[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 12/22 04:54 / Filesize : 251 KB / Number-of Response : 1039
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

低価格万年筆総合23本目



1 名前:_ねん_くみ なまえ_____ mailto:ageteoff [2017/08/07(月) 20:45:20.84 ID:BDJ8TVon.net]
低価格万年筆&万年筆風筆記具全般について大いに語りましょう!

主な商品名と実売価。
  100円 リビエール、mini万年筆 他100均で売っているもの
  200円 ペチット1、Vpen
  300円 プレピー
  400円 プレピー極細
  500円 ペン習字ペン、プラマン
  700円 プラチナの新デスクペン、筆deまんねん
  1000円 カクノ、ハイエースネオ、プレジール、復刻キャンディ、タッシェ他 オートの1000円万年筆など
  1500円 ペリカーノJr
  2000円 サファリ、プロフィットジュニア
〜3000円 プレラ、コクーン、バランス、レクルなどなど

前スレ
低価格万年筆総合22本目
lavender.2ch.net/test/read.cgi/stationery/1494355423/

中華万の話題はスレ違い、雑誌付録はOK
以上テンプレ終わり
VIPQ2_EXTDAT: checked:default:1000:512:----: EXT was configured

901 名前:_ねん_くみ なまえ_____ [2017/10/17(火) 11:18:46.49 ID:jYunUB8Q.net]
これでいいやろ。
yumiya00sationery.up.seesaa.net/image/IMG_0753.jpg

902 名前:_ねん_くみ なまえ_____ mailto:sage [2017/10/17(火) 12:17:35.65 ID:2AfiKd7m.net]
>>872
これってパイロットの万年筆組み立て講座のやつ?

903 名前:_ねん_くみ なまえ_____ mailto:sage [2017/10/17(火) 12:24:01.27 ID:KEJIqFAB.net]
そうだね
これは非売品だけど、大人カクノとして商品化したら売れると思うな

904 名前:_ねん_くみ なまえ_____ mailto:sage [2017/10/17(火) 14:42:04.43 ID:jgHm/FdW.net]
>>825
ビジネス街の文具店に全色売ってた
落とすの大変だけどコレ知らなかったから嬉しいやありがとう

905 名前:_ねん_くみ なまえ_____ mailto:sage [2017/10/17(火) 19:00:32.86 ID:4MNcsqTN.net]
>>874
というか昔は販売してたみたいだけどな
あくまでイベント用であって
そのまま販売しても採算取れないと思う

906 名前:_ねん_くみ なまえ_____ mailto:sage [2017/10/17(火) 19:49:54.10 ID:p5hN1YmT.net]
規格が合わなかった古いバージョンのカクノなら仕方ないけど
現バージョンのカクノでコンバーター使う場合CON-70使用がデフォだと思う
メーカーに言われるままCON-40使ってる奴はアホだと思う
容量が非常に少ないCON-40使うくらいならカートリッジインクの方を使うわ

907 名前:_ねん_くみ なまえ_____ mailto:sage [2017/10/17(火) 20:07:22.79 ID:5xFcw5oI.net]
>>877
容量が基準の人ばかりと思うなよ…

908 名前:_ねん_くみ なまえ_____ mailto:sage [2017/10/17(火) 20:27:27.43 ID:EST27BHB.net]
うむ、透明カクノには con-40 だな。

909 名前:_ねん_くみ なまえ_____ mailto:sage [2017/10/17(火) 20:31:05.14 ID:/zhJbWNq.net]
>>877
人と時と場合に寄るから、アホって言わない方がいい。



910 名前:_ねん_くみ なまえ_____ mailto:sage [2017/10/17(火) 21:46:41.32 ID:nWc6xUf9.net]
滅多につかわないから40で十分
使ってないのにインク減ってるからまた吸い上げた
カクノx CON-40

911 名前:_ねん_くみ なまえ_____ mailto:sage [2017/10/17(火) 22:19:35.24 ID:a1w5uyFx.net]
自分の考えが唯一の正解と思い込む奴はアホ

912 名前:_ねん_くみ なまえ_____ mailto:sage [2017/10/17(火) 22:22:39.02 ID:jk48VY3P.net]
初期型カクノでCON-50使ってるけど、ペン先洗う時はツマミを回して水を吸ったり出したりすると早く洗浄できるんだよね
CON-70の場合はこう言う洗い方できるのかな?
できるのならCON-70買ってくる

913 名前:_ねん_くみ なまえ_____ mailto:sage [2017/10/17(火) 22:28:05.95 ID:GyidpQvC.net]
今日なんとなくプレピー0.5を買ってみたけどフローが渋いのかインクがかすれる
赤も青もかすれるんだよな
カクノ中字は書きやすいのに
なんでかな

914 名前:_ねん_くみ なまえ_____ mailto:sage [2017/10/17(火) 22:41:29.92 ID:/zhJbWNq.net]
>>884
ハズレなんじゃないか?

915 名前:_ねん_くみ なまえ_____ mailto:sage [2017/10/17(火) 22:45:36.69 ID:GyidpQvC.net]
>>885
筆箱忘れて買ったのよ
安いからいいけどイライラするわw
プラチナの安いデスクペンは最高なのになぁ

916 名前:_ねん_くみ なまえ_____ mailto:sage [2017/10/17(火) 22:48:43.22 ID:/zhJbWNq.net]
あと、上でも書いてるけど、プレピー05だから。

917 名前:_ねん_くみ なまえ_____ mailto:sage [2017/10/17(火) 23:04:44.25 ID:a1w5uyFx.net]
>>883
洗う事に関しては70のボタン連打の方がよほど速い

918 名前:_ねん_くみ なまえ_____ mailto:sage [2017/10/17(火) 23:14:25.03 ID:jk48VY3P.net]
>>888
ありがとう!CON-70買って来るよ
透明EF買った時にコンバータ買わず
BBカートリッジ入れて使ってるんだよね
てか手元に使わない黒カートリッジが溜まっていく…

919 名前:_ねん_くみ なまえ_____ mailto:sage [2017/10/17(火) 23:23:52.11 ID:/zhJbWNq.net]
>>889
宍倉女史に寄ると、両用式はカートリッジ・コンバーターを
外して水に浸けて下さいって。



920 名前:_ねん_くみ なまえ_____ mailto:sage [2017/10/17(火) 23:25:56.42 ID:G0mUDGYA.net]
そこでセーラーの万年筆洗浄液ですよ。

921 名前:_ねん_くみ なまえ_____ mailto:sage [2017/10/17(火) 23:43:10.06 ID:sXRAYdEe.net]
>>889
パラレルペンやカクノギフトセットに入ってるスポイトも便利だよ

922 名前:_ねん_くみ なまえ_____ mailto:sage [2017/10/18(水) 00:22:19.09 ID:/xwTxp8c.net]
>>889
使わない黒カートリッジの中身捨てて百均の化粧品コーナーの注射器と合わせると洗浄がとても捗る

923 名前:_ねん_くみ なまえ_____ mailto:sage [2017/10/18(水) 05:50:42.05 ID:YxbL2ZQF.net]
>>893
だよね
スポイトだと吸う力が弱いから時間掛かるし

924 名前:_ねん_くみ なまえ_____ mailto:sage [2017/10/18(水) 08:40:52.27 ID:3XhlITHV.net]
コクーンクラスの低価格万年筆だとあえてコンバーターは買わずに空きカートリッジにインク注入がちょうどバランスがいい

925 名前:_ねん_くみ なまえ_____ mailto:sage [2017/10/18(水) 12:31:45.06 ID:GgPfLmVb.net]
何がちょうどいいのかわからん。
コンバーターの方がはるかに使いやすいだろ。

926 名前:_ねん_くみ なまえ_____ mailto:sage [2017/10/18(水) 12:36:20.68 ID:st4mSiOY.net]
コンバーターでインク吸うのが楽しいのにな
ちょうどいいってなんだろな量かな?

927 名前:_ねん_くみ なまえ_____ mailto:sage [2017/10/18(水) 13:27:32.73 ID:WvN6cMrN.net]
チープさみたいなことでしょ

928 名前:_ねん_くみ なまえ_____ mailto:sage [2017/10/18(水) 13:30:55.40 ID:q0su9e/g.net]
プレピーはコンバーター使えるかわからないけど
プレピーにコンバーターを買う気にはならない
プラチナはカートリッジに鉄球も入ってるから詰め替えに向いてる

万年筆が1000円クラスなら使い勝手次第で買うけど

929 名前:_ねん_くみ なまえ_____ mailto:sage [2017/10/18(水) 14:13:27.67 ID:mRz5yEeV.net]
さっきプレピー用にコンバーターを買ってワクワクしてたのに泣ける流れ
インクは取っておきたかったからいいか



930 名前:_ねん_くみ なまえ_____ [2017/10/18(水) 14:29:22.42 ID:TyR73z7o.net]
このような動画があった。

プラチナ万年筆 プレピーコンバーター吸引方法
www.platinum-pen.co.jp/preppy_video3

931 名前:_ねん_くみ なまえ_____ mailto:sage [2017/10/18(水) 15:03:29.27 ID:q0su9e/g.net]
>>900
ワクワクは大事にしろよ〜
自分の好きな方法でいいんだし

932 名前:_ねん_くみ なまえ_____ mailto:sage [2017/10/18(水) 15:52:21.12 ID:QQL1IaJR.net]
プレピーにコンバーター入れてる
見た目が可愛いとテンション上がる

933 名前:_ねん_くみ なまえ_____ mailto:sage [2017/10/18(水) 16:17:16.68 ID:mRz5yEeV.net]
>>902
ワクワクしていいんだな!?
好きなインクいれて飽きたら元のカートリッジインク使うわ
安いからこそ実験のしがいがあるの楽しい

934 名前:_ねん_くみ なまえ_____ mailto:sage [2017/10/19(木) 00:29:43.25 ID:fG4WOzX/.net]
>>896
コストだよ。
800円の軸に400円のコンバーターは値段的に不釣り合いすぎるだろ?
おまけにカートリッジだとCON-70よりインク入るし、吸引時にニブにインクが着いて拭き取るロスも無いしな。
あと、ニブをインクビンに浸けるのは埃まみれのニブをインクの中に入れる事になるのでインク側としてもいい事はこれっぽっちも無い。

935 名前:_ねん_くみ なまえ_____ mailto:sage [2017/10/19(木) 00:43:01.42 ID:Kuj7xdGI.net]
>>904
いいよいいよー
見た目可愛いのもいいし
実験するのもいいし
使い方に制限なんかないからな

936 名前:_ねん_くみ なまえ_____ mailto:sage [2017/10/19(木) 02:09:14.91 ID:mioZGWFH.net]
>>905
コスト考えるならカートリッジという選択がまずないだろ。
定価ベースだが400円て、カートリッジ12本入りと同じ価格だぞ。

937 名前:_ねん_くみ なまえ_____ mailto:sage [2017/10/19(木) 04:25:32.62 ID:v4s3eSX5.net]
>>905
なんか悲しい考え方だね〜
あと、軸が八百円?コクーンが?
カクノじゃなくって?

938 名前:_ねん_くみ なまえ_____ mailto:sage [2017/10/19(木) 04:27:31.64 ID:v4s3eSX5.net]
悲しい考え方でなければ、貧しい考え方と言ってもいいよ。

939 名前:_ねん_くみ なまえ_____ mailto:sage [2017/10/19(木) 07:34:31.05 ID:8tC/E8hV.net]
悲しかろうが貧しかろうが好きに使えばいいさ

ただ、「ホコリまみれのニブをインクの中に入れる」って、ペン先洗わないの?



940 名前:_ねん_くみ なまえ_____ mailto:sage [2017/10/19(木) 08:06:04.57 ID:q7tfC8oJ.net]
200円のプレピーに750円のコンバーター(銀)入れてるよ
ここら辺は個人の好みでは

941 名前:_ねん_くみ なまえ_____ mailto:sage [2017/10/19(木) 08:06:28.49 ID:v4s3eSX5.net]
時々湧いて出てくる、
「俺の考え方・やり方が絶対っっッ!それ以外はバカ」
って言いたげな狭量な意見は、なんとかならんのかね。
各自それぞれだろうに。

942 名前:_ねん_くみ なまえ_____ mailto:sage [2017/10/19(木) 08:08:04.17 ID:YnGtUi2/.net]
どの分野でもそういう狭量な奴はいる
文具板にはそういうアホが多い

943 名前:_ねん_くみ なまえ_____ mailto:sage [2017/10/19(木) 08:17:45.86 ID:ZUVLKTMd.net]
今一番安い金ニブってどれ?軟らか目つかってみたい

944 名前:_ねん_くみ なまえ_____ mailto:sage [2017/10/19(木) 08:18:50.96 ID:v4s3eSX5.net]
>>913
多いんだ、文具板(w それはそれは。

カクノにコンバーターが使えるのは、消費者の利便性を考えた
英断だと思う。またコンバーターに慣れて貰って、より高い
万年筆を買って貰おうという戦略なのかも。
これをコンバーター未対応にして、使いたければカスタム74を
買ってというよくある戦略だったら、大ヒットしてなかったろうね 。

945 名前:_ねん_くみ なまえ_____ mailto:sage [2017/10/19(木) 08:22:11.90 ID:v4s3eSX5.net]
>>914
プラチナの三千円のデスクペン。
あと五千円のやつ。セレモはもう五千円超えてるな。
セーラー、プラチナのはよく知らない。ごめん。

946 名前:_ねん_くみ なまえ_____ mailto:sage [2017/10/19(木) 08:22:56.38 ID:q7tfC8oJ.net]
コスパで楽しむ人、カスタムで楽しむ人、それぞれだよなー

947 名前:_ねん_くみ なまえ_____ mailto:sage [2017/10/19(木) 08:33:43.41 ID:v4s3eSX5.net]
>>914
プラチナの美巧というのが五千円

948 名前:セね。 []
[ここ壊れてます]

949 名前:_ねん_くみ なまえ_____ mailto:sage [2017/10/19(木) 08:46:13.43 ID:v4s3eSX5.net]
>>914
セレモが五千四百円のところあるね。Mニブだけだけど。
美巧も三千円のデスクペンも持ってないけど、セレモいいよ。



950 名前:_ねん_くみ なまえ_____ mailto:sage [2017/10/19(木) 10:13:16.34 ID:fG4WOzX/.net]
>>907
最初から付属のカートリッジが有るだろ?

951 名前:_ねん_くみ なまえ_____ mailto:sage [2017/10/19(木) 10:28:09.11 ID:v4s3eSX5.net]
>>920
一本で万年持たせるんだ。
そういうレスもズレてないかな?

952 名前:_ねん_くみ なまえ_____ mailto:sage [2017/10/19(木) 10:52:28.69 ID:jSUMxX+h.net]
>>915
キャップが穴あきで空気ダダ漏れで
ペン先インク乾燥しまくり

なんでこんなところで手抜きつか
意図的な嫌がらせしたかだな

953 名前:_ねん_くみ なまえ_____ mailto:sage [2017/10/19(木) 11:10:13.98 ID:v4s3eSX5.net]
>>922
コンバーターが使えて良かったって話なんだけど。
それへの意見があればお教えください。

954 名前:_ねん_くみ なまえ_____ mailto:sage [2017/10/19(木) 11:13:17.78 ID:845GWYNs.net]
>>922
誤飲窒息防止とか負圧インク漏れ防止じゃねの?
子供向けだし

955 名前:_ねん_くみ なまえ_____ mailto:sage [2017/10/19(木) 11:17:34.55 ID:lJbPhuX1.net]
>>924
誤飲防止だよ。
ペリカーノジュニアにもついてる。

956 名前:_ねん_くみ なまえ_____ mailto:sage [2017/10/19(木) 12:23:36.49 ID:ZUVLKTMd.net]
>>916
>>918
>>919
ありがとう。結構あるんだね
デスクペンはSUSだし除外
セレモってプレミアついてるの?高いw
美巧見に行ってみる

957 名前:_ねん_くみ なまえ_____ mailto:sage [2017/10/19(木) 12:32:04.81 ID:mH9MQiao.net]
>>926
え? デスクペンは、三千円のこれだけ14Kだよ。金ペン。
セレモは定価五千円+税だから、五千四百円は定価だよ。
物が気に入れば、自分ならギリギリ許せると思う。
まあ美巧は見たこともないから、セレモセレモとあまり強く
言わない事にする。良い物に出会ってね〜。

958 名前:_ねん_くみ なまえ_____ mailto:sage [2017/10/19(木) 12:58:40.34 ID:Kuj7xdGI.net]
>>927
アマゾンや楽天を見ると7000円とか9000円で販売してるのが多い
5400円で売ってる店もあるけど なんなんだろう

959 名前:_ねん_くみ なまえ_____ mailto:sage [2017/10/19(木) 13:36:20.25 ID:mH9MQiao.net]
>>928
よく分からないけど、価格コムで安めのところは文具店が
ほとんどないみたい。ギフト店ばっか。アマゾンの文具店は
高いね。自分のせいかも(某ユーチューバーに勧めたら、その
動画が公開されるなり売り切れていった感がある)。



960 名前:_ねん_くみ なまえ_____ mailto:sage [2017/10/19(木) 14:12:06.74 ID:yh7VdNc4.net]
スネオもペン習字ペンもコンバーター使えるし、カクノは意図してコンバーターを使えるようにしたわけじゃなく単に万年筆だから普通に使えるってだけのことでしょ

961 名前:_ねん_くみ なまえ_____ mailto:sage [2017/10/19(木) 14:47:28.16 ID:MF4nlh7W.net]
カクノにcon-40をすすめるメーカーって何だろ?
後にカクノはわざわざcon-70も使えるようにしたのだから
メーカーも堂々とcon-70も適合コンバーターとして挙げれば良いのに

962 名前:_ねん_くみ なまえ_____ mailto:sage [2017/10/19(木) 15:14:13.05 ID:mH9MQiao.net]
>>930
こちらの言葉足らずだったが、まさにそう言いたい。
意図してコンバーターを使えないようにしなかったという事で
メーカーが立派な万年筆と考えているという事。
>>931
直接パイロットに聞いた者だけど、CON-70が入るのはあくまで
副次的な産物だって。中古やデッドストックの古いカクノを
購入した人が「CON-70入らねーじゃねぇか」ってクレーム
付けたら、謝りようがないじゃないか。

963 名前:_ねん_くみ なまえ_____ mailto:sage [2017/10/19(木) 16:26:34.46 ID:1gHTnWY3.net]
セレモに5400円出すなら6000円で3776買えば良いじゃないって気もする。

964 名前:_ねん_くみ なまえ_____ mailto:sage [2017/10/19(木) 16:53:26.14 ID:mH9MQiao.net]
>>933
それはセレモを選びにくい価格差ですね。
そういやカスタム74でも七千円だし。

965 名前:_ねん_くみ なまえ_____ mailto:sage [2017/10/19(木) 17:18:08.07 ID:+wC3FHmk.net]
細身のが良いなら14Kじゃなくて18Kスタンダードという手も。
ただプラチナは欠品が多くて買える時に買わないと困ることになる。

966 名前:_ねん_くみ なまえ_____ mailto:sage [2017/10/19(木) 17:51:58.05 ID:JanzLD4I.net]
プラチナのプレピーもセーラー万年筆のスネオ及びスネオクリアもエルバ

967 名前:ンのスケルトンもラミーのサファリもコンバーター使えるよねー

エルバンのこの間出たスケルトンのバイオレット(ヴィオレパンセ)、綺麗だわぁ
どのインク吸わせよう…アメジストウラル吸わせたいが…悩む
[]
[ここ壊れてます]

968 名前:_ねん_くみ なまえ_____ mailto:sage [2017/10/19(木) 18:00:46.10 ID:Kuj7xdGI.net]
ワイはLINEのクマさんラミー買いそうになったわw
踏みとどまったけど

969 名前:_ねん_くみ なまえ_____ mailto:sage [2017/10/19(木) 18:36:45.20 ID:pMELL8Zl.net]
3000円のデスクペンもセレモもすでに廃盤なんだが…
なので現状最安値の金ペンはプロパーだと美巧の14k



970 名前:_ねん_くみ なまえ_____ mailto:sage [2017/10/19(木) 20:20:46.22 ID:mH9MQiao.net]
>>936
プレピーはつい最近までコンバーター非対応とされていた事を
忘れてはいかん。
>>938
セレモは知ってますが、デスクペンも廃番ですか? それは
知りませんでした。プラチナのサイトになかったし、アマゾン
でもまだプレミア付いてなかったし。だとしたら失礼しました。

971 名前:_ねん_くみ なまえ_____ mailto:sage [2017/10/19(木) 20:24:22.54 ID:JJJR8iWT.net]
ちゃんとあるぞ?
www.platinum-pen.co.jp/deskpen_02.html
www.platinum-pen.co.jp/catalogue/books/images/pdf/00027.pdf

972 名前:_ねん_くみ なまえ_____ mailto:sage [2017/10/19(木) 20:31:39.11 ID:mH9MQiao.net]
>>940
「サイトに(廃番の文字が)なかったし」
です。言葉が足りませんでした。
レスありがとうございます。

973 名前:_ねん_くみ なまえ_____ mailto:sage [2017/10/19(木) 20:55:55.65 ID:XzKDqNt0.net]
>>922
誤飲した時の空気穴だよ

974 名前:_ねん_くみ なまえ_____ mailto:sage [2017/10/19(木) 21:30:14.79 ID:9W9+mw6y.net]
私もLINEのクマサファリに心揺らいだ
ボディの色はきれいだけど、クマが猛烈に要らない

975 名前:_ねん_くみ なまえ_____ mailto:sage [2017/10/19(木) 21:47:06.37 ID:wlLTKDwD.net]
カクノ乾燥しないよとか言う人いるけど他の乾燥しない万年筆使った事ないのかなと思う
使ってればペン先乾かないとか言われてもインク自体がめっちゃ減ってる

976 名前:_ねん_くみ なまえ_____ [2017/10/20(金) 00:17:07.15 ID:0R0FYfvh.net]
100円万年筆に26円のコンバーターを入れて使っている。

977 名前:_ねん_くみ なまえ_____ mailto:sage [2017/10/20(金) 01:56:26.17 ID:rl2QxhyH.net]
>>939
「非対応」なんて明示されてたか?
それにコンバータ対応って言い出したのも結構前じゃね

978 名前:_ねん_くみ なまえ_____ mailto:sage [2017/10/20(金) 02:14:29.37 ID:nYAIv9Hr.net]
>>946
コンバーター使用不可って記載されてたみたいだね。
使用出来るって言い出した時期は一年くらい前かなぁ。それを
最近と呼ぶのかは異論あるだろう。調べればいつ頃か出て来ると
思うが、ちょっと時間無かった。

https://web.archive.org/web/20160118183452/www.platinum-pen.co.jp/fountain_preppy.html

979 名前:_ねん_くみ なまえ_____ mailto:sage [2017/10/20(金) 03:00:57.94 ID:nYAIv9Hr.net]
これがここでの報告第一号だな。今年の一月。

646 :_ねん_くみ なまえ_____:2017/01/03(火) 03:02:30.56 ID:WeO8XWb0
>>640
プレピーのページにコンバータのこと書いてあんのに非公式なの?

647 :_ねん_くみ なまえ_____:2017/01/03(火) 03:46:17.77 ID:N+21iaRn
おっ?
前は使えないとあった気がしたが
顔料インクのページにもPPQ-200、PPQ-300、PGB-1000、PGB-1000Bのってるな…

前は色かえすらNGだった気がするのだが…



980 名前:_ねん_くみ なまえ_____ mailto:sage [2017/10/20(金) 03:05:01.96 ID:rl2QxhyH.net]
>>947
使用不可と書いておいて最後にコンバーターの使い方を載せる謎
上げたり下げたりを何度か繰り返さないといけないから念のために不可って書いたのかな?

981 名前:_ねん_くみ なまえ_____ mailto:sage [2017/10/20(金) 03:11:43.16 ID:nYAIv9Hr.net]
>>949
それよりも以前の日付のところでは、コンバーター吸引の図はない
みたい。だから、コンバーター対応のつもりで図を載せて、使用
不可の文字を消し忘れた。その後使用不可の文字を消した。
ちょっとずつサイトをいじっているんだな。

982 名前:_ねん_くみ なまえ_____ mailto:sage [2017/10/20(金) 08:49:19.97 ID:EC0f7kl4 ]
[ここ壊れてます]

983 名前:.net mailto: >>945
中華コンバーター良いよね
プレピーにも改造して入れてる
[]
[ここ壊れてます]

984 名前:_ねん_くみ なまえ_____ mailto:sage [2017/10/20(金) 09:38:23.69 ID:4YxEpqQ9.net]
>>106-107
お、プレピーのニブポイントの分析結果とか懐かしいの貼ってるね

ちなみに当時測ったデータだと
プレピー、中華万年筆・・クロムニッケル系
カクノ・・・ルテニウムタングステン系
カスタム74・・・イリジウム系(イリドスミンかな、これが。Osも入ってたと思う)

今はどうなってるか知らん。
分析屋にEDX(EDS)で成分分析依頼すれば簡単にわかるよこんなの。

あの時はカスタム74の分析結果は貼ってなかったがどうしてもイリドスミンのニブが使いたいならカスタム74使えば良い事になるね。
機会があれば今度742か743買うから今のやつも測ってみたい

ちなみに物にもよるが大体0.5〜1.0%が検出限界なので、いけしゃーしゃーとイリドスミンです、だのイリジウムです、だの言うようなものならばイリジウムは確実に検出出来る。
EDX(EDS)取ってあると分かれば向こうは技術担当する部署に確認しにいくよ。ま、分析結果持ってこられたらメーカーはその通りですと言うしか無い。
例えばこれだと多分鉄以外ははっきり分かるんじゃないかな。
https://ja.wikipedia.org/wiki/ルテノイリドスミン

EDX受託分析やってるところの一例。
www.aichi-inst.jp/sangyou/analytical/request/list/kagaku_muki.html
https://jtla.co.jp/service/analysis_service/edx/
www.nanoscience.co.jp/surface_analysis/technique/SEM-EDS.html
www.qualtec.co.jp/case/analysis/eds.php
www.shimadzu-techno.co.jp/annai/s02.html

985 名前:_ねん_くみ なまえ_____ mailto:sage [2017/10/20(金) 09:39:02.90 ID:4YxEpqQ9.net]
>>101
EDX。
便利だよねEDX。

986 名前:_ねん_くみ なまえ_____ mailto:sage [2017/10/20(金) 10:12:05.74 ID:nYAIv9Hr.net]
>>952
貼った本人です。じぶんの隣の部署でこういう分析やってた
から、まだ働いていたら簡単に出来たのですが。それに、
自分でも分析や試験の委託いっぱいやってたから、当時
付き合いのあったとこでやってくれるかもしれませんね。
レスありがとうございます。

987 名前:_ねん_くみ なまえ_____ mailto:sage [2017/10/20(金) 10:31:00.75 ID:2N/J1fzh.net]
>>954
プラチナの人はすぐ調べて連絡くれたのは好感持てたよ
まぁ今度743買ったらニブ調べてみる

988 名前:_ねん_くみ なまえ_____ mailto:sage [2017/10/20(金) 10:45:02.00 ID:EC0f7kl4.net]
ペンポイントなんて無くても書けるけど分析結果は興味深いね

989 名前:_ねん_くみ なまえ_____ [2017/10/20(金) 12:37:32.16 ID:0R0FYfvh.net]
パイロットのカートリッジをプラチナに変換
blog.noguchan.lolipop.jp/?eid=934331
プラチナのカートリッジの先端はイヤホンジャックを突っ込んでグリグリやると抜ける。



990 名前:_ねん_くみ なまえ_____ mailto:sage [2017/10/20(金) 15:04:22.30 ID:MNaLxX0H.net]
カクノ極細(EF)
https://www.youtube.com/watch?v=0Sc3dhdz9AA

カクノ 極細(EF) と ペン習字ペン
https://www.youtube.com/watch?v=xqeZir2KAWo
https://www.youtube.com/watch?v=Lh91Vfx0MDE

991 名前:_ねん_くみ なまえ_____ mailto:sage [2017/10/21(土) 01:14:30.31 ID:O5LsZ+r1.net]
>>956
昔セーラーがダイソーで売ってたやつはペンポイント付いてなかったな

992 名前:_ねん_くみ なまえ_____ mailto:sage [2017/10/21(土) 03:51:45.35 ID:oBgmeblN.net]
エルバンのスケルトンはイリジウムポイントって刻印されてる

993 名前:_ねん_くみ なまえ_____ mailto:sage [2017/10/21(土) 14:30:34.65 ID:3CPPNPMS.net]
万年筆はキャップに穴が開いているから穴埋めする人がいる。
https://www.youtube.com/watch?v=rDZp4ujGNtU

994 名前:_ねん_くみ なまえ_____ mailto:sage [2017/10/21(土) 16:02:33.89 ID:FQ0tUTdL.net]
透明FE

995 名前:カクノ変えた。嬉しい。 []
[ここ壊れてます]

996 名前:_ねん_くみ なまえ_____ mailto:sage [2017/10/21(土) 16:11:19.94 ID:RHJ543GE.net]
>>962
短文なのに誤字多い。
よっぽど嬉しかったんだねー。

997 名前:_ねん_くみ なまえ_____ mailto:sage [2017/10/21(土) 16:12:10.97 ID:FQ0tUTdL.net]
すげえ、我ながら誤字多いな。

998 名前:_ねん_くみ なまえ_____ mailto:sage [2017/10/21(土) 19:32:32.56 ID:ohUTuHNZ.net]
あなた…怠惰ですね?

999 名前:_ねん_くみ なまえ_____ mailto:sage [2017/10/21(土) 19:38:37.00 ID:LCAk9pxZ.net]
>>954
ついでに過去スレ探してみた
【プレピー】低価格万年筆総合 8本目【ペチット】

【プレピー】低価格万年筆総合 9本目【ペチット】
にあったわw
この頃はプラチナ信者なのかプレピー信者なのか知らんが大騒ぎになってて実に微笑ましい
https://awabi.5ch.net/test/read.cgi/stationery/1377832172/
https://awabi.5ch.net/test/read.cgi/stationery/1380289171/



1000 名前:_ねん_くみ なまえ_____ mailto:sage [2017/10/21(土) 19:59:58.04 ID:RHJ543GE.net]
>>955
プラチナの方はなんて言ってました?
>>954
一個一個スレをたどる時間が惜しかったもんで。
探索とレスありがとうございます。






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<251KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef