[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 08/02 18:37 / Filesize : 178 KB / Number-of Response : 912
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

ビオチン Part2【健康な髪、皮膚、爪をサポート】



1 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2017/01/26(木) 15:02:57.52 ID:???.net]
前スレ
【ビオチン】健康な髪、皮膚、爪をサポート
hanabi.2ch.net/test/read.cgi/supplement/1422017300/

670 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2018/01/22(月) 18:47:29.38 ID:???.net]
ヘアフォースよりも
マキシヘアープラスの方が成分も量も価格もいいよ

671 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2018/01/22(月) 19:31:28.38 ID:???.net]
何の話だよw

672 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2018/01/26(金) 02:21:22.10 ID:???.net]
>>670アイハーブで日本語のより英語のが安いんだな ポチったわ

673 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2018/01/26(金) 13:15:45.27 ID:???.net]
さらにビオチン足したら
最強にサラサラやで

674 名前:ビタミン774mg [2018/01/29(月) 12:20:30.54 ID:G1hqiaZGi]
髪と爪なら納豆、豆腐毎日食べてればいいんじゃない?

675 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2018/01/30(火) 16:27:10.93 ID:???.net]
カプセルの方が吸収いいかなと思ってヘルシーオリジンズにしたけど
ムダ毛の伸び見るとナトロールの方が効いてそうだな自分には

676 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2018/01/30(火) 21:52:52.15 ID:???.net]
バイテックスが意外に効く

677 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2018/01/30(火) 21:56:51.19 ID:???.net]
>>676
貼ってくれ

678 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2018/01/30(火) 21:57:29.04 ID:???.net]
vitexって、プロラクチンを下げる作用があるんだっけ

ビオチンと何の関係が?



679 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2018/01/30(火) 22:14:47.04 ID:???.net]
チン繋がり?

680 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2018/02/10(土) 21:47:26.93 ID:???.net]
ビオチン飲み始めてから手が荒れなくなったわ

681 名前:ビタミン774mg [2018/02/13(火) 08:58:52.82 ID:AaILO8yh.net]
>>12
健康な腸に
ビオチン。

682 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2018/02/22(木) 23:31:56.55 ID:???.net]
ビオチンにはL型D型d型とあるみたいだがたまにd型があるぐらいであんまり表記されてない
d型じゃないと意味ないとかどれでもいいとか言われたりでよくわからん
とりあえず次はd型表記の飲んでみようかな

683 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2018/02/23(金) 08:12:53.08 ID:???.net]
>>682
ヘルシーオリジンのやつにはD-Biotinて書いてあるけどD型ってこと?

684 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2018/02/24(土) 00:14:26.37 ID:???.net]
>>683
healthyorigin飲んでるけどUSPグレードとしか書いてなかった
サイトとかかな?

iherbでだけどjarrowとかcountrylifeはd-ビオチンって表記があった。

685 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2018/02/24(土) 01:55:57.37 ID:???.net]
>>684
いや本体に書いてあった

686 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2018/02/26(月) 17:50:04.90 ID:???.net]
            ,.:::.⌒⌒:::::ヽ
            (::::::::::::::::::::::::::::)
           (;:::::::::::::人:::::::::::ノ フサは夜更け過ぎに♪
           (::: (´・ω・`):ノ  ハゲへと変わるだろう♪
             (|   |):::: 
              (γ /::::::
               し \:::
                  \
 
            |
            |  彡⌒ミ
           \ (´;ω;`)     際限ナイ♪
             (|   |):::: 
              (γ /:::::::
               し \::
                  \
                
            |.`_人´   
            |. ,`Y´⌒ヽ
           \ (´;ω;`)     懲りナイ♪
             (|   |):::: 
              (γ /::::::
               し \:::
                  \

687 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2018/03/05(月) 23:27:51.55 ID:???.net]
ビオチン飲み始めてちょっとしてから白髪がちらほら抜けた
そんなことってあるん?

688 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2018/03/07(水) 17:05:47.95 ID:???.net]
全力で言おう

たまたまだよ



689 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2018/03/07(水) 17:13:57.96 ID:???.net]
たまたま禿げるよね

690 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2018/03/07(水) 17:16:47.59 ID:???.net]
自分はヘルシーオリジンよりナトロールの方が効くっぽい

691 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2018/03/07(水) 19:28:22.67 ID:???.net]
自分もだカプセルの方が吸収率いいかと思ったけど
ナトロールの方が体にあってるようだ

692 名前:ビタミン774mg mailto:sag [2018/03/08(木) 19:45:59.04 ID:???.net]
ビオチンってベストな飲み合わせや飲むタイミングってありますか?

693 名前:ビタミン774mg [2018/03/08(木) 22:55:30.26 ID:DK0N2kxE.net]
ビオチンってビタミンB群と一緒に飲んだほうがいいのかな?
ビオチンだけ高濃度に取ってもバランスは大丈夫でしょうか?

694 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2018/03/08(木) 23:07:53.70 ID:???.net]
>>688
そうだよね
白髪ちょびちょび増えてきたから目についただけかも

695 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2018/03/09(金) 06:02:37.15 ID:???.net]
ビオチン初心者です

オリゴ糖飲んでもビオチンの吸収を阻害しない?

飲み合わせ見てみたらムコスタ(服用中)は飲み合わせが悪いとかVB2.6〜とか、パンテトン酸とは〜とか出てきて難しい

696 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2018/03/19(月) 08:51:31.24 ID:???.net]
飲み始めて一年抜け毛減った
爪も硬くはならないけど
よく伸びる

697 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2018/03/21(水) 12:22:05.20 ID:???.net]
そもそも腸内環境が悪いから食品に含まれるビオチンで足りなくなるんじゃないのかな

698 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2018/03/21(水) 12:27:18.93 ID:???.net]
ビオマン



699 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2018/03/21(水) 16:41:32.15 ID:???.net]
町内環境のストレスでもビオチンの吸収が悪化

700 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2018/03/21(水) 20:38:14.59 ID:???.net]
近所づきあいは大切だよね

701 名前:ビタミン774mg mailto:sagete [2018/03/21(水) 20:48:06.05 ID:???.net]
びおびおちーん♪

702 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2018/03/21(水) 21:34:36.40 ID:???.net]
びおびおち〜ん(笑)

703 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2018/03/22(木) 00:50:19.93 ID:???.net]
取り出してから、睫が長くなってきた
爪伸びるのも早いようだ

704 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2018/03/22(木) 06:23:11.88 ID:???.net]
   ' , \、 、|       ヽ   l / /    ヽ,   / /  /
  ``ヽ  ヽヽ! ,   lj   ヽ  i/ , '  u  !/ /  /
  、 ヽ\ ` l_/ /`ヽ、   ヽ/ / ,. ' ´ヽ l ,'/'´   /__
  、 ヽ、 ,へ、/ ,ヘ``ヽ、ヽ. ` / /,. -‐,´ _!,-、 / /'´/
 ヽ\`` l l^ヽ,',  ',  oヽ`、} レ/o   ,'  〉"^l//'´/
   \、 l l r' ',  ー―‐",`ー´`ー―‐'  //_',/_,. -;ァ  
    ,.ゝ-\ー、 ','"""""  ノ_ ゛゛゛゛` /'_j /  /  
    ``,ゝ-ゝ、_',u     r====ョ    /-/_/
     ´ ̄``ー,ヘ    `====''    /=''"´
          ,'、 `ヽ、,:' -‐-  , '``>、
         ノ`::ー-、_\__,/_,. ::'´:::::冫二ニ77ー-
  ,...-、‐ニ二{{:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ニニニ〃::::::::
  :::::::::ヽニ二ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/二二ニ〃:::::::::::

705 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2018/03/22(木) 15:44:43.49 ID:???.net]
ナトロール飲み始めて3週間。爪カチカチになってきた。小さくて飲みやすいので助かる

706 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2018/03/22(木) 16:48:14.46 ID:???.net]
NATROL10000mcgを割って飲むようにしてたけど自分の場合夜1錠の方が効果てきめんだった
アトピーやアレルギーがそこそこ抑えられ肌とかツヤが出てきた感じ、参考になれば

707 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2018/03/22(木) 16:51:56.64 ID:???.net]
気楽だからチュアブル
飴ちゃん感覚

708 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2018/03/22(木) 17:33:50.94 ID:???.net]
>>706
そんなに違うんだね
自分は半分にして朝晩だけどもうちょっと効果を感じたい
もしかして毎朝卵かけごはんとか卵焼き食べてた訳じゃないよね?



709 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2018/03/22(木) 19:31:08.02 ID:???.net]
そう水溶性ビタミンは分けてとるのがセオリーみたいで分けてた
卵は好きだけど一緒に食べることはそんなないよ、てか衣食住同じでビオチンの飲み方変えただけ

710 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2018/03/24(土) 14:41:38.58 ID:???.net]
>>706
1日何錠飲みました?

711 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2018/03/24(土) 16:41:42.67 ID:???.net]
>>710
よく読め

712 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2018/03/24(土) 16:42:05.95 ID:???.net]
ビオチン飲み始めて初めての花粉症の季節だが目が痒くならないぞ!
凄いな、ビオチンの抗炎症効果

713 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2018/03/24(土) 16:49:17.94 ID:???.net]
確かに
今年は多いらしいけど、例年より楽

714 名前:ビタミン774mg [2018/03/26(月) 10:42:20.11 ID:lKlBWUBf.net]
白髪にもこうかあるかな
花粉症鼻炎や口内炎皆無になったんで良いんだが

715 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2018/03/26(月) 10:50:19.88 ID:???.net]
一年以上続けてるけど爪が早く伸びるくらいしか実感してない
白髪予防に一番期待してたのにめっちゃ増えた…

716 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2018/03/26(月) 13:48:24.79 ID:???.net]
>>714
白髪は遺伝や個人の環境差があるから
ビオチンで白髪が減る効果はないと思う
自分は2年くらい飲み続けてるけど全く減らない、むしろ増えてる
遺伝かなと諦めてる

717 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2018/03/26(月) 14:08:38.41 ID:???.net]
白髪は増えたけど抜け毛は減った

718 名前:ビタミン774mg [2018/03/26(月) 15:09:35.71 ID:CdioMVY1.net]
髪は増えますか?



719 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2018/03/26(月) 23:04:52.17 ID:???.net]
山は死にますか?

720 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2018/03/27(火) 01:24:21.10 ID:???.net]
さだーーー

721 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2018/03/27(火) 03:38:27.94 ID:???.net]
貧血でも白髪なるらしいね
やかんでお湯わかしたりするなら鉄玉子とか使ってみると良いかも

722 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2018/03/29(木) 19:42:05.47 ID:???.net]
ひじきは鉄分が多いと言われてきたけど実はそうでもないんだよね
ひじきを煮る鉄鍋から鉄分が出て、結果鉄分の多いひじきになる
鉄玉子って何と思って調べたが、こんな商品が有るのもわかる

723 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2018/03/29(木) 22:34:35.27 ID:???.net]
鉄のフライパン使えばいいやん

724 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2018/03/29(木) 22:43:11.55 ID:???.net]
もうビオチン関係なくなってきてる話に乗って悪いが、鉄フライパンはお手入れサボれないから…油なじませなきゃすぐ錆びるって話だよ?

ところで21stとhealthy originsを併用してしばらく経ったんだけど、なんとなく爪の伸びが21stのみの時と比べておそくなったかも

725 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2018/03/29(木) 22:48:35.86 ID:???.net]
>>724
鉄のフライパン使って10年
手入れなんていらないよ
使ったらタワシで洗って火にかけて乾かすだけ
うっかり水につけっぱなしにして錆が出てもタワシで擦りゃ綺麗に元どおり
テフロンの方が気を使う

726 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2018/03/29(木) 22:50:49.87 ID:???.net]
>>725
空焚きも余裕だもんね
うちも自分が子どもの頃は鉄使ってくれてたな

727 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2018/03/30(金) 14:28:22.76 ID:???.net]
                           ┗0=============0┛
               \====================[_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_]====================/
            /三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三\
                  0 │ |∞∞∞ |::|∞∞∞∞∞∞ 田田 ∞∞∞∞∞∞|::|∞∞∞ | ::|  0
            [二] | ::|       |::|   ┏━━━━━━━━━┓  .|::|       | ::l [二]
◎○@※◎○@※. |□|.│ |┌┬┐ |::|   ┃/::/     \::\  .┃  .|::| ┌┬┐| ::|. |□| ◎○@※◎○@※
ii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii| `)三(´| ::|├┼┤ |::|   ┃::/    ζ   \::\┃  .|::| ├┼┤| ::|`)三(´il|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|
@※◎○@※◎○ | ::| | ::|└┴┘ |::|   ┃′ / ̄ ̄ ̄ ̄\ ヽ_ ┃  .|::| └┴┘| ::| | ::|  @※◎○@※◎○
ii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|li┏━━━━━┓|::|   ┃ /         \ ┃  .|::|┏━━━━━┓ li|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|i
◎○@iiii※◎○@ ┣┳┳┳┳┳┫|::|   ┃ /|||  ⌒   ⌒  |||| ┃   |::|┣┳┳┳┳┳┫ ◎○@iiii※◎○@
ii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii ┃┃┃┃┃┃┃|::|   ┃ |||||  (・)  (・)  ||||| ┃  .|::|┃┃┃┃┃┃┃ ii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiiii|i
iiii○@※◎○@※ ┃┃┃┃┃┃┃|::|   ┃ 6|----◯⌒○----|9.┃  .|::|┃┃┃┃┃┃┃ ◎○@※◎○@※
ii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii ┃┃┃┃┃┃┃|::|   ┃ |/ _||||||_ \|.┃  .|::|┃┃┃┃┃┃┃ ii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiiii|i
iiii○@※◎○@※ ┃┃┃┃┃┃┃|::|   ┃  \   \_/  / ┃  .|::|┃┃┃┃┃┃┃ ◎○@※◎○@※
ii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii ┃┃┃┃┃┃┃|::|   ┃   \____/  .┃  .|::|┃┃┃┃┃┃┃ ii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiiii|ii
iiii○@※◎○@※ ┃┃┃┃┃┃┃|::|   ┃             ┃  .|::|┃┃┃┃┃┃┃ ◎○@※◎○@※
ii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii ┃┃┃┃┃┃┃|::|   ┗━━━━━━━━━┛  .|::|┃┃┃┃┃┃┃ ii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiiii|ii
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                     ○    ●     ∫∬∫∬    ●    ○
.                    ○○  ●●     iiiii iii ii iiii     ●●  ○○
                   [ ̄ ̄] [ ̄ ̄]  ( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄)  [ ̄ ̄] [ ̄ ̄]
.                    |_○_|  .|_○_|    |       |   .|_○_|  .|_○_|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

728 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2018/04/04(水) 00:19:53.75 ID:???.net]
Lカゼイ菌はビオチンを消費しない乳酸菌ですか?



729 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2018/04/05(木) 20:29:30.91 ID:???.net]
性格な情報かは自己判断で
昔のスレでヤクルトに電凸して聞いた人が居て
はじめは向こうも分からなかったが、結局消費する菌だという結果になった
俺だけが知らなくて、一般常識なのかも知れんけど

730 名前:ビタミン774mg mailto:sag [2018/04/05(木) 20:54:41.98 ID:???.net]
まじで?
恵み0ってプレーンヨーグルト400g毎日食べてるわ、、、

731 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2018/04/05(木) 21:14:04.31 ID:???.net]
ヤクルトは浄化槽のみで使用すればいい

732 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2018/04/05(木) 21:33:21.45 ID:???.net]
ヤクルトは10年くらい風呂上がりに1本飲んでいる
ここ1年でビオチンとミヤリサンを飲み始めた
ビオチンとミヤリサンの効果は凄く感じているので、ヤクルトを飲んでいても効果が出ないとは思わない
ヤクルトを飲むのを止めたらビオチン効果がより出る可能性は大きいけど
それ以上の副作用が怖くて飲むのを止められない
もう後虚血性大腸炎でのたうち回った後に、内視鏡検査はやりたくない

733 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2018/04/05(木) 21:38:13.65 ID:???.net]
727だけど
体の体調が一番重要
ビオチン飲もうがヤクルト飲もうが、何が原因か分からんけど
体が不調の時は何をしても無意味で、医者に行ってもほぼ無意味
一日中家に居て横になる、これしか無い

734 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2018/04/06(金) 14:02:17.78 ID:???.net]
自分は>>732
似たような感じでビオチン&ミヤリサン始めたらお腹痛くなった
ヤクルト辞めたら治まったんだけど、本当はヤクルト続けたいんだよね…

735 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2018/04/07(土) 12:19:07.19 ID:???.net]
ヤクルトなんて意味ないよ

736 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2018/04/07(土) 13:46:45.99 ID:???.net]
ヤクルト容器の浄化槽は最強

737 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2018/04/07(土) 13:51:06.03 ID:???.net]
なにそれどういうこと?

738 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2018/04/07(土) 15:19:30.29 ID:???.net]
石井式の浄化槽。ヤクルトの工場で採用。
容器が担体に適してるんだって。



739 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2018/04/07(土) 15:28:42.60 ID:???.net]
へーへーへー!

740 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2018/04/07(土) 18:39:45.61 ID:???.net]
>>735
なんで?
それはヤクルトだけの話?
それとも乳酸菌飲料すべて?

良いと思って飲んでいるんだけど、この15年続けてきたことは無意味だったの?(。´Д⊂)

741 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2018/04/07(土) 23:27:23.02 ID:???.net]
そんな一言に惑わされんるんではなくて、お腹に聞いてみればいいじゃん
少なくとも経済的に十分意味のある行為ですよ!

742 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2018/04/08(日) 13:06:51.01 ID:???.net]
アシドフィルス 80億飲めよ

743 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2018/04/09(月) 01:22:28.12 ID:???.net]
植物性由来の乳酸菌は短命なのかttp://news.livedoor.com/lite/article_detail/14547776/

744 名前:ビタミン774mg [2018/04/09(月) 21:30:26.40 ID:dawt3j/P.net]
ビオチンとシリカはどっちが育毛に効きますか?

745 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2018/04/10(火) 12:02:55.20 ID:???.net]
          ,,,,llllll,,             ,,,,llllllllllllllllllllll,,,,,          ,llll,,,,,,,,,,,,
     ,,,,,,llllllllllll''''           ,,,llllll'''''      '''''lllllll,,        ''''''''llllllllllllllll
  llllllllllllllllll'''' ,,,lll,,,           ''''''          '''''''               ''''
  '''''''''' ,,,,,,lllllllllll'''                               lllllllllllll,,,,,,,,,
   ,,,,llllllllllllllll''''' ,,,,,,,,                                ''''''''''lllllll
   '''''''''''''' ,,,,,llllllllll'''                            ,,,,,,,,
  ,,,,,,,,,,,,,lllllllllllllll''''                               lllllllllllllllll,,,,,,,,
  'lllllllllllllll'''''''''                                    '''''''lllllllll'

   ,,,,    ,,,,,,,,,,,                                 ,,,,,,,,,,,,     ,,,
  ,,llllll'   ,,llllllll'''                                    '''llllllll,,   lllllll,,
 llllll''   ''''''''                ,,,      ,,,,                  '''''''''    'llllll,
 lll'               ,,,,,,,,        ,lllllll'      lllllll       ,,,,,,,                llllll
llllll                llllllll       ,,llllll''  ,llllll,   llllll      'lllllll                 lllll
'lllll                   ,llllll   ,llllllll   lllllll                   llllll
 llll,                        lllll   ,lllllll'   ,llllll'                        llllll'
 llllll,,             lllllll       'lllllll,,llllllllllllll,llllllll''       llllllll             ,,llllll'
  ''lllllll            lllll'        ''''''''''  '''''''''''        'lllll'            llllll''
    ''             ''''                     '''''              '''

746 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2018/04/10(火) 12:27:02.05 ID:???.net]
効かないみたいだ

747 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2018/04/10(火) 13:28:26.19 ID:???.net]
髪にも爪にも効かなくて、、、、捨てるのももったいないし、はやくのんじゃえ、と思ってせっせと飲んだら、鼻炎がすごく楽になった。
前は2日おきに鼻炎薬のんでたけど、今はたまーーーに体調悪いときに、みずっぱなが垂れる。ーぐらい。目に見えて良くなった。ビオチン様様だわーーー

748 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2018/04/10(火) 20:07:42.68 ID:???.net]
サプリ摂り慣れない



749 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2018/04/13(金) 15:34:41.68 ID:???.net]
買ってから気がついたけどnatrolは公的認証ないみたいだね
同じく安いnowはGMPマークあるのに

750 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2018/04/13(金) 21:58:08.76 ID:???.net]
まつ毛が伸びるんだけどすぐ抜ける
すごいスピードで代謝してるのか抜けかけのがポロポロまぶたに入ってきてうっとおしい
長くなってもさっさと抜けていくせいで見た目変わらず短いまま

751 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2018/04/13(金) 23:46:37.09 ID:???.net]
まつげダニとかいうのでまつげハゲになるらしいで

752 名前:ビタミン774mg [2018/04/16(月) 23:21:07.66 ID:45QfiKzF.net]
ヤクルトずっと飲んでるんだけどビオチン消費しちゃうの?

753 名前:ビタミン774mg [2018/04/16(月) 23:23:59.80 ID:45QfiKzF.net]
アイハーブでいちばん売れてるプロバイオティクスにもラクトバチルスカゼイ(Lc-11)入ってるよね

754 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2018/04/18(水) 18:14:11.75 ID:???.net]
>>749
それ日本のGMPじゃ無くね?
国産なら規定量以上の製品には表示出来ないはず

755 名前:ビタミン774mg [2018/04/18(水) 19:57:31.61 ID:aKrNmjvK.net]
爪がガラスみたいに砕けるんだけど
これってヤバかったりするんかな?

756 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2018/04/18(水) 21:39:06.84 ID:???.net]
スレチ

757 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2018/04/18(水) 21:44:40.11 ID:???.net]
>>755
うん
間違いなく敵スタンドの攻撃だわ

758 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2018/04/18(水) 21:56:31.10 ID:???.net]
>>755
それやばい。まずタンパク質が足りてない



759 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2018/04/19(木) 10:38:32.95 ID:???.net]
正直薬より効果を感じるサプリはビオチンが初めてだわ
今年の花粉は酷いらしいが目がまったく痒くならないぞ

760 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2018/04/19(木) 13:08:26.54 ID:???.net]
早く紫のに戻りたい

761 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2018/04/19(木) 13:26:12.65 ID:???.net]
ビオチン飲んでたのに鼻水だらだら、大きいヘルペス2回もできましたよ

762 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2018/04/19(木) 13:33:19.81 ID:???.net]
>>761
腸内環境が悪いんじゃない

763 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2018/04/19(木) 14:27:49.09 ID:???.net]
鼻水酷いけど目が痒くないのってビオチンのおかげだったんか

764 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2018/04/19(木) 14:30:36.40 ID:???.net]
>>761
ヘルペスならリジンとりなよ

765 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2018/04/19(木) 19:16:36.71 ID:???.net]
目のかゆみに効果ある人は1日何mg何回飲んでる?

766 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2018/04/20(金) 00:50:34.23 ID:???.net]
>>759
なかーま

767 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2018/04/20(金) 13:20:59.48 ID:???.net]
目のかゆみが減った者だけど10mg飲んでる

768 名前:ビタミン774mg [2018/04/21(土) 23:41:44.56 ID:rBqj4Y7o.net]
Natrolの開封して20日間ぐらいは飲んで効くんだけど、それ以降の錠剤は効果が落ちる
全部飲み終わって、新しい瓶の飲み始めるとまた効きくんだけど
同じ人いますか?湿気とかで劣化するのかね。
ちなみに朝晩で1錠ずつです。



769 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2018/04/24(火) 09:44:27.43 ID:???.net]
思い込みです

770 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2018/04/24(火) 22:18:07.23 ID:???.net]
>>768
気になるなら10〜15日分毎にジッパー付の袋で小分けして冷凍保存しておけばいい
冷凍庫から取り出したら室温に馴染むまで放置して開封しなければ湿気らないし鮮度も保てるから安心よ

771 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2018/04/29(日) 13:13:43.85 ID:???.net]
今日はメシがうまいぜ

772 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2018/05/09(水) 11:27:59.88 ID:???.net]
5月5日にナトロールのビオチンが30%オフだったな
とりあえず12個買ったがもっと買っておけばよかった

773 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2018/05/09(水) 13:26:32.04 ID:???.net]
>>772
なんで30だっけ?

774 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2018/05/09(水) 15:40:19.01 ID:???.net]
>>772
何に効いてる?私はアレルギーに効果ない。白髪に効いてるような…気がする

775 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2018/05/10(木) 09:29:16.60 ID:???.net]
自分はビオチンを飲んでると角質あたりに効いてるような気がする

飲み始めてから明らかに固くなってた角質部分が柔らかくなった

776 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2018/05/10(木) 10:02:57.25 ID:???.net]
母の日コードと12個買ったから30パーオフ?

777 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2018/05/10(木) 14:51:54.80 ID:???.net]
ナトロール10%オフセール 10%
ナトロール専用コード 10%
母の日コード 10%

それに加えてまとめ買い5%で35%引き
実質1/3以下の価格

778 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2018/05/10(木) 14:52:49.20 ID:???.net]
>>777
訂正

実質2/3以下の価格



779 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2018/05/10(木) 15:58:11.81 ID:???.net]
>>777
ごめんチェックしてなかったから一番上と二番目の違いがよくわからん

780 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2018/05/10(木) 17:10:14.55 ID:???.net]
ナトロール10%オフセール 10%→期間中のセール価格
ナトロール専用コード 10%→このコードを適用することで上記セール価格から更に10%オフ

781 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2018/05/10(木) 18:35:03.38 ID:???.net]
安くなってしまったと思ったがタイムリリースってのもあるんだな
一度試してみようか

782 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2018/05/10(木) 18:40:03.88 ID:???.net]
>>780
丁寧にありがとう

783 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2018/05/10(木) 20:26:21.32 ID:???.net]
先日テレビで卵かけごはんで卵黄のビオチンが髪に良いってこと言ってたから
どうせならサプリで採れるならと探してたんだが

卵黄のサプリには主に卵黄と卵黄油の2種類あるようだが
卵黄油ってなんだろかと探してみたが、成分がよくわからん…
(そもそもサプリの卵黄は生の卵黄と成分同じなのかとかあるが)

784 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2018/05/10(木) 22:23:40.59 ID:???.net]
ビオチンが欲しいならビオチン サプリをとれば良い
卵黄成分が欲しければ、卵黄なんて身近で手軽なんだから、サプリは不要

785 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2018/05/10(木) 23:11:44.29 ID:???.net]
>>784
毎日卵を食べたくないのと生卵に抵抗があるって部分があり…

サプリは単体で取るのといろいろ入ってるやつだとどっち派が多い感じなのかな

786 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2018/05/11(金) 07:54:27.21 ID:???.net]
生の白身は何かの吸収を阻害するんじゃなかったっけ

787 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2018/05/11(金) 07:58:44.48 ID:???.net]
何故か最近生え際の癖毛が強いく巻き上がるなと思ってたけど先月からビオチンと亜鉛飲み始めたせいかな…
元々ぐるんぐるんの天パだからそこ元気になっても困る

788 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2018/05/11(金) 08:02:59.52 ID:???.net]
髪のこしが強くなったらそうなるわな



789 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2018/05/11(金) 11:07:18.08 ID:???.net]
>>786
ビオチンの吸収を阻害するね

790 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2018/05/11(金) 17:11:27.15 ID:???.net]
>>788
胃粘膜と白髪に良いかなと飲み始めたので剛毛巻毛復活は望んでなかったわ

791 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2018/05/11(金) 17:30:31.67 ID:???.net]
>>786
生の白身はアビジンって成分が薄毛になるらしい
大量に取らなければ大丈夫だけど

792 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2018/05/11(金) 19:36:13.83 ID:???.net]
熱を加えたらアビジンが壊れるらしい

793 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2018/05/11(金) 20:35:50.85 ID:???.net]
生卵おいしいけど加熱した方がいいんやなあ

794 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2018/05/11(金) 20:36:53.46 ID:???.net]
卵ごはんは卵黄のみで濃厚にいきましょ

795 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2018/05/11(金) 20:59:09.26 ID:???.net]
あとここでもコメントが多いフケが増えた。直立するアホ毛も。フケ気になるの中学生ぶりだわ…
肌や胃の調子もいいし粘膜や皮膚の新陳代謝が多少活発になったのかなと思う

796 名前:ビタミン774mg [2018/06/05(火) 14:05:57.21 ID:Lv4U9a35.net]
CGNのビオチンってどうかな?

797 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2018/06/08(金) 12:28:47.34 ID:???.net]
指毛がもさもさになる

798 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2018/06/08(金) 12:29:40.72 ID:???.net]
>>797
脱毛したのに生えてくるわ



799 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2018/06/08(金) 12:35:10.02 ID:???.net]
どんだけ毛深いんだよ

800 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2018/06/08(金) 15:14:47.53 ID:???.net]
指輪隠れるくらい?

801 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2018/06/09(土) 21:07:27.13 ID:???.net]
ビオチン飲み始めて3日目くらいに手足がブツブツだらけになり痒くて痒くて眠れない状態になりました。
アレルギーかと思い一度中止したんですがそれからまた飲み始めると痒みは出ずに
今まで悩んでた手湿疹や水疱、痒みがすっかりなくなりました。
色々調べたらあの強烈な痒みは好転反応だったのかもしれません。
そして今3週間目位ですが痒みも水疱も全くないのですが日焼けした後みたいに手の皮が剥け始めました。これもビオチンによるものでしょうか?
皮は剥いても痛くも痒くもないです

802 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2018/06/09(土) 22:41:22.30 ID:???.net]
iHer◯のどこかのビオチンサプリレビューに「肘の皮がぺろぺろめくれ出して後から綺麗な肌が出てきて驚いた!」な話があったような?

803 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2018/06/10(日) 18:19:59.61 ID:???.net]
>>802
ありがとうございます!皮はまだ緩やかに剥けてるけど1枚めくれたら後は止まってくれたらいいなあ。

804 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2018/06/11(月) 12:23:04.06 ID:???.net]
皮膚が痒くなってやめた
あと髪の毛が猫っ毛だったのに固くなった

805 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2018/06/11(月) 14:10:38.55 ID:???.net]
効果がわからなくて量が足りないのかと毎日飲むようにして1カ月経つがまだ全然わからない
肌が薄いんだけどこれのおかげで荒れずに済んでたりするんだろうか
毛も特に変わりなし
合ってないのかな

806 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2018/06/11(月) 15:44:03.85 ID:???.net]
毎日3回5mgを1ヶ月続けて何も変化がないなら飲む必要ないだろうね

807 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2018/06/11(月) 16:01:14.02 ID:???.net]
爪が伸びるの早くなったのは気がついた

808 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2018/06/11(月) 16:43:05.48 ID:???.net]
爪、髪が伸びるのは早い
強くはならなかった



809 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2018/06/11(月) 16:58:19.26 ID:???.net]
髪は1ヶ所だけ癖毛というかくるくるになってしまった、こんなのあるのかね

810 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2018/06/11(月) 18:17:35.01 ID:???.net]
アトピーに脱ステ治療はオワコン。
標準治療医、脱ステ医含め学会専門医達が脱ステでアトピーは治らないと言っているし、そもそも脱ステ医自体が少ない。
実際に脱ステ医やってたけどアトピーに脱ステは効果無いと分かって標準治療医に変わった医者と
全国から押し寄せる患者が脱ステで中々治らなく診療が大変でメンタル壊して診療自体やめた医者合わせて6人もいる。
脱ステ医自体少ないのに6人もやめたのはいかに脱ステでアトピーは治らないかが分かる。

811 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2018/06/11(月) 18:43:00.59 ID:???.net]
急になんだ?栄養を知らんバカ医者だよそれは
ステロイドで副腎を萎縮させ依存症を作ってから「アトピーは治らない」と言うクズども

812 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2018/06/11(月) 19:00:00.22 ID:???.net]
皮膚科学会認定医の医者達はほとんどのアトピーはステロイドなどの標準治療で治まってから外用もやめられると言っているし、
実際に治まってから外用もやめられるアトピー患者の方が圧倒的に多いからな。
ステロイド外用薬の「添加物」にアレルギーや外用に抵抗性のある一部の特異体質の患者や脱ステ業者が大げさにステの風評拡散してるだけ。
ステロイド外用薬の添加物にアレルギーや外用に抵抗性のある一部の特異体質の患者は、臨床効果のある新薬や別の保険治療で治療する。
臨床効果の無い似非医学の脱ステ民間療法は金と時間と機会を失うだけなので絶対にやってはいけない。

813 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2018/06/11(月) 19:11:55.15 ID:???.net]
アトピー改善目的でビオチン処方とかの話じゃなくステロイドがどうのという話ならスレチ

814 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2018/06/11(月) 19:19:53.68 ID:???.net]
>>812
圧倒的に多い?どこで調べた?俺はメガビタミン始めるまで脱ステなんかできなかった
そして皮膚科は栄養療法など知らない
やめる方法を知らないくせにステを塗らし依存症を増やす無責任なゴミクソ共は死ね

815 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2018/06/11(月) 19:56:44.05 ID:???.net]
アトピー板にビオチンスレがあるの知らないのかな

【Biotin】ビオチン療法 11【ミヤリサン】 [無断転載禁止]
rio2016.5ch.net/test/read.cgi/atopi/1498245529/

816 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2018/06/11(月) 20:13:53.23 ID:???.net]
>>814
マジレスだけど、「ステが効かなくなる、依存、皮膚萎縮」とかまるでステがやめられないかの様に大げさに吹聴するのは
脱ステ業者かステロイドの添加物にアレルギーやステロイド外用に抵抗性のある一部の患者だけだよ。
実際の医療現場ではステロイドにアレルギーや抵抗性が無ければほとんどのアトピーは食事や生活に気を付けながら標準治療で治まってから外用もやめられる。
これは多くの学会認定専門医も認めている。

ちなみに標準治療医も脱ステ医でさえも「脱ステでアトピーは治らない。脱ステで治せるのはステの副作用だけ。」と言ってる。
そのステロイドの副作用も「一部の特異体質の患者」に
「一部の藪医者がステの無効をステが弱いと判断したり、薬疹をアトピーと誤診して外用させ続けた」という条件下でしか出ないレアケース。

一部の脱ステ医は「ストレスによる一時的なアトピーと体質の変わりやすい乳児湿疹は脱ステで治るケースもある。」と言ってるが、
やはり慢性アトピー自体は脱ステでは治せないと言っている。

817 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2018/06/11(月) 22:29:49.26 ID:???.net]
NOWのルテイン10mg入ビオチン5000を3ヶ月続けてたら髪の毛が太く量が増えた
シャンプーの抜け毛も増えた?気がしたけど1本1本が太くなってたからかも
美容院で量が多いって初めて言われた。量多くて太い毛がもう少しちょうど良くならないかなあ梅雨の時期爆発しそう
腕がやたら痒くなってるのはここ読んでビオチンのせい?って気になる

818 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2018/06/11(月) 22:53:15.74 ID:???.net]
ほえー情報ありがとう
他のビオチンは試したことありますか?



819 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2018/06/12(火) 01:13:37.50 ID:???.net]
>>805
元々ビオチンが不足してなかったんじゃない?

820 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2018/06/12(火) 02:11:18.28 ID:???.net]
普通の人ならビオチンは不足しない

821 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2018/06/12(火) 02:17:43.68 ID:???.net]
普通じゃないからこのスレを見てるんだろ

822 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2018/06/12(火) 09:28:31.49 ID:???.net]
だけど実はビオチンに関しては普通だったから不足してなくて、だから効かなかったんだろ?

823 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2018/06/12(火) 09:35:28.15 ID:???.net]
>>805
どこの?

824 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2018/06/12(火) 10:29:15.41 ID:???.net]
ビオチンを摂取してて面白いなあと思うのは、体の表面の自浄作用みたいな反応

例えば、体が水風船としたら、水が漏れないようにゴム被膜の薄くなってる部分を
全体の厚さが均等になるように内側から補修して新陳代謝するような、そんな感じ

825 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2018/06/12(火) 10:38:15.96 ID:???.net]
硬化した虫さされ跡はビオチンかMSMのおかげで改善した

826 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2018/06/12(火) 16:17:51.15 ID:???.net]
普通の人は不足しないけど、もし仮に不足ぎみの体質の人がいてビオチンサプリを飲んでも、
水溶性のビオチンを一日一回しか飲まないとかそういうやり方だとやっぱり効果を実感しにくいと思う

827 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2018/06/12(火) 16:50:40.80 ID:???.net]
寝る前に飲むお

828 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2018/06/12(火) 20:37:49.91 ID:???.net]
分けて飲む方が効果的なのは承知しているんだが
1日1回の方がストレスを感じず長続きするんだよね
1日1回だし5mgから10mgに増やそうかと思ったけど
意味無さそうだし5mgのまま続けている
これでも多少の効果はあるからね



829 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2018/06/12(火) 20:47:45.93 ID:???.net]
少ないので1日何回かに分けたほうがいいのか
安いし試してみようか

830 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2018/06/12(火) 20:54:00.64 ID:???.net]
時間決めて5mgずつにした方がいいと知ってから朝夕食後に10mg錠剤を割って飲んだり5mgカプセルを1個ずつ飲んだりしてるけど、

肝心の朝夕食の時間が一定してない…これが不健康の大元とはわかってるけどねー

>>828
金かかるけどタイムリリースとか合ってるかも?

831 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2018/06/12(火) 21:20:15.24 ID:???.net]
>>830
俺みたいなずぼらは、それ飲めって事だよねw

832 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2018/06/12(火) 21:40:14.54 ID:???.net]
時間は決める必要ない
間隔をあけて飲めばいいだけだから

833 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2018/06/13(水) 20:34:11.76 ID:???.net]
冷蔵庫に保管して飲むようになってからより効果を感じる

834 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2018/06/13(水) 21:14:15.81 ID:???.net]
薄眉とまつ毛のために飲んでたらレーザー脱毛した指毛とホクロから太いのが1本生えてきて悲しい

835 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2018/06/13(水) 21:21:24.58 ID:???.net]
鼻毛すごい生えてくるんだけど!

836 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2018/06/13(水) 22:22:38.26 ID:???.net]
アホ毛がピンピンしてるなーと思ったらビオチンのせいか
4月から飲み始めて、2センチくらいの毛が頭頂部から生えてきてる
それより白髪、爪、肌メインで効いてほしいんだけどな

837 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2018/06/13(水) 22:54:15.99 ID:???.net]
効果が髪に現れてるのに爪や肌に現れてないならもう無理だろ

838 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2018/06/13(水) 23:54:43.17 ID:???.net]
アホ毛抜いたらだめなんだっけ
柔らかなアホ毛と我が強いアホ毛が出てきて我が強いアホ毛抜いちゃった
髪の毛健康になって欲しいけ剛毛になるの嫌だー
爪は横線入りまくりがなくなって厚くなったのにササクレが酷い
かと言って乾燥してるわけでもない



839 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2018/06/14(木) 01:51:40.89 ID:???.net]
アホ毛は幸運とか言わない?
♪それは 君がみた光ぼくが みた 希望

840 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2018/06/14(木) 13:09:04.50 ID:???.net]
アホ毛気にして抜いたりしてるうちに痛いの気にならなくなってむしろ快感で抜毛症なりそうだ・・・

841 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2018/06/14(木) 14:11:11.05 ID:???.net]
抜いたアホ毛がジリジリガタガタの硬い毛だったりすると快感

842 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2018/06/14(木) 14:50:23.15 ID:???.net]
はげますよ

843 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2018/06/15(金) 01:42:55.59 ID:???.net]
太くて硬くて縮れたアホ毛抜いたところから真っ直ぐなちょうど良い毛が生えてきたらいいのに

844 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2018/06/15(金) 06:27:51.50 ID:???.net]
まっすぐな毛は毛穴がきれいな丸じゃないと生えてこない
アホ毛ということは毛穴が歪んでるということ
頭皮のお手入れとマッサージして弛みを解消しなきゃダメだよ

845 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2018/06/15(金) 07:47:51.25 ID:???.net]
スマホになってから眼精疲労ハンパないんだなと思う

846 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2018/06/15(金) 09:47:40.38 ID:???.net]
あらゆるアトピースレを荒らしまくり脱ステスレを崩壊させた
活動13年目の脱ステカルトアフィカス鶏ガラレモン汁(以下鶏ガラ)に注意。

鶏ガラは2005年からステロイドの副作用を大げさに謳った風評や「国と医者と製薬会社が金儲けしている」等の陰謀論で患者を怖がらせて、
別IPで高額な脱ステ民間療法や似非医学の鶏ガラレモン汁療法のアフィに誘導してた。
後に民間療法の初回60000円、次回以降治療費17000円(健康食品別途40000円)を5000円とごまかす。
life8.2ch.net/test/read.cgi/atopi/1119259181/32

あまりに鶏ガラによるステの風評や陰謀論やアフィステマが酷いので
スレ民から鶏ガラによる2005年からの長年の複数単発IPでの自演ステマが指摘され同一人物だとばれて、
さらに自身の勧めるアフィの療法をスレ民達から否定されると鶏ガラは逆ギレしてヒートアップし、
批判レスや都合の悪いレスを全ていもしない工作員呼ばわりしたり脅迫した。
さらには国、医者、製薬会社を犯○呼ばわりしたり、無関係な自民党、電通、朝鮮人を差別的に誹謗中傷した。

最近では江藤医師の発言を捏造やステロイドの印象操作をしたが見事に論破され、
>>の様にコピペで「ソフトランディング君、工作員、50歳無職江島」しか連呼出来ない40歳無職の脱ステカルト脅迫詐欺犯者に陥ってしまった。

847 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2018/06/18(月) 14:48:52.94 ID:???.net]
ビオチン飲んで逆に肌荒れすることってある?
ビオチンだけが原因かわからないけど過去一番ってくらい顔にぶつぶつできて昨日今日飲むのやめてる

848 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2018/06/18(月) 15:00:20.26 ID:???.net]
食事でありえない量を摂取するのだから体に異常が出る人もいるだろう
でも一時的な現象かもしれない
継続して飲んで治らないようなら捨ててしまえ



849 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2018/06/18(月) 16:12:43.11 ID:???.net]
>>848
ありがとう
今週いっぱいやめて様子みてみる
ネットでは肌荒れ治ったとかすべすべになったって自分の症状と真逆の情報が大半だから不安になるし
それがストレスになって更に肌荒れそうだ

850 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2018/06/18(月) 16:33:37.48 ID:???.net]
アイハブの1位のやつから何位か分からんが黄色い蓋のメーカーに変えたら効果消えてワロタ
あのブランド安いだけで効果マジでないわ
前にもザクロのサプリメント買ったけど油臭くて飲めなかったし

851 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2018/06/18(月) 16:43:52.86 ID:???.net]
21stでしょ?あれだけはマジで安かろう悪かろうだよ

852 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2018/06/18(月) 20:59:37.73 ID:???.net]
>>850
買ってしまったわ…ちょっと前に安くなってなかった?

853 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2018/06/18(月) 23:13:52.92 ID:???.net]
そんな分かりやすく体感できる品質差があれば21のレビューでボロカスに叩かれてるだろ
ビオチン買うような層は大量買いするから複数メーカーを体験してるからな

854 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2018/06/19(火) 04:34:14.64 ID:???.net]
自分はビタミンCのサプリが合わない
どのメーカーのを飲んでも次の日か2日後には吹き出物が顔にポツポツ出来る
以前はそんな事無かったのに、体質が変わったのかな
ビタミンCなんて一番無害そうなサプリでも、合わない時はこんなもん

855 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2018/06/19(火) 15:01:42.30 ID:???.net]
おでこの皮むけ終わったらカサカサ肌がちょうどいい肌になってた
3ヶ月かかるけど保湿クリームもう塗ってない
ただおでこの生え際の産毛?が増えてデコ狭くなった気がする

856 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2018/06/19(火) 15:09:54.41 ID:???.net]
指毛も濃くなるからなあ

857 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2018/06/20(水) 02:17:17.86 ID:???.net]
これ飲んでる方、年齢に関わらずシミ大量にできません?

858 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2018/06/20(水) 03:08:58.83 ID:???.net]
できたら大騒ぎになってると思うよ



859 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2018/06/20(水) 06:20:24.96 ID:???.net]
なぜしみができるのさ

860 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2018/06/20(水) 07:32:47.85 ID:???.net]
周期が早まって隠れてたシミが出てきてるとか?

861 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2018/06/20(水) 20:06:45.76 ID:???.net]
852だけど20前半の♀で鼻から上に濃いめのシミが気がついたらかなりできてた
額にも4つはできて今皮膚科でレーザーで焼いてる…
ここで言われてる剛毛とか産毛が増えたって現象はなかったから個体差すごいのかな

飲んでたのはNatrol スキンヘアー&ネイル、アドバンスドビューティー っていうビオチン5,000mcgやつ

862 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2018/06/20(水) 21:19:58.67 ID:???.net]
>>861
同じの飲んでた!
自分には1瓶何の効果も出ず
今nowの1000を2カプ×5回にしてるけど、やっぱり変化なし
もう止めるかNatrolの10000試すか悩んでる

シミは20代前半でも出る人は出るよ

863 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2018/06/21(木) 01:41:00.43 ID:???.net]
白髪か黒くなった話を聞くとビオチン飲むことでケラチナサイトからメラニンがターンオーバー待たずに表皮に出まくってるんじゃないかと怖いこと考えてしまう

864 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2018/06/21(木) 05:51:58.02 ID:???.net]
システイン飲む人が相殺狙って飲んでるしそういうことなのかもね

865 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2018/06/25(月) 22:53:24.22 ID:???.net]
でも肌は黒くならないよね

866 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2018/06/26(火) 09:33:49.82 ID:???.net]
>>865
透明感はなくなるよ

867 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2018/06/26(火) 10:17:28.69 ID:???.net]
体感したこと?

868 名前:ビタミン774mg [2018/06/26(火) 17:11:11.63 ID:WvwaWTU+.net]
※個人の感想です。



869 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2018/06/26(火) 23:23:59.08 ID:???.net]
確かに白髪減った
気がする

870 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2018/06/27(水) 15:41:44.35 ID:???.net]
体毛が濃くなってきた

871 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2018/06/27(水) 17:49:11.90 ID:???.net]
爪つながりで聞きたいんだけど
ハブでハイポニキウム伸ばせるような商品てありますか?

872 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2018/06/28(木) 16:28:34.28 ID:???.net]
何年か前にレーザーで毛母焼いてとぅるとぅるにしたのを復活させるサプリ
しかも再生して生えてきたのは太く黒くしっかりした縮れ毛
毎日抜いてる(;_;)

873 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2018/06/28(木) 16:30:51.19 ID:???.net]
光脱毛しやすくなったじゃんw

874 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2018/06/28(木) 22:06:48.50 ID:???.net]
レーザーで毛根ころした人に生えてくるのにハゲには生えてこないのはなぜ?

875 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2018/06/28(木) 22:16:51.44 ID:???.net]
亜鉛が足りないんや

876 名前:ビタミン774mg [2018/07/07(土) 21:23:24.67 ID:iqa9p4amx]
誰か嘘でもいいので髪が増えるサプリを教えてくだしあ

877 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2018/07/11(水) 11:10:15.69 ID:???.net]
ナトロール10000飲んでるけど透明感なくなったのあるかもしれん
加齢のせいかと思ってたけど
一度やめてみようかな

878 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2018/07/11(水) 11:24:23.11 ID:???.net]
確かに
でも日焼けダメージかなと思ったり



879 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2018/07/11(水) 15:00:33.56 ID:???.net]
なんで透明感がなくなるの?

880 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2018/07/11(水) 15:01:35.49 ID:???.net]
>>863
これのせいで透明感がなくなるの?

881 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2018/07/11(水) 16:34:44.57 ID:???.net]
ちなみにビオチン飲んでるけど透明感は増したよ。ビタミンC、亜鉛、MSM,Lシステインもとってるし、殆ど日焼けしてないせいかもしれないけど

882 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2018/07/11(水) 16:37:57.88 ID:???.net]
msm切らしたのが不安

883 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2018/07/12(木) 19:47:21.47 ID:???.net]
ビオチン飲みだして、肌の新陳代謝の加速度が増してる感がたまらない
古くなったサメの歯がボロボロ入れ替わるみたいに肌の問題のあった箇所がクリアになってきている
(透明感という意味ではない)

884 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2018/07/12(木) 20:21:17.10 ID:???.net]
新陳代謝が増すって、早く老けそうだな
若さを先取りしてる感

885 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2018/07/12(木) 21:29:56.66 ID:???.net]
亀とか象みたいにゆっくりゆっくりした方が長生きということですか?

886 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2018/07/12(木) 21:53:54.76 ID:???.net]
心拍数で大体寿命が決まるみたいよ
心筋は再生しないとか

887 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2018/07/12(木) 23:15:48.37 ID:???.net]
まだ飲んで日が浅いけど
今日薄い眉毛が眉間に生えてた
両津眉毛になりたくないな、剃るけど

888 名前:ビタミン774mg [2018/07/13(金) 16:44:39.31 ID:JzUGQGFQ.net]
質問いいですか?
ビオチンを飲んでいて髪や爪の伸びる早さが変わるなどある程度効果を感じているんですが、それとは別につい最近葉酸が肌のターンオーバーを正常化すると知って取り入れようかなと思っております
しかしビオチンも肌に効くとのことですが、ビオチンも肌のターンオーバーを促進しているのであれば葉酸を追加したらターンオーバーが過剰になってしまわないでしょうか
私はビオチン+ルテインで肌にハリが出るという辺りしか知らないのですが、どなたか詳しい方教えて下さい



889 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2018/07/13(金) 17:01:28.71 ID:???.net]
蚊にさされて、かきむしって瘡蓋にまでなったのにあっという間に痕が薄くなった ここ数年治るのめっちゃ遅かったのに。ビオチンのお陰かもしれない

890 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2018/07/13(金) 18:11:35.27 ID:???.net]
正常化するなら加速して越えることはないんじゃない?

891 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2018/07/13(金) 20:14:17.40 ID:???.net]
今までが鈍ってたなら、加速する=正常化と考えたほうが早いのかも

892 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2018/07/14(土) 20:44:11.15 ID:???.net]
>>852
あのブランド常に安くない?
色んなサプリあるからあそこで揃えられたらかなり安上がりなんだがやっぱり値段相応だわ
でも合う人もいるようだし、あなたには合うといいね
今も見てるか分からんが遅レスすまん

21は「これで十分」ってレビューと「まったく効果なし」ってレビューの両極端だから賭けだわ

893 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2018/07/15(日) 08:43:21.05 ID:???.net]
Swanson ビオチン 10000mcgを毎朝飲んでますが、
強ミヤリサンも飲んでみたいと思います。
基本は、食後3錠×3回の情報が多いですが、
2錠×3回の書き込みもありました。
みなさんの飲み方を教えてください。

894 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2018/07/15(日) 10:55:38.52 ID:???.net]
飲む回数減らしたいなら2回にして多めに飲む
3粒を4粒にしたり

895 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2018/07/15(日) 14:46:07.49 ID:???.net]
>>892
常に安いが、更に安くなっていた。あのブランド、お試しで100円になってることもある(ビオチンではない)
もともとナトロールのビオチンを飲んでたけど私のアトピーには効いてない。白髪の為に飲んでる

896 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2018/07/15(日) 16:37:10.84 ID:???.net]
白髪にも効かない

897 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2018/07/15(日) 18:43:28.87 ID:???.net]
えげつない指毛がw

898 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2018/07/16(月) 06:13:16.77 ID:???.net]
みなさんは、天然ビオチンか合成ビオチンかは
あまり意識されないのでしょうか。
いろいろ調べてみると天然のほうがよさそうですね。



899 名前:ビタミン774mg [2018/07/16(月) 09:47:04.95 ID:kiddBeqV.net]
21st、natrolから移行した時にとりあえず髪と爪の伸びの早さは維持できたけどな 私がかなりのビオチン欠乏体質ってことか…

あ、当方>>888なんだけどテキトー検索で出たページ読んだらやっぱりビオチンもターンオーバー促進するみたいなんで葉酸はやめときます

900 名前:ビタミン774mg [2018/07/18(水) 20:25:45.63 ID:7vBHjshs.net]
ビオチンと普通のヨーグルトの組み合わせだとどうなん?

901 名前:ビタミン774mg [2018/07/19(木) 01:03:37.83 ID:iU53lDQ5.net]
プロのネイリストのとこに伺ったら足の爪褒められた 自覚は薄かったんだけどビオチンや液状シリカが効いてるっぽくてちょっと嬉しい

902 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2018/07/19(木) 01:52:29.04 ID:???.net]
>>901
シリカはどこのを摂取していますか?

903 名前:ビタミン774mg [2018/07/19(木) 03:22:13.18 ID:HqUeiUkb.net]
>>902
今はJarrowです ただJarrowのは亜鉛入りのせいか酸っぱいので水に入れたら何らかの方法でよーく撹拌するとか、どうしても酸味苦手ならそもそもEidon'sにしておくのがおすすめ

904 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2018/07/19(木) 07:15:48.95 ID:???.net]
次アイバーブに注文する時には、40代白髪目当てに、ナトロール10000を注文してみる。
今は、1日につき、ツーバーデイと基本栄養パック各1錠ずつ

905 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2018/07/19(木) 14:55:50.19 ID:???.net]
>>903
ありがとう!
ちょっと調べてみます

906 名前:ビタミン774mg [2018/07/30(月) 00:42:18.40 ID:epmQAmmo.net]
ビオチン飲むタイミングと量ってどのくらいが良いの?
あとミヤリサンではなくヨーグルトを一緒に摂っても良い?

907 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2018/07/30(月) 13:04:05.79 ID:???.net]
新しく買ったビオチンが今までのものほど効果ないから、ヤケになってガンガン消費してたら肌の調子めっちゃいい
ビオチンもっとメジャーにならんのかな
ドラッグストアとかで普通に売って欲しいわ

908 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2018/07/30(月) 13:56:08.19 ID:???.net]
どれくらい飲んでます?



909 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2018/07/30(月) 13:59:22.30 ID:???.net]
黒くなってないか?

910 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2018/07/30(月) 15:25:08.28 ID:???.net]
飲むと腕が痒くなる

911 名前:ビタミン774mg [2018/08/01(水) 02:49:10.07 ID:lBdfmRQn.net]
ビオチンって太りますか?






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<178KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef