[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 06/29 11:32 / Filesize : 218 KB / Number-of Response : 1035
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

Twitterクライアント総合スレ その21



1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/07/06(金) 19:26:19.63 ID:QLKYAxQz0.net]
Twitterクライアント・関連ツールについて語りましょう(主にwindows&Android)
>>980が次スレを立てましょう 立てられないときはレス番を指定

■Twitter
ttp://twitter.com/

■Twitterクライアント - TwitterまとめWiki
ttp://usy.jp/twitter/index.php?Twitter%E3%82%AF%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%82%A2%E3%83%B3%E3%83%88

■無料Twitterクライアント一覧 - フリーソフト100
ttp://freesoft-100.com/community/twitter.html
現時点の、主要なクライアントそれぞれの特徴がまとめられている

■徹底比較!Twitterクライアント
ttp://www.twitter-hikaku.com/

■前スレ
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1472733010/

825 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/02/21(月) 15:32:58.39 ID:5uSixdKV0.net]
Twitter v2 APIに対応したクライアントってまだ出ないかな

826 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/02/21(月) 15:37:11.62 ID:t0uhCfXC0.net]
v2にするとできること増えたりするが取得件数などの制限が増えるからな
本格的にクライアントからも金取ってくスタイル

827 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/02/21(月) 16:32:35.20 ID:2JefbUjl0.net]
まるでv2に対応してるクライアントが有料 or 課金必須になったような発言はどうかと。今後のことは分からないが。

828 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/02/21(月) 18:52:17.98 ID:lbmhZvwF0.net]
>>760
ありがとう!

829 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/02/21(月) 19:50:14.60 ID:ScHDKovM0.net]
>>800
クライアントユーザからではなくクライアント開発者からって意味だと思うぞ
具体的にどういう制限がかかるかは知らんけど個人開発者はしんどいかもね

830 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/02/22(火) 10:40:19.21 ID:FwsoavgO0.net]
>>798
まだhome_timelineが実装されてないから無理じゃないかな

831 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/02/26(土) 21:52:32.08 ID:RqL4PX6P0.net]
>>760
おお! あなたが神か

832 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/02/28(月) 08:15:14.06 ID:g4xPFMgj0.net]
>>760
マジでありがとう
このスレきてよかった

833 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/03/01(火) 05:16:02.27 ID:KRDCRJwg0.net]
OpenTweenで自分のタイムラインのツイート(Recentタブ)を遡って取得しているとき、
約120件より以前を取得しようとしたらAPIが減るだけで取得できないことが多いのはなぜなんだろう
Shift+F5だとほぼ必ず取得できず、ツイート一覧で右クリックして「前データを取得」だと
取得できることもあるという状態



834 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2022/03/08(火) 15:00:43.41 ID:m+8/BTE90.net]
公式クライアントなんですけど、以前は正常にTL内の動画を再生出来ていたんですが、
いつの間にかチラチラと点滅するようになってしまいました
アプリの再インストールを試してみたのですが症状は改善しません
ブラウザ(Edge)でTLを閲覧したり他のYoutube等の動画は問題なく再生されるのですが
公式クライアントのTL上でのみ動画が点滅してしまう状態です
OSはWin11を使用していますが、何か対処法などご存じの方いらっしゃいませんか?

835 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/03/09(水) 17:11:14.20 ID:8T9V3vS50.net]
今日はJoytterでやたらと接続エラー出るなぁ

836 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/03/09(水) 20:07:50. ]
[ここ壊れてます]

837 名前:75 ID:xKRBn3uO0.net mailto: あれ鬱陶しいから表示させない方法ないのかな []
[ここ壊れてます]

838 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/03/11(金) 03:59:11.51 ID:2Zx017cE0.net]
Tweenで突然「Err:要求は中止されました: SSL/TLSのセキュリティで保護されているチャネルを作成できませんでした」
と頻発に出るようになったんですが、同じこと起こった人はいらっしゃいますか?

もし直し方あるなら教えていただけるとありがたいです。

839 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/03/11(金) 18:48:28.88 ID:gMJWUdSW0.net]
>>810
専用スレがあるんだからそっちに行け

840 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/03/17(木) 09:07:57.51 ID:w3sWNPO10.net]
Joytterで認証エラーが出て起動できないんだけど自分だけ?
「認証に失敗しました。再認証にトライしますか?この要求の送信中にエラーが発生しました。」
上のダイアログが出てはいを選んでも永遠ループ

841 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/03/17(木) 09:46:46.15 ID:8YZ1ZOyX0.net]
同じく
Joytter起動出来ないね

842 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/03/17(木) 09:53:05.68 ID:24YGfQ920.net]
うちのロム専アカ用Saezuriちゃんが今朝更新してくれない

でツイート検索するとtweenやらjoytterやら外部ソフト軒並みダメになってるぽいね

843 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2022/03/17(木) 10:03:05.96 ID:oRsc3Id50.net]
Joytter死んでる…



844 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/03/17(木) 10:57:26.48 ID:BhaWiOeZ0.net]
普通に使えるのだが…

845 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/03/17(木) 15:02:33.58 ID:k4ucgpLT0.net]
Joytter、朝6時からのツイート取得起動しておらずエラー表示続いてたの今気付いて再起動したけど繋がらんね

846 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/03/17(木) 15:34:02.12 ID:iBDfH7n80.net]
win7PCに入れてるjoytterと自前のkrillは昨夜まで起動できてたけど今は認証できなくなってしまった
Win10PCの方に入れてるjoytterは今も起動できるな

847 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/03/17(木) 15:43:33.36 ID:0KzF/nUu0.net]
いまJoytter立ち上げてみたけど問題なく読み込むな
こっちもwin10

848 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/03/17(木) 15:51:13.64 ID:iBDfH7n80.net]
tlsあたりが原因の気がするけどまだ1.2でよかったはずだしよくわからない
今デバッグ出来ないからあとで調べてみるか

849 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/03/17(木) 16:09:50.41 ID:w3sWNPO10.net]
まじか
俺もwin7だよ

850 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/03/17(木) 17:07:54.99 ID:bXKdP4/b0.net]
うちもwindows7でだめだ

851 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2022/03/17(木) 17:15:17.14 ID:rCyRN/In0.net]
何が起きたかよくわからないけど認証出来てないからしょうがないね

852 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/03/17(木) 17:33:28.01 ID:k4ucgpLT0.net]
他のクライアントもエラー出てるっぽいしエラー内容からするとセキュリティ面でWin7が切られたって事?
とりあえずWin10のPCにJoytter移そうとしたが、配布元やミラーが死んで落とせなくなってる
HDD漁ったけど古いバージョンしか保管してなかったし、どこか最新の落とせるミラー先ない?
それかJanetterやJoytterに似た作りの良い移行先があれば良いんだけど

853 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/03/17(木) 18:14:01.44 ID:iBDfH7n80.net]
Twitter検索見るとtweenでwin8.1でも起動できない人と、7でもjaneterは起動できた人がいるのね
osというかnet framework周りが怪しい気もする



854 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/03/17(木) 18:18:04.43 ID:iBDfH7n80.net]
>>824
見直したら見つからなかったので7でも〜〜は取り下げします

855 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/03/17(木) 18:19:45.17 ID:iBDfH7n80.net]
訂正>826
>>824>>825

856 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/03/17(木) 18:30:11.32 ID:kuGfklVR0.net]
サポート切れOSを使い続けてるやつがワラワラ炙り出されててドン引き

857 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/03/17(木) 18:54:19.08 ID:g+y145OZ0.net]
https://twitter.com/x227z
↑この人によるとTweenはこんな感じらしい

Win7  ×
Win8.1 ×
Win10  ○
Win11  ○

JpytterもTweenも.NET Frameworkのアプリだからその辺が怪しい
最新の.NET 6を入れると動いたりしないのかな
(deleted an unsol

858 名前:icited ad) []
[ここ壊れてます]

859 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/03/17(木) 19:35:34.21 ID:+fnTyjgF0.net]
ふゆたいがーも起動しないわ

860 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2022/03/17(木) 19:49:18.81 ID:X5azjS/H0.net]
8.1を切り捨てるのはまだ早いだろ
ブラウザで見るの辛い

861 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/03/17(木) 20:11:01.89 ID:aJhk79ch0.net]
Win8までは一律でクライアントアプリがキルされたの?
7でも使えるのないんか
OS乗り換えは大掛かりすぎて今すぐ対応できないのヤバい

862 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/03/17(木) 20:16:41.30 ID:g+y145OZ0.net]
Win8.1に.NET 6入れてみたけどダメだった

>>830
冬たいが〜も.NETのアプリだな

863 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/03/17(木) 20:25:35.60 ID:Qs+bi6+z0.net]
ツイタマもダメみたいだが.NET Frameworkじゃないよな



864 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/03/17(木) 20:27:55.53 ID:9Mi+Mfd70.net]
現在のtwitter.com mobile.twitter.comで使われてる暗号スイートは下記の2つだけ

ECDHE-RSA-AES128-GCM-SHA256
ECDHE-RSA-AES256-GCM-SHA384

Win7には入ってません
Win8は知りません

865 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/03/17(木) 20:44:31.05 ID:g+y145OZ0.net]
>>835
なるほど、Win10には定義があったけどWin8.1にはなかった

HKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\CurrentControlSet\Control\Cryptography\Configuration\Local\SSL\00010002
Functions

866 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/03/17(木) 20:45:29.69 ID:g+y145OZ0.net]
>>834
ツイタマとSaezuri( >>814 )はAdobe AIRだな
Adobe AIRはFlash Playerと共に滅んだのかと思ってた

867 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/03/17(木) 20:57:02.34 ID:g+y145OZ0.net]
Win7/8.1にはそもそも提供されてないからTwitter側で設定を変えてもらうしかないのかな
https://docs.microsoft.com/ja-jp/windows/win32/secauthn/tls-cipher-suites-in-windows-8-1
https://docs.microsoft.com/ja-jp/windows/win32/secauthn/tls-cipher-suites-in-windows-7

868 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/03/17(木) 20:59:15.78 ID:aJhk79ch0.net]
UA偽装とかで何とかなりそうな問題を超えてるのか

869 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/03/17(木) 21:03:39.32 ID:75nJXUOX0.net]
暗号スイートの問題となるとProxydomoあたりを挟めば行けるかも?

870 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/03/17(木) 21:05:46.48 ID:ucXMChND0.net]
>>837
Adobe Airはサポート終了してるぞ
インストールしておけばアプリは動くってだけ

871 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/03/17(木) 21:10:55.11 ID:Qs+bi6+z0.net]
>>837 >>841
Adobe AIRはHARMANに移管されてサポート続いてるよ

872 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/03/17(木) 21:14:45.22 ID:aJhk79ch0.net]
暫定的な回避策で5ch見るのに使ってるV2C試したら普通にタイムライン読み込めて草
何でこんな古のブラウザは大丈夫なんだ

873 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/03/17(木) 21:27:03.05 ID:iBDfH7n80.net]
もしかしてウクライナ問題のサイバー攻撃対策で限定したのか



874 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/03/17(木) 21:37:27.10 ID:NF8MUkP60.net]
>>843
OS側じゃなくてjavaランタイムが通信してくれてるのかな

875 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2022/03/18(金) 12:07:09.58 ID:RhoB1MKD0.net]
ツイッターそのもののスレってどこにあるんだろか・・・
最近しょうもない宣伝ばっかり表示されてて
最新のフォロー中のツイートが表示されないことあるんだけど

876 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/03/18(金) 12:21:27.85 ID:3lASQfAQ0.net]
ガイジかな?

877 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/03/18(金) 12:37:04.78 ID:YQHfhOhp0.net]
>>846
ソーシャルネット板あたりじゃない?

878 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/03/18(金) 12:38:51.25 ID:RhoB1MKD0.net]
>>848
ほんとだ
ありがと

879 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/03/18(金) 16:33:40.37 ID:Ser9Uq6Q0.net]
Win8以下でも使えてjoytter風の乗り換え先でいいのあったら紹介して下さい・・・

880 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2022/03/18(金) 18:44:09.17 ID:3V+g0YmC0.net]
OpenTweenも動作しなくなってる。せっかく再始動して間もないのに

881 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/03/18(金) 19:37:03.66 ID:XldDinGZ0.net]
tabtterかtweetdeckをchromeでアプリ化して使うぐらいしかないかな?

882 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/03/18(金) 20:25:15.48 ID:0wzMhw ]
[ここ壊れてます]

883 名前:VO0.net mailto: とりあえずTweeten入れたけど日本語化出来ないから設定がよくわからん []
[ここ壊れてます]



884 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/03/18(金) 20:41:21.86 ID:ddqLoVlQ0.net]
>>853
ゴールドライタン好き?

885 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/03/18(金) 23:08:04.04 ID:ykkaFU/p0.net]
10使えよ

886 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2022/03/19(土) 08:44:46.79 ID:VdpxgnH10.net]
joytter何気なく起動したら使えるようになった。
ちなみにwin7

887 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/03/19(土) 10:13:44.32 ID:luqVCzqu0.net]
ほんとだ
復活した

888 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/03/19(土) 10:56:42.58 ID:c1jrnLcZ0.net]
何だよ10に更新する方法調べてたのに

889 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/03/19(土) 11:08:19.54 ID:X97oSpP+0.net]
更新はしたほうがいいと思うよ

890 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/03/19(土) 18:40:48.52 ID:EOizcmok0.net]
ほんとだjoytter復活してる
マジで焦ったあああ
でも代替案は考えとかないといかんなこれ

891 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/03/19(土) 21:02:43.33 ID:sQlhlWTS0.net]
現在使われてる暗号スイートは8つに増えてますw

892 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/03/21(月) 22:34:59.34 ID:LJcodHAP0.net]
結局原因は何だったんだ?
Microsoftがなんかやらかしたのを元に戻したってことかな

893 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/03/21(月) 22:44:31.12 ID:x03yuV7b0.net]
Twitterがやらかしてたんやで。



894 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/03/29(火) 12:48:59.79 ID:09rtw5MI0.net]
久しぶりに開いたらツイーチャがDMできなくなってたのでクライアント変えたいです

ツイーチャ2が候補ですがついっとぺーんも気になっています

使ってみた方に質問ですが両者の比較、また、ついっとぺーんにしかない機能などはありますか?

895 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/03/29(火) 18:08:24.65 ID:jnvoT5ul0.net]
>>864
Android Twitterクライアント #27
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1580295816/

896 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/04/02(土) 18:02:36.18 ID:85YSIp/n0.net]
Joytter、アップデートチェックすると404になって落ちる様になった。
俺環か。

897 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/04/02(土) 23:00:38.55 ID:yk5FdyGJ0.net]
>>866
>>760

898 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/04/02(土) 23:01:28.19 ID:4CnxlaLw0.net]
>>866
>>760

899 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/04/03(日) 00:21:46.49 ID:0e9lTGMF0.net]
>>868
ありがとー!

900 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/04/05(火) 20:43:38.47 ID:yp3XTSwQ0.net]
Joytter 新バージョン更新されたよ

901 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/04/05(火) 20:54:18.20 ID:tMlDrlo80.net]
待ってたよ。
起動時だけじゃなく設定画面からのアップデートチェックでも落ちてたからなぁ。

902 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/04/06(水) 03:20:48.34 ID:AzCQECpc0.net]
おおマジか
起動時に落ちるのおま環なのかと思ってたわ

903 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/04/06(水) 09:41:01.11 ID:AyPBTjmU0.net]
動画再生直ってる!



904 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/04/06(水) 18:15:31.73 ID:12/Uoj5l0.net]
おお、作者生きてたんか…!

905 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/04/06(水) 21:40:04.22 ID:ZWvhqIE00.net]
動画再生直ってなかったわ...

906 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/04/26(火) 13:25:42 ID:RI4/39dk0.net]
繝槭せ繧ッ縲√け繝ゥ繧、繧「繝ウ繝医・蛻カ髯千キゥ蜥後@縺ヲ縺上l・・

907 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/04/26(火) 14:00:08 ID:3j+M6mV40.net]
マスク、クライアント制限緩和してくれ!

908 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/04/26(火) 21:24:45 ID:N2ZL9Q+40.net]
シャドウバンしてるのにそんなシステムないって言い張ってる現経営陣は総退陣でいいな

909 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/05/09(月) 06:18:52.05 ID:wV9Uity50.net]
>>878
NGワード判定(アカ凍結)も文脈を見ないクルクルパーだから、
そんなシステムを改善しないという点だけで現経営陣は総退陣で善い

910 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2022/05/13(金) 02:26:20 ID:AA3lkPKE0.net]
共有する→はむーんのURLを開く→インテントでいままでははむーんが出てきたのにでなくなった
なんでだ?


ツイートの前後を簡単に開けてべんりだったのに

911 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/05/13(金) 04:15:24 ID:euUv1kl20.net]
Android Twitterクライアント #27
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1580295816/796

796 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMda-yC2F) 2022/05/13(金) 02:28:55.84 ID:u+EA9pAjM
インテントでツイートのURLをはむーんで開くが選択肢に出なくなった

なんでだ?

912 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/05/14(土) 18:10:17 ID:af7lxqdB0.net]
Raven for Tweet使ってたんだが最近急に毎回ログイン要求するようになってしまった

913 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/05/31(火) 18:02:03.15 ID:488R8hQL0.net]
TwitterのP2Pソフトって無いんだろうか?
規制がどんどん酷くなっていくから、そのうち限界集落になる。
BItCOinの機能を持たせて、マイニングとキャッシュ、自スレ内の発言の自治管理活動を結び付ければ、
ビジネスとしても成り立って行く。
背景に企業広告のない独立したSNSが必要になっていくと思うぜ。



914 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/05/31(火) 18:53:38.25 ID:djGTTidV0.net]
>>883
分散型SNSとしてとっくにMastdonがあり
そして成功してない
一箇所で多くの人にリーチしたいのであって分散なんて現実には誰も求めてない

915 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/05/31(火) 21:54:26 ID:EVanaVFn0.net]
>>884
Mastdonがイマイチ伸びてないことに異論はないがMastdonはサーバ同士でつながることが出来るから仕組み上は1か所で多くの人にリーチ出来るぞ

916 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/06/01(水) 05:01:25 ID:v6lhtFtr0.net]
mastdonはサーバー維持するくらいには儲けが入らないと厳しいだろうな
そこクリアできればインスタンス増えて使い勝手よくなりそうなもんだけど

917 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/06/01(水) 10:03:34 ID:vGiqIqQg0.net]
Twitterにしても商業的には成功していない

918 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/06/01(水) 10:47:45 ID:tIYXIUzC0.net]
botが多すぎてイーロン・マスクが買収渋るくらいだからな
アクティブの内20%がbotだったとか

919 名前:あめ ◆P0jSlC5fJs mailto:sage [2022/06/01(水) 15:18:51 ID:Nya+bn130.net]
>>883
Zeronet

920 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/06/01(水) 18:15:15 ID:ZXYWITNN0.net]
>>888
それは安く買い叩きたいための言い訳だから。20%という数字自体は本当かもしれんが

921 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/06/03(金) 21:34:48.28 ID:pzD3FT/G0.net]
リスク分散を適用した方がいいのはインターネットも同じ
独占を許せば例外なく運営が横暴に走るだけ
民衆はいつまで経っても学ばないな

922 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/06/12(日) 13:46:58.79 ID:m763mszz0.net]
Joytter使ってるんだけど、たまにPCがフリーズした時に、Joytterを起動し直すとタイムラインが前回起動した時の所に戻っちゃってる。
つまり、今回起動してから読んで進んだタイムラインが保存されてない(PCフリーズで強制リセットするので保存されない?)

PC正常時に一度Joytterを再起動しておけば今読んだ所まで保存されて万が一PCがフリーズしてもタイムラインの直近の所になるんだけど
これをJoytter再起動しないでタイムラインの既読位置を保存しておく方法ってないかな?

PCがいつフリーズするか分からないし、こまめにJoytter再起動するのも手間なので。

923 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/06/12(日) 21:29:08 ID:X7hLh72+0.net]
最近公式のWindowsアプリで毎回起動する度にログイン要求されるようになって
入る度に「新しい端末からログインされました」通知が出てしまう

これおかしくない?



924 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/06/13(月) 18:03:08.99 ID:vrlxg6nh0.net]
Edgeの問題じゃない

925 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/06/15(水) 21:18:16 ID:u8Iy7ooA0.net]
久しぶりにクライアント再起動したらずっとDMの確認に失敗し続けてるんだけど何が原因なんだ…
他の動作には問題ないけどAPIの回数食






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<218KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef