[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 03/07 12:10 / Filesize : 485 KB / Number-of Response : 1002
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

松山英樹 応援スレ part.85@スポーツサロン



1 名前:スポーツ好きさん mailto:sage [2021/10/26(火) 21:12:12.69 ID:dyNXywb20.net]
!extend:checked:vvvvv

日本人期待の星、松山英樹選手を応援していきましょう。

所属 レクサス公式
https://lexus.jp/brand/hideki_matsuyama/

用具 ダンロップ公式
https://sports.dunlop.co.jp/golf/contents/matsuyama/

NTTデータ公式
https://matsuyamanttdata.com

大正製薬公式CM
https://brand.taisho.co.jp/lipovitan/lipod/matsuyama/

ロレックス
https://www.rolex.com/ja/rolex-and-sports/golf.html

野村HD
https://www.nomuraholdings.com/jp/matsuyama/

世界No.1のゴルファーを目指す松山プロと、世界No.1求人検索エンジン*のIndeedが強力なコラボレーションプロゴルファー松山英樹選手との個人スポンサー契約を締結
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000020.000028842.html

前スレ
松山英樹 応援スレ part.84@スポーツサロン
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/sposaloon/1618308971/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

901 名前:スポーツ好きさん mailto:sage [2023/01/14(土) 22:49:02.85 ID:GX+iXeld0.net]
最後はつっこむとこかな結局練習場行ったんかいというw左肩もみもみしてたシーンが一度あっただけであとはさほど気になるシーンはなかったしすぎちゃんも気づかないレベルだったから大丈夫かな
今週はとにかくパットで決めなきゃならないパットが決まっていればこんなに薄氷になることはなかったのにと
やっぱり苦手だったコースはこんなもんかな
残り二日無事完走できればミッションコンプリート

902 名前:スポーツ好きさん mailto:sage [2023/01/14(土) 23:45:01.94 ID:REEClex70.net]
トップからまさかの予選落ちしたスピースはグリーンのスピードを見誤ったようで、もっと速いかと思ったが意外と遅かった
松山も今週はずっとショートが多いので、同じことが起こってるのかも

903 名前:スポーツ好きさん mailto:sage [2023/01/15(日) 17:35:58.15 ID:EXOj0Jov0.net]
スピースもワイアラエは苦手だと言っていたけど苦手なコースってショットだけじゃなくパッティングも上手く行かないから苦手なんだろうなとは思う
英樹も一緒で去年はたまたま英樹にあったグリーンコンディションだったとかかな

904 名前:スポーツ好きさん mailto:sage [2023/01/15(日) 17:37:53.41 ID:EXOj0Jov0.net]
ショット上向きの松山英樹 7打差からの連覇は「パット次第」
https://news.golfdigest.co.jp/news/pga/article/153217/1/

出だしで4m、続く11番(パー3)でも5m弱のチャンスを逃し、14番までパーを並べた。15番でようやくピン右8mをねじ込んでバーディが先行。16番、17番(パー3)ではバーディパットはカップを逸れ、18番(パー5)でも1.2mを外してパーとする、もどかしい展開が続いた。

後半の序盤ではショットがやや乱れる場面があった。1番ではドライバーショットを左に大きく曲げ、2番も1打目が右バンカーにつかまったが、ともにパーでしのいだ。

第3ラウンドにおけるグリーンを狙ったショットの貢献度を示すストローク・ゲインド・アプローチは全体1位の「4.366」を記録。初日72.2%(13/18)だったパーオン率は、2日目77.8%(14/18)、この日は83.3%(15/18)と、日を追うごとに上昇している。

905 名前:スポーツ好きさん mailto:sage [2023/01/15(日) 17:38:50.10 ID:EXOj0Jov0.net]
前回王者・松山英樹、7打差追う最終日は「パット次第でチャンスある」
https://www.golfnetwork.co.jp/news/detail/31791

―3日目を振り返って

 ショットが感触は良くないながらもパターを打たなくて良いような距離についたので良かったなと思います。もうちょっと良い感触で打ちたいなというのはありますけど、それでもスコアに繋げるという意味では良かったなと思います。

―前半はフェアウェイキープ率100%

 前半のティーショットに関して言えば思い通りに打てたのが多かったなというのはあります。(後半)1番のティーショットをミスしてからは思い切り打てなくなって、そのままアイアンも引きずるような感じはありましたけど、4番くらいからアイアンは良い感じになったので明日も楽しみだなと思います。

―連覇がかかる最終日へ

 パター次第ではまだチャンスがあるところにはいると思うので、頑張りたいなと思います。

906 名前:スポーツ好きさん mailto:sage [2023/01/15(日) 17:42:43.88 ID:EXOj0Jov0.net]
ショットの感触が良くないって答えにすぎちゃんも思わずえ?ってなってたけどそれだけ英樹のアイアンが戻ってきたってことか
けど返す返すも初日から外しまくった5ft以内が決まっていれば普通に優勝争いだったのにうううもったいない…
って言えるほどの状態になってきたのは喜ばしいこと
残り一日ディフェンディングチャンピオンとしての意地を見せて終われれば最高だけどまずは無事完走

907 名前:スポーツ好きさん mailto:sage [2023/01/16(月) 21:28:54.26 ID:gxXb5cAW0.net]
「最終日まで体が持って良かった」 松山英樹は首の痛みを再び懸念
https://news.golfdigest.co.jp/news/pga/article/153232/1/

昨年から続く体の痛みは快方へ向かっているように見えたが、最終日は顔をゆがめるシーンが目立った。昨年3月の「アーノルド・パーマー招待」の際に首から肩甲骨にかけて発症し、その後、痛みは出たり、引いたりを繰り返してきた。

「きのうは(痛みが出ず)良かったけど、思うようにはすぐには良くならないという感じ。2週間やって、最終日まで体が持ったのは良かった。休んで、いい状態に戻せるようにしたい」。

908 名前:スポーツ好きさん mailto:sage [2023/01/16(月) 21:33:45.33 ID:gxXb5cAW0.net]
松山英樹「良い部分と悪い部分がハッキリした」 体の痛みは「しっかり休んで治したい」

https://www.golfnetwork.co.jp/news/detail/31795

―体の痛みは

 首と背中の痛みは多少ありましたが、来週は休みなので、しっかり休んで治したいと思います。

―今大会を振り返って

 良い部分と悪い部分がハッキリしたというか、ショットはある程度のものが打てた時は良いプレーができるようになってきました。

 スイングはオフに良い感じで仕上がったと思っていましたが、この2週間はダメだったので、何をすれば良いか考えたいです。

―1週間の休みを取る

 痛みをしっかり取ってから、どうするかを考えたいです。

―今後のスケジュールは

 来週は休んで、その後はサンディエゴという予定ですが体調次第です。

―今年の目標は

 ディフェンディングの試合で思うような結果が出せなかったので、次の試合に向けて、また優勝して戻ってこれるようにしたいです。

909 名前:スポーツ好きさん mailto:sage [2023/01/16(月) 21:45:20.01 ID:gxXb5cAW0.net]
9Hパー3セカンドバンカーから打とうとして顎に当たったあのショットの後首肩を揺さぶってたのであそこで痛めたかな
そこまでは昨日の続きでショット好調に見えたし
いかんせん体調面に不安があっては思い切り戦うことも出来ないし仕方ない
ただ2試合棄権せず完走できたのは少しでも前進だと思しショットもいいとこが見つかったし収穫はあったと思う
年明け2連戦本当にお疲れ様でした
サンディエゴは無理せずWMフェニックスまで3週しっかり休んでもいいかなと思う



910 名前:スポーツ好きさん mailto:sage [2023/01/16(月) 21:57:15.50 ID:vmo5p5C80.net]
練習で一度だけ打った直後にイタタってシーンあって、その次のショットからは問題なさそうだったから、特定の打ち方(バランス崩したショット?)をしたときに痛むのかも

久々の連戦で疲れが出た頃だったので、一打では済まずに以降のショットにも影響あったのかもしれない

これまでは連戦の2戦目に期待してたけど、当面は極力連戦を避けたスケジュールのほうが効率良いのではないだろうか、と思った

911 名前:スポーツ好きさん mailto:sage [2023/01/17(火) 06:50:50.16 ID:L9KgpoaF0.net]
どちらかと言うと連戦で結果出してたタイプだけど出場する少ない試合数で完璧に結果出すスタイルに変えて行かないと今後は厳しいだろうな

912 名前:スポーツ好きさん mailto:sage [2023/01/17(火) 22:28:27.04 ID:L9KgpoaF0.net]
大ちゃんとプロアマだったらしい

https://www.instagram.com/p/Cngs8eVvcVV/?igshid=YmMyMTA2M2Y=

913 名前:スポーツ好きさん mailto:sage [2023/01/18(水) 21:41:42.22 ID:M/VDl8kx0.net]
“特別な大会”に新たな1ページ 松山英樹とプロアマ同組の幸運
https://news.golfdigest.co.jp/news/yardage/pga/article/153291/1/

実は個人的なハイライトは開幕前のプロアマ戦。縁あってプレーする機会に恵まれ、抽選で松山英樹選手と同組になる幸運まで重なって驚きました。同組が決まってからは、自分でもよく分からないドキドキ感がすごかったですね。緊張なのか興奮なのか、とにかく気持ちが高ぶって前日の夜中に目が覚めてしまったくらいです。

当日の朝はスタート前に不安から2度も練習場に行って必死に調整しましたが、コースに出たらボールが曲がる曲がる(笑)。完全に力み過ぎでした…。

久しぶりに一緒にゴルフができて、本当に楽しく貴重な時間になりました。ラインを読んでもらったロングパットが決まってハイタッチを交わしたときは、久々の感触にひっそりと感動する自分も。キャディとしてともに戦っていた当時を考えれば、試合を決めるようなスーパーショットが出たときだけのスペシャルな“儀式”だったのですから。

昨年は度重なる故障との闘いもあり、秋以降もなかなか満足いく練習は積めていなかったかもしれません。それでも、試合に向けてしっかりと仕上げてきている感じを受けました。体つきはトレーニング量を物語っていましたし、練習場で見てもフェードかストレートかという球筋はほれぼれする美しさ。米本土の戦いから、さらに上がっていくと信じています。

914 名前:スポーツ好きさん mailto:sage [2023/01/18(水) 21:43:23.14 ID:M/VDl8kx0.net]
ABEMA 1・28に松山英樹らが参加するチャリティゴルフ番組を放送 ミニゲーム通じて育成資金寄付
https://www.sponichi.co.jp/sports/news/2023/01/18/kiji/20230118s00043000201000c.html

 新しい未来のテレビ「ABEMA(アベマ)」は18日、1月28日午後7時から、世界とジュニアゴルファーをつなぐ新しいチャリティゴルフ番組「WORLD SKILLS CHALLENGE presented by Indeed」を放送すると発表した。

915 名前:スポーツ好きさん mailto:sage [2023/01/18(水) 21:45:00.43 ID:M/VDl8kx0.net]
佐伯三貴が松山英樹との“プライベート”2ショット公開! 「もはや弟のような存在です」

https://news.yahoo.co.jp/articles/e5edbf6f77664b834c5568456c440ab7f082ea74

916 名前:スポーツ好きさん mailto:sage [2023/01/18(水) 21:45:22.22 ID:M/VDl8kx0.net]
https://egolf.jp/news/77729/

917 名前:スポーツ好きさん mailto:sage [2023/01/19(木) 12:48:11.62 ID:PaDrndXla.net]
https://www.instagram.com/p/CnlHbL6v1OW/?igshid=YmMyMTA2M2Y=

918 名前:スポーツ好きさん mailto:sage [2023/01/21(土) 07:49:21.26 ID:W8xOCu+l0.net]
https://twitter.com/PGATOURComms/status/1616561651620237337
今のところファーマーズ一応出る気らしい
(deleted an unsolicited ad)

919 名前:スポーツ好きさん mailto:sage [2023/01/21(土) 07:53:07.62 ID:W8xOCu+l0.net]
水曜日スタート土曜日フィニッシュ



920 名前:スポーツ好きさん mailto:sage [2023/01/21(土) 12:37:29.11 ID:W8xOCu+l0.net]
https://twitter.com/TheMasters_JP/status/1616608262316777473

https://twitter.com/shindo_daisuke/status/1616632604064911360
(deleted an unsolicited ad)

921 名前:スポーツ好きさん mailto:sage [2023/01/21(土) 12:38:13.80 ID:W8xOCu+l0.net]
https://www.instagram.com/p/CnqHv5Mvfz-/?igshid=YmMyMTA2M2Y=

922 名前:スポーツ好きさん mailto:sage [2023/01/23(月) 06:48:13.43 ID:/eT/Yb6j0.net]
早藤くんインスタにファーマーズコース登場
一応現地入り

923 名前:スポーツ好きさん mailto:sage [2023/01/24(火) 06:12:52.80 ID:XDrngsiv0.net]
https://twitter.com/PGATOUR/status/1617627998122901505
(deleted an unsolicited ad)

924 名前:スポーツ好きさん mailto:sage [2023/01/24(火) 20:15:59.87 ID:mjZusLfbH.net]
とりあえずは元気そうなのかな

「いい発見ができた」 中島啓太は松山英樹からアプローチの助言も
https://news.golfdigest.co.jp/news/pga/article/153403/1/

当地での経験豊富な松山英樹に練習ラウンドの同伴をお願いした。メーンのサウスコースを一緒に回った開幕2日前は貴重なひと時を過ごした。

厄介なグリーン周りのラフからのアプローチでは松山から助言をもらう場面も。「日本では使わないような打ち方だった。自分はやったことがなかったですし、改めて良い発見ができた」と目を輝かせる

コースがあるサンディエゴ周辺で前週に大雨が降った影響もあってか、例年に増して深いラフは瑞々しく、さらに難度を跳ね上げている印象もある。「早藤さん(松山のキャディ)に聞いても、『今年のラフはメジャーの(セッティングの)手前くらいまで長い』と。メジャー大会をプレーしているような気分で練習ラウンドをしていました」。

925 名前:スポーツ好きさん mailto:sage [2023/01/25(水) 17:00:50.47 ID:TICmN8/a0.net]
10度目のトリーパインズ 松山英樹と南北2コースの相性は
https://news.golfdigest.co.jp/news/pga/article/153425/1/

風邪の症状があったため、今週は会場入り後も体調と相談しながらの調整が続いた。前日23日はサウスコース(SC)の一部をチェックし、開幕前日のプロアマ戦はSCのイン9ホールをプレー。コース内ではダウンスイングから振り抜きにかけての動きを確認するようなシーンが目立った。ノースコース(NC)は過去9度の出場経験にも頼りながらの戦いとなる。

比較的スコアが出やすいとされるNCでは、これまで平均スコア「69.22」をマーク。2014年からNCの9ラウンドでオーバーパーを打ったのは15年初日の「73」だけで、直近4シーズンはいずれも60台で回った。

距離が長く、難度の高いメインのSCでも平均「71.34」とアンダーパーにまとめている(当地で行われた2021年の全米オープンを除く)。ベストフィニッシュとなる3位に入った19年は2日目に「66」、最終日に「67」と大きくスコアを伸ばした。

サンディエゴ周辺で前週に大雨が降ったこともあり、ラフは例年以上に厄介。プロアマ戦でも、フォアキャディがいながら、なかなかボールが見つからないこともあったほどだった。予選同組となる世界ランキング6位のザンダー・シャウフェレも「フェアウェイを狙うことに、これほど不安になったことはない。本当にタフ」と話している。

926 名前:スポーツ好きさん mailto:sage [2023/01/25(水) 17:04:08.80 ID:TICmN8/a0.net]
練習は中島くんとしてたからどうにもならない感じではなくインタビューないところを見ると声が出にくいとかかな
中々ベストコンディションで試合に挑むことができないな
今週出てもまた中一週開くのでまあそこは問題ないかな
慎重に体調と折り合いをつけながらやっていく方法を探るのも今後は大切

927 名前:スポーツ好きさん mailto:sage [2023/01/27(金) 19:38:27.91 ID:JILUCpOQ0.net]
松山英樹は2アンダー50位発進「最低限のプレーはできた」
https://www.golfnetwork.co.jp/news/detail/31854

―体調は

 最悪ではないです。

―今日のラウンドを振り返って

 いいパットをしたと思ったら次にミスパットをして、アプローチで気分が良くなったと思ったら、アプローチで気分を下げられてという感じでした。

―その中でも2アンダーで回れた

 最低限のプレーはできたと思いますが、明日は風が吹くと思うので、もう少し伸ばしておきたかったです。

―ショットの調子は

 体調を崩して全部吹き飛びました。

―明日は大変な一日になるが

 それも楽しみながらプレーできたらいいです。

928 名前:スポーツ好きさん mailto:sage [2023/01/27(金) 19:39:03.94 ID:JILUCpOQ0.net]
首の状態「悪くない」 松山英樹は“及第点”発進から2日目の強風を警戒
https://news.golfdigest.co.jp/news/pga/article/153442/1/

929 名前:スポーツ好きさん mailto:sage [2023/01/27(金) 19:40:11.30 ID:JILUCpOQ0.net]
チップインイーグルの妙技も 松山英樹は難所続きの後半に苦戦
https://news.golfdigest.co.jp/news/pga/article/153463/1/

ティショットが右に出る傾向が続き、深いラフからセカンドを打たされるシーンも散見。最難関の14番はバンカー越えのアプローチを残すピンチで5m強のパーパットをきれいに流し込んで耐えたが、続く15番で1Wショットが木も邪魔になる右ラフへ。レイアップした後のウェッジショットで距離が足りず、最後は1m弱のボギーパットを外してダブルボギーを喫した。

フェアウェイキープ率35.71%(5/14)と苦戦。ストロークゲインド・アラウンド・ザ・グリーンが全体6位の「+1.865」を記録したように、ショートゲームで懸命のスコアメークにつなげた形だ



930 名前:スポーツ好きさん mailto:sage [2023/01/27(金) 19:43:16.11 ID:JILUCpOQ0.net]
初日のNCでは出遅れたなあという印象
今日はSCで強風の中ではナイスプレーだったのでは
しかしせっかく2イーグルありながら2つのダボは実にもったいない
体調面では首とかの痛みじゃなく昨日のインタビューではすごい鼻声で今日は喉が痛くてインタビューパスだそうで中々万全ではないけどとにかく予選通過は出来たので残り2日なんとか少しでも上向きになるように

931 名前:スポーツ好きさん mailto:sage [2023/01/27(金) 19:44:23.22 ID:JILUCpOQ0.net]
こっちは中一週あるので是非万全の英樹をお願いしたい

WMフェニックスエントリー
https://twitter.com/WMPhoenixOpen/status/1618762459711696896
(deleted an unsolicited ad)

932 名前:スポーツ好きさん mailto:sage [2023/01/28(土) 13:37:41.95 ID:7IQAkzBS0.net]
松山英樹は15位に浮上 最終日に向けて「良い流れでプレーできるようにしたい」
https://www.golfnetwork.co.jp/news/detail/31871

―今日のラウンドを振り返って

 良いプレーはできたと思いますが、合わせ合わせなので先はないという感じです。

―ショットについて

 ティーショットについてはフェアウェイに行っていたので良かったと思います。

―パッティングは

 16番で短いのを外してしまいましたが、良いパッティングはできていると思います。

―明日に向けて

 今日みたいに良い流れでプレーできるようにしたいです。

933 名前:スポーツ好きさん mailto:sage [2023/01/28(土) 13:39:58.91 ID:7IQAkzBS0.net]
10人しかいない60台マークも 松山英樹「伸ばせる自分の状況じゃない」
https://news.golfdigest.co.jp/news/pga/article/153485/1/

随所で光ったパッティングに加え、ティショットの安定感もスコアメークを支えた。フェアウェイキープ率は2日目の35.71%(5/14)から71.43%(10/14)に改善した。

ラウンド前に1Wのシャフトを調整する様子も見られ、前日に目立った右へのミスは一気に減った。「なんか、真っすぐ行きましたね」

「自分が思った距離感ではないんで。それでもいい位置にはついたりしているので、良かったとは思います」と反応は控えめだった。

通算4アンダー15位に浮上した一方でせき込む場面もあり、体調にも気を配る日が続く。「2桁アンダーまで伸ばせれば…」という問いかけには「そんなに伸ばせる自分の状況じゃないので」と冷静にコメント。

934 名前:スポーツ好きさん mailto:sage [2023/01/28(土) 13:43:52.00 ID:7IQAkzBS0.net]
ティーショットがFWに行ってくれたので今日が1番安心して見てられたかな
後半はショット切れはじめて体調戻ったかなと
森永さんのインタビューの声も初日のすごい鼻声から大体元に戻ったしゴルフに集中できるようになったんじゃないかと
インチショット繰り出しても色々ご不満な様子だけど残り1日も上り調子のまま終わりたい

935 名前:スポーツ好きさん mailto:sage [2023/01/29(日) 08:52:32.31 ID://NkF4Eq0.net]
攻めだるまな一日最後まで楽しませてくれたありがとう

936 名前:スポーツ好きさん mailto:sage [2023/01/29(日) 13:47:05.11 ID:/llec3+q0.net]
久々に楽しませてもらった
ボギーになったけど、勝負かけた11番の強気パットも良かった
9番決めて2位に上がった時は、マシであるかもって雰囲気出てた

年明けの3戦、完走はしたものの1日は痛そうにしてたので、これが無くなってくると飛距離も戻るだろうし、何より試合に集中できる

937 名前:スポーツ好きさん [2023/01/29(日) 13:55:15.69 ID:mQ38+mpfa.net]
今回のストロークゲインドのスタッツ4つともプラスやった 全部足せるのは理想的 今シーズンのSGPもまたプラスに戻った

938 名前:スポーツ好きさん mailto:sage [2023/01/29(日) 15:01:11.58 ID:/llec3+q0.net]
パットは間違いなく良くなってる
去年のソニー以降は試合通してのマイナスがめっきり減った

ティーショットが良くなったらアイアンも活きるし、その日が待ち遠しい

939 名前:スポーツ好きさん mailto:sage [2023/01/29(日) 15:07:33.68 ID://NkF4Eq0.net]
もうトップ10狙いかと思いきや最後まで諦めずギリギリイーグル狙いで結果は池だったけどナイスファイトだった
こんな英樹の姿見たの久しぶりで途中マジでドキドキした
次は得意なフェニックスなので本当に楽しみ
今度は優勝争いに期待



940 名前:スポーツ好きさん mailto:sage [2023/01/29(日) 15:09:54.77 ID://NkF4Eq0.net]
松山英樹が底力で7カ月ぶりトップ10 「やっと予選通過のレベル」
https://news.golfdigest.co.jp/news/pga/article/153507/1/

松山英樹は暫定2位と首位を射程圏に捉えて入った最終日のバックナインを「いつも通りやっていた感じです」と振り返る。優勝争いのしびれる緊張感についても「いや、そういう感じはなかったですけどね」と静かに首を振った。
「前半は良かったですけどね、それが続かないんで。これをどうしていけばいいのかなって感じはありますけどね」
「(トータルでは)やっと予選通過するくらいのレベルじゃないですか」

今季初のトップ10入りを果たした。「入ったの、6月(昨季の全米オープン)以来だと思うんで。良かったなと思います」

941 名前:スポーツ好きさん mailto:sage [2023/01/29(日) 15:10:59.49 ID://NkF4Eq0.net]
松山英樹は9位 次戦は2度優勝のフェニックスOP「良い準備をして頑張りたい」
https://www.golfnetwork.co.jp/news/detail/31878
―最終ラウンドを振り返って

 ティーショットもフェアウェイに最初の方は行っていましたし、バーディも獲ることができたので良かったなと思います。

―良いパーセーブがたくさんありました

 10番までは本当に良い流れでプレーできていたと思います。それ以降は勿体ないボギーが3つありましたけど、それでも飛距離が出ていなくてもここまで良いプレーができるというのが分かったので、どう距離を戻して優勝争いできるところまで持っていくかだと思います。そこをしっかりと考えてやりたいと思います。

―体が良い状態ではない中で手応えは?

 やることが毎日変わっているようでは話にならないですけど、やっていることの方向性は少しずつ狭くはなって来ていると思うので、それをもって狭くしていけるようにしたいなと思います。

―次戦は2度優勝のWMフェニックスオープン(2月9日~)

 コースが全然違うと思うので、スコアを伸ばさないといけないと思います。しっかり良い準備をして頑張りたいなと思います。

942 名前:スポーツ好きさん mailto:sage [2023/01/29(日) 15:13:56.69 ID://NkF4Eq0.net]
今日はまた鼻声とガラガラ声でまだ風邪ひきのままで難コース攻略お疲れ様
英樹と早藤くん共にインスタストーリーに牛タン司でディナーだった様子がアップされてた
まずは体を治して次本当に楽しみで仕方ない

943 名前:スポーツ好きさん mailto:sage [2023/01/29(日) 15:17:17.60 ID://NkF4Eq0.net]
昨日のアベマのインディード初仕事

松山英樹「好きなんですよね~」国内外問わぬ“目玉焼き愛”に視聴者爆笑「ちょっとかわいかったw」「目玉焼きどんだけw」
https://times.abema.tv/articles/-/10065739

「それは1人しかいない。タイガー・ウッズですよ」松山英樹、一番上手かった選手は?の問いに即答
https://times.abema.tv/articles/-/10065738

松山英樹の“モーニングルーティン”にファン興味津々「へぇー」「プロゴルファーの朝は早い」
https://times.abema.tv/articles/-/10065740

松山英樹「どれだけ狭いところでも狙う」世界基準のリカバリー技術、視野の広さにジュニアゴルファー驚がく
https://times.abema.tv/articles/-/10065741

944 名前:スポーツ好きさん mailto:sage [2023/02/03(金) 06:12:16.77 ID:yHDRJg8x0.net]
久しぶりに英樹のインスタストーリーに早藤くんのカート爆睡姿をアップして生存確認
風景がアリゾナ?少なくとも西海岸にいるのかな

945 名前:スポーツ好きさん mailto:sage [2023/02/04(土) 07:54:56.66 ID:txU4lmcDa.net]
https://twitter.com/RobBoltonGolf/status/1621637960100892673
楽しみ
(deleted an unsolicited ad)

946 名前:スポーツ好きさん mailto:sage [2023/02/08(水) 05:49:59.15 ID:rr4Zt3LA0.net]
https://twitter.com/hidekiofficial_/status/1622984996607905793

英樹がリツイート
https://twitter.com/SrixonGolf/status/1622994096871858176
(deleted an unsolicited ad)

947 名前:スポーツ好きさん mailto:sage [2023/02/08(水) 05:50:25.48 ID:rr4Zt3LA0.net]
https://www.instagram.com/p/CoX1XUfPRqR/?igshid=YmMyMTA2M2Y=

948 名前:スポーツ好きさん mailto:sage [2023/02/08(水) 20:06:02.63 ID:JSBV6EDCH.net]
連覇は忘れてほしい? 松山英樹は好相性の地で「優勝争いができるように」
https://news.golfdigest.co.jp/news/pga/article/153691/1/

もっとも、本人の口ぶりはシビア。「まあ、連覇した後は全然成績が良くないんで、もう忘れてもらった方がいいのになって思いながら…。相性がいいって言われても、そんなに上には来られていないですし…」
本来の飛距離も出ていない中で必死にアジャストしたスコアメークであることを強調する。「“合わせ合わせ”って感じですよね。少しでも自信を持って打っていけるようにしたい」と確固たるものを求めてやまない。
体調不良からは回復しきっていない様子でも、1週間のオフに行った練習について「悪くないと思う」と言えるのはポジティブな要素だ。開幕2日前にアウト9ホールを回った事前ラウンドでは1Wショットを打ち直すシーンが続いたが、その後の練習でドライバーのクラブ調整には折り合いをつけた様子でもある。

「(マキロイは)また世界ランク1位に戻って、いま一番勢いがある。ずっといいプレーをしていると思うし、そういうのを見ながら、自分もいいプレーをしたい。いいプレーができれば上には来られると思うので、優勝争いができるように」

949 名前:スポーツ好きさん mailto:sage [2023/02/08(水) 20:07:23.57 ID:JSBV6EDCH.net]
松山英樹、大会2勝のフェニックスOPは「良いプレーをしないとスッキリしない」
https://www.golfnetwork.co.jp/news/detail/31934

―2週前のファーマーズインシュランスオープン(9位タイ)について

 ショットが安定してパッティングも入ってくれたので良かったですけど、今日の練習でちょっと悪くなってしまったので、明日一日あるので良い調整ができたらなと思います。

―良い感覚は戻って来た?

 ショットの距離は全然まだ戻っていないですけど、真っ直ぐ飛ばす分には良かったです。ちょっと今日いろいろドタバタしていたので、試合になるまでに戻したいなと思います。

―WMフェニックスオープンは2勝と好相性

 良いプレーをしたいというのが凄く強いと思いますし、2回勝っているというところでここで良いプレーをしないとスッキリしないというのもあるので、良いプレーをしたいなと思います。

―ホールの全周をギャラリースタンドが囲む名物16番について

(プレッシャーは)ないです。距離は短いですけど、風向きを読むのがちょっと難しいですし、そういうところで神経質になるホールかなと思います。

―目標は?

 ひとつでも良い状態、良い順位で最終日を迎えられるように頑張りたいと思います。



950 名前:スポーツ好きさん mailto:sage [2023/02/08(水) 20:11:21.03 ID:JSBV6EDCH.net]
連覇は忘れて欲しいと言ったり良いプレーしてスッキリしたかったり中々本音と建前が出て面白いインタビュー2本
インスタストーリーの様子ではノリノリな感じでやっぱり大ギャラリーに囲まれて試合するの好きなんだろうな
そして今回は間違いなくギャラリーが多いであろう最最注目組
英樹の庭なのでなんとか頑張って欲しいなと

951 名前:スポーツ好きさん mailto:sage [2023/02/09(木) 08:25:01.77 ID:5GJfNXtGa.net]
https://www.instagram.com/reel/Coa2GuboEec/?igshid=YmMyMTA2M2Y=

952 名前:スポーツ好きさん mailto:sage [2023/02/09(木) 09:32:43.79 ID:5GJfNXtGa.net]
https://www.instagram.com/p/Coa8dccP6tq/?igshid=YmMyMTA2M2Y=

953 名前:スポーツ好きさん mailto:sage [2023/02/10(金) 19:20:16.48 ID:k3t0tVLQ0.net]
好相性フェニックスで松山英樹は自己最悪“74” 距離感「合う感じしない」
https://news.golfdigest.co.jp/news/pga/article/153733/1/

大会2勝の松山英樹が当地では2020年の2日目と並ぶ自己ワーストの3オーバー「74」で暫定105位と出遅れた。

前日のプロアマ終了後に1Wを「ダンロップ スリクソン ZX5 Mk II」にスイッチ。池のプレッシャーもある前半で28.57%(2/7)だったフェアウェイキープ率が後半に85.71%(6/7)と持ち直しても、「全てがつながっていないので」と手応えを感じるまでには至っていない。

悩ましい風の影響も大きく、パーオン率も38.89%(7/18)にとどまった。アイアンの距離感について「なかなか合う感じはしなかったですね」と首をひねる。

昨季までの過去33ラウンドで平均スコア「67.94」をマーク。オーバーパーをたたいたことも、この日が2回目という好相性の地でいきなり暫定首位とは8打差がついた。「しっかりといいプレーができればアンダーパーで回れると思うので、そこに早く持っていけるように」と話し、変わらぬ足取りで練習場に向かった。

954 名前:スポーツ好きさん mailto:sage [2023/02/10(金) 19:21:17.31 ID:k3t0tVLQ0.net]
松山英樹、暫定105位に「暗くなっても仕方がないので良い準備をしていきたい」
https://www.golfnetwork.co.jp/news/detail/31945

―今日のラウンドを振り返って

 すべてがイマイチだったという感じで、風も影響受けましたが、それ以前の問題でした。

―スイングがしっくりこない

 ティーショットが良くなったと思ったらアイアンがコントロールできない感じでした。だいぶ出遅れて、明日は伸ばさないと厳しいと思うので、アンダーパーのところまで来られるように頑張りたいです。

―パットの手応えは

 良いパットもありましたが、ファーマーズ(インシュランスオープン)の時のような良い感触ではなかったです。

―明日に向けて意気込みを

 暗くなっても仕方がないので良い準備をしていきたいです。

955 名前:スポーツ好きさん mailto:sage [2023/02/10(金) 19:24:51.75 ID:k3t0tVLQ0.net]
ティーショットはむしろこの強風の中で良かったから兎にも角にもアイアンが全くダメだったのが痛い
いい感じで見送ったのに15Hあわや池だったりびっくりさせられた
風は英樹の組はみんな酷かったけどすぐ後ろのザンダーとかは良かったので
そしてアイアン良くなる感じもないまま終わっちゃったので明日が心配
カットラインすら遠いからかなり巻き返さないと厳しいしなんとか予選は通ってほしい

956 名前:スポーツ好きさん mailto:sage [2023/02/11(土) 14:27:01.16 ID:nOZU+oLP0.net]
快調マキロイの横で光った粘り 松山英樹はノーボギーで浮上
https://news.golfdigest.co.jp/news/pga/article/153763/1/

出だし1番でカラーからパターで8mを流し込み、1Wを真っすぐ飛ばした3番(パー5)もアイアンで2オンに成功して2パットのバーディ。出だし3ホールで2つ伸ばした後は我慢強いショートゲームが光った。

4番(パー3)は奥のラフからフワリと浮かせたアプローチを下り傾斜に落としてタップインのパーセーブ。バンカーを渡り歩いた6番で2mのパーパットを決めきり、やはりバンカーからの寄せが1.2mを残した9番もピンチをしのいだ。

10番は右のフェアウェイバンカーから右奥のピンへ完璧なセカンドショット。先に90㎝につけていたコリン・モリカワのさらに内側にチャンスメークしてバーディを奪い、最難関11番も6mがきれいな転がりでカップに消えて2連続となった。

日没が迫る終盤も高い集中力を発揮した。速いラインのバーディパットが1.2mオーバーした12番(パー3)は返しを冷静に沈め、13番(パー5)はバンカーからとなったセカンドのジャッジ。前の組のプレーを待つ間に最初は5W、ライを見て3Wを抜いた後、アゴを警戒するようにアイアンでのレイアップを選択した。4.5mのバーディトライはカップの右で止まったが、リスクマネジメントに抜かりはなかった。

957 名前:スポーツ好きさん mailto:sage [2023/02/11(土) 14:31:22.04 ID:nOZU+oLP0.net]
出だしグリーン外した時は今日もアイアンダメかなあと思ったところからねじ込んでバーディースタートで勢いがついた感じ
風も弱まったのもあるけどショットの距離感はずいぶん昨日より良くなった感じで10Hコリンの内側に入れたショットなど英樹の真骨頂かなと
13Hは色々迷った挙句レイアップに決めた様子がずうっと映ってて日没間近の気温が下がってくる中でナイスマネージメントだったと思う
まずは安全圏に入ったのでやや苦手な14Hをうまくかわして15、17取って気分良く3日目に進んでほしい

958 名前:スポーツ好きさん mailto:sage [2023/02/11(土) 14:33:25.59 ID:nOZU+oLP0.net]
https://www.pgatour.com/tournaments/2023/the-genesis-invitational/R2023007
ジェネシス出場
最大の話題はタイガー御大登場かな

959 名前:スポーツ好きさん mailto:sage [2023/02/12(日) 12:32:18.70 ID:NMtud8/G0.net]
https://www.instagram.com/p/Coi9vrqoNCM/?igshid=YmMyMTA2M2Y=



960 名前:スポーツ好きさん mailto:sage [2023/02/12(日) 14:59:17.51 ID:NMtud8/G0.net]
松山英樹は薄氷の通過から浮上も…1オン3パットのパーから停滞
https://news.golfdigest.co.jp/news/pga/article/153797/1/

54位から25位まで浮上しても、背中から不満がにじんだ。

5ホールを持ち越した第2ラウンドは、朝イチの14番でバンカーに入れたセカンドが目玉となってボギーを喫した。カットライン上で進んだ決勝ラウンドは10番でいきなり9mを流し込むバーディ。タフな11番は奥から巧みな寄せのタップインパーでしのぎ、グリーンを外した12番(パー3)も2mのパーパットをねじ込んだ。

傾斜を慎重に読んだ15番(パー5)、アイアンショットを左手前のピンに絡めた16番と立て続けのチャンスを逃さず2連続バーディ。大会2勝の歴代覇者が“裏街道”から猛チャージの気配を漂わせたが、ここからスコアが動くことはなかった。

346ydのパー4となる17番は1Wで1オンに成功したが、左奥に切られたカップを直接狙えるアングルからファーストパットが3mほどショート。これを外してパーとした後、折り返しても惜しい場面が続いた。2オンした後半3番(パー5)も、大きく曲がりながら段を下る難しいイーグルトライとなって伸ばせなかった。

8番でグリーン左のラフから絶妙なアプローチでパーを拾うなど、第2ラウンド以降の36ホールでボギーはひとつだけ。一方、セカンドでショートアイアンを握りながらチャンスにつけきれず、悔しがるシーンもあった。

961 名前:スポーツ好きさん mailto:sage [2023/02/12(日) 15:03:38.65 ID:NMtud8/G0.net]
再開後の14Hボギーが出て結構ドキドキの予選通過だった
バックナインは伸ばしやすいとはいえ長いバーディー決まってから勢いに乗れて16Hも沸かせたけど17H苦手なピン位置で突っ込み切れずのパーから本当流れが止まった感じ
ティーショットは安定してきたけどアイアンが良かったり悪かったり2日目よりは悪くて初日よりはいいかなって感じ
パッティングは安定
長丁場本当にお疲れだったと思うけどあと1日何とか頑張って少しでも上位へ

962 名前:スポーツ好きさん mailto:sage [2023/02/13(月) 20:44:15.62 ID:A6aBZjjM0.net]
松山英樹「早く状態を戻して優勝争いができるところでプレーしたい」
https://www.golfnetwork.co.jp/news/detail/31969

―今日のラウンドを振り返って

 ショットもパットもショートゲームも良いモノを掴むまでに時間がかかり、全てのレベルが低い感じです。

―良い雰囲気のショットはなかったか

 毎日、試行錯誤をして(良いのが)見つかりそうな感じはあっても続かない感じです。飛距離もですが、なかなか戻って来ないのがもどかしいです。

―1月からこの状態が続いているか

 体(の状態)が良いので、こういう悩みになっていると思うので、早く状態を戻して優勝争いができるところでプレーしたいです。

―次戦はザ・ジェネシスインビテーショナル

 今のところ(良い)兆しはないので難しい戦いになると思いますが、明日からの3日間でしっかりと準備をして良いきっかけを掴んで、コースと勝負できるようにしたいです。

963 名前:スポーツ好きさん mailto:sage [2023/02/13(月) 20:46:14.29 ID:A6aBZjjM0.net]
“悩み”は技術面へ 松山英樹はフェニックスで不発も「身体的には良くなった」
https://news.golfdigest.co.jp/news/pga/article/153812/1/

11番も、手前のカラー付近にキャリーしてピンそばまで転がった12番も、「あんまりいい当たりじゃなかったんで。(結果として)ついてくれていたんで、スコア的には助かりましたけど…」というのが率直な自己評価。15番(パー5)では5Wでのセカンドが水しぶきを上げた後、グリーン手前からチップインを決めた。ギャラリーを大いに沸かせたものの、ロングホールで何とかパーを拾う一打とあっては喜びも半減する。

最終18番のボギーが2日目以降の54ホールでは3つ目。その間のパーオン率64.81%(35/54)にとどまった中でショートゲームによるカバーが実を結ぶ場面も多かった。「その3つも全部、しょうもないボギーなんで。練習ではうまくいっても、試合になったらなかなかうまくいかないというのが続いている。試合をやっている中で(きっかけを)見つけていくしかないかなって感じですね」と吐露。

いつも通りのシビアな口ぶりに終始した一方、痛みに対する懸念が薄れ、技術的な研さんに集中できるようになってきた様子も漂う。「身体的には良くなった。風邪が治らないですけど…」という苦笑いも、どこか明るい。

964 名前:スポーツ好きさん mailto:sage [2023/02/13(月) 20:55:53.50 ID:A6aBZjjM0.net]
ティーショットはまずまずだったしパットは神がかってたしアイアンが噛み合わなかったのが本当に残念だった
けどとにかく結果を求めたくなるぐらい体の調子が良くなったってのは本当に嬉しい
まずは4日間お疲れ様
連戦になるけどとにかく痛いとこが出ませんように
後その鼻声早く良くなるといいね

965 名前:スポーツ好きさん mailto:sage [2023/02/13(月) 20:58:40.12 ID:A6aBZjjM0.net]
インスタストーリーで最終日スタート前に金谷くんにおめでとうをしてた英樹
アジアンツアー優勝おめでとう
以前みたいにアジアからヨーロッパへの道がないのが辛いけど海外で勝つことが大事

966 名前:スポーツ好きさん mailto:sage [2023/02/15(水) 06:02:05.72 ID:GJOun3BJ0.net]
https://www.instagram.com/p/Cop95k7tn1k/?igshid=YmMyMTA2M2Y=

967 名前:スポーツ好きさん mailto:sage [2023/02/15(水) 06:19:37.06 ID:3zbedEbC0.net]
優勝したばかりのローズとローリーか
タイガーの組がすごそう

968 名前:スポーツ好きさん mailto:sage [2023/02/15(水) 20:47:18.15 ID:3zbedEbC0.net]
松山英樹「痛みがない状態続いている」 動きに怖さなくなれば「もっと良い感じになる」
https://www.golfnetwork.co.jp/news/detail/31980

―調子は?

 いろいろ考えてやっていますけど、なかなか上手くいかない状況が続いています。

 自分が動かしたい動きに対して、どこか怖がっているというのがあると思うので、そこで制限しているというのはあると思います。痛みがない状態が続いているので、自分の分からない部分のリミットがなくなれば、もっと良い感じになってくるのかなとは思います。(不安がなくなるには時間が)必要だと思います。

―パッティングは安定している?

 良いところと悪いところがハッキリしていますけど、しっかりとグリーンのスピードとライン読みができれば、あとは打つだけです。打つ方がしっかりしていると楽になると思うので、しっかり良い準備をしたいなと思います。

―大会に向けて

 気温も低いですし、天気も悪い日があると思うので、なかなか伸ばし合いという雰囲気にはならないとは思います。しっかりと良い準備をして、少しでも良いスコアで2日間を終えられるように頑張りたいと思います。

969 名前:スポーツ好きさん mailto:sage [2023/02/15(水) 20:49:29.53 ID:3zbedEbC0.net]
松山英樹は“次”の段階へ「この状況が続けば技術面だけ」
https://news.golfdigest.co.jp/news/pga/article/153873/1/

昨年苦しんだ度重なる故障の影響は、無意識的な部分にも及んでいる様子だった。

「不安がゼロになることはないですけど、ちょっとずつ良くなってきているとは思うので。この(痛みがない)状況が続けば、あとは技術面だけだと思うので、そこをしっかりとね。(完全な払しょくと)どっちが先になるか分からないけど、いい準備ができたら」
ここ2カ月の雨量が多かったこともあり、ラフの長さも例年以上だ。「でも、最初(2014年)に出たときはもっと長かったので。自分の状態が上がってくれば」

前週はオマーン開催のアジアンツアーで東北福祉大の後輩・金谷拓実が優勝を飾った。「(セルヒオ)ガルシアとか、(ホアキン)ニーマンとかがいる中で勝っているのも、4打差をつけて勝っているのも、すごいことだと思う」



970 名前:スポーツ好きさん mailto:sage [2023/02/15(水) 20:50:26.40 ID:3zbedEbC0.net]
中島啓太が得た松山英樹からの“助言” タイガー復帰には驚き「見たことはあります(笑)」
https://www.alba.co.jp/articles/category/tour/pga/post/3q5jj7pgem/

14日には練習ラウンドを行い、松山英樹とも9ホールをプレーした。「アプローチのときに見えない傾斜を教えてくれた。いろんな傾斜が使えることや、このピンに対してここにボールを運んでいった方がいいとか、試合の中で使えるようなアドバイスをたくさんもらえました」。ためになる助言の数々が、そのまま試合にも生きてきそうだ。

971 名前:スポーツ好きさん mailto:sage [2023/02/15(水) 20:53:54.64 ID:3zbedEbC0.net]
怪我をしてからもうすぐ1年体も起こせなくなったというあの恐怖心とか次のショットで痛みが出るんないかと思ったらやっぱり怖くて思い切ったゴルフは出来ないのが今の不振の原因
とにかく故障せずこれからビッグトーナメントばかりを乗り切るうちに調子が上向いて安定できれば

972 名前:スポーツ好きさん mailto:sage [2023/02/16(木) 05:55:22.91 ID:ZqMpy5Lg0.net]
https://www.instagram.com/reel/CorczoqvKRp/?igshid=YmMyMTA2M2Y=

英樹のインスタストーリーには今日のプロアマのスイングかな
風があって寒そう

973 名前:スポーツ好きさん mailto:sage [2023/02/16(木) 18:50:29.17 ID:1rEaWSPgH.net]
https://news.golfdigest.co.jp/news/pga/article/153901/1/?car=topsp_oi02
プロアマ18H、同学年キャントレーと何やら談笑

974 名前:スポーツ好きさん mailto:sage [2023/02/17(金) 21:57:05.08 ID:JHGT8SAl0.net]
グリーン上でチッピング披露も ショット安定の松山英樹は悔しいイーブン
https://news.golfdigest.co.jp/news/pga/article/153933/1/

507ydと打ち下ろしの短いパー5で2オンに成功するも、20mほどのロングパットが4m強オーバーして3パットのパーにとどまった。

狭くトリッキーなリビエラCCにあって、ティショットは57.14%(8/14)という数字以上に安定感を感じさせる内容だった。1アンダーで折り返した302ydの10番では3Wでしっかりと1オン。傾斜を挟んでピンまで20m近い手前側に置いた後、グリーン上でのチッピングを選択してバーディにつなげた。

ボギー直後の12番では、左奥のピンに向かって真っすぐ飛ばすアイアンショットで3mにつけた。最難関ホールでの見事なチャンスメークだったが、これを惜しくも決められずに天を仰いだ後もグリーン上で悔しがる場面が続いた。

アイアンで絡めた16番(パー3)、レイアップからのウェッジショットで左奥ピンを攻めた17番(パー5)とも、バーディパットはカップをひと筋それた。貢献度を示すストロークゲインド・パッティングは「-3.343」でフィールド123位とフラストレーションをため込んだ18ホールを象徴する数字に。

975 名前:スポーツ好きさん mailto:sage [2023/02/17(金) 22:02:07.89 ID:JHGT8SAl0.net]
出だしで勢い削がれる3パットパーで今日の流れがこんな感じ
録画見てもそれほど悪いパッティングしてるように見えないのでリビエラのグリーンに翻弄されて終わったかな
ショットが本当に戻ってきたから先週までのパッティングがあったらトップ争いしててもおかしくない状態だからまあ上がってきたハイライトの18H全身から怒りのオーラ満載の仁王英樹になるのも無理からぬことかと
しかしここ一年はインタビューパスする時は大体体のこと聞かれたくない時だったから自分のゴルフに怒り狂う英樹を見るのは久しぶりで少し笑ったw
このままのショットの調子で明日と出来ればあと3日目続けていければ最高

976 名前:スポーツ好きさん mailto:sage [2023/02/18(土) 13:51:29.24 ID:MfcKsW6Z0.net]
望みをつなぐ一打がショート 松山英樹は今季初の予選落ちか
https://news.golfdigest.co.jp/news/pga/article/153958/1/

12番、15番と1Wショットが大きく右に飛び出した2ホールでボギーを重ねて後退。フェアウェイキープ率50%(7/14)は前日の57.14%(8/14)と大きく変わらなかったものの、やや内容が異なる。スイングの動きの中で“エラー”に反応して片手を放し、何とかフェアウェイに運ぶというシーンもあった。

カットラインとのせめぎ合いとなった後半アウトも、折り返しの1番(パー5)でバーディを奪ってからが続かない。奥のラフからアプローチがショートした4番(パー3)、アイアンでレイアップしたティショットをラフにこぼすミスが出た5番で2連続ボギー。2mに絡めた6番(パー3)のバーディも反撃の合図とはならず、フェアウェイウッドを握って右のネイティブエリアに入れた7番がいら立ちを増幅させた。

カットラインに2打届かない状況で迎えた最終9番。バンカー越えとなる右サイドのピンに対してセカンドを6mにつけたが、通過の望みをつなぎたいバーディパットはカップの手前、数十センチで止まりパーで終了。ホールアウト後、すぐにコースから引き揚げた。

977 名前:スポーツ好きさん mailto:sage [2023/02/18(土) 14:01:09.96 ID:MfcKsW6Z0.net]
昨日出遅れたから今日は取り戻そうと気合い入りすぎたかな
パットが決まらないだけじゃなくて昨日良かったショットもバラバラに…
今週はプロアマ18Hやったくらい体調も良くて結果を出したい気持ちが強過ぎた結果が最悪になってしまったけどこれもゴルフ
予選落ちは一年近く怪我に悩まされ続けた昨シーズンのスコティッシュ以来という意外な結果
とにかくお疲れ様
次は去年怪我を抱えたベイヒルなのでくれぐれも体調管理に気をつけて今年こそ元気な姿で4日間頑張れますように

978 名前:スポーツ好きさん mailto:sage [2023/02/23(木) 17:52:04.76 ID:6x0M4hKK0.net]
https://www.instagram.com/reel/Co_bA5bpl_0/?igshid=YmMyMTA2M2Y=
スリクソンの新コマーシャル撮影かな

979 名前:スポーツ好きさん mailto:sage [2023/02/25(土) 20:18:13.36 ID:y6WMOLNV0.net]
https://www.instagram.com/p/CpB3Od7t4KJ/?igshid=YmMyMTA2M2Y=

https://www.instagram.com/p/CpFIpQevC5z/?igshid=YmMyMTA2M2Y=

https://twitter.com/zozochamp/status/1629413809701142528
(deleted an unsolicited ad)



980 名前:スポーツ好きさん mailto:sage [2023/02/25(土) 20:19:17.91 ID:y6WMOLNV0.net]
誕生日おめでとうございます
年も変わって去年の嫌なことは全ておしまいで輝かしい31歳になりますように

981 名前:スポーツ好きさん mailto:sage [2023/02/27(月) 20:05:05.05 ID:YlOLUbvo0.net]
https://lexus.jp/magazine/20230227/1545/spo_matsuyama.html

フロリダに帰ってきました。

年明けのハワイでの連戦、カリフォルニア、アリゾナでのウェストコーストスイング(西海岸シリーズ)が終わって、メジャーも近づいています。

ここまで、心配していた怪我がなく、途中棄権もすることなく、試合をこなしてきました。
昨年のように“危なっかしい”様子やひどい痛みも今のところ出ていないので一安心。

ゴルフのプレーの方は、話にならないくらい低いレベルにありますが、頑張って状態を上げたいと思います。

2月25日は誕生日。

30歳になってから故障ばかり。
31歳はケガなく、そして勝てるように。頑張ります。

松山英樹

982 名前:スポーツ好きさん mailto:sage [2023/03/01(水) 20:21:51.89 ID:Mzr2FdNU0.net]
松山英樹、体調面で不安も「ゴルフの状態は悪くない」
https://www.golfnetwork.co.jp/news/detail/32080

―体調は?

 風邪の方はだいぶ良くなりました。一週間、良い感じで練習できていたので楽しみだと思いましたけど、昨日ちょっと首が痛くなってしまったので、今日もあまりスピードは出せませんでした。不安は残りますけど、ゴルフをしっかり良い状態にしてトーナメントで良い結果が出せるように頑張りたいなと思います。

―オフは良い調整ができた?

 そうですね。やることがしっかり見えてきた気がしたので、良い感じかなと思っています。

―今大会について

 家から通えるというのが一番違和感があってまだ慣れないですね。

―コースの印象

 例年と変わりなく長いですし、ラフも深いですし、タフだなと思いますね。

―大会に臨むにあたって

 首の状態が良ければ結果を求めてどんどん行きたいですけど、昨日今日の状態だとやれることが限られてくるので、「痛みなくできたら良いな」という方に切り替わります。

 ゴルフの状態は悪くないと思うので、しっかりとやっていけたらなと思います。

983 名前:スポーツ好きさん mailto:sage [2023/03/01(水) 20:24:48.24 ID:Mzr2FdNU0.net]
一難去って… 松山英樹は充実のオープンウィークからフロリダ連戦
https://news.golfdigest.co.jp/news/pga/article/154230/1/

開幕3日前の2月27日、心配のタネである首に痛みが走った。「(オープンウィークだった)先週の1週間は良い感じで練習できたので楽しみだと思っていた。1年半ぶりくらいにまともな練習ができたくらいの感覚。球数は多くないんですけど、それなりに時間をかけて濃い練習ができた」

午前11時過ぎからアウト9ホールを回った28日も、1Wショットの後に時折、痛みに耐えるシーンが見られた。プレーをやめるほどではないものの、膨らませていた期待が萎むようで、「きょうもあまり(スイング)スピードも出せなかった」と肩を落とす。

「何も考えてなかったんですけど、『去年、ここで首が痛くなったよな…』というのが(大会前に)頭に入ったのはどうかなと思いますよね…」

「良い結果を求めてどんどん行きたいんですけど、きのう、きょうの状態じゃ、ちょっとやれることが限られてくる。痛みなくできたらいい」と願うばかり。心配が口をつくが、この日はラウンド後すぐにコースを去るでもなく、居残りでショット、アプローチ、パット練習もこなせた。

ンディションさえ万全ならば、「まあ、やることがしっかり見えてきたような気がしたので、良い感じかな」と思える部分も多い。18ホールを回る、あす1日のプロアマ戦で最終調整する。

984 名前:スポーツ好きさん mailto:sage [2023/03/01(水) 20:27:27.15 ID:Mzr2FdNU0.net]
うーーーーーーーん折角いい感じでここまで来てたのにまさかちょうど1年前の悪夢再びは…
ただ今のところはなんとかラウンド後練習もできるレベルなのかな
ただ一つ去年ここで無理してプレーヤーズに出ることすら出来なかったのでそれだけは勘弁
もちろん英樹も苦い思い出として残ってるだろうから無理はしないと思うが

985 名前:スポーツ好きさん mailto:sage [2023/03/02(木) 07:38:41.05 ID:0pvS/ZSFH.net]
松山英樹が開幕前日のプロアマ戦を欠場 首痛のため
https://news.golfdigest.co.jp/news/pga/article/154267/1/

松山英樹が首痛を訴えて開幕前日のプロアマ戦を欠場した。2日(木)の大会初日に向けて大事を取ったとみられる。

この日は午前8時50分から18ホールのラウンドが予定され、松山は約1時間前にコースで調整を開始。パッティングの後にドライビングレンジへ向かい、軟らかいシャフトが装着された練習用のクラブを振っていた序盤で打ち込みをストップ。ツアーに帯同している医師の診察を受け、コースから引き揚げた。

986 名前:スポーツ好きさん mailto:sage [2023/03/02(木) 07:40:58.55 ID:0pvS/ZSFH.net]
ベイヒルはそこまで相性が良いこともないのでプレーヤーズに向けてこっちをスキップでも良い気がする
とにかく去年の再現だけは回避してほしい

987 名前:スポーツ好きさん mailto:sage [2023/03/02(木) 17:42:13.66 ID:xpgddn2Wd.net]
ベイヒル予選は通るけど、まあ苦手な部類
特に飛距離出ないと厳しいから、ついつい打ち込んだのかな?
松山の言うあまり打ってないは、他の人と比べてどうなのかと思ったりする

ここで悪化させるとマスターズどころかプレーオフすら危ういから、ほんと無理だけは

988 名前:スポーツ好きさん mailto:sage [2023/03/02(木) 21:52:29.88 ID:TaIpWkMV0.net]
真剣に走り込んでたしまあ想像の通りかと
システムが色々変わってシードの順位が厳しくなったから故障が続くのは本当に痛いけどただ今後を見据えてじっくり休むのも仕方ないかもしれない

989 名前:スポーツ好きさん mailto:sage [2023/03/02(木) 23:56:52.88 ID:CdR/PmTg0.net]
本人も俺等も拘り強いツアチャン連続記録が無ければ、もしかしたら長期で休むかもしれないって考えるともどかしい…
今日はゴルネの録画を朝早めに起きてみる予定まけど、最初に残念なアナウンスが出るのか、プレー風景が出るのか



990 名前:スポーツ好きさん mailto:sage [2023/03/03(金) 19:43:13.08 ID:h79F+YnA0.net]
ツアチャン連続記録は今や英樹が現役最高なのでまあ…ただいかんせん体調が戻らんことには結果は出ないと思うし…
ただ今日のインタビュー聞いてても距離は出ていたとかやっぱり嬉しそうだったし終わってからもパット練習とか試合に出ると一生懸命になっちゃうのが英樹のいいところでもあり欠点でもあり
まあ英樹が築き上げた今の位置だから英樹が思うようにすればいいよとちょっと余裕持って見れるのはやっぱりメジャータイトルを持っているという余裕からかな

991 名前:スポーツ好きさん mailto:sage [2023/03/03(金) 19:44:30.88 ID:h79F+YnA0.net]
松山英樹、後半に巻き返し35位「距離的には飛んでいた」
https://www.golfnetwork.co.jp/news/detail/32092

―体の調子は

 あさ起きたときは全然ダメでしたが、時間があったので良かったです。

―今日のラウンドを振り返って

 ショットもパットも微妙な感じで特にパターがなかなか上手く打てないなか、12番、13番で良いバーディパットが入ってくれたのは良かったです。

―折り返しの10番はナイスパーセーブだった

 あそこをボギーにしてしまったら、たぶん4オーバー、5オーバーくらいになっていたと思うので良かったなと思います。

―ゴルフの調子は悪くない

 距離的には飛んでましたし、良かったなと思います。

―明日に向けて

 朝が早いので状態がどうなるか分からないですが、良いプレーをしていきたいです。

992 名前:スポーツ好きさん mailto:sage [2023/03/03(金) 19:47:44.56 ID:h79F+YnA0.net]
「ヤケクソ」からV字回復 首痛の松山英樹は“ぶっつけ”インコースで挽回
https://news.golfdigest.co.jp/news/pga/article/154311/1/

故障中の首の心配は、きょう目覚めてもあったという。「朝、起きたときは(プレーが)できないと思っていた。まあ、時間があったので良かったです」。

例年通り、硬く締まったベイヒルのグリーン。「1、2番でビックリしました」

「きのうできていなかったので感覚はなかった」という状態ながら、10番で必死のパーセーブ。1Wショットを右の茂みに打ち込んで2打目をアンプレヤブルで処理した後、4mのパットを「ラインもあまり分かっていなかったので、ヤケクソで打ったら入りました」

最後は「パーで絶対に上がりたかった。あわよくばバーディ。ボギーで良いと思ったら(フェアウェイに)刻みますけど」という思いがあったからこそ積極策を選んだ。

2日目は午前8時過ぎのティオフ。「距離的には飛んでいた」というショットへの手ごたえはある。「朝、早いので状態がどうなるかわからないけれど、良いプレーをしたい」

993 名前:スポーツ好きさん mailto:sage [2023/03/03(金) 22:02:22.56 ID:e5Vweirs0.net]
>>990
そのもどかしい感情ごと同意(のつもり)
正直、今年こそ途切れちゃうかもの覚悟が出始めてきた
もちろん凄く残念だけど、ポジティブに考えると途切れることによって、思い切って治療に専念し、復活して2つ目のメジャーとかに舵を切るかもしれない

メジャー取れたのは本当に大きかった
ここは本人の支えにもなってると思う

994 名前:スポーツ好きさん mailto:sage [2023/03/04(土) 08:45:30.34 ID:EbPpabzU0.net]
>>993
まあそうあってほしい反面治療に専念して最高フィールドに戻ってこれる保証もなし実際にそのまま消えていった選手は数知れずだから英樹の気持ちも察せられる
と思いながらゴルネの録画見てたら今週はインタビューに応じた英樹さん痛みは言い訳にならないレベルと自嘲気味に語ってたけど
それを見てた大ちゃん曰く
「体が許す限り練習したいって感じですね」

wwwwwwwww
そんな一生懸命な英樹が好きで応援してるのでもう何も言いません好きなようにやって下さい

995 名前:スポーツ好きさん mailto:sage [2023/03/04(土) 11:18:39.65 ID:GG8xSVIT0.net]
さっき録画してたゴルネでハイライトとインタビュー見た
思いのほかサバサバしてて、あそこでこうすればなんて微塵も思ってなさそうで、兎に角状態上げたくてしょうがないって感じ

手首と同じで怪我と付き合いながらも、兎に角練習したいんだろうね
何せ趣味ゴルフだしw

996 名前:スポーツ好きさん mailto:sage [2023/03/04(土) 20:09:14.09 ID:EbPpabzU0.net]
趣味ゴルフねw大ちゃんの言葉で大爆笑した後で思い出した

英樹は今まで勝手に背負わされた期待には全て応えて来たんだしこの先どうなっても英樹が好きなようにさせて欲しいとつくづく思う

997 名前:スポーツ好きさん mailto:sage [2023/03/04(土) 20:11:23.83 ID:EbPpabzU0.net]
2戦連続予選落ちは米国で7年ぶり 松山英樹「ちょっと迷いある」
https://news.golfdigest.co.jp/news/pga/article/154362/1/

「きのうできたことが、きょうはできない。安定性が全くない」と、浮沈を繰り返す調子に悩まされた。

時間の経過とともに風は猛烈になり、短いパットにも気を使うシーンが増えた。後半3番、5Wでのティショットを左の湖に曲げてボギー。右からのアゲンストが吹いた5番で1Wショットが右サイドのフェンスの向こうに流れ、ダブルボギーをたたいた。

今季ワーストの「78」で通算5オーバー。本大会は過去にトップ10が1回と、得意コースとは言えなかったが、予選落ちもなかった。開幕3日前に痛めた首について「言い訳になるほどのレベルではない。プレーに影響が出るほどではなかった」と状態を説明。

「その代わり、グリーンはきのうより軟らかくなって、スピードも落ちた。(スコアを)伸ばしている人は伸ばしている」。結果の矛先を自分自身に向け、「ショットもアプローチもパターもちょっと迷っている感じ」

998 名前:スポーツ好きさん mailto:sage [2023/03/04(土) 20:12:55.32 ID:EbPpabzU0.net]
松山英樹「結果が結果なので予選くらいは通れるようになりたい」
https://www.golfnetwork.co.jp/news/detail/32103

―体の痛みは

 言い訳になるほどのレベルではないです。

―なかなか良いスイングができない

 昨日できたことが今日できず、安定性が全くなかったです。

―良いものもあったか

 ちょっと良いところもありましたが、それをなかなか続けていけないのがもどかしいです。

―次の試合に向けて

 結果が結果なので予選くらいは通れるようになりたいなと思います。

999 名前:スポーツ好きさん mailto:sage [2023/03/04(土) 20:14:38.46 ID:EbPpabzU0.net]
松山英樹 応援スレ part.86@スポーツサロン
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/sposaloon/1677928415/



1000 名前:スポーツ好きさん mailto:sage [2023/03/05(日) 06:20:37.24 ID:BibTib3S0.net]
松竹梅






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](;´∀`)<485KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef