[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 06/29 11:32 / Filesize : 218 KB / Number-of Response : 1035
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

Twitterクライアント総合スレ その21



1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/07/06(金) 19:26:19.63 ID:QLKYAxQz0.net]
Twitterクライアント・関連ツールについて語りましょう(主にwindows&Android)
>>980が次スレを立てましょう 立てられないときはレス番を指定

■Twitter
ttp://twitter.com/

■Twitterクライアント - TwitterまとめWiki
ttp://usy.jp/twitter/index.php?Twitter%E3%82%AF%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%82%A2%E3%83%B3%E3%83%88

■無料Twitterクライアント一覧 - フリーソフト100
ttp://freesoft-100.com/community/twitter.html
現時点の、主要なクライアントそれぞれの特徴がまとめられている

■徹底比較!Twitterクライアント
ttp://www.twitter-hikaku.com/

■前スレ
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1472733010/

153 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/09/22(土) 12:48:02.10 ID:BsF9ZgIA0.net]
Joytterでリツイートを取り消そうとすると「リツイートIDを解決できません」って出るのおれだけ?

154 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/09/22(土) 15:30:35.18 ID:7U7goZ3Z0.net]
Web版がタイムライン通りになったからもうこれでいいや

155 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/09/23(日) 11:43:33.52 ID:Ifv+CEvN0.net]
おれだけみたいだな
まいいか

156 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/09/25(火) 09:04:01.70 ID:SDEc44280.net]
複数垢使ってる時、Janetterであるこういう感じで相手のプロフィール開いてそっからお手軽に別垢でフォローできる、って言う機能があるクライアントってなんかあるかなぁ
Janetter普通にやってると新規登録出来ねえからJoytter使い始めたけど複垢でやるとこういうところ地味に不便に感じる

https://i.imgur.com/Wcz5lGb.jpg

157 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/09/26(水) 18:51:36.69 ID:Rd1n1jIC0.net]
joytterが勝手に強制終了するようになった

画像を内蔵ビューアーで開こうとしたり、画像を右クリックメニューから保存しようとすると、
いきなり強制終了するようになったり、暫く応答なしになってから強制終了するようになった

バージョンは2018年9月26日時点での最新版

158 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/09/27(木) 15:02:09.57 ID:NyEa/nYQ0.net]
>>155
Krile
TweetDeck

159 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/09/27(木) 16:50:58.40 ID:SbbTXeJ90.net]
くるるたんはもう…

160 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/09/27(木) 17:13:58.83 ID:ncvsG9u00.net]
まだKrile使ってるぞ

161 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/09/28(金) 08:53:14.45 ID:l8vYRZWn0.net]
krileはuserstreamでtrackを取ってたから実況に使えなくなってしまった
かわりにjoytter使ってるけどクエリの使えない事の辛さよ
それにコンテキストメニューとかあちこちバラバラ過ぎる



162 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/09/28(金) 10:28:54.39 ID:gr0+7ZL50.net]
なんだかんだいってJanetterは割に使いやすかった
新規が普通にやると登録できないところが最高にクソだけど

163 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/09/29(土) 23:50:11.95 ID:IEjnVo200.net]
joytter死んだ?Streamの様子がおかしい

164 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/09/30(日) 12:02:32.15 ID:JH/qlcJt0.net]
ストリームは全アプリ死んだよ?

165 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/09/30(日) 17:22:29.50 ID:CX1VsBlL0.net]
Joytter入れてみたんだけどタイムラインで新着受信してもポップアップも通知音も鳴らない
設定−通知のチェック入ってるし通知音ファイルも指定したんだけど

166 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/09/30(日) 19:53:43.59 ID:9+M/HLM00.net]
今でも通知が来るアプリはどういう仕組みなの?
リアルタイムではないけど通知来る
ストリーム通知が使えるのは公式だけと思っていいのかな?

167 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/09/30(日) 22:17:22.77 ID:VOXcTrJx0.net]
通知てフォローとファボとリツイートがユーザーストリームに依存してただけでそれ以外は変わらないのでは

168 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/10/01(月) 02:17:28.16 ID:7s9/ZETT0.net]
Joytterにはユーザーストリーム廃止後ひっそりとリムられ通知が実装されている

169 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/10/05(金) 13:44:42.06 ID:05OxCMQB0.net]
定期的にフォロワーの一覧を取得して差分だしているのでは?

170 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/10/11(木) 23:33:14.39 ID:spYnR/IL0.net]
LinuxOSでCorebirdなるクライアント使ってるんだが
(ちなみにMikutter死亡後に移行した)
これが最新バージョンを使ったら
起動して数分でタイムラインに何も表示されなくなった
せめて取得したツイートは表示して

171 名前:ルしいが
Corebirdはそういう仕様にはなってないらしい
この状態でもツイートの送信はできるが、それもタイムラインに表示されないので
自分が投稿したツイートの確認ができない
ユーザーストリームはホントに廃止されたんだなと実感した
[]
[ここ壊れてます]



172 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/10/16(火) 15:07:10.83 ID:IfI/K4D40.net]
Linuxは困ったことになったよね

173 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/10/23(火) 14:07:07.56 ID:sPDG8Ieu0.net]
“Twitter API”に新レート制限 〜ツイート・リツイートはアプリ全体で300件/3時間に - 窓の杜
https://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/1149339.html

174 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/10/23(火) 17:12:12.42 ID:MaPfuftl0.net]
きたか・・・

175 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/10/23(火) 17:37:28.04 ID:/8/27Z+z0.net]
まだ積極的に開発続いてるほとんどのクライアントが申請通ってる気がするから大丈夫そうだよね

176 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/10/24(水) 15:44:32.02 ID:lf/rByLl0.net]
新レート制限の導入で多くのTwitterアプリ・サービスに影響が出る - やじうまの杜 - 窓の杜
https://forest.watch.impress.co.jp/docs/serial/yajiuma/1149608.html

177 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/10/24(水) 16:10:43.01 ID:R724NmhK0.net]
最近のツイッターは本当分らん
頑張ってついて行こうとするクライアントの作者の方々は本当尊敬する

178 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/10/24(水) 17:46:54.62 ID:p+80kQh80.net]
>>174
janetterも制限出てるの?
騒がれてるようにないけど

179 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/10/24(水) 19:11:29.74 ID:QYbSCBvv0.net]
>>176
やっぱりそうだよね
検索してみてもツイートできないとかのはなかったんだけどこの記事書いた人はどっから情報もってきたんだろう
Androidでも使っててそっちでも今のところツイートできないことはなかった

180 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/10/25(木) 08:44:34.74 ID:qplkB+rQ0.net]
>>177
制限くらったのは「OpenTween」だけかな?当日祭りになってたよ

181 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/10/25(木) 10:32:21.04 ID:GV+28oiC0.net]
OpenTweenを使っているのはテレビ番組の実況してそうな人が多かったもんな
そりゃすぐ切れる



182 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/10/28(日) 19:52:05.95 ID:vlU8brio0.net]
Janetterから移行しようと思うんだけど、今だとどれがお勧め?
出来ればブラウザで動く奴じゃなくてツールの方が良いんだけど

183 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/10/28(日) 22:51:31.84 ID:J+GCHLPQ0.net]
>>180
TweetDeck+BetterTweekDeckをショートカットを作成してアプリのように使う

184 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/10/29(月) 00:11:53.91 ID:HmLEH0oq0.net]
>>180
サードパーティのクライアント(特に無料のやつ)は
どれもリアルタイム更新できないし
ほぼリアルタイムなTL更新を求めるなら
TweetDeck系くらいしか選択肢ないだろうな

185 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/10/29(月) 01:11:59.70 ID:oK/UBFAF0.net]
>>181-182
そうなんだ
今で更新されてるクライアントなら対応されてるのかと思ってた
TweetDeck系とやらをちょっと探してみる ありがと

186 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/10/30(火) 04:39:57.22 ID:VFCaWJRF0.net]
俺もJanetterからTweetDeckに移ったけど通知ポップアップが不便なこと以外は不満がないな
というかJanetterのポップアップが優秀すぎたんだが

187 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/10/30(火) 07:48:47.33 ID:ZWDiTRby0.net]
Twitter to remove 'like' tool in a bid to improve the quality of debate
https://www.telegraph.co.uk/technology/2018/10/28/twitter-remove-like-tool-bid-improve-quality-debate/#Echobox=1540804157

188 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/10/30(火) 10:44:25.65 ID:bnt5G3x/0.net]
廃止しませんって反論してるツイートまで載せろよwww

189 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/10/30(火) 12:44:42.67 ID:5pANP6yN0.net]
TweetDeck、新着ツイートをJanetterみたいに下から順に表示できないのかな

190 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/10/30(火) 13:17:40.34 ID:1f85m/zr0.net]
>>187
これ自分も思った
これさえ出来ればなぁ

191 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/10/30(火) 14:04:14.85 ID:ZWDiTRby0.net]
“Twitter”が“いいね”が廃止? 〜英紙の報道にTwitterは検討中であることを表明 - やじうまの杜 - 窓の杜
https://forest.watch.impress.co.jp/docs/serial/yajiuma/1150556.html



192 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/10/30(火) 15:21:14.65 ID:H0VdKVjQ0.net]
いいね廃止じゃなくてTLに自他のいいね表示を廃止しろよ

193 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/10/31(水) 22:24:29.42 ID:aE9fhn+f0.net]
それとっくに廃止されてない?

194 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/10/31(水) 22:42:46.09 ID:aThcdz870.net]
ファボ★じゃなくLike❤が廃止になるかもでしょ

195 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/10/31(水) 23:01:24.72 ID:NkZUsg/80.net]
他人のいいねがTLに流れるやつは設定でなくせるようになったね

196 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/11/01(木) 03:25:23.61 ID:tKmw/pQ80.net]
いいね無くしたら日本では交流が格段に減る気がする
ツイのリプライはしにくい
リプはアレだけど読んでますよって意味でいいねしたりもする
リプ無視は気分も悪いしこちらもしにくい
インスタのコメントは無視しても何とも思わないんだけど
リプは1:1って感覚が強いからかな

197 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/11/02(金) 13:05:52.91 ID:xZ2HBrpz0.net]
>>194
> 日本では交流が格段に減る気がする
> ツイのリプライはしにくい

君のように考える人たちの交流は減るだろうけど
そうじゃない人には影響はないと思うよ

198 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/11/02(金) 18:45:34.39 ID:MRLKR3Xe0.net]
メモ的用途ならブックマーク使えば良いんだろうけど
サードパーティには開放されてないから困るね

199 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/11/02(金) 19:21:48.36 ID:Psiy4E920.net]
Joytter0.10.0.1だが、画像を開こうとしたり、設定画面を開こうとすると応答なしになって
勝手に強制終了してしまう不具合が多発中
上書きインストール(任意のディレクトリに上書き解凍)しても翌日には同じ状態に戻る
セキュリティソフトもスキャン対象外ディレクトリに指定済み
開発者にはTwitter垢経由で報告済み

200 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/11/03(土) 00:17:18.70 ID:CfKFUrDr0.net]
ツイッター社の仕様変更による意図的なもの
https://twitter.com/JoytterOfficial/status/1058356154059829248
(deleted an unsolicited ad)

201 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/11/12(月) 19:42:38.18 ID:1zNA/+TR0.net]
webブラウザ版以外での
Twitterジャパンの公式クライアントはなし?
本家米国はdeckだが



202 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/11/12(月) 21:16:41.42 ID:/mfyXDBL0.net]
ジャパンってそんな大きなことやるだけの技術者いんの?
社員の人数すら少なそうなんだが

203 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/11/14(水) 12:14:17.83 ID:F2X2jp/y0.net]
twitterJPには技術者どころか何の権限もないよ。
ただの広告窓口でしかないんだから。

204 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/11/14(水) 19:53:13.21 ID:HO72NSS00.net]
米国のTwitter総本部が国別に公式クライアント設けてほしいよね
deckは設定周りが英語オンリーだし、使い勝手もweb版と比べると微妙
英語圏各国はdeckでいいけど日本は○○○、台湾は□□□、フランスは×××といった具合に

205 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/11/14(水) 20:47:35.27 ID:tDxWAVxc0.net]
働いたことない人の意見でつね

206 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/11/14(水) 23:12:33.82 ID:YArpW7cF0.net]
国別に独自アプリとか聞いたことない

207 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/11/14(水) 23:30:34.67 ID:RceG2bG10.net]
良くてDeckの各国語翻訳版が出るくらいでしょ

208 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/11/15(木) 00:46:32.89 ID:hqyZUPHu0.net]
まぁ、主要の国の言語には対応してほしいかなとは思うことは有る

209 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/11/15(木) 12:58:14.53 ID:CMz2ZM3v0.net]
Twitter社CEO 投稿後のツイートの編集機能を検討中
news.livedoor.com/article/detail/15597533/

210 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/12/09(日) 10:04:03.37 ID:254hna ]
[ここ壊れてます]

211 名前:GU0.net mailto: 有料でも構わないのでTwitterクライアント探しています。
・特定のユーザは画像、URLのみ表示(単発ツイートを禁止)
・ミュートキーワードを正規表現で指定できる(特定のワードや文字数でミュートしたい)
・マルチアカウントで使える
ご存知の方は教えてください。
[]
[ここ壊れてます]



212 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/12/09(日) 10:33:58.94 ID:Fyd5Hpqh0.net]
正規表現だけわからんな
他はなんとかなるやつあると思うけど

213 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/12/09(日) 12:04:23.02 ID:TlMnlp7U0.net]
>>208
細かいミュート指定はFlantterでどうだろうか
https://github.com/cucmberium/Flantter.MilkyWay/wiki/Filter

214 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/12/09(日) 18:25:51.09 ID:lplNEUD90.net]
>>208
V2C系のTwitter機能が条件全部満たしてるはず
不具合への対応の早いオススメの派生版はV2CMOD-Z
問題としては導入が面倒

215 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/12/10(月) 17:40:09.32 ID:ghuOoI7l0.net]
>特定のユーザは画像、URLのみ表示(単発ツイートを禁止)
こんなことできるクライアントあるんだ?知らなかった…
めちゃめちゃ使いたい

216 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/12/24(月) 15:51:08.53 ID:gqDw4DeO0.net]
windowsでブラウザ以外で、マルチアカウントが使いやすいクライアントありますか?英語可です
Janetterが使えないので

217 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/12/25(火) 01:12:24.42 ID:cna0oFXf0.net]
Tweetenがまだマシかな
ただなんでポップアップ通知来ないの?

218 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/12/25(火) 04:09:58.40 ID:3bGVWTuO0.net]
話を見に来たけどやはり手詰まりなんだなという感が拭えない

219 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/12/25(火) 09:56:37.20 ID:P5/JVdBM0.net]
Joytter通知来なくね?

220 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/12/31(月) 12:06:59.51 ID:2Z6c1qY/0.net]
色々挙動が変だね
画像が読み込めないな

221 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/12/31(月) 23:24:56.51 ID:M6/8ui6Y0.net]
おま環



222 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/01/01(火) 01:42:34.64 ID:sEzhqg8V0.net]
再起動したら治りました
お騒がせしました

223 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/01/12(土) 04:39:18.10 ID:u2CZqQM+0.net]
Twitter、オンライン状態表示や「会話したがっているユーザー一覧」など新機能を予告
news.livedoor.com/article/detail/15859887/

224 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/01/12(土) 08:59:52.29 ID:3z0LPvBK0.net]
要らねえ…
メッセンジャー系も手動でオフラインにしてるのに

225 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/01/12(土) 09:34:18.45 ID:YxAamhou0.net]
そういうことさせたいならAPIの仕様をまず戻せと

226 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/01/12(土) 13:36:01.51 ID:8CLXJgbI0.net]
>>220
そんなことよりハッシュタグに
関係ない広告を入れるのやめてほしいんだが

227 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/01/14(月) 18:06:35.85 ID:fX96kObF0.net]
大量の検索を管理するのにいい方法ないかな
ハッシュタグとかそういうのでブラウザのタブが大量に開かれてるのどうにかしたいんだけど

228 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/01/14(月) 19:22:17.62 ID:TjxFLp2o0.net]
カラムをいっぱい置けるクライアントを使えばいいんじゃないの

229 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/01/15(火) 02:23:49.10 ID:eHsVpN9q0.net]
なんかいいクライアントあるのかないまって

230 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/01/15(火) 02:40:00.59 ID:AsbrNv+p0.net]
>>226
人に勧めるなら無難なのはwebでTweetDeck

自分はfuyutiger使ってるけど、暫く前にリストを疑似ホームとして扱えるようになった
TL表示もTween系と違い詳細欄なしで全体を見れるのが好き

231 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/01/15(火) 02:51:28.79 ID:eHsVpN9q0.net]
>>227
ごめん安価つけるべきだった>>224でした
Tweetdeckはブラウザで開くので避けたいけどfuyutiger触ってみる



232 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/01/15(火) 12:52:39.58 ID:UbfAVOAG0.net]
>>227
いま冬タイガーそんなんできるのか
前使ってたけど出戻ってみるかなあ

233 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/01/15(火) 17:47:11.03 ID:AsbrNv+p0.net]
>>228
検索とかだとTween系でタブ開いてが使いやすいんじゃないかなぁ…
振り分けルールも使えるし

>>229
リストでHome-Timeline-Listってのを作成しておくと、それをホームとして読み込む
折角のリストだから自動更新感覚もうちょい短くできたらなぁとは思うけど、普通に使っててAPI規制に引っかからんのは快適

234 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/01/16(水) 10:31:24.06 ID:aeNvcAEi0.net]
>>230
質問なんだけど230氏が冬たいが〜で擬似ホームに使ってるリストは公開リスト?非公開リスト?
非公開リストで運用できるなら自分も出戻ろうかなあ

235 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/01/17(木) 22:55:47.70 ID:BjakCnJu0.net]
>>231
レス返すの忘れてた
非公開リストで使ってる

自動更新間隔を勘違いしてたわ
上記リストは15秒とのこと
https://twitter.com/fuyutiger/status/1036124535966191616

236 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/01/18(金) 14:05:28.38 ID:TYR5n9VY0.net]
>>232
231です。教えてくれてありがとう
非公開でいいのか、近々触ってみる

237 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/01/20(日) 13:00:28.29 ID:nOQ0P0QL0.net]
>>230
レス遅くなりました
タブ数が多くなるとTween系は見づらいんでちょっと悩むところ
振り分けルールは惹かれるんだけど

238 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/01/25(金) 02:16:26.60 ID:d3DvzBCz0.net]
Joytterみたいな縦置きタブ・シングルカラムのクライアントが好きなんだけど他にこういうのないかな

239 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/02(土) 11:38:35.18 ID:KwSRag8u0.net]
TwiYom死んだ?

240 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/02(土) 15:53:45.74 ID:1ySS6Alk0.net]
読めなくなってる

241 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/02/02(土) 15:59:10.57 ID:xhEk3yTk0.net]
>>236
公式サイトがアクセスできない
リモートサーバが落ちてるんだろうな・・



242 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/02(土) 18:48:21.90 ID:AV1Z1HUe0.net]
呟かない者の情報収集に重宝してたTwiYom
何に乗り換えればいいんだ

243 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/02(土) 19:16:34.71 ID:sIXrMLU60.net]
TwiYom使えないと不便、、、

244 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/02(土) 23:20:41.47 ID:a3hVy8o00.net]
初めて聞いたわそのクライアント

245 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/03(日) 12:25:59.05 ID:gGOl4RbS0.net]
TwiYom復活は無さそう?
似たようなの探してるけど案外ないね

246 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/03(日) 16:04:12.83 ID:mn81Dge70.net]
Twitterをザッと読むのに便利だったんだよなあ

247 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/03(日) 16:05:51.02 ID:2khGqMVo0.net]
興味あるけど無言フォローすると文句言うような垢にはとても便利だったね

248 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/03(日) 17:14:35.34 ID:8Tb3bImP0.net]
フォローしたくないならリストに入れて見ればいいじゃん

249 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/03(日) 17:16:02.87 ID:mn81Dge70.net]
6人くらいいっぺんに見れて
更新してなきゃ次の6人って感じで
斜め読みするのに良かったんだよ

250 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/04(月) 14:06:08.78 ID:vusiG4yn0.net]
TweetDeck試してみてるけど
フォローした人のしか読めないのか
不便

251 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/04(月) 16:02:04.68 ID:eCYhulO+0.net]
ガイジかな?
何のためのリスト機能だよ



252 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/04(月) 19:08:02.73 ID:cA9OBpK30.net]
このタイプの人は公式ですら使いこなせてないからクライアントをうまく使うなんて無理よ

253 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/04(月) 19:20:02.29 ID:G5Z3g9110.net]
ヒエエー未だにリストも使えない人がいるのか…
フォローしてる人の中から特定の数人だけ見る、フォローしてる人とそうじゃない人をごちゃ混ぜで見る、あるいは全員フォローしてない人だけのTLを作る等々
色んなパターンでTLを複数作成出来るのがリスト機能の最大の利点だと思うんですけど…






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<218KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef