[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 08/09 01:55 / Filesize : 183 KB / Number-of Response : 832
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【アンチ】ミニマリスト・断捨離・シンプルライフの弊害 3



1 名前:(名前は掃除されました) mailto:sage [2019/09/26(木) 11:19:03.35 ID:LV3hZEa8.net]
前スレ

【アンチ】ミニマリスト・断捨離・シンプルライフの弊害 2
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/souji/1503328151/
【アンチ】ミニマリスト・断捨離・シンプルライフの弊害
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/souji/1488104312/

401 名前:(名前は掃除されました) mailto:sage [2020/01/30(木) 00:21:30 ID:zKXlKls/.net]
>>378
なんかわかる気がする
ひとつの目的に集中して合理的で、それ以外の無駄な拘りや労力に時間を使わない感じ
逆に言えば副産物はゼロでしょーもない人間になる

402 名前:(名前は掃除されました) mailto:sage [2020/01/30(木) 05:39:25 ID:F92flCLR.net]
これまでの官僚に多いタイプだよな
頭が良くて勉強が出来るというより、
アスペで勉強だけが得意ってタイプ

運動とか、人付き合いとか、音楽とか
オシャレとかセンスとかはからきし駄目

そして鉄道が好きだったり

403 名前:(名前は掃除されました) mailto:sage [2020/01/30(木) 06:28:54.49 ID:0aNw4RlH.net]
合理的とか効率を求めるのはミニマリズムとは違うらしいよ

404 名前:(名前は掃除されました) mailto:sage [2020/01/30(木) 08:52:17 ID:UDo20/FN.net]
しぶの口癖じゃん暮らしの効率化とか

405 名前:(名前は掃除されました) mailto:sage [2020/01/30(木) 11:04:01 ID:T1Ft5UYX.net]
まあだから大学がAO入試をやるようになったんですよ

406 名前:(名前は掃除されました) mailto:sage [2020/01/31(金) 03:59:13.27 ID:zYdw0hW6.net]
>>403
それなんてジャンル?
俺の理想それかも

407 名前:(名前は掃除されました) mailto:sage [2020/01/31(金) 06:07:28 ID:8KdATA4v.net]
>>406
単に効率厨
ミニマリストスレでミニマリズムは効率とか言ったら袋叩きにされる

408 名前:(名前は掃除されました) mailto:sage [2020/01/31(金) 07:34:45 ID:zYdw0hW6.net]
効率厨かサンクス
ゲームの話しとかでたまに聞く単語だ

409 名前:(名前は掃除されました) mailto:sage [2020/01/31(金) 08:52:01 ID:k5VVuLwu.net]
自分も部屋の物を減らしたいとは思うが、ただなんでもかんでも捨ててすっからかんにしたいとは思わない。
無駄なところはなくしても大事なところは残して、全体量は少なくても密度の高い状態にしたい。
雑誌なら保存したいページは残していらない部分だけ捨てていきたい。 それで1/10以下に減らせる。
だが、量が多いとそれをやる時間がなくて処理が追いつかないのが苦労する。
なのにミニマリストは取っておくところを選別するという行為が理解できず、とにかく全部捨てろの一点張り。
持ち主本人にとっては大事であるということを理解しようとせず、自分の物と他人の物の区別もつかず、
自分にその価値が理解できなければ人の物でも自分の一存で処分して構わないと思っている。
人の気持ちが理解できなくて自分だけが正しいと思ってる独善的な人間って本当に厄介。



410 名前:(名前は掃除されました) mailto:sage [2020/01/31(金) 09:22:08 ID:YCp3dnIR.net]
ミニマリストは極端

411 名前:(名前は掃除されました) [2020/01/31(金) 13:13:48 ID:ypHqrBBm.net]
ミニマリストはガイジ
アスペとか発達障害みたいな奴ばっかり

412 名前:(名前は掃除されました) mailto:sage [2020/01/31(金) 20:23:20 ID:vwZsNDz5.net]
ミニマリズムスレなんかだと自然とミニマリズムをやってしまう。
ミニマリズムという名称が出来る前からミニマリスト的な生活を送ってしまったみたいな輩が現れるけど
あれはナチュラルにガイジですと宣言してるって事だな

413 名前:(名前は掃除されました) mailto:sage [2020/02/01(土) 00:58:06 ID:i926ghwa.net]
最近は断捨離バカも断腸の思いでマスクを大量に買ってる姿を想像すると笑えるなw

414 名前:(名前は掃除されました) mailto:sage [2020/02/01(土) 02:19:50 ID:ML5dQp9D.net]
しぶとかケース買いしてそう

415 名前:(名前は掃除されました) mailto:sage [2020/02/01(土) 04:39:46 ID:6xjkdn0I.net]
身体弱そうだからな

416 名前:(名前は掃除されました) mailto:sage [2020/02/01(土) 12:21:59 ID:83xE7TPX.net]
主人公が終始狂っててラスト付近の閉じ込めてる時の演技はほぼサイコパスのヴィランだもんね

ペントハウスに住む怪しげな金持ちが金持った鞄持ってるとことかなかなかいいミスリードになっててゾワゾワしたし緊張感をもって話が終わってよかったね

KGはいいけどweekendは本人役なのになんかショボい
感じだけどあれは良かったんだろうか

417 名前:(名前は掃除されました) mailto:sage [2020/02/01(土) 12:22:57 ID:83xE7TPX.net]
おっと誤爆

418 名前:(名前は掃除されました) mailto:sage [2020/02/01(土) 14:09:36 ID:ETS4I1KO.net]
>>406
ファッションだろ
モノトーンがファッションなのと
同じだよ

419 名前:(名前は掃除されました) mailto:sage [2020/02/01(土) 14:10:58 ID:ETS4I1KO.net]
引っ越したくさんしてれば
ミニマリストになるだろ
嫌でも



420 名前:(名前は掃除されました) mailto:sage [2020/02/01(土) 14:13:32.89 ID:ETS4I1KO.net]
>>41
都市型生活に依存してるからな
コンビニで弁当買えるから食器いらない
レベル

421 名前:(名前は掃除されました) mailto:sage [2020/02/01(土) 14:17:32.60 ID:ETS4I1KO.net]
>>386
マスコミは極端な人を取り上げてるだけなのに
それにいちいち引っ張られてこんなスレで発狂してるやつが一番の病気かな

422 名前:(名前は掃除されました) mailto:sage [2020/02/02(日) 01:25:15 ID:pmD9PVFK.net]
>>415
ひ弱そうだもんな
何だかんだ格好付けても社会に馴染めない人の成れの果てっぽいし

423 名前:(名前は掃除されました) [2020/02/02(日) 13:16:48.73 ID:8oEsvysQ.net]
いいんじゃね 僕がマスクつけない理由みたいな記事書いて後追いが大量発生するよりかは

424 名前:(名前は掃除されました) mailto:sage [2020/02/02(日) 13:25:31.57 ID:8xlpJMwu.net]
マスクはつけた方が良いに決まってる

425 名前:(名前は掃除されました) mailto:sage [2020/02/02(日) 14:51:53 ID:A2cpkAa8.net]
ミニマリストはマスクつけるな

マスクつけるならミニマリスト名乗るな

426 名前:(名前は掃除されました) mailto:sage [2020/02/03(月) 11:59:00 ID:fRsKJ7DW.net]
ミニマリスト名乗ってサイフはジップロック靴はスニーカーだけって書いてるくせにインスタのPRで財布や時計の宣伝するの矛盾してるわ
そのラメのピンヒールは靴箱になかったじゃん
撮影時だけ隠してるのか

427 名前:(名前は掃除されました) mailto:sage [2020/02/03(月) 12:04:49.87 ID:HQ6UihpN.net]
ゴミが多いってミニマリストって言える?

428 名前:(名前は掃除されました) mailto:sage [2020/02/03(月) 17:25:43.84 ID:y58rm8t9.net]
段階による

429 名前:(名前は掃除されました) mailto:sage [2020/02/04(火) 01:59:01 ID:5Vr/c2wg.net]
https://youtu.be/6_AQLbelqlg?
"ADHDが片付けができない理由【発達障害ユーチューバー】



430 名前:(名前は掃除されました) mailto:sage [2020/02/04(火) 02:04:59 ID:5Vr/c2wg.net]
"【アスペルガー】片づけが苦手な理由と掃除をうまくやる方法"

431 名前:(名前は掃除されました) mailto:sage [2020/02/04(火) 02:05:37 ID:5Vr/c2wg.net]
"【アスペルガー】片づけが苦手な理由と掃除をうまくやる方法"
https://youtu.be/B-3NecTgFFg?

432 名前:(名前は掃除されました) mailto:sage [2020/02/05(水) 08:14:20 ID:idvuEfAO.net]
頻繁に買い直して、ミニマリストの私が買った物ってブログ書きたいだけの人
結構物持ってるじゃん

433 名前:(名前は掃除されました) mailto:sage [2020/02/05(水) 09:59:32 ID:NPQWIrmP.net]
ミニマリスト財布とか何回も買い直してて馬鹿みたい
ってか馬鹿じゃん
自分に合った使いやすいアイテム選ぶことも出来ない無能のくせに
「ミニマリストの〜」ってエラそーに言いたいだけのマジ無能

434 名前:(名前は掃除されました) mailto:sage [2020/02/05(水) 10:29:55.44 ID:mTcBS404.net]
ミニマリストの言い訳No.1「めんどくない」

435 名前:(名前は掃除されました) mailto:sage [2020/02/05(水) 12:10:20 ID:3mA7G6gm.net]
今ぐらいだとミニマリストやめますとかやめました動画作った方が視聴数稼げそう
特にミニマリストしぶなんかが作ったら釣り動画にしてもなかなか稼げるとおもう

436 名前:(名前は掃除されました) mailto:sage [2020/02/05(水) 13:33:54 ID:XOvWrISO.net]
>>433
職業ミニマリスト的には、買い直すたびに記事に出来るからおいしいんやろ

究極の一品を見つけてしまったらネタがなくなる


所詮奴らは偽物よ

437 名前:(名前は掃除されました) mailto:sage [2020/02/05(水) 13:41:52 ID:idvuEfAO.net]
ただの使い捨てじゃん
ミニマリスト言いたいだけ

438 名前:(名前は掃除されました) mailto:sage [2020/02/05(水) 16:13:06 ID:3xyyCGht.net]
何万もするミニマリスト財布なんかより
自分に合った使いやすい小銭入れと長財布サイズのペンケースで充分
両方100均で入手可だから220円で済むこと

ガムテープで作るミニマリスト財布とかガムテープの無駄だし時間の無駄だし絶対にベタベタが出てくる実用性皆無

無駄を省いてこそミニマリストじゃねぇのかよ
無駄ばっかりで記事に出来れば動画に出来れば金になるからやってるだけの馬鹿な自称ミニマリストども

439 名前:(名前は掃除されました) mailto:sage [2020/02/05(水) 16:16:30 ID:3xyyCGht.net]
踊る阿保にみる阿保
同じ阿保なら踊らにゃ損
ってヤツ
踊(記事にする動画にする)れば金になるから
見てる視聴者は損
ミニマリスト系は見たら時間の無駄だから損



440 名前:(名前は掃除されました) mailto:sage [2020/02/05(水) 16:55:47 ID:dWot+wee.net]
ミニマリストってみんな同じもの着て、同じもの買って気持ち悪い

441 名前:(名前は掃除されました) mailto:sage [2020/02/05(水) 18:36:51 ID:3mA7G6gm.net]
"新し物好きと頭の弱さが組み合わさっているおかげで、彼らは極めて利益をあげやすいマーケットセグメントとなっている"

いまや日本のミニマリスト達(チューバーからワナビーに至るまで)はミニマリストという名のセグメントに属する単なる消費者でしかないからね
企業のいいカモ

海外の反消費の流れを捨てて結局選り好みするだけのブランド信仰を持ってるのがミニマリスト
もっというと元ネタの海外ミニマリスト達も商品やセミナーを売るミニマリズム/ミニマリスト商売だってのがバレたからね

442 名前:(名前は掃除されました) mailto:sage [2020/02/05(水) 18:38:23 ID:3mA7G6gm.net]
ミニマリズムという考え方はいい
だけど所謂ミニマリストはクソ
これが自分の意見

443 名前:(名前は掃除されました) mailto:sage [2020/02/05(水) 20:41:15 ID:xGypCmAG.net]
札幌でもあの格好だったからなしぶ

444 名前:(名前は掃除されました) mailto:sage [2020/02/05(水) 21:08:55 ID:xlNr1b9z.net]
動画系は極限ミニマリストが多すぎるんだよ
あそこまでモノを減らす必要がないというだけ
部屋のスペックに応じてもう少しストックはあっても良い

服もインテリアも寒々しいし、
ストックゼロだと災害や新型コロナウイルスパンデミックに弱すぎるよね

445 名前:(名前は掃除されました) mailto:sage [2020/02/06(木) 00:41:40 ID:p0/JpO+J.net]
>>433
普通は何度も買い直すよ財布
貧乏人だけがボロボロになるまつかう

446 名前:(名前は掃除されました) mailto:sage [2020/02/06(木) 00:42:17 ID:p0/JpO+J.net]
>>442
そこまで憎めるのは病気w

447 名前:(名前は掃除されました) mailto:sage [2020/02/06(木) 00:42:37 ID:p0/JpO+J.net]
>>438
それはただの貧乏

448 名前:(名前は掃除されました) mailto:sage [2020/02/06(木) 00:42:50 ID:p0/JpO+J.net]
>>437
使い捨てもありだよw

449 名前:(名前は掃除されました) mailto:sage [2020/02/06(木) 02:02:36 ID:/JKiliJP.net]
財布って必要か?

俺はマネークリップに札とカード類&小銭はポケットだな
財布は嵩張るから嫌い



450 名前:(名前は掃除されました) [2020/02/06(木) 02:56:45 ID:JM0CRXKV.net]
ジップロックに金入れてる。あとはSuicaで事足りる

451 名前:(名前は掃除されました) mailto:sage [2020/02/06(木) 05:21:06.51 ID:UNP5EJlr.net]
気持ちはわかるけど、残念ながら貧乏臭い

452 名前:(名前は掃除されました) mailto:sage [2020/02/06(木) 05:30:01.18 ID:wjLFNdwz.net]
長財布は絶対いらない

453 名前:(名前は掃除されました) mailto:sage [2020/02/06(木) 06:39:00 ID:HQXXYjGL.net]
ジップロックって普通に使いずらいだろ
ならダイソーの財布使い捨てでいいじゃん

454 名前:(名前は掃除されました) mailto:sage [2020/02/06(木) 07:35:31.74 ID:Fl16ZtBJ.net]
>>449
意識高い系

455 名前:(名前は掃除されました) mailto:sage [2020/02/06(木) 07:51:55 ID:UNP5EJlr.net]
財布は最低限革かハイテク素材じゃないと
みすぼらしい

456 名前:(名前は掃除されました) mailto:sage [2020/02/06(木) 12:16:03 ID:Fwvl7V+Z.net]
ファイトクラブなんかだとブランドなんか意味ない
ブランドに身を固めてるお前自身は空虚だ
なんて感じで説教してくるんだけど

こと実社会だと惨めな人生を送ってる人が見窄らしいカッコしてると目を当てられない、だからせめてそこそこの見栄えのものを身につけてくれ、とかブランドを活用してくれとなるんだよな

そういう意味では綺麗な格好やブランドってのは社会的シグナリングという意味で悪いことじゃない

457 名前:(名前は掃除されました) mailto:sage [2020/02/06(木) 14:12:53.88 ID:/JKiliJP.net]
ブランドなんて他人は興味ないだろ
小綺麗にしとかないとなぁとは思うが

458 名前:(名前は掃除されました) [2020/02/06(木) 16:46:30.50 ID:8aJIyOTO.net]
弊害なんて何一つないわ
・無駄なものを買わないから支出減少
・狭い部屋でいいから家賃支出減少
・引っ越しコストが下がり支出減少
・掃除がしやすくなり時間節約
・探し物をしなくなり時間節約
・室内をシンプルにすることで精神的ゆとりが生まれ安定
・選択する機会が減り疲れない、リソースを他のことに割ける

モノだらけの家には戻れない

459 名前:(名前は掃除されました) mailto:sage [2020/02/06(木) 18:15:12.42 ID:Fl16ZtBJ.net]
極端すぎ



460 名前:(名前は掃除されました) [2020/02/06(木) 18:41:34 ID:dcNJzFRG.net]
節約や効率化は5ちゃんねるのミニマリスト的にはミニマリズムとは別物らしいよ

461 名前:(名前は掃除されました) mailto:sage [2020/02/06(木) 19:39:43.60 ID:8aJIyOTO.net]
どうでもいい、そんな摺合せ意味はない
シンプルライフと書いてある

462 名前:(名前は掃除されました) mailto:sage [2020/02/06(木) 19:43:56 ID:Fwvl7V+Z.net]
所詮5ちゃんねるの住人が騒いでるだけだしな

463 名前:(名前は掃除されました) mailto:sage [2020/02/07(金) 13:54:31.16 ID:ZDGWLZyN.net]
ミニマリストは少数派

464 名前:(名前は掃除されました) [2020/02/08(土) 15:06:23 ID:j2eonV6Q.net]
ミニマリストはADHDとかアスペ

465 名前:(名前は掃除されました) mailto:sage [2020/02/08(土) 15:26:57 ID:n4qlqyUk.net]
>>457
自分は興味ない
人の財布チェックする人はみっともないと思う

466 名前:(名前は掃除されました) mailto:sage [2020/02/08(土) 18:22:17.35 ID:GBk+G6h1.net]
ミニマリズムスレの本スレでは
ミニマリストは多く消費する
とかトチ狂ったこと言い出してるな

終わりは近い

467 名前:(名前は掃除されました) mailto:sage [2020/02/09(日) 10:09:54.75 ID:vANuT+NC.net]
しぶとかに憧れる?

468 名前:(名前は掃除されました) [2020/02/09(日) 10:46:27 ID:LL7Rqbc/.net]
ミニマリスト芸人としてはいいんじゃない。
ああいうのは先にやったもん勝ち。

469 名前:(名前は掃除されました) mailto:sage [2020/02/09(日) 14:20:49 ID:AM4L28nI.net]
貧乏人が調子に乗ってガンガン捨てまくるとダメだよね
そんときはすっきりするけど、しばらくして、ああ捨てなきゃよかったと思う事しばしば
安い物なら買いなおせるが、高い物は買えるはずもなく
捨てるのは一瞬で出来るけど、買うのは物によってすっごい手間暇、時間、労力を必要とするから
これを捨てていいのか?の判断は慎重にしないといけないと思った貧乏人です



470 名前:(名前は掃除されました) mailto:sage [2020/02/09(日) 15:54:47 ID:qaBQTFnB.net]
ミニマリスト嫌いではないけど、憧れるようなミニマリストは今のところいないよな

ローランド型をベースにしぶのハイテク部分を採り入れた感じが良いとは思うけど、
ホストには全く憧れないし、地方には住みたくないし、低収入で貧乏臭いのも嫌だし
様々なストックゼロの極限ミニマリストは面倒かつ災害に弱いから嫌だし

471 名前:(名前は掃除されました) mailto:sage [2020/02/09(日) 19:25:05 ID:RnREowxi.net]
震災で古い家の中のいらないものごと無くなって新築でミニマリストになった人
不謹慎だろうけど古い義実家を継ぐことが決まってる自分は少し羨ましい
ケース入りの人形とか床の間に飾りっぱなしの天皇家の写真とか自分の代で捨てられる気がしない

472 名前:(名前は掃除されました) mailto:sage [2020/02/09(日) 21:47:13 ID:yNVJTvxZ.net]
災害?
移動して終わり

473 名前:(名前は掃除されました) mailto:sage [2020/02/10(月) 08:13:34.41 ID:fJFJnOG9.net]
>>469
捨てなきゃ良かった物、教えてください

474 名前:(名前は掃除されました) mailto:sage [2020/02/10(月) 10:17:35 ID:r4om18kT.net]
>>471
ユンボでボロ家ごとぶっ壊せばOK

475 名前:(名前は掃除されました) mailto:sage [2020/02/10(月) 10:41:27 ID:jOtNH9vr.net]
アスペ多い

476 名前:(名前は掃除されました) mailto:sage [2020/02/12(水) 12:40:09 ID:vVhz3sv0.net]
毎日同じ服着て個性を出すとか言ってるやつは1番ダサい

477 名前:(名前は掃除されました) mailto:sage [2020/02/12(水) 22:16:09 ID:3VToQWqM.net]
私服で毎日同じコーデは流石になあ
ジョブズのような意思決定に追われる経営者ならともかく

478 名前:(名前は掃除されました) mailto:sage [2020/02/13(木) 08:50:02 ID:3lAPDpLV.net]
スーツを私服にしてしまえばいい
制服の私服化

479 名前:(名前は掃除されました) mailto:sage [2020/02/13(木) 09:23:31 ID:rToGvTZg.net]
>>478
それならアリだね
ただ着心地がね

革靴はASICSのテクシーリュクスにするにしても
スラックスの履きにくさ
ネクタイの窮屈さとかあるからな



480 名前:(名前は掃除されました) mailto:sage [2020/02/13(木) 09:47:43 ID:MTeEeLR2.net]
そもそも同じ服を何着も持ってる時点でミニマリストではない

481 名前:(名前は掃除されました) mailto:sage [2020/02/13(木) 22:01:32 ID:SSM3xb7t.net]
ジョブズは大物だから毎日ジーパンとかでも許されたが一般人が毎日同じ服着るなら478の言う通りスーツが一番無難だよ
サイズやシルエットには気を使った方がいいのは言うまでもない
最近はユニクロやGUでそういうのは安価で手に入るし
自分も一時期プライベートでスーツ着てた時期あったが、コンビニやスーパーの店員の態度が明らかに良くなるんだよな
まあ、身だしなみだよ、これ大事

482 名前:(名前は掃除されました) mailto:sage [2020/02/14(金) 19:04:14 ID:6dbuJza4.net]
と、典型的な凡人が申しております。

483 名前:(名前は掃除されました) [2020/02/15(土) 07:33:50 ID:woQpX2zQ.net]
>>480
そもそも服を一着しか持ってない時点で
単にファッションに興味がないだけだし
興味がないならユニクロでいいのに
なぜかアウターはカナダグースや
モンクレールって時点で変なプライド
だけは高くてお笑い。
無理せずに買いたいものを買えばいいのにね

484 名前:(名前は掃除されました) [2020/02/15(土) 07:39:02 ID:woQpX2zQ.net]
「最高の一着を」なんていやいやお前ごときに
最高の一着なんてわからないから笑

485 名前:(名前は掃除されました) [2020/02/15(土) 07:43:22 ID:woQpX2zQ.net]
そういう意味じゃしぶさんは凄いと思うな。
ほぼほぼユニクロとGUだし。
何が痛いかってのがわかってる人で
つっこみようがない

486 名前:(名前は掃除されました) mailto:sage [2020/02/15(土) 10:07:43 ID:FQY5y1nY.net]
同じ服を何着も持って、それしか絶対着ないのはやっぱアスペ?

487 名前:(名前は掃除されました) [2020/02/15(土) 13:34:34 ID:KDdECCPE.net]
>>486
一着しかないってのがそもそも
おかしいよね。服なんて使用用途によって
最高は変わってくるから。
部屋着、仕事着、寝巻き、普段着、オシャレ着、
それぞれ最高は違うし、むりやり一種類なんて
まとめようがない

488 名前:(名前は掃除されました) mailto:sage [2020/02/18(火) 22:24:24 ID:Ie38yzKa.net]
服はシーズンごとに安くて流行りの買った方がいいよ
同じ物ずっと着てると自分じゃ気付かないけど臭くなる

489 名前:(名前は掃除されました) [2020/02/19(水) 16:33:12 ID:bACVSp8V.net]
新しめの服着てれば仕立ても今風なので今っぽく見える



490 名前:(名前は掃除されました) mailto:sage [2020/02/28(金) 13:00:01.83 ID:EhDVruH1.net]
ミニマリストって潔癖症多そう

491 名前:(名前は掃除されました) mailto:sage [2020/02/28(金) 13:55:03 ID:YjnxQQ7f.net]
>>469
そもそも高い物っていくらよ
捨てて後から必要となる高い物って何だ?

492 名前:(名前は掃除されました) mailto:sage [2020/02/29(土) 02:29:47 ID:xx468U6s.net]
ミニマリストのセックス

493 名前:(名前は掃除されました) mailto:sage [2020/02/29(土) 18:14:10 ID:Wuhh7Q26.net]
ミニマリストは今回のコロナ騒動みたいなのでトイレットペーパー売り切れ店が続出してても
トイレットペーパーの備蓄とかしないのかね

災害用にある程度の備蓄は必要だと思うけど

うんこ拭けなくてもいいってレベルがミニマリストか

494 名前:(名前は掃除されました) mailto:sage [2020/02/29(土) 18:22:31 ID:HRhq+fq8.net]
コンビニが我が家の倉庫なんでストックは不要(キリッ
みたいなミニマリストは困るだろうね

495 名前:(名前は掃除されました) mailto:sage [2020/02/29(土) 19:54:11 ID:8TRRm3rz.net]
コンビニどころか家の近くのドラッグストアやコーナンオリンピック8つ回ったけどトイレットペーパーないぞ

496 名前:(名前は掃除されました) mailto:sage [2020/02/29(土) 21:17:51 ID:xx468U6s.net]
しぶは13000円の洗って何回も使えるマスク買ってたぞ(笑)

497 名前:(名前は掃除されました) mailto:sage [2020/02/29(土) 22:27:53 ID:a+9ql3jB.net]
>>493
まさかコロナでトイレ紙が品薄になるなんて思ってもいなかったから全くの想定外だよ
とりあえず今一ヶ月分くらいのストックはあるんで、一ヶ月もすればまた買えるだろうとオモテるが。
マスクは無くてもなんとかなりそうでしょ

498 名前:(名前は掃除されました) mailto:sage [2020/03/01(日) 03:55:21 ID:k98NNJza.net]
ミニマリストのしたり顔が気持ち悪い

499 名前:(名前は掃除されました) [2020/03/01(日) 04:27:04 ID:8do3zt8w.net]
災害やらに弱いのは前の台風のときに経験したと思うんじゃが



500 名前:(名前は掃除されました) mailto:sage [2020/03/01(日) 08:20:46.80 ID:5iq7GzM+.net]
250メートル巻をいつも使ってる
2月の頭に箱で買ったばかりだからまだ三カ月分あるわトレペ






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<183KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef