[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 09/25 02:38 / Filesize : 67 KB / Number-of Response : 332
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【合掌】閉店した文房具屋



1 名前:_ねん_くみ なまえ_____ [2005/07/30(土) 09:49:19 ID:1Bzwj/C7.net]
文開堂 → 本当に分解しちゃったよ

201 名前:_ねん_くみ なまえ_____ [2007/01/06(土) 01:56:33 ID:BY+YyTHp.net]
駅前北口にある、八王子東急スクエア7階の「三省堂書店」。
書籍売り場ともども、1/21閉店とのこと(店内に張り紙あり)。

平成8年のオープンから10年ほどで閉店。残念。

昨日偶然行ったら、ほぼ全品50%引きセールやってた。
年末からセールやってたくさいが(店員に聞いてないので不明)、
筆記具はまだ結構残ってた。電卓は完売。
今日が山場?


三省堂書店 | 店舗情報 : 八王子店
www.books-sanseido.co.jp/shop/hachioji.html
八王子店閉店のご案内

毎度当店をご利用いただき、誠にありがとうございます。
この度、三省堂書店八王子店は1月21日をもちまして閉店することになりました。
永年にわたりご愛顧いただき深く感謝申し上げます。
つきましては、勝手ながら書籍のご注文につきまして、12月21日以後お受けできかねる次第でございます。
大変ご不便をおかけいたしますが、なにとぞよろしくお願い申し上げます。
今後とも三省堂書店各店をご愛顧賜りますよう、重ねてお願い申し上げます。

八王子東急スクエア
www.tokyu-square.com/index.html
※ こっちには告知ないっぽい。

202 名前:_ねん_くみ なまえ_____ mailto:sage [2007/01/06(土) 01:58:36 ID:???.net]
あと、八王子そごうの文房具売場も、以前よりスペースが縮小されてた。
半分ほどの敷地がペット売場に変わってた。

203 名前:_ねん_くみ なまえ_____ [2007/01/06(土) 02:22:48 ID:8Gq6dzq+.net]
巨星落つ・・・。

即席ラーメンの父・安藤百福さん死去、96歳
food7.2ch.net/test/read.cgi/nissin/1168011988/


   _,. -==- 、
   ,':.'´     ヽ
   l:' ,__、 __i!
  fi`l:,:=_ノ^l_=、}^!
  し,`~,ィ'_ _)、~´il
   ,、i{ '=ニァリノ'′
  _ノ:ト'ミ、.二ノイ、
'´:::::::::l ヾ_)ノ l:::``丶
::::::::::::::l /⌒ヽl::::::::::::
:::::::::::::::V ヽ_」 l:::::::::::::
::::::::::::::::ヽ / ll::::::::::::::
ラーメン王 安藤百福
(明治43年〜平成19年)

204 名前:_ねん_くみ なまえ_____ mailto:age [2007/01/07(日) 06:37:03 ID:???.net]
年々、文房具の需要が減ってるのかね。
さみしいね。

205 名前:_ねん_くみ なまえ_____ mailto:age [2007/01/10(水) 00:34:50 ID:???.net]
>>201
こっちを貼ってほしかった
まだ残ってるのかな?


sanseido-hachiouji.hontsuna.net/article/1818523.html
今月21日の閉店に伴い、長年のご愛顧に感謝を込めて、ステーショナリー三省堂にて、1月2日から21日までの間
文具商品全品50%オフ(一部商品を除きます)で販売させて頂いております!

なんと!パーカーやクロス、パイロットの高級筆記具も半額!で販売中です!

その他、中高生に人気のキャラクター商品、贈り物にも最適な革小物や和雑貨等、様々な商品が全て半額!となっております!

また1万5千円相当の商品が入った福袋もご用意しております。

滅多にないこの機会、是非、当店をご利用くださいませ

206 名前:_ねん_くみ なまえ_____ mailto:sage [2007/01/10(水) 00:52:26 ID:???.net]
今更気づいたが、日々
「文房具 閉店」 「文房具 閉店セール」などでググるべきだな。


丸善・丸ビル店 www.maruzen.co.jp/home/tenpo/marubiru.html
埼玉県坂戸のPiccolo Pape(ピッコロパペ)
新松戸の文房具屋ホップス


などが、最近閉店したらしい。
他にもまだまだあるだろう。

207 名前:_ねん_くみ なまえ_____ mailto:sage [2007/01/13(土) 08:09:25 ID:???.net]
今年は転機の年

208 名前:_ねん_くみ なまえ_____ [2007/01/14(日) 16:49:17 ID:49h10kaC.net]
神戸ポーアイアークオアシス今日で閉店

209 名前:_ねん_くみ なまえ_____ [2007/01/18(木) 08:35:44 ID:3i4DtvlZ.net]
八王子三省堂は昨日現在で70%OFFになっていました。
欲しかった5穴ミニのシステム手帳やリフィル一式を買ってきました。




210 名前:_ねん_くみ なまえ_____ mailto:sage [2007/01/19(金) 16:19:12 ID:???.net]
文具屋なんて今は儲からない。まず坪当たりのうりあげがものすごく悪い。
そのわりに在庫金額は一軒当たり数千万。
地方都市の場合設備投資の償却と人件費等の固定費を回収できない。
新製品はどんどん出てくるが10っこ仕入れて4個売れ残ったら粗利は0円。
その上メーカー、問屋ともに引き取りはしない。
それからやる気のない年寄り店主が多い。
一番の痛手は、通販(アスクル、カウネット)による法人顧客の激減と単価の下落。
そして少子化により店に子供が買いに来なくなった。

211 名前:_ねん_くみ なまえ_____ mailto:sage [2007/01/19(金) 23:13:40 ID:???.net]
いまどき在庫を数先万もどこのアホゥがしてるのだ?それとも↑がアホゥか?

212 名前:_ねん_くみ なまえ_____ mailto:sage [2007/01/21(日) 09:45:18 ID:???.net]
中古ショップになった>>1

213 名前:_ねん_くみ なまえ_____ mailto:sage [2007/01/22(月) 12:46:25 ID:???.net]
>>211
在庫って店に出ているものも在庫なんだよ。決算時に計上するだろ?知らないのか?
100坪のスペースがあればあっという間に1K万いくんだよ。
高級文具なんて単価で1万以上のものがけっこうあるからね
1アイテム1個じゃ商売にならないんだよ。
小さな文具屋ですら数百万の在庫はあるんだよ
調べてみな?

214 名前:_ねん_くみ なまえ_____ mailto:sage [2007/01/23(火) 01:56:06 ID:???.net]
>165 :_ねん_くみ なまえ_____:2006/05/20(土) 19:06:35 ID:???
>博多区比恵町にあったはずなんですが
>「秋●事務機」って出入りの業者さんはまだ健在でつか?

じゃんぷじゃんぷじゃんぷ


215 名前:_ねん_くみ なまえ_____ mailto:sage [2007/01/23(火) 08:18:21 ID:???.net]
>>210=213
数千万→1K万円→数百万円


216 名前:_ねん_くみ なまえ_____ mailto:sage [2007/02/03(土) 08:38:16 ID:???.net]
ざいこタン

217 名前:_ねん_くみ なまえ_____ mailto:sa [2007/02/14(水) 23:47:40 ID:???.net]
在庫は罪庫

218 名前:_ねん_くみ なまえ_____ mailto:sage [2007/02/15(木) 00:42:11 ID:???.net]
判子の在庫はハンパじゃないね

219 名前:_ねん_くみ なまえ_____ mailto:sage [2007/02/17(土) 07:33:11 ID:???.net]
はんこタン



220 名前:_ねん_くみ なまえ_____ [2007/05/28(月) 00:07:48 ID:nkohHASt.net]
うえー
実家が学校に近い場所なので、密かに、
「お金貯めたら今の仕事辞めて、いつか文房具店開くぞw」と夢見ていたのに〜
今はそれで生計たてるのは無理な時代なのかなぁ。。。。

221 名前:_ねん_くみ なまえ_____ [2007/05/29(火) 09:36:03 ID:cNQhUUGN.net]
文具店がまた一つ休業したよメーテル……

222 名前:_ねん_くみ なまえ_____ mailto:age [2007/05/29(火) 09:46:18 ID:???.net]
近くのリサイクルショップを廻るんだ


223 名前:_ねん_くみ なまえ_____ mailto:sage [2007/06/02(土) 08:28:32 ID:???.net]
リ サイクルヒット

224 名前:_ねん_くみ なまえ_____ mailto:sage [2007/06/17(日) 22:55:59 ID:???.net]
>>220
知り合いが脱サラしてそれを実行したけど、結局今の時代、親が前もって
安い量販店で買ってきたものを子供に渡すので、あまり儲からない。お客さんもこない
それこそ月の売上が5千円もあれば御の字。正直商品の仕入れだけで大赤字。
公園も近いので駄菓子屋も兼業して多少は赤字は減ったけど、それでもきついので廃業したよ。

自営業って儲からないよ。

225 名前:_ねん_くみ なまえ_____ mailto:sage [2007/06/18(月) 05:38:27 ID:???.net]
今じゃコンビニが駄菓子屋兼ねてるもんね。
文具屋はスーパー、書店、ホームセンターなんかの文具コーナーが
その機能を補ってしまって、個人経営の小さな店が割り込むすきは
もうない。

そういや小学生の頃毎日のようにお世話になってた文具屋さんも、
テナントで入ってたビルの取り壊しと共に消えたなー。
ジャンプを1日早く売ってるとか、子供には重大なことだったけど、
あれも今思えば零細なりの延命策だったのか。

226 名前:_ねん_くみ なまえ_____ [2007/06/22(金) 22:25:17 ID:8WqHfQiP.net]
潰れる原因
www.youtube.com/watch?v=Rwpxqpb0XR8

227 名前:_ねん_くみ なまえ_____ mailto:sage [2007/06/23(土) 07:21:08 ID:???.net]
じゃあ海外進出って事で

228 名前:_ねん_くみ なまえ_____ mailto:sage [2007/06/23(土) 17:20:07 ID:???.net]
>>1の出落ちっぷりに笑った

229 名前:_ねん_くみ なまえ_____ [2007/06/25(月) 22:57:36 ID:2xYDoimJ.net]
長崎市内の文具屋さんはいませんか?
競争きつくて死にそうです。

あれだけあって潰れんのが不思議なくらい



230 名前:_ねん_くみ なまえ_____ mailto:sage [2007/07/09(月) 22:16:29 ID:???.net]
岩下書斎堂(東京・新宿・ルミネ6階) 2007年6月30日にて閉店

231 名前:_ねん_くみ なまえ_____ [2007/07/21(土) 17:40:36 ID:Mb2muR7J.net]
>>230あそこ閉店したの!?
手帳のリフィルはいつもそこで買ってたなー
それからパーカーソネット買ったらカートリッジ一箱おまけしてくれた

232 名前:_ねん_くみ なまえ_____ [2007/07/24(火) 14:33:10 ID:96AUl/Cb.net]
うちももうすぐ廃業します
創業80年弱だけどもう疲れました
納品では通販に席巻され店売りでは「もっと安いの無いの?」と
100円ショップ価格が標準になってしまったお客様に対応できません
地方店ですから都市部のように品揃えだけでは食べていけなくなりました
でも仲間内からは「廃業できるだけマシ」とも言われました

まあ自分の才覚の無さもありますが、時代の潮流には逆らえないという気持ちでもあります
ホームセンターが出始め金物屋さんが淘汰されているのを見て「いつかはこの業界も」と
考えていたのが現実になったなと思っています
今後は知人の会社で管理職として雇っていただけることになりました
家や資産を手放すことなくやめられることは幸でした

業界に残られる皆様の幸多きことを心から祈念申し上げます
合掌

233 名前:_ねん_くみ なまえ_____ mailto:sage [2007/07/25(水) 05:23:37 ID:???.net]
まあ資本主義だしね

234 名前:_ねん_くみ なまえ_____ [2007/07/26(木) 13:22:59 ID:fQaIhN8m.net]
サヨナラ
ムノーケーエーシャ

235 名前:_ねん_くみ なまえ_____ mailto:sage [2007/07/27(金) 01:00:50 ID:???.net]
まったくこれだから煽り脳は
万引きはやめなさいよ>>234

236 名前:_ねん_くみ なまえ_____ [2007/08/19(日) 21:50:41 ID:FXDnxM0w.net]
だいぶ前の話ですが、おか万年筆が倒産したのが残念
めっちゃローカルな話ですが・・・

237 名前:_ねん_くみ なまえ_____ mailto:sage [2007/08/28(火) 10:52:58 ID:???.net]
>>206
ホップス懐かしいな。閉店セール行ったけど厨が多すぎて何も買えなかった。

238 名前:_ねん_くみ なまえ_____ [2007/09/14(金) 18:46:34 ID:gedhuS6B.net]
香川県善通寺市の泉商会。
地方なので知っているひとは2ch内には他にはいないと思うが、文具店が5件しかなく、すべて個人経営ばかり(泉もそうだが)の市内にとって貴重な文具店だった。
やっぱりみんなスーパーの文具店で済ませたり丸亀の文具生活に行くのだろうなあ。

在庫はメーカーに返すそうだ。せめて在庫処分セールをしてくれたらよかったのに。
明日、最後の別れをしてくるか…

地方話で申し訳ない。


239 名前:238 [2007/09/14(金) 19:06:57 ID:gedhuS6B.net]
自己レス。
×スーパーの文具店
○スーパーの文具コーナー
スーパーに文具店なんかあるわけない。



240 名前:_ねん_くみ なまえ_____ mailto:sage [2008/01/05(土) 13:09:11 ID:???.net]
オフィスデポ・・・かなりヤバい(´・ω・`) 何したいか判らん。

241 名前:_ねん_くみ なまえ_____ mailto:sage [2008/01/05(土) 14:12:50 ID:???.net]
デポが破壊を始め、プラスが傷口を広げ、大塚商会が止めを刺した。
メーカー・卸も通販の方向を見て、文具小売店舗は大型化を狙うも
失敗して数年前に壊滅状態。

数年後の文具の店頭販売は文具屋ではない他業態でド定番のみ販売されるだけになる。
そして文具全体のアイテム数も減少してメーカーも淘汰が始まる。


242 名前:_ねん_くみ なまえ_____ mailto:sage [2008/03/28(金) 19:54:16 ID:???.net]
近所の文具屋がしょぼい←----------
    ↓ |
隣町の大きい文具屋へ |
    ↓ |
近所の文具屋売上落ちる |
    ↓ |
商品入荷できない------------------
    ↓
学校納入などをしてない文具屋潰れるorz

自分の住んでる市内がこんな感じ

243 名前:_ねん_くみ なまえ_____ mailto:sage [2008/03/30(日) 04:48:29 ID:???.net]
>>238
昔、少しの間だけ善通寺駐屯地にいた。
善通寺に5件もあったのか。
丸亀の商店街にある文房具屋さん、加藤商会だっけ?名前忘れたけど。
お婆ちゃん親切だったな。
まだあるかな?

244 名前:_ねん_くみ なまえ_____ mailto:sage [2008/08/31(日) 07:08:13 ID:???.net]
>>243
以前は6件だった(らしい)が、どんどん減り、今確実に空いているのは3件だけだよ。
しかも市街地に固まってるから郊外に住む人で自転車使いにはきつい。

245 名前:_ねん_くみ なまえ_____ [2008/12/13(土) 19:09:50 ID:qjsR0qaa.net]
文房具店が無くなるのは寂しいもんだねえ

246 名前:_ねん_くみ なまえ_____ mailto:sage [2008/12/14(日) 10:29:56 ID:???.net]
うちの近所の文具店が閉店する

店主は70過ぎの婆さんだ。
通常価格の半値で閉店セールをするも品揃え悪いし高い。
時代は既にダイソーの文房具や高級文具店。

店主の婆さんがボヤク事ボヤク事

247 名前:_ねん_くみ なまえ_____ [2008/12/15(月) 18:53:51 ID:Unl9t+B5.net]
閉店セールで半額?ぬるいな

248 名前:_ねん_くみ なまえ_____ mailto:sage [2008/12/16(火) 11:25:22 ID:???.net]
閉店の時はいきなり捨て値にならず、徐々に割引率が高くなるのが常だろ。

249 名前:_ねん_くみ なまえ_____ [2008/12/27(土) 18:25:16 ID:IX8LQBdr.net]
地方じゃ高給文具なんて並べても売れずに劣化して終わりw



250 名前:_ねん_くみ なまえ_____ [2009/01/04(日) 14:36:03 ID:TUYXgoDA.net]
世田谷区代田4丁目のスズキ文具、閉店セール中・・・


251 名前:_ねん_くみ なまえ_____ mailto:sage [2009/01/04(日) 14:45:32 ID:???.net]
ちょ、マジ?

252 名前:_ねん_くみ なまえ_____ mailto:sage [2009/01/04(日) 19:11:00 ID:???.net]
>>244
ま○ふく文房具店はどうなるやら!?

253 名前:_ねん_くみ なまえ_____ [2009/01/05(月) 21:30:42 ID:Bjd71elJ.net]
文具店がどんどん無くなっていると思ったら、凄い事になってるんだな。

ちょうど届いた東京エコール150年史に文具小売店数統計が載っていたので転載。

S57:31,379
S60:31,158
S63:28,546
H03:25,970
H06:23,750
H09:21,284
H14:15,962
H19:11,797

過去最高がS35の32,744だそうな。
だから、最早ピーク時の1/3しか無いんだね。

俺も近所に文具店が無いから、上前津の栗田商会まで行ってる。
万松寺隣の文具店で済まそうとする事もあるけど、モノがなさ過ぎて泣ける。

254 名前:_ねん_くみ なまえ_____ mailto:sage [2009/01/05(月) 22:36:53 ID:???.net]
文明商会は大丈夫か?

255 名前:_ねん_くみ なまえ_____ mailto:sage [2009/01/06(火) 09:49:17 ID:???.net]
時々古い店をgoogleで調べて現地に行っているが殆どの店が閉店していて泣ける。

256 名前:_ねん_くみ なまえ_____ mailto:sage [2009/01/06(火) 21:36:56 ID:???.net]
そこであきらめるのが素人
玄人はそこへ電話して在庫を捨ててないか確かめてから絶望する

257 名前:_ねん_くみ なまえ_____ mailto:sage [2009/01/10(土) 22:40:46 ID:???.net]
100均に取られちゃっているしな

258 名前:_ねん_くみ なまえ_____ [2009/01/26(月) 00:06:43 ID:hMcuxmOm.net]
むかし近所に有名な文具店が有った、そこの主人は何かと拘りの人で品揃えも
すばらしいお店でしたが時の流れには勝てず廃業されました、今は近所の駐輪
場の管理をされています。

259 名前:_ねん_くみ なまえ_____ [2009/02/08(日) 20:16:22 ID:JhrRf8fZ.net]
駅前のテナントで入っていた丸善が閉店セールしてたが、
すげー切なかったな。

いつもなら文房具に興味持たない俗人が
半額になったって理由で高級文具を買い漁っていくんだからな。

大げさかもしれないけど、
国宝海外流出という屈辱感がなんとなくわかった気がするぞ。




260 名前:_ねん_くみ なまえ_____ mailto:sage [2009/02/09(月) 00:33:38 ID:???.net]
高級文具を買うという時点で俗人じゃねーよ。
マニアだ。

261 名前:_ねん_くみ なまえ_____ mailto:sage [2009/02/18(水) 10:14:14 ID:???.net]
丸善なんてチェーン店なんだから売れ残っても他店に回しそうだけどねえ

262 名前:_ねん_くみ なまえ_____ [2009/04/23(木) 00:49:26 ID:KgrW9utK.net]
>>256
閉店の時、店の主人(の老父。息子が亡くなって閉店)に
「ペンの卸値全額で、什器ごと店を譲るが。」
と提案されたけど、
俺「売るだけの店なら、どこにでもあるよ。
  息子さんとあんたの修理・調整技術でもってた店だろう。」
店「治具や、古い万年筆から分解したパーツも色々あるんだがな…」
俺「俺が親父さんから技術を習っても、息子さんの域に達するまでに
  生きてる自信あるか?(笑)」
店「胃も切ったし、戦時中の怪我もあるし…煙草もやめられねぇし、
  再来月で××(歳)だからな…」


>>259
転売目的で買い漁る人が多くて、店の親父さんもイヤになったらしい。
(最初は、俺もその一人と思われた)
「試し書きもしないで、雑誌のページを見せて『これ有りますか』って
 買っていくんだ。こっちは指の長さや手の大きさを見て、お薦めを
 したいんだけどさぁ。」

263 名前:_ねん_くみ なまえ_____ mailto:sage [2009/04/23(木) 13:57:42 ID:???.net]
>>262
万年筆も転売基地外のターゲットになるとは悲しいものだな

264 名前:261 [2009/04/28(火) 04:26:31 ID:P9lRThGG.net]
>>262
まったくだ。
閉店セールで、全品3割引って新聞広告を出したら、
「そういう手合い」がおしかけたらしい。

265 名前:_ねん_くみ なまえ_____ [2009/06/22(月) 04:02:58 ID:ivkj2962.net]
文房具だけを売っている店はもう無い書店との複合店が比較的残っているかな

普通のスーパーで品揃えは十分でしょ

コンビニだとヤッパ品揃えは少ない、在庫数も少ない。

266 名前:_ねん_くみ なまえ_____ mailto:sage [2009/06/22(月) 04:03:36 ID:???.net]
ほう

267 名前:_ねん_くみ なまえ_____ [2009/06/22(月) 18:22:42 ID:1WCNOuYT.net]
文房具屋も書店も両方とも儲からない、複合店も苦しいよ。
家賃なんか払えないから、今残っている書店、文房具屋は自社物件のお店だけ。

ある文房具屋は貸しマンション2棟持っていて、一階をテナント店舗にして
自分の文房具店を営んでいる。

マンションからの賃貸収入の方が全然多いらしい。
今残っている文房具屋はそういう店ばかり、文具販売だけで食っている所は少ない。

268 名前:_ねん_くみ なまえ_____ mailto:sage [2009/11/29(日) 07:26:17 ID:???.net]
r

269 名前:_ねん_くみ なまえ_____ mailto:sage [2009/12/05(土) 20:42:36 ID:???.net]
群馬高崎問屋町 エイワって す っ っ っ げ〜〜〜最っっ低! 絶対オススメしません!!



270 名前:_ねん_くみ なまえ_____ mailto:sage [2009/12/05(土) 20:58:13 ID:???.net]
問屋町ならアサヒ商会だよなやっぱ

271 名前:_ねん_くみ なまえ_____ mailto:sage [2009/12/05(土) 23:36:00 ID:???.net]
えいわって、いい加減 うちの会社で取引してたけど。外見ボロだし、中身もボロw。人間性もボロww 潰れないのが不思議

272 名前:_ねん_くみ なまえ_____ mailto:sage [2009/12/09(水) 16:21:32 ID:???.net]
模型屋と似た感じになってるな。

273 名前:_ねん_くみ なまえ_____ mailto:sage [2009/12/13(日) 03:18:57 ID:???.net]
埃かぶってそうww 近くの玩具問屋は赴きあっていいがな

274 名前:_ねん_くみ なまえ_____ mailto:sage [2009/12/22(火) 23:43:58 ID:???.net]
高崎玩具?あれは良いモノだ。
昔親父があの近所に勤めていたよ。たまに遊びに行った…

275 名前:_ねん_くみ なまえ_____ mailto:sage [2009/12/23(水) 21:39:33 ID:???.net]
エーワは倒産♪

276 名前:_ねん_くみ なまえ_____ mailto:sage [2009/12/23(水) 22:03:45 ID:???.net]
お前ら群馬県人か?
田舎者がこんなスレでなにしてる?

277 名前:_ねん_くみ なまえ_____ mailto:sage [2009/12/28(月) 17:17:15 ID:???.net]
あのオンボロ文房具問屋があとどれぐらいでなくなるか、賭けてみようかw ちなみに、玩具店で、お菓子大人買いすんの、すげぇ好きっす。ここだけは無くなるな!

278 名前:_ねん_くみ なまえ_____ mailto:sage [2010/01/05(火) 08:28:38 ID:???.net]
f

279 名前:_ねん_くみ なまえ_____ mailto:sage [2010/01/24(日) 07:29:01 ID:???.net]
g



280 名前:_ねん_くみ なまえ_____ mailto:sage [2010/01/31(日) 23:09:55 ID:???.net]
あの文具店、社員がキモい

281 名前:_ねん_くみ なまえ_____ [2010/03/25(木) 00:29:24 ID:UgdHcOgZ.net]
先のない商売(個人経営)
書店 文房具店 金物店 CD専門店 スポーツ店 時計宝石店 洋服店 陶器店
八百屋 酒屋 呉服店 

うちの町の商店街にある店の8割だった 

282 名前:_ねん_くみ なまえ_____ mailto:sage [2010/04/27(火) 22:46:01 ID:???.net]
プラスがアスクルなんて始めなきゃよかったんだよ
メーカーのくせになにやってんだ

283 名前:_ねん_くみ なまえ_____ mailto:sage [2010/08/15(日) 22:19:06 ID:???.net]
アサヒ商店頑張って! 近くの悪徳文具店、永○を倒せ!

284 名前:_ねん_くみ なまえ_____ [2010/09/25(土) 14:23:49 ID:jlxYqKQE.net]
近所の●シ●キ閉店しないかなwww

285 名前:_ねん_くみ なまえ_____ mailto:sage [2010/09/25(土) 21:35:42 ID:???.net]
アスクル不買不売運動しかないな
文具屋なめすぎ

286 名前:_ねん_くみ なまえ_____ mailto:sage [2010/09/25(土) 21:52:10 ID:???.net]
不買運動したら、営業妨害扱いで逮捕されるなんてことには

287 名前:_ねん_くみ なまえ_____ mailto:sage [2010/10/18(月) 12:32:38 ID:???.net]
d

288 名前:_ねん_くみ なまえ_____ mailto:sage [2010/12/26(日) 07:25:03 ID:???.net]
k

289 名前:_ねん_くみ なまえ_____ mailto:age [2011/01/20(木) 18:31:26 ID:???.net]
age



290 名前:_ねん_くみ なまえ_____ mailto:sage [2011/04/28(木) 07:54:31.01 ID:???.net]
l

291 名前: 忍法帖【Lv=4,xxxP】 mailto:sage [2011/06/29(水) 16:08:49.60 ID:???.net]
WIN200

292 名前:_ねん_くみ なまえ_____ mailto:sage [2011/10/17(月) 12:10:28.65 ID:???.net]
このスレが閉店しそう・・・

293 名前:_ねん_くみ なまえ_____ [2011/11/26(土) 13:19:58.74 ID:ZWAcFzLk.net]
いつ頃からか、学校隣接の店がバタバタ潰れていってるけど、
なんでそういう立地での商売が成り立たなくなったんだろう。
子供達は学校の行き帰りに文房具やちょっとした買い物をしなくなったのかな?

294 名前:_ねん_くみ なまえ_____ mailto:sage [2011/11/26(土) 15:09:30.34 ID:???.net]
100円ショップやコンビニで買っちゃうんじゃないかな。

295 名前:_ねん_くみ なまえ_____ [2011/11/30(水) 18:34:14.85 ID:jfKVekyM.net]
貧乏具屋ですが何か?

296 名前:_ねん_くみ なまえ_____ [2011/12/01(木) 13:17:29.27 ID:o+mbFDa/.net]
日本の文具メーカーの存在自体がどうなのかという感じかな。
100円ショップ行けば国内メーカーと同等の機能で品質も
変わらないのに3色ボールペン2本で100円とか当たり前。
国内メーカーは350円もする。ハッキリ言ってカンパだよ。

297 名前:_ねん_くみ なまえ_____ [2011/12/02(金) 09:34:05.81 ID:jELFzRAX.net]
>>293
単純にコンビニの普及の煽りだろ

298 名前:_ねん_くみ なまえ_____ mailto:sage [2011/12/02(金) 18:47:01.07 ID:???.net]
メーカーのページで所在確認して浦和に出向いたらパルコから丸善が撤退済みだった。
丸善一軒買い支えられないさいたまのクオリティー、丸善のマーケティングの甘さ、情報提供したメーカーどこが悪いのか?

299 名前:_ねん_くみ なまえ_____ mailto:sage [2011/12/03(土) 08:05:57.59 ID:???.net]
>>298
いつの話してるんだよ。
そして、ロフトとスミスは残っていることはどう思ってるの?



300 名前:_ねん_くみ なまえ_____ [2012/02/29(水) 22:41:58.57 ID:qgjjjB3E.net]
>>298
どこのメーカー?直すように言っとくから






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](*・∀・)<67KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef