[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 06/15 03:21 / Filesize : 424 KB / Number-of Response : 901
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【MTG】背景世界について【VOL.124】



1 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2019/05/25(土) 12:40:02.50 ID:nbrGP1hn0.net]
!extend:checked:vvvvv:1000:512

付け忘れ防止で
スレ立て時にコピペして2個(2行)にして下さい。

フレイバーテキスト・小説・ウェブコミ・MANGA等について語るスレです。
マジックは物語だって面白い。

前スレ
【MTG】背景世界について【VOL.123】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/tcg/1556260789/

次スレ立ては >>970 お願いします。

※テンプレは >>1-5
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

301 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2019/06/03(月) 20:59:43.09 ID:J7dxWGr80.net]
わかりみ

結局は後にブロック呼ばわりされてるけど
テンペストブロックでは「the rath cycle」って名乗ってるのよかったね
どっかの言語だとvolrath cycleになってたがw

302 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2019/06/03(月) 21:25:14.54 ID:5XrWFeCd0.net]
>>300
名前の忘却は「千と千尋の神隠し」のようなファンタジー現象
会話は普通なので知能が下がったわけではない模様

303 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2019/06/03(月) 22:24:13.20 ID:TAUXRhjM0.net]
あまり話題になってないけどテゼ逃げたのってかなりの問題だよね?
ボーラスの支配下に無いテゼとかニューファイ帰って機械の父ルート通って次元橋から油拡散までやりそう

304 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2019/06/03(月) 22:43:23.03 ID:soZD3iYY0.net]
https://twitter.com/NXOnNetflix/status/1135531581710274560
「アヴェンジャーズ」のルッソ兄弟がMTGのアニメシリーズ制作だってさ
(deleted an unsolicited ad)

305 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2019/06/03(月) 22:48:05.40 ID:I9zUrdRaa.net]
両方とも肝心な時にどっか行くロボットがいるから実質アベンジャーズ=mtgでは?

306 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2019/06/03(月) 23:02:00.78 ID:RdTt2b050.net]
>>302
エンシェントドラゴンにとって名前は魔法的な意味あるみたいだしな
他の兄弟が前後の名があるのに対してニコルとウギンは一つしかなかったから自分でボーラスってつけたくらいやしウギンに名前奪われたんじゃない?
次ウギンが登場したらニコル・ウージンとか名乗ってエンシェントドラゴン完全体になってたり

307 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2019/06/03(月) 23:31:25.56 ID:kpW1VXTk0.net]
そういえばギデオンが神によって命を落とすって預言は龍神だったってこと?

308 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2019/06/04(火) 01:40:54.93 ID:iUBDno4Y0.net]
>>300>>306
ごめん、間違えてた
正確には「2つの名前を両方とも記憶してるのに声に出して名乗ることができない」だった
ほんと申し訳ない…

309 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2019/06/04(火) 01:44:41.81 ID:a/EXaQcp0.net]
>>307
そういうことだろうね
異界月でエムラクールの精神攻撃を受けたときエレボスと対峙する幻視に苦しめられてたからミスリード効果があった



310 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2019/06/04(火) 02:16:35.57 ID:Ak5xVEtf0.net]
>>307
正確には神じゃなくて「Immortal」ね
神もPWも死んだり消滅したりもできるけれども、多元宇宙においては
一般生物を示す定命の者への対義語くらいの意味合いなんだと思う
まあ、結果としてニコルは死んじゃいないってのはあるが

311 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2019/06/04(火) 07:48:11.94 ID:oDmYPcIvd.net]
灯争大戦のストーリーだとテフェリーって何してるの

312 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2019/06/04(火) 09:56:06.96 ID:2jpUjtJXa.net]
ヤヤとカーンと一緒に救助活動と後方支援
加えてカーンに何かの思惑を感じてる様子

313 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2019/06/04(火) 10:28:37.36 ID:ISXU3J1Aa.net]
ネトフリ楽しみや

314 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2019/06/04(火) 11:38:40.85 ID:MemhkUF1a.net]
何レスか前にMCUがどうのこうのの話題が出たと思ったらタイムリーな話題だな
インフィニティサーガ終盤は本当に良かったから楽しみだよ

315 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2019/06/04(火) 12:40:30.22 ID:3LBjQX/Ma.net]
どんな話になるのか楽しみだな

316 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2019/06/04(火) 14:29:11.97 ID:Ak5xVEtf0.net]
ネトフリのは話をつなげてくるのか、単発にするのかでもだいぶ違ってきそうだな
そういえば映画化の話はあれっから全然続報出てこないな

317 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2019/06/04(火) 15:01:32.79 ID:3nsNQ0K1p.net]
ドラゴンの名前と言えばミゼットも名前二つだよな
実はドミナリアのエルダーと同じで始祖ドラゴン直系だったり?

318 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2019/06/04(火) 16:35:08.82 ID:pJfwRBsBp.net]
またチャンドラ主役か?
アメコミ版のアニメ化?ティッボ?Puryfing fire?
マーベル感出しやすそうなカラデシュ編?
吹き替えはアツクナッテクルノでお願いします

319 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2019/06/04(火) 16:55:40.89 ID:lxdIPOAPx.net]
まあチャンドラはコミュ力高いし困ったらとりあえず燃やせばいいし戦闘も派手にしやすいから主役向きではあるな

ギデオン死んだせいでゲートウォッチのコミュ力ランキングが1位チャンドラ2位アジャニとひどいことに…



320 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2019/06/04(火) 18:09:04.41 ID:gQPL7zjd0.net]
GW内ならアジャニが1番知り合い多いか?

321 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2019/06/04(火) 18:19:10.38 ID:ZMw0+7Ue0.net]
チャンドラって基本セット2015以降のストーリー重視路線の恩恵を一番受けたキャラだよな
GW編以後一気に人気が上がっただけでなくちゃんとキャラが主人公してるのも高得点

>>320
まだ未登場の次元にレオニンの知り合いが一杯いそう

322 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2019/06/04(火) 18:45:32.87 ID:EYknjowh0.net]
ミラディンのレオニンの故郷とかはまだどこか分ってないんだよな
モダホラの第六隊と変わり身がいる次元とか
アラーボとかバーランだニャンがいる次元とかその辺かなあ

323 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2019/06/04(火) 19:57:59.57 ID:p9W97Nrj0.net]
アジャニはドミナリア勢ともいつのまにか知り合いだったし
かなりコネクション広そう

324 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2019/06/04(火) 21:41:51.34 ID:Ak5xVEtf0.net]
>>323
ミラ傷の時点でドミナリアでペスに合ってたし、そのころに他と交流もったんじゃないかな?
タイミングがそこじゃないとしても、ドミナリア慣れはしてたんだろうね

325 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2019/06/04(火) 23:32:05.59 ID:5emrMQQD0.net]
名前呼ばれるたびに翻訳だと黄金のたてがみさん連呼される運命を背負ってしまった猫

326 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2019/06/04(火) 23:35:28.05 ID:EYknjowh0.net]
なかのおおえ、なかのおおえと呼ばれ続けたおいたわしい天皇もいるんですよ!

327 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2019/06/04(火) 23:46:18.78 ID:lHD6M05Jx.net]
>>324
ペスとアジャニはアラーラでの知り合いと思ってたわ

328 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2019/06/05(水) 00:36:46.69 ID:k1QrQTDZ0.net]
チャンドラ見飽きた
雑にSatsugaiシテホスィ

329 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2019/06/05(水) 00:48:57.93 ID:r5mqflT+0.net]
>>327
最初の出会いはバントでアジャニが倒れてるところをペスが保護した

アラーラの話が終わった後に傷心なペスがなぜかアーボーグで剣闘士してるところにアラーラに置きっぱにしてたヘリカスの剣を持ってきた

https://i.imgur.com/xCal0qB.jpg



330 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2019/06/05(水) 01:14:26.58 ID:yLcSCwFTa.net]
いきなり肩ポンとか馴れ馴れしくないこの毛玉(嫉妬)

331 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2019/06/05(水) 01:18:38.99 ID:EnKcgM7E0.net]
そうだよな、ペスそこ代われ

332 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2019/06/05(水) 07:18:48.25 ID:oiilYZ7za.net]
もうスケベしようやコラの印象が強すぎる

333 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2019/06/05(水) 07:28:37.99 ID:ZsYulgxZ0.net]
肉球が無い手とか触ってもうれしくないし…

334 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 [2019/06/05(水) 07:46:05.89 ID:Vh1CJSAt0.net]
キャットマンと握手したときのがっかり感

335 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 [2019/06/05(水) 08:00:04.28 ID:3BsfS9hld.net]
>>325
今回ガラクが来ていたら野生語りさん連呼されてたんだろうな

336 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2019/06/05(水) 09:43:43.19 ID:8waEVO2Rd.net]
>>329
この画像スケベしようや言ってるイメージしかねえんだよ!

337 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2019/06/05(水) 10:15:37.11 ID:UC1KWSs9x.net]
ttps://i.imgur.com/pfnqw2f.jpg

338 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2019/06/05(水) 10:23:30.83 ID:moRqWoEea.net]
>>337
ボーラスの悪質なプロパガンダ

339 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2019/06/05(水) 12:57:00.90 ID:jic3ziEX0.net]
ttps://twitter.com/redbullesports/status/1135569495991435266?s=20
テゼレット、Φロボ起動
ニクスの巨人
(deleted an unsolicited ad)



340 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2019/06/05(水) 12:58:46.26 ID:/JEVsu78a.net]
マジかよボーラス最低だな

341 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2019/06/05(水) 13:29:43.75 ID:yqQSpnD10.net]
>>327
「ドミナリアで」っていうところを汲んで欲しかった

342 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2019/06/05(水) 13:39:23.89 ID:dngCh87oa.net]
>>339
機械おじさんの口めっちゃデカくて草

343 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2019/06/05(水) 17:54:56.65 ID:EAObjPksd.net]
ちなみにアジャニがペスにタッチしてるのは癒しの力を行使してるだけでやましい要素は一切ないです
あの見た目で白魔だからねアジャニ

344 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2019/06/05(水) 18:08:46.65 ID:PJ+HCnj60.net]
よく見たらペスの傷がスケベのコマで治ってるね
確かに

345 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:age [2019/06/05(水) 18:38:49.31 ID:TfDNaLg+a.net]
>>343
復讐アジャニが赤の力が使えたのは兄貴の魂が憑いてたから説あるけどカード化された兄貴赤く無いんだよね

346 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2019/06/05(水) 18:43:32.69 ID:yqQSpnD10.net]
>>345
説自体初めて聞いたが、そりゃあくまで説だしね
それとPWの色は別に固定されてるわけでもないしね
クリーチャーですら二度目で色変わってたりするし

347 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2019/06/05(水) 18:55:41.80 ID:aX90qRDW0.net]
あの兄貴ボイスに取り憑かれてたのは分裂症の類で
狂乱のアジャニ状態だったが故の赤なんじゃないかと言う気が

348 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2019/06/05(水) 18:58:47.16 ID:kQ1hus5Za.net]
最後はホーリーを発動したところでヘリオッドに後ろから刺されて死ぬアジャニ

349 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2019/06/05(水) 19:15:19.12 ID:tTTofV/2p.net]
別にナヤで暮らしてたんだからナヤカラーの赤の力使えてもなんの不思議もない



350 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2019/06/05(水) 19:53:30.96 ID:yqQSpnD10.net]
>>348
花売りの美少女(22歳)かな?

351 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2019/06/05(水) 20:25:42.82 ID:vSW2W+4Na.net]
色と言えばイニスト以外でのソリンは黒単にして欲しいです

352 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2019/06/05(水) 20:35:54.56 ID:FrT1Pd670.net]
彼はタルキールでも真面目だし…

353 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2019/06/05(水) 20:36:41.72 ID:RiSapREa0.net]
>>350
ふと思ったけど、英版黒き剣のギデオンってまんま花売りの美少女殺害シーンのアレよね

354 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2019/06/05(水) 20:40:06.58 ID:IImY/MYna.net]
そういや黒単のソリンってイケメンソリンだけなんだよな
君言うほど闇の心か?

355 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2019/06/05(水) 20:44:06.96 ID:RiSapREa0.net]
灯争ソリンは色が合わないねぇ
白も黒も復讐の色だけど、二色が混ざると物事に対して冷めた感じになるというか

356 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2019/06/05(水) 20:45:49.21 ID:Vo3SCUHd0.net]
>>339
やっぱりテゼは新ファイレクシアに行くんだろうな

357 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2019/06/05(水) 20:59:15.05 ID:fMevHKj40.net]
>>337
これ左から右に読んでも通じるけどスケベしようやが最後のコマであってる?

358 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2019/06/05(水) 21:02:07.10 ID:oy4yNnbca.net]
左から右

359 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2019/06/05(水) 21:08:30.61 ID:Vo3SCUHd0.net]
回れ右



360 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2019/06/05(水) 21:12:12.32 ID:aX90qRDW0.net]
そもそも闇の心ってフレーズ自体が白単のカードに書かれたモンなんですよ

361 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2019/06/06(木) 00:36:50.65 ID:ZxI9OTrQa.net]
テゼファイレクシアに行ったら次元被覆はできないもののまた次元規模のファイレクシア戦争起こるじゃん
カラデシュは第2拠点にされそうだしそこでチャンドラ今度こそ殺されそうだな

362 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2019/06/06(木) 01:17:05.57 ID:KtzWePX3d.net]
悪魔人間オブ・ニクシリス

363 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2019/06/06(木) 01:18:22.61 ID:Oj9Vj0l60.net]
復讐心に囚われてる場合はやっぱり感情の赤が欲しいな

364 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2019/06/06(木) 01:20:41.93 ID:+DhMK/iL0.net]
復讐者って「親しい人の為に」「手段を選ばず」っていうもろ赤黒のフレーバー
ナヒリも赤くなったし

365 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2019/06/06(木) 01:28:56.44 ID:Y+SgS/Os0.net]
ソリンは根に持ちすぎだし、ナヒリも一度復讐果たしてる割に好戦的すぎ
ゼンディカー時代を思うと歪みが一時的なものじゃなくなってる感じがある
しかもさすがにゼンディカーが無事だってもうわかってる頃合いだろ…

366 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2019/06/06(木) 01:34:39.05 ID:/mbR0GT/0.net]
獄庫内で意識があったなら千年間恨んでたことになるのでそうそう冷めないのでは

367 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2019/06/06(木) 01:43:11.22 ID:Y+SgS/Os0.net]
ああそうだ、獄庫内の出来事忘れてた
そりゃ狂うわ
むしろまだ正気保ててるくらいだわな

そうすると壁に埋まってた期間の短いソリンの堪え性の無さ…

368 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2019/06/06(木) 01:56:16.28 ID:/mbR0GT/0.net]
今もまだ壁に埋まってて、ラヴニカのは千年後から来た未来ソリンの可能性

369 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2019/06/06(木) 02:20:41.03 ID:dWbQBkE9a.net]
そもそもPWの正気の度合いは



370 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2019/06/06(木) 02:41:51.98 ID:Oj9Vj0l60.net]
旧PWだから一度こじらせたら際限がないし、エルドラージ騒動が解決したとはいえ、残した悔恨は大きい

371 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2019/06/06(木) 03:20:59.64 ID:BHkn9NA50.net]
ジェイスに記憶消してもらえ

372 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2019/06/06(木) 04:13:15.45 ID:o6k5+ZVB0.net]
「ウギンよりはマシやろー」そう思っていた時期がベレレンにもありました

血魔女ってソレ系の発生かー、まあラクドスだし

373 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2019/06/06(木) 04:22:13.30 ID:fvpyHUc10.net]
この円陣、映像で見ると腹音の立つ場所だけサイズ違い過ぎてシュールだろうなw

374 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2019/06/06(木) 04:44:10.48 ID:o6k5+ZVB0.net]
デーモンK「おいおい、ミゼット大々的に出た話でいきなり負けかよ」
デーモンG「出オチかあ、封印されといた方がよかったんじゃね」
デーモンR「次の話あたりで無残な死に方をさらすんだろ」
デーモンB「何ブロックも語られ続けてオチがコレとか」

375 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2019/06/06(木) 04:45:49.20 ID:glJgR1+40.net]
うっかりラクドス様が来ちゃってたら円陣作れなかった所だったか

376 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2019/06/06(木) 05:32:39.81 ID:o6k5+ZVB0.net]
ラクドス様サイズだと目立ちすぎるかもしれんし…ラクドス様は遅れてやってくるし…
各ギルド人間サイズ10人ってのはギルド門迷路の時と似た感じだな、あの時一番でかかったのはルーリク・サーかヴァロルズだろうか

(P/Tのことでは)ないです

377 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2019/06/06(木) 05:43:35.85 ID:SSEmdE4Nx.net]
ゴリーラさんは関係ないだろ!

378 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2019/06/06(木) 08:16:33.36 ID:8srw02gNa0606.net]
ケフネトとかいう生きてても死んでも弱い神の屑

379 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2019/06/06(木) 08:22:42.37 ID:0FGktJy2d0606.net]
むしろミゼットいくらなんでも弱すぎでしょ…



380 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2019/06/06(木) 08:26:57.06 ID:KZKDCnhDM0606.net]
ケフネト片腕になってるけどこれラルかタミヨウ辺りがやったのか?

381 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2019/06/06(木) 08:46:24.83 ID:KtzWePX3d0606.net]
>>380
ビーコンを止めに行ったラルがケフネトと遭遇してやった

382 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2019/06/06(木) 08:49:11.08 ID:GPPXMAQSa0606.net]
あのイラストのシーンか

383 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2019/06/06(木) 10:06:04.87 ID:VfubmHBb00606.net]
アモンケットの神々は生前と永遠神になってからとどっちが強いんだろ
ケフネトなんかは精神術特化な気もしたし弱体化してるんじゃなかろうか

384 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2019/06/06(木) 10:17:02.18 ID:GL59qyo1a0606.net]
???「ケフネトがやられたようだな…」
???「フフフ…奴は永遠神の中でも最弱…」

385 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2019/06/06(木) 10:21:44.83 ID:GL59qyo1a0606.net]
>>383
過去8人がかりで敵わなかったボッさんをたった2人で足止め出来たんだから多少はパワーアップしているかと

386 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2019/06/06(木) 10:25:22.48 ID:8ku2xvXF00606.net]
ミゼット様が弱いんじゃなくてギルドパクトの力が弱いんじゃね?
だってアゾールの作ったもんだし…

387 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2019/06/06(木) 10:30:26.76 ID:G+q6dczLa0606.net]
>>385
どちらかというとそれはボーラス(というかPW全体)の弱体化が原因な気もするが

388 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2019/06/06(木) 10:35:57.51 ID:htQLnCSAa0606.net]
古呪の性能もあると思う
触っただけで勝てるとか

389 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2019/06/06(木) 11:23:57.45 ID:GL59qyo1a0606.net]
>>387
ボッさんがアモンケット行ったのって弱体化した後じゃ無かったかな?
弱体化したのが60年前でアモンケット行ったのが数十年前とかなり曖昧と言えば曖昧だけど



390 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2019/06/06(木) 11:34:57.97 ID:GL59qyo1a0606.net]
今読み返すと改変直後で、力はまだ残っていた時期っぽいね

391 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2019/06/06(木) 11:56:49.73 ID:+xdQiZAX00606.net]
ラットの母ちゃん良いキャラしてんな

392 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2019/06/06(木) 11:57:41.87 ID:yFJks0yc00606.net]
顎クイでケフネトの精神を破壊してちょっと呪文唱えただけで次元全体の人間を赤ん坊を識別して消滅させてるからな
今とは相当力の差はありそう

393 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2019/06/06(木) 12:02:18.99 ID:fvpyHUc100606.net]
だってギルドパクトは元々戦う力じゃないし
戦いたいだけならパクト復活より走者10人用意して
至高の評決を故意に発動させる方が強い(強すぎて地区も吹っ飛びます)

394 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2019/06/06(木) 12:10:02.43 ID:o6k5+ZVB00606.net]
ジェイス「でもミゼットならボーラスとも取っ組み合えるやろー」(どんぶり勘定)

395 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2019/06/06(木) 12:10:17.83 ID:KZKDCnhDM0606.net]
>>381
つまりミゼット様部下より弱い説もある...?何やってんだよ、団長!
というか虫ゴッドと違って永遠神は再生能力無いのか

396 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2019/06/06(木) 12:39:34.66 ID:4PxCLEfQx0606.net]
ラットママ「あの子の彼氏、ちょっと筋肉が足りない」

397 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2019/06/06(木) 12:44:05.95 ID:bukw8REk00606.net]
じゃあ至高の評決プログラム組んだ人呼んでこればいいじゃん

398 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2019/06/06(木) 12:48:37.23 ID:4PxCLEfQx0606.net]
この状況からツンデレ台詞とともに助けにきてくれるラクドス様

399 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2019/06/06(木) 12:53:36.99 ID:TOFtENm600606.net]
お母さんの公認貰えてよかったなテヨ君
ラットの姿が無条件に見える時点でお父さんには勝ってるし盤石だ



400 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2019/06/06(木) 12:58:36.45 ID:4PxCLEfQx0606.net]
このコミュ障エルフ、他の人に説明する気全然ねえな






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](;´∀`)<424KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef