[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 04/05 01:14 / Filesize : 225 KB / Number-of Response : 1013
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【2160】ジーエヌアイグループ 新医療保険収載 003



1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/03/18(土) 15:15:34.88 ID:fchEKcoH.net]
米国・中国・日本を拠点として創薬活動する
ジーエヌアイグループ

新薬の開発から製造(自社工場)を保有し
中国28州全国区に自社の販売営業員を配置

☆販売商品

◎特発性肺線維症 治療薬
 成分 「ピルフェニドン」
 商品名 日本名「アイスーリュイ」
     中国名「艾思瑞」

中国全土に放映された「艾思瑞」と「生産工場」動画
v.youku.com/v_show/id_XNjk4Nzk1OTY4.html
コピペして再生
 
・国民基本医療保険
・労災保険
・出産医薬目録
 薬品分類「乙850番」に収載登録(2017年)

☆研究開発

◎急性前骨髄球性白血病 治療薬
 商品名 「タミバロテン」(アムノレイク)
 2017年承認予定 販売予定

◎間質性肺疾患(CTD-ILD)(アイスーリュイの適応拡大)
 2017年 第2四半期 臨床3相開始予定

◎放射線性肺炎(RP)
 第3相臨床試験前のパイロット試験中

◎糖尿病腎症治療(アイスーリュイの適応拡大)
 2017年 第2四半期 臨床2相開始予定
 
◎肝線維症 F351
 中国
 2015年6月 臨床2相開始 
 2017年度  臨床2相終了予定

 米国
 2017年上半期 治験許可申請予定

◎急性肝不全、慢性肝不全急性化(ACLF)治療薬
 カスパーゼ阻害剤 ジ・ペプチド化合物
 2011年 治験許可申請済

◎フォーム状外用薬
 酪酸ヒドロコルチゾンは湿疹や乾癬、
 接触性皮膚炎等の医薬品
 中国で初めての温度により制御されるフォーム状製剤
 2015年12月 治験許可申請済

◎日本の東光薬品工業と販売提携を発表
 中国国家食品薬品監督管理総局に製品登録を完了
 成人及び子供用の冷却シートの中国での
 輸入販売の開始
 東光薬品工業で製造された高品質なヘルスケア製品
 や医療機器にも取り扱い範囲を拡大する予定

◎ネイチャードットコム 掲載
 2017年 3相開始予定の間質性肺疾患(CTD-ILD)
 のピルフェニドン(アイスーリュイ)が掲載される
(ピルフェニドンを摂取した患者群の生存率は90%であった)

701 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/03/25(土) 15:51:08.01 ID:9zpZ4ZaZ.net]
各省の決定IR で1000円乗っけて来るんじゃないかな
タイミング良く売上予想やら治験順調IR 出たら1500〜はいくと思います
とにかく順調に進んで欲しいですね

702 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/03/25(土) 16:24:50.26 ID:Z9kQnSmY.net]
>>588 アリガトー 冗長になるけど補足しますね

>●中国での直販体制の理由は何ですか?
>  販売についてはそのまま委託しておいたほうが良かったのでは?
>
>  流通が沢山入ると高くなる。中国政府が薬価高騰を防ぐ為のプロセス。
>  直販によって売上が減るのは通例だが逆に増えた。
>  これはアイスーリュイの潜在的ニーズ(需要)は間違いなくあるという事。
>  また「今後2年間は大きな売り上げ収益を見込んでいる」
>  その根拠は過去の同類(希少・競合無)の疾患病薬の凡例の事実がある。

2票制ですよね

「直販チームには、常に高い目標を提示している。
 代理店に対しては、そこまでできない。
 売上動向は常に細かく把握している。問題があればすぐに対処する。

 予想以上に直販体制が成功した時に、保険収載が決まってタイミングがよかった。」

>●F351(肝線維症治験)について
>
> 世界中を見渡しても肝線維症の確立された治療法はない。
>  2相の有効性、安全性を示せれば画期的なことだ。
>  患者数はかなり巨大であり、世界中の人口の10%が発症する
> 数字もある。 明るい未来が待っている。

別の質問で
「繊維症の進行を止めるだけでなく、症状の『改善』にはならないのか?」
ってゆーのがあったんだけど
「動物実験では『改善』の例も見られた。2相でヒトでもそーなれば」

>●ジェネリック品は同じように申請して承認を得るのか。
>
>  申請、承認を得る必要がある。長い時間がかかる。
>  北京コンチ(当社)も実際申請しているが、この2年間動きがない。
>  色んな噂、情報が入ると思うが、経営戦略上当社もあまり
> コメントできない。様々な戦略を考えている。

「どっちにしてもアイスーは1.1類だから、その後の入札でも有利。」

703 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/03/25(土) 16:31:38.84 ID:8T/2ytsv.net]
もっと吊り上げてくるとおもいますけどね

704 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/03/25(土) 16:36:27.14 ID:iFEupZZ1.net]
黒字になれば年金、投信が買うし、東一にいけば日銀まで買ってくるんだから、気長に待とうよ

705 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/03/25(土) 16:53:04.02 ID:Z9kQnSmY.net]
そそ 東京五輪は昼間から観戦 これが目標w
そのために枚数持ってないとね

706 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/03/25(土) 17:06:51.82 ID:moDxKByO.net]
最終的には5桁中盤いくと思ってるけど、暫くは600-800に留まるのかねぇ。別に急いで無いからいいんだけど。

707 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/03/25(土) 17:14:46.62 ID:V+bBi+UP.net]
今どれだけ買い増せるかが重要

708 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/03/25(土) 17:22:34.17 ID:uhBmiHTl.net]
NY市場が下がってきたし、週明けは売りを仕掛けられるんじゃないかな

709 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/03/25(土) 17:45:15.03 ID:9zpZ4ZaZ.net]
地合悪いか、あんまり下げずに乗り越えて欲しいな〜



710 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/03/25(土) 17:45:34.42 ID:xWEIsFvl.net]
株価5桁つまり時価総額1兆越えって年間の営業利益500億くらい。直販で利益率いいからって大甘に甘えて1000億の売上か。
まぁ数年はかかるよ。高々100円200円の上下で騒ぐなら他触るか恩株にして放置がいいと思うよ

711 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/03/25(土) 17:50:50.15 ID:moDxKByO.net]
>>710
いや、別に騒いでないけど、思ったより遅いなと。でもそんなもんだよね。
100円代半ばから集めてるから、そんな焦ってはないんだ。

712 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/03/25(土) 17:57:46.18 ID:7Lyw4gWk.net]
マザーズなのにってのが本音だね
ストップ高ありうる燃料投下されてマイ転と言う

注目させたくない何かが動いている

713 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/03/25(土) 18:03:14.73 ID:Z9kQnSmY.net]
>>708 ダウ下げNASDAQ上げ どっちかとゆーとヨクナイですよねぇ

オバマケア否定・トランプケア導入に失敗 政権に大打撃
そーだと思いますよぉ

大統領令乱発 でも、移民関連は司法が待ったをかけた
医療保険制度も立法の前に共和党が待ったをかけた

当選したことは格差による民主主義の結果だと思うけど
独善を許さないのも、キチンと民主主義が働いてると思う...

でも、べつに新FDA長官のこれが否定されたワケじゃないんでしょ?
ttp://jp.reuters.com/article/usa-health-fda-gottlieb-idJPKBN16H2QD?feedType=RSS&feedName=topNews&utm_source=dlvr.it&utm_medium=twitter

714 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/03/25(土) 18:08:36.17 ID:xWEIsFvl.net]
いやS高級ではないんだけどね
既に1省承認された時点で次々来るのは想像出来ていたし、F351も順調だとみんな思っていた。つまりほとんど折り込まれてたと思うよ。
今の時価総額が大体700億。これは営業利益20億位は最低欲しいけど今年は難しいでしょ。思惑先行でスグに上がってほしいのも分かるけど、業績伴ってゆっくり上がってほしいわ

715 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/03/25(土) 18:12:40.07 ID:iFEupZZ1.net]
1000億の売上って浸透率1%で16億なら浸透率62.5%だな
確かに時間かかりそう…

716 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/03/25(土) 18:22:17.04 ID:Z9kQnSmY.net]
保険なしの前提で、ピーク時5%って予想してましたからねぇ グニが

今、F647(CTD−ILD)に自信を持ってるみたいなこと言ってるけど
適応拡大も数年先だから、時間はかかりますよね...

GNI-Gは今すぐ何も実現できないから、オワコンだw

717 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/03/25(土) 18:22:31.96 ID:moDxKByO.net]
今迄アイス飲んでた患者数がたった2,000〜3,000だったって、つくづく凄いと思うよねー。
中国人が2,000〜3,000人飲んでる薬の売り上げだけで、この会社あれだけのパイプライン抱えて、製版開発やって、あやうく黒字寸前まできてたんだよねー。w
もうこれからは伸びるしかないよねー。頑張ってほしい。

718 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/03/25(土) 18:22:58.84 ID:9zpZ4ZaZ.net]
夢株には違わないでしょ?
まだしばらく握っとくわ

719 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/03/25(土) 18:40:37.04 ID:TZtpXizg.net]
2000人で13億円だから1人辺り60万くらいか
251×6×365で55万。つまり現在は6錠がメイン。
基本的に患者の様子を見て18錠が推奨だから伸びてないね。それが金銭的な問題か副作用の問題かはわからないけど18錠メインになればボロ儲けできるね



720 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/03/25(土) 18:48:34.23 ID:moDxKByO.net]
>>719
総会ではお金の問題で規定量飲めていなかったり、途中でやめちゃう人がいるって言ってたよ。
難病患うだけでも大変なのに、薬も規定量飲めないなんて、かわいそうすぎるよね。

721 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/03/25(土) 19:03:17.47 ID:TZtpXizg.net]
>>720
うん。
ただ、IPFの患者のブログとか見たらやっぱ副作用がキツイらしいんだ。だから医者も積極的には薦めない。
俺は素人だからどれくらいの人が18錠飲むことができるかわからない。
アイスーリュイしか選択肢が無いから飲まざるをえないと思うけど。

あと、2000人が毎日6錠しか飲めてないという分析は我ながら正しいと思った。この2000人の中に富裕層がどれだけいると思う?
多分1%くらいだろう。富裕層だけがかかる病気じゃない。
中間層や貧困層がやっとの思いで最小用量の6錠(年間55万)を手に入れたんじゃないかな。
そう考えるとここから半年でもかなり売り上げ伸びる。
GNIが「著しく増える」というのも誇張ではない。

722 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/03/25(土) 19:15:30.49 ID:iFEupZZ1.net]
55万払ってたのが11万になるんだもんな

723 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/03/25(土) 19:21:23.85 ID:CDjhBB2n.net]
アイスーより副作用がない薬があればいいのにな!

724 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/03/25(土) 19:30:20.45 ID:TZtpXizg.net]
>>723
あるんだよなぁw

725 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/03/25(土) 19:32:49.72 ID:CDjhBB2n.net]
>>724
えっそんなすごい薬が!
一体どこが作ってるのか……?

726 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/03/25(土) 19:42:25.25 ID:moDxKByO.net]
>>724
副作用少ないって言っても、どうせ薬効も薄くなっちゃうんでしょう?それなら元も子もないよね。

727 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/03/25(土) 19:43:09.92 ID:A3cIf/T0.net]
今は亡きバイオの代名詞、そーせい帝国グループに決まっとる!

728 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/03/25(土) 19:47:28.41 ID:TZtpXizg.net]
>>725
ジーなんとかっていう会社で中国人が社長らしいぞ
>>726
聞いた話だと薬効も10倍らしい・・

729 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/03/25(土) 19:50:36.83 ID:ZXE4sJLV.net]
そう、F351ならね



730 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/03/25(土) 20:00:17.67 ID:raBG2hDi.net]
米国統計で中国の患者数は50万人 1%で5000人
現在、2000人を超える程度。病院の治療代金で70万とか
ヤフーであったけどGNIで65万位で出してるのかね。

731 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/03/25(土) 20:06:10.61 ID:Y6kQ4xDw.net]
アホ板みたいになってきて魅力が薄れてきたから恐らく下がっていくどー
そろそろ落下準備しておけ

732 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/03/25(土) 20:10:17.52 ID:raBG2hDi.net]
落下準備OKだよ。
余力も増やしたし買い増すぞー

733 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/03/25(土) 20:16:51.99 ID:raBG2hDi.net]
しかしなんだね、先進国の売上ピークって20%らしいが
中国は収載で競合薬がない場合は50%のシェアも可能って
あるらしいね。確かに肺線維症にはピルフェニドンしか
ないもんな。
1%で32.5億円
5%で162億円
ピークの20%で650億円
中国収載で競合薬なしの50%で1625億円
5年後には650億〜1625億円か。

734 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/03/25(土) 20:17:37.80 ID:A3cIf/T0.net]
>>731
それだけ注目されて、新規も増えた証拠でしょ
人気のない銘柄はホント悲惨だよ

735 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/03/25(土) 20:17:55.34 ID:TZtpXizg.net]
>>733
50%のソースは?

736 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/03/25(土) 20:26:02.27 ID:raBG2hDi.net]
>>735
1類新薬が国家保険収載になればこの領域で50%のシェアを獲得
ttp://www.jlszyy.com/hot/HTb1x60330n442783754XH.html
医保目録7年末調整の所に書いてある

737 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/03/25(土) 20:34:01.89 ID:raBG2hDi.net]
1年間で60万円として自己負担12万円
中国はたしか1ヶ月事に清算だっけ?
月の負担は1万円か。これじゃどんな層でも
払えるね

738 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/03/25(土) 20:37:29.45 ID:qkrYtdKP.net]
>>689
それまでに唸るほど騰がっていればね。
時価総額からはまだまだでしょう。

739 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/03/25(土) 20:41:52.46 ID:TZtpXizg.net]
>>736
へぇ。50パーだと3000億くらいいくぞwさすがにありえんと思うわw

>10ヵ国400人以上の呼吸器科医を対象に新たに実施された調査において、
呼吸器科医の88%が特発性肺線維症(IPF)の診断の遅延が患者にマイナスの影響を及ぼすと考えていることが判明しました。
79%が診断遅延により疾患の進行を抑制する治療の開始が遅れると述べています。

> IPFの診断は困難で、一連の特異的な診断検査を必要

IPFの診断は困難らしい。50%は厳しいのでは・・



740 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/03/25(土) 20:44:10.79 ID:tcn5dnc5.net]
豊かで圧倒的な金運力、

そして聡明で輝かしく、健康的でいつまでも美しく、

人間関係で困ることもない生活を過ごせる。

日本で最も強力なパワーストーンを手に入れて、
願望が叶えられるならばあなたはどう活かしますか?

https://www.youtube.com/watch?v=85Y55BF2U3Y

6807.teacup.com/noroikingdom/bbs

noroi.top/noroi.top.product.html

741 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/03/25(土) 20:49:11.00 ID:raBG2hDi.net]
www.jlszyy.com/hot/HTb1x60330n442783754XH.html
これは適当に書いてるの?過去の例もあったからでは?
特別煽った表記ではないけど収載されればこんなに売り上げが
上がるという話しだし。3000億って1%で60億とか?

742 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/03/25(土) 20:54:36.97 ID:TZtpXizg.net]
>>741
1人あたり平均12錠だとすればそれくらい行くね

743 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/03/25(土) 21:01:19.11 ID:raBG2hDi.net]
IPFのピルフェニドン使用容量見るとすぐに最高の1800r投与
だよね。ほとんどが最高投与量じゃん。
ということは1%60億円 5%300億円 ピークの20%で1200億円
中国の50%で3000億円か。甲子園並みの工場敷地も確保か。

744 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/03/25(土) 21:03:23.25 ID:Rx5JJRdi.net]
>>731
それな

745 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/03/25(土) 21:21:51.21 ID:LFWAJ1rJm]
こうやって皮算用してるときが楽しいなw

746 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/03/25(土) 21:06:50.11 ID:eGJ8ZkBJ.net]
ここは社長が中国人ということもあって、中国政府が後押ししてる感じだな
中国に競合する薬が無いんだから、肺繊維化の患者は皆が使用することになるだろう

747 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/03/25(土) 21:14:20.71 ID:raBG2hDi.net]
あとさ、総会で「薬の供給」が間に合うのか?という
株主の質問に米国統計で50万人の内、2000人〜3000人、
で200倍うんぬんという「200倍」とルオから言った言葉は
現在のシェアから保険適用で200倍の患者を獲得できる
と考えてるんじゃない?
それだと2000人の200倍で4万人
4万人×100万円で400億円か

748 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/03/25(土) 21:26:04.99 ID:eGJ8ZkBJ.net]
55万人の患者の皆が使うことになるだろ
他に薬が無いやからw
空気汚染が酷いから患者が増加するだろうしな

749 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/03/25(土) 21:27:27.75 ID:TZtpXizg.net]
>>747
2000人の200倍は40万人だよ



750 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/03/25(土) 21:28:44.96 ID:raBG2hDi.net]
そうか実際どの位売れるかわからんね

751 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/03/25(土) 21:35:10.99 ID:TZtpXizg.net]
>>748
医薬品のシェアは一般的にはピークで20%と言われてるよ。

752 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/03/25(土) 21:36:13.69 ID:raBG2hDi.net]
でも50%のソース元って「毎日経済新聞」なんだよな

753 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/03/25(土) 21:38:43.22 ID:raBG2hDi.net]
競合薬があるなら20%か?
競合薬なしなら無限か?
ピレスパ日本は30%いってるし来期も増益だし
ピークより上いってるよな

754 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/03/25(土) 21:47:41.36 ID:eeMsAFbN.net]
50万人が想定患者として実際に病院で診察してもらってる人が何パーセント居るかが重要

755 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/03/25(土) 21:53:17.03 ID:raBG2hDi.net]
現在確定してる情報は

米国統計で50万人の内、2000人〜3000人で13億円の現金客のみ。

これを元に今後、保険収載された後の売上の推移とピーク時の
売上を答えなさい。

756 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/03/25(土) 22:00:45.33 ID:eGJ8ZkBJ.net]
GNIの薬を使用しないと死んでしまうから使用するしかないだろ
他の方法は無い

757 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/03/25(土) 22:01:43.47 ID:eeMsAFbN.net]
>>755
来年なったらイヤでも分かるわww

758 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/03/25(土) 22:05:53.72 ID:eeMsAFbN.net]
>>756
残念ながらアイス服用してもこの病気は治らんのだわ

759 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/03/25(土) 22:16:46.38 ID:moDxKByO.net]
>>758
羅漢しても治療しない病気もあるだろうけど、肺の病気は苦しいからね。少しでも楽になるために薬あったら欲しいよね。



760 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/03/25(土) 22:19:43.03 ID:cc+H2Is6.net]
この薬の凄いのは治さない事って誰かが言ってた

761 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/03/25(土) 22:25:58.39 ID:raBG2hDi.net]
米国が1回目のピルフェニドンの新薬承認を否決した話しで
結局、2回目に承認したんだけどその話しで
1回目に承認してたら15万人が延命できてたという
FDAへの不満を書いてたニュースあったね。
1回目から2回目の期間に15万人が死亡という事。
ピルフェニドンを1回目で承認しなかった責任は重いとか。
これを中国にあてはめれば結構な需要あるかもね

762 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/03/25(土) 22:27:03.09 ID:eGJ8ZkBJ.net]
進行を抑えるだけにしても他に治療法が無い以上、ここの薬を使用するしかない

763 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/03/25(土) 22:29:52.30 ID:rx7yd/42.net]
話聞いてるだけでも製薬ってのはえげつないな
これから俺たちは中国人の命を糧に金を得るのか

764 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/03/25(土) 22:33:53.13 ID:UZ+wq/b1.net]
こうやって、何パーセント取れたら、とか計算している時のが上がる。
現実的に、この分だとシェア5パーセントもとれそうもない、とかわかってくると下がる。
でもしばらくはこうして楽しめるし、時価総額1000億は安定して超えておきたいね

765 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/03/25(土) 22:36:40.56 ID:LO/dnX+N.net]
>>763
助かる人が増えるってことだろ

766 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/03/25(土) 23:03:51.65 ID:z0h+kxyx.net]
人助けに投資する訳だからね

767 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/03/25(土) 23:04:00.26 ID:mbldddrP.net]
>>764
実績伴えば別だったりするけど既に50%とか出はじめてるのはよくない雰囲気だね。

768 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/03/25(土) 23:59:51.16 ID:M9weRidsl]
なんだかここがものすごい有望株なんて、ホルダー以外誰も信じていないように思うけど、なんでだろう。
オレか狂ってるんじゃないかって気がするくらい。

769 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/03/26(日) 00:03:50.45 ID:jY+meW2Q.net]
>>763
えげつなくないでしょ。



770 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/03/26(日) 00:08:50.01 ID:/3Yq3HlC.net]
社長の反応を見るに少なくとも当初の目標の10%はいけると確信してるだろうから今が割安なのは変わりないね
個人的にはピークで20%から30%の間くらいかなって気がしてる

771 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/03/26(日) 01:13:41.00 ID:8k7bWzsL.net]
極論を言えば投資しなかったら中国人死ぬのだが
俺たち儲かる 中国人生きる 皆幸せ

772 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/03/26(日) 04:42:10.04 ID:6Uo3Wclf.net]
そうだよな
投資の社会的意義は一応あるよ
まー、金は必要なのできれい事言うのはヤボだが
そんなら寄付しろとか言われるし

773 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/03/26(日) 08:55:01.12 ID:xcY+ZmQh.net]
>>771
インディアンかな?

774 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/03/26(日) 09:25:30.33 ID:Y/JMJh2Q.net]
そう
インディアン 嘘つかない

775 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/03/26(日) 10:21:24.21 ID:8cL9vJn1.net]
豊かで圧倒的な金運力、

そして聡明で輝かしく、健康的でいつまでも美しく、

人間関係で困ることもない、

日本で最も強力なパワーストーンを手に入れて、
願望が叶えられるならばあなたはどう活かしますか?

https://www.youtube.com/watch?v=WzqTe4MFlsU

6807.teacup.com/noroikingdom/bbs

noroi.top/noroi.top.product.html

776 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/03/26(日) 10:31:15.09 ID:O1GkKIVO.net]
中国人「患者の命を人質にクソ高い薬を売りつけて日本人が儲けてやがるぞ!!もっと安くしろ!!」

777 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/03/26(日) 10:42:44.69 ID:6dfVCw/B.net]
2013年のインターセプト社

米国「NASH」の2相良好で株価が急上昇
時価総額1400億円が6800億円の6倍超え(1週間で)
しかし後から深刻な副作用懸念で下落・・・
それほど肝臓分野はエキサイトしている。
ここのF351の肝臓線維症も2相が良好なら
あれ、何か時価総額も2相終了に近ずいて
ここも1400億円になるじゃん。そして2相終了で
6800億円になると思うよ。
偶然?

778 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/03/26(日) 10:43:20.34 ID:6dfVCw/B.net]
↑ソース
jp.wsj.com/articles/SB10001424052702303365404579321763179175296

779 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/03/26(日) 11:48:13.75 ID:R5zVWdwe.net]
短期組が居なくなって寂しくなったな

このままいけばマシマシ解除まであと7営業日くらいか



780 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/03/26(日) 12:07:56.74 ID:/zCaFZJ0.net]
>>776
不思議なものですねぇ...ほんの数ヶ月前までは
日本人「中国人が日本人を財布にしている詐欺会社」だったんですけどぉ

781 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/03/26(日) 12:23:01.78 ID:OMTEIrUA.net]
中国人社長も大株主だから大儲けしてるぞ
つーかシナ人もこの株買えるようにしろよー

782 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/03/26(日) 12:43:10.07 ID:k6qMwMXd.net]
>>781
買えないの?

783 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/03/26(日) 12:54:29.03 ID:TLBCo7h9.net]
個人は買えない、機関だけ

784 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/03/26(日) 13:12:56.59 ID:/zCaFZJ0.net]
そー言えば昔、「中国投資有限組合第○号」←すごくテキトー
みたいなのが3つ4つ大株主に名を連ねてた気がする...
F647(IPF)が新薬承認されて、30円から215円に暴騰した翌年
いっせーに消えていったけど...

資料捨てちゃって確認できないから、あやふやな記憶ぅ
間違ってたらてーせーして下さい

785 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/03/26(日) 13:20:44.64 ID:LO7jHacV.net]
>>777
二の舞にはならんのじゃない
その前例は知ってるだろうし

786 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/03/26(日) 14:24:23.74 ID:OMTEIrUA.net]
777倍になれ
7倍でもいいw

787 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/03/26(日) 16:50:25.08 ID:CgtSGxYN.net]
贅沢言い過ぎ

今月中に1.7倍になって下さい。

788 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/03/26(日) 18:14:24.40 ID:PtnACo8X.net]
とりあえず今週は回転週間やな

789 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/03/26(日) 18:34:51.58 ID:dV3sTkfI.net]
>>784
二桁のときに私も保有してましたが確かにその様な名前の株主が記載されていたのを覚えてます。



790 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/03/26(日) 18:45:32.28 ID:ZmNO+Tez.net]
1000円まってる

791 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/03/26(日) 18:54:09.40 ID:jY+meW2Q.net]
>>789
今は持っていないのですか?

792 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/03/26(日) 18:54:38.68 ID:S2/z/TGO.net]
>>777
時価総額6800億円てw
株価にして@5963円
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

793 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/03/26(日) 19:18:08.85 ID:NVjj8pM+.net]
アイスの売り上げによっては有り得るだろう

794 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/03/26(日) 19:18:49.67 ID:NVjj8pM+.net]
そーせい、ぺぷちの売上みてみ

795 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/03/26(日) 19:25:39.72 ID:S2/z/TGO.net]
俺らとうとう富豪の仲間入りなのか…

796 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/03/26(日) 19:27:16.02 ID:yLgto/ki.net]
とりあえず増担保が解除されれば値動き軽くなるかな?最近の株価の推移でいけば来週にも解除

797 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/03/26(日) 19:29:21.31 ID:0n2U7rie.net]
そーせいもペプチも参考にならない
開発、自社販売で年間100億売り上げそうとか前列がない
正直5桁もあるんじゃねえかな

798 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/03/26(日) 19:29:48.51 ID:yLgto/ki.net]
あとは、2Q決算発表(8月)時には保険の影響の大部分が加味された今期&来期の数字が上がってくるかな?
盛り上がって来るのはその辺りからと予想

799 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/03/26(日) 19:31:56.81 ID:yLgto/ki.net]
>>797
F351の見通しが立てば…ゴクリ



800 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/03/26(日) 19:34:24.16 ID:0n2U7rie.net]
売上予想出してからが本番だと思う。






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<225KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef