[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 08/13 16:12 / Filesize : 257 KB / Number-of Response : 1046
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

PC TV Plus★1



1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/05/06(日) 16:00:30.38 ID:dtablQFq0.net]
nasneやレコーダーと連携して便利に使える「PC TV Plus」の話題を扱うスレです
「PC TV Plus」
https://www.sony.jp/playstation/store/products/nasne/pcnasne-dl/index.html

バージョンアップの度に少しづつ機能の追加が行われ、以前に存在していたDiXiM製の
「DiXiM BD Burner 2013」の機能も包含するようになり、非常に便利なソフトになりました


■関連スレ
・nasne(ナスネ)Part77
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1521626274/

509 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/01/18(金) 12:56:37.47 ID:vmeKLOeg0.net]
>>491
別にコメ普通に流れるけど
PCが低スペなだけじゃね?

それよりコメNG実装したのなら
コメ透過もなんとかしてほしい

510 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/01/18(金) 18:42:31.21 ID:hq9xZE7x0.net]
>>492
お前の目が低スペなだけだ

511 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/01/19(土) 16:02:26.37 ID:ev8Lti570.net]
>>493
かわいそう
働いてまともなPC買おうね

512 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/01/19(土) 17:01:51.73 ID:viBf2ZJW0.net]
>>491
ソニレコ?番組表データが取得できない云々は俺もでてたんだが、
新しいレコを主機器にしたらウソのように安定しだした レコ買いかえよ

513 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/01/19(土) 18:25:19.80 ID:i9zczVha0.net]
>>494
かわいそう

お前の目がクソなのはどうにもならないよ

514 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/01/19(土) 18:25:47.04 ID:i9zczVha0.net]
>>495
新しいソニレコなんかクソだぞ

515 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/01/20(日) 12:50:03.08 ID:NJY0eT2L0.net]
コメカク君ひとりで一生文句言ってて草
なお他はだれもカクついていないもよう

516 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/01/20(日) 19:44:51.65 ID:0lrv/G/n0.net]
>>498
マガクソくんひとりで一生文句言ってて草
なお他は全員カクついてるもよう

517 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/01/20(日) 20:25:31.72 ID:8Qlj78R50.net]
A 俺のほうが強い

B 俺のほうが強い

C お前達は弱い



518 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/01/20(日) 20:26:09.03 ID:F6z3T61C0.net]
>>500
つまりお前の負け

519 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/01/20(日) 20:39:50.23 ID:oV+NdbNJ0.net]
Internal Server Error

520 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/01/20(日) 22:54:43.16 ID:fiXpnF/Y0.net]
REGZAの録画番組を見るためにダビングしたのですが、チャプターがありません。
これってデフォ?

521 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/01/20(日) 22:55:39.81 ID:ib2bw6WU0.net]
REGZAの録画番組を見るためにダビングしたのですが、チャプターがありません。
これってデフォ?

522 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/01/20(日) 22:55:58.77 ID:gXnrgA520.net]
REGZAの録画番組を見るためにダビングしたのですが、チャプターがありません。
これってデフォ?

523 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/01/20(日) 22:56:06.99 ID:FpgVbFf30.net]
REGZAの録画番組を見るためにダビングしたのですが、チャプターがありません。
これってデフォ?

524 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/01/20(日) 22:56:20.53 ID:8btIeVV60.net]
REGZAの録画番組を見るためにダビングしたのですが、チャプターがありません。
これってデフォ?

525 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/01/20(日) 22:56:36.42 ID:l2rsN2o/0.net]
REGZAの録画番組を見るためにダビングしたのですが、チャプターがありません。
これってデフォ?

526 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/01/20(日) 22:57:15.19 ID:aEq5NWRv0.net]
REGZAの録画番組を見るためにダビングしたのですが、チャプターがありません。
これってデフォ?

527 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/01/20(日) 23:11:48.87 ID:kU86MkQT0.net]
アフォ?



528 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/01/21(月) 01:47:33.68 ID:AM6cuEWV0.net]
A 俺のほうが強い

B 俺のほうが強い

C お前達は弱い

529 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/01/21(月) 11:27:17.53 ID:N3jpTR/G0.net]
>>499
つまりお前の負け

530 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/01/21(月) 12:50:38.32 ID:cxLBDSE80.net]
A 俺のほうが強い

B 俺のほうが強い

C ちくわ大明神

B 何だ今の

531 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/01/21(月) 13:21:50.44 ID:5FAF214m0.net]
>>492
お前が作ったのか?
文字をスクロールさせるだけでスペックが必要どかどんだけヘボプログラマーなんだ
フリーソフトはどんなにコメ流れてもカクったりしねえよボケ

>>510
ワロタ
荒らしてんのボコボコにされた>>492で間違いないな

>>512
ほらなみろよこのバカ真っ赤のゴミプログラマー
いやあんなプログラムしか組めないんだからプログラマーですらない

>>513
狂った>>492だよ

532 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/01/22(火) 11:13:18.87 ID:VysdUlu20.net]
>>514
つまりお前の負け

533 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/01/22(火) 12:35:00.89 ID:nmHM/2OU0.net]
5chで負けて

>>515に人生で勝つ

534 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/01/22(火) 20:47:23.38 ID:Rt/Sbnto0.net]
>>515
>>492はお前っていう名前なのかw

納得w

535 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/01/22(火) 21:26:48.61 ID:wmUkJk3Z0.net]
コメがガクガクなんてみんな言ってることなのにそれを指摘されて顔真っ赤で荒らすとかマジで作ったやつなんじゃね

536 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/01/23(水) 11:48:27.67 ID:eUKbTtIa0.net]
コメがかくかくする低スペPC使ってる貧乏人のスレがここです

537 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/01/23(水) 20:22:36.29 ID:3cWh9Hlj0.net]
>>519
コメを流す程度の軽い処理ですらスペックが必要なくらいゴミプログラムしか作れないのがこいつです

フリーソフトはスムースに流れます



538 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/01/24(木) 09:20:04.07 ID:BPtSh62S0.net]
そのフリーソフト教

539 名前:えてください []
[ここ壊れてます]

540 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/01/24(木) 11:33:37.75 ID:DFuDrHA00.net]
そのフリーソフト教えてください

541 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/01/24(木) 20:57:39.43 ID:UuDk48mj0.net]
そのフリーソフト教えてください

542 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/01/24(木) 22:01:50.16 ID:prf/b32l0.net]
そのフリーソフト譲ります

お近くの人は手渡し可能です

543 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/01/25(金) 12:44:09.72 ID:ps4fSr3/0.net]
>>520
フリーソフト譲ってください
名古屋住みです

544 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/01/25(金) 19:33:47.31 ID:/7Tqo9iM0.net]
前のバージョンに戻すのには
いったんアンインストールしないとだめ?
3.8に3.7インスト出来ないかな?

545 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/01/25(金) 20:55:02.82 ID:nd/NPUO20.net]
フリーソフトいただきました

ほんとうにスムースですね!

546 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/01/25(金) 21:49:31.88 ID:z7Ij/l2R0.net]
誰かライセンスキーを安く売ってくれ

547 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/01/25(金) 23:40:45.03 ID:mvHWW41V0.net]
2000円だったら買う?



548 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/01/26(土) 00:10:04.40 ID:kwF8SjOk0.net]
いずれ月額制になりそう

スマホアプリなんて500円で永久サポートみたいなもんだからな
同じgoogleアカウント使えば何台でもOKだし割に合わんわ

549 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/01/26(土) 01:24:33.73 ID:E8HOPPxK0.net]
過去におま環なソフトがゲーム系1つ音楽系1つあったけど
どっちもエラー表示してくれたからなあ
このソフトはエラーすら表示しない
(公式にはエラー表示するような説明がある)

550 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/01/26(土) 07:38:32.32 ID:xLXZbedI0.net]
1000円でお願いしますw

551 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/01/26(土) 12:54:55.70 ID:UDet4CcH0.net]
nasneでDRモードで録画したのを3倍モードに圧縮してダウンロードしようとするとだいたい失敗するな。
ver3.7も3.8も。たまに成功するときもあるし、失敗の理由も「不明なエラー」だったり「機器で競合する機能が動作中」だったりでよくわからん。

552 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/01/26(土) 13:17:50.01 ID:DrXWNGDs0.net]
3.7までは一度も問題なかったが
3.8固まりまくりだわ

553 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/01/27(日) 07:31:40.47 ID:SDGZWENx0.net]
非対応の2010年発売BDレコで体験版を試したところ、DR画質以外の録画データがタイトルは認識するものの再生できないのですが、
動作確認済のレコーダーであればDR以外の画質についても再生できるのでしょうか。買い替えの参考にしたいので教えてください。

554 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/01/27(日) 16:19:59.08 ID:tlzM/ZaG0.net]
>>535
1世代か2世代前のZW1500使いだけどできますよ
ただ自分は動作がもっさり以外は不自由してないけど、ソニレコの評判はちゃんと調べてね

555 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/01/27(日) 23:05:04.87 ID:SDGZWENx0.net]
>>536
ありがとうございます、操作は今と変わらずtorne経由と考えているので大丈夫そうです

556 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/01/28(月) 13:26:05.46 ID:X3UpxEgN0.net]
おまえらあんま>>520で遊ぶなよw
低スペPCだって使えるように作ってくれよ

557 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/01/28(月) 20:59:45.19 ID:8XXxUxrg0.net]
>>538
遊ばれてんのはお前だぞ

技術力ないゴミ

コメント流すくらいでなにがスペックだバカが

フリーソフトでスムースに流れることくらいみんな知ってるわゴミ



558 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/01/28(月) 21:00:22.96 ID:JHWbxVYk0.net]
どんな高スペPCでもコメがガクガクだからね

ソフトがクソなんだからしょうがない

559 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/01/28(月) 21:06:05.25 ID:aDRDSZPk0.net]
オマカンだろ

560 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/01/28(月) 21:13:22.93 ID:DKwUQr670.net]
>>541
目のスペックがゴミなだけw

561 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/01/28(月) 21:36:44.57 ID:mcvSYkuf0.net]
ゲートキーパーが擁護にきてるだけだろ

まだやってんだなこんなこと
ソニー没落の原因

562 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/01/28(月) 21:43:42.92 ID:mcvSYkuf0.net]
>>503-509
>>511>>513
>>521-523

こういうコピペでスレ潰しってまさにゲートキーパーの手口

563 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/01/29(火) 00:24:36.61 ID:gxRL2mmi0.net]
遊ばれてるの わからないなんて可愛そうだわ〜♪

564 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/01/29(火) 06:17:20.29 ID:rJTFnwoR0.net]
狂爺

565 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/01/29(火) 13:38:36.68 ID:Vj26+x9C0.net]
A 遊ばれてるの わからないなんて可愛そうだわ〜♪

B 遊ばれてるの わからないなんて可愛そうだわ〜♪

C こいつらに構ってる暇ねえわ

566 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/01/29(火) 20:42:34.06 ID:T1TzkZE/0.net]
コメント流すのにスペックが必要なんて言ってるゴミグラマーは遊ばれて当然だわなw

567 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/01/29(火) 23:01:04.68 ID:dqa97Adm0.net]
まぁ、ゆうて、ここで煽ってる奴らはプログラムが書けない情弱だからな。
文句があるならgitにOSSで作ればええんやで。



568 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/01/29(火) 23:32:11.80 ID:+ZhuKbY90.net]
いつの間に統失集合場になったのここ

569 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/01/30(水) 00:55:47.31 ID:al4KmWqO0.net]
>>549
OSSワロタ

570 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/01/30(水) 00:56:48.24 ID:al4KmWqO0.net]
ニコニコなんて使ってないからさっさと機能削除すりゃいいんだよ

571 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/01/30(水) 13:35:13.23 ID:cvjE2GFS0.net]
おまえらあんま>>520で遊ぶなよw
低スペPCだって使えるように作ってくれよ

572 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/01/30(水) 19:40:29.27 ID:sFxFYn480.net]
>>549
こんなゴミみてえなプログラムしか組めねえおめえだよw

>>550
だって作ってるやつが統失なんだもの

>>553
ほらな同じことを繰り返すだけのエラコリアアスペwwww

こんなゴミが作っててまともなソフトができるわけない

573 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/01/30(水) 19:41:01.80 ID:sFxFYn480.net]
フリーソフトでは低スペPCでもスムースにコメントが流れる

アスペ以外はみんな知ってるw

574 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/01/31(木) 10:25:37.51 ID:1o02JDTo0.net]
BDの書き出しに失敗すると…
番組データはそのままHDDに残るくせに
インデックスは御丁寧に消されるね

で、直接ディレクトリみても
どれがどれだかわからないから手動で消すわけにもいかず

そろそろゴミデータでHDD逼迫してきたから何とかしたいのだけど
どうすればいいんだろ?
もしかしてこれ復活できるのかな?

575 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/01/31(木) 12:31:47.57 ID:hD01Yr8v0.net]
lcbdとかいうファイルから移動した番組としてのデータが消えてるってやつでしょ
もう無理
自分も書き出し失敗した番組どうにか復活しないかダビング10の番組移動させたりして更新されないかとかやったけど無理
番組の容量で感で消すしかないね
ところが2GBくらいのバラバラのファイルになっててどれか分かんないんだよ

576 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/01/31(木) 12:38:40.61 ID:uzYByzai0.net]
2019年 1月31日 PC TV Plus Ver.3.9 アップデート開始
・ひかりTV for docomo 対応チューナー (ドコモテレビターミナル) 、REC-ON、テレキングを利用したテレビ放送のライブ視聴、録画番組の再生、ダビングに対応しました。
・ニコニコ実況のコメント表示のカスタマイズ機能を追加しました。

577 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/01/31(木) 13:08:04.13 ID:FqwWZqgO0.net]
>>554
ガイジの日記帳じゃねえぞここは



578 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/01/31(木) 13:59:54.06 ID:bGvsuIro0.net]
ニコ実、トルネ風表示出来るようになってるじゃん
GJ

579 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/01/31(木) 15:05:24.48 ID:hjPv9liy0.net]
え、マジで
調子悪くなるの怖くてアップデートしてないんだよね
久々にするか〜

580 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/01/31(木) 16:34:34.56 ID:jJwE+MWl0.net]
お、音声が勝手に主+副になるの直ってるっぽい

581 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/01/31(木) 16:50:13.43 ID:MW8R/qb30.net]
ダビング機能、改善されてるみたいだ

582 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/01/31(木) 18:29:27.09 ID:kfbRMh1b0.net]
VAIO TV with nasne版は?プレスリリースすらまだ
まぁいつものことなんだけど(´・ω・`)

583 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/01/31(木) 18:42 ]
[ここ壊れてます]

584 名前::17.22 ID:hjPv9liy0.net mailto: >>560
なってないじゃん
うそつき
[]
[ここ壊れてます]

585 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/01/31(木) 19:38:49.97 ID:XAijozRN0.net]
ミニプレイヤーボタンあるからそれで一旦最小画面にするる
次にそこから丁度いい大きさにするとPS4で観てるような画面になる
とにかく分かりにくいw

586 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/01/31(木) 20:21:45.81 ID:q+N9K/aH0.net]
>>556
ゴミすぎんだろw
ほんとどんだけゴミグラマーなんだw

>>559
まったくそのとおり

コメ流すのにスペック必要とかガイジにもほどがあるよな

>>565
お前はゴミグラマーに騙されたんだよw

587 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/01/31(木) 20:22:18.70 ID:q+N9K/aH0.net]
>>566
なんだそのゴミっぷりはwwwwww

さすがゴミグラマーwwwww



588 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/01/31(木) 21:08:41.02 ID:1o02JDTo0.net]
>>557
無理なんだ……orz

どうしようかなぁ
もうカツカツだよ

nasuneの増設HDDの台数なり最大容量でも増やせればこんな事にならないのにな

589 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/01/31(木) 21:19:58.66 ID:WjiD5Eym0.net]
>>569
いやいや素人みたいなバグ残してるのが原因だろ

いくら容量増やせたって無駄だぞ

590 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/01/31(木) 22:05:02.32 ID:mdb0f7YN0.net]
>>569
設定から保存先を外付けHDDに移せるやん
それでPC容量不足解消
と書いて思ったが、移るのはまともなやつだけで元のとこにゴミが残るとかじゃ?
適当にフォルダ掘って、そこへ移動でどうなるか試してみるってのはどう?

591 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/01/31(木) 22:07:54.34 ID:mdb0f7YN0.net]
お!アプデあててみるか〜

592 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/01(金) 07:06:59.30 ID:QX4kLk1N0.net]
3.6辺りからエラーが出てバージョンアップできなかくてWindowsまで再インストールしたのに
ダメだったが、WinRARアンインストールしたらようやくバージョンアップできた。

593 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/01(金) 09:05:59.80 ID:gZQofewb0.net]
3.9
相変わらずSONY製レコのコピフリ番組
録画も書き出しも不可w
どっちか早く対応してよ

594 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/01(金) 09:21:01.95 ID:zznSHfgL0.net]
>>573
WinRAR?全く関係なくない?

595 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/01(金) 09:49:58.46 ID:QX4kLk1N0.net]
>>575
アップデートファイルを実行すると[~〜この書庫は不明な形式かまたは破損しています]
みたいなエラーが出てインストールできなくてWinRARをアンインストールしたら
エラーが出ずに普通にインストールできたので。

アップデートファイルをWinRARで修復してみたら

\pctvplus_39.exe: 予期しない書庫終端です
\pctvplus_39.exe: 破損したヘッダが見つかりました
\pctvplus_39.exe: 修復されたファイルはありません

と出てきて何も変化なし。バージョンは5.61の64ビット。

596 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/01(金) 11:05:23.33 ID:zznSHfgL0.net]
>>576
関連付けされてたってことか
アンインストールしなくても、WinRARで開かずに直接実行すれば良かったのに

597 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/01(金) 11:24:05.23 ID:QX4kLk1N0.net]
>>577
もちろん直接実行しましたよ。ファイル展開中のあとエラーが出て何もできない。
とりあえずアップデート出来てよかった。



598 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/01(金) 13:07:01.56 ID:rPJ4Vttd0.net]
>>567
暇なやつだな
毎日いろんな人に返信するわけか

599 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/01(金) 14:14:01.28 ID:d/bf83uI0.net]
今回の3.9へのアップデートは何の異常も無くすんなりインストールできた。
3.8の時は苦労したからちょっと拍子抜け

600 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/01(金) 17:14:52.90 ID:K+PgKRT30.net]
8時間以上の番組
まだダビング出来ないのか?

ひかりTVで録画したやつ
PCTVに移動するとカットされるんや

601 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/01(金) 17:28:56.41 ID:ELkzWdbg0.net]
smedioみたいに、t

602 名前:oshibaのレコーダーもライブ視聴できるようにしてくれ []
[ここ壊れてます]

603 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/01(金) 21:04:33.98 ID:OH7H7oIs0.net]
>>579
おまえのことか

さすがコメ流すだけでスペックが必要なゴミグラマーだな

604 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/01(金) 22:35:50.26 ID:bDUVzz4n0.net]

暇なやつというか、うざいな

605 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/01(金) 23:32:34.61 ID:TtOHJGTD0.net]
>>584
わかる

コメ流すのにスペックがいるニダ!とか言ってるゴミグラマーはまじでうざい

606 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/02(土) 00:39:49.61 ID:AsVC8xix0.net]
ていうかこの不毛な言い争いしてる二人が消えればいいんだけど

607 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/02(土) 00:54:16.40 ID:4hLC0+Cu0.net]
キチガイの繰り出すワードをNGするしかないね



608 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/02/02(土) 09:18:09.32 ID:AsVC8xix0.net]
他板のnasneスレにも書いたんだが、以下2点の現象が再現するか誰か確認して欲しい。

■現象1
PC TV Plus 3.9にアップデートしてから録画予約してる番組が中止になると
録画中と表示されたまま他局が見れなくなる。(3.8までは起きたことなかった。)

・放送番組
テレビ朝日 「タモリ倶楽部」 2/2(土)放送、単純に放送が無かった模様。

・手順
@任意の番組を毎週録画予約する。
A録画予約した番組が中止になる。
Bライブ視聴しようとすると録画中のままになっていて、録画予約してた局に放送が固定される。
 実際は何も録画されていない。

・回避方法
ライブ視聴画面で録画停止ボタンを押す。

■現象2
毎週録画してる番組が中止になった次週の予約が前回の予約のままになっている。

・放送番組
NHK総合1 「ブラタモリ」 1/26(土)放送、全豪オープンテニス決勝により中止。

・手順
@任意の番組を毎週録画予約する。
A録画予約した番組が中止になる。
B次週になると今回と前回の録画予約番組が「注目の番組」に2重に表示される。
 録画予約されてるのは前回の方で今回の方は録画予約されていない。(予約内容が追従されてない?)

・回避方法
前回の録画予約を取り消して、今回から新しく予約し直す。

609 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/02(土) 09:22:11.12 ID:1zB/0gAR0.net]
>>588
現象2について聞きたいんだけど、放送時間が過ぎた(過去の日付の)録画予約が設定されている状態になってるってことなの?






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<257KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef