[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 2chのread.cgiへ]
Update time : 09/21 18:10 / Filesize : 198 KB / Number-of Response : 985
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

Orchisについて語ろう!3



1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [04/10/14 18:15:18 ID:NXurfPJC]
Orchisは変なクセも無く、ほぼ一通りの需要を満たした良質ランチャーです。
質問・使い方・使い勝手・希望・要望等何でもどうぞ。

小物創作所
www.rinku.zaq.ne.jp/kamin/index.html

前スレ Orchisについて語ろう!
pc5.2ch.net/test/read.cgi/software/1067353268/

■「まずは共有DLL版をどうぞ。ダメでも害はありません。」
ダウンロード(共有版)

■ダメな場合はこちらを使ってくれ「スタティックリンク版」
ダウンロード(ビバ!ファンタスティック版)

HPより転載(動作環境について)
>基本的には、すべての32ビット版日本語Windowsで動作します。
>ただし、Windows95とNT4では、InternetExplorerやServicePackを使って新しい環境を構築する必要があります。
>また、他の常駐系ユーティリティとかとの競合でうまく動作しないこともあります。そんなときは掲示板かメールで報告してください

527 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2006/06/30(金) 14:20:21 ID:fDbaea+l0]
2行目には同意する。大いに。

528 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2006/06/30(金) 18:35:17 ID:DMEZs50s0]
www.viplog.net/desktop/src/1151659748032.png
SS撮ってみた
個人的にはシンプルさがとても気に入ってる
使い勝手は言わずもがな

529 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2006/06/30(金) 21:44:29 ID:MsaAf7m60]
ケツに目がいってOrchisが全く見えない

530 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2006/06/30(金) 22:01:43 ID:S6IuXSft0]
俺はMacもどき見飽きたんですぐ閉じた。

531 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2006/07/01(土) 00:59:50 ID:e7lh87eC0]
買ったほうが早そうなのに、みんながんばってMacに近づけるよね。

532 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2006/07/01(土) 01:05:59 ID:B91y+NA40]
Windowsの機能とマックの外見がいいな。

533 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2006/07/01(土) 08:11:43 ID:75pxHR5+0]
Mac使いにくいもんな


534 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2006/07/01(土) 09:14:22 ID:wtz2evAW0]
MAC化すんならかえばいいのにって奴は
>>532
をなんでわからないのか不思議だ

535 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2006/07/01(土) 10:30:26 ID:mKht0qhJ0]
Macにはアプリ、特にゲームが少ないから問題外。
Mac「にも」良いアプリやゲームがありますとか言われても‥な。



536 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2006/07/01(土) 17:29:32 ID:e7lh87eC0]
MacでWindows動くようになったんだろ?
買えばいいじゃん。

537 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2006/07/01(土) 18:02:55 ID:1rVF0Cld0]
>>536
>>532
誤解してるんだか、聞きかじったこと適当にいってるんだかわからんが
外見ってデスクトップを含んでのこと。

538 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2006/07/01(土) 19:19:27 ID:B91y+NA40]
>>537

何が言いたいのかわからないんだが。読んだとおりだろが。

マックのデスクトップかっけー、けどWindowsのほうが使い勝手がいいしな…みたいな。

539 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2006/07/01(土) 19:41:42 ID:75pxHR5+0]
そもそも流れとして完全にデスクトップの話なのに突然ハードを持ち出してきた>>536が謎


540 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2006/07/01(土) 19:46:30 ID:1rVF0Cld0]
>>538
>>536
が、MACの見た目でWinが動くって勘違いしてるんじゃねーかなと。

> マックのデスクトップかっけー、けどWindowsのほうが使い勝手がいいしな…みたいな。
俺も同じ考えよ。アイコンとかMACと同じ会社が作ってるとはおもえんダササ。
もちょいどうにかしてほしい

541 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2006/07/01(土) 22:13:21 ID:e7lh87eC0]
この流れからいくと俺が悪いんだが、Macで9割方のことが出来れば
どうしても必要な場合のみしぶしぶWindows使えばいいじゃんってことを言いたかったんだ。

ってかMacってそんなに使いづらいのか。
マカーの方が便利便利言うから、Boot CampでMac最強だと思ってた。

542 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2006/07/01(土) 23:05:11 ID:ooGoWKmJ0]
結果的にできればそれでいい、というものでも無いような・・・
そういやキーボードの配列違わなかったっけ?

543 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2006/07/02(日) 23:36:02 ID:40kHywG80]
>>528
ランチャは二つもいるもんか?

544 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2006/07/03(月) 05:06:44 ID:ZV3j18fQ0]
俺もプログラムの用途別に使い分けてるけど
コイツの場合重複ばっかしてるから無意味

545 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2006/07/03(月) 07:19:40 ID:ygZLNyo+0]
ランチャーは4つ入れてる
使うのは2つかな



546 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2006/07/04(火) 14:19:57 ID:vrAXrVNi0]
>528
真ん中の女の子ちゃんについて詳しく

547 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2006/07/04(火) 14:33:21 ID:QRH1dGu40]
尻といえばアヴリル

548 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2006/07/05(水) 05:25:43 ID:8k2rmUzN0]
>>17
大好き。北朝鮮より好き。

549 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2006/07/05(水) 20:14:38 ID:aEJ5jXsl0]
F3が?

550 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2006/07/09(日) 23:29:25 ID:JPpkSlhZ0]
orchisからでATS-MA5.exeというソフトを起動したら、

NTVDM CPUは不正命令を検出しました。

と表示され、ATS-MA5.exeは起動されませんでした。
このエラーを回避する方法をご教示願います。

551 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2006/07/09(日) 23:39:08 ID:J0Y9WFjO0]
環境も晒さず、ATS-MA5.exeとやらの素性も説明せずでどう答えろと?
こっちで全部調べて答えなきゃいけないのか?

自分で調べろ

552 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2006/07/09(日) 23:46:23 ID:JPpkSlhZ0]
申し訳ないです。
環境が必要なくらいレアなエラーなんですね。
他の方も同じ症状の方がいらっしゃると思いまして。
失礼しました。自分で調べてみます。

553 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2006/07/09(日) 23:47:34 ID:J0Y9WFjO0]
基本を履き違えてたのか
レスして損した

554 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2006/07/09(日) 23:53:11 ID:JPpkSlhZ0]
>>553
とおっしゃりながらレスしてくれるんですね。
あなたはとても親切な方です。
本当にありがとうございました。

555 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2006/07/10(月) 08:54:57 ID:zLDhUOTB0]
 お
 な
  に



556 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2006/07/10(月) 22:58:35 ID:OZG5YYdP0]
                   。
             。
              。

557 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2006/07/10(月) 23:52:21 ID:Yisr2BXo0]
 j;;;;;j,. ---一、 `  ―--‐、_ l;;;;;;   
 {;;;;;;ゝ T辷iフ i    f'辷jァ  !i;;;;;   オチスだと
  ヾ;;;ハ    ノ       .::!lリ;;r゙
   `Z;i   〈.,_..,.      ノ;;;;;;;;>  そんなふうに呼んでいた時期が
   ,;ぇハ、 、_,.ー-、_',.    ,f゙: Y;;f    俺にもありました
   ~''戈ヽ   `二´    r'´:::. `!     

558 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2006/07/11(火) 12:29:28 ID:N5Jp2CkA0]
オルキスでいいよもう

559 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2006/07/11(火) 12:49:50 ID:7m5vCpDV0]
フランス野郎ばかりかここは?

オーギッス って読め

560 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2006/07/11(火) 14:07:21 ID:m2WEnWZq0]
>>557
これの元ネタなに?

561 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2006/07/11(火) 14:17:31 ID:d+TnJGnc0]
>>557
なんかこれっていつも思うんだけど
元ネタってコミック版のナウシカの最終巻の
道化が光浴びて出てくる過去の人に似てるんだけど
違う?

562 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2006/07/11(火) 14:19:50 ID:N5Jp2CkA0]
ヒント1 夜叉猿

563 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2006/07/11(火) 16:57:45 ID:29ggRf0q0]
ヒント2 ジダン

564 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2006/07/11(火) 17:02:03 ID:oOUjVIYE0]
ヒント3 シンクロニシティ

565 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2006/07/12(水) 11:43:11 ID:8M7jpF5V0]
ヒント4 収監中



566 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2006/07/12(水) 12:59:18 ID:VZ29L6wZ0]
ヒント5 アンチェイン

567 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2006/07/12(水) 13:13:03 ID:aviYM4Vx0]
ヒント6
力みなくして解放のカタルシスはありえねぇ

568 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2006/07/12(水) 13:20:06 ID:RMFrV+ag0]
前ほどの盛り上がりがないがみんなオーキス捨てたの?

569 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2006/07/12(水) 13:28:04 ID:wQVbOvOO0]
作者放置だし

570 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2006/07/12(水) 13:38:22 ID:iKsGKzai0]
作者が手をつければ手をつけるほど不安定さが増していく不思議ツール
おかげで、俺なんか2.9r7のままだし

571 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2006/07/12(水) 13:54:33 ID:Q+XIVZaO0]
うはwww俺も
俺がうpだてするとしたら二段表示を取り入れたときかな

572 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2006/07/12(水) 14:40:19 ID:VZ29L6wZ0]
じゃあ今みんな何つかってるん?

573 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2006/07/12(水) 14:58:46 ID:dL1qgGgc0]
安 定 さ え し て い れ ば 便利だから

574 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2006/07/13(木) 02:03:16 ID:BKf42lNG0]
作者たん
Y'z Shadow 使用時に影が有効になるようにしておくんなまし。

575 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2006/07/13(木) 14:20:55 ID:JJl+NZou0]
それは勘弁してくれ
表示が確実に重くなる
ランチャーには致命的だろう



576 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2006/07/13(木) 14:27:09 ID:lKDqpjHT0]
>>575
今時Y'zで重いって・・・
どんなマシン使ってんだよw

577 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2006/07/13(木) 14:39:47 ID:JJl+NZou0]
は?ブラウザとかじゃなくランチャーだぞ
スペック関係なく違和感はでる絶対

578 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2006/07/13(木) 14:50:18 ID:lKDqpjHT0]
>>577
だから窓から捨てろって

579 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2006/07/13(木) 15:29:22 ID:dzyxv4TI0]
半透明の必要性無し

580 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2006/07/13(木) 15:37:41 ID:c+cCWbq/0]
半年前に買い換えたばかりの俺でももっと軽くしたいと思ってるのに
デスクトップ眺めてニヤニヤするのが趣味ですか

581 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2006/07/13(木) 15:39:54 ID:lKDqpjHT0]
>>580
もっと高いの買えってw

582 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2006/07/13(木) 15:47:20 ID:tSb7o/nU0]
もうちょいメモリ使用率遠慮してくれれば使うんだけどなぁ

583 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2006/07/13(木) 15:48:19 ID:RWf2Hw7t0]
有用な機能なら歓迎するが、無駄な機能で重くなるならいらない。

584 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2006/07/13(木) 16:06:35 ID:KLdc5P4n0]
無駄な機能って、別にOrchis自体が影付けてるわけじゃないし、
Y'z Shadow使わなければいいだけじゃん。
対応してるけど使わないのと、対応してないから使えないじゃ
意味がぜんぜん違うyp

585 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2006/07/13(木) 16:14:03 ID:tSb7o/nU0]
いきなりなにいってんのw



586 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2006/07/13(木) 16:15:50 ID:lKDqpjHT0]
低性能PC使ってる人の為にon/off出来ればいいしね^^

587 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2006/07/13(木) 16:25:08 ID:tSb7o/nU0]
ちょっと重いようなニュアンスで発言するとこれだもんなぁ

588 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2006/07/13(木) 16:33:35 ID:c+cCWbq/0]
Orchisが主役になるようなパソコンの使い道しか思いつかないんだろ
”ハイスペック”PCが泣いてるよw

589 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2006/07/13(木) 16:34:23 ID:KLdc5P4n0]
グリグリ動くObjectDock1.3よりも、Orchisの方がメモリ使用量が多い罠。
なんでやねん!

590 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2006/07/13(木) 16:36:59 ID:bZircXrb0]
機能が多いから

591 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2006/07/13(木) 16:41:11 ID:tSb7o/nU0]
必死にスペックについて粘着してる人いるけど
なんかよくわからん。コンプレックスかな?
まぁ消えるわw

592 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2006/07/13(木) 16:48:12 ID:xL2EXFXU0]
って言いながらID変えて出てくるよ、きっと

593 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2006/07/13(木) 19:12:10 ID:KSbNh3/O0]
Orchisユーザーって結構低所得な人が多いのかな?

594 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2006/07/13(木) 19:18:32 ID:ut4a9aEH0]
>>593
高所得の方はどんなランチャー使ってるの?

595 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2006/07/14(金) 12:54:35 ID:wHDUz/Yw0]
やっぱスタイル的にも使い勝手的にもオーキスだね。
winextmかっこいいけど日本語化ないし



596 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2006/07/14(金) 12:54:46 ID:NGLgb+qP0]
つ召使い

597 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2006/07/14(金) 13:01:47 ID:wHDUz/Yw0]
>>596
ん?

598 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2006/07/14(金) 13:41:33 ID:iY4J0xPg0]
ツールバーに常駐してるOrchisのアイコンがださいんで、
なんかいい32bitアイコンないっすか?

599 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2006/07/14(金) 13:43:12 ID:xpxWhUNQ0]
消したらええよ

600 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2006/07/14(金) 13:50:17 ID:iY4J0xPg0]
それしかないのか・・・。

601 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2006/07/14(金) 13:58:27 ID:wHDUz/Yw0]




















602 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2006/07/14(金) 20:18:11 ID:VuWcL1tr0]
>>598
確かにださいよね。
さらに何を表しているのか判らない。


603 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2006/07/14(金) 20:27:47 ID:nNdbrU/Z0]
>>602
バロスwwww

604 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2006/07/15(土) 01:41:49 ID:uBxIfaUG0]
多分名前の由来になってる槍を図案化したんじゃないかと思った

605 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2006/07/15(土) 15:40:50 ID:yOq8gNji0]
槍ってよりマウスアイコンじゃない?
向きが違うけど。



606 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2006/07/15(土) 15:42:17 ID:yOq8gNji0]
とにかくOrchisの作者が誰かに作ってもらったんだと判ってから、
作者の掲示板ではそれ以上突っ込むのはやめたが。

607 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2006/07/16(日) 00:40:14 ID:tjU6f5VD0]
>570
2.05使ってた。('A`)作者タンごめん

608 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2006/07/16(日) 00:41:33 ID:YYl3yNu60]
作者タン今年は頑張るとか言ってたけどちっっっっっっっとも頑張らないね

609 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2006/07/16(日) 00:47:16 ID:vsoqgrz00]
今年はまだ5ヵ月半ほど残ってるから
もう少し様子を見てやってくれ

610 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2006/07/18(火) 22:56:12 ID:iGrLqjIp0]
XP使ってるんですが、
最新バージョン、スタティックリンク版も共有版もインストールできない。
初期設定でエラーが出るんです
前はインストールできてたのに……
ということをサイトに書き込みしたらBBSが落ちた……

611 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2006/07/18(火) 23:22:59 ID:Lfe7Itnx0]
作者逃げた?

612 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2006/07/19(水) 00:09:40 ID:Xfx0Q4cj0]
らんなうぇええい

613 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2006/07/19(水) 00:11:03 ID:/x+wmX9Z0]
ttp://www.eonet.ne.jp/~gorota/index.html
健在

614 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2006/07/19(水) 06:47:10 ID:Gpid2ffB0]
>>612
ランナウェイッ♪

615 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2006/07/27(木) 23:35:51 ID:86pwcg3g0]
上げ



616 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2006/07/28(金) 08:07:29 ID:akk431Mm0]
んなよ

617 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2006/07/28(金) 08:18:16 ID:XOeo4KIV0]
バカ

618 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2006/07/28(金) 12:50:38 ID:cpyx5VSK0]
ん・・・あっ・・・

619 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2006/07/28(金) 16:34:15 ID:yg6AdZ4OP BE:114831533-S(101200)]
今ので十分だけどバージョンアップして欲しい。

620 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2006/07/28(金) 17:22:28 ID:O7PBw6QR0]
ぃ〜〜〜もっとぉ

621 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2006/07/29(土) 01:09:01 ID:/bSeHnaa0]
いつから、VerUpとまってんの?


622 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2006/07/29(土) 08:15:57 ID:qLgqkvyu0]
君が止まったと思った時からだよ
そうゆうものだよ

623 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2006/07/29(土) 08:29:59 ID:pd3wPtSe0]
おれはもう十年は止まってるな…。切ない。

624 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2006/07/30(日) 23:16:05 ID:2hKBtcoe0]
はは・・・同士よ

625 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2006/08/18(金) 02:07:51 ID:oDlE2hJd0]
最近、よく機能しなくなる
デスクトップでダブルクリックしても、
タスクトレイのアイコンをクリックしても、
メニューが出てこない
ver 2.9.1.6



626 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2006/08/18(金) 04:07:38 ID:NJkDl9YY0]
>>625
おめでとうございます

627 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2006/08/18(金) 08:57:11 ID:EpUKxrTG0]
>>625
マジレスすると最近って最近バージョンアップしたら
たまにメニューでなくなったってことだよな?
それなら、
どんな状況でなりやすい気がするとか、常駐ソフトかいて
公式に投稿すると喜ばれると思うよ


バージョンアップしてないのに最近なりはじめた〜っていうなら
そのソフトとの相性。バグ報告して対策まつか、アンインスコ。

ファイラつかってないけど、俺の環境だとでてこないって見たことないよ






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<198KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef