[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 09/14 03:16 / Filesize : 184 KB / Number-of Response : 1017
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【9984】ソフトバンクグループ【608】



1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/02/21(木) 12:54:12.15 ID:lwDWmz7Q.net]
ソフトバンクグループ
www.softbank.jp/corp/

ソフトバンク・ビジョン・ファンドおよびデルタ・ファンド事業
https://group.softbank/corp/business/svf/

1株当たり株主価値情報
www.softbank.jp/corp/irinfo/stock/stock_value/

※前スレ
【9984】ソフトバンクグループ【607】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/stockb/1549468578/

801 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/03/31(日) 18:42:59.33 .net]
>>739
どんだけばらまくんだよ
アマゾン券か珈琲券か悩むな 

802 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/03/31(日) 19:03:09.06 ID:zxp18DWA.net]
米国大型企業へ対策立てる部門を政府が作るんだってよ
これはここにとったらいいことなんか

803 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/03/31(日) 19:12:14.88 ID:aWF+dN4f.net]
>>789
乞食自演お疲れ様です
あちこちで書き込みすぎて招待コードが規制ワードになってるスレも多いですよ

804 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/03/31(日) 20:39:50.34 ID:Skfv8Bbr.net]
俺のことですか

805 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/03/31(日) 21:12:19.30 ID:oITpeCzD.net]
>>789
IDないじゃん

806 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/04/01(月) 08:36:30.04 ID:PiT5zV0z.net]
見えてきたホンダのMaaS戦略
https://www.itmedia.co.jp/business/articles/1904/01/news024.html

807 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/04/01(月) 08:52:21.79 ID:TPAfM00b.net]
エイプリルフール気配

808 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/04/01(月) 09:32:28.85 ID:vZx77/6i.net]
自動運転なんて裏通りで対向車とすれ違ったら溝に脱輪すっぞ

809 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/04/01(月) 09:32:47.42 ID:HFFPLVw4.net]
モネって会社は社会インフラ手がけるつもりなんだな
そりゃ一企業には手が余るわ



810 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/04/01(月) 09:34:58.62 ID:ueR13BCw.net]
モネって出資額が数億とか芋だろ
ただの株価対策キャンペーン

811 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/04/01(月) 09:35:11.88 ID:pS7igfha.net]
高速だけでも自動運転してくれると助かる。

812 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/04/01(月) 09:43:50.38 ID:vZx77/6i.net]
山道を含む一般道、高速を毎日100Km、365日を10年間、無事故無違反の実績があれば自動運転に乗ってもいい
まあ50年は無理やな

813 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/04/01(月) 10:08:47.73 ID:iynOkh43.net]
自転車が急に飛びだして来たらどうしようもないやろ

814 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/04/01(月) 10:28:36.09 ID:MHla3FG7.net]
歩行者は信号が赤でも渡るよ
まあ自動運転の事故多発で保険会社は大儲けできるから大賛成

江ノ島の信号なんて中韓の観光客がうじゃうじゃいてあれじゃ自動運転は無理やな

815 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/04/01(月) 10:49:51.52 ID:vvHjVGLU.net]
無事故になるから普及すると思ってるの?
乗り物でそんな理由で普及したものはない
便利だから普及するんだよ

816 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/04/01(月) 11:14:40.70 ID:ejOZ54Dj.net]
と、おバカさんが言っております

817 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/04/01(月) 11:36:56.94 ID:PiT5zV0z.net]
ソフトバンクGが5000億円の社債発行へ、野村など11社が引き受け
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2019-04-01/PP9DCK6S972801

818 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/04/01(月) 11:48:29.19 ID:diTXOV6+.net]
>>801
レコーダーあるから自転車が悪いで終わる話

819 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/04/01(月) 12:55:41.46 ID:rUKn2QIo.net]
>>805
借金して自社株買いする意味ないだろうw
馬鹿かw



820 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/04/01(月) 13:22:00.30 ID:RjxlLPRL.net]
これって悪材料なの?

821 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/04/01(月) 14:10:34.08 ID:ZabawxYP.net]
低金利環境下で社債発行しつつ自社株買いってのはよくある話
特に株主を大事にする米国企業に多いけど無意味なのかへぇ

822 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/04/01(月) 14:19:45.75 ID:NMqt26WX.net]
>>807
勉強しなおせ

823 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/04/01(月) 14:50:26.36 ID:5kDNkVNT.net]
これだけいんたーねっつが発達してるのに未だに人間があちこち話するために出向いてるんだからな
新都市みたいなのを作って自動運転車以外禁止みたいにするのがいいとおもうわ

824 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/04/01(月) 14:57:09.56 ID:5kDNkVNT.net]
金利が安いうちにある金集めとけってことなんやろね

825 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/04/01(月) 15:06:10.88 ID:XwtqAuLz.net]
これだけインターネットが発達してるのに、未だに日本の企業はFAXを使ってる。
ガラパゴスだよな。

826 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/04/01(月) 17:15:08.10 ID:LTzXPVXL.net]
>>630
お前バカだろ

827 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/04/01(月) 17:17:54.12 ID:RjxlLPRL.net]
PER6.1倍て割安なんかね?

828 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/04/01(月) 19:16:29.61 ID:NMqt26WX.net]
この会社は、PERで考えてはいけない

829 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/04/01(月) 19:18:54.73 ID:5kDNkVNT.net]
持ってる株の価値がきちんと株価に反映されればいいのだが



830 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/04/01(月) 19:21:46.16 ID:NPHE1GDx.net]
>>805
>同社では今年度、5月と9月を期限に合計7000億円の償還を予定している。
>ソフトバンクG広報担当の澤竹大輔氏によれば、今回の発行は個人向けで、
>調達資金は既発債の償還資金に充当する。

自転車操業ワロタwww

831 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/04/01(月) 19:25:03.48 ID:NMqt26WX.net]
株の時価評価はマーケットインパクトと租税公課も考えないといけないので、結構ディスカウント評価になる

一番問題なのはシナジー効果がまったく出ていないアリババ株式を売却できていないこと
ニケシュの置き土産がなければ目も当てられなかった

含み損だしてSVFに移管したクーパンを買いましたのも、ちょっと鈍ってきている気がする

832 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/04/01(月) 19:31:20.58 ID:NMqt26WX.net]
そういやぁ、自社株買い入ったから、来期予想は2円ぐらい増配予想になるのかな

833 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/04/01(月) 19:51:59.55 ID:IsHGW8ID.net]
金利安く借り換えになるなら良い良い

834 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/04/01(月) 20:10:57.11 ID:NDFseHcz.net]
社債の発行は悪材料ではないの?
誰か教えて、アタマのいい人

835 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/04/01(月) 20:16:33.98 ID:MUT8PPun.net]
社債→借金→悪って図式なんかな?
カバレッジとかファイナンスを勉強すれば誤解しないと思うんだが

836 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/04/01(月) 20:23:18.89 ID:NMqt26WX.net]
逆に今年、追加の社債発行ないなら7000億円償還、5000億円発行で社債残高2000億円減るわけだが
あとアリババ株転換社債の株式償還で減るはず

837 名前: [2019/04/01(月) 20:24:15.57 ID:4xIKF4Ql.net]
>>813
ほんとにもう。
流石30年ほどほとんど成長していない国だなw

アベノミクスw

838 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/04/01(月) 20:25:45.01 ID:NPHE1GDx.net]
>>822
償還するための金が無いから、新しく金集めて生き延びようとしてるだけ。
デフォルトになったらドボンw

839 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/04/01(月) 20:26:52.85 ID:5kDNkVNT.net]
>>822
簡単に考えるんだ
絶対勝てる株があるなら借金してでも買った方がいいだろ



840 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/04/01(月) 20:40:18.19 ID:4AVDSBpA.net]
自転車操業じゃんwwww
ヤバ過ぎw

841 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/04/01(月) 20:47:43.43 ID:7GWr7LmB.net]
ヤバすぎワロタw
株買わないでおこうっと。(買わないとは言っていない)

842 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/04/01(月) 21:51:29.32 ID:c+Bkb0ok.net]
自己株式取得で金使っちゃったから社債発行しますってのがアホじゃね?ってことでは?

843 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/04/01(月) 21:59:04.77 ID:XXZPKmbp.net]
キャッシュフローがあれば何も問題ないのに

844 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/04/01(月) 22:41:12.37 ID:xc+mNV/j.net]
だから、1000円台の時とある著名な占い師に『売らないが吉』
と出たと言ったじゃないか。(その時は嘲笑されたもんだけど)
で、この間もう一度占ってもらったところ『売らないが大吉』
とのこと・・・空虚で根拠の無い売り煽りには騙されちゃいけない。

845 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/04/01(月) 23:21:50.06 ID:m85uNyhq.net]
おい金欠会社かよやべーな

846 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/04/01(月) 23:32:45.01 ID:ncGlKFJV.net]
おまいらも金欠やよが

847 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/04/02(火) 00:13:38.02 ID:VcxOqtHd.net]
ADR↑だから悪材料でもないんかな

848 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/04/02(火) 01:01:26.93 ID:8zVP//gY.net]
5000億借り入れしつつ5000億自社株買いして消却すると
財務指標が改善するし配当に回す資本コストは減る
また、資本コストは税引き後だけど借り入れ利息は営業外費用で節税できてお得なのだが
如何せんここは配当金479億3800万円しか払っていない

5000億自社株買いで7.5%消却できたとして浮く資本コストは36億
借り入れ5000億の金利1%なら増える利息は50億、1.5%なら75億(ただし節税できる)

849 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/04/02(火) 06:44:40.90 ID:oWWGt3MF.net]
金を借りに来る友人はもはや友人ではない
金を借りに来る親戚はもはや親戚ではない
切った方が良い



850 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/04/02(火) 08:35:23.99 ID:Pze+xbgP.net]
リフト株急落、IPO後続するスタートアップには気がかりな前例に
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2019-04-01/PPARKO6K50XS01

851 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/04/02(火) 08:35:57.04 ID:CPb3DOBU.net]
社債で激下げかぁ

852 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/04/02(火) 08:51:44.44 ID:H0xaNhrp.net]
社債の返還に社債って

853 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/04/02(火) 09:03:57.44 ID:nd2ZfRsf.net]
相変わらず豪快な借金するなあw
どうせなら2兆円位借金すればいいのに。

854 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/04/02(火) 09:10:29.21 ID:/mQGitL6.net]
ペテン禿げwww

855 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/04/02(火) 09:43:12.76 ID:H0xaNhrp.net]
自転車操業なのに下がらないって
凄いよな

856 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/04/02(火) 10:15:01.45 ID:idGsg7Ym.net]
10900て何かあったっけ?

857 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/04/02(火) 10:28:37.24 ID:Pze+xbgP.net]
チャートに沿ってただけ

858 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/04/02(火) 10:29:33.92 ID:kjzMLb/p.net]
ここも限界が見えてるな

859 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/04/02(火) 10:30:41.22 ID:4lg0PaDF.net]
窓埋めた



860 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/04/02(火) 10:31:27.19 ID:Pze+xbgP.net]
転換線、基準線下抜け

861 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/04/02(火) 10:43:06.53 ID:XPFcgbfC.net]
ぎいいいいいやあああああああああああ(>_<)

862 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/04/02(火) 10:44:25.96 ID:B8ea/lw2.net]
海外紙によると投資事業の要職にあるアロック・サーマが辞任するらしい
以前PIFの弁護人からニケシュ・アローラとともに背信行為を疑われていたし仕方ないか・・・
投資事業はラジーブ・ミスラがいれば問題ないだろう

863 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/04/02(火) 10:49:05.48 ID:CPb3DOBU.net]
上がると思ってた奴らがおめでたいよホント

864 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/04/02(火) 11:34:23.14 ID:ivf3PkQA.net]
>>841
担保が株なのに埋まらなければ、高騰して終わるだろ

865 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/04/02(火) 11:55:18.28 ID:m2phlwTf.net]
株がやすすぎると言いながらコレかよ
ふざけんなと

866 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/04/02(火) 12:20:34.63 ID:N1DY0P4H.net]
【ローン地獄】ソフトバンク、5000億円の社債発行へ 目的は借金の返済に当てるため
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1554153645/

867 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/04/02(火) 12:28:48.11 ID:mQZ3dH0/.net]
今日爆益だけど出来高を占める割合が多すぎてお電話かかってきそうで心配

868 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/04/02(火) 12:42:40.88 ID:kQD3z6ZN.net]
社債以上の利回りで利益出してれば、借りた方が得

869 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/04/02(火) 12:48:38.28 ID:kTPCM6j2.net]
やっぱ非上場化、MBOした方がいいんじゃないの?



870 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/04/02(火) 12:56:42.52 ID:mQZ3dH0/.net]
非上場化無理でしょ

871 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/04/02(火) 12:58:05.90 ID:oWWGt3MF.net]
借金を借金で返すダメおやじ

872 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/04/02(火) 14:54:23.93 ID:Bg2HZel3.net]
ソフバン以外にも設けられる株は沢山あるんやで

873 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/04/02(火) 14:57:19.20 ID:Bg2HZel3.net]
キャッシュは全部債権者へ
株主には総還元性向たったの5%・・

874 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/04/02(火) 14:59:02.26 ID:Bg2HZel3.net]
ソフバン買うなら債権買った方が儲かるだろう

875 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/04/02(火) 15:03:52.45 ID:swWmTIPh.net]
人を傷つけるモノが三つある。悩み、いさかい、空の財布だ。その内、空の財布が最も人を傷つける。

ユダヤ人の教えや

876 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/04/02(火) 15:28:45.91 ID:svllP+5/.net]
今日の動き見てると
社債発行が悪材料なのかどうなのか
判断しかねる、って感じだな

877 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/04/02(火) 16:08:40.84 ID:3LJlAXUA.net]
社債発行は中立というか、残り2000億円はどうするの?

878 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/04/02(火) 16:21:40.77 ID:nd2ZfRsf.net]
リーマンショック級の金融危機来たらどうなるんだ?
10年前のソフトバンクよりヤバそうだけど。

879 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/04/02(火) 16:33:48.44 ID:B8ea/lw2.net]
これからは金融危機や財務不安よりも投資先が期待通り成長できるかどうかのほうが心配だな
weworkやByteDance(TikTok)へ数百億ドル評価で数十億ドル投じたことを疑問視するメディアは多い



880 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/04/02(火) 16:42:23.15 ID:3LJlAXUA.net]
>>867
SBGのやり方は正しいけど、さすがに大盤振る舞いすぎるよね
時間との戦いの感じも強い

881 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/04/02(火) 16:44:03.71 ID:3LJlAXUA.net]
勝者総取りを狙っているのはわかるんだけど

882 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/04/02(火) 16:49:46.77 ID:tXed5Nen0.net]
別に全勝しなくていいからな。

投資先の全部が成功するわけない。

883 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/04/02(火) 16:56:28.06 ID:KLFnAAY5.net]
低利息で銀行が金貸してくれないから社債なんだろ?

884 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/04/02(火) 17:24:06.26 ID:w6Zj7OV3.net]
今後社債の償還期日が来る度に、新規社債発行したり、PayPay株式会社の株売り出したりするんだろ?

でも、誰か買ってくれるのか?

885 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/04/02(火) 17:42:02.42 ID:d07vs2XJ.net]
https://heisei.yahoo.co.jp/interview/4.html

886 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/04/02(火) 19:34:54.60 ID:m+Kx0qnc.net]
>>841
銀行が貸してくれるならな

887 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/04/02(火) 19:44:53.01 ID:B8ea/lw2.net]
円建て社債を見ると2022年までに約2兆借り換える必要がある
いまは自己資本への算入を気にする必要がないので劣後債の8500億は普通社債にするのだろうか?
利回りが半分に減ると年100億負担が減る

社債情報
https://group.softbank/corp/irinfo/stock/bond/

第45回無担保普通社債 2019年05月30日 1.450% 3,000億
第46回無担保普通社債 2019年09月12日 1.260% 4,000億
第47回無担保普通社債 2020年06月18日 1.360% 1,000億
第44回無担保普通社債 2020年11月27日 1.689%  500億
第48回無担保普通社債 2022年12月09日 2.130% 3,700億
第49回無担保普通社債 2023年04月20日 1.940%  200億
第50回無担保普通社債 2026年04月20日 2.480%  300億

第1回劣後特約付無担保社債 2021年 12月17日 2.500% 4,000億
第2回劣後特約付無担保社債 2022年 02月09日 2.500% 4,500億

888 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/04/02(火) 20:30:32.76 ID:kuB0ZCqW.net]
ソフバンの信用回復してからやりゃいいのに
300も暴落して手立てなし
ハリボテのハッタリがどこまで通用?
自転車操業ゆっくり見物するわ

889 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/04/02(火) 20:44:07.84 ID:OB0s862Y.net]
親のところに証券会社から連絡がきて今週会うことになってるみたい
前回の連絡は9434IPOの時・・・



890 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/04/02(火) 21:34:16.09 ID:oWWGt3MF.net]
>>877
売れないIPOから今度はジャンク債押し売り
オレオレ詐欺みたい

891 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/04/02(火) 22:16:29.52 ID:+yMF/F2R.net]
バルクセールか

892 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/04/02(火) 23:19:05.63 ID:ENcv99tW.net]
将来性なし
したがって1円

893 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/04/02(火) 23:56:27.78 ID:d8iY36ld.net]
前回は個人の応募が殺到しすぎて、急遽、社債の発行額を追加したんだよね。今回もそうなる可能性大。

894 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/04/03(水) 00:03:29.62 ID:aDNWkuCD.net]
>>875
円建ての個人向け社債は、ドル建て機関投資家向け社債より利回りが5%くらい低いな
証券会社が債券販売手数料ぼりすぎだし
利回りより手数料のほうが高いとか舐められすぎやろw

895 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/04/03(水) 00:20:37.35 ID:nQ9hA9g7.net]
いまアベマTVで報ステ見てるが
令和の件でなんで稲田朋美とか萩生田のインタビュー放送すんねんな
気持ち悪い

896 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/04/03(水) 00:31:58.59 ID:urRJpl4q.net]
自前の証券会社作ってそこを主幹事にすればいいのに
足ばかり引っ張るSBIは切り捨てろ

897 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/04/03(水) 00:48:31.87 ID:2LlVaSOp.net]
メガバンですら社債発行に他社系列の主幹事を混ぜる理由を勉強しような?

898 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/04/03(水) 01:05:37.29 ID:urRJpl4q.net]
高利回りで引く手あまたなのだから
よそのハイエナ証券会社に扱わせず
ソフバン系証券会社でしか買えないようにすればいいじゃん
そのほうが客も増える

899 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/04/03(水) 01:06:04.41 ID:uiUtVFky.net]
社債発行は、結局、自転車操業ってことなのか?



900 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/04/03(水) 02:57:16.72 ID:j9fs49kx.net]
結局スプリントはどうなるのか?






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<184KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef