[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2chのread.cgiへ]
Update time : 02/28 15:22 / Filesize : 172 KB / Number-of Response : 1002
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

埼玉の高校★Part6



1 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2006/09/02(土) 05:37:16 ID:Zp1Db+0r]
◆過去スレ
Part1:makimo.to/2ch/music4_suisou/1128/1128751403.html
Part2:makimo.to/2ch/music4_suisou/1137/1137204568.html
Part3:makimo.to/2ch/music4_suisou/1146/1146313272.html
Part4:makimo.to/2ch/music6_suisou/1152/1152355778.html
Part5:music6.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1155206511/

◆関連スレ
西関東スレ:music6.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1157140023/l50


※このスレは高校専用です。高校以外の話は以下の各スレでお願いします。
中学:music6.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1154952968/l50
大職一:music6.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1156670141/l50

900 名前:名無し行進曲 [2007/01/24(水) 18:02:32 ID:JGEdecBB]
ところで向陽の次の定演は??

901 名前:名無し行進曲 [2007/01/24(水) 18:11:24 ID:OvPvczqw]
所西は来年Aに出るんですか?
教えてひろみちお兄さん!!

902 名前:名無し行進曲 [2007/01/24(水) 21:24:08 ID:YhVs7ISP]
確かに本庄第一の特にsaxは、個人の技術がかなり高い。
みんな音色かなりいいし、あの難易度の高い曲をあそこまで吹けるのは
すごい。
いきなりどしたんだろ?


903 名前:名無し行進曲 [2007/01/24(水) 22:35:19 ID:tZ7Ckmez]
本庄のサックスは前からうまくなかった??

904 名前:名無し行進曲 [2007/01/25(木) 01:10:25 ID:5QSBpOxZ]
前からうまかったみたいね。
でも、今年は特にうまい。
音色が他と全然違うしね。




905 名前:名無し行進曲 [2007/01/25(木) 07:50:57 ID:QNbiXFzo]
本庄第一の金8は、どうなの?

906 名前:名無し行進曲 [2007/01/25(木) 18:29:39 ID:I2pOYqcE]
入間向陽は今は誰が指導してるの?

907 名前:名無し行進曲 [2007/01/25(木) 23:34:20 ID:HdKvBT8p]
埼玉栄の打楽器とクラリネットって誰が指導してるの?

908 名前:名無し行進曲 [2007/01/26(金) 00:06:34 ID:uZP676Nu]
みのもんた



909 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2007/01/26(金) 00:37:39 ID:gW3eVtOJ]
確か芸術科ができたんだよね。

伊奈や芸総と同じで志が低く感じてしまうんだけど・・・・

910 名前:名無し行進曲 [2007/01/27(土) 07:46:13 ID:AFVulT8L]
そんなのずっと前の
話じゃない?

結構前からあるよ

911 名前:速報 [2007/01/27(土) 09:05:23 ID:XhuOu2dL]
2007年度前期募集倍率(普通科)

大宮8.24
不動岡6.93
川口北6.37
与野6.30
和光国際6.28
春日部東6.26
蕨6.25
川越女子6.08
所沢北6.06
市立浦和5.93
越谷北5.85
越谷南5.75
春日部5.72
熊谷西5.61
川越南5.47
浦和北5.38
所沢西5.28
川越5.21
大宮南5.03

以上5倍を超えた高校


前年度高倍率だった蕨・浦和一女(4.78倍)が低下をみせたのに対し、同じく高倍率だった大宮は前年を上回る高倍率をみせた。
詳しくは27日朝刊を。


912 名前:速報 [2007/01/27(土) 09:14:49 ID:XhuOu2dL]
2007年度前期募集倍率(音楽科)

大宮光陵1.80(1.30)
芸術総合1.28(1.10)
松伏1.08(1.72)

()は前年度。

913 名前:名無し行進曲 [2007/01/27(土) 17:16:07 ID:HO2KO3Qs]
埼玉栄のアンサンブルの打楽器の曲名教えて!

914 名前:名無し行進曲 [2007/01/27(土) 17:40:52 ID:o6ppFYK1]
鳩ポッポファンタジー

915 名前:名無し行進曲 [2007/01/27(土) 17:46:11 ID:HO2KO3Qs]
本当か?作曲者は??

916 名前:名無し行進曲 [2007/01/27(土) 21:23:15 ID:U0zX6lsV]
伊奈の金管アンサンブルの曲を教えていただけますか?

917 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2007/01/27(土) 22:10:58 ID:aYj/2W7I]
トトカルチョ

918 名前:名無し行進曲 [2007/01/28(日) 07:03:24 ID:GVjk4azB]
ア・ラ・カルト



919 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2007/01/28(日) 13:12:13 ID:2wz9O/va]
シエナ・ドリーム・ブラス
2月21〜3月30日まで首都圏14箇所で公演
eplus.jp/sys/main.jsp?prm=U=14:P6=980:P2=017447:P5=0001:P10=10


920 名前:名無し行進曲 [2007/01/28(日) 22:16:54 ID:7+8VQQXE]
伊奈と栄の曲名教えて下さい。

921 名前:名無し行進曲 [2007/01/28(日) 23:02:57 ID:0lbZ6mZP]
埼玉栄(perc.8) 鳩ポッポファンタジー
伊奈学園(brass.8) あるカルト教団の詩

922 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2007/01/29(月) 10:23:27 ID:f+iqmSP6]
>>920
しつけぇー
ここみるんなら、すいれんのHPとかみれば。

923 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2007/01/29(月) 14:56:07 ID:k1I4QT1T]
しつけぇと思うならヌルー汁

924 名前:名無し行進曲 [2007/01/29(月) 15:01:11 ID:V0MFMnd+]
伊奈と栄の曲名教えて下さい。

925 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2007/01/29(月) 15:18:36 ID:kNdt4nB0]
あなたの名前を教えてください

926 名前:名無し行進曲 [2007/01/29(月) 22:31:41 ID:57WuofMr]
栄は《鳩の翼》宍倉晃
伊奈は《ディテュランボス》八木澤教司

927 名前:名無し行進曲 [2007/02/01(木) 06:40:56 ID:YTxRQwGv]
今日から、前期入試。
受験生頑張って。

928 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2007/02/01(木) 10:57:24 ID:R9m9vRee]
栄の打楽器指導者なんて糞



929 名前:名無し行進曲 [2007/02/04(日) 06:02:25 ID:VLORaT1T]
今日、東邦音大である楽曲研究会行く人いる?
栄、否、狭山ヶ丘、土屋中、松伏・・・すごい団体揃いじゃない?

930 名前:名無し行進曲 [2007/02/04(日) 15:43:38 ID:Fa5f5HuB]
すごい高校にまざってなぜ土屋中なんだろ?
顧問が吹連の役員だからか??

931 名前:名無し行進曲 [2007/02/04(日) 18:52:13 ID:bT5t9sTW]
みんなお疲れさま〜☆彡

932 名前:名無し行進曲 [2007/02/04(日) 19:53:24 ID:TmONKnYP]
やっぱり栄と否は凄かった。
ヶ丘と松伏もこの時期にあのサウンドするんだから埼玉のレベルの高さは恐ろしや。
上の二つはこれから大きい本番(響宴と吹楽)控えてるから気合い入ってましたよ。
共栄もお疲れさま!

933 名前:名無し行進曲 [2007/02/04(日) 20:50:43 ID:WepnTvfl]
狭山はヤバいな…イケメンは一番いたけど

934 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2007/02/04(日) 22:04:29 ID:w3451yZA]
栄のクラはなぜあんなに少なかったの?
狭山のポップスってあんなもの?
講座はたいして用をなさなそうだし。
共栄も課題曲やっただけ。
楽曲研っていっても本当にただのコンサートみたいだな。生徒のほうが多かったし。

935 名前:名無し行進曲 [2007/02/04(日) 22:19:53 ID:E9CMrZ71]
伊奈はあの小さいホールにちょうどいい心地よいサウンドが◎ もっと派手な曲も聞きたかったけど新譜紹介のモデルバンドだから仕方ないか
松伏も悪くはなかったけど以前に比べたらサウンドが劣化してた 演奏は地味だったなあ
土屋中はまあまあ ただマーチ講座としてはつまらなかった あの講師の先生って昔所沢高校にいませんでしたか?
春日部共栄はあんなものなのかな 課題曲の参考にはなったけど なんかただ演奏してるだけ
狭山ヶ丘は雑だったけど小編成でかなり迫力あった ポップスは演奏だけで演出なし これもモデルバンドだから?トロンボーンソロすごかった
埼玉栄は普通の演奏会 こういうのが一番楽しめる 上手だなと思って聞いていたら 年末のアメリカ遠征のプログラムのまんまらしい 上手くて当然だけど だったら他の新譜や課題曲やってる学校がかわいそうだよ

936 名前:名無し行進曲 [2007/02/05(月) 06:25:30 ID:7p0k+Jz7]
伊奈、暖色のサウンドは相変わらず、そんなに練習したと思えないのに、
きちんと音楽になっているのはさすが。
松伏、ともかく、音が綺麗で、丁寧、吹奏楽とは思えない弱音。。
でも、あまりに地味で、おとなしすぎて、印象に残りにくい。クラや
トランペットのソロは、高校生とは思えないほどなんだけど・・。
土屋中、マーチ講座あんまり面白くなかった。。演奏は、普通。
共栄。さすがのまとまりのあるバンド。ただ、演奏が、1本調子で、
譜面をなぞっている感じ。練習時間もなかっただろうから、あんなもん?
狭山ヶ丘、今日出たバンドの中では、一番、見劣りがした気がした。
音があわないし、音色が汚い。ポップスもなんか強制的に乗らされてるって
感じで、リズムが生き生きしてない。
栄、演奏としては、1番の出来。練習量が違いすぎる。
共栄と同じようなしっかりした音だが、こちらは、おんがくの表現が、
豊かで、特に、こまかい強弱、表情がみごとだった。さすが。

937 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2007/02/05(月) 08:43:49 ID:EpERcuSc]
お前句読点多すぎ。


938 名前:名無し行進曲 [2007/02/05(月) 10:49:54 ID:UvFpS1Gw]
狭山ヶ丘 ポップスあまりうまいとは思えない。
不自然な首の動きだし、リズムのためがなく指鳴らしたりするから
ぎこちなくて機械人形みたいだし顔も作り笑いで変。




939 名前:名無し行進曲 [2007/02/05(月) 10:55:17 ID:dCVEL8Su]
指ならしとか普通ないでしょ。 ましてやパーカスだけで。 逆に譜面の指定で書いてあるとか?

940 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2007/02/05(月) 11:17:50 ID:II6K08dA]
おっ、始まった。始まった。

941 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2007/02/05(月) 13:09:53 ID:fDIfEzkL]
>>936

練習量が一番多いのって伊奈じゃないの?伊奈は平日は毎日終電で帰るって聞いたけど…

942 名前:名無し行進曲 [2007/02/05(月) 13:50:49 ID:sUJrANA1]
>>941
そういう意味ではないのではないか?
楽曲研究会で演奏した曲目に限って、練習量が多くは聴こえなかった
ということでしょう?たしかに、練習をたくさんしてやるような曲では
なかったから。伊奈のやった曲は。

狭山ヶ丘のポップスはのりが悪く,うるさく感じた。
ジャズって、あんなにがなりたてる音楽だろうか?
それと、演奏まえ顔をひんまげて客席向くのは不自然極まりなし。
なんであんなことするんだろう??
他の学校では、松伏の透明で柔らかい音は、一種独特。あんなに
柔らかくトランペットを吹くのは難しいと思った。
共栄は、課題曲だけど、譜面を音にしてるだけという感じで、
あまり特徴がなかった。上手いとは思ったけど。
栄は、リズムに張りもあるし、大きな音でも、汚くない。
やはり、実力NO1なのかな。


943 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2007/02/05(月) 13:56:48 ID:3VYwoMqZ]
同意

その楽曲に割いた練習量かと・・・

944 名前:名無し行進曲 [2007/02/05(月) 17:15:36 ID:bskol0Zo]
私も昨日の研修会を学校のクラブ全員で聞きにいきました。客席のほとんどが中学生や高校生で大人はほとんどいませんでした。いてもどこかの学校の先生とかでした。
演奏していたバンドはとても上手で、埼玉栄以外は今回この発表会のために曲が割り当てられて取り組んだんだそうです。
狭山ヶ丘がひどいとか春日部協栄がつまらなかったとか仕方ないと思います。それに会場にいたほとんどが中高生なんだから
上の書き込みもその中高生か学校の先生とかに限られますよね。
埼玉の音楽レベルは高いけどそれを僻んだり同じ高校生をけなすのはレベルが低いことだと思います

945 名前: [2007/02/05(月) 18:00:18 ID:nvK17PW2]
ロビーアンサンブルも良かったよね★

946 名前:名無し行進曲 [2007/02/05(月) 21:25:34 ID:kGbT++vK]
>>941
帰る頃は終電なくてチャリで最寄のJRまでいってるってきいたけど。

947 名前:名無し行進曲 [2007/02/05(月) 22:29:24 ID:Wne3asAT]
↑だから、今回の曲には時間かけてないと他のヤツは言いたいんじゃね?
それより、他の演奏会の曲にかかってるんじゃないか?
3月のサントリーホールって何演奏するんだ?

948 名前:名無し行進曲 [2007/02/06(火) 07:46:52 ID:m7dU5pHo]
947 だから私鉄の終電がなくなるまでやってるって言いたいんでしょ946は



949 名前:名無し行進曲 [2007/02/06(火) 08:18:16 ID:nFkloDwY]
松伏上手かった?中学生かと思った

950 名前:名無し行進曲 [2007/02/06(火) 11:37:00 ID:o2feWXLG]
>>947
森田一浩「ファンファーレ」
矢部政男「マーチ エイプリル メイ」
八木澤教司「太陽への讃歌」(カット版)

951 名前:名無し行進曲 [2007/02/06(火) 11:44:21 ID:o2feWXLG]
ちなみに栄は

天野正道「スイート エキセントリック」1、3、4楽章>3月サントリー「吹楽」

それより4日の楽曲研のヶ丘ステージで演奏者入れ替えのときに森田氏がマイク持って舞台前方で
解説しているのに舞台袖から入ってきたヶ丘生徒が森田氏の前を堂々と通っていったため

「後ろを通れよっ!!!」

と森田氏がぶち切れていたのにワラタ

952 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2007/02/06(火) 13:20:06 ID:WY/ZR0YO]
どうしてもヶ丘の悪口に持って行きたい人って、どこの生徒なんだろう?どっかの指導者とかだったりするとやだなあ。


953 名前:名無し行進曲 [2007/02/06(火) 14:59:24 ID:o2feWXLG]
T見沢氏のマーチ講座、俺は面白く聞けたぞ
リズム練習から続けて「雷神」に入ったとき最初にS水先生が振ったときと明らかに音が変わってたし
それにマーチ特有の前進性が加わったのは確かだった。

そのことに気づいた栄のO滝先生がT見沢氏が途中で演奏を止めたときにまっさきに拍手していた。

やはり水槽は指導者次第なのだなと。T見沢氏、音楽の先生じゃないのにな。

954 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2007/02/06(火) 17:56:35 ID:e9fcAmah]
どうして狭山ヶ丘って嫌われてるの?森田氏がステージ上で解説しながらキレる訳がない
キレるとしたらステージ横とか関係者と話す裏側でしょ?951さんは明らかに関係者か出演者ですね
出演順が次だった団体の方ですか?役員をしていた当日の参加校の方ですか?どちらかの先生ですか?
同じ吹奏楽仲間として悲しいですね
狭山ヶ丘の皆さんはこんなバッシングに負けないで頑張って下さいね

955 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2007/02/06(火) 18:06:38 ID:sjx+s1TK]
いや、別に叩くとかそういうんじゃなくて、アレは単に失礼だろ
常識の範疇だと思うが

956 名前:名無し行進曲 [2007/02/06(火) 19:26:06 ID:O7QS1hdJ]
狭山ヶ丘のY・Y君はプロ契約をむすびます

957 名前:名無し行進曲 [2007/02/06(火) 20:57:21 ID:5uSNs5AE]
プロ野球でもすんのか?

958 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2007/02/06(火) 21:18:06 ID:9EN8fz+W]
おっおっおっ(^ω^)



959 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2007/02/06(火) 23:22:20 ID:GDDm5eR9]
>>954
この人、楽曲研を聴講していたの。してないんじゃないの。

960 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2007/02/07(水) 01:28:23 ID:d7Q/Nv/E]
で結局一番上手かったのはどこよ?伊奈?

961 名前:名無し [2007/02/08(木) 21:39:23 ID:va4Kj+E0]
ヶ丘って部内恋愛禁止なんでしょ?
なのに最近、1・2年同士の恋愛が盛んらしい

962 名前:名無し行進曲 [2007/02/08(木) 21:58:41 ID:pjFzNwef]
そうだお

963 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2007/02/08(木) 21:59:17 ID:LOuiruZs]
つうか、どうでもいい話すんなボケッ!

964 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2007/02/08(木) 23:14:44 ID:d+VmtIHs]
部内恋愛禁止って別に珍しいことじゃないだろ…
栄なんて学校の校則で男女交際禁止だぞww

965 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2007/02/08(木) 23:28:48 ID:bVhIsPCd]
セックルはいいの?

966 名前:名無し行進曲 [2007/02/08(木) 23:57:19 ID:wYrfys6e]
いいに決まってるだろ

967 名前:名無し行進曲 [2007/02/09(金) 12:31:20 ID:VYWYR92j]
次スレはこちらになります。

埼玉の高校★Part7
music6.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1170991787/l50

Part6が1000になってからPart7に書き込むようにして下さい。

968 名前:名無し行進曲 [2007/02/09(金) 12:45:15 ID:bYdoMaPh]
乙。



969 名前:名無し行進曲 [2007/02/09(金) 13:04:25 ID:xw9d5uTn]
部内恋愛禁止なの!?

970 名前:名無し行進曲 [2007/02/09(金) 14:08:57 ID:Ikp78P7P]
おっおっ( ^ω^)おっおっ

971 名前:名無し行進曲 [2007/02/09(金) 19:06:58 ID:OB7r5tB9]
うちゎ禁止ぢゃなぃケド・・・

972 名前:名無し行進曲 [2007/02/09(金) 19:12:31 ID:XSfcu3JC]
自分は先輩とやったよゥ
合宿中もチューしたし

973 名前:名無し行進曲 [2007/02/09(金) 21:10:24 ID:eGeGVfn/]
栄の定演いつですか?誰か教えて下さい。

974 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2007/02/09(金) 21:23:55 ID:LDBd/WH9]
狭山ヶ丘より松伏のほうが良かったです。
狭山ヶ丘、以前に比べて生徒の能力が落ちてますね・・・
生徒を芸術総合とかにとられてるのでしょうか。



975 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2007/02/09(金) 22:05:24 ID:LKxFEY6i]
松伏は吹奏楽部で出ていたわけではない。

976 名前:名無し行進曲 [2007/02/09(金) 22:15:57 ID:ewDtoLXg]
内部事情詳しすぎ

って内部告発?

不二家?

977 名前:名無し行進曲 [2007/02/09(金) 22:40:04 ID:91sreDJ6]
関係者乙

978 名前:名無し行進曲 [2007/02/09(金) 23:22:08 ID:kIImswRw]
次スレはこちらになります。

埼玉の高校★Part7
music6.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1170991787/l50

Part6が1000になってからPart7に書き込むようにして下さい。



979 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2007/02/09(金) 23:43:58 ID:yF5avJv+]
会場で、講師の人言ってジャン。

980 名前:名無し行進曲 [2007/02/10(土) 06:36:36 ID:/QCrx76p]
狭山ヶ丘ってイケメンいっぱいいるんですか??

981 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2007/02/10(土) 06:44:54 ID:VnrRV69T]
>>980
テメーで部活見学してみてこいよ


982 名前:名無し行進曲 [2007/02/10(土) 10:33:42 ID:VJKdTP1m]
>>975
それはどういうことですか??

983 名前:名無し行進曲 [2007/02/10(土) 12:17:39 ID:5LvNlyvJ]
おっおっ( ^ω^)おっおっ

984 名前:名無し行進曲 [2007/02/10(土) 15:19:24 ID:qGEW/KY/]
ヶ丘の話になるとすぐレス増えるね〜このスレ。

985 名前:名無し行進曲 [2007/02/10(土) 18:51:44 ID:AoEPlVnW]
それだけ注目度が高いんだろ

986 名前:名無し行進曲 [2007/02/10(土) 19:19:30 ID:eIVEERVl]
ハア?(゜д゜)

ガオカなんてど―でもいいんだよ


否と栄はどうよ?

987 名前:名無し行進曲 [2007/02/10(土) 20:24:38 ID:Mn/4+iek]
どうって?

988 名前:名無し行進曲 [2007/02/10(土) 20:50:56 ID:3cKb+YvO]
こうだよ



989 名前:名無し行進曲 [2007/02/10(土) 20:55:35 ID:amDULQyY]
次スレはこちらになります。

埼玉の高校★Part7
music6.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1170991787/l50

Part6が1000になってからPart7に書き込むようにして下さい。

990 名前:名無し行進曲 [2007/02/10(土) 21:18:57 ID:4KCF7DGe]
4日の感想もうありませんか?

991 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2007/02/10(土) 22:10:31 ID:/BPzXs2P]
>>982
音楽科ででていた。人数足りないから吹奏楽部から人を借りたんだとか。

>>990
課題曲を録画していて、退場させられていた方がいたな。

992 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2007/02/10(土) 22:24:21 ID:NED0Q/4A]
埼玉の皆さん相変わらず低能ぶりを晒し出してますね。

993 名前:名無し行進曲 [2007/02/10(土) 23:17:36 ID:cIysDXpV]
録画…。

994 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2007/02/11(日) 06:15:31 ID:lF1md2Qt]
994

995 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2007/02/11(日) 06:16:15 ID:lF1md2Qt]
995

996 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2007/02/11(日) 06:16:50 ID:lF1md2Qt]
996

997 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2007/02/11(日) 06:17:30 ID:lF1md2Qt]
997

998 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2007/02/11(日) 06:18:17 ID:lF1md2Qt]
998



999 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2007/02/11(日) 06:18:57 ID:lF1md2Qt]
999

1000 名前:名無し行進曲 [2007/02/11(日) 06:19:29 ID:BwhUwT83]
次スレ

埼玉の高校★Part7
music6.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1170991787/l50






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<172KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef