[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 05/20 15:36 / Filesize : 106 KB / Number-of Response : 567
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

ブックカバーを語りましょう 5枚目



1 名前:_ねん_くみ なまえ_____ [2017/02/12(日) 12:50:35.22 ID:JP2MJ2e4.net]
ブックカバー大好きな人でブックカバーについて語りましょう

前スレ
ブックカバーを語りましょう 4枚目
awabi.2ch.net/test/read.cgi/stationery/1321695555/
ブックカバーを語りましょう 3枚目
toki.2ch.net/test/read.cgi/stationery/1213855721/
ブックカバーを語りましょう2枚目
hobby11.2ch.net/test/read.cgi/stationery/1165812398/
ブックカバーを語りましょう
that4.2ch.net/test/read.cgi/stationery/1052743014/

201 名前:_ねん_くみ なまえ_____ mailto:sage [2017/05/18(木) 06:20:42.32 ID:???.net]
いいブックカバーがなかなかなくて、自作しようかな、と、思った
しかし、ブックカバーの世界も奥が深い
自作する人って、素材や形とかって、やっぱり既製品の模倣から入るんですか?

202 名前:_ねん_くみ なまえ_____ [2017/05/18(木) 09:18:57.69 ID:SkOwcrqz.net]
ブックカバーっていうか、お気に入りの本を古本屋でもう一冊買ってきて装丁してしまった。意外と気に入ってる。

i.imgur.com/WnySfNK.jpg
i.imgur.com/9Y9IuKN.jpg
i.imgur.com/8iI17Ha.jpg

203 名前:_ねん_くみ なまえ_____ mailto:sage [2017/05/18(木) 09:21:55.62 ID:???.net]
やるね

204 名前:_ねん_くみ なまえ_____ mailto:sage [2017/05/18(木) 09:36:20.22 ID:???.net]
>>181
ステレオタイプ乙
その傲慢さが視野を狭めているんだよ
風合いなんてデニムでも変わるだろw

205 名前:_ねん_くみ なまえ_____ mailto:sage [2017/05/18(木) 10:29:51.68 ID:???.net]
>>202
渋すなぁd( ̄  ̄)

206 名前:_ねん_くみ なまえ_____ mailto:sage [2017/05/18(木) 12:24:27.00 ID:???.net]
>>202
それほんとに憧れだわ >再装丁
クラフト勢だけど最終的にはそこに行き着くと思う
箔押しとかやってみたい

207 名前:_ねん_くみ なまえ_____ mailto:sage [2017/05/19(金) 07:41:24.89 ID:???.net]
>>204
布の風合いと革の風合いは違うよ

208 名前:_ねん_くみ なまえ_____ mailto:sage [2017/05/19(金) 08:17:52.65 ID:???.net]
違うからこそどちらが優れているかなんて一概に決められないだろ
って話だろ

209 名前:_ねん_くみ なまえ_____ mailto:sage [2017/05/19(金) 08:29:19.86 ID:???.net]
>>208
だろだろウゼェ



210 名前:_ねん_くみ なまえ_____ mailto:sage [2017/05/19(金) 12:30:07.21 ID:???.net]
ダロシム。
ヨガ、ファイ!

211 名前:_ねん_くみ なまえ_____ mailto:sage [2017/05/19(金) 13:36:42.41 ID:???.net]
布の風合いと革の風合いは確かに違うな
だから布が好き

212 名前:_ねん_くみ なまえ_____ mailto:sage [2017/05/19(金) 13:52:55.62 ID:???.net]
ふすま地のブックカバーが意外と良かった

213 名前:_ねん_くみ なまえ_____ mailto:sage [2017/05/19(金) 14:22:00.85 ID:???.net]
本の虫と言われるくらい本質的に本が好きな人は
本当に本にカバーなんてつけたりしない

214 名前:_ねん_くみ なまえ_____ mailto:sage [2017/05/19(金) 14:26:01.46 ID:???.net]
んなこたない

215 名前:_ねん_くみ なまえ_____ mailto:sage [2017/05/19(金) 14:31:04.83 ID:???.net]
ほんわかする話やね

216 名前:_ねん_くみ なまえ_____ mailto:sage [2017/05/19(金) 14:42:35.65 ID:???.net]
ほんとにね

217 名前:_ねん_くみ なまえ_____ mailto:sage [2017/05/19(金) 18:39:36.92 ID:???.net]
材質の好みも人それぞれだけど
おまえらはどんなフレーバーがお好みよ?

218 名前:_ねん_くみ なまえ_____ mailto:sage [2017/05/19(金) 21:42:09.67 ID:???.net]
読書好きの方々、1000人に聞きました。
「あなたはブックカバーを使用していますか?」

◆購入時に貰える書店の紙製カバー
538人(53%)

◆特にカバーは使用していない
214人(21%)

◆革製(合皮含む)カバー
121人(12%)

◆布製カバー
86人(8%)

◆ビニール製(塩ビ含む)カバー
34人(3%)

◆その他
7人(0.7%)

※紀伊國屋調べ

219 名前:_ねん_くみ なまえ_____ mailto:sage [2017/05/20(土) 07:12:26.46 ID:???.net]
他人がどうとか気にすんなよ
自分が好きな物を使用したらええねん



220 名前:_ねん_くみ なまえ_____ mailto:sage [2017/05/20(土) 07:38:36.79 ID:???.net]
だな。
人は人、自分は自分。

221 名前:_ねん_くみ なまえ_____ mailto:sage [2017/05/20(土) 08:10:59.97 ID:???.net]
魚の革のブックカバーってあるの?

222 名前:_ねん_くみ なまえ_____ mailto:sage [2017/05/20(土) 08:16:24.04 ID:???.net]
ないなら自分で作れ

223 名前:_ねん_くみ なまえ_____ mailto:sage [2017/05/20(土) 09:04:52.09 ID:???.net]
おまえは海鮮太郎か

224 名前:_ねん_くみ なまえ_____ mailto:sage [2017/05/20(土) 11:11:37.26 ID:???.net]
>>221
エイを魚と呼べるなら……

225 名前:_ねん_くみ なまえ_____ mailto:sage [2017/05/20(土) 12:12:11.04 ID:???.net]
魚の鱗の風合いがあれば何でもおk
同じ鱗のでも爬虫類系は別ジャンル扱い

226 名前:_ねん_くみ なまえ_____ mailto:sage [2017/05/20(土) 12:30:37.97 ID:???.net]
エイ革は鱗って感じじゃないからなー
魚革ってなくはないけどどうしてもあまり大きいのはとれないからポイント使いになるよね
あとはアイヌあたりの鮭革だっけ

227 名前:_ねん_くみ なまえ_____ mailto:sage [2017/05/20(土) 12:33:51.22 ID:???.net]
おまえら折角長文コピペをわざわざ貼って下さった>>218様に何か応えろよ

228 名前:_ねん_くみ なまえ_____ mailto:sage [2017/05/20(土) 13:29:59.96 ID:???.net]
鮫革(シャークスキン)あるやん

229 名前:_ねん_くみ なまえ_____ mailto:sage [2017/05/20(土) 20:59:03.55 ID:???.net]
スキンなんてどこでも良いだろ、すきんにしろ。



230 名前:_ねん_くみ なまえ_____ mailto:sage [2017/05/20(土) 21:28:05.67 ID:???.net]
鰻皮というのも、あるらしいぞ
俺が見たのだと、いろんな色に染められてた
耐久性に関しては?だがね

231 名前:_ねん_くみ なまえ_____ [2017/05/20(土) 22:50:02.88 ID:r+J0T5aQ.net]
>>230
イールスキンって耐久性ある気がした

232 名前:_ねん_くみ なまえ_____ mailto:sage [2017/05/20(土) 22:59:12.39 ID:???.net]
>>227
コピペだと思った?
全くのインチキ妄想記事だけどw

233 名前:_ねん_くみ なまえ_____ [2017/05/21(日) 09:00:42.57 ID:Av2mP1+v.net]
>>127
確かにHERZはかさ張るな

234 名前:_ねん_くみ なまえ_____ mailto:sage [2017/05/21(日) 11:05:10.55 ID:???.net]
俺は虎革のブックカバーが欲しいんだけどどこかに売ってませんか?やっぱり無理ですか?

235 名前:_ねん_くみ なまえ_____ mailto:sage [2017/05/21(日) 11:45:12.69 ID:???.net]
素手で虎を倒してくれば革は手に入るし今日から君はタイガーだ

236 名前:_ねん_くみ なまえ_____ mailto:sage [2017/05/21(日) 11:50:52.79 ID:???.net]
虎穴に入らずんば虎子を得ず。

237 名前:_ねん_くみ なまえ_____ mailto:sage [2017/05/21(日) 14:29:41.84 ID:???.net]
ブックカバー愛好家のお前ら、助けてくれ。

新書対応のブックカバーで、付箋を入れるスペースと、ペンを挿すところがあるやつが欲しいんだけど、全然見つからないんだ。何か知ってる人いないか?

238 名前:_ねん_くみ なまえ_____ mailto:sage [2017/05/21(日) 14:48:38.89 ID:???.net]
オーダーメイド

239 名前:_ねん_くみ なまえ_____ mailto:sage [2017/05/21(日) 14:58:00.58 ID:???.net]
ブックカバーでペン入れはなかなか見ないね



240 名前:_ねん_くみ なまえ_____ mailto:sage [2017/05/21(日) 15:18:52.21 ID:???.net]
ペンは厳しいか…。最悪、付箋入れるポケットだけでもいいんだけど、全然ないんだよなぁ…

241 名前:_ねん_くみ なまえ_____ mailto:sage [2017/05/21(日) 15:50:07.04 ID:???.net]
>>240
loft.omni7.jp/detail/4529558100704
↑オレ使ってるヤツに、普通にあるけど。そんな珍しいのか?コレ。↓
i.imgur.com/1Rbeyws.jpg

242 名前:_ねん_くみ なまえ_____ mailto:sage [2017/05/21(日) 16:21:11.93 ID:???.net]
>>241
カード入れみたいなのがあるやつはちょくちょく見かけるんだけど、ポケット浅いんだよね…。てか、すげーいいの使ってるんだね。

243 名前:_ねん_くみ なまえ_____ mailto:sage [2017/05/21(日) 20:05:36.11 ID:???.net]
>>242
買っちゃいなyo

244 名前:_ねん_くみ なまえ_____ mailto:sage [2017/05/21(日) 20:35:03.18 ID:???.net]
気に入った本にはその本専用の革のブックカバーを買って、
保存もブックカバー付けたまま仕舞うんだが
ひょっとして不味いのか?

油がどうこうってレスがきになる

245 名前:_ねん_くみ なまえ_____ mailto:sage [2017/05/21(日) 21:00:49.12 ID:???.net]
確かに革によっては油が紙に染みてしまうことがあるよ。実際俺はあったし。

246 名前:_ねん_くみ なまえ_____ mailto:sage [2017/05/21(日) 22:35:54.92 ID:???.net]
持ち歩くとき以外はカバー外すか紙カバーかプラカバーだな
ただ古い本だと特に酸性紙の栞やカバーでシミ付くんだっけか

247 名前:_ねん_くみ なまえ_____ mailto:sage [2017/05/21(日) 23:47:30.02 ID:???.net]
保存するなら髪カバーがベストじゃないかな
とは言え、俺は本棚でタイトル確認できないのが嫌でこの前全部のブックカバー捨てたけどな
それまでは同じようにお気に入りの本にだけカバーつけてたけど、流石に増えすぎてどのカバーがどれなのかわからなくなってきたから

248 名前:_ねん_くみ なまえ_____ mailto:sage [2017/05/22(月) 01:58:17.91 ID:???.net]
その理屈だと中性紙でない本は自壊するわけだが…

249 名前:_ねん_くみ なまえ_____ mailto:sage [2017/05/22(月) 02:31:09.07 ID:???.net]
実際酸性紙全盛期の頃の本は経年ですぐ自壊するから後世に保存できなくてヤバイ!って問題になってるからね
酸性紙問題でググるよろし



250 名前:_ねん_くみ なまえ_____ mailto:sage [2017/05/22(月) 10:37:40.14 ID:???.net]
>>127
ラティーゴのブックカバーって特注?

251 名前:_ねん_くみ なまえ_____ mailto:sage [2017/05/22(月) 12:36:53.94 ID:???.net]
髪カバー想像しちゃったじゃないか

252 名前:_ねん_くみ なまえ_____ mailto:sage [2017/05/22(月) 13:01:35.12 ID:???.net]
蟹カバー

253 名前:_ねん_くみ なまえ_____ [2017/05/25(木) 11:43:31.96 ID:hEBgGYNi.net]
俺はオーストリッチ革のブツブツ見てると気持ち悪くなって鳥肌立ってくる。
ちなみにグロ画像も極度に苦手です。

254 名前:_ねん_くみ なまえ_____ mailto:sage [2017/05/25(木) 11:54:52.97 ID:???.net]
鳥の革を見て鳥肌って所で笑えば良いのですかね?

255 名前:_ねん_くみ なまえ_____ mailto:sage [2017/05/25(木) 12:09:32.88 ID:???.net]
>>253
i.imgur.com/8YefkFa.jpg

256 名前:_ねん_くみ なまえ_____ mailto:sage [2017/05/25(木) 12:12:15.88 ID:???.net]
>>255
はい通報

257 名前:_ねん_くみ なまえ_____ mailto:sage [2017/05/25(木) 18:31:48.33 ID:???.net]
>>253

i.imgur.com/GjtXEn9.jpg

258 名前:_ねん_くみ なまえ_____ mailto:sage [2017/05/25(木) 18:43:56.24 ID:???.net]
饅頭こわひ

259 名前:_ねん_くみ なまえ_____ mailto:sage [2017/05/25(木) 22:54:05.89 ID:???.net]
プエブロのブックカバーええな



260 名前:_ねん_くみ なまえ_____ mailto:sage [2017/05/26(金) 20:33:48.03 ID:???.net]
ええやろ。でも、あげへんで。

261 名前:_ねん_くみ なまえ_____ mailto:sage [2017/05/28(日) 09:53:24.47 ID:???.net]
でも、やっぱり革だよなぁ

262 名前:_ねん_くみ なまえ_____ mailto:sage [2017/05/28(日) 11:15:47.91 ID:???.net]
いや、やっぱり草だよなぁ

263 名前:_ねん_くみ なまえ_____ mailto:sage [2017/05/28(日) 11:30:44.08 ID:???.net]
草のブックカバー欲しい

264 名前:_ねん_くみ なまえ_____ [2017/05/28(日) 13:12:41.95 ID:4FSBimRt.net]
小アジを開いて小麦粉つけてあげて甘酢に玉ねぎと一緒につければいいの?

265 名前:_ねん_くみ なまえ_____ mailto:sage [2017/05/28(日) 13:26:58.32 ID:???.net]
ブックm9(^Д^) カウパー

266 名前:_ねん_くみ なまえ_____ mailto:sage [2017/05/28(日) 19:19:59.51 ID:???.net]
>>264
それ鯵の南蛮漬け

267 名前:_ねん_くみ なまえ_____ mailto:sage [2017/05/28(日) 20:00:26.14 ID:???.net]
出席番号はチキン南蛮ですか?

268 名前:_ねん_くみ なまえ_____ mailto:sage [2017/05/28(日) 20:17:09.73 ID:???.net]
>>267
今世紀最大につまらないんですけど・・・。

269 名前:_ねん_くみ なまえ_____ mailto:sage [2017/05/28(日) 20:25:29.23 ID:???.net]
えっ?
M1グランプリで島田紳助が満点出したネタやのに?



270 名前:_ねん_くみ なまえ_____ mailto:sage [2017/05/29(月) 13:04:49.53 ID:???.net]
>>250
受注生産だけど特注ではないよ
頼めば自分好みに作ってくれるらしいけどその分値段はかかる

271 名前:_ねん_くみ なまえ_____ mailto:age [2017/06/05(月) 02:04:50.76 ID:???.net]
>>267
お前よくそんなつまらないこと考えられな

272 名前:_ねん_くみ なまえ_____ mailto:sage [2017/06/05(月) 07:20:15.14 ID:???.net]
>>269
この言い訳がまた、サイコーにサブいしな

273 名前:_ねん_くみ なまえ_____ mailto:age [2017/06/14(水) 14:44:54.38 ID:???.net]
     〈`ー─-、_ノ^j
      `>     <__, ─-、____
     /            j         / ̄ ̄ ̄Tー‐─┬''⌒ヽー-- 、
    r'            /、   1   /      |  5   | 7  |    |9
    └---─、        /  ` ー──/   3   |    │    |    l |
            \    /       /     ┌┴─‐─┴┐ / 8  l |
          \  /   2   /ー─ ----l     6     |‐┤    l |
            V        /    4  └──‐──┘ |     l |
            し个 、   /                   |   ハ〈
                |  ` ーl─‐┬─----------──┬─イ´ ̄ヽヽヽ
              |   /ヽ  |             |   ハ    〉 〉 〉
                  |  /   | |                  |  / │ / 〈ノ
                | |   | |             | /  | /
             __/ |  __/  |10            __/  | __/  |10
               (__」 ゙ー-‐'           ゙ー-‐'(___」     人
                                            (__)
                                           (__)11
 1:肩ロース           6:ヒレ
 2:肩                7:ランプ
 3:リブロース         8:そともも
 4:ばら                 9:テール
 5:サーロイン           10:すね


 11:ネトウヨ

274 名前:_ねん_くみ なまえ_____ [2017/06/14(水) 20:28:45.16 ID:O8e5J64o.net]
ミーノンいつの間にか潰れちゃってたのね

275 名前:_ねん_くみ なまえ_____ mailto:sage [2017/06/14(水) 21:24:59.68 ID:???.net]
社会の底辺ゴミぱよく
ここにも出たかw

276 名前:_ねん_くみ なまえ_____ mailto:age [2017/06/16(金) 11:11:34.70 ID:???.net]


277 名前:_ねん_くみ なまえ_____ mailto:sage [2017/06/16(金) 11:41:41.84 ID:???.net]


278 名前:_ねん_くみ なまえ_____ mailto:sage [2017/06/16(金) 13:10:01.78 ID:???.net]


279 名前:_ねん_くみ なまえ_____ mailto:sage [2017/06/16(金) 13:32:10.07 ID:???.net]




280 名前:_ねん_くみ なまえ_____ mailto:sage [2017/06/16(金) 13:54:30.66 ID:???.net]


281 名前:_ねん_くみ なまえ_____ mailto:age [2017/06/21(水) 13:27:09.26 ID:???.net]
牛革の一番いいところはどの部分ですか?

282 名前:_ねん_くみ なまえ_____ mailto:sage [2017/06/21(水) 15:00:14.19 ID:???.net]
ミノ

283 名前:_ねん_くみ なまえ_____ mailto:sage [2017/06/21(水) 16:20:28.00 ID:???.net]
オレは鶏皮のが好き♪

284 名前:_ねん_くみ なまえ_____ mailto:sage [2017/06/21(水) 18:10:10.02 ID:???.net]
いや、鶏なら手羽先だろ

285 名前:_ねん_くみ なまえ_____ mailto:sage [2017/06/21(水) 19:17:33.66 ID:???.net]
オレは鶏皮ブックカバー愛用しとる♪
牛革にはないブニブニ感サイコー!

286 名前:_ねん_くみ なまえ_____ mailto:sage [2017/06/21(水) 20:16:19.16 ID:???.net]
死体から剥いだ皮?

287 名前:_ねん_くみ なまえ_____ mailto:sage [2017/06/21(水) 21:07:35.89 ID:???.net]
ワシゃ人の皮じゃ

288 名前:_ねん_くみ なまえ_____ mailto:age [2017/06/24(土) 05:05:14.32 ID:???.net]
俺は革の匂いが好き

289 名前:_ねん_くみ なまえ_____ mailto:sage [2017/06/24(土) 07:16:06.44 ID:???.net]
ウナギの皮のブックカバーってありますか?
鮭皮とか



290 名前:_ねん_くみ なまえ_____ mailto:sage [2017/06/24(土) 08:05:33.60 ID:???.net]
>>289
魚系は鮪皮のをリアルに見た事かるが

291 名前:_ねん_くみ なまえ_____ [2017/06/24(土) 09:30:06.81 ID:aKwWT6Ge.net]
>>289
うなぎはイールで検索すると出てくるかも

292 名前:_ねん_くみ なまえ_____ mailto:sage [2017/06/24(土) 10:34:08.09 ID:???.net]
ちょっと前のレスすら読まずに・・・

230 名前:_ねん_くみ なまえ_____ [sage] :2017/05/20(土) 21:28:05.67 ID:???
鰻皮というのも、あるらしいぞ
俺が見たのだと、いろんな色に染められてた
耐久性に関しては?だがね

293 名前:_ねん_くみ なまえ_____ mailto:sage [2017/06/24(土) 11:30:54.61 ID:???.net]
よし、魚系革探してくるぜ

294 名前:_ねん_くみ なまえ_____ mailto:sage [2017/06/24(土) 12:45:50.39 ID:???.net]
ところでエイ革ってシロートでも加工できるのかな?
道具は何が必要かな?

295 名前:_ねん_くみ なまえ_____ mailto:sage [2017/06/24(土) 13:19:13.77 ID:???.net]
こういうの定期的に沸くの?

221 名前:_ねん_くみ なまえ_____ [sage] :2017/05/20(土) 08:10:59.97 ID:???
魚の革のブックカバーってあるの?

289 名前:_ねん_くみ なまえ_____ [sage] :2017/06/24(土) 07:16:06.44 ID:???
ウナギの皮のブックカバーってありますか?
鮭皮とか

296 名前:_ねん_くみ なまえ_____ mailto:sage [2017/06/24(土) 13:43:31.74 ID:???.net]
俺が書いた>>259からなんか変な方向になってるなw
1か月ほど経過してプエブロがいい感じに育ってきた。財布やLUFTと育ち方が違うのは、単にすりすりしているからなのか?
やっぱりオイル入れたせいかもなorz

グレーカーキもさっそくポチったのでまた育てたいなと。

297 名前:_ねん_くみ なまえ_____ mailto:sage [2017/06/25(日) 08:25:50.42 ID:???.net]
ミネルバリスシオってどういう感じの革なのですか?

298 名前:_ねん_くみ なまえ_____ mailto:sage [2017/06/25(日) 11:10:42.59 ID:???.net]
自分で「リスシオ(滑らか)」って書いてるように表面加工が滑らかな革

同じタンナーのミネルバボックス(シボ加工)、プエブロ(スクラッチ加工)とも、馬脚脂を含ませたフルタンニンなめしで緻密な組織化をした革
経年変化が大きいと、特にプエブロは短期間で変化する
リスシオは傷が他より目立つ

299 名前:_ねん_くみ なまえ_____ mailto:sage [2017/06/25(日) 11:22:39.24 ID:???.net]
硬さの感じ方は革の部位、すき厚にも関係するので一概にはいえない
ブックカバーでタンニンなめしだと型くずれはしにくいが、表紙を丸めてパラパラはしにくいと感じるかもしれない



300 名前:_ねん_くみ なまえ_____ mailto:sage [2017/06/25(日) 19:44:13.92 ID:???.net]
>>298
ありがとう!






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<106KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef