[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 09/06 15:36 / Filesize : 214 KB / Number-of Response : 1023
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

株主優待の食事生活 33日目



1 名前:山師さん mailto:sage [2020/06/23(火) 12:21:41.44 ID:sq0v6aZrd.net]
優待銘柄を買って豊かな食生活を楽しみましょう!
外食産業の銘柄だけでなく、食品小売や優待で送られてくる食品など、優待を広く活用していきましょう!
割引優待は優待ではないと主張する方は他スレでどうぞ。

※このスレッドはワッチョイスレとなってます。
 次スレを立てる方は内容本文一行目に
 「!extend:on:vvvvv:1000:512」の記入をお願いします。

※前スレ
株主優待の食事生活 32日目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/stock/1590479508/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

301 名前:山師さん (ワッチョイ bfe9-VQSO) [2020/07/04(土) 23:33:50 ID:5JJM6BBU0.net]
いやいや
ポイントがたんまり入ってたからカッパで贅沢したんだよ
ウナギ入りのあんかけ茶碗蒸しも食べたが美味しかったよ

302 名前:山師さん (ワッチョイ 239d-Aeow) mailto:sage [2020/07/04(土) 23:47:14 ID:VFMckve10.net]
松屋、今年はうなぎやらんのか
うなぎバーガーなんぞいらんから優待使える定食出しておくれ

303 名前:山師さん (スププ Sdaa-Js4x) [2020/07/05(日) 00:22:44 ID:vekUp74Od.net]
アトムを買い増して1000株にすべきか、日本郵政を買い増すべきか悩む
どちらも同じぐらいの株価なのよね

304 名前:山師さん mailto:sage [2020/07/05(日) 01:17:34.60 ID:pllu5TXm0.net]
磯丸の鰻、なかなか良かった
ランチのドリンクと組み合わせて優待券単位へ金額調整

305 名前:山師さん mailto:sage [2020/07/05(日) 01:58:03.52 ID:258NzrwY0.net]
>>293
勝手に増やしたんじゃないよ
普通は単品でこんなに食うやつはいねーし、食べ放題にした方が安いし
待てよ、店員にバカなの見抜かれて増やされたのかもな

306 名前:山師さん mailto:sage [2020/07/05(日) 02:57:04.38 ID:OdQ6vB1f0.net]
ここの人って持ちっぱなしだよね?
今からヴィア買うのってどう判断する?かなり安くなってるし、近所に店もあるから使えるけど、ヴィア自体潰れちゃう可能性あるかな?

307 名前:山師さん (ワッチョイ bbda-Sa3X) [2020/07/05(日) 08:08:32 ID:oQDWpEYY0.net]
ファーストフード産業の「ウナギ」なんか

全部 チャイナ鰻だぞ

タダでも喰いたくないが

308 名前:山師さん [2020/07/05(日) 08:17:15.62 ID:U8Lmh2Lw0.net]
>>297
日本郵政って全く別のカテゴリーじゃん
アトムとなぜ比較になるのか?
政府が株を売るから株価は当分上がらないぞ

309 名前:山師さん (ワッチョイ 8ae9-VQSO) [2020/07/05(日) 08:19:50 ID:U8Lmh2Lw0.net]
>>300
買えばいいじゃない
駅の近くで立地がいいから、危なくてもどこかに買収される可能性もあるぞ
今の株価ならTOBしても安くM&Aできるからな



310 名前:山師さん (ワッチョイ 8ae9-VQSO) [2020/07/05(日) 08:26:12 ID:U8Lmh2Lw0.net]
>>299
60分 2480円が安いとは思えないけどな

311 名前:山師さん mailto:sage [2020/07/05(日) 08:30:44.71 ID:C9sZ3cw10.net]
中国産鰻嫌いとか、昭和の人かな?
いたよね、俺はmade in Japanしか食わない、使わない、みたいなおじいちゃん。

312 名前:山師さん [2020/07/05(日) 08:36:22.74 ID:U8Lmh2Lw0.net]
中国産のウナギを日本で加工して日本産で高く売ることもあるからな

313 名前:山師さん [2020/07/05(日) 08:38:15.94 ID:vekUp74Od.net]
>>302
アトムの500株買い増すと得るポイント2万と
日本郵政の配当金50円税抜きで約40円弱×5で2万円
が拮抗するのです

どちらがいいかなーと
もう好みの世界でもあるんですけど

314 名前:山師さん [2020/07/05(日) 08:44:05.19 ID:U8Lmh2Lw0.net]
>>307
同じインカムゲインなら将来のキャピタルゲインで決めるしかないね

315 名前:山師さん mailto:sage [2020/07/05(日) 08:55:16.62 ID:/o3AEfynM.net]
俺は30代なんだが支那だけはないは

316 名前:山師さん mailto:sage [2020/07/05(日) 08:59:36.32 ID:VrQzjpygM.net]
ここ外食スレみたいなもんだろ
外食でシナ産が嫌とか
風俗で処女しか嫌って言ってるアホと同じw

317 名前:山師さん mailto:sage [2020/07/05(日) 09:00:11.38 ID:MIArWGZp0.net]
オリックスのウナギは日本産でしたよね

318 名前:山師さん mailto:sage [2020/07/05(日) 09:02:11.18 ID:/o3AEfynM.net]
うちは子供も小さいし長生きしたいんでね
金にも困ってないから極力日本産だよ

319 名前:山師さん mailto:sage [2020/07/05(日) 09:03:16.30 ID:/o3AEfynM.net]
>>311
そうだよね。探せばいくらでもあるのにね〜



320 名前:山師さん [2020/07/05(日) 09:05:22.46 ID:SQHR/iyU0.net]
ゼッピーでアトム、すかいらーく、ビレッジバンガード優待廃止の危険があると言ってたな

321 名前:山師さん mailto:sage [2020/07/05(日) 09:06:37.49 ID:g2OwIdDtd.net]
>>283
美味しそう😀

322 名前:山師さん mailto:sage [2020/07/05(日) 09:07:17.96 ID:Iow59+2e0.net]
>>314
何だそれって思ったら胡散臭いYouTuberか

323 名前:山師さん mailto:sage [2020/07/05(日) 09:41:34.71 ID:Sx6miWwk0.net]
>>300
ヴィアは普段からのお気に入りで通ってるか、あるいは幹事などで使う予定がない限りおすすめしないな
そうでなければ半額券なんか価値がないしヴィアはいつ改悪されるかもわからんぞ

324 名前:山師さん mailto:sage [2020/07/05(日) 09:44:47.67 ID:Sx6miWwk0.net]
コロアトって15年くらい前から優待廃止の危機とかタコ足とか言われ続けてたけど
なんだかんだで維持してるよね

325 名前:山師さん mailto:sage [2020/07/05(日) 09:45:51.09 ID:gt0DYw280.net]
危険は探せばどこにでもこじつけれる

326 名前:山師さん mailto:sage [2020/07/05(日) 10:04:10.86 ID:uBJoaiD1r.net]
>>310
全然違う

風俗で中国人やだ
日本人がいい

ってのと同じだぞ

327 名前:山師さん [2020/07/05(日) 10:17:48.24 ID:v/VTmeTcd.net]
ロシア経済崩壊の危機
中国経済崩壊の危機
なんてもう何十年も言ってるしな

ロシアなんてソ連の頃から、経済崩壊崩壊したら北方領土を底値が買ってやるだの日本が占領だーと言ってる

328 名前:山師さん mailto:sage [2020/07/05(日) 10:33:29.16 ID:gdDrLnuJ0.net]
>>307
配当は減配しやすいけど自社のポイントは減らしてきにくいね

329 名前:山師さん [2020/07/05(日) 10:37:22.39 ID:v/VTmeTcd.net]
>>322
今回で
マルシェは優待半分に
チムニーは宅配商品なしに
したけど、コロワイド系は維持
むしろカッパ寿司は今回限り倍に
俺はもうカッパになるしかないのか



330 名前:山師さん mailto:sage [2020/07/05(日) 10:40:21.19 ID:nZEElTjPd.net]
自社の飲食優待減らすと、自社の売上減って自分の首が絞まる毒薬だから、
飲食の優待廃止は、ほんまの最後の最後、会社を潰すことが決まったときだけやで。

すかいらーくとかも、投資会社にそそのかされて優待増やしたが、今となってはドーピング無しでは生きられない体に。

331 名前:山師さん mailto:sage [2020/07/05(日) 10:43:46.57 ID:zLqXqarx0.net]
>>318
自社優待を減らすのはあまりないよな。
妙な条件つけてくるのは散見されるけど

332 名前:山師さん mailto:sage [2020/07/05(日) 11:14:15.49 ID:gdDrLnuJ0.net]
逆に優待頼りの会社が優待廃止したら財務がガチでやばいねんな、昔黒龍くれた会社とか急に廃止して潰れたしな

333 名前:山師さん [2020/07/05(日) 11:19:39.66 ID:U8Lmh2Lw0.net]
>>311>>312
日本産だ

334 名前:ゥら安心と思っていると痛い目に遭うぞ
中国産のウナギを2倍の価格で食わされているかもしれない
[]
[ここ壊れてます]

335 名前:山師さん [2020/07/05(日) 11:21:06.14 ID:U8Lmh2Lw0.net]
>>323
コロナはリトマス試験紙
優待増やしたところを買って、減らしたところを売ればいい

336 名前:山師さん (ワッチョイ 0358-qk58) mailto:sage [2020/07/05(日) 12:39:46 ID:rnRX2Cjy0.net]
ID:U8Lmh2Lw0
なにいってんのこいつ?

337 名前:山師さん [2020/07/05(日) 12:45:17.60 ID:QziCPsBC0.net]
優待でレトルトカレーが欲しいんですが、どこの銘柄を買えばいいでしょうか

338 名前:山師さん mailto:sage [2020/07/05(日) 12:53:28.70 ID:rnRX2Cjy0.net]
>>330
ヒロセ

339 名前:山師さん mailto:sage [2020/07/05(日) 12:57:28.52 ID:aRohN23b0.net]
>>330
優待がカタログギフトのところ



340 名前:山師さん mailto:sage [2020/07/05(日) 13:00:03.68 ID:LS0RN0Jl0.net]
>>330
三光
長く持ってるとどんどん増える

341 名前:山師さん (ワッチョイ 8a11-w4Iu) [2020/07/05(日) 13:02:18 ID:sKmF7vWy0.net]
>>331
ヒロセのグリーンカレーまずい
グリーンカレーだけ外すように株主総会で誰か糾弾してくれんかな

342 名前:山師さん (ワッチョイ 0eb2-c9XW) mailto:sage [2020/07/05(日) 13:09:09 ID:GGWxK60w0.net]
>>327
本当に日本産でも
日本産は(薬品等)ノーチェック
輸入食品は(サンプル)チェック有り

343 名前:山師さん mailto:sage [2020/07/05(日) 14:27:48.85 ID:nhfVvZg0H.net]
磯丸(クリレス)で特盛うな重食べてきた腹パンパン。
先日食べた味の民芸(サガミ)のうな重の方が旨いな。

分厚さと食べごたえは磯丸うな重だが、
値段は高いが満足度は味の民芸鹿児島産うな重だわ。

もう歳だからかもしれんがね。

344 名前:山師さん (ワッチョイ 6ae9-VQSO) [2020/07/05(日) 14:33:59 ID:M8YHVXdX0.net]
スーパーの中国産ウナギは買う気がしないが
外食だとどうでもよくなるから不思議
メニューに何産と書けばいいんだが

345 名前:山師さん (ワッチョイ 6ae9-VQSO) [2020/07/05(日) 14:35:40 ID:M8YHVXdX0.net]
>>336
>分厚さと食べごたえは磯丸うな重だが

やはりホルモン剤で太らせたウナギは味も落ちるのかね?
知らない間に胸が大きくなっても困るな

346 名前:山師さん (JP 0Hb3-tLCC) mailto:sage [2020/07/05(日) 14:45:26 ID:nhfVvZg0H.net]
産地は不明だが仮に大陸だとしても、
ウナギフェア中に数回食べるだけなら気にするだけ損かなと。

347 名前:山師さん (ワッチョイ 8f73-kq3x) mailto:sage [2020/07/05(日) 15:16:37 ID:mQnYScq70.net]
中国産の何が悪いんだい?

348 名前:山師さん (テテンテンテン MMc6-mPfo) mailto:sage [2020/07/05(日) 15:22:18 ID:t9OV5O5oM.net]
こんなスレにも五毛党来てんのかw

349 名前:山師さん (ワッチョイ 53b1-VQSO) mailto:sage [2020/07/05(日) 15:26:01 ID:OpSqQ0pD0.net]
おじいちゃん、毒入りギョーザとか緑肉とかもー忘れちゃったの?



350 名前:山師さん (ワッチョイ bbb1-VQSO) mailto:sage [2020/07/05(日) 15:31:35 ID:aRohN23b0.net]
中国に出張したとき、国産鰻の鰻丼を食べたけれど美味しかったな
真っ当な鰻丼の状態だと、日本産と中国産は見分けられないと思う
・・・と書くと突っ込まれそうなので
大学時代は味覚実験のモルモットになり、正確という評価を貰っていると言訳をしておきます
同じ味のサンプルを紛れ込ませて、ブレも調べていたと最後に聞かされた

351 名前:山師さん (スププ Sdaa-Js4x) [2020/07/05(日) 15:32:16 ID:v/VTmeTcd.net]
>>332
> >>330
> 優待がカタログギフトのところ

定番で入ってるよねw

352 名前:山師さん (スププ Sdaa-Js4x) [2020/07/05(日) 15:34:59 ID:v/VTmeTcd.net]
日本も産地偽装や品質偽装が、生産者や料理店でゴロゴロしてる
国産だから大丈夫なんて幻想は持ってないな

353 名前:山師さん mailto:sage [2020/07/05(日) 15:47:22.99 ID:95pPZrgkM.net]
>>333
割引券のクソ株勧めるな

354 名前:山師さん (ワッチョイ 4a11-XnjE) mailto:sage [2020/07/05(日) 16:08:08 ID:+qE4sVjb0.net]
中国産だって養殖だからね
ドブ川から釣り上げたやつではない

355 名前:山師さん (アウアウクー MM63-qk58) mailto:sage [2020/07/05(日) 16:18:22 ID:yAi9GWf9M.net]


356 名前:中国産って中国海域じゃないのか
養殖とか余計嫌だわ

うなぎ鬼ってマンガで養殖うなぎに人間の死体処理させるのあったな…
[]
[ここ壊れてます]

357 名前:山師さん (ワントンキン MMfa-tQ7J) mailto:sage [2020/07/05(日) 16:22:08 ID:XhkM+7IRM.net]
>>346
今度からポイント制になるんだから良いだろ

358 名前:山師さん mailto:sage [2020/07/05(日) 16:56:34.23 ID:qd/52Sj5M.net]
>>349
また変わったのか、、実際お店行って業績見てやっぱり買い直せないけど
ポイント制で交換品あるならよいかもね

359 名前:山師さん (ワッチョイ 460c-rAci) mailto:sage [2020/07/05(日) 17:21:14 ID:ccoJZyT50.net]
>>330
毎回入ってるのか知らないけど、全然話題にならないイントランスでカレーに応募しました



360 名前:山師さん mailto:sage [2020/07/05(日) 19:44:28.34 ID:pllu5TXm0.net]
ステーキ宮はドリバーでバニラドリンクばっかり飲んでしまう

361 名前:山師さん (ワッチョイ ab80-Xgf1) mailto:sage [2020/07/05(日) 20:08:40 ID:59jqYXuI0.net]
きづなずし食ってきた。
腹一杯寿司を食うのは贅沢な気分になるわ。

362 名前:山師さん (ワッチョイ da1b-Wiu6) mailto:sage [2020/07/05(日) 22:40:24 ID:1BX413UA0.net]
>>330
カネ美とゼンショーのカレーはゴロゴロ牛肉入ってて旨かった

363 名前:山師さん [2020/07/05(日) 22:52:06.54 ID:U8Lmh2Lw0.net]
ステーキ宮行ってきた

宮ロース 期間限定の×2倍 280g
ttps://i.imgur.com/Pdbi7zR.jpg
  

364 名前:山師さん [2020/07/06(月) 00:08:24.14 ID:LgkmYgal0.net]
みんな楽しそうだ^^

365 名前:山師さん (ワッチョイ 8a81-VQSO) mailto:sage [2020/07/06(月) 01:19:41 ID:Hc+EWWcW0.net]
うまそー

366 名前:山師さん mailto:sage [2020/07/06(月) 07:31:36.36 ID:aC9Tg192M.net]
3月4月に勇気出して買えば良かったよ

367 名前:山師さん [2020/07/06(月) 07:47:46.05 ID:aKRzMMZYd.net]
>>355
おいくら?
アトムは16000円分持ってるけど
カッパしか市にない

368 名前:山師さん (ワッチョイ bbda-Sa3X) [2020/07/06(月) 08:02:33 ID:PPcZp3Su0.net]
>>330
フジオフードで貰ったカレーは、思いのほか旨かった

369 名前:山師さん mailto:sage [2020/07/06(月) 09:19:43.16 ID:uLAoFhjQ0.net]
俺のてけてけが1000切りそう
あんなに安く買ったのに・・



370 名前:山師さん (ワッチョイ 8a5a-VQSO) mailto:sage [2020/07/06(月) 09:38:05 ID:dH67EmEs0.net]
>>330
ロングライフがまだ出てないな
ここのが一番うまいぞ
Amazonでも売ってるが

371 名前:山師さん (ワッチョイ 8ae9-VQSO) [2020/07/06(月) 19:07:19 ID:o1Zp+Wct0.net]
>>359
期間限定で+1000円で2倍になる
宮ロース1680円+1000円ぐらいだったと思う

サラダバーでサラダ取って席に戻ってきたら
ステーキ持って店員が待ってたからビックリしたわ
早すぎw

安いからそれなりだけど
松木ステーキの方が高いけどうまいね
5000円のステーキを半額+30%引きで食いに行く予定

372 名前:山師さん (ワッチョイ cfeb-h0J+) mailto:sage [2020/07/06(月) 19:17:20 ID:JBb/ml/e0.net]
やっぱり優待あると楽しいよなぁ
ゼンショーかトリドールで迷う

373 名前:山師さん [2020/07/06(月) 19:28:55.87 ID:o1Zp+Wct0.net]
今からなら安いから両方買えばいいじゃない
こんなチャンスはそう無いよ

374 名前:山師さん mailto:sage [2020/07/06(月) 19:53:41.11 ID:O50zZtLE0.net]
ゼンショーはともかくトリドールは長期もあるし200株くらい買っておけばいい

375 名前:山師さん [2020/07/06(月) 22:19:28.27 ID:X7ErVqtR0.net]
ナンピンして優待も増える銘柄なら、下げたら買えばいいだけだしな

376 名前:山師さん (ワッチョイ 53b1-+ZV3) [2020/07/06(月) 22:35:47 ID:eN4ez47c0.net]
オリックスのふるさと優待ってBですら、高いものだと5000円だけど、Aになるとおいくらになるの?
配当もだけど、かなりお気に入りの優待株になりました。握り続けます。

377 名前:山師さん (ワッチョイ 53b1-+ZV3) [2020/07/06(月) 22:38:44 ID:eN4ez47c0.net]
ごめん、ググレカスだった。Aコースは1万円なのね。
親の名義でも欲しくなってきた。

378 名前:山師さん (ワッチョイ 6bb1-ERT+) mailto:sage [2020/07/06(月) 22:42:09 ID:oWn3qLer0.net]
今日は何だか騰がったね〜 NYも高そうだし明日も騰がってほしいね。

>>365
そうそう、1500円台の雲雀とか700円割れのクリレスとか
毎回何か月も前から、長期クロスに悩まずに済むぞ。
但し優待改悪とかあったら知らんがw

ついでに独り言
明日上場の IPOが当選している。高々買値5万円だが、かなり初値が高いらしい。
たまにはこういうこともあるよね。 []
[ここ壊れてます]



380 名前:山師さん (ワッチョイ 8ae9-VQSO) [2020/07/06(月) 22:50:52 ID:o1Zp+Wct0.net]
>>370
いきなりステーキが17%高のストップ高だったからな
売却のニュースなんかとっくに出ているのに
何で今頃反応するのか?

381 名前:山師さん [2020/07/06(月) 23:03:43.04 ID:o1Zp+Wct0.net]
ステーキ宮は久しぶりに行ったら
ご飯のお替わりもタレのお替わりもセルフになっているのな
コロナに逆行している

382 名前:山師さん (スププ Sdaa-Js4x) [2020/07/06(月) 23:12:15 ID:NmzGW3lgd.net]
>>364
お得感ありますよね
俺みたいな引きこもりがちなオタには、
近くの優待でも外出て歩いていく
遠くの優待でも自転車や車でいく
というのは癒やしや気分転換になってるのだと思う

383 名前:山師さん (ラクッペペ MMc6-7tYJ) mailto:sage [2020/07/06(月) 23:21:55 ID:e/p5b/TTM.net]
>>301
ただならちゃんと一週間に一回食いたい
肝吸い付けてね!

384 名前:山師さん (ラクッペペ MMc6-7tYJ) mailto:sage [2020/07/06(月) 23:25:26 ID:e/p5b/TTM.net]
>>336
もう少し違いを知りたい!!

385 名前:山師さん mailto:sage [2020/07/06(月) 23:28:02.86 ID:e/p5b/TTM.net]
>>372
肉の値段とスープがいままで通りなら多少の変更はもんだいないのが宮

386 名前:山師さん [2020/07/06(月) 23:29:59.75 ID:NmzGW3lgd.net]
>>363
ええね
たまに肉を一杯食べたくなるから魅力的ですわ
店を選べるところに住んで人が羨ましいw

387 名前:山師さん mailto:sage [2020/07/07(火) 03:01:48.75 ID:63rz3Z0n0.net]
>>186
しかし毎度思うが、
株主優待を手にするくらいの堅実なリッチマンがそんな糞ジャンクフードを食らい続けた結果、
せっかく金を稼いでも早逝の末路をたどっちゃうのはもったいないのでは。
優待券を金券屋に売って、その金で健康的・美味な食事をもっと上質な店で堪能する方が良くない?
体が資本よ。

388 名前:山師さん [2020/07/07(火) 06:16:51.47 ID:+aN3UhVG0.net]
>>377
優待券食事を楽しむなら、その店に通えるかどうかも大事な要素

389 名前:山師さん mailto:sage [2020/07/07(火) 07:32:14.03 ID:YtKmIu6m0.net]
>>378
正論ですな、得してるつもりが損してるというか、
健康は一番の宝だからね

たまにならいいが
優待外食飯ばっかり食ってたらやばいと思うよ

マックや丸亀はもう食べたくないから持ってないな
吉野家はフォルクスのサラダバーが好きだから持ってるが
あとクリレスのミスターファーマーとかがいい



390 名前:山師さん mailto:sage [2020/07/07(火) 07:57:24.91 ID:ol/dHcjW0.net]
よくわからんけどワッチョイ被りってよくあるの?

391 名前:山師さん mailto:sage [2020/07/07(火) 08:01:17.63 ID:VdicUPxy0.net]
>>380
吉野家、やっちまったなw

392 名前:山師さん mailto:sage [2020/07/07(火) 08:04:41.27 ID:5TrLvJb00.net]
>>381
まる被りすることはまずない
後半部分だけならよくある
前半部分だけもたまにある

393 名前:山師さん (ワッチョイ 1e97-ue+R) mailto:sage [2020/07/07(火) 09:19:59 ID:lAWQDWdw0.net]
健康的なメニューが選べるしゃぶ葉最強か

394 名前:山師さん mailto:sage [2020/07/07(火) 09:33:45.99 ID:BFykPT6rd.net]
優待外食がそんなにバランス悪いとは思わないけどな
自炊でバランスよく栄養とるのも大変だと思うし

オリックスのBコース
自分には
松浦港の海鮮丼の具セット
鶏のバーベキューセット
鶏の炭

395 名前:火焼
が小分けパックやボリュームがあって魅力的
どれにしようか
[]
[ここ壊れてます]

396 名前:山師さん (ササクッテロラ Sp23-Xgf1) mailto:sage [2020/07/07(火) 09:40:11 ID:YYHFxJ0+p.net]
>>371
飛ばしと確定との違いもわからんの?

397 名前:山師さん (スフッ Sdaa-6/o6) mailto:sage [2020/07/07(火) 12:35:35 ID:NQ7kdAbid.net]
>>355
旨そ^^ ソースいいね

398 名前:山師さん [2020/07/07(火) 17:10:20.49 ID:ISVkvZKRd.net]
家から6キロ先にある丸亀…
200株買ってしまった
長期で保有予定
数少ない優待店なのです

399 名前:山師さん mailto:sage [2020/07/07(火) 17:26:04.25 ID:OMVasX3aM.net]
>>385
自宅でどんなもん食ってるか見てみたいよね



400 名前:山師さん [2020/07/07(火) 17:35:47.49 ID:ISVkvZKRd.net]
>>389
そんな栄養管理師が造るような
バランスのとれた自炊してるのかなーと

美味いもんなんて基本的に体にさして良くないものがほとんどなのに






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<214KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef