[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 09/30 05:40 / Filesize : 212 KB / Number-of Response : 1023
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

ボールペン総合 35



1 名前:_ねん_くみ なまえ_____ mailto:sage [2021/04/11(日) 11:22:51.56 ID:???.net]
前スレ ボールペン総合 34
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/stationery/1613576693/

関連スレは>>2-3
スレタイ検索の案内は>>4 あたり。

次スレ立ては>>990が挑戦する。
失敗した場合はすみやかにその旨連絡&次の誰かにスレ立て挑戦依頼すること。

401 名前:_ねん_くみ なまえ_____ [2021/05/02(日) 17:27:15.93 ID:odI/ex2p.net]
黒にも青にもなれない

402 名前:_ねん_くみ なまえ_____ mailto:sage [2021/05/02(日) 17:51:37.43 ID:???.net]
だが唯一無二
見返してこれほどカッコイイ色は無い

403 名前:_ねん_くみ なまえ_____ mailto:sage [2021/05/02(日) 19:21:50.70 ID:???.net]
昔は結構普通に使われた色だったんだが……

404 名前:_ねん_くみ なまえ_____ mailto:sage [2021/05/02(日) 19:22:40.86 ID:???.net]
ブラックが難しい色だったからなだけ

405 名前:_ねん_くみ なまえ_____ mailto:sage [2021/05/02(日) 19:33:35.68 ID:???.net]
ペンのインクのブルーブラックは無色だが時間とともに酸化して黒くなる鉄分主体のインクに
それまでのつなぎとして青染料を混ぜたもので時間経過で青→黒に変化していく色合いが
むしろ愛された感じだがボールペンのブルーブラックはそのまんまなんだよな

406 名前:_ねん_くみ なまえ_____ mailto:sage [2021/05/02(日) 19:43:29.03 ID:???.net]
むしろゲル黒のくっきりした黒がクールに見えた

407 名前:_ねん_くみ なまえ_____ mailto:sage [2021/05/02(日) 19:48:29.70 ID:???.net]
黒って字が上手くないと悲惨なことになる色だよね

408 名前:_ねん_くみ なまえ_____ [2021/05/02(日) 20:44:44.50 ID:odI/ex2p.net]
高級ボールペンカラバリないから嫌い
多色以外黒しかない
せめて500円くらいのには赤青オレンジつけろ

409 名前:_ねん_くみ なまえ_____ [2021/05/02(日) 20:46:21.43 ID:odI/ex2p.net]
アクロ300とかアクロボールの色芯と同じカラバリでもいいだろ
あの価格帯なら売れるだろ



410 名前:_ねん_くみ なまえ_____ mailto:sage [2021/05/02(日) 20:51:25.93 ID:???.net]
>>401
結論から言えば何色でも悲惨

411 名前:_ねん_くみ なまえ_____ mailto:sage [2021/05/02(日) 21:14:43.53 ID:???.net]
>>402
オレンジはないけど他は替芯で大概あるやろ

412 名前:_ねん_くみ なまえ_____ mailto:sage [2021/05/02(日) 21:15:01.31 ID:???.net]
  (;´Д`_)
  ( つ 彡⌒ミ  一番良い色を頼む
   「 ( ・∀・)
    |/~~~~~~ヽ

413 名前:カフェオレ04 mailto:sage [2021/05/02(日) 21:24:08.30 ID:???.net]
>>401

https://i.imgur.com/U

414 名前:yvPiry.jpg
よんだ?
[]
[ここ壊れてます]

415 名前:_ねん_くみ なまえ_____ mailto:sage [2021/05/02(日) 22:57:12.93 ID:???.net]
ピント合わせようよ。人に見せるという姿勢が感じられない。

416 名前:_ねん_くみ なまえ_____ mailto:sage [2021/05/03(月) 05:41:48.85 ID:???.net]
>>407
ピンボケでも伝わったわw

417 名前:_ねん_くみ なまえ_____ mailto:sage [2021/05/03(月) 06:30:57.02 ID:???.net]
>>397
嘘つき

418 名前:_ねん_くみ なまえ_____ mailto:sage [2021/05/03(月) 08:15:01.77 ID:???.net]
>>403
おまえ女か?

419 名前:_ねん_くみ なまえ_____ [2021/05/03(月) 09:09:28.98 ID:ntF1zQKu.net]
>>411
学生だよ
黒ペン大して使わんから高級ボールペン買いたくても買う機会ないんだよ
せめて赤青出せよ、替芯は面倒すぎる



420 名前:_ねん_くみ なまえ_____ [2021/05/03(月) 09:10:17.62 ID:ntF1zQKu.net]
3~500ですら黒しかないのは酷い
赤出してよ

421 名前:_ねん_くみ なまえ_____ mailto:sage [2021/05/03(月) 09:27:47.51 ID:???.net]
>>411-413
あほ同士の会話モドキわろるw

422 名前:_ねん_くみ なまえ_____ mailto:sage [2021/05/03(月) 09:28:52.54 ID:???.net]
結局300系はEU規格で落ち着いた感じか

423 名前:カフェオレ04 mailto:sage [2021/05/03(月) 09:37:32.48 ID:???.net]
>>415
まだそれかよ(´・ω・`)

424 名前:_ねん_くみ なまえ_____ mailto:sage [2021/05/03(月) 10:04:04.19 ID:???.net]
>>415
どーでもいい
使いたい軸に填まるもの好きに使え

425 名前:_ねん_くみ なまえ_____ mailto:sage [2021/05/03(月) 12:45:50.01 ID:???.net]
>>415
お前は、証券用細字ボールペンでチマチマしたちっこい字でも書いてろw

426 名前:_ねん_くみ なまえ_____ mailto:sage [2021/05/03(月) 13:05:00.32 ID:???.net]
まさに爆釣

427 名前:_ねん_くみ なまえ_____ mailto:sage [2021/05/03(月) 13:55:02.22 ID:???.net]
>>412
女か?と聞かれて学生だよはおかしいだろ

428 名前:_ねん_くみ なまえ_____ mailto:sage [2021/05/03(月) 13:58:15.06 ID:???.net]
>>420
うむ、回答になっていないなw

429 名前:_ねん_くみ なまえ_____ mailto:sage [2021/05/03(月) 14:02:51.04 ID:???.net]
女って答えたくなくて、テキトーにはぐらかしたんだろ
分かるだろ



430 名前:_ねん_くみ なまえ_____ mailto:sage [2021/05/03(月) 14:47:02.41 ID:???.net]
オカマは女にはいるんですか?

431 名前:_ねん_くみ なまえ_____ mailto:sage [2021/05/03(月) 14:59:13.92 ID:???.net]
学生(第三の性)

432 名前:_ねん_くみ なまえ_____ mailto:sage [2021/05/03(月) 15:16:36.59 ID:???.net]
女わよ

433 名前:_ねん_くみ なまえ_____ mailto:sage [2021/05/03(月) 15:49:07.19 ID:???.net]
>>418
いつの間にかディスコンじゃねーか!

434 名前:_ねん_くみ なまえ_____ mailto:sage [2021/05/04(火) 06:29:25.94 ID:???.net]
キッズはすぐ出会いを求める

435 名前:_ねん_くみ なまえ_____ mailto:sage [2021/05/04(火) 07:32:26.95 ID:???.net]
油性ボールペンにブルーブラックがないのは黒との区別が難しいからと聞いたが
カラバリに黒がないボールペン販売すればブルーブラック作れるの?

436 名前:_ねん_くみ なまえ_____ mailto:sage [2021/05/04(火) 07:45:42.17 ID:???.net]
>>428
黒との区別云々以前にカラバリに黒が無いとかあり得ない
ゲルで我慢しとけや

437 名前:_ねん_くみ なまえ_____ mailto:sage [2021/05/04(火) 08:47:06.21 ID:???.net]
>>428
まともなブラックが作れるようになってブルーブラックが不要になったんだよ
諦メロン

438 名前:カフェオレ04 mailto:sage [2021/05/04(火) 10:53:19.01 ID:???.net]
juiceupのブルーブラックとオレンジと赤シートで勉強するわ
青×オレンジはきつい
きのう青買ったばかえいなのにもう役目なくなりそう

439 名前:_ねん_くみ なまえ_____ [2021/05/04(火) 11:24:18.95 ID:RzVbIMD3 ]
[ここ壊れてます]



440 名前:.net mailto: >>431
頑張れ..
[]
[ここ壊れてます]

441 名前:_ねん_くみ なまえ_____ mailto:sage [2021/05/04(火) 14:22:35.20 ID:???.net]
油性のBBって三菱でなかったか?

442 名前:_ねん_くみ なまえ_____ mailto:sage [2021/05/04(火) 15:36:42.91 ID:???.net]
赤シート書く暇あったら黒の濃いやつで何回も繰り返し書いた方が覚えるで

443 名前:カフェオレ04 mailto:sage [2021/05/04(火) 18:11:32.53 ID:???.net]
>>434

>>434
テスト5分前とかの時間にはパッとできる赤シートのが良さそうやん
つまり準備や
間違えたら何回か書くけど、それはkブルーブラックより黒のがいい?

444 名前:_ねん_くみ なまえ_____ [2021/05/04(火) 19:26:06.76 ID:RzVbIMD3.net]
>>435
大して変わらんだろ

445 名前:カフェオレ04 mailto:sage [2021/05/04(火) 19:28:03.11 ID:???.net]
https://i.imgur.com/avD8QYC.jpg
とりあえず書いたんだがこの後どうすりゃいい?
黒ボールペンでもう一度同じこと書くとか?

446 名前:カフェオレ04 mailto:sage [2021/05/04(火) 19:28:32.19 ID:???.net]
正直自分が読めればいいよな

447 名前:_ねん_くみ なまえ_____ mailto:sage [2021/05/04(火) 19:30:38.66 ID:???.net]
>>435
ユニボールoneの説明によると、濃くくっきりとした文字ほど記憶に残りやすいらしいぞ!

448 名前:_ねん_くみ なまえ_____ [2021/05/04(火) 19:31:27.23 ID:RzVbIMD3.net]
>>437
文の写経より絵とか図にした方がええと思うんやけど

449 名前:カフェオレ04 mailto:sage [2021/05/04(火) 19:34:45.97 ID:???.net]
>>440
図で行けるとこは図にするわ
シャーペンの出番だな



450 名前:_ねん_くみ なまえ_____ mailto:sage [2021/05/04(火) 20:26:52.84 ID:???.net]
写経?

451 名前:カフェオレ04 mailto:sage [2021/05/04(火) 21:01:26.28 ID:???.net]
白ボールペンってどこに需要あるの?
文字消せたりするの?

452 名前:_ねん_くみ なまえ_____ mailto:sage [2021/05/04(火) 21:26:55.01 ID:???.net]
>>443
白ペンとかミルキーペンは女子に大人気です
写真にも書けるそうだ

文字も消せるだろうが、その上に字を書きたいなら素直に修正ペンを使ったほうがいい

453 名前:_ねん_くみ なまえ_____ mailto:sage [2021/05/04(火) 21:28:52.96 ID:???.net]
スレチだけど書きなぐるだけの勉強なら万年筆もいいぞ

454 名前:_ねん_くみ なまえ_____ mailto:sage [2021/05/04(火) 21:44:06.91 ID:???.net]
  彡⌒ ミ
⊂(´・ω・`)  紙が白いと決め付けるなよ!
 /    ,9m
 し―-J

455 名前:_ねん_くみ なまえ_____ mailto:sage [2021/05/04(火) 22:02:36.88 ID:???.net]
髪がいつまでも有ると思うなよ

456 名前:_ねん_くみ なまえ_____ mailto:sage [2021/05/04(火) 22:29:33.46 ID:???.net]
https://tshop.r10s.jp/mikanbako/cabinet/topimg/007/fd3132_top.jpg

457 名前:_ねん_くみ なまえ_____ mailto:sage [2021/05/05(水) 03:07:36.94 ID:???.net]
ネイビーとオレンジの組み合わせ好き

458 名前:_ねん_くみ なまえ_____ mailto:sage [2021/05/05(水) 04:26:20.80 ID:???.net]
>>446-447
           |
            |  彡⌒ミ
           \ (´・ω・`)また髪の話してる...
             (|   |)::::
              (γ /:::::::
               し \:::
                  \

459 名前:_ねん_くみ なまえ_____ mailto:sage [2021/05/05(水) 05:16:59.08 ID:???.net]
>>445
万年筆って
いつの間にか指とか汚れてることあるじゃん。 それで本とか触って汚れるのやだな。



460 名前:_ねん_くみ なまえ_____ mailto:sage [2021/05/05(水) 05:30:43.18 ID:???.net]
>>451
ねーよ笑

461 名前:カフェオレ04 mailto:sage [2021/05/05(水) 06:33:24.06 ID:???.net]
>>445
書き殴ったらノート傷だらけになりそう

462 名前:_ねん_くみ なまえ_____ mailto:sage [2021/05/05(水) 06:36:25.30 ID:???.net]
>>451
すんげー粗悪品だなw

463 名前:_ねん_くみ なまえ_____ mailto:sage [2021/05/05(水) 09:02:29.62 ID:???.net]
>>437
知能指数50ぐらいかな

464 名前:_ねん_くみ なまえ_____ mailto:sage [2021/05/05(水) 09:08:20.98 ID:???.net]
>>453
ならないよ
まだ使ったことないなら試してみて
インクの色が選び放題だから楽しいよ

465 名前:カフェオレ04 mailto:sage [2021/05/05(水) 09:23:09.79 ID:???.net]
>>456
とりま夏頃カクノ買うわ
字のクオリティ上がりそう

466 名前:_ねん_くみ なまえ_____ mailto:sage [2021/05/05(水) 09:26:57.32 ID:???.net]
字のクォリティは自分でどう思うかはともかく、他人が見れば全く変化が認められない程度

467 名前:_ねん_くみ なまえ_____ mailto:sage [2021/05/05(水) 10:31:00.58 ID:???.net]
>>457
Safariもいいよ

468 名前:_ねん_くみ なまえ_____ mailto:sage [2021/05/05(水) 11:34:20.07 ID:???.net]
フェアライン(ネオではない)愛好者です

ペン先のバネの所に溜まった埃を取りたいんだけどいい方法ないですかね?

469 名前:_ねん_くみ なまえ_____ [2021/05/05(水) 12:19:04.25 ID:EMp ]
[ここ壊れてます]



470 名前:xSzWe.net mailto: お前ら「赤ペン貸して」
隣の席のやつ「はい(赤以外を渡す)」←何色なら許せる?
[]
[ここ壊れてます]

471 名前:_ねん_くみ なまえ_____ [2021/05/05(水) 13:07:13.04 ID:udXbVtRi.net]
おすすめの紫色のボールペンなんかあるか?

472 名前:_ねん_くみ なまえ_____ mailto:sage [2021/05/05(水) 13:09:05.61 ID:???.net]
>>437
ラインが引いてある紙より白のプレーンな白紙の方がキミに合ってると思うよ
俺はドット派だけど
このウェブサイトでドットをコピー用紙に印刷して勉強してるぜ
houganshi.net/

473 名前:_ねん_くみ なまえ_____ mailto:sage [2021/05/05(水) 14:27:08.65 ID:???.net]
>>461
緑色なら(こいつ2色覚かぁ・・・)で済む

>>462
ボディカラー?DO (●´ー`〇)CCHI?インク色?

474 名前:カフェオレ04 mailto:sage [2021/05/05(水) 15:11:24.19 ID:???.net]
今理社をブルーブラックとオレンジのボールペンと赤シートで教科書ほぼ丸写しでやってるんだけど
普通に1色のペンで教科書ほぼ丸写し周回の方がいい?

475 名前:カフェオレ04 mailto:sage [2021/05/05(水) 15:15:05.66 ID:???.net]
https://i.imgur.com/FnmsJid.jpg
https://i.imgur.com/2uVDKYB.jpg

476 名前:カフェオレ04 mailto:sage [2021/05/05(水) 15:15:53.25 ID:???.net]
自分が読めればいい!

477 名前:カフェオレ04 mailto:sage [2021/05/05(水) 15:17:42.51 ID:???.net]
ちな英語はブルーブラック+オレンジ

478 名前:_ねん_くみ なまえ_____ mailto:sage [2021/05/05(水) 15:37:07.70 ID:???.net]
板書を書き写すのはそれが教科書にはなくかつ要点を(その教師なりに)まとめたもので価値があるから
そう考えると教科書は何もしなくてもそのまま手元に残るわけで書き写す価値がいまいち見いだせない
もちろん書くことで覚えるという面はあるけどそれなら色とか関係なく書き続ければいい

479 名前:PRIDE [2021/05/05(水) 15:50:36.16 ID:lnQjdaZt.net]
おすすめは問題集かな
穴を見つけるのには問題集やるのが効率いいけど、書くのが楽しいから俺も勉強は参考書の書き写ししてる



480 名前:_ねん_くみ なまえ_____ mailto:sage [2021/05/05(水) 15:56:43.82 ID:???.net]
>>467
効率が悪いね

481 名前:_ねん_くみ なまえ_____ mailto:sage [2021/05/05(水) 16:07:56.42 ID:???.net]
>>466は学習障害なのかな
特徴的な字だね

482 名前:_ねん_くみ なまえ_____ mailto:sage [2021/05/05(水) 16:08:20.43 ID:???.net]
>>466
ガイジかな?

483 名前:カフェオレ04 mailto:sage [2021/05/05(水) 16:23:33.12 ID:???.net]
>>472
読めればいい精神で雑に速記だぜ

484 名前:_ねん_くみ なまえ_____ mailto:sage [2021/05/05(水) 16:24:51.76 ID:???.net]
>>474
いや、普通はそこまで汚く書く方が手間掛かるんだよ笑

485 名前:_ねん_くみ なまえ_____ mailto:sage [2021/05/05(水) 16:34:04.51 ID:???.net]
まあ本人が読めるならいいだろう
強度は弱いがナチュラルに暗号になってるのも無理やりメリットとも取れるし
あんまりキレイにノート取ると周りが コピーさせてもらって当たり前 みたいな空気を作ってくることもあるし

486 名前:_ねん_くみ なまえ_____ mailto:sage [2021/05/05(水) 16:54:38.70 ID:???.net]
あまりにきたないとめんどくて0点つけたくなるし
本人呼び出して聞いてさしあげても「読めません」なんて威張って言われることもあるし

487 名前:_ねん_くみ なまえ_____ mailto:sage [2021/05/05(水) 17:11:29.05 ID:???.net]
>>466
東アヅア

488 名前:_ねん_くみ なまえ_____ mailto:sage [2021/05/05(水) 17:30:43.38 ID:???.net]
ツとシ、ソとンの書き分けができないタイプの人か…
頭悪そうwww

489 名前:_ねん_くみ なまえ_____ mailto:sage [2021/05/05(水) 17:55:27.68 ID:???.net]
いまってメソポタ「ニ」アって教わるの?



490 名前:_ねん_くみ なまえ_____ mailto:sage [2021/05/05(水) 18:00:36.55 ID:???.net]
>>466
汚く書いた字じゃなくて、汚くしか書けない字って感じ。
一番わかり易いのは、字の中心線が全く揃ってないとこ。

491 名前:_ねん_くみ なまえ_____ mailto:sage [2021/05/05(水) 18:15:51.63 ID:???.net]
>>474
ちなみに綺麗に書こうとしたらどの程度の字になるの?

492 名前:_ねん_くみ なまえ_____ mailto:sage [2021/05/05(水) 18:22:18.26 ID:???.net]
ガチLDだな
本人は気付いていないのが不孝な案件

493 名前:PRIDE [2021/05/05(水) 18:23:17.62 ID:lnQjdaZt.net]
シャーペンじゃなくてボールペンでノート取るのは正解
書き損じたら消しゴムとか時間の無駄だし

494 名前:_ねん_くみ なまえ_____ [2021/05/05(水) 18:33:41.46 ID:udXbVtRi.net]
>>464
インク色やね
今はサラサを使ってるよ

495 名前:_ねん_くみ なまえ_____ mailto: []
[ここ壊れてます]

496 名前:sage mailto:2021/05/05(水) 18:52:04.76 ID:???.net [ >>485
じゃあ
サクラのiD ]
[ここ壊れてます]

497 名前:_ねん_くみ なまえ_____ mailto:sage [2021/05/05(水) 19:01:19.19 ID:???.net]
社会人を数年間してると字の綺麗さと仕事が出来ることの相関関係が低いことを実感する
開成や灘のような全国トップレベルの学校に行くのなら効率的に学習するのも大事なんだろうけど、
教科書や参考書を丸写しする勉強法もありだと思うなあ

498 名前:_ねん_くみ なまえ_____ mailto:sage [2021/05/05(水) 19:04:43.28 ID:???.net]
>>487
何処の社でもそうと思うなよ⋯

499 名前:_ねん_くみ なまえ_____ mailto:sage [2021/05/05(水) 19:08:53.19 ID:???.net]
>>488
貴方の会社がスタンダードだと思うのも自分の考えと同じだな…



500 名前:_ねん_くみ なまえ_____ mailto:sage [2021/05/05(水) 19:10:51.40 ID:???.net]
>>487の「学校」は高卒どまりなのんけ・・・・・・






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<212KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef