つのには自分自身の強い意志や独自の価値観が必要となります。 でも、強い意志や独自の価値観なんて、そう簡単に得れるものではありません。 だから、“他人を下げる”んです。 だから、自分が傷つかないように、また自分を保つために“他人を下げる”んですよ。
618 名前:デフォルトの名無しさん [2014/03/08(土) 17:28:12.18 .net] Twitter / jack69xz: 他人を下げることしか自分を上げれないならもう同列以下でいいじ ... https://twitter.com/jack69xz/status/296338741096747008 他人を下げることしか自分を上げれないならもう同列以下でいいじゃん〜つまんねえ奴だな〜
619 名前:デフォルトの名無しさん [2014/03/08(土) 17:31:52.18 .net] 否定しない生き方 - 院長ブログ「幸せってなぁに?」 blog.goo.ne.jp/minamiaoyama_dental/e/64aaa4363fd92fb87726a6e508ec3b4e 人と比べる生き方をすれば、自分が上がるか、相手が下がるかのどちらかになります。 自分が上がるのは大変ですが、他人を下げる事は簡単です。 こういう心理が働いて、無意識で相手の足を引っ張ったり、相手を否定する発言をしてしまうのではないでしょうか? 長い時間かけて身についた悪い癖は、同じぐらいそれを取り除くのに時間がかかります。
620 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2014/06/14(土) 10:19:12.75 ID:3GqQ9q9L.net] >>602 > 拾いモノ。通常はSendToフォルダ経由またはD&Dでファイルを指定する しばらく、VBSコードから遠ざかっていたけど、 これって、単に、SendToやDDで指定したファイルの.GetAbsolutePathName() をクリップボードに格納するだけ??? 単にそれだけ??? それだけで、こんなに長く直感的でないコードとなるのが VBS なのか?
621 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2014/06/14(土) 11:23:29.55 ID:0SKI+ryl.net] もともとVBSにはクリップボード操作機能は無いからね たかが > それだけで、こんなに長く直感的でないコードとなるのが VBS なのではなく、 どんな言語でもサポートされていないことをなんとかして実現しようとすれば 直感的とは言えないコードになるのは仕方のないこと 逆に言えば、コードが長く複雑になることを許容すれば サポート外の機能さえ実現方法があるのがVBS まぁ、直感的に使える機能だけを使ったコードしか書いたことの無い人には 理解できない世界かも知れないが
622 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2014/06/14(土) 13:36:12.22 ID:1ymPxb6J.net] うろ覚えだが>>602 は昔のWindows95やWindowsNT4.0でも正常に動く命令しか使われてなかった気がする (少なくとも俺のWindows7+IE11では正常に動いたし、//uオプション付で起動すればUnicodeファイル名も問題なく扱える) それ以外の方法(例えば ttp://www.vector.co.jp/soft/win95/util/se098868.html のようなフリーソフト)で 同じ事をやろうとすると、どうしてもOS毎の互換性をもっと気にする必要があるから心情的に手を出しづらいかも知れない
623 名前:Westrip ◆cFyu7DKD9w [2014/11/25(火) 15:39:40.09 ID:+Ehd3ZDh.net] 「コンピュータ連続運用時間計測」 (常駐型ではない。ローカルグループポリシーエディターおよびイベントビューアを使えるPC環境でないと無意味) 以下のテキストファイルを適当な名前で保存し、拡張子を.txt→.vbsに変えると使える 使い方や注意点などはテキスト内に書いてあるので、必ず読む事 ttp://alp.jpn.org/up/s/21848.txt (このアップローダは1年4〜5ヶ月くらい持つようだ)
624 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2014/12/19(金) 12:40:35.66 ID:dKKXcASW.net] Explzh(フリーのアーカイバ)とExplzh用FTPクライアントアドオンの両方をインストール済の環境において FTP接続ダイアログ表示を自動化するスクリプト 元々どっかのブログで拾ったものに手を加えて、Explzhのインストール先をレジストリから取得する方式に変えた そのためインストール先に関係なく、そのまま使える Dim WS,strPath,strExe Set WS=WScript.CreateObject("WScript.Shell") strPath = WS.RegRead("HKEY_CURRENT_USER\Software\Pon\Explzh\Folders\ExplzhDir") strExe = "EXPLZH.EXE" WS.Run Chr(34) & strPath & strExe & Chr(34) WScript.Sleep 500 WS.AppActivate strExe WScript.Sleep 500 WS.SendKeys "^l" Set WS=Nothing WScript.Quit()
625 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2014/12/19(金) 23:20:35.24 ID:adO/IJZB.net] 妹に入れますねん
626 名前:デフォルトの名無しさん [2014/12/20(土) 09:05:52.58 ID:m+ssCFWe.net] >>607 このスレに来てまでExplzhの作者をからかうとは何て奴だ
627 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2014/12/25(木) 03:24:30.28 ID:lscuhgwk.net] ' 0.1秒単位で好きな時間ウェイトをかけるスクリプト Option Explicit Dim WshShell, lngSec, corAg Set WshShell = CreateObject("WScript.Shell") Set corAg = WScript.Arguments ' lngSec = 10 ' 引数省略時は待ち時間を1秒(=10×100ミリ秒)とする If corAg.Count > 0 Then lngSec = corAg(0) lngSec = CLng(Trim(lngSec)) * 100 WScript.Sleep lngSec ' Set WshShell = Nothing Set corAg = Nothing WScript.Quit()
628 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2015/01/04(日) 10:55:13.06 ID:wMzfWTLi.net] 何処が便利なの?
629 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2015/01/04(日) 15:44:01.03 ID:k/mKj4Vo.net] DOSコマンドで実行できるんでしょ 普通は1秒単位でしかできないから
630 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2015/01/05(月) 10:54:40.07 ID:Ez8c83Yt.net] sleep.exeは同名フリーソフトまたは別売りリソースキット内の物を使うしかない timeoutコマンドはVista以降のWindowsにしか搭載されてない上に、1秒単位でしか待ち時間を指定できない >609なら古いWindows95などでも(WSHがあればの話だが)そのまま実行できたはず
631 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2015/01/06(火) 00:12:40.29 ID:kEk+oN5g.net] まんどくさいなぁ・・・オレならこうする echo wscript.sleep 3000 >temp.vbs & cscript temp.vbs あと、1秒単位のラフなsleepなら、pingを流用するのが定石じゃなかろうか
632 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2015/01/19(月) 22:34:01.04 ID:XQ8dBSiC.net] ブロックスコープをやりたいのだが Rem Blockscope.vbs Option Explicit Sample Function Sample() Dim I I = 10 I = Used Msgbox Typename(I) 'Variant() Rem I = 20 'Error at Erase I Rem Set I = Nothing 'Error at Erase I Erase I End Function Function Used() Dim J() Used = J End Function 人力でErase I てのがバカっぽい なんとかなりませんか
633 名前:マッハ五等 [2015/02/26(木) 00:43:19.72 ID:DaJNGHwl.net] 【カワイイ】海外メディアが報じた美人過ぎる議員候補者 美しい国ニッポン!なぜこんなに議員候補者が可愛いのか?と話題に【KWAII】 ttps://www.youtube.com/watch?v=uI59ogPcazE
634 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2015/04/16(木) 07:32:59.78 ID:UIJv8RFa.net] june styleの広告解除するバッチ書いて
635 名前:ピラフ [2015/04/25(土) 17:57:16.27 ID:KZvIujNC.net] >>614 ローカル変数宣言したら負けただと思うよ Option Explicit Sample "" Function Sample(I) I = Used Msgbox Typename(I) End Function Function Used() Used = Array() End Function
636 名前:デフォルトの名無しさん [2015/05/14(木) 08:23:07.90 ID:TbUpA8Wq.net] システムの起動が、通常起動なのか、再起動なのかの識別する方法を考えています。 今のところ、ログオフからログオンまでの時間の違いにより識別する方法しか発想できませんです。 しかしこの方法は、100%確実でないので、他の方法があればヒントをお願いします。
637 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2015/05/17(日) 23:40:50.31 ID:wdkXHT83.net] つまり、電源を切ったか、切らなかったか、ってことかな
638 名前:デフォルトの名無しさん [2015/05/18(月) 08:04:34.63 ID:O0NInJV+.net] >>619 PCの主電源は、再起動の時、切るタイプと切らないタイプがあるようです。 なので、その判別方法は、使えないと思います。 ところで、主電源のON-OFF判別はどのような方法でしょうか?
639 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2015/05/18(月) 12:27:22.13 ID:kkG7b6r2.net] >>618 シャットダウンイベントの追跡ツールを有効にして、イベントログを確認
640 名前:デフォルトの名無しさん [2015/07/25(土) 19:16:04.23 ID:Q3QGe3XY.net] >>616 下のMsgBoxを広告の上においてみなよ 文字を増やすと、ウインドウが大きくなって、効果てきめん MsgBox "広告バスター 広告バスター 広告バスター"
641 名前:群馬大学病院腹腔鏡手術後8人死亡事故 [2015/07/28(火) 00:25:13.74 ID:AlkUvM7FE] / 【速報】「生きるのに向いていないから」健康な24歳女性の安楽死が認められる!!news.biglobe.ne.jp/trend/0630/toc_150630_9059532140.html
642 名前:ピラフ [2016/03/05(土) 22:58:28.36 ID:reoACJ/5.net] できた! システムカラーを出力 https://friendpaste.com/3XztNzDZtSekbOCjlprhMv?rev=333231356561 www.fastpic.jp/images.php?file=1701053691.png
643 名前:デフォルトの名無しさん [2016/03/29(火) 08:45:45.83 ID:/c8bAcK4.net] サッカーブッシュ日本代表日程ぷあたん(しゅっちょうまいくろ教育長交代)春文執行40代売上差額シュガーチョコ https://www.youtube.com/watch?v=NDq1QoJY0nY宇ドナルドアナリストパワーストーンコーチングとしまえん サッカーブッシュ日本代表日程古本屋よしたけしゅっちょうちょこしゅがー ディーラー税務署天才開発者死亡詰みヨミドクターマイクロサービス不足 サッカーブッシュ日本代表日程ぷあたんシフト光金さかい強制バイト人権侵害問題 春分資源執行ニューヨーク低原価ぼったステーキソルトレイク福岡横浜新橋奴隷課金パチシフト強制バイト問題新潟米センター生残 コスメ24チャリティー隠れ40代生活保護プレイボーイバイトレードいたりあん接待問題 マスコミKARDローンケーオーサービス不足婚活パーティー寄付金執行原発ビジネス FBIチャイニーズタイホテル売上事務所ガチャ決算ガチャキャンペーン(販売報道陣過激派組織向携帯最新情報提供終了 校長発言細心注意ノートン産廃エラー(著作権クレーム中国反応融資高額教育費)(中国捕鯨団体40代社員サッカーコメント 高額入学金ヤフウ新橋大学ヤフウ新橋理事長FX経費 おじや50代資産ガリバズフィード40代エリート
644 名前:ピラフ [2016/06/09(木) 22:54:40.95 ID:pXMVc1f3.net] なんか作りたい!でも思いつかない!!
645 名前:デフォルトの名無しさん [2016/06/10(金) 14:24:55.00 ID:YAUUTr4W.net] 赤ちゃん!
646 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2016/06/10(金) 17:45:55.05 ID:E7QyX/xf.net] 尻取り
647 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2017/07/23(日) 14:14:08.03 ID:7erAQfie.net] '// テキストファイル名の配列を受け取って、結合した内容をクリップボードにコピーするスクリプト Option Explicit Dim txtArry With CreateObject("Excel.Application") .DefaultFilePath = "C:\" txtArry = .GetOpenFilename("テキストファイル,*.txt;*.csv",,,,True) If IsArray(txtArry) Then If Ubound(txtArry) > 0 Then Call TextCopy(txtArry) .Quit Else WScript.Echo "キャンセルされました。" .Quit End If End With Sub TextCopy(txtArry) Dim i Dim txtStr With CreateObject("Scripting.FileSystemObject") For i = 1 To UBound(txtArry) With .OpenTextFile(txtArry(i)) txtStr = txtStr & .ReadAll & vbCrLf .Close End With Next End With CreateObject("WScript.Shell").Exec("clip").StdIn.Write(txtStr) WScript.Echo "クリップボードにコピーしました。" End Sub
648 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2017/07/23(日) 21:44:37.72 ID:7erAQfie.net] '// .vbsファイルのアイコンにドラッグした複数ファイルのフルパスリストをクリップボードにコピーするスクリプト Option Explicit Dim i Dim fileNames With WScript For i = 0 to .Arguments.Count - 2 fileNames = fileNames & .Arguments(i) & vbcrlf next fileNames = fileNames & .Arguments(i) CreateObject("WScript.Shell").Exec("clip").StdIn.Write(fileNames) .Echo "ファイルリストをコピーしました。" End With
649 名前:デフォルトの名無しさん [2018/05/23(水) 22:04:08.08 ID:Au5e7VGg.net] 僕の知り合いの知り合いができたパソコン一台でお金持ちになれるやり方 役に立つかもしれません グーグルで検索するといいかも『ネットで稼ぐ方法 モニアレフヌノ』 XDVRR
650 名前:デフォルトの名無しさん [2018/07/04(水) 23:59:09.15 ID:gFgZc5FG.net] TO3
651 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2018/08/21(火) 12:58:35.50 ID:2l7tVH8h.net] ショートカットを『スタートにピン留め』 フォルダを『クイック アクセスにピン留め』 Windows10なのでよろしく。
652 名前:ピラフ [2018/09/02(日) 15:58:55.25 ID:uO0ayeCX.net] >>633 任せて https://gist.github.com/kingpilaf/6f923ce6fc619923b5525e611d2b15cb
653 名前:ピラフ [2018/09/02(日) 16:00:04.92 ID:uO0ayeCX.net] ピラフの環境だと Verb.DoItを2回呼ばないと反映されなかったんだよね なんなんだろこれ
654 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2018/09/05(水) 20:51:41.21 ID:223DM7Lb.net] >>635 どうせどっかのコピペだろ。 お前のコードはいちいちスタイルが違い過ぎる。 氏ね。
655 名前:ピラフ [2018/09/05(水) 22:59:35.09 ID:BuNkH2Jq.net] >>636 形に拘ってるようじゃピラフには一生勝てないよ
656 名前:ピラフ [2018/09/05(水) 23:11:54.62 ID:BuNkH2Jq.net] 見せてやるよ、形式に囚われないピラフの究極奥義 SUB SWAP(A, B, C) C = A A = B B = C END SUB SUB SORT(A, I, J) FOR I = 1 TO UBOUND(A) FOR J = 1 TO UBOUND(A) IF A(J - 1) > A(J) THEN SWAP A(J - 1), A(J), EMPTY NEXT NEXT END SUB SUB MAIN(A) A = ARRAY(5,4,3,2,1) SORT A, EMPTY, EMPTY WSCRIPT.STDOUT.WRITELINE JOIN(A, ",") END SUB MAIN EMPTY
657 名前:ピラフ [2018/09/05(水) 23:14:07.11 ID:BuNkH2Jq.net] ローカル変数を最小にすることによってバグを最小化できる これこそがVBScriptプログラミングの真髄
658 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2018/09/06(木) 07:24:37.16 ID:ezd+bzmC.net] こいつまだいたのかよ 一生ソートやってそうwwww
659 名前:ピラフ [2018/09/06(木) 07:32:32.39 ID:ndioKak8.net] >>640 奥義についての感想をいただけたら
660 名前:デフォルトの名無しさん [2018/09/06(木) 07:36:00.23 ID:ezd+bzmC.net] 競技プログラミングですでにやってるわ そんなのアスぺ自慢にもならない
661 名前:ピラフ [2018/09/06(木) 07:43:37.26 ID:ndioKak8.net] ちょっと何言ってんのかよくわからない
662 名前:デフォルトの名無しさん [2018/09/06(木) 17:19:09.87 ID:ezd+bzmC.net] そりゃお前だからだろ スレの趣旨も理解できてなさそうだし そろそろ出てきても大丈夫とか思っちゃったんだろうか
663 名前:ピラフ [2018/09/06(木) 22:09:39.70 ID:VSCSfufl.net] クソレスすんなゴミ
664 名前:デフォルトの名無しさん [2018/09/06(木) 23:45:24.23 ID:ezd+bzmC.net] お前が来なければ何の問題もないんだよ バブルソートも満足に組めないゴミのくせにww
665 名前:デフォルトの名無しさん [2018/09/07(金) 01:27:31.43 ID:mHXQx/fB.net] >>7-8 うまく動かないのは、 > PASS_WRD = PASS_WRD + "2 3 4 5 6 7 8 9 2 3 4 5 6 7 8 9 2 3 4 5 6 7 8 9 " と > MOJISYU_C = MsgBox("記号を使いますか?",vbYesNo) の間に End If が抜けているからだ。 11年半待たせたな。
666 名前:ピラフ [2018/09/10(月) 22:04:51.82 ID:EFF3DhTd.net] >>646 >>638 で完全な実装を我は示した、それでも満足できぬと申すか? どうなんだ? おん?
667 名前:デフォルトの名無しさん [2018/09/10(月) 22:10:48.32 ID:ioZkQTlp.net] >>648 スレ違いだバカ
668 名前:ピラフ [2018/09/10(月) 22:16:42.81 ID:EFF3DhTd.net] >>649 うるせーバカ
669 名前:ピラフ [2018/09/10(月) 22:17:47.07 ID:EFF3DhTd.net] ピラフのバブルソートに満足できないなら何が不満かを言いなさいよ
670 名前:デフォルトの名無しさん [2018/09/10(月) 22:21:13.47 ID:ioZkQTlp.net] こいつバカだから聞き出そうとしてんだろ テメーの教育スレじゃねえよ
671 名前:ピラフ [2018/09/10(月) 22:29:04.16 ID:EFF3DhTd.net] >>652 バブルソートも満足に組めないと言ったから どこが不満なのかお聞きしたのに答えられないって なんなのそれ、パーフェクトバブルソートってことでいいね?
672 名前:ピラフ [2018/09/10(月) 22:31:31.94 ID:EFF3DhTd.net] 言っとくけどピラフの奥義はバブルソートだけじゃないから 君たちがのんべんだらりと怠惰な生活を送ってる間に ピラフは厳しい修行を積んで圧倒的成長を遂げたから
673 名前:デフォルトの名無しさん [2018/09/10(月) 22:33:49.16 ID:ioZkQTlp.net] >>653-654 だからスレ違いだって言ってんだよバカ
674 名前:ピラフ [2018/09/10(月) 22:35:08.44 ID:EFF3DhTd.net] >>655 だからうるせーバカ
675 名前:デフォルトの名無しさん [2018/09/10(月) 22:40:37.66 ID:ioZkQTlp.net] >>656 てめーに来る権利なんかないんだよ スレ違いだって言ってんだバカ
676 名前:ピラフ [2018/09/10(月) 22:41:27.56 ID:EFF3DhTd.net] >>657 静かにしろよ、子どもが起きるでしょうが!!
677 名前:ピラフ [2018/09/10(月) 22:41:50.85 ID:EFF3DhTd.net] 子どものことを考えて欲しい
678 名前:デフォルトの名無しさん [2018/09/10(月) 22:46:49.70 ID:ioZkQTlp.net] >>658-659 微妙に方向を変えてレスされないよう工夫してるつもりのバカ
679 名前:ピラフ [2018/09/10(月) 22:48:21.82 ID:EFF3DhTd.net] >>660 子どもには寝る権利がある、君は優しい人だから子どもには手を出せない 君の負けだよ、子どもがどうなっても良いのか!
680 名前:ピラフ [2018/09/10(月) 22:49:32.47 ID:EFF3DhTd.net] ところでさ黄金のハンマーがあったら何でもかんでも叩きたくなるっていう プログラミング業界で広く知られた寓話があるけれども ピラフは厳しい修行を積んで習得した奥義を披露したくて仕方がないよ 実験台になってくれる?
681 名前:デフォルトの名無しさん [2018/09/10(月) 22:50:39.35 ID:ioZkQTlp.net] 昔から嫌われてるようだけどこの態度を見れば当然だよな
682 名前:ピラフ [2018/09/10(月) 22:55:31.48 ID:EFF3DhTd.net] >>663 でも君はボッチじゃん ピラフもボッチじゃん これからもボッチコンビとしてやっていこうよ 君はピラフのこと嫌いじゃないでしょ? それで十分だよ
683 名前:デフォルトの名無しさん [2018/09/10(月) 22:57:11.75 ID:ioZkQTlp.net] >>664 てめーの雑談スレじゃねえんだよ
684 名前:ピラフ [2018/09/10(月) 22:59:33.34 ID:EFF3DhTd.net] >>665 いいじゃん、どうせ誰も書き込まないし スレが埋まったらまたスレ建てればいいし 何を気にすることがあろうか いまどきVBScriptの話する人なんて ピラフと変態の君くらいだよ
685 名前:デフォルトの名無しさん [2018/09/10(月) 23:01:24.61 ID:ioZkQTlp.net] まあどうせ自分のレスを最後にして終わりにしたいだけだろ こいつバカだから
686 名前:ピラフ [2018/09/10(月) 23:01:29.79 ID:EFF3DhTd.net] ちなみにピラフの奥義は配列に関するものです Array(Array(Array("a"), "b"), "c") こういう入れ子になった配列を Array("a", "b", "c") というように平坦化します 名付けてフラッテンです
687 名前:ピラフ [2018/09/10(月) 23:02:34.99 ID:EFF3DhTd.net] >>667 あまり変な綾つけてるとフラッテンを発動せざるを得ないが?
688 名前:デフォルトの名無しさん [2018/09/10(月) 23:03:11.10 ID:ioZkQTlp.net] 悔しさに耐えきれず出てきてしまったバカ>>648
689 名前:ピラフ [2018/09/10(月) 23:04:13.53 ID:EFF3DhTd.net] >>670 クソレスすんなクズ
690 名前:ピラフ [2018/09/10(月) 23:04:30.71 ID:EFF3DhTd.net] はい勝利
691 名前:デフォルトの名無しさん [2018/09/10(月) 23:05:44.11 ID:ioZkQTlp.net] 嫌がらせをするために生まれてきたとしか思えないようなクズだよな
692 名前:デフォルトの名無しさん [2018/09/10(月) 23:09:43.33 ID:ioZkQTlp.net] >>634-635 汚名返上大失敗
693 名前:ピラフ [2018/09/11(火) 22:25:27.29 ID:sKts/OLx.net] >>673 秘奥義フラッテンを伝授してやっても良いけど?
694 名前:ピラフ [2018/09/11(火) 22:25:46.20 ID:sKts/OLx.net] 教えようか? しょうがないなあもう!
695 名前:ピラフ [2018/09/11(火) 22:29:50.82 ID:sKts/OLx.net] フラッテンというのはArray(Array("a"))このように 入れ子になった配列をArray("a")このように平坦化するメソッドです VBScriptは配列を中心にプログラムを組み立てる Array Orietedな言語と言っても過言ではありません それくらいVBScriptにとって配列は重要なデータ構造であり いかに配列とうまく付き合うかがプログラムの出来を大きく左右します フラッテンを知ることでVBScriptで信頼性の高いプログラムを 作ることができるようになります
696 名前:ピラフ [2018/09/11(火) 22:33:42.97 ID:sKts/OLx.net] まず、フラッテンによってどのようにデータが変換されるのかを学びましょう Array("a") => Array("a") もともと平坦な配列はそのままです Array(Array("a")) => Array("a") 入れ子になった配列は平坦化されます Array(Array(Array("a"))) => Array("a") 入れ子が入れ子になっていても平坦化されます Array("a", Array("b", Array("c"))) => Array("a", "b", "c") 値と配列が混在して格納されていても平坦化されます どうです? フラッテンの威力はすごいでしょう?
697 名前:さまよえる蟻人間 mailto:sage [2018/09/11(火) 22:52:10.95 ID:qY
] [ここ壊れてます]
698 名前:6EWQ/c.net mailto: フランケンとフラッテンとフリテンはどう違うんだ? [] [ここ壊れてます]
699 名前:ピラフ [2018/09/11(火) 23:13:01.51 ID:sKts/OLx.net] >>679 フランケンは人造人間を作った博士のこと フラッテンはピラフが厳しい修行の末に身に着けた奥義 フリテンはちんちん丸出しのこと
700 名前:ピラフ [2018/09/11(火) 23:14:54.59 ID:sKts/OLx.net] おちんちん
701 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2018/09/11(火) 23:40:56.45 ID:hTiklz9U.net] すごいでしょ?と言われたってなぁ… 明日検証してみるけど、もし正しいとして、これが役に立つ場面より役に立たない場面の方が多い。 配列が重要なデータ構造? 馬鹿じゃないのか? 配列はどうしようもなく仕方なく使うという以外に使ってはいけない過去のもの。
702 名前:デフォルトの名無しさん [2018/09/12(水) 17:20:41.01 ID:7YUXioF8.net] 相変わらずスレの私物化が甚だしいな 伝授とかいってるけど覚えたことを逐一報告したいだけだろwww
703 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2018/09/12(水) 17:22:01.32 ID:lDPRUKn6.net] それは新興宗教か何かですか
704 名前:さまよえる蟻人間 mailto:sage [2018/09/12(水) 21:47:14.91 ID:/dqYRCG2.net] フリテンはマージャン用語だよ。
705 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2018/09/12(水) 21:51:36.87 ID:sZhJcjcO.net] >>682 配列を使わないってよりは 配列みたいなプリミティブはラップして使う
706 名前:ピラフ [2018/09/12(水) 22:28:29.59 ID:+TYzcb05.net] >>685 アリさんはホント物知りですね
707 名前:ピラフ [2018/09/12(水) 22:29:24.88 ID:+TYzcb05.net] >>683 じゃー君はピラフから教わらずに実装できるのかい? できないだろう、自信がないだろう、じゃー素直に教わったら良いよ
708 名前:ピラフ [2018/09/12(水) 22:29:42.76 ID:+TYzcb05.net] >>682 おいフラッテン、実装はまだか?
709 名前:ピラフ [2018/09/12(水) 22:30:49.46 ID:+TYzcb05.net] ピラフが上流工程担当で仕様と設計を担当します >>682 は詳細設計から先をお願いします
710 名前:デフォルトの名無しさん [2018/09/12(水) 22:44:30.25 ID:7YUXioF8.net] >>688 連投するほど動揺するくらいなら大人しく引っ込んでろよw
711 名前:ピラフ [2018/09/12(水) 22:50:23.36 ID:+TYzcb05.net] >>691 クソリプすんなゴミ
712 名前:デフォルトの名無しさん [2018/09/12(水) 22:55:30.55 ID:7YUXioF8.net] >>692 荒らしてんじゃねえよ ゴミはゴミ箱に入ってろ https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1536155434/
713 名前:ピラフ [2018/09/13(木) 22:21:35.80 ID:DSrr8M1w.net] はいみなさんこんばんわ フラッテンプロジェクトの進捗報告会を始めます
714 名前:ピラフ [2018/09/13(木) 22:23:30.41 ID:DSrr8M1w.net] 仕様と設計は先日終わりました 詳細設計と実装はいま何%くらいでしょうか? >>693 ご担当の方からご説明頂いてもよろしいでしょうか?
715 名前:ピラフ [2018/09/13(木) 23:12:27.84 ID:DSrr8M1w.net] うー
716 名前:デフォルトの名無しさん [2018/09/13(木) 23:59:12.24 ID:fcaQm85V.net] ほんとしつこいよな、このガイジは 施設に帰れよ https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1536155434/
717 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2018/09/14(金) 00:46:53.14 ID:XI/3JNqP.net] :: .|ミ| :: .|ミ| :: .|ミ| :::::::: ::::: ____ |ミ| :::: :: ,. -'"´ `¨ー 、 :: :: / ,,.-'" ヽ ヽ、 :: :: ,,.-'"_ r‐'" ,,.-'"` ヽ、 :: :: / ヾ ( _,,.-='==-、ヽ ヽ、 :: i へ___ ヽゝ=-'"/ _,,> ヽ :: ./ / > ='''"  ̄ ̄ ̄ ヽ :: / .<_ ノ''" ヽ i :: / i 人_ ノ .l :: ,' ' ,_,,ノエエエェェ了 / i じエ='='='" ', / :: ', (___,,..----U / :: ヽ、 __,,.. --------------i-'" :: ヽ、_
718 名前: __ -_'"--''"ニニニニニニニニヽ :: `¨i三彡--''"´ ヽ :: / ヽ :: ┼ヽ -|r‐、. レ | / ヽ:: d⌒) ./| _ノ __ノ [] [ここ壊れてます]
719 名前:ピラフ [2018/09/14(金) 06:33:19.85 ID:8u/1qVBS.net] クソレス君さえいなければ
720 名前:デフォルトの名無しさん [2018/09/14(金) 07:48:23.54 ID:zTYotrd2.net] 都合の悪い事には一切触れないのはいつものこととしても、 自分の立てた糞スレはもう無かったことになってんのかよww これもしかしてVBSに限定しないでなるべく人を集めたかったのかな? 実質誰にも相手にされてないからってこっちくんなよガイジ https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1536155434/
721 名前:ピラフ [2018/09/14(金) 22:11:43.07 ID:HVqp1HzB.net] クソレスすんなバーカ
722 名前:デフォルトの名無しさん [2018/09/14(金) 23:47:35.98 ID:zTYotrd2.net] 手抜きレスでだいぶ面倒くさそうだけどだったら引っ込んでろよガイジ この糞スレ見れば分かるようにお前なんか誰からも必要とされていない https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1536155434/
723 名前:ピラフ [2018/09/15(土) 00:10:34.95 ID:Abot0dLt.net] やだ! ピラフ他人の指図受けたくない! ピラフ自由にやりたいだけ! お前らがどうなろうと知った事ない
724 名前:ピラフ [2018/09/15(土) 00:13:02.93 ID:Abot0dLt.net] ._ \ヽ, ,、 `''|/ノ .| _ | \`ヽ、| \, V `L,,_ |ヽ、) ,、 / ヽYノ / r''ヽ、.| | `ー-ヽ|ヮ | `| |. | ヽ、 | ヽ____ノ /_ノ ' ヽ_\ /(≡) (≡)\ /::::::⌒(__人__)⌒::::: \ | |r┬-| | \ `ー'´ / / \ ( | | ) \| э |/ ( ,,,, ,ノ \ 、(U)ノ ノ \/ / ┼ヽ -|r‐、. レ | / /\ d⌒) ./| _ノ __ノ ⊂⌒__)__)
725 名前:デフォルトの名無しさん [2018/09/15(土) 00:39:59.44 ID:ffOGYC3P.net] >>704 すごいどうやったの? ちんちんの話じゃなくてトリップどうやったの? ハッシュ値を総当たり? 辞書を片っ端から調べた? 文字種が英数字58文字、文字列長が12だとして70ビットくらいでしょ ハッシュ値の総当たりでやったとしたらすごい できるもんなんだね ちなみにピラフのトリップはこれ Rembrandt Harmensz. van Rijn レンブラント・ファン・レイン、画家の名前、すごくおしゃれ
726 名前:ピラフ [2018/09/15(土) 00:48:24.81 ID:Abot0dLt.net] ピラフって可愛くて天才で皆から慕われる人気者でしょ だから妬みたくなるのは至極当然なの といってもピラフを騙るなんて恐れ多い真似は普通はしないでしょ あまりにショックだからピラフ死のうと思うの でもピラフが死んだらみんな悲しむよね だから死なない
727 名前:デフォルトの名無しさん [2018/09/15(土) 01:00:36.26 ID:ffOGYC3P.net] 君はピラフに成りたかったんだね 良いよ、君が今日からピラフだ
728 名前:ピラフ [2018/09/15(土) 01:08:51.59 ID:Abot0dLt.net] >>705 トリップキーなんか数年前に流出してるのに何がしたいんだオメーわ QZもそうだけどそんなの知ってて使い続けてるんだってば お前はそうやってピラフの背中を追い続けてるといいよ ピラフを追い越すことなんか一生できないから
729 名前:デフォルトの名無しさん [2018/09/15(土) 01:11:03.66 ID:ffOGYC3P.net] >>708 ピラフの大事なトリップが流出してただと・・・なんだと・・・ じゃあいままでピラフと名乗ってたのは全部・・・
730 名前:デフォルトの名無しさん [2018/09/15(土) 01:12:16.38 ID:ffOGYC3P.net] おらーピラフさっさとフラッテンの授業進めろよ
731 名前:ピラフ [2018/09/15(土) 01:24:05.26 ID:Abot0dLt.net]
732 名前:Q___ /⌒ ⌒\ /( ●) (●)\ フリチン?なにそれ /::::::⌒(__人__)⌒::::: \ ピラフ超絶美少女だから無理 | |r┬-| | \ `ー'´ / [] [ここ壊れてます]
733 名前:デフォルトの名無しさん [2018/09/15(土) 01:40:47.98 ID:ffOGYC3P.net] 差し支えなければおパンツの色を教えてもらっても良いでしょうか?
734 名前:ピラフ [2018/09/15(土) 01:42:03.03 ID:Abot0dLt.net] なんかしつこそうだから以降は↓で https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1536155434/
735 名前:デフォルトの名無しさん [2018/09/15(土) 07:02:45.41 ID:8rxpHkWL.net] ピラフのパンツ祭りと聞いて
736 名前:デフォルトの名無しさん [2018/09/15(土) 08:44:28.77 ID:grwiTkg6.net] ピラフの自演と聞いて
737 名前:デフォルトの名無しさん [2018/09/15(土) 12:04:01.66 ID:OIBexEj7.net] 基地外が居ると聞いて
738 名前:ピラフ [2018/09/15(土) 12:27:29.09 ID:WPyz+R4a.net] >>714 ->>716 ∩∩∩ ∩∩∩ .∩_:||_:|_:| |_:||_:|_:∩ │ ___ つ ⊂ ___ │ ヽ ノ ___ ヽ ノ / / /_ノ ヽ、_\ ヽ \ ( く o゚((●)) ((●))゚o > ) クソレスすんなバーカ \ `/::::::⌒(__人__)⌒::::\' / ヽ| |r┬-| |/ . \ | | | / | | | `ー'´
739 名前:さまよえる蟻人間 mailto:sage [2018/09/17(月) 21:19:36.46 ID:yTXbMS5S.net] それじゃあ出題するね。 あるフォルダの中にある、ファイル名とファイルの中身を一気に置き換えるプログラムを作れ。 できるかな〜?
740 名前:さまよえる蟻人間 mailto:sage [2018/09/17(月) 23:27:15.68 ID:yTXbMS5S.net] 出てこいや、道場やぶりや!
741 名前:デフォルトの名無しさん [2018/09/17(月) 23:32:06.06 ID:27GPeyCI.net] 何に置き換えればいいん? サンプル書いてもらえると助かる
742 名前:さまよえる蟻人間 mailto:sage [2018/09/17(月) 23:37:28.77 ID:yTXbMS5S.net] Sample{{痴漢前}}.txt → Sample{{痴漢後}}.txt こんな感じで。
743 名前:さまよえる蟻人間 mailto:sage [2018/09/17(月) 23:49:20.44 ID:yTXbMS5S.net] ファイルの中身に「{{痴漢前}}」があれば、すべて「{{痴漢後})」に置換。 ファイル名もしくはフォルダ名に「{{痴漢前}}」があれば、「{{痴漢後}}」に置換する。
744 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2018/09/18(火) 05:08:54.69 ID:1YKGz9xx.net] Ruby で作った。 あるフォルダ内のすべての、*.txt ファイルを置換する 1か所も置換されなかった場合でも、File.write で上書きされるので、 置換されない場合は、next ですぐさま、次の繰り返しへ進む re = /before/ # . で始まる、directory, file を除く Dir.glob( 'C:/Users/Owner/Documents/Ruby/test/test43/*.txt' ) do |file| text = File.read file # すべて読み込む next unless text.match( re ) # マッチしない text.gsub!( re, "after" ) # すべてを置換 File.write file, text # 上書き end
745 名前:デフォルトの名無しさん [2018/09/18(火) 07:47:05.14 ID:/fJcssx/.net] Sub ReplaceFile(folderPath, srcString, destString) Call ReplaceName(folderPath, srcString, destString) Call ReplaceContent(folderPath, srcString, destString) End Sub Sub ReplaceName(folderPath, srcString, destString) Dim fileSystem Set fileSystem = CreateObject("Scripting.FileSystemObject") Dim folder Set folder = fileSystem.GetFolder(folderPath) Dim file For Each file In folder.Files Dim destFile destFile = folder.Path & "\" & Replace(file.Name, srcString, destString) Call file.Move(destFile) Next Dim subFolder For Each subFolder In folder.SubFolders Dim destFolder destFolder = folder.Path & "\" & Replace(subFolder.Name, srcString, destString) Call subFolder.Move(destFolder) Next End Sub
746 名前:デフォルトの名無しさん [2018/09/18(火) 07:47:21.61 ID:/fJcssx/.net] Sub ReplaceContent(folderPath, srcString, destString) Dim fileSystem Set fileSystem = CreateObject("Scripting.FileSystemObject") Dim folder Set folder = fileSystem.GetFolder(folderPath) Dim file For Each file In folder.Files Dim text Dim inStream Set inStream = file.OpenAsTextStream(1) text = inStream.ReadAll() Call inStream.Close() text = Replace(text, srcString, destString) Dim outStream Set outStream = file.OpenAsTextStream(2) Call outStream.Write(text) Call outStream.Close() Next End Sub
747 名前:さまよえる蟻人間 mailto:sage [2018/09/18(火) 11:59:05.99 ID:Iapv2hUP.net] >>724-725 フォルダの入れ子が処理
748 名前:できてない点を除けば、上手く書けている。 フォルダの入れ子を処理する簡単な方法は、再帰を使うことだ。 [] [ここ壊れてます]
749 名前:デフォルトの名無しさん [2018/09/18(火) 14:13:59.07 ID:/fJcssx/.net] フォルダの中にフォルダが存在すると Call subFolder.Move(destFolder) <-ここでエラーになる Microsoft VBScript 実行時エラー: 書き込みできません。
750 名前:デフォルトの名無しさん [2018/09/18(火) 14:14:44.96 ID:/fJcssx/.net] そんな面倒な仕様だったかな
751 名前:デフォルトの名無しさん [2018/09/18(火) 14:18:56.53 ID:/fJcssx/.net] んん?あれ?できた、気の所為だったみたい
752 名前:デフォルトの名無しさん [2018/09/18(火) 15:32:52.88 ID:/fJcssx/.net] >>726 フォルダたどるときに再帰呼び出しすればいいですね、ご査収ください https://gist.github.com/sleeping-marple/512b86feb470296c5a48e00365dd3418 再帰の話が出ました、今度は私からアリさんそしてルビーさんに再帰に関する問題を出します ちょっと待っててください、問題作るので
753 名前:デフォルトの名無しさん [2018/09/18(火) 16:50:37.02 ID:/fJcssx/.net] 準備できました、それでは問題を出します 一次元の配列を元に罫線素片を使用してトーナメント表を出力してください Array("A","B","C","D","E","F","G","H","I","J") ↑の配列を元に↓の出力を得る https://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org548029.png
754 名前:デフォルトの名無しさん [2018/09/18(火) 17:15:01.90 ID:ddthAX4P.net] :: .|ミ| :: .|ミ| :: .|ミ| :::::::: ::::: ____ |ミ| :::: :: ,. -'"´ `¨ー 、 :: :: / ,,.-'" ヽ ヽ、 :: :: ,,.-'"_ r‐'" ,,.-'"` ヽ、 :: :: / ヾ ( _,,.-='==-、ヽ ヽ、 :: i へ___ ヽゝ=-'"/ _,,> ヽ それでは・・・問題を・・ :: ./ / > ='''"  ̄ ̄ ̄ ヽ :: / .<_ ノ''" ヽ i :: / i 人_ ノ .l :: ,' ' ,_,,ノエエエェェ了 / i じエ='='='" ', / :: ', (___,,..----U / :: ヽ、 __,,.. --------------i-'" :: ヽ、_ __ -_'"--''"ニニニニニニニニヽ :: `¨i三彡--''"´ ヽ :: / ヽ :: ┼ヽ -|r‐、. レ | / ヽ:: d⌒) ./| _ノ __ノ
755 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2018/09/18(火) 23:19:00.93 ID:iB13sfY6.net] >>730 相変わらず中学生レベルの下手くそだな。 新人に「これ、駄目な例ね」って出せるからどんどん書いてよ。下手くそコードを。
756 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2018/09/18(火) 23:45:48.24 ID:iB13sfY6.net] 後学のために3回読んだ。 進歩の無さに感心する。 あらゆる「駄目」が詰まってる。 ある意味凄い。
757 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2018/09/19(水) 00:13:16.37 ID:RJsZo/tV.net] >>726 自演乙。
758 名前:723 [2018/09/20(木) 00:37:18.38 ID:OZxd0eW0.net] >>723 を修正。Ruby で作った 1か所も置換されなかった場合でも、File.write で上書きされるので、 置換されなかった場合は、next ですぐさま、次のファイルへ進む re = /before/ # . で始まる、directory, file を除く Dir.glob( 'C:/Users/Owner/Documents/Ruby/*.txt' ) do |file| text = File.read file # すべて読み込む updated = false # 未更新 text.gsub!( re ) { |matched| updated = true; "after" } # 置換 next unless updated # 未更新なら File.write file, text # 上書き end
759 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2018/09/20(木) 00:41:46.22 ID:koJU2ZF6.net] Rubyスレでやれや。
760 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2018/09/20(木) 07:28:15.20 ID:jzY4tGG3.net] Rubyジジイはガチアスペだからね 会話も噛みあわないから始末が悪い
761 名前:さまよえる蟻人間 mailto:sage [2018/09/20(木) 19:48:35.67 ID:AsbZx83p.net] >>731 https://gist.github.com/katahiromz/57e2b01e15497af96e9b59921bfa9ff0
762 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2018/09/20(木) 20:23:41.31 ID:qGj9TL9d.net] >>739 クラスを作ろうとしって何かしようとした時点で >>731 より少しマシなレベルかもだが、 分不相応なことをやろうとしたせいで圧倒的にクソ。 下から上に書くとか馬鹿じゃね?てか馬鹿だろ。 トーナメント表を横に出力するように仕様変更が入ったら全滅。いちから書き直し。 データ構造構築と表示を分けてないからそうなるんだよボケが。 クラス名とかファンクション名とか変数名の付け方とか、 「第三者が読むこと」 を意識して書いたことあんのかお前? センス無いからもう書くな。片山無職MZよ。
763 名前:さまよえる蟻人間 mailto:sage [2018/09/20(木) 20:54:35.14 ID:AsbZx83p.net] >>740 向きを変えたよ。 https://gist.github.com/katahiromz/d834f184c4782d607a650541c1cce1f3
764 名前:さまよえる蟻人間 mailto:sage [2018/09/20(木) 21:22:38.53 ID:SaUWExWV.net] >>740 模範解答を求む。
765 名前:さまよえる蟻人間 mailto:sage [2018/09/20(木) 21:39:18.09 ID:SaUWExWV.net] >>740 自演乙www
766 名前:さまよえる蟻人間 mailto:sage [2018/09/20(木) 21:41:58.07 ID:SaUWExWV.net] >>740 やあ、ピラフさん。
767 名前:さまよえる蟻人間 mailto:sage [2018/09/20(木) 21:52:31.68 ID:SaUWExWV.net] >>740 君、人気者だね!
768 名前:さまよえる蟻人間 mailto:sage [2018/09/20(木) 21:54:04.98 ID:SaUWExWV.net] 無職じゃないよ。かなりきつい炭鉱の仕事を続けてるよ。
769 名前:さまよえる蟻人間 mailto:sage [2018/09/20(木) 22:08:06.17 ID:SaUWExWV.net] 馬鹿と産業スパイには読めない不思議なソースコード
770 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2018/09/20(木) 22:30:48.62 ID:jzY4tGG3.net] 片山は煽りには乗らないと思ってたけどそうでもなかったん? まあピラフ扱いされたらこうなるのも仕方ないと思う
771 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2018/09/20(木) 22:51:01.73 ID:qGj9TL9d.net] >>741 とりあえず、模範解答とすれば、>>731 の出題条件を満たしつつ最も簡単書けるのが模範だな。 Option Explicit Dim Teams Teams = Array("A","B","C","D","E","F","G","H","I","J") Call WScript.Echo(" ┌───┴─────┐ ") Call WScript.Echo(" ┌─┴─┐ ┌─┴─┐ ") Call WScript.Echo(" ┌─┴┐ ┌┴┐ ┌─┴┐ ┌┴┐") Call WScript.Echo("┌┴┐ " & Teams(2) & " " & Teams(3) & " " & Teams(4) & " ┌┴┐ " & Teams(7) & " " & Teams(8) & " " & Teams(9)) Call WScript.Echo(Teams(0) & " " & Teams(1) & " " & Teams(5) & " " & Teams(6) & " ") シードの既定も明示されてないのにマジで作る方がアホ。 ていうかあんたのコード、Win10環境だとテキストファイルに落とさないと崩れるんだけど? > ' Usage: cscript TreeRecurse.vbs > Output.txt ファイルに落とすの前提なら //nologo が抜けてる。 「トーナメント表を作る」は割と面白げなお題だから書いてみようと思うが、まずは既定から調べんとな。
772 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2018/09/20(木) 22:55:22.59 ID:qGj9TL9d.net] ちなみに片山のコードは読めない。 斜め読みでなんとなくは分かるが自己中心的な汚さでムンムンなので読む気がしない。 ちょっと真面目に読もうとしたら気分が悪くなる。
773 名前:デフォルトの名無しさん [2018/09/21(金) 07:37:04.81 ID:tJDcdJp6.net] >>739 アリさんおはようございます すごい!完璧です、さすがです 一応出題者として回答例と解説も用意していましたが 必要なかったですね、私の想像を超える形で解決されてます 議論するのは良いですね、思考が広がります 惜しむらくはアリさんとルビーさんと私の3人だけで議論できるといんですけどね 招待された人しか参加できないような議論の場があるといんですけど 最近荒らしがひどくて落ち着いて議論できないんですよね 偽物のピラフも出没します どれが本物のピラフかはアリさんだったらわかってくださるかと 文面は誤魔化せませんからね、その知性は隠しきれないですからね
774 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2018/09/21(金) 09:38:11.24 ID:m8DL5ZJ4.net] ああ、蟻人間は、片山先生か。 ピラフは、偽者が登場してるのかw トリップが解読されたのか? 5ch は、桁数が少ないのを使っているのかな? SHA256 じゃないのか?
775 名前:さまよえる蟻人間 mailto:sage [2018/09/21(金) 14:45:41.92 ID:H0GdxW4o.net] 解説しよう。 https://gist.github.com/katahiromz/57e2b01e15497af96e9b59921bfa9ff0 8行目。Sliceという配列の切り出し(スライス)をする関数を定義している。 引数のendingがEmptyならばstart以降を切り出す。 JavaScriptには同様の関数があるが、VBScriptでは用意されていないので定義した。 23行目。仮想画面という考え方でテキスト処理を行うTextAreaクラスを定義している。 メンバーのTextsが文字列の動的配列を、NumLinesが行数を、NumColumnsが桁数を表す。 26行目。Resetサブルーチンは、TextAreaにサイズを指定して初期化する。 36行目。GetText関数は、仮想画面を表すテキストを構築する。 44行目。Outputサブルーチンは、GetTextの戻り値をそのまま出力する。 48行目。SetCharサブルーチンは、指定した位置に1文字をセットする。 仮想画面の範囲外のときは、セットしないで無視する。
776 名前:さまよえる蟻人間 mailto:sage [2018/09/21(金) 14:46:08.96 ID:H0GdxW4o.net] 58行目。PasteTextサブルーチンはSetCharを使って文字列を仮想画面の指定された位置に貼り付ける。 65行目。PasteTAサブルーチンは、SetCharを使って別の仮想画面の内容を指定された位置に貼り付ける。 84行目。実際にツリーのテキストを作成するMakeTree関数。この関数が再帰を行う。 引数のRootPosは参照渡し(ByRef)で値を返すことができる。 RootPosは、根元の水平位置を表す。標準のUBound関数は、配列の添え字上限を返す。 87行目。配列の添え字上限がゼロならば、一文字を表す仮想画面を返す。 93行目。ゼロでなければ、配列を半分に分割し、Ary1とAry2に代入する。 97行目。実際に再帰を指示する。 101行目。根元の位置は、左仮想画面の桁数+1である。 103行目。再帰で得られた子の根元の位置をもとに、枝分かれのテキストを構築する。 106行目。TA1.NumLinesとTA2.NumLinesの最大値をCYに代入する。 113行目。再帰した結果を用いて新しい仮想画面を構築する。
777 名前:デフォルトの名無しさん [2018/09/21(金) 16:41:50.49 ID:v8oybxLb.net] >>751 お前がキチガイの限りを尽くして荒らしてくれてたからコテを取り上げてやったんだよ キチガイの割にメンタルは弱いからよくコテと名無しを使い分けて自演してたけど、バカすぎてバレバレだったよな
778 名前:さまよえる蟻人間 mailto:sage [2018/09/21(金) 19:24:04.09 ID:S9dnQgvE.net] だれかお題を出してくれ。
779 名前:さまよえる蟻人間 mailto:sage [2018/09/21(金) 19:31:11.44 ID:S9dnQgvE.net] お題: VBScriptで日本語で「こんにちわ」としゃべらせる。
780 名前:デフォルトの名無しさん [2018/09/21(金) 20:03:46.12 ID:MNb63QGQ.net] WScript.Echo("(*∩ω∩)<こんにちわ〜")
781 名前:さまよえる蟻人間 mailto:sage [2018/09/21(金) 20:04:28.07 ID:S9dnQgvE.net] >>758 音声だよ。
782 名前:さまよえる蟻人間 mailto:sage [2018/09/21(金) 20:48:58.88 ID:S9dnQgvE.net] ヒント: Text-To-SpeechとSAPIを使う。
783 名前:デフォルトの名無しさん [2018/09/21(金) 20:50:57.78 ID:v8oybxLb.net] :: .|ミ| :: .|ミ| :: .|ミ| :::::::: ::::: ____ |ミ| :::: :: ,. -'"´ `¨ー 、 :: :: / ,,.-'" ヽ ヽ、 :: :: ,,.-'"_ r‐'" ,,.-'"` ヽ、 :: :: / ヾ ( _,,.-='==-、ヽ ヽ、 :: i へ___ ヽゝ=-'"/ _,,> ヽ WScript・・・Echo・・ :: ./ / > ='''"  ̄ ̄ ̄ ヽ :: / .<_ ノ''" ヽ i :: / i 人_ ノ .l :: ,' ' ,_,,ノエエエェェ了 / i じエ='='='" ', / :: ', (___,,..----U / :: ヽ、 __,,.. --------------i-'" :: ヽ、_ __ -_'"--''"ニニニニニニニニヽ :: `¨i三彡--''"´ ヽ :: / ヽ :: ┼ヽ -|r‐、. レ | / ヽ:: d⌒) ./| _ノ __ノ
784 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2018/09/21(金) 21:24:40.21 ID:KLg7gSKx.net] 片山無職MZの図 :: .|ミ| :: .|ミ| :: .|ミ| :::::::: ::::: ____ |ミ| :::: :: ,. -'"´ `¨ー 、 :: :: / ,,.-'" ヽ ヽ、 :: :: ,,.-'"_ r‐'" ,,.-'"` ヽ、 :: :: / ヾ ( _,,.-='==-、ヽ ヽ、 :: i へ___ ヽゝ=-'"/ _,,> ヽ グ。。。グギギ。。。 :: ./ / > ='''"  ̄ ̄ ̄ ヽ :: / .<_ ノ''" ヽ i :: / i 人_ ノ .l :: ,' ' ,_,,ノエエエェェ了 / i じエ='='='" ', / :: ', (___,,..----U / :: ヽ、 __,,.. --------------i-'" :: ヽ、_ __ -_'"--''"ニニニニニニニニヽ :: `¨i三彡--''"´ ヽ :: / ヽ :: ┼ヽ -|r‐、. レ | / ヽ:: d⌒) ./| _ノ __ノ 片山先生の新作が読めるのはあの世だけ!!
785 名前:さまよえる蟻人間 mailto:sage [2018/09/21(金) 21:41:04.28 ID:S9dnQgvE.net] らんらんるー!
786 名前:さまよえる蟻人間 mailto:sage [2018/09/21(金) 21:45:45.98 ID:S9dnQgvE.net] >>762 あんなに解説したのに理解できないなんて、黄身は白身か?!
787 名前:さまよえる蟻人間 mailto:sage [2018/09/21(金) 21:58:55.73 ID:S9dnQgvE.net] 黄身は白身か? それとも赤身なのか? すり身なのか? あるいは切り身なのか?
788 名前:さまよえる蟻人間 mailto:sage [2018/09/21(金) 22:09:10.13 ID:S9dnQgvE.net] >>762 貴様は身の程知らずかも知れないが、センスが無い訳では無いかも知れない。 君の自宅にうちわがあるだろう? あれも一種のセンスだ。君もセンスを持っている。
789 名前:さまよえる蟻人間 mailto:sage [2018/09/21(金) 22:18:35.87 ID:S9dnQgvE.net] 店長さん、ピラフを一丁下さい。
790 名前:デフォルトの名無しさん [2018/09/21(金) 22:33:49.82 ID:tJDcdJp6.net] _∬_ (⌒⌒)\≠/ L_亅∩ ̄ チリンチリン (ω・ )ノ ≡=― /ヽ: \ _ __ (⌒ 0┬> )= ≡=(⌒∴ (*)//(*) (⌒(∴  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
791 名前:デフォルトの名無しさん [2018/09/21(金) 22:49:00.01 ID:v8oybxLb.net] /⌒ ⌒\ ング ング / (●) (●)\ /::::::⌒(__人__)⌒:::: \
792 名前:チュパチュパ | ( \ | \_ ヽυ ::\ / \ .:::\ ____ /⌒ ⌒\ / (●) (●)\ /⌒\ /::::::⌒(__人__)⌒::::: \ ( ) チンチンだお! | |r┬-| | | υ| \ υー'´ / | | |υ | [] [ここ壊れてます]
793 名前:さまよえる蟻人間 mailto:sage [2018/09/21(金) 23:01:12.99 ID:S9dnQgvE.net] ピラフの御葬式しないとダメ?
794 名前:デフォルトの名無しさん [2018/09/21(金) 23:09:45.05 ID:v8oybxLb.net] 片山はやはりピラフを格下に見てるよね
795 名前:さまよえる蟻人間 mailto:sage [2018/09/21(金) 23:22:18.85 ID:S9dnQgvE.net] 般 羯 多 呪 多 得 想 掛 所 亦 無 耳 不 是 異 蘊 観 仏 若 諦 呪 能 是 阿 究 礙 得 無 意 鼻 増 舎 色 皆 自 説 心 羯 即 除 大 耨 竟 ,r'""´`゙゙''、, 識 舌 不 利 色 空 在 摩 経 諦 説 一 神 多 涅 / l, 界 身 減 子 即 度 菩 訶 呪 切 呪 羅 槃 rヽ .,‐- ,- |. 無 意 是 是 是 一 薩 般 波 曰 苦 是 三 三 ヾ `゙" ,l ゙´| 無 無 故 諸 空 切 行 若 羅 真 大 藐 世 . _> -=='./ 明 色 空 法 空 苦 深 波 羯 実 明 三 _/|, `゙ヽー--ノヽ、,_. 聲 中 空 即 厄 般 羅 提 不 呪 rー'""l, 'l, / .| ||/`>、、 無 相 是 舎 若 蜜 虚 是 / | 'l, / .|./》/ ∧ 色 不 色 利 波 多 波 故 無 / , | ヽ ヽ,、/.@ / 《l,l / ヽ 無 生 受 子 羅 心 羅 説 上 / 、,ヽ|/ ヾ。ツ`' 「ゞ / /《ヾ /゙ヽ 不 想 色 蜜 経 僧 般 ./ ///l`゙'゙ー-'" / // ノ// //`l、 滅 行 不 多 羯 若 ,|. /// | |___,,,ノ≡≡ツノ//_,,-‐'"".l, 不 識 異 時 諦 =@ 波 | ///=@/| /二=‐'"´´/ /`゙゙'ー-、,_.l 垢 亦 空 照 羅 |/// / | /|三="´ / //"´´゙'ー、| 不 復 空 見 菩 蜜 ///ノ ノ ノ ノ‐-二‐'"´ ノ/r=、,_ー-、_| 浄 如 不 五
796 名前:さまよえる蟻人間 mailto:sage [2018/09/21(金) 23:25:15.49 ID:S9dnQgvE.net] ノ凸\―――――イ\ Eノ金ゝヨ三三三三三Eフ /ΛΛ/ |鬩鬩鬩鬩鬩 /(Д゚/_|卅丗卅丗卅 / ̄ ̄/ロ |ニニニニニニニニニ] [O王O]_r=ュ|___r=ュ] ヽニノ ヽニノヽニノヽニノ
797 名前:さまよえる蟻人間 mailto:sage [2018/09/21(金) 23:26:46.14 ID:S9dnQgvE.net] . + .:. . . + :. . +. . : . + . . . :. . . + Π || (二X二O || .+ . ∧∧ || /⌒ヽ)_||_ _〜( );;;;::\ " "" """""""" ""/; "" """ ""/:;
798 名前:デフォルトの名無しさん [2018/09/22(土) 13:08:56.87 ID:J+cgHaTV.net] 私の体に秘められたルビーパワーがあふれてくる、ルビーこそパワー https://paiza.io/projects/YAtbyfeXFmZoQNB2IISyYg
799 名前:デフォルトの名無しさん [2018/09/22(土) 13:15:47.81 ID:J+cgHaTV.net] >>749 さんも挑戦するみたいですね 私やアリさんとは異なるコードを期待したいです
800 名前:デフォルトの名無しさん [2018/09/22(土) 13:23:25.51 ID:iTh672kF.net] γ ⌒ ⌒ `ヘ イ "" ⌒ ヾ ヾ /
801 名前: ( ⌒ ヽ )ヽ ( 、 , ヾ ) ゞ (. . ノ. .ノ .ノ ゝ、、ゝ.....| |..., , ノソ _....,,. .-ー;''! i;;;〜−ヽ_ γ ,〜ー'''l ! |'''ーヾ ヾ ( ( |l | ) ) ヾ、 ⌒〜"""''''''⌒〜'"´ ノ ""'''ー-┬ーr--〜''"" | | ノ 从 ゝ ,r´⌒ヽ,⌒ヽ,ヽ (⌒)、 .人 λ\、 ._____ \. \ 、 ヽ./ ー ー\ |\ \ ヽ./ ( ●) ( ●) | \ \ / (__人__) \ 期待したいです |. \ | ` ⌒´ | . |. |.\_ノ\ / . |. | | \______/ . | ) .| . . ̄ ̄ . | | .| | |.| .| . | | .| .| / / / ヽ, (__ノ ヽ、__つ [] [ここ壊れてます]
802 名前:デフォルトの名無しさん [2018/09/22(土) 13:54:16.73 ID:iTh672kF.net] アリさんおはようございます すごい!完璧です、さすがです ⌒|/⌒ヽ、_ノ⌒ヽ、_ノ⌒ヽ、_ノ⌒ ヽ ____ / |::⌒\ / _ノ|::(●)\ 表 / o゚⌒ |ヽ__)⌒::::\ 裏 |::. (__ノ|r-|:::::::::::::::::::| \::. ´ |ー´::::::::::::::/ ∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ピラフを舐めやがって糞コード晒すなや でも片山とまで対立したら孤立しかねないから 今は穏便に振る舞っておくお
803 名前:デフォルトの名無しさん [2018/09/22(土) 16:33:29.40 ID:J+cgHaTV.net] >>756 パンクハザードでルフィの仲間たちがローの能力で中身を入れ替えられたことあったじゃん 面白かったよねあれ、というわけで下記の文字列について Dim s s = "" _ & "ナミは監禁されて非情な実験台にされている子どもたちを放って置けず" _ & "助けようとし、チョッパーは子どもたちが違法な薬物を投与されて" _ & "いることに気づきナミと共に子どもたちのもとに向かいます。" _ & "サンジはナミを襲おうとする敵を蹴散らし、フランキーはチョッパーが" _ & "止めるにもかかわらず大暴れするのでした" 次のように文字列を置換してください サンジ → ナミ チョッパー → サンジ ナミ → フランキー フランキー → チョッパー
804 名前:デフォルトの名無しさん [2018/09/22(土) 18:15:24.03 ID:iTh672kF.net] 片山の野郎、さっさと出てきて擁護しろや ピラフに恥をかかすんじゃねえお ⌒|/⌒ヽ、_ノ⌒ヽ、_ノ⌒ヽ、_ノ⌒ ヽ ____ / |::⌒\ / _ノ|::(●)\ 裏 / o゚⌒ |ヽ__)⌒::::\ 表 |::. (__ノ|r-|:::::::::::::::::::| \::. ´ |ー´::::::::::::::/ ∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ あったじゃん 面白かったよねあれ
805 名前:さまよえる蟻人間 mailto:sage [2018/09/22(土) 19:38:44.79 ID:4JW63+zl.net] >>779 https://gist.github.com/katahiromz/40d68de01b229ec007b53315cb327093
806 名前:さまよえる蟻人間 mailto:sage [2018/09/22(土) 19:50:24.79 ID:UJtJ/FuZ.net] 解説しよう。 DELという特殊文字が使われていないことを仮定し、ターゲットの文字列をいったんDELと数字がくっついた文字列に変換する。さらに DELと数字がくっついた文字列を置換先文字列に変換する。 これで一度に置き換えした文字列操作と同じ効果になる。
807 名前:さまよえる蟻人間 mailto:sage [2018/09/22(土) 19:55:29.50 ID:UJtJ/FuZ.net] DELがすでに使われている場合は、エスケープシーケンスと同様に、DELを二重化しといて、後で元に戻すとよい。
808 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2018/09/22(土) 23:27:42.35 ID:DCTpeoPT.net] >>775 漏れ以外に、Rubyist がいたのか? 君は誰? まさか、ピラフが進化した?? ちょっと見ない間に、漏れを軽々と抜き去っていったか!w
809 名前:デフォルトの名無しさん [2018/09/22(土) 23:44:53.15 ID:iTh672kF.net] _,, ---一 ー- ,,
810 名前:,_ 、 _,,,, _,, -.'" ` 、 ミ三ミ三ミ三ミミ ヽ_, -==三ミ彡三ミミ ,,=-== ==、 iミ=-、_ _,,ンミミ三ミ三ミミ] -彡-一 ー-、 r一 ーミ、|ミミ三ミ=-' _, -==彡ミ彡ミミミ| ン| ,=て)> (|ー| ,て)>、 ||三ミ彡==-' ,彡彡三ミ三ミミiレ'~ .|. ' | ヽ ` |ミ三彡三=- (_彡三ミ彡ミミミ' ヽ、 ノ \__ノiミ彡ミ三=ー ー-=二三ンーミミミ `ー /(_r-、r-_) .|彡ミ三=-、 )(_ミ彡ミ| i' ヽヽミ | : : : __ : :__: :i .|彡ミ三=-、 と彡ミ彡ミヽヽ<ヽミミ |: ン=-ニ-ヽ、 .|彡ミ三==- 漏れ以外に、Rubyist がいたのか? 彡ミ彡ミミヽ ) ` 、 .' <=ェェェェェン | |彡ン=-= 漏れを軽々と抜き去っていったか! -==彡三ミi `ーヽ : : : : : :i: : `ー--一'' : : ノミ三=='' '' てノこミ彡三ミ`i : : : : : :ヽ: : : . .:, :/ミ三=-、 '' 三ミ=三三ミ|ヾ、: : : : :ヽ: : : : : : : : :_ノ:./三=-' -=='' ̄ . : ̄ ̄ ̄ 彡 ` [] [ここ壊れてます]
811 名前:デフォルトの名無しさん [2018/09/23(日) 14:46:24.38 ID:w68x2Egu.net] >>781 ありがとうございます!
812 名前:デフォルトの名無しさん [2018/09/23(日) 14:50:05.92 ID:w68x2Egu.net] >>784 ふふふ、門前の小僧習わぬ経を読むで ルビーさんのコードの見てるうちにルビーが少し書けるようになりました JRubyとEclipse使って書いたんですけどコード補完が行われなくて 苦労しましたよ、おすすめの開発環境教えてください ルビーは機能が豊富でプログラムは簡単に書けそうですが 言語はいろんな書き方ができて割合複雑ですね
813 名前:デフォルトの名無しさん [2018/09/23(日) 15:00:02.44 ID:QvSGI7/K.net] >>787 スレ違いだバカ
814 名前:デフォルトの名無しさん [2018/09/23(日) 16:38:03.40 ID:QvSGI7/K.net] DELを二重化って・・お前が実装しろよ ピラフの出題だからって舐めてんのか糞片山 ルビー爺が戦力になればお前なんか直ちにポイだお ⌒|/⌒ヽ、_ノ⌒ヽ、_ノ⌒ヽ、_ノ⌒ ヽ ____ / |::⌒\ / _ノ|::(●)\ 裏 / o゚⌒ |ヽ__)⌒::::\ 表 |::. (__ノ|r-|:::::::::::::::::::| \::. ´ |ー´::::::::::::::/ ∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ありがとうございます
815 名前:さまよえる蟻人間 mailto:sage [2018/09/23(日) 19:40:27.33 ID:wgh+bXd/.net] 置換前: s = Replace(s, DEL, DEL & DEL) 置換後: s = Replace(s, DEL & DEL, DEL)
816 名前:さまよえる蟻人間 mailto:sage [2018/09/23(日) 19:44:34.23 ID:wgh+bXd/.net] ごめん、DELを二重化ではなくて、 DELをDEL & "9"に置換するといいんだった。 置換前: s = Replace(s, DEL, DEL & "9") 置換後: s = Replace(s, DEL & "9", DEL)
817 名前:さまよえる蟻人間 mailto:sage [2018/09/23(日) 19:53:19.03 ID:Iv8ISDHZ.net] >>757 日本語を発声するやつね。 https://gist.github.com/katahiromz/23986b96c9145c291da24d8fa9045b95
818 名前:さまよえる蟻人間 mailto:sage [2018/09/23(日) 20:12:42.88 ID:wgh+bXd/.net] 技術力がある人なら、声を変えることもできるだろう。 匿名で動画配信やメッセージを送りたい人が使うとよい。
819 名前:デフォルトの名無しさん [2018/09/23(日) 20:41:00.21 ID:QvSGI7/K.net] _. -─‐- / ⌒ \ / ⌒ (● ) \ DEL&"9"? / ( ● ) 、_) ヽ ピラフ渾身の出題だったのにウンコこねくりまわしてんのか? | (__ノ / | それ以前にネタに乗っかって来いお使えねぇな ヽ  ̄ _ノ >  ̄ \
820 名前:さまよえる蟻人間 mailto:sage [2018/09/23(日) 20:56:43.55 ID:wgh+bXd/.net] もしかして。。。おれたち。。。 なんてやってるひまはねー
821 名前:よ。 [] [ここ壊れてます]
822 名前:さまよえる蟻人間 mailto:sage [2018/09/23(日) 21:03:08.86 ID:wgh+bXd/.net] お題: かけ算九九を発声するプログラム。 ヒント: ぜんぶひらがなにする。
823 名前:さまよえる蟻人間 mailto:sage [2018/09/23(日) 21:20:37.08 ID:wgh+bXd/.net] コードとデータの分離。 データの再利用。 という話になる。ひらがなをプログラムに埋め込んでもいいが、テキストファイルを使った方が再利用性が高い。 九九にはおそらく著作権はない。「九九」をテキトーにウェブ検索して、参考にする。 九九のひらがなのテキストデータを構築してそのデータを読み込む仕組みを作ればいい。
824 名前:さまよえる蟻人間 mailto:sage [2018/09/23(日) 21:33:52.54 ID:wgh+bXd/.net] 訂正。 (誤) 九九にはおそらく著作権がない (正) 九九のテキストにはおそらく著作権がない
825 名前:デフォルトの名無しさん [2018/09/23(日) 21:58:48.92 ID:w68x2Egu.net] >>796 https://gist.github.com/sleeping-marple/32358ba84c1f62bf31986a5bd5286c71
826 名前:さまよえる蟻人間 mailto:sage [2018/09/23(日) 22:01:39.31 ID:wgh+bXd/.net] >>799 惜しいが、「3x3=9」は「さざんがく」になるんだな、これが。
827 名前:デフォルトの名無しさん [2018/09/23(日) 22:05:45.55 ID:w68x2Egu.net] >>800 常識にとらわれずに何回も聞いてたら慣れてくる さざんになるのは20世紀まで、21世紀からは九九さえも コンピューティングにノーマライズされるのがリテラシー
828 名前:デフォルトの名無しさん [2018/09/23(日) 22:07:06.10 ID:QvSGI7/K.net] ∩_ 〈〈〈 ヽ ____ 〈⊃ } /⌒ ⌒\ | | /( ●) (●)\ ! ! / :::::⌒(__人__)⌒:::::\| l | |r┬-| | / <こいつ最高にアホ \ ` ー'´ // / __ / (___) /
829 名前:デフォルトの名無しさん [2018/09/23(日) 22:10:20.22 ID:QvSGI7/K.net] ピラフ掛け算九九よく知らないんだお 恥をかかせないよう先に言っておけよクソ片山 ⌒|/⌒ヽ、_ノ⌒ヽ、_ノ⌒ヽ、_ノ⌒ ヽ ____ / |::⌒\ / _ノ|::(●)\ 裏 / o゚⌒ |ヽ__)⌒::::\ 表 |::. (__ノ|r-|:::::::::::::::::::| \::. ´ |ー´::::::::::::::/ ∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ 慣れろ、バカ
830 名前:デフォルトの名無しさん [2018/09/23(日) 22:13:01.65 ID:w68x2Egu.net] >>800 もとい!やっぱ書き直すからちょっと待って
831 名前:デフォルトの名無しさん [2018/09/23(日) 22:13:29.98 ID:w68x2Egu.net] ぎゃふんと言わせてやるから
832 名前:デフォルトの名無しさん [2018/09/23(日) 22:20:40.83 ID:QvSGI7/K.net] 今対立したら本当に孤立してしまうお 今回はクソ片山を立ててやるか ⌒|/⌒ヽ、_ノ⌒ヽ、_ノ⌒ヽ、_ノ⌒ ヽ ____ / |::⌒\ / _ノ|::(●)\ 裏 / o゚⌒ |ヽ__)⌒::::\ 表 |::. (__ノ|r-|:::::::::::::::::::| \::. ´ |ー´::::::::::::::/ ∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ぎゃふん
833 名前:さまよえる蟻人間 mailto:sage [2018/09/23(日) 22:41:40.43 ID:wgh+bXd/.net] プログラマーを目指すなら、タイピングができないと、時間を無限に消費してしまうぜ。
834 名前:さまよえる蟻人間 mailto:sage [2018/09/23(日) 22:44:55.24 ID:wgh+bXd/.net] タイピングにも方法論があって、ホームポジションとかブラインドタッチとか覚えておけば、早く入力できるぞ。 タイピングを練習するゲームソフトもGood!
835 名前:デフォルトの名無しさん [2018/09/23(日) 22:50:47.08 ID:w68x2Egu.net] >>796 https://gist.github.com/sleeping-marple/32358ba84c1f62bf31986a5bd5286c71
836 名前:さまよえる蟻人間 mailto:sage [2018/09/23(日) 22:54:51.55 ID:wgh+bXd/.net] >>809 ぎゃふん!
837 名前:デフォルトの名無しさん [2018/09/23(日) 23:39:07.01 ID:QvSGI7/K.net] _|\∧∧∧MMMM∧∧∧/|_ > < ──┐ /─┐ ヽ / ヽ| |ヽ ム ヒ | | | / / × | ̄| ̄ 月 ヒ | | / / / ヽ ./ | ノ \ ノ L_い o o `――――――○――――――’ ゚ | ・ | .+o ____* o。 |。| *。 | ゚ |i | + /_ノ ' ヽ_\ | |! | o。! |! ゚o /(≡) (≡)\ | * ゚ | 。*゚ l ・/::::::⌒(__人__)⌒:::::\ |o ゚。・ *o゚ |! | |r┬-| | + *| 片山にぎゃふんと言わせたお | ・ o \ `ー'U / *゚・ +|| |o |・゚ > | *。* | * ゚ l| / | | +| |l + ゚o / | *゚・ || ・ |o o○ | | 丶 ヽ / | *o| *。 ・| + ゚ o /| / っ | / | O *。| O。 | ( ∪ /(;;_;;)\∪ ノ。* 。 | o+ |!* \ / | ノ | *o| |・ | ゚・ )ノ \ | o○ |!
838 名前:デフォルトの名無しさん [2018/09/23(日) 23:39:33.51 ID:w68x2Egu.net] >>810 三栖井済友グループでは メールを送るときに偉い順に 名前を羅列し、立場が同じ時は辞書順に 並べなければいけない 次の名簿の全員宛にメールを送るとき どのような順番で名前を書けばよいか 調べるプログラムを書いてください [名前],[上司] 徳川,日比谷 鹿島,地井 マイケル,日比谷 宮島,夢野 相田,佐藤 地井,高山 寺井,夢野 菊川,地井 横下,相田 日比谷,佐藤 村山,相田 夢野,高山
839 名前:784 mailto:sage [2018/09/23(日) 23:40:42.94 ID:03hgUEHk.net] >>787 漏れはWindows10・Ruby で、VSCode を使っている。 ただし、Devkit・MSYS2 のコンパイル環境なしでやってるので、 Rubyの拡張機能は動かないし、デバッグ・入力補完もできない。 Visual Studio とか、コンパイル環境は数GB もあるから あちこちに、p, pp, tap, puts, print などを入れて確認している Visual Studio Code / VSCode Part4 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1529679715/454-467 おすすめ拡張機能は、上を参照。 特に、Code Runner, Bracket Pair Colorizer, Indent-Rainbow の3つは、Rubyでも使える おすすめ本は、以下の順番で読んで。 逆引き本も、改訂されました たのしいRuby 第5版、2016 Effective Ruby、2015 バグが起きにくい、安全で効率的なコーディングと、間違いやすいポイントを解説 改訂2版 Ruby逆引きハンドブック、2018/8/28
840 名前:デフォルトの名無しさん [2018/09/23(日) 23:44:03.94 ID:QvSGI7/K.net] _|\∧∧∧MMMM∧∧∧/|_ > < ──┐ /─┐ ヽ / ヽ| |ヽ ム ヒ | | | / / × | ̄| ̄ 月 ヒ | | / / / ヽ ./ | ノ \ ノ L_い o o `――――――○――――――’ ゚ | ・ | .+o ____* o。 |。| *。 | ゚ |i | + /_ノ ' ヽ_\ | |! | o。! |! ゚o /(≡) (≡)\ | * ゚ | 。*゚ l ・/::::::⌒(__人__)⌒:::::\ |o ゚。・ *o゚ |! | |r┬-| | + *| 立場が同じ時は辞書順に並べなければいけない | ・ o \ `ー'U / *゚・ +|| |o |・゚ > | *。* | * ゚ l| / | | +| |l + ゚o / | *゚・ || ・ |o o○ | | 丶 ヽ / | *o| *。 ・| + ゚ o /| / っ | / | O *。| O。 | ( ∪ /(;;_;;)\∪ ノ。* 。 | o+ |!* \ / | ノ | *o| |・ | ゚・ )ノ \ | o○ |!
841 名前:デフォルトの名無しさん [2018/09/23(日) 23:46:06.90 ID:w68x2Egu.net] >>813 ありがとうございます!
842 名前:さまよえる蟻人間 mailto:sage [2018/09/23(日) 23:48:04.82 ID:wgh+bXd/.net] >>812 この場合、高山氏には送るのかい?
843 名前:デフォルトの名無しさん [2018/09/23(日) 23:48:05.70 ID:QvSGI7/K.net] ルビー爺の野郎、このタイミングで出てくるなお 間がわりーな ⌒|/⌒ヽ、_ノ⌒ヽ、_ノ⌒ヽ、_ノ⌒ ヽ ____ / |::⌒\ / _ノ|::(●)\ 裏 / o゚⌒ |ヽ__)⌒::::\ 表 |::. (__ノ|r-|:::::::::::::::::::| \::. ´ |ー´::::::::::::::/ ∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ あざっす
844 名前:デフォルトの名無しさん [2018/09/23(日) 23:49:49.03 ID:w68x2Egu.net] >>816 抜けてましたね、どうしよう 送らないってことでお願いします 名前欄にある人のみということで
845 名前:デフォルトの名無しさん [2018/09/23(日) 23:53:22.89 ID:QvSGI7/K.net] 片山のくせにピラフに意見するな 問題の不備ぐらいどうにかしておけだお ⌒|/⌒ヽ、_ノ⌒ヽ、_ノ⌒ヽ、_ノ⌒ ヽ ____ / |::⌒\ / _ノ|::(●)\ 裏 / o゚⌒ |ヽ__)⌒::::\ 表 |::. (__ノ|r-|:::::::::::::::::::| \::. ´ |ー´::::::::::::::/ ∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ 勝手に送るな、バカ
846 名前:さまよえる蟻人間 mailto:sage [2018/09/24(月) 00:01:32.63 ID:EXhnDw2F.net] このお題は、本質的には大学数学で学ぶ集合の順序関係、もしくはグラフ理論の話だよね。数学が不自由な方、置いてけぼり。
847 名前:デフォルトの名無しさん [2018/09/24(月) 00:05:16.04 ID:ALfUmL1k.net] ____ / \ / ─ ─\ / (●) (●) \ お題?何言ってんだこのバカ | (__人__) | / ∩ノ ⊃ / ( \ / _ノ | | .\ “ /__| | \ /___ /
848 名前:デフォルトの名無しさん [2018/09/24(月) 00:05:46.24 ID:4/1O82Xw.net] >>820 本当はトロピカルなソートを使う問題を出したかったんだけど 無理だったから木構造でお茶を濁した、数学がわからなくても 木構造を知ってる人なら解けるかと
849 名前:さまよえる蟻人間 mailto:sage [2018/09/24(月) 00:10:07.14 ID:EXhnDw2F.net] トポロジーなソートだから、トポロジカルソート。
850 名前:デフォルトの名無しさん [2018/09/24(月) 00:
] [ここ壊れてます]
851 名前:13:01.45 ID:4/1O82Xw.net mailto: >>823 Σd(°∀°d)Yes! [] [ここ壊れてます]
852 名前:さまよえる蟻人間 mailto:sage [2018/09/24(月) 00:15:43.83 ID:EXhnDw2F.net] 与えられたデータで上下関係が判定できない場合は、立場が同じと考えていいんだね?
853 名前:デフォルトの名無しさん [2018/09/24(月) 00:17:21.09 ID:4/1O82Xw.net] >>825 Σd(°∀°d)Yes!
854 名前:デフォルトの名無しさん [2018/09/24(月) 00:17:22.18 ID:ALfUmL1k.net] ____ / _ ノ(_\; ;/ _ _.\; ;/ノ(( 。 )三( ゚ )∪\; ;.| ⌒ (__人__) ノ( |.; ..;\ u. . |++++| ⌒ /; トロピカル .;ノ ⌒⌒ .\;
855 名前:デフォルトの名無しさん [2018/09/24(月) 00:19:14.86 ID:ALfUmL1k.net] @@ _,,..i'"':, @@@@ @ @ @ |\`、: i'、 @@@a@*@ @ @@ @ .\\`_',..-i |\@@@/| @ @@ @ .\|_,..-┘ |  ̄ ̄ | @@ @@@ @@ | ゴミ箱 | @@@@ | .. | @ \__/ @ / ̄ ̄ ̄\ / ─ ─ \ / (●) (●) \ :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: | \ (__人__) / | :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: \_ | ` ⌒´ | _/ ::::::::::::::: ::::::::::::::: / | :::::::::::::::本当はトロピカルなソートを使う問題を出したかったんだけど::::::::::::::: (_)| ・ ・ || ::::::::::::::: ザーメン出したお ::::::::::::::: l⌒ヽΞ Ξ/| | :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: | |\_(;;U;;;)_ ̄)) :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: (_) // ( _)
856 名前:さまよえる蟻人間 mailto:sage [2018/09/24(月) 00:24:24.77 ID:EXhnDw2F.net] 明日も炭鉱へ行かないといけないから、そろそろ休むよ。
857 名前:デフォルトの名無しさん [2018/09/24(月) 00:30:10.47 ID:4/1O82Xw.net] ∧∧ (・ω・)っ (っ / どどどど… Lノ┘ ∧_∧ ⊂(´・ω・) ヽ ⊂ ) (⌒) | どどどど… 三`J ∧∧ (*・ω・) おやすみ _| ⊃/(___ / ヽ_(____/  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ <⌒/ヽー、__ /<_/____/  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
858 名前:デフォルトの名無しさん [2018/09/24(月) 00:37:17.45 ID:ALfUmL1k.net] ピラフに恥をかかせたまま逃げやがって 片山のくせにスカしてんじゃねーお ⌒|/⌒ヽ、_ノ⌒ヽ、_ノ⌒ヽ、_ノ⌒ ヽ ____ / |::⌒\ / _ノ|::(●)\ 裏 / o゚⌒ |ヽ__)⌒::::\ 表 |::. (__ノ|r-|:::::::::::::::::::| \::. ´ |ー´::::::::::::::/ ∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ 勝手に寝ろよバカ
859 名前:さまよえる蟻人間 mailto:sage [2018/09/24(月) 21:02:23.47 ID:EXhnDw2F.net] 炭鉱から戻った。 上下関係にループがあるなら、不正なので、エラーメッセージ。さもなければ、上下関係からヒープを作成し、名前フィールドの名前をヒープソート。でいいのかな? 順序集合の互いに素な、いくつかのグループがある場合、順序は一意に定まらないから、この場合もエラーか。 ということは、ヒープ木構造は複数考える必要があるのかな。ここまで来るなら、グラフ理論は必須だね。
860 名前:さまよえる蟻人間 mailto:sage [2018/09/24(月) 21:08:10.36 ID:EXhnDw2F.net] これは簡単な問題じゃないぞ。 ちょっとウィキペディアを読み直す。 https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E9%A0%86%E5%BA%8F%E9%9B%86%E5%90%88
861 名前:デフォルトの名無しさん [2018/09/24(月) 21:14:50.65 ID:ALfUmL1k.net] >>832-833 スレ違い scでやれ
862 名前:さまよえる蟻人間 mailto:sage [2018/09/24(月) 21:16:32.11 ID:EXhnDw2F.net] トポロジカルソートもチェック。 https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E3%83%88%E3%83%9D%E3%83%AD%E3%82%B8%E3%82%AB%E3%83%AB%E3%82%BD%E3%83%BC%E3%83%88
863 名前:さまよえる蟻人間 mailto:sage [2018/09/24(月) 21:18:12.02 ID:EXhnDw2F.net] スレ違いなら仕方ない。この問題はお預け。
864 名前:デフォルトの名無しさん [2018/09/24(月) 21:24:02.41 ID:ALfUmL1k.net] ピラフをscにでも置いてきてくれればそれでいいよ
865 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2018/09/25(火) 00:48:40.25 ID:i2UBaUuH.net] >>779 Ruby で作った # 改行を削除する text = <<"EOT".delete( "\n" ) ナミは監禁されて非情な実験台にされている子どもたちを放って置けず 助けようとし、チョッパーは子どもたちが違法な薬物を投与されて いることに気づきナミと共に子どもたちのもとに向かいます。 サンジはナミを襲おうとする敵を蹴散らし、フランキーはチョッパーが 止めるにもかかわらず大暴れするのでした EOT re = /サンジ|チョッパー|ナミ|フランキー/ text.gsub!( re ) do |matched| # 置換 case matched when "サンジ" then "ナミ" when "チョッパー" then "サンジ" when "
866 名前:iミ" then "フランキー" else # フランキー "チョッパー" end end puts text [] [ここ壊れてます]
867 名前:デフォルトの名無しさん [2018/09/25(火) 07:04:58.36 ID:Ptw5+S5v.net] >>838 Rubyすごいです!
868 名前:デフォルトの名無しさん [2018/09/25(火) 07:22:45.37 ID:B+XUIpeE.net] :: .|ミ| :: .|ミ| :: .|ミ| :::::::: ::::: ____ |ミ| :::: :: ,. -'"´ `¨ー 、 :: :: / ,,.-'" ヽ ヽ、 :: :: ,,.-'"_ r‐'" ,,.-'"` ヽ、 :: :: / ヾ ( _,,.-='==-、ヽ ヽ、 :: i へ___ ヽゝ=-'"/ _,,> ヽ Rubyすごいです・・・ :: ./ / > ='''"  ̄ ̄ ̄ ヽ :: / .<_ ノ''" ヽ i :: / i 人_ ノ .l :: ,' ' ,_,,ノエエエェェ了 / i じエ='='='" ', / :: ', (___,,..----U / :: ヽ、 __,,.. --------------i-'" :: ヽ、_ __ -_'"--''"ニニニニニニニニヽ :: `¨i三彡--''"´ ヽ :: / ヽ :: ┼ヽ -|r‐、. レ | / ヽ:: d⌒) ./| _ノ __ノ
869 名前:838 [2018/09/25(火) 23:54:21.89 ID:i2UBaUuH.net] Dim s s = "" _ & "ナミは監禁されて非情な実験台にされている子どもたちを放って置けず" _ & "助けようとし、チョッパーは子どもたちが違法な薬物を投与されて" _ & "いることに気づきナミと共に子どもたちのもとに向かいます。" _ & "サンジはナミを襲おうとする敵を蹴散らし、フランキーはチョッパーが" _ & "止めるにもかかわらず大暴れするのでした" これは文章を変更するときに、地獄! Ruby で書くと、ヒアドキュメントで「" " & _ 」などが無くなるから、変更の負担が少ない
870 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2018/09/26(水) 00:39:02.56 ID:8o7uFPmV.net] Rubyキチガイがバカすぎてワロスwww
871 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2018/09/26(水) 01:36:51.30 ID:L2chuEQC.net] 触るのはマッチポンプしてるパイキチさんだけですしお寿司
872 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2018/09/26(水) 07:40:39.50 ID:GISes5RG.net] O 「「「l o \. V7 ○`) | | r‐、 (⌒) o | | >、,> Rubyすごいです〜 ____`o ○ | |. | | // |O。゚-ト、. | | | .//| /(・) ∩ |o. | | | /\ | | |//| | | | | / | | ̄`l /\ |//| (・) \_| |─/ /く | / r、/`ーっ |// \ | / / | \/\/ `ー'" |/ ヽ__ // / | / ┼ヽ -|r‐、. レ | mn____|___r──l__/ | / d⌒) ./| _ノ __ノ ヽ_______|__ノ────' ──''"
873 名前:さまよえる蟻人間 [2018/09/26(水) 21:07:48.60 ID:+SqTi+P5.net] >>812 VBSで便利なプログラムなら、スレ違いではないよね。 https://gist.github.com/katahiromz/7274aca9253b381f3d9644001f0e7535
874 名前:さまよえる蟻人間 mailto:sage [2018/09/26(水) 21:11:11.17 ID:+SqTi+P5.net] あんまり自信ないけど。
875 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2018/09/26(水) 21:24:44.16 ID:GISes5RG.net] >>845 自分で便利と言い張っているに過ぎないのでスレ違い お題スレもしくはscでやれ
876 名前:さまよえる蟻人間 mailto:sage [2018/09/26(水) 21:59:32.20 ID:NuaJwewi.net] >>845 便利って言って!
877 名前:さまよえる蟻人間 mailto:sage [2018/09/26(水) 22:01:54.59 ID:NuaJwewi.net] もしかすると、日本人の生産性が低いのはビジネスメールマナーのせいかも知れないね。
878 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2018/09/26(水) 22:14:25.32 ID:GISes5RG.net] ピラフと乳繰ってるだけだろ やっぱりお題スレでやられても迷惑だろうからscでやれ
879 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2018/09/26(水) 22:56:43.64 ID:1VTArmcy.net] >>849 >ビジネスメールマナー 業務でメールを使っていますが、これといったマナーを思いつきません ビジネスメールマナーってなんですか?
880 名前:750 mailto:sage [2018/09/26(水) 23:16:05.96 ID:9p8s5vui.net] >>753-754 あぁそうなの?下手くそだな。
881 名前:750 mailto:sage [2018/09/26(水) 23:20:22.11 ID:9p8s5vui.net] 片山って、仕事でコードを書いたことねーのかなぁ…。 コード貼れるサイト教えたら貼ってやるわ。
882 名前:750 mailto:sage [2018/09/26(水) 23:46:19.40 ID:9p8s5vui.net] 適当に見つけて置いた。 https://ideone.com/VGfEYW 片山、てめーはマジで下手くそ&センスゼロ。 クソコードを見てカチンと来た俺がアホだった。 トーナメントの規則をあれこれ調べて(これが意外と正確な資料が出なかった)アルゴリズムを考えるのに2時間。全部書くのに1時間。 グジャグジャ書くような代物でもなんでもなかった。 皆でNG入れとくべし。
883 名前:750 mailto:sage [2018/09/26(水) 23:56:42.47 ID:9p8s5vui.net] お前の貼ったコード、改めて見たら引数で参加数も表示方向も変えられねーじゃん。 馬鹿だろ。 ムカつくのでもう一回言っとく。 片山、てめーはクソみたいに下手くそ。
884 名前:デフォルトの名無しさん [2018/09/27(木) 07:11:08.93 ID:ntbS2mcc.net] >>845 ありがとうございます!超便利! メール面倒ですよね、名前の順番だけじゃなくて 何々様 お疲れ様です、拝承。 ところで拝承、〜〜の件について〜〜をお願いしたく。 以上、よろしく拝承。 とかやってますもんね
885 名前:デフォルトの名無しさん [2018/09/27(木) 07:31:44.68 ID:PQIg/Ql/.net] >>856 お前のせいで片山が散々なのにバカじゃねーの
886 名前:さまよえる蟻人間 mailto:sage [2018/09/27(木) 17:31:15.34 ID:3/xEQ1Wl.net] どっちかというと、メーラーにつけるべき機能に思える。
887 名前:デフォルトの名無しさん [2018/09/27(木) 17:39:51.99 ID:PQIg/Ql/.net] さすがの片山も流れを変えないと自我を保てないか
888 名前:デフォルトの名無しさん [2018/09/27(木) 21:36:40.57 ID:1yIn4Anb.net] >>854 拝承
889 名前:デフォルトの名無しさん [2018/09/27(木) 21:39:36.47 ID:1yIn4Anb.net] >>858 拝承アドイン作って買い取ってもらうか でも合理主義の日立株式会社ゼネコン様なら とっくに作ってそうだけどね 拝承と合理的に短縮しておきながらそれを 書かなきゃいけないなんてそれじゃあ日立さんアレじゃないですか
890 名前:デフォルトの名無しさん [2018/09/27(木) 21:41:41.69 ID:1yIn4Anb.net] >>859 君もコテハン付けたらいんじゃない? 拝承ってコテハンはどうだろ? アリさんと私と君の3バカトリオ、一生友だちだよね
891 名前:デフォルトの名無しさん [2018/09/27(木) 21:43:01.97 ID:1yIn4Anb.net] 私もさーピラフの名前を譲っちゃったから新しい名前を名乗ろうかと 思ってるんだけど良いの思いつかなくて
892 名前:デフォルトの名無しさん [2018/09/27(木) 22:19:39.81 ID:PQIg/Ql/.net] >>860-863 また連投かよw ルビージジイを含めた3人でscに行って乳繰り合ってろ バーーカ
893 名前:デフォルトの名無しさん [2018/09/27(木) 22:39:34.35 ID:1yIn4Anb.net] >>858 お題 文字列を指定した回数繰り返すメソッドを作ってください 繰り返す回数が多くても高速に動作するようにしてください しかも再帰を使ってください
894 名前:デフォルトの名無しさん [2018/09/27(木) 22:47:10.08 ID:PQIg/Ql/.net] >>865 スレ違い 誰にも邪魔されたくないんだろ? scでやってろキチガイ toro.2ch. sc/tech/
895 名前:750 mailto:sage [2018/09/27(木) 22:49:23.49 ID:4Bnvzobq.net] >>858 おい、お前なんかよりずっとシンプルかつオプション付きの模範解答に対して何か言えよ。 ド下手くそ。
896 名前:デフォルトの名無しさん [2018/09/27(木) 23:09:37.75 ID:1yIn4Anb.net] 要件満たしてないものは模範にはならないっしょ 引数とかそういういらないから出力例の通りにやってよ ユーザの受け入れテスト通らないよ
897 名前:デフォルトの名無しさん [2018/09/27(木) 23:14:43.53 ID:PQIg/Ql/.net] >>8
898 名前:68 スレ違いのくせに他人様に意見してるんじゃねえよ [] [ここ壊れてます]
899 名前:デフォルトの名無しさん [2018/09/27(木) 23:18:14.67 ID:1yIn4Anb.net] 仕様満たしたうえで機能を追加しました 処理を高速化しました、コードをきれいにしましたって いうのならわかるんだけど、仕様満たさずにそれを やるのは本末転倒でしょ、優先度を間違えてると思うの だって正しく動かないんだもの
900 名前:デフォルトの名無しさん [2018/09/27(木) 23:19:49.72 ID:1yIn4Anb.net] 自分なりのトーナメント表作ったぜというのならわかるんだけど それならそれで私のアリさんの悪口言うのはやめて欲しい
901 名前:デフォルトの名無しさん [2018/09/27(木) 23:20:12.14 ID:1yIn4Anb.net] 私不愉快です
902 名前:750 mailto:sage [2018/09/27(木) 23:20:24.63 ID:4Bnvzobq.net] >>868 馬鹿だろお前。てか馬鹿。 > 731 デフォルトの名無しさん ▼ 2018/09/18(火) 16:50:37.02 ID:/fJcssx/ [7回目] > 準備できました、それでは問題を出します > 一次元の配列を元に罫線素片を使用してトーナメント表を出力してください > > Array("A","B","C","D","E","F","G","H","I","J") > ↑の配列を元に↓の出力を得る > https://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org548029.png 俺は >>749 で明快に要件を満たすコードを出してるんだが? はい反論どうぞwwww
903 名前:デフォルトの名無しさん [2018/09/27(木) 23:24:40.71 ID:1yIn4Anb.net] >>873 出題者としてはそういうのは期待してない 君がやってるのは詭弁じゃん
904 名前:デフォルトの名無しさん [2018/09/27(木) 23:24:55.67 ID:1yIn4Anb.net] 幼稚だよ
905 名前:デフォルトの名無しさん [2018/09/27(木) 23:25:04.05 ID:PQIg/Ql/.net] >>871 自分が元凶のくせにまるで他人事のような言い方だな 一回死ね
906 名前:750 mailto:sage [2018/09/27(木) 23:39:23.98 ID:4Bnvzobq.net] >>873 じゃあ何を期待してんのwwww 仕様があやふやなのにそれを不問にしてコードが書けるかボケナス!! ド素人だろ、てめー。 まぁ、片山=ピラフは同一人物なので、仕様を勝手に解釈して作ったようだが、見逃せないほど下手だったので俺は文句つけた。 それでもウンコだったので頭に来て、俺は標準的なアルゴリズムを参考にしてシンプルさと拡張性を重んじて作ってみた。 もちっと改良の余地あるけどね。 た だ そ れ だ け お前のお題に答えた気は一切無いね。つけあがるんじゃねぇよ。てめー何様だ?
907 名前:デフォルトの名無しさん [2018/09/27(木) 23:43:55.20 ID:1yIn4Anb.net] >>877 再帰を使った問題だと言ってるんだから ハードコーディングはありえないっしょ 仕様は示したでしょ この配列からこの出力が得られるようにって 画像で明確に示しましたよ アリさんはそれを読解して仕様を満たす コードを提示されました 君はハードコーディングで誤魔化して マジメに実装したものは仕様を満たしてませんでした できなかった言い訳は一生懸命
908 名前:デフォルトの名無しさん [2018/09/27(木) 23:44:45.72 ID:1yIn4Anb.net] 努力は認めるけど、結果は出せてないっすよ
909 名前:デフォルトの名無しさん [2018/09/27(木) 23:54:11.17 ID:1yIn4Anb.net] //nologo が抜けてるとか変数名がとか 他人には厳しいのに自分は仕様を満たしてないことを言い訳ならべたてて 正当化してるじゃないっすか、それってダサいですよ シンプルさも拡張性も大事だけど、それは正しく動いた上でのことだよ いま君はすごくダサい
910 名前:デフォルトの名無しさん [2018/09/27(木) 23:58:02.71 ID:PQIg/Ql/.net] スレ違いの上に錯乱して連投してるピラフの完敗ということで。
911 名前:デフォルトの名無しさん [2018/09/28(金) 00:12:11.98 ID:3rxsu7Y7.net] https://ideone.com/VGfEYW コメントがダサいよね 作るまでもないとか コメントに書くことじゃないよ oArgsとかGoDownとかクソダサいし ひっくり返して表示とかダサすぎるよ IsVerticalをあっ
912 名前:ちこっちで判定してるのもダサいし 抽象化が不十分な汚いコードだよ もうほんとダサい [] [ここ壊れてます]
913 名前:750 mailto:sage [2018/09/28(金) 00:13:17.38 ID:pMcYji9z.net] >>880 はいはい片山ピラフ乙。 何度も言うけど、俺はお題はどうでもいい。 シードの割り振りが不明瞭で時点で出題者をそもそも相手にしてない。 ハードコーディングは紛れもなくアホな出題者に対する嫌味。 さて、俺はネットで調べた標準的なシード割り振りに従って作ってみた。 偉そうなくせにコードが下手くそなオッサン(=片山ピラフ)の「コードの」下手さに苦言を呈するためにね。。 で、表示上の話をグダグダ言いたいならさぁ…。 俺のコードは処理と表示を割と切り離し気味にしているから、ほんの少しいじるだけであれこれできるんだけどね。 仮想画面だのなんだのって面倒な仕組みなんかないんで。 あー、読めませんか?こんなシンプルなコードが?
914 名前:デフォルトの名無しさん [2018/09/28(金) 00:18:08.09 ID:3rxsu7Y7.net] >>883 シードの割り振りが不明瞭っていうのはほんとなの? 単純に二分割してるだけだよ、規則性がわからなかったの? 嫌味だってのはわかってるよ、反論どうぞとまで言ってたよね 幼稚だねで終わったけど
915 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2018/09/28(金) 00:27:56.79 ID:pMcYji9z.net] 根幹はきっちり作って後でどうとでも変わるようなところは力を抜いて作るって知らないのかこいつ…。 シードの割り振りは右「だよね?」という程度の画像で空気読めとかっていう馬鹿だし。 アホらしい。
916 名前:デフォルトの名無しさん [2018/09/28(金) 00:28:09.58 ID:Cw7Yklq5.net] お前の出題なんだから不備があってもおかしくないだろ
917 名前:デフォルトの名無しさん [2018/09/28(金) 00:31:43.81 ID:3rxsu7Y7.net] >>885 >力を抜いて作るって知らないのか おめーほんとダセーなw
918 名前:デフォルトの名無しさん [2018/09/28(金) 00:33:10.88 ID:3rxsu7Y7.net] >>886 σ・ω・)σそれはそうやな
919 名前:デフォルトの名無しさん [2018/09/28(金) 00:43:59.08 ID:3rxsu7Y7.net] はっきり言うけどコードはまったくわからない 解説をお願いしたいマジで
920 名前:デフォルトの名無しさん [2018/09/28(金) 00:45:49.28 ID:3rxsu7Y7.net] >>885 解説、お願いできますか?
921 名前:デフォルトの名無しさん [2018/09/28(金) 00:47:10.17 ID:3rxsu7Y7.net] いろいろあったけどノーサイドってことで 仲良くやっていきたいし解説して欲しい
922 名前:デフォルトの名無しさん [2018/09/28(金) 00:48:08.57 ID:Cw7Yklq5.net] まだ気が済まないのかよ こんなん絶対健常者じゃないだろ
923 名前:750 mailto:sage [2018/09/28(金) 00:49:04.49 ID:pMcYji9z.net] …。
924 名前:デフォルトの名無しさん [2018/09/28(金) 00:49:46.18 ID:3rxsu7Y7.net] >>892 お前からも解説をお願いして欲しい 力を貸してくれたまには
925 名前:デフォルトの名無しさん [2018/09/28(金) 00:50:34.73 ID:3rxsu7Y7.net] >>893 あの・・・この度は、解説をお願いできますでしょうか?
926 名前:デフォルトの名無しさん [2018/09/28(金) 00:51:04.42 ID:Cw7Yklq5.net] ハードコーディングであしらうくらいで丁度いいんだよな
927 名前:デフォルトの名無しさん [2018/09/28(金) 00:51:19.52 ID:3rxsu7Y7.net] お前ら正座して聞けよバカ野郎どもが!
928 名前:デフォルトの名無しさん [2018/09/28(金) 00:52:29.72 ID:Cw7Yklq5.net] :: .|ミ| :: .|ミ| :: .|ミ| :::::::: ::::: ____ |ミ| :::: :: ,. -'"´ `¨ー 、 :: :: / ,,.-'" ヽ ヽ、 :: :: ,,.-'"_ r‐'" ,,.-'"` ヽ、 :: :: / ヾ ( _,,.-='==-、ヽ ヽ、 :: i へ___ ヽゝ=-'"/ _,,> ヽ 解説、お願いできますか・・・ :: ./ / > ='''"  ̄ ̄ ̄ ヽ :: / .<_ ノ''" ヽ i :: / i 人_ ノ .l :: ,' ' ,_,,ノエエエェェ了 / i じエ='='='" ', / :: ', (___,,..----U / :: ヽ、 __,,.. --------------i-'" :: ヽ、_ __ -_'"--''"ニニニニニニニニヽ :: `¨i三彡--''"´ ヽ :: / ヽ :: ┼ヽ -|r‐、. レ | / ヽ:: d⌒) ./| _ノ __ノ
929 名前:デフォルトの名無しさん [2018/09/28(金) 00:54:39.49 ID:3rxsu7Y7.net] 私、解説してもらえるまで起きてます
930 名前:デフォルトの名無しさん [2018/09/28(金) 00:59:27.24 ID:Cw7Yklq5.net] あっそ しつこく食い下がって相手を呆れさせるのがお前のいつもの手口だもんな
931 名前:デフォルトの名無しさん [2018/09/28(金) 01:03:54.95 ID:3rxsu7Y7.net] >>900 でも今回ばかりは助けて欲しい 読めばわかるだろうと思ったんだけど全然わからない 私がお願いしてもダメかもしれないから 君からお願いしてみて欲しい 僕が何をしたら解説してくれるんですかって君からお願いして欲しい
932 名前:デフォルトの名無しさん [2018/09/28(金) 01:08:01.94 ID:Cw7Yklq5.net] >>901 普段から他人を舐め腐った態度だからまるで誠意が見られない 冗談抜きで控えた方がいい
933 名前:デフォルトの名無しさん [2018/09/28(金) 01:08:52.49 ID:3rxsu7Y7.net] >>902 ちっ役立たずが
934 名前:デフォルトの名無しさん [2018/09/28(金) 01:10:05.15 ID:Cw7Yklq5.net] >>903 見え透いてんだよバーカw
935 名前:デフォルトの名無しさん [2018/09/28(金) 01:15:21.17 ID:3rxsu7Y7.net] よく見たら>>750 ってカッコよくない?
936 名前:デフォルトの名無しさん [2018/09/28(金) 01:15:41.39 ID:3rxsu7Y7.net] >>904 告っちゃいなよ
937 名前:デフォルトの名無しさん [2018/09/28(金) 01:30:31.15 ID:Cw7Yklq5.net] >>905-906 おめーほんとダセーなw
938 名前:750 mailto:sage [2018/09/28(金) 01:30:42.12 ID:pMcYji9z.net] 再帰を問題に出すくらいだから解説なくても分かるでしょ?
939 名前:750 mailto:sage [2018/09/28(金) 01:34:41.62 ID:pMcYji9z.net] ByRef まみれの片山ゲロコードとは違い、ByVal オンリーの分かりやすいコードだし。 こんなに分かりやすいのに何が分からないのさ? …と聞いておこう。
940 名前:デフォルトの名無しさん [2018/09/28(金) 01:39:48.69 ID:3rxsu7Y7.net] >>907 ダサくて何が悪いんだ 地べた這いつくばっても泥水すすっても生きてくんだバカ野郎が
941 名前:デフォルトの名無しさん [2018/09/28(金) 01:51:07.16 ID:3rxsu7Y7.net] >>908 それがわからないんです 百獣の王者ライオンも生まれたてのときは子猫と変わらないです 私をライオンの赤ちゃんだと思って教えて欲しいです イメージができないんですよね どういうふうに木が作られていくのか 図があると助かります
942 名前:デフォルトの名無しさん [2018/09/28(金) 02:15:19.27 ID:Cw7Yklq5.net] :/ _,. - 、\: _: :/ / M ヽ_,. -‐''¨ ̄ ¨\: :/ | _, -'´ _,. -―― |: :/ >‐´ _,-'´ _ ノ: :| / ∠ -‐''''彡≡ヽ /: :| / r≡ミヽ リィ,.-−、'´: :| / |リ ̄~'' 'ィt或アチl__: :| / / リ, -−-_,, ` ‐''"´¨ \: :| /__/ 、,ィ或tュ、 / |__: :ノ | `ヽ 二ノ |;;;;|: :/ |- ,,__ __ /;;r'!: :! __ |:::::::::::::| |;;ヽ__lヽ、_ _,,/;;;;;|: :Y´ `'‐ ,:::::::::) └-i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:`¨'''¨´;;;;;;/ ̄|: 図があると助かります :| -‐-、  ̄ ヽ____/ ̄''''´ /: :|  ̄) トェェェェェェイ /: :\ | `'''''''/ /: :\___,-、_ ヾ'zェェッ' /: :`''――'''''-、_∪ /: :`''――''' /  ̄ ¨丶ヾ`ーs一'´__ ¨ ´ ̄`ヽ、 / ` 〃 '´ ヽ ,′ / l! ; | j |D|! ! ! / |S|!. 、/ | l ! :2:. └ ' .:c:: ! | l//" " } !
943 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2018/09/28(金) 10:31:40.49 ID:gCOipXQi.net] 元々、この板では、片山先生・ピラフ・QZ は、有名なコテハン。 片山先生は、同姓同名の人がたくさんいるから、コテハンを変えた ソースコードを読めば、別人だとわかるだろ。 個々人で、全然違うのだから
944 名前:750 mailto:sage [2018/09/28(金) 23:31:48.92 ID:pMcYji9z.net] >>911 > 私をライオンの赤ちゃんだと思って教えて欲しいです ライオンは子を先人の谷に落とすという。 這い上がれねば死ね。
945 名前:デフォルトの名無しさん [2018/09/29(土) 00:19:09.84 ID:2Z6ASySQ.net] >>914 ,,、,,ト、 ,,ィ ,ィ ,r'__" ゛" ゛" "''イ、 ,r'( rノ,;゛゛゛゛''''""ヽ ミ ,r'' i _ ー|゛';, あー昔はそうやってたけどねー r, イ ( ・ヽ 〈・フ| "';, でもそれだと実際育たないから ,i゛ イ ▼ | ゛';, / リ ヽ __人__/ ミ / ´リ ヽ ⌒⌒i ミ´ / ´リ、 ´""'''゙´ ミ´\ / / "ル, ゾ \ / / 'リザゾル' ト、 \ ― |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ `ヽ―┴――――――― `ー――― --- 、__)))
946 名前:デフォルトの名無しさん [2018/09/29(土) 00:26:22.51 ID:2Z6ASySQ.net] ,;:'':, ,,:'':, ,:':::: ':,,.,.,.,.,.,.,.,,:':: ':,, ,:´:: ':, ♪ ;':::: ':, ;:::: '; ';:::: ● ● ;' 教えてほしいんよ ';二二 (__人__) 二二;' '':、::::.. ,.,::' `;'' 、,.,.,.,.,., ''::,, ♪ (( ;:: ゙'; '':,, '::;: 、,.,.,.,.,.,.,::'',:' , '::,, ':;;:: ,,-'' ,,:' '':, ♪ ':;:: ';:: ,,::'' ;' )) ,,:'':: "'''''''" ,:' ,,:'':: ,:;:;:'' ;' ;':::: ,,::'" ';:::: '; '::;;:;:;:;:;::'' ':;:;:;:;:;:;::''
947 名前:デフォルトの名無しさん [2018/09/29(土) 00:28:21.96 ID:opB5dsoR.net] :: .|ミ| :: .|ミ| :: .|ミ| :::::::: ::::: ____ |ミ| :::: :: ,. -'"´ `¨ー 、 :: :: / ,,.-'" ヽ ヽ、 :: :: ,,.-'"_ r‐'" ,,.-'"` ヽ、 :: :: / ヾ ( _,,.-='==-、ヽ ヽ、 :: i へ___ ヽゝ=-'"/ _,,> ヽ 泥水すすっても生きてくんだ・・・ :: ./ / > ='''"  ̄ ̄ ̄ ヽ :: / .<_ ノ''" ヽ i :: / i 人_ ノ .l :: ,' ' ,_,,ノエエエェェ了 / i じエ='='='" ', / :: ', (___,,..----U / :: ヽ、 __,,.. --------------i-'" :: ヽ、_ __ -_'"--''"ニニニニニニニニヽ :: `¨i三彡--''"´ ヽ :: / ヽ :: ┼ヽ -|r‐、. レ | / ヽ:: d⌒) ./| _ノ __ノ
948 名前:デフォルトの名無しさん [2018/09/29(土) 00:34:04.42 ID:2Z6ASySQ.net] >>917 AA貼って荒らす暇あるなら読み解く努力しなよ
949 名前:デフォルトの名無しさん [2018/09/29(土) 00:37:27.26 ID:opB5dsoR.net] | | ____ \ | _ / \ __\ |/ <_ ─ ─\__> `ヽ | ヽ__[ )●) (●(コ__/ | AA貼って荒らす暇あるなら・・ | ヽ___[ ) (__人__)(コ___/ | ヽ ヽ__[ ) ` ⌒´ (コ__/ / `ー―' ./`ー―' .  ̄ ̄l l ̄ ̄ ̄ 丿 ! ____ / \ _ / 三 ニ =― /)─ ―___> `ヽ/ 三 ニ =― (])(●) ( (コ__〉__> ヽ /三 ニ =― (]) (__人__)(コ__〉__> 〉/ ニ =― (]) ` ⌒´ (コ__〉__> ,.' 三 ニ =― \ `――'―'" 三 ニ =―  ̄>ニ/ ̄ ̄ ゴキッ! ┼ヽ -|r‐、. レ | 丿 ! `☆ d⌒) ./| _ノ __ノ
950 名前:デフォルトの名無しさん [2018/09/29(土) 00:39:37.14 ID:2Z6ASySQ.net] おもしろいw
951 名前:デフォルトの名無しさん [2018/09/29(土) 00:44:42.92 ID:opB5dsoR.net] ____ / \ /\ キリッ . / (ー) (ー)\ / ⌒(__人__)⌒ \ | |r┬-| | おもしろい \ `ー'´ / ノ \ /´ ヽ
952 名前:750 mailto:sage [2018/09/29(土) 01:16:37.21 ID:jsbUCzmB.net] 片山ぁ?実名で出てこいや? 悪いけど、俺は 「VBScript縛り」で 「Projecto Euler」に参加した 「日本初」の人なんだけど? …とか言ってみようか。 胸糞悪いが。 ていうか何を教えて欲しいのかイラつくんだけど? 他の言語にいくらでも移植できるものについて「教えて」と言われても「死ね」としか答えようがないし… 回答は「死ね」である。
953 名前:デフォルトの名無しさん [2018/09/29(土) 11:59:57.38 ID:JVLIweBX.net] >>922 すごーい
954 名前:デフォルトの名無しさん [2018/09/29(土) 14:41:33.71 ID:opB5dsoR.net] ヽ:: / o O )/ __,ハ__゚ / Y \ / _ノ ヽ、_ \ / o((゚●)) ((●))゚o\ | (__人__) | すごーい \ ` ⌒´ / `=============’ i | | | | ノ ( :| | ⌒ | | | | |
955 名前:デフォルトの名無しさん [2018/09/29(土) 17:40:21.18 ID:JVLIweBX.net] 小学校4年の問題(算数だけで解くこと) 3つの正方形を並べて図のような形を作りました。 この図の面積は何平方cmですか。 image.itmedia.co.jp/nl/articles/1408/28/ah_san1.jpg
956 名前:デフォルトの名無しさん [2018/09/29(土) 17:51:02.77 ID:opB5dsoR.net] ____ / _ ノ(_\;
957 名前: ;/ _ _.\; ;/ノ(( 。 )三( ゚ )∪\; ;.| ⌒ (__人__) ノ( |.; ..;\ u. . |++++| ⌒ /; 算数だけで解くこと .;ノ ⌒⌒ .\; [] [ここ壊れてます]
958 名前:デフォルトの名無しさん [2018/09/29(土) 18:03:14.71 ID:opB5dsoR.net] \ U / \ ____ / /⌒ ⌒\ /( ●) (●)\ / _/\/\/\/|___ \ ノ///::::::⌒(__人__)⌒:::::\ミヽ / \ / \ / く | |r┬-| |ゝ \ < 小学校4年の問題 > / /⌒ \ `ー'´ / ⌒\ \ / \ (  ̄ ̄⌒ ⌒ ̄ _)  ̄|/\/\/\/\/ ̄ ` ̄ ̄`ヽ /´ ̄ | | −−− ‐ ノ | / ノ / ∠_ −− | f\ ノ  ̄`丶. | | ヽ___ノー─-- 、_ ) − _ . | | / / | | ,' / / / ノ | ,' \ / / | / \ / _ノ / ,ノ 〈 \ ( 〈 ヽ.__ \ \ ヽ._> \__)
959 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2018/09/29(土) 18:25:45.19 ID:8LFlyodQ.net] >>925 補助線を引くだけ 241
960 名前:デフォルトの名無しさん [2018/09/29(土) 18:43:50.73 ID:opB5dsoR.net] ____ / \ / rデミ \ 算数だけで解くことこの図の面積は何平方cmですか補助線を引くだけ241 / `ー′ /でン \ | 、 .ゝ | \ ヾニァ' / ノ \ /´ ヽ | l
961 名前:デフォルトの名無しさん [2018/10/04(木) 20:29:05.43 ID:xXONYs0H.net] >>682 >配列が重要なデータ構造? >馬鹿じゃないのか? > >配列はどうしようもなく仕方なく使うという以外に使ってはいけない過去のもの。 配列はすごくこれから人間を救っていく スタックを使いたいときSystem.Collections.StackをCreateObjectする方法が あるけれども、配列を使ってスタックを実装するとそれの200倍早く処理できる お試しください https://gist.github.com/sleeping-marple/260bda15855e93af3fcea0266b61d3fe
962 名前:デフォルトの名無しさん [2018/10/04(木) 20:53:11.41 ID:xXONYs0H.net] 参考までに10進数を2進数に変換するのはこう書けます https://gist.github.com/sleeping-marple/827b25f2ac8872af12e40f17f84aca35
963 名前:デフォルトの名無しさん [2018/10/04(木) 21:11:07.32 ID:CGYEwMK9.net] ____ / u \ / \ /\ 配列はすごくこれから人間を救っていく・・・・・・・・・ / し (>) (<)\ | ∪ (__人__) J | \ u `⌒´ / ノ \ /´ ヽ | l ____ / \ / rデミ \ お試しください / `ー′ /でン \ | 、 .ゝ | \ ヾニァ' / ノ \ /´ ヽ | l
964 名前:デフォルトの名無しさん [2018/10/04(木) 21:12:39.93 ID:CGYEwMK9.net] ____ /⌒ ⌒\ ホジホジ /( ●) (●)\ /::::::⌒(__人__)⌒::::: \ <参考までに10進数を2進数に変換するのはこう書けます | mj |ー'´ | \ 〈__ノ / ノ ノ
965 名前:デフォルトの名無しさん [2018/10/04(木) 21:13:21.83 ID:xXONYs0H.net] >>933 どう? 率直にどう?
966 名前:デフォルトの名無しさん [2018/10/04(木) 21:13:53.91 ID:vhCji18k.net] 今全人類に本当に必要とされてるのはピラフのパンツやろが
967 名前:デフォルトの名無しさん [2018/10/04(木) 21:14:31.31 ID:xXONYs0H.net] ただの布じゃん
968 名前:デフォルトの名無しさん [2018/10/04(木) 21:15:09.52 ID:xXONYs0H.net] >>932 試した? どうだった? どう?
969 名前:デフォルトの名無しさん [2018/10/04(木) 21:17:23.36 ID:xXONYs0H.net] ドキドキが止まらない みんなこれ試してみて https://gist.github.com/sleeping-marple/260bda15855e93af3fcea0266b61d3fe
970 名前:デフォルトの名無しさん [2018/10/04(木) 21:18:20.90 ID:vhCji18k.net] スゥィートでくっさいくっさい布やけどね
971 名前:デフォルトの名無しさん [2018/10/04(木) 21:20:45.54 ID:xXONYs0H.net] 焼き芋みたい
972 名前:デフォルトの名無しさん [2018/10/04(木) 21:23:13.49 ID:CGYEwMK9.net] ______ ______________∧______ ∧_______________| ̄|‖α‖| 回■回■回■回■回■回■回 《α〕
973 名前:蜿ャ耳飯店〔α》 回■回■回■回■回■回■回■| ̄|  ̄ ̄ |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  ̄ ̄ ̄ . ┌───┐  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ .| ┏━┳━━┓ │は ピ│ .| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ┏┳━━━┓┏━━━┳┓ | ┃┏┻┓ ┃ │じ ラ │ .| | | ┃┣━┓┏┫┃ ┏━┫┃ | ┃┃α┃┏┫ │め フ │ .| | | ┃┃ ┣┛┃┣━┫α┃┃ | ┃┣━┻┻┫ │ま が.│ .|回回回|回回回|. .┃┗┳┻━┫┃ ┗━╋┫ | ┗┻━━━┛ │し 発│ .| []|[] | ┗━┻━━┛┗━━━┻┛ | │た 狂.│ .|回回回|回回回| | └───' .| | | | | | | _|  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ [] [ここ壊れてます]
974 名前:デフォルトの名無しさん [2018/10/04(木) 21:24:33.05 ID:CGYEwMK9.net] ______ / u/,三.\\ / u ノ( ( 。 )三( ゚ )\ <どう? 率直にどう? | ⌒ (__人__) | ________ \ |++++| / | | | ノ ⌒⌒ \| | | /´ .| | | | l カタカタ u ..| | | ヽ u -一ー_;、⌒)^),-、 ...| |________| ヽ ____,ノγ⌒ヽ)ニニ-___| | |____
975 名前:デフォルトの名無しさん [2018/10/04(木) 21:25:21.18 ID:xXONYs0H.net] _(・)>] いしや〜きいも〜 〜♪ [焼き芋]□ おいも〜 〜♪ / ̄ ̄ /7|~~~~~~~~~’| /∧,,∧ //:||△┓ζζ| 「/(・ω・`/卩||..[]┃┳┳| |L ̄ ̄」| ̄ ̄|三三三三] [O≡O]||..r-、_|____r-、l ~ヽニノ ̄ヽニノ ̄ヽニノヽニノ。。。
976 名前:デフォルトの名無しさん [2018/10/04(木) 21:26:16.21 ID:CGYEwMK9.net] >>934-940 ______ ______________∧______ ∧_______________| ̄|‖α‖| 回■回■回■回■回■回■回 《α〕大小耳飯店〔α》 回■回■回■回■回■回■回■| ̄|  ̄ ̄ |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  ̄ ̄ ̄ . ┌───┐  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ .| ┏━┳━━┓ │は ピ│ .| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ┏┳━━━┓┏━━━┳┓ | ┃┏┻┓ ┃ │じ ラ │ .| | | ┃┣━┓┏┫┃ ┏━┫┃ | ┃┃α┃┏┫ │め フ │ .| | | ┃┃ ┣┛┃┣━┫α┃┃ | ┃┣━┻┻┫ │ま が.│ .|回回回|回回回|. .┃┗┳┻━┫┃ ┗━╋┫ | ┗┻━━━┛ │し 自│ .| []|[] | ┗━┻━━┛┗━━━┻┛ | │た 演.│ .|回回回|回回回| | └───' .| | | | | | | _|  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
977 名前:デフォルトの名無しさん [2018/10/04(木) 21:41:35.05 ID:xXONYs0H.net] >>865 りぴーと https://gist.github.com/sleeping-marple/506f752f27741f6a632123d9e9fbe3fe
978 名前:デフォルトの名無しさん [2018/10/04(木) 21:47:33.62 ID:CGYEwMK9.net] :: .|ミ| :: .|ミ| :: .|ミ| :::::::: ::::: ____ |ミ| :::: :: ,. -'"´ `¨ー 、 :: :: / ,,.-'" ヽ ヽ、 :: :: ,,.-'"_ r‐'" ,,.-'"` ヽ、 :: :: / ヾ ( _,,.-='==-、ヽ ヽ、 :: i へ___ ヽゝ=-'"/ _,,> ヽ https://gist.github.com/・・・ :: ./ / > ='''"  ̄ ̄ ̄ ヽ :: / .<_ ノ''" ヽ i :: / i 人_ ノ .l :: ,' ' ,_,,ノエエエェェ了 / i じエ='='='" ', / :: ', (___,,..----U / :: ヽ、 __,,.. --------------i-'" :: ヽ、_ __ -_'"--''"ニニニニニニニニヽ :: `¨i三彡--''"´ ヽ :: / ヽ :: ┼ヽ -|r‐、. レ | / ヽ:: d⌒) ./| _ノ __ノ
979 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2018/10/04(木) 23:19:15.81 ID:dC/4cG5/.net] 2007年からある長寿スレがいよいよ終わるのか
980 名前:デフォルトの名無しさん [2018/10/04(木) 23:40:57.41 ID:CGYEwMK9.net] ____ /⌒ ⌒\ ホジホジ /( ●) (●)\ /::::::⌒(__人__)⌒::::: \ <ピラフの活躍は1スレでは収まらないお | mj |ー'´ | \ 〈__ノ / ノ ノ
981 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2018/10/05(金) 08:24:19.63 ID:4oQp/Mop.net] >>948 おいピラフ次スレ建てろよ
982 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2018/10/05(金) 12:54:59.89 ID:Ea0Ig1Ue.net] >>949 まだ早すぎるだろ。次スレは>>990 あたりが建てるほうがいい。 テンプレは以下のような感じでどうだ? ↓ スレタイ「VBSで便利なプログラムを作れスレ 2」 素人丸出しお粗末で遅くてもいいので いますぐ使えるちょっぴり便利プログラムを作れ (例○○を自動処理してくれるプログラム) 前スレ VBSで便利なプログラムを作れスレ https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1170492587/
983 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2018/10/05(金) 13:09:49.45 ID:Sqn/jrgN.net] >>950 いいね!
984 名前:デフォルトの名無しさん [2018/10/05(金) 17:38:26.27 ID:SRT2sDHv.net] ピラフが立てたゴミスレがあるだろ Windows Script Host https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1536155434/
985 名前:デフォルトの名無しさん [2018/10/05(金) 17:41:56.92 ID:SRT2sDHv.net] ____ /⌒ ⌒\ ホジホジ /( ●) (●)\ /::::::⌒(__人__)⌒::::: \ ピラフが立てた超優良スレがあるお | mj |ー'´ | Windows Script Host \ 〈__ノ / https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1536155434/ ノ ノ
986 名前:デフォルトの名無しさん [2018/10/05(金) 19:40:09.26 ID:SRT2sDHv.net] ____ /⌒ ⌒\ ホジホジ /( ●) (●)\ >>950 /::::::⌒(__人__)⌒::::: \ おい片山、さっさとピラフが立てたスレに来いよ | mj |ー'´ | Windows Script Host \ 〈__ノ / https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1536155434/ ノ ノ
987 名前:デフォルトの名無しさん [2018/10/05(金) 19:41:40.08 ID:SRT2sDHv.net] :: .|ミ| :: .|ミ| :: .|ミ| :::::::: ::::: ____ |ミ| :::: :: ,. -'"´ `¨ー 、 :: :: / ,,.-'" ヽ ヽ、 :: :: ,,.-'"_ r‐'" ,,.-'"` ヽ、 :: :: / ヾ ( _,,.-='==-、ヽ ヽ、 :: i へ___ ヽゝ=-'"/ _,,> ヽ おいピラフ・・次スレ建てろよ・・・ :: ./ / > ='''"  ̄ ̄ ̄ ヽ :: / .<_ ノ''" ヽ i :: / i 人_ ノ .l :: ,' ' ,_,,ノエエエェェ了 / i じエ='='='" ', / :: ', (___,,..----U / :: ヽ、 __,,.. --------------i-'" :: ヽ、_ __ -_'"--''"ニニニニニニニニヽ :: `¨i三彡--''"´ ヽ :: / ヽ :: ┼ヽ -|r‐、. レ | / ヽ:: d⌒) ./| _ノ __ノ
988 名前:さまよえる蟻人間 mailto:sage [2018/10/05(金) 19:44:01.33 ID:H5kETuoP.net] ピラフの中の人
989 名前:、性格変わった? 正直嫌い。 [] [ここ壊れてます]
990 名前:デフォルトの名無しさん [2018/10/05(金) 20:30:03.95 ID:KYi5h4An.net] 私もピラフ嫌い、AA貼って荒らすことしかできない無能に成り下がったよね
991 名前:デフォルトの名無しさん [2018/10/05(金) 20:49:29.50 ID:Ea0Ig1Ue.net] >>953 それならそっちを実質上の次スレにするという事でいいんじゃないか?
992 名前:デフォルトの名無しさん [2018/10/05(金) 20:57:39.61 ID:SRT2sDHv.net] ___ / \ / ─ ─ \ / (●) (●) \ | (__人__) | こいよオラ!!オラ!! ,.゙-‐- 、 `⌒´ ,/ https://gist.github.com/kingpilaf/ ┌、. / ヽ ー‐ <. ヽ.X、- 、 ,ノi ハ ⊂>'">┐ヽノ〃 / ヘ 入 ´// ノ } ,..,.._',.-ァ / `ー''"´ ,' c〈〈〈っ< / __,,..ノ ,ノヽー'"ノ { ´ / ``¨´ /´¨`'''‐、._ ,'\ ∨´ `ヽ、 ノ ゙ヽ ∨ ヽ _,,..-'" `ヽ ∨ 〈-=、.__ } ヽ、 } ``7‐-. / ヽ リ /′ ノ /′ , { / / { ! ,ノ ,/′ ! / / `‐-、 ! ,/ ゙ー''' ー---' ', / { } ゙Y `ヽ、 ゙ー--‐'
993 名前:デフォルトの名無しさん [2018/10/05(金) 21:10:46.86 ID:SRT2sDHv.net] ____ /⌒ ⌒\ ___ /( ●) (●)\ ___ /⌒ ⌒\/::::::⌒(__人__)⌒:::::ヽ/⌒ ⌒\ /( ●) (●)\ |r┬-| /( ●) (●)\ /:::::::⌒(__人__)⌒:::: \ `ー'´ /:::::::⌒(__人__)⌒:::: \ | |r┬-| | ̄ ̄ ̄ ̄ | |r┬-| | ___ `ー'´ / \ `ー'´ ____ /⌒ ⌒\  ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/⌒ ⌒\ /( ●) (●)\ _|_ヽ | /( ●) (●)\ /::::::⌒(__人__)⌒::::: \ _」 _ | /::::::⌒(__人__)⌒::::: \ | |r┬-| | (_厂 ) _) o | |r┬-| | \ `ー'´ https://gist.github.com/sleeping-marple/__ `ー'´ /  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/⌒ ⌒\ /⌒ ⌒\ ̄ ̄ ̄ /( ●) (●)\ /( ●) (●)\ /::::::⌒(__人__)⌒::::: \ ____ /:::::⌒(__人__)⌒::::: \ | |r┬-| | /⌒ ⌒\ |r┬-| | \ `ー'´ /( ●) (●) \ `ー'´ /  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /::::::⌒(__人__)⌒::::: \  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | |r┬-| | \ `ー'´ /
994 名前:さまよえる蟻人間 mailto:sage [2018/10/05(金) 21:18:09.41 ID:obj4UtHL.net] こいつはピラフじゃなくて、「眠れるマープルおばさん」って呼ぼうか?
995 名前:さまよえる蟻人間 mailto:sage [2018/10/05(金) 21:30:03.96 ID:H5kETuoP.net] マープルおばさん、首吊りAAはやめてね。かわいくないから。
996 名前:デフォルトの名無しさん [2018/10/05(金) 21:38:15.82 ID:KYi5h4An.net] >>930 線形リストでも.NETのStackより速かった https://gist.github.com/sleeping-marple/e0056e4332c246635f4929e8c992f581 .NETのStackのPopがすごく時間かかる、なんなのこれ
997 名前:デフォルトの名無しさん [2018/10/05(金) 21:40:52.82 ID:SRT2sDHv.net] :: .|ミ| :: .|ミ| :: .|ミ| :::::::: ::::: ____ |ミ| :::: :: ,. -'"´ `¨ー 、 :: :: / ,,.-'" ヽ ヽ、 :: :: ,,.-'"_ r‐'" ,,.-'"` ヽ、 :: :: / ヾ ( _,,.-='==-、ヽ ヽ、 :: i へ___ ヽゝ=-'"/ _,,> ヽ .NETのStackのPopがすごく時間かかる・・・ :: ./ / > ='''"  ̄ ̄ ̄ ヽ :: / .<_ ノ''" ヽ i :: / i 人_ ノ .l :: ,' ' ,_,,ノエエエェェ了 / i じエ='='='" ', / :: ', (___,,..----U / :: ヽ、 __,,.. --------------i-'" :: ヽ、_ __ -_'"--''"ニニニニニニニニヽ :: `¨i三彡--''"´ ヽ :: / ヽ :: ┼ヽ -|r‐、. レ | / ヽ:: d⌒) ./| _ノ __ノ
998 名前:デフォルトの名無しさん [2018/10/05(金) 21:43:05.16 ID:KYi5h4An.net] >>964 君目障りだな、面白くないし
999 名前:デフォルトの名無しさん [2018/10/05(金) 21:45:45.27 ID:KYi5h4An.net] >>962 あたしゃ首吊りAAなんて貼ってないよ、冗談じゃないよ なんか良い問題ないかね? 不変オブジェクトの線形リストをソートするってのはどうだろ?
1000 名前:デフォルトの名無しさん [2018/10/05(金) 21:46:30.48 ID:SRT2sDHv.net] >>965 私もピラフ嫌い、AA貼って荒らすことしかできない無能に成り下がったよね ↑ これコテを外す前のお前の事だよな
1001 名前:デフォルトの名無しさん [2018/10/05(金) 21:49:23.60 ID:SRT2sDHv.net] >>962 https://gist.github.com/sleeping-marple/ ↑ このバカに餌を与えてはいけない
1002 名前:さまよえる蟻人間 mailto:sage [2018/10/05(金) 21:55:22.17 ID:H5kETuoP.net] 登場人物を確認しておこう。 俺が蟻人間で、 ID:KYi5h4Anがマープルおばさんで、 ID:SRT2sDHvがピラフになりすますAA荒らし。 本物のピラフは生死不明。
1003 名前:デフォルトの名無しさん [2018/10/05(金) 21:58:37.59 ID:KYi5h4An.net] >>969 Σd(°∀°d) Yes!
1004 名前:デフォルトの名無しさん [2018/10/05(金) 2
] [ここ壊れてます]
1005 名前:2:01:10.97 ID:SRT2sDHv.net mailto: >>969 もしかしてピラフ本人だと思ってたのか? なりすましてたわけじゃなく、コイツの悪態を晒してただけなんだけど やっぱりピラフはキチガイと認識されてたかwwww [] [ここ壊れてます]
1006 名前:デフォルトの名無しさん [2018/10/05(金) 22:04:51.37 ID:SRT2sDHv.net] :: .|ミ| :: .|ミ| :: .|ミ| :::::::: ::::: ____ |ミ| :::: :: ,. -'"´ `¨ー 、 :: :: / ,,.-'" ヽ ヽ、 :: :: ,,.-'"_ r‐'" ,,.-'"` ヽ、 :: :: / ヾ ( _,,.-='==-、ヽ ヽ、 :: i へ___ ヽゝ=-'"/ _,,> ヽ あたしゃ首吊りAAなんて貼ってないよ・・・ :: ./ / > ='''"  ̄ ̄ ̄ ヽ :: / .<_ ノ''" ヽ i :: / i 人_ ノ .l :: ,' ' ,_,,ノエエエェェ了 / i じエ='='='" ', / :: ', (___,,..----U / :: ヽ、 __,,.. --------------i-'" :: ヽ、_ __ -_'"--''"ニニニニニニニニヽ :: `¨i三彡--''"´ ヽ :: / ヽ :: ┼ヽ -|r‐、. レ | / ヽ:: d⌒) ./| _ノ __ノ
1007 名前:さまよえる蟻人間 mailto:sage [2018/10/05(金) 22:25:00.02 ID:H5kETuoP.net] タブ区切りテキストをCSVに変換するプログラムを作ろう。
1008 名前:デフォルトの名無しさん [2018/10/05(金) 22:31:57.58 ID:SRT2sDHv.net] _,, ---一 ー- ,,,_ 、 _,,,, _,, -.'" ` 、 ミ三ミ三ミ三ミミ ヽ_, -==三ミ彡三ミミ ,,=-== ==、 iミ=-、_ _,,ンミミ三ミ三ミミ] -彡-一 ー-、 r一 ーミ、|ミミ三ミ=-' _, -==彡ミ彡ミミミ| ン| ,=て)> (|ー| ,て)>、 ||三ミ彡==-' ,彡彡三ミ三ミミiレ'~ .|. ' | ヽ ` |ミ三彡三=- (_彡三ミ彡ミミミ' ヽ、 ノ \__ノiミ彡ミ三=ー ー-=二三ンーミミミ `ー /(_r-、r-_) .|彡ミ三=-、 )(_ミ彡ミ| i' ヽヽミ | : : : __ : :__: :i .|彡ミ三=-、 と彡ミ彡ミヽヽ<ヽミミ |: ン=-ニ-ヽ、 .|彡ミ三==-タブ区切りテキストをCSVに変換するプログラムを作ろう。 彡ミ彡ミミヽ ) ` 、 .' <=ェェェェェン | |彡ン=-= -==彡三ミi `ーヽ : : : : : :i: : `ー--一'' : : ノミ三=='' '' てノこミ彡三ミ`i : : : : : :ヽ: : : . .:, :/ミ三=-、 '' 三ミ=三三ミ|ヾ、: : : : :ヽ: : : : : : : : :_ノ:./三=-' -=='' ̄ . : ̄ ̄ ̄ 彡 `
1009 名前:デフォルトの名無しさん [2018/10/05(金) 22:32:57.88 ID:KYi5h4An.net] >>973 いいっすね
1010 名前:デフォルトの名無しさん [2018/10/05(金) 22:34:45.75 ID:SRT2sDHv.net] | | | | _||_||__|| || (__/ `ー―― (___/ r (_レノ)\ ___ (__/__/ ____ /⌒ ⌒\ /( ●) (●)\ /::::::⌒(__人__)⌒::::: \ | |r┬-| | \ `ー'´ / //ノ ̄ ̄`ヽ、// // //// / ´`ヽ _ // // // (--/ ̄ , ` ̄ ̄ ̄/// ( ...| /! (`ー‐し'ゝL _ /(--‐‐'´} ;ー------ :● ))`ヾ:::-‐'ーr‐'" ((● いいっすね \ `ー' |r┬-| `ー' / `ー'┃
1011 名前:さまよえる蟻人間 mailto:sage [2018/10/05(金) 22:38:07.20 ID:H5kETuoP.net] 荒らしのメンバーは、存在理由がないから早く消えてね。
1012 名前:デフォルトの名無しさん [2018/10/05(金) 22:41:48.00 ID:SRT2sDHv.net] >>977 お前もスレ違いなんだよな ピラフと乳繰り合いは掃き溜めスレでやってろ Windows Script Host https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1536155434/
1013 名前:デフォルトの名無しさん [2018/10/05(金) 22:44:58.40 ID:SRT2sDHv.net] / ̄ ̄\ タブ区切りテキストをCSVに変換するプログラムを作ろう。 アッ… /‐' ヽ_ \ ( ー)( ー) | ____ (__人__)/// | / \ γ⌒ヽノ l` ⌒´ | / ─'' `ー \ んッ… いいっすね ( ⌒ ) { |/ (ー) ( ー) \ γY⌒ヽ ゝ_ イ { / | ///(__人__)/// | ー ( ノ ) ヽ ノ、 \ ` ⌒´ ,/ ゝ、_ノ / ̄/ ` ー ─ '/>< ` ー─ ' ―-、 /  ̄ / ヽ | 、. r‐x‐、,' ,.‐x‐、 . / / \. \ ! (__) ヽ、. / (__) 〉_,./ / \ ミ、_,.  ̄ ̄ ̄ / `ー-------‐`ー―------―一'
1014 名前:さまよえる蟻人間 mailto:sage [2018/10/05(金) 22:48:38.66 ID:H5kETuoP.net] こいつはピラフじゃなくて、メープルおばさん。役に立つプログラムを作ろうとしてるんだから、スレ違いではない。 荒らしが消えても名無しは葬式に行かないもん。
1015 名前:さまよえる蟻人間 mailto:sage [2018/10/05(金) 22:53:55.72 ID:H5kETuoP.net] 荒らしは知らないかも知れない
1016 名前:ッど、ソフトをインストールしちゃダメっつー、特殊な環境が あって、そこでWSHがよく使われているらしいぜ。 [] [ここ壊れてます]
1017 名前:さまよえる蟻人間 mailto:sage [2018/10/05(金) 22:57:59.89 ID:H5kETuoP.net] VBSが役に立つ、役に立たないを判断するのは利用者であって、お前ではない。 勝手な思い込みでスレを攻撃してはならない。
1018 名前:デフォルトの名無しさん [2018/10/05(金) 23:21:59.07 ID:SRT2sDHv.net] VBSに限らず好き勝手やってるピラフに餌やってるんだからお前も荒らし 便利だと言い張って居座ろうとしているだけ そうでないならこっちでやらない理由はないよな Windows Script Host https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1536155434/
1019 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2018/10/06(土) 00:00:17.57 ID:Vub0ibUO.net] コードの下手くそさ加減から言って 片山=ピラフ 乙。 次スレいらん。
1020 名前:デフォルトの名無しさん mailto:ハゲ [2018/10/06(土) 22:48:58.87 ID:3jx2Sr2A.net] >>983 荒らしてるのはお前 荒らすなカス
1021 名前:デフォルトの名無しさん mailto:ハゲ [2018/10/06(土) 22:50:06.96 ID:3jx2Sr2A.net] >>971 責任転嫁すんな 荒らしはお前
1022 名前:デフォルトの名無しさん mailto:ハゲ [2018/10/06(土) 22:52:53.56 ID:3jx2Sr2A.net] なんでAA荒らしやってんの?
1023 名前:デフォルトの名無しさん mailto:ハゲ [2018/10/06(土) 22:53:42.77 ID:3jx2Sr2A.net] VBSの話題になると付いていけないから?
1024 名前:デフォルトの名無しさん mailto:ハゲ [2018/10/06(土) 22:54:26.83 ID:3jx2Sr2A.net] バカにしてた人に何時の間にか追い越されてたから?
1025 名前:デフォルトの名無しさん mailto:ハゲ [2018/10/06(土) 22:55:07.33 ID:3jx2Sr2A.net] 荒らして誤魔化そうとしてるんでしよ?
1026 名前:デフォルトの名無しさん mailto:ハゲ [2018/10/06(土) 22:55:52.05 ID:3jx2Sr2A.net] 認められないんだろうな プライドだけは高いから自分と向き合えない
1027 名前:デフォルトの名無しさん mailto:ハゲ [2018/10/06(土) 22:57:24.85 ID:3jx2Sr2A.net] ドッジボールやって自分から球に当たりに行くようなもんだよ
1028 名前:デフォルトの名無しさん mailto:ハゲ [2018/10/06(土) 22:58:41.21 ID:3jx2Sr2A.net] ゲームをぶち壊しにしてしまえば運動音痴なことを隠せると思ってるんだろ
1029 名前:デフォルトの名無しさん mailto:ハゲ [2018/10/06(土) 22:59:42.59 ID:3jx2Sr2A.net] みんな気付いてるけどな
1030 名前:デフォルトの名無しさん mailto:ハゲ [2018/10/06(土) 23:00:03.50 ID:3jx2Sr2A.net] ダサいやつやなって思ってるけどな
1031 名前:デフォルトの名無しさん mailto:ハゲ [2018/10/06(土) 23:01:00.86 ID:3jx2Sr2A.net] 根暗なんやろな
1032 名前:デフォルトの名無しさん mailto:ハゲ [2018/10/06(土) 23:01:14.78 ID:3jx2Sr2A.net] 友達おらんやろ?
1033 名前:デフォルトの名無しさん mailto:ハゲ [2018/10/06(土) 23:02:13.81 ID:3jx2Sr2A.net] AA荒らしになるとはなんという
1034 名前:デフォルトの名無しさん mailto:ハゲ [2018/10/06(土) 23:02:20.34 ID:3jx2Sr2A.net] ハ
1035 名前:デフォルトの名無しさん mailto:ハゲ [2018/10/06(土) 23:02:46.21 ID:3jx2Sr2A.net] ゲ
1036 名前:1001 [Over 1000 Thread.net] このスレッドは1000を超えました。 新しいスレッドを立ててください。 life time: 4263日 5時間 12分 59秒
1037 名前:過去ログ ★ [[過去ログ]] ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています