[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 04/06 23:56 / Filesize : 414 KB / Number-of Response : 1004
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

マインドフルネス瞑想法 <No.4>



1 名前:名無しヒーリング mailto:sage [2020/02/20(木) 22:16:29.18 ID:/zyFiel0.net]
※前スレ
【悟り】マインドフルネス瞑想法 【霊覚】<No.2>
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/spiritual/1553616618/

マインドフルネス瞑想法 <No.3>
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/spiritual/1576915381/

811 名前:名無しヒーリング [2020/03/31(火) 21:09:15.91 ID:b+KtENpt.net]
>>808
>>6
> ウ・ジョーティカ『自由への旅』
> マインドフルネスの元々の瞑想であるヴィパッサナー瞑想の概要を詳細に知るにはいい本だと思いますよ
> 出版もされてますが訳者の提供で出版版の前のバージョンがこちらから無料で読めます
> 多少改訂されてるくらいで出版版と内容はほとんど変わらなかったと思います
>
> myanmarbuddhism.info/2013/01/10/22/

その本は今の疑問にちゃんと答えてくれてるじゃないか
ちょいと全文検索しても125箇所でマインドフル/マインドフルネスという言葉を使っているが

(以下引用)
さて、安らぎを得るために信念を明確にする勇気が必要なのであれば、それはまた堅
忍不抜の持続性も要求することになります。とても重要なことですよ……、堅忍不抜の
持続性は。もし本当に気づきを価値あるものをみなしているなら、私たちは常にマイン
ドフルでいようと努めるはずです。堅忍不抜の持続性は、とても重要です。私たちは、
……そうですね、今のこの時間、四時から五時までの間はマインドフルでいよう、そし
て五時以降はマインドフルでいることをやめよう。そんなことを言うことはできません。
瞑想と気づきの意味を
本当に理解している人には
瞑想のための時間割は存在しません。
どういうことでしょう? 瞑想と気づきの意味を理解しており、本当にマインドフル
である時に心の中で何が起こり、マインドフルでない時に心に何が起こるかを理解して
いる人は、その違いがわかっていれば、「この時間はマインドフルになる時間で、あの
時間はマインドフルにはならない時間だ」などと言うことは決してないでしょう。選択
の余地はないのです。

(引用終わり)

(引用)
あなたの内的な徳性、スピリチュアリティーを育むことか、それとも、ただ世間並みの暮らしを
することなのか?

内的な徳性を本当に育もうとするのであれば
そこに近道はありません。王道はないのです。

アメリカには瞑想コースの広告があって、三日で悟れるとか、千ドル払えば悟りにか
かるのは三日だけとか、そんなことを言っています……。そんな近道は存在しませんよ。
悟りを買うことはできません。あなたは内的な徳性をゆっくりと育み、自分自身に関す
る全ての良いことと悪いことを、ゆっくりととても深く、理解していかなければならな
いのです。

(引用終わり)


マインドフル/マインドフルネスとは誰にでも通じる一般概念として定義するということがおかしい
そういうものだ

なんで、ウ・ジョーティカ・セヤドーの本を読んでそれがわからないんだい?

812 名前:名無しヒーリング [2020/03/31(火) 21:10:33.29 ID:b+KtENpt.net]
またウ・ジョーティカ・セヤドーですら生活の中の「気づき」を始める前に
六年間も坐っている
その様な「気づき」とは本当に自分の心の奥底まで見てから始めるものだ

(引用)
私は自分の瞑想の先生から、とてもシンプルな指示を受けました。ただとてもリラッ
クスして座り、深く息を吸って、息を吐く……。気持ちをますますリラックスさせて、
呼吸に意識を留めておく。そういうとてもシンプルなインストラクションです。その後、
頭から爪先まで意識を動かし、感覚の全てをチェックするようにと、彼は言いました。
この単純な指示を、私は六年間実修しました。それ以上の指示は何もありません。それ
で十分だったのです。ただ座って息を吸い、息を吐く。気持ちをよりリラックスさせて、
その後、意識を全身に動かし、何であれ存在する感覚を見ていく。冷たいかもしれない
し、熱いかもしれない。痛みや緊張、疼きがあるかもしれないし、あるいはただ気持ち
いいかもしれない。時々はとても気持ちがいいのです。だから私はそれに気づき、とて
もリラックスした気持ちになり……、とても安らぎに満ちた気持ちになり……、時々は
思考が頭をよぎって……、ただその思考を観察し……、その性質を見ているうちに、そ
れらは去っていく。

全ては来たり、去っていく。
私たちが押しのける必要もなく、
それは自ら去っていくのです。

私はこのことを六年間、急ぐことなく行いました。その後、別の先生が私に歩きなが
らでも瞑想ができると言ったのです! それ以前に私はそのことを知りませんでした。
最初、私は瞑想するというのは結跏趺坐で座ることだと思っており、だから私は結跏趺
坐で座ろうとしました。実際のところ、それは私にとって難しいことではなかったので
す。瞑想について私が最初に聞いたことは……、こう座って……、手をこうして……、
それで瞑想する。これが瞑想できる唯一の姿勢だと思っていたのです。その後、ある人
が私に、歩きながらでも瞑想はできると言ったので、私は驚いてしまいました。ですか
ら私は、「本当に? どうやるの?」と言ったのです。その人は、実は私の友人でした。
私たちは大学の寮に住んでいたのです。彼の部屋は私の隣で、私たちは時折ダンマにつ
いて語り合っていました。それで、彼は言ったのです。「歩きながらでも瞑想はできる
よ」と。「……どうやるの?」。彼が言うには、「歩きながら呼吸にマインドフルで(気
づいて)いればいい……。すごく簡単だ……。瞑想の対象を変える必要はない。歩きな
26
がら呼吸にマインドフルでいるよう努めるんだよ」。もしくは、「一歩一歩の歩みにマイ
ンドフルであることもできる。そうしてもいい」、彼はそう言いました。そこで、みん
なが寝ている時に、私は大学のキャンパスを試しに歩きまわってみました。とても楽し
い実験でしたね。歩行瞑想に、私はとても興味をもっていたのです。とても気持ちよく
て、静かで、また涼しかった。あの時はたしか 12 月で、北半球では寒い季節ですから。
大学の周りを歩きながら、本当にわくわくしました。「ああ本当にできる! 本当にで
きるんだ!」
後に瞑想について議論したところ、彼は「瞑想はどこでもできる」と言っていました。
(引用終わり)






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](;´∀`)<414KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef