[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 06/26 07:26 / Filesize : 257 KB / Number-of Response : 1046
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【代替】なんちゃってPloomTech 21本目【互換】



1 名前:774mgさん mailto:sage [2019/01/25(金) 21:56:53.27 ID:zEOX52jr.net]
PloomTech純正以外の使い方の話題はなんでもOK

例えば、
・たばこカプセルの再生や改造
・カートリッジ再生やそれに伴うリキッド、ニコリキ
・互換や代替カートリッジ、アトマイザー関連
・互換バッテリー
・VEPEでのカプセル使用
・見た目がプルームテックっぽい何か
等々「JTが想定していない使い方」を幅広く扱います

話題が分散しないためにも非正規の使用方法についてはこちらでやりましょう
※スレが荒れるので「なんちゃって」のスレタイ通り、たばこカプセルを使わない運用等でも全面OKとします

※カプセル使用限定スレはこちら
たばこカプセル愛好会 1カプセル目
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/smoking/1508598750/

前スレ
【代替】なんちゃってPloomTech 20本目【互換】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/smoking/1542896916/

342 名前:774mgさん mailto:sage [2019/02/11(月) 08:18:31.17 ID:bxUTe ]
[ここ壊れてます]

343 名前:NiP.net mailto: 2回再生したら風味が完全になくなってダメだな []
[ここ壊れてます]

344 名前:774mgさん mailto:sage [2019/02/11(月) 08:46:15.37 ID:UPGljMZX.net]
プラスの再生難しいなぁ〜
昨日初めてやったけど失敗

345 名前:774mgさん mailto:sage [2019/02/11(月) 13:25:49.83 ID:eTj6y2eY.net]
>>313
文句言っていいか否かは原因による
まず使用者の過失の有無が重要点
破裂事故は今のところ使用者の不適切な扱いもしくはヒューマンエラーによるもの
それこそ真の馬鹿は短絡させて破裂させる

346 名前:774mgさん mailto:sage [2019/02/11(月) 13:49:26.77 ID:QA8Km0ap.net]
>>335
カプセル対応してるVAPE買えば?
兼用するとカートリッジが余りまくるけど

347 名前:774mgさん mailto:sage [2019/02/11(月) 14:25:48.82 ID:edsXtuv5.net]
>>337
無印、プラス、gloと荷物多いから良いわ

348 名前:774mgさん mailto:sage [2019/02/11(月) 14:35:24.32 ID:Q3GG/9VM.net]
>>335
精密ドライバー(-)の一番細いのと先尖型ピンセット使えば簡単だよ

349 名前:774mgさん mailto:sage [2019/02/11(月) 14:42:23.86 ID:edsXtuv5.net]
>>339
戻す時の向き間違えたのとファンタジーが40/60では合わない?のか良く分からんが全く気化しなかった

350 名前:774mgさん mailto:sage [2019/02/11(月) 16:46:59.01 ID:mnTiz5Mq.net]
>>320
たった今スーパーハード入れてみたけど特に配合比変えずにそのままでいけるよ
>>340
それ接点がコイルに触れてないだけだと思うよ
爪の部分とコイル台の溝合わせればいいだけ



351 名前:774mgさん mailto:sage [2019/02/11(月) 17:25:34.09 ID:5z1OvZw2.net]
+再生でドーナツ綿取るの面倒だけど
取らずにニードルボトルで突き刺して注入すると
さらに面倒じゃ無くなる
あれ、多少穴空いたって問題ないでしょ
そうしたらニードルボトルとマイナスドライバーだけで再生できる
四、五回でボロボロになるけどそれくらいで捨ててよいかなと思う

352 名前:774mgさん mailto:sage [2019/02/11(月) 17:32:33.07 ID:edsXtuv5.net]
>>342
やってみよ

353 名前:774mgさん mailto:sage [2019/02/11(月) 17:46:31.50 ID:0vdYbc9W.net]
>>338
glo
justfog Q16にアトマイザー2個

これでいいだろ

354 名前:774mgさん mailto:sage [2019/02/11(月) 20:17:56.81 ID:Pso4Lqc1.net]
>>343
上から見たらドーナツ綿に前回指した穴解るから
同じところに指せばボロボロになる痛みも遅いかも

355 名前:774mgさん mailto:sage [2019/02/11(月) 20:29:55.18 ID:UPGljMZX.net]
>>345
ありがとう

356 名前:774mgさん mailto:sage [2019/02/11(月) 20:30:24.20 ID:GCapQloe.net]
プラスは再生4回ぐらいで限度っぽいな

357 名前:774mgさん mailto:sage [2019/02/11(月) 20:45:48.65 ID:UPGljMZX.net]
>>342
出来ました!ありがとうね

358 名前:774mgさん mailto:sage [2019/02/11(月) 21:02:16.80 ID:Pso4Lqc1.net]
>>348
びっしゃびしゃのドーナツ綿取るの面倒だからねw
表面張力と粘度の関係であっちこっち引っ付こうとするし
指して終わりが楽

359 名前:774mgさん mailto:sage [2019/02/11(月) 21:08:11.82 ID:UPGljMZX.net]
>>349
ホリックに教えてあげたいねww

360 名前:774mgさん mailto:sage [2019/02/11(月) 22:12:46.62 ID:bZFA+uzx.net]
プラスの再生でいろいろ試してるけど、必ず途中からカプセルがベチョります
ベチョらないでいけてる人いたら配合とか教えてほしいです。



361 名前:774mgさん mailto:sage [2019/02/11(月) 22:16:05.77 ID:UPGljMZX.net]
>>351
ホリックは60/40って言ってるね

362 名前:774mgさん mailto:sage [2019/02/11(月) 23:41:31.98 ID:/tkLGGsU.net]
ヘルシーサポートでニコリキの注文が遅くなっちゃったから
しばらくは(2週間くらい?もっと?)なんちゃってPloomTECHができなくなった。
ニコチンなしのリキッドは持ってるんだけどね、でもどうしてもニコチン中毒だから自分。
しばらくは普通のPloomTECHで過ごさないといけない。あと、たまに紙巻きたばこ。
独り言ですまん

363 名前:774mgさん mailto:sage [2019/02/11(月) 23:50:44.03 ID:QA8Km0ap.net]
このスレで紙巻きに戻るとか兼用してるとか書き込みあると
信用出来ない駄目人間グズ人間扱いされるのは何故ですか?
可哀想ですよ

364 名前:774mgさん mailto:sage [2019/02/11(月) 23:55:52. ]
[ここ壊れてます]

365 名前:93 ID:wesR/v8e.net mailto: されてないよ []
[ここ壊れてます]

366 名前:774mgさん mailto:sage [2019/02/12(火) 01:04:23.42 ID:Rfy1Y+nO.net]
>>351
水蒸気を通して風味を乗せてるんだから、ビショるのは避けるのは無理。

367 名前:774mgさん mailto:sage [2019/02/12(火) 09:34:49.16 ID:81bCKWA/.net]
>>356
結局、ビチョる前にカプセル交換。となると公式の使い方になっちゃうのか。

368 名前:774mgさん mailto:sage [2019/02/12(火) 11:45:16.72 ID:zTtVKDEb.net]
プラスって純正カートリッジでもカプセルびちょるよな……

369 名前:774mgさん mailto:sage [2019/02/12(火) 12:41:00.41 ID:RNmo2yby.net]
VG多めなんじゃね

370 名前:774mgさん mailto:sage [2019/02/12(火) 14:48:46.65 ID:zTtVKDEb.net]
プラスは60/40くらいだと思う
40/60で再生すると余りベチョらない



371 名前:774mgさん mailto:sage [2019/02/12(火) 15:07:31.79 ID:RNmo2yby.net]
50/50でもびしょるから今度は40/60にするかな

372 名前:774mgさん mailto:sage [2019/02/12(火) 15:16:03.04 ID:Rm8LfD7i.net]
プラスで今のところ3070までやってみたけど問題はないな
多少綿に穴空けても液漏れなんてする気配もないし
漏れるとか言ってるのはリキッドがしゃばしゃばすぎるんじゃないの

373 名前:774mgさん mailto:sage [2019/02/12(火) 15:27:14.22 ID:RNmo2yby.net]
>>362
液漏れの話じゃねえよカプセル詰まりも話だ

374 名前:774mgさん mailto:sage [2019/02/12(火) 16:53:21.96 ID:Rm8LfD7i.net]
>>363
別にそっちの話題には混じってねーよアンカしてねーだろ
まぁいずれにしろ5050の配合比はここじゃほぼ使われない配合比だから不満ならかえれば

375 名前:774mgさん mailto:sage [2019/02/12(火) 17:55:55.76 ID:8u7mQn7M.net]
VGなのかPGなのかぐらいは書いて欲しい
どっちの比率かわからん

376 名前:774mgさん mailto:sage [2019/02/12(火) 18:41:51.72 ID:zTtVKDEb.net]
大抵はVGが先

377 名前:774mgさん mailto:sage [2019/02/12(火) 19:00:13.61 ID:aHub1FHF.net]
マ◯子びちょるのは仕様だろJK

378 名前:774mgさん mailto:sage [2019/02/12(火) 22:27:53.97 ID:w2Pg+vbl.net]
ニコソルつかってるひといる?
すげー気になるんだけど、プルテク互換アトマイザーでいけるのか気になってる

379 名前:774mgさん mailto:sage [2019/02/12(火) 23:13:06.67 ID:FGhp0HMs.net]
むしろプルテク互換はじめ低出力高抵抗コイル搭載機のためのニコソル

380 名前:774mgさん mailto:sage [2019/02/13(水) 09:43:21.15 ID:ORnzMU49.net]
>>368
カートリッジ再生にニコソル使ってみた。快適。



381 名前:774mgさん mailto:sage [2019/02/13(水) 11:35:50.69 ID:hFd3h/6j.net]
ニコリキとかニコソル使うともはやカプセルいらないんだよね?
そこまでいくとプルテクである意味がなくなってくるなw

382 名前:774mgさん mailto:sage [2019/02/13(水) 12:45:41.67 ID:VdHRjvdZ.net]
俺は携帯性重視

383 名前:774mgさん mailto:sage [2019/02/13(水) 13:01:35.13 ID:umr7aqFI.net]
プラス飽和メンソで再生してるけどベスト配合つかめない
青と緑のリキッドの違いって何だと思う?

384 名前:774mgさん mailto:sage [2019/02/13(水) 13:12:14.50 ID:ABgCZAB6.net]
>>373
甘味

385 名前:774mgさん mailto:sage [2019/02/13(水) 13:16:14.43 ID:umr7aqFI.net]
>>374
緑が甘いってことだよね?
何入れるかね

386 名前:774mgさん mailto:sage [2019/02/13(水) 13:37:06.55 ID:ABgCZAB6.net]
>>375
そう
緑が薄荷飴で青がミントガムって感じ

387 名前:774mgさん mailto:sage [2019/02/13(水) 19:02:41.18 ID:XiukDw/M.net]
焦げた味がするようになったら交換時?洗えば復活します?
https://i.imgur.com/tKmYq9u.png

388 名前:774mgさん mailto:sage [2019/02/13(水) 19:29:58.53 ID:0PaJeAft.net]
>>377
お前の欲しいものリスト見えてんぞ

389 名前:774mgさん mailto:sage [2019/02/13(水) 19:33:43.81 ID:XiukDw/M.net]
>>378大丈夫だよ

390 名前:774mgさん mailto:sage [2019/02/13(水) 19:43:11.07 ID:OUTLTq+U.net]
かわいい



391 名前:774mgさん mailto:sage [2019/02/13(水) 19:45:53.25 ID:vo/w7Nzo.net]
+のカートリッジ再利用めちゃ簡単やな
やっと節約できそう

392 名前:774mgさん mailto:sage [2019/02/13(水) 20:23:43.03 ID:D4vj/6A7.net]
>>377
だっせえリュック欲しがってんなwww
だせえw

393 名前:774mgさん [2019/02/13(水) 20:36:32.81 ID:Okoz6JK8.net]
VAPE爆破した奴おりゅ?

394 名前:774mgさん mailto:sage [2019/02/13(水) 21:51:19.61 ID:VdHRjvdZ.net]
>>377
多少復活したけど、やっぱり味すぐ落ちるよ
コイル替えるタイプのアトマイザーの方が味は長持ちするよ

395 名前:774mgさん mailto:sage [2019/02/14 ]
[ここ壊れてます]

396 名前:(木) 01:04:02.73 ID:8hCVvAGI.net mailto: このスレではV:Pの順に統一しようよ
逆でもいいけど
[]
[ここ壊れてます]

397 名前:774mgさん mailto:sage [2019/02/14(木) 01:17:09.37 ID:MLA+OXr2.net]
>>366
PGが先だよニワカ

398 名前:774mgさん mailto:sage [2019/02/14(木) 03:41:08.22 ID:Ph5VsYou.net]
アルファベット順ならPG:VG

399 名前:774mgさん mailto:sage [2019/02/14(木) 04:31:30.91 ID:kcCi3c88.net]
ファンタジーはVが先

400 名前:774mgさん mailto:sage [2019/02/14(木) 07:45:59.72 ID:JzIEZam1.net]
尼で2s専用の1.8コイルが正規品として
販売されてるんだが怪しくない?
https://i.imgur.com/E6vU2d2.jpg



401 名前:774mgさん mailto:sage [2019/02/14(木) 08:43:35.65 ID:Y9Ht71YN.net]
>>386
お、おうww

402 名前:774mgさん mailto:sage [2019/02/14(木) 10:52:50.89 ID:nBThLM8r.net]
プラスのカートリッジに神風のタバコ味詰めて
無印モカカプセル吸ってるけど甘味?がなくてなんか物足りねーな
他になんか良い選択肢あるかね

403 名前:774mgさん mailto:sage [2019/02/14(木) 11:48:06.17 ID:/uyxRzlr.net]
プラスのカートリッジ再生で
液漏れするのがたまにあるなぁ
何か戻すときに挟み込んでるのか?

404 名前:774mgさん mailto:sage [2019/02/14(木) 12:20:48.81 ID:a1RIKl5S.net]
>>371
うん、で出力の弱さとかでプルテクいらなくなってベイプ買う
沼さまよってわかったけど、再生するくらいならスパっとベイプ行ったほうが安いし旨いし楽チン

405 名前:774mgさん mailto:sage [2019/02/14(木) 12:21:37.57 ID:qUYY0cu3.net]
>>392
ドーナツ綿が形崩れたんじゃね?

406 名前:774mgさん mailto:sage [2019/02/14(木) 12:53:00.29 ID:iFc0mnl1.net]
>>386
VGPGだろうが。新参か?

407 名前:774mgさん mailto:sage [2019/02/14(木) 13:04:19.12 ID:Jy66UIIJ.net]
>>394
確かに一部崩れてます
あれ崩れると駄目ですかね?
そこまで重要なパーツに思ってなくて
扱い雑でした

408 名前:774mgさん mailto:sage [2019/02/14(木) 13:10:37.48 ID:qUYY0cu3.net]
>>396
あれ大事ですよ完全に取り除いたらダダ漏れしますよ

409 名前:774mgさん mailto:sage [2019/02/14(木) 13:12:52.84 ID:DSFV5vLW.net]
レッドクーラーに合うリキッドないかなあ
メガマス飽きてきちゃった

410 名前:774mgさん mailto:sage [2019/02/14(木) 13:28:48.57 ID:Jy66UIIJ.net]
>>397
コイルに繋がってるコットン?との接点用と思って
最低限そこだけでも触れていれば行ける
仕組みなのかと思ってました
丁寧に扱います



411 名前:774mgさん mailto:sage [2019/02/14(木) 15:38:02.08 ID:ikyo5XjN.net]
>>386
どっちが先かが問題じゃないんだよ
統一した方が読みやすいだろ?

412 名前:774mgさん mailto:sage [2019/02/14(木) 15:58:16.88 ID:Xd3PXsa6.net]
まあまあ肩の力抜けよ

413 名前:774mgさん mailto:sage [2019/02/14(木) 16:02:30.75 ID:JzIEZam1.net]
MODを使用してプルーム吸ってる人いる?
アトマイザーをニコラスにしようか迷ってるんだけど
Nautilus2sの方がいいのかな?

414 名前:774mgさん mailto:sage [2019/02/14(木) 18:39:02.46 ID:MWKTZGL/.net]
>>398
RedsのAppleIce美味しいよ

415 名前:774mgさん mailto:sage [2019/02/14(木) 19:44:21.32 ID:sCbrahyz.net]
>>371
ニコソルってメチャクチャ高くない?

416 名前:774mgさん mailto:sage [2019/02/14(木) 20:31:45.48 ID:3VCrzTHq.net]
>>404
30mlで2500円+送料1000円だったかな。IQOSから乗り換えだけど、1週間で1/4も減ってない。

417 名前:774mgさん mailto:sage [2019/02/14(木) 20:36:13.47 ID:DSFV5vLW.net]
>>403
お兄さんやさしいね。ありがと
届くのたのしみ

418 名前:774mgさん mailto:sage [2019/02/14(木) 21:17:56.31 ID:wWVLo+/5.net]
ノーチラス1.8Ωコイル最強じゃね?10Wで十分煙出るし
コイル内部のメッシュのせいかベチャルのも遅いし

419 名前:774mgさん mailto:sage [2019/02/14(木) 21:22:40.90 ID:Y9Ht71YN.net]
ここプルームテック関係無い話題多いな

420 名前:774mgさん mailto:sage [2019/02/14(木) 21:40:57.98 ID:mwPBaMUq.net]
お、おうww



421 名前:774mgさん mailto:sage [2019/02/14(木) 21:49:48.60 ID:pO2RjgYn.net]
なんか怪しい汁よりは安心かと思って
北見ハッカ通商 ハッカ油買ったけど不安になってきた
北海道の

422 名前:土産コーナーよくあるやつ []
[ここ壊れてます]

423 名前:774mgさん mailto:sage [2019/02/14(木) 22:03:37.71 ID:HvSutuhc.net]
>>402
低ワットで吸いたいならNautilus2sの1.6Ωを薦める
1.6が7ワットからで1.8が10ワットから
ニコラスの1.8が9ワットから
あくまでも推奨値ではあるけど

424 名前:774mgさん mailto:sage [2019/02/14(木) 22:13:20.25 ID:jmqHJxpN.net]
>>410
ハッカ油はリモネンを多く含むから樹脂タンクに入れるなよ?

425 名前:774mgさん mailto:sage [2019/02/14(木) 23:08:06.72 ID:pO2RjgYn.net]
>>412
安物のニードルボトルって樹脂ボトルですよね
慌てて元の小瓶につめなおしました
ありがとうございます
しかし、詰め替え用買ったのでどうやってポトポト垂らすか画策中
そして何かミントっぽくなくて甘くなった気がする……

426 名前:774mgさん mailto:sage [2019/02/14(木) 23:51:40.58 ID:HvSutuhc.net]
>>413
樹脂っつってもポリスチレン(PS)じゃなければ大丈夫じゃないの?

427 名前:774mgさん mailto:sage [2019/02/15(金) 00:27:32.21 ID:7nl7whfS.net]
リキッドに直接ハッカ油入れても混ざらないでしょ

428 名前:774mgさん mailto:sage [2019/02/15(金) 06:59:21.04 ID:Ii/NKmAO.net]
>>411
どうしたら良いか迷ってたので購入してみます。

ありがとうございます。

429 名前:774mgさん mailto:sage [2019/02/15(金) 12:53:31.26 ID:kOYzwdRy.net]
カートリッジに穴開けるの流行ってるみたいだけど、コイルコットン交換できないならカートリッジ交換の都度穴を開けるの面倒ではないのかね?

430 名前:774mgさん mailto:sage [2019/02/15(金) 13:04:57.07 ID:wCxKmWND.net]
なぜ1本づつ穴を開けなければならないと思った
そんなの5本でも10本でも溜め込んでおいてまとめて穴あければ1ヶ月に1度やるかどうかでしょ



431 名前:774mgさん mailto:sage [2019/02/15(金) 13:47:25.80 ID:/kijRyHU.net]
プラスのアトマイザー発売されるまで無印のアトマイザーで吸うわ
再生なんて面倒臭い

432 名前:774mgさん mailto:sage [2019/02/15(金) 13:54:21.71 ID:W+i6WNzI.net]
>>419
ていうかプラスのカートリッジ自体がアトマイザーのようなものじゃねーかよ
ピンセットや精密ドライバで簡単に開けられるし

433 名前:774mgさん mailto:sage [2019/02/15(金) 15:47:04.08 ID:EHSS4BOV.net]
いやそもそもピンセット一本で蓋開けられるのに
穴空けとか無駄もいいとこですわ

434 名前:774mgさん mailto:sage [2019/02/15(金) 17:01:08.47 ID:5x5pq9qf.net]
カートリッジに穴か、楽で良いかもな

435 名前:774mgさん mailto:sage [2019/02/15(金) 18:31:14.43 ID:ttVs3JHG.net]
穴あけは大したことでもないけど
何でふさぐのかが問題

436 名前:774mgさん mailto:sage [2019/02/15(金) 21:29:02.53 ID:d6fln9nr.net]
>>368だけど、eliquid.conでnkd100のニコソル買ったよ!
背中押してくれた人ありがとう。
30ml二本で送料7ドルだった。すごいね…
まだ届いてないけど、互換アトマイザーでとりあえず吸ってみるつもり。
コイル焦げるの早いのかなぁ……
他の機種に手を出した方がいいのか。。。

437 名前:774mgさん mailto:sage [2019/02/15(金) 23:15:09.29 ID:0w4L4mAn.net]
ニコリキってカプセルよりも紙巻きみたいに吸った感じするの?
キックとかどんな感じですか?

438 名前:774mgさん mailto:sage [2019/02/15(金) 23:15:54.73 ID:8q2DloFF.net]
はい!アホリックTVのくそへーです。
今回はねターレス売り飛ばすためにプルリキ作りました。
う〜ん、微妙に若干ゲロ不味いですね。
商品のURLは下に、よかったら5ちゃんねる登録もお願いします。

439 名前:774mgさん mailto:sage [2019/02/15(金) 23:29:27.52 ID:7nl7whfS.net]
まずはおいしいリキッド見つけないとニコソル有っても機種替えても飽きて続かない
どうやってもリアタバとは別物

440 名前:774mgさん [2019/02/15(金) 23:57:31.26 ID:0eTdSA+v.net]
ニコソルは吸収率が高いというだけでキック感が強まるわけではない
多数が誤認しているとどこかで読んだ



441 名前:774mgさん mailto:sage [2019/02/16(土) 00:00:35.49 ID:+Wu0nw6Y.net]
感覚の無さ故吸いすぎ注意とも

442 名前:774mgさん mailto:sage [2019/02/16(土) 01:42:39 ]
[ここ壊れてます]

443 名前:.08 ID:YtBqjPHq.net mailto: >>425
紙巻きとは全然ちがうよ
ニコチン強いの吸うと、むせたりめまいしたりするからニコチンのヤバさを体感できる
[]
[ここ壊れてます]

444 名前:774mgさん mailto:sage [2019/02/16(土) 01:57:20.57 ID:rdJ2qY17.net]
そこまで怖がるならVAPE吸ってればええのにw

445 名前:774mgさん mailto:sage [2019/02/16(土) 02:44:32.43 ID:qJdF0DL2.net]
ニコリキ、ニコソルは元々煙草にあんま拘り無かったのにしっかりニコ中にだけはなってる人向け

446 名前:774mgさん mailto:sage [2019/02/16(土) 05:41:44.47 ID:qHBlHDoH.net]
>>426 これか プルリキ
プルームテックと同じ味のリキッド
https://youtu.be/DivLxQ_w4cI

447 名前:774mgさん mailto:sage [2019/02/16(土) 13:38:39.38 ID:Pf2tPtak.net]
+にぴったりのコイルってある?純正品意外とすぐ焦げちゃうね

448 名前:774mgさん mailto:sage [2019/02/16(土) 14:11:00.75 ID:aeUPxR51.net]
>>434
ピコラス2sってのが上位互換になるかな全取っ替えしちゃいなよ

449 名前:774mgさん mailto:sage [2019/02/16(土) 15:33:45.82 ID:Pf2tPtak.net]
+のコイル作ってる人っていないか?30か32GAのカンタル線でいいのかな

450 名前:774mgさん mailto:sage [2019/02/16(土) 17:56:16.72 ID:FmLPypGk.net]
>>432
>元々煙草にあんま拘り無かったのに
どういう意味ですか?(喧嘩売ってるわけじゃないよ)

銘柄にあんまり拘らずにあっちやこっちやの紙巻き吸ってた人のこと?



451 名前:774mgさん mailto:sage [2019/02/16(土) 18:46:03.26 ID:DjYZr+NB.net]
>>437
煙草そのものの味を楽しむってより吸いごたえや喉越し重視で吸ったりメンソとかフレーバー物中心に吸ってたような人

452 名前:774mgさん mailto:sage [2019/02/16(土) 19:48:11.94 ID:fKMyzVXs.net]
>>436
カンタル34G,2.0mm,4巻き

ほかのゲージでの代用は無理

453 名前:774mgさん mailto:sage [2019/02/16(土) 19:56:12.80 ID:Pf2tPtak.net]
>>439
サンキュ、そんな細いんだ

454 名前:774mgさん [2019/02/16(土) 20:28:14.78 ID:ql6Eorw5.net]
カードリッジ50:50で詰め替えしてるけど湿るからドライヤーで乾燥させてる。

455 名前:774mgさん mailto:sage [2019/02/16(土) 23:05:47.92 ID:Pf2tPtak.net]
>>439
ブログ等の表では32G、2mm、4巻きで1.6Ωなんだが?

456 名前:774mgさん mailto:sage [2019/02/16(土) 23:23:04.22 ID:fKMyzVXs.net]
>>442
そんなブログ読まなくていいぞ
https://i.imgur.com/YwXyLO6.jpg

457 名前:774mgさん mailto:sage [2019/02/16(土) 23:33:57.22 ID:Pf2tPtak.net]
>>443
1.6Ωじゃなくて2.6Ωかぁー

458 名前:774mgさん mailto:sage [2019/02/16(土) 23:43:28.85 ID:Pf2tPtak.net]
>>443
注文しました、ありがとう

459 名前:774mgさん mailto:sage [2019/02/17(日) 18:25:00.38 ID:fn0IIAHO.net]
リキッド以外全部ARASHIの互換製品使ってるんだけどコイル交換すると何と表現したらいいか分からない
変な味がする。交換してからしばらくは。
もしかしたらARASHIのコイルって体に悪い?どこのメーカーのコイル買えばいいんだろう?

460 名前:774mgさん mailto:sage [2019/02/17(日) 19:00:33.54 ID:hj3ec/u/.net]
新しいコイルに交換したらコイルの窓みたいなところに1〜2滴リキッドを
念のために垂らしておいたほうがいいよ



461 名前:774mgさん mailto:sage [2019/02/17(日) 19:40:54.50 ID:F73FdvjF.net]
カンタルワイヤーじゃなくステンレスやニクロムなどニッケルを含む金属だとニッケルアレルギーの人にはだめと聞きますよ?

462 名前:774mgさん mailto:sage [2019/02/17(日) 19:52:35.30 ID:fn0IIAHO.net]
>>447
ありがとう。今度そうしてみる。

463 名前:774mgさん mailto:sage [2019/02/17(日) 19:59:34.20 ID:fn0IIAHO.net]
>>447
でもコイルは一切濡らすな、乾かせておけ、って説明にあるよ。
本当に1,2滴垂らして大丈夫なの?

464 名前:774mgさん [2019/02/17(日) 21:00:57.03 ID:eZAONOCX.net]
いろいろ試したけどvg70pg30最適だわ
あんまりベチャらない

465 名前:774mgさん mailto:sage [2019/02/17(日) 21:09:48.46 ID:hj3ec/u/.net]
>>450
しくみ的にはリキッドがコイルヘッドの穴を通って中のウィックに浸みコイルに通電して気化させるわけだから
使う際に乾いてたら焦げるよね

この手の互換アトマのコイルヘッドは空焼きしないでワイヤーを巻いたままだろうから
味に敏感な人はワイヤーの不純物を感じるのかもしれない

466 名前:774mgさん mailto:sage [2019/02/17(日) 21:23:40.48 ID:qWdsajOC.net]
なんかカートリッジの中蓋無い方が旨くね?

467 名前:774mgさん mailto:sage [2019/02/17(日) 21:39:15.69 ID:CmUypPxo.net]
>>450
先にコットンを湿らせた方がリキッドの染み込みが早くなるからコイルヘッドのサイドに空いてる窓にリキッド垂らした方が良い
ただし間違えても上下からリキッド入れたりしちゃダメだよ

468 名前:774mgさん [2019/02/17(日) 21:52:59.88 ID:fn0IIAHO.net]
>>452
>>454
分かりました。次からは1,2滴垂らしてみるよ。
何度もレスありがとう。m(__)m

469 名前:774mgさん mailto:sage [2019/02/17(日) 22:24:01.98 ID:jNtAHoEP.net]
>>446
OEMなんだし別にそこのコイルに限らず新品の同型にリキッド入れて1時間放置して吸うと最初変な味になるよ

470 名前:774mgさん mailto:sage [2019/02/17(日) 22:28:43.45 ID:F73FdvjF.net]
焼き入れされてないからコイルの不純物が燃えて変な味がするんだよきっと



471 名前:774mgさん mailto:sage [2019/02/18(月) 13:10:07.83 ID:n2U0pbFX.net]
>>456さんも
>>457さんも、ありがとう。

472 名前:774mgさん [2019/02/18(月) 21:09:41.45 ID:Nz05vewk.net]
ベプログの再生やりだしました
とりあえず一回目成功しましたが注意点はありますか?

473 名前:774mgさん mailto:sage [2019/02/18(月) 21:23:36.12 ID:5MzAXOlM.net]
>>459
なんすか?ベブログ再生って

474 名前:774mgさん [2019/02/18(月) 21:33:46.23 ID:Nz05vewk.net]
>>460
プルームテック再生キットと銘して売ってました
グリセリン、プロピレングリコールってのをスポイトで出なくなったカートリッジに入れるとまた蒸気が復活しました
でなくなる何回も再生して良いのか

475 名前:774mgさん mailto:sage [2019/02/18(月) 21:43:24.97 ID:5MzAXOlM.net]
ありがとうそんなのあるのか
ノーマルのカートリッジ再生だよね?
鍵針で中ふた取り出して、シリンジでリキッド入れて、中ふたを使い古しカプセルで押し込めば終わるのに
商売になるのかな
あ、注意というか再生したカートリッジがもうダメだなぁというのは感覚ですよ感覚

476 名前:774mgさん [2019/02/18(月) 22:03:47.23 ID:Nz05vewk.net]
>>462
鍵針とシリンジ、窓つきアトマイザーとコイル、リキッド100グラム、説明書、収納ケースで2000円位でした
駄目かなぁになるまで繰り返してみます
1日500円かかってたのが安くなりそう タバコカプセル余って、吸うにも蒸気は出ないからどうするかと
ただなんとなくカプセル無しでもいいような気もします

477 名前:774mgさん mailto:sage [2019/02/18(月) 22:20:19.80 ID:+Fm2goT+.net]
>>463
気を付ける事は特に無いけどベースリキッドが切れたら
ファンタジーとかクサノハのベースリキッドを買えば良いよ
どうせベブログもどっちかのベースだろうし

478 名前:774mgさん mailto:sage [2019/02/18(月) 22:40:52.80 ID:qMqQ9r1H.net]
>>463
調べる手間が惜しいって事もあるから別にわかってて選んでるならいいけどね

鉤針 100円(100均)
シリンジ 100円(100均)
窓つきアトマイザーとコイル 300円
リキッド100グラム 250円(クサノハ40:60 365g 800円)
説明書 無料(ネット)
収納ケース 100円(100均)

小売前提で高めに見積もってもざっと850円程度の価値しかない

479 名前:774mgさん [2019/02/18(月) 22:45:30.39 ID:Nz05vewk.net]
>>464
見てみました なくなったら試してみます

色々ありがとうございました

480 名前:774mgさん mailto:sage [2019/02/18(月) 22:51:27.59 ID:+x9GRbbT.net]
100均でシリンジと編み棒買ってリキッド補充してたけど
カートリッジのふたあけて液漏れでバッテリーが2本ともだめになった
安物買い銭失い

おもいきってカートリッジがガラス状のVAPEみたいな補充ができるやつに買いなおしたがいいよ
本家よりドローが軽



481 名前:くてタバコカプセルが使えるタイプがおすすめ
ドンキでも買える
[]
[ここ壊れてます]

482 名前:774mgさん mailto:sage [2019/02/18(月) 22:52:48.79 ID:pPc8Eecb.net]
プルリキのモカの感想を聞きたいです

483 名前:774mgさん [2019/02/18(月) 23:11:20.32 ID:Nz05vewk.net]
>>465
おおおおすげぇ
普通に15000円を毎月かけてカプセル余らせてたんで、目から鱗です
クサノハにターゲットしてやってみます
そのうち卒ニコチンになりそう 単純に何か吐いてりゃ満足なのかもしれない
ありがとうございました

484 名前:774mgさん mailto:sage [2019/02/18(月) 23:31:46.99 ID:MGPvBNJC.net]
カプセルが余る奴はニコチン依存じゃないからすぐやめられるだろ

485 名前:774mgさん mailto:sage [2019/02/19(火) 00:42:25.63 ID:70v3Arqy.net]
カプセル余るのにわざわざプルームテック吸う理由ないだろ

486 名前:774mgさん mailto:sage [2019/02/19(火) 01:44:25.35 ID:bjSf6a+v.net]
>>467
下手っぴーなだけじゃん
リキッドなんて0.2mlが精々でそれ以上は漏れる
5カプセルを1回づつシケカプしているが
4カプセルに1度再生すると丁度良い

487 名前:774mgさん mailto:sage [2019/02/19(火) 01:45:37.63 ID:bjSf6a+v.net]
>>469
ナニを今更。。。
散々色んなブログやサイトで再生方法紹介されてんじゃん
損したのは自己責任で

488 名前:774mgさん [2019/02/19(火) 02:06:02.34 ID:XCdOulXD.net]
>>473
情報はここが最初の当たり先で良いかなと
ステマなのかアフィなのかまで調べてやるのがとても面倒
損とも感じないですよ、マジで2日で1000円取り戻す勢いだし
明日からは1日1カプセルでいける 更にそれを連結湿気カプにして7日で1パックが見えてきた
勉強代金としては安い

489 名前:774mgさん mailto:sage [2019/02/19(火) 09:52:40.77 ID:rH2L2avj.net]
シケカプのうすーい風味で良くてニコチン依存度も限りなく低いとなるとそのうちニードルボトルとT&M香料に手を出してカプセル卒業しそう

490 名前:774mgさん mailto:sage [2019/02/19(火) 13:28:14.23 ID:JU8lbXhi.net]
食後や仕事の合間の一服はガッツリ吸いたくなるが
それ以外はシケカプでもカプセル抜きでもふかしタバコでよくなった
カプセル卒業したいとは思わないけど、卒業しようと思えばできそう



491 名前:774mgさん mailto:sage [2019/02/19(火) 13:41:19.67 ID:gvCztFKn.net]
純正・互換共にバッテリーのアタリハズレのガチャっぷりひどいよね
今まで最大のアタリは互換バッテリーで5カ月間使えたけど、大ハズレの初期不良もすごく多い
初期不良以外も、アタリと同じ使い方なのに平均したら2週間ぐらいしか使えない感じ
互換はあきらめもつくけど、純正はもう少し品質向上して欲しい。交換クッソ面倒くさいし。

492 名前:774mgさん [2019/02/19(火) 18:03:50.67 ID:r1rZEizb.net]
プラス、コールドミントのリキッド再現できた人いないかなぁ?
今カミカゼメンソールだけで再生してて、悪くはないんだけど純正リキッドに比べると物足りないんだよね。

493 名前:774mgさん mailto:sage [2019/02/19(火) 18:34:02.42 ID:kOLwbyFr.net]
>>467
入れすぎたなと思ったら10回位下に向けて振ったら
余分な汁が抜けて液漏れしないのに
後はティッシュで拭いておわり
空気穴に入り込んだのは吹けば大丈夫
慣れたら重みで入れすぎとかわかるようになるけどね

494 名前:774mgさん mailto:sage [2019/02/19(火) 18:38:58.32 ID:kOLwbyFr.net]
ブラスのカートリッジ入れ換えでリング状の棉がちぎれたので
ティッシュで補強したら何とかなった
予備のタバコ持って無かったので延命措置
体に悪そうとかは言わないでください
あくまでそんな緊急回避がある小話程度のレスです

495 名前:774mgさん mailto:sage [2019/02/19(火) 20:06:47.2 ]
[ここ壊れてます]

496 名前:1 ID:YIgPcDU0.net mailto: 綿が弱るの嫌なら穴開けてバンソーコー貼っとく方が簡単でね?
かぎ針100均で買ってたんだろ?ピンバイスも100均で売ってる
[]
[ここ壊れてます]

497 名前:774mgさん mailto:sage [2019/02/19(火) 20:32:50.11 ID:qU71Nv8F.net]
プラスは100パフが限界かもな…カプセルびちゃるわ

498 名前:774mgさん mailto:sage [2019/02/19(火) 21:03:02.64 ID:Dj53jXav.net]
プラスのカートリッジ再生で、二つ目にはずすシリコンパーツ?の裏側にワイヤーがクルクル巻いてるとこあるんやけど、そこが焦げてたら廃棄という考えであってる?

499 名前:774mgさん mailto:sage [2019/02/19(火) 21:30:15.01 ID:rEJMKJRS.net]
カートリッジは1,2回再生したら捨ててるわー
再生でカプセルビショビショだからカートリッジ節約しても意味ないなーって。

50:50のベースにハードメンソールを2割位ぶっ込んでる。
純正はコールドの方が好きだけど、再生したときはクリアの方がいい感じ。
なのでメンソ2種類ローテ

500 名前:774mgさん mailto:sage [2019/02/19(火) 22:10:27.11 ID:jL4+ZESF.net]
好みの味を探す場合
注入済み互換カートリッジ買うか、アトマイザーとリキッド買うか
どちらが良いだろうか



501 名前:774mgさん mailto:sage [2019/02/19(火) 22:16:45.99 ID:rH2L2avj.net]
互換カートリッジはシケカプして純正カートリッジだけじゃ足りないけど手間はかけたくない人に向いてる

502 名前:774mgさん mailto:sage [2019/02/19(火) 23:38:36.60 ID:qU71Nv8F.net]
プルテク+でカプセルあんまりびちょらない割合教えて下さいm(_ _)m

503 名前:774mgさん mailto:sage [2019/02/19(火) 23:40:33.36 ID:o8433AwH.net]
無印カートリッジの再生や、シケカプ再利用
皆様は回数や時期(その日のうちでないと捨てる等)決めてますか?

504 名前:774mgさん mailto:sage [2019/02/19(火) 23:42:06.28 ID:qU71Nv8F.net]
>>487
ちなみに現在VG40PG60でもびちゃる

505 名前:774mgさん mailto:sage [2019/02/20(水) 01:07:27.45 ID:wuwkqotZ.net]
>>489
pg多い方がびちゃらないんだよね?
いま初再生でvg60pg40でやってみたけどびちゃびちゃ

506 名前:774mgさん [2019/02/20(水) 01:32:37.24 ID:viNqjqpV.net]
純正プラスのペイパーの成分割合は
グリセリン:グリコール:水=1:1:0.6

2割くらい水を入れた方がいいよ。
少しは濡れにくくなる。

507 名前:774mgさん mailto:sage [2019/02/20(水) 06:56:32.99 ID:fc+rtgh1.net]
純正でも濡れるんだし、余り気にしなくていいんじゃない?
納得出来ないなら使用やめたらいいよ

508 名前:774mgさん [2019/02/20(水) 08:28:52.06 ID:eGn5Jeoy.net]
互換カートリッジの808eと808esって互換性あるんだよね?
メインヤセンのカートリッジにDBLの808esコイル付けたら蓋が閉まらんかった
でそれぞれのコイルのサイズ見たら結構大きさが違う

509 名前:774mgさん mailto:sage [2019/02/20(水) 08:39:44.48 ID:WjEoATVQ.net]
>>493
なぜ互換性があると思った?
https://www.amazon.co.jp/dp/B07L2VLG9Q/

510 名前:774mgさん mailto:sage [2019/02/20(水) 10:42:55.06 ID:n4dTeKQM.net]
>>493
現物見比べて互換性があるとなぜ思った、蓋が閉まらないというのが答えだ
コイルリビルドするなら808E、そうじゃないなら808ES選択



511 名前:774mgさん [2019/02/20(水) 12:43:57.24 ID:KKiy8Zlt.net]
カンガーテックのKBOX mini アトマイザー、漏れるのであまり使ってなかったんだが、
ガラスでハッカ油耐性あるし、ドリップチップこれまるっきりストレートな形状の510だから、
そのまま缶ピースぶっ挿せばプルームテックカプセルと同じ振る舞いになるわけだな
温度設定次第だけどちゃんとニコチン流れてくるようだ
あー両切りだから雑な扱いだとシャグは侵入してくるな当然ながら

512 名前:774mgさん mailto:sage [2019/02/20(水) 12:58:11.33 ID:DJ4xH3Cy.net]
>>496
KBOX mini アトマイザーって・・・TOPTANKのことか?
それだとしたらRBAユニット使いで、カプセル使いに合わせたコイル仕様の話

513 名前:ネのか?
プリメイドコイルユニットのコイル仕様じゃ、オーバースペックな大きさで葉濡れがあり過ぎるからな
[]
[ここ壊れてます]

514 名前:774mgさん mailto:sage [2019/02/20(水) 13:18:58.85 ID:L7SHZFTT.net]
濡れないように合わせたコイルだと味でない
味がでるようにするとカプセルがビショビショ

つまり純正使ったほうが楽なんだよなぁ

515 名前:774mgさん mailto:sage [2019/02/20(水) 13:35:35.78 ID:DJ4xH3Cy.net]
>>498
例えば単線32ゲージ2mm径6巻きぐらいの仕様で、TC運用や10W未満VW運用をすると
そんな葉濡れにならずきちんと50パフ運用を可能にしつつ味わいの高さも得られるよ
あとシケカプ化してきたら後半はちょっと出力を上げてやればいい

516 名前:774mgさん mailto:sage [2019/02/20(水) 15:34:02.97 ID:2uD95rk3.net]
>>499
アトマイザーもリキッド名も書かずに例えだしてもまったく意味がないぞ

517 名前:774mgさん mailto:sage [2019/02/20(水) 15:50:47.62 ID:XKIPrd15.net]
素グリじゃ物足りなくなってリキッド買った
何味がいいのかさっぱりだから10本セット買ったんだけど、
不味いのは猛烈に不味いんだな

カプセルは好きじゃない味でも吸うことはできるけど、
不味いリキッドは吐きそうになるほど不味くて吸えない
味を調合すれば多少マシになるのかなぁ
純正カートリッジとカプセルが最も美味しいと再認識した

518 名前:774mgさん mailto:sage [2019/02/20(水) 16:13:32.07 ID:n4dTeKQM.net]
吸うと加速度的に味が薄くなるカプセルが1番ってろくな体験してないな

519 名前:774mgさん mailto:sage [2019/02/20(水) 16:33:09.84 ID:DJ4xH3Cy.net]
>>500
アトマについてはRBAだろうがクリアロだろうが、相応に小さいチャンバーの物で先に説明した程度のコイル仕様の物なら何でもいい
例えばクリアロだとASPIREのNAUTILUSシリーズ(Xは除く)のコイルユニットを使える機種が丁度合ってる
これに1.8Ωユニット(TRITONmini用クラプトンユニットは除く)や1.6Ωユニットを組み合わせればいい

リキッドについてはオレの好みはPGオンリーだね

520 名前:774mgさん mailto:sage [2019/02/20(水) 17:29:23.69 ID:JsGbFe2O.net]
>>503
アトマイザーにあわせて高抵抗低出力とかアホでもわかる当たり前のこと言ってどやるなよ
あと出しでPGオンリーが好みだからいけるんだぜとか言われてもなあ

PGオンリーの時点で味音痴じゃねーかwww



521 名前:774mgさん [2019/02/20(水) 18:13:58.33 ID:D09odrYq.net]
なんとかプラスのマイルドを再現したいんだけど
抹茶リキッドで再生した方いてません?

522 名前:774mgさん mailto:sage [2019/02/20(水) 18:15:37.53 ID:DJ4xH3Cy.net]
>>504
何処をどう解釈すりゃドヤってるって話になるんだか・・・
聞かれたことに答えただけだぞ
なんかお前って卑屈な奴だな

あと後出しも何もリキッドについては好みの問題でしかないぞ
お前の嗜好と違うからって味音痴と馬鹿にするお前がそもそも短絡的で考えが足りない思考音痴

523 名前:774mgさん mailto:sage [2019/02/20(水) 18:43:37.72 ID:ygLixEvv.net]
>>506
滝内:このコイル、シケらないで味でてるぅ
俺:そのコイルで大チャンバーじゃ味スカスカになるからアトマイザー書かなきゃ意味ないぞ

滝内:小さいアトマイザーにあわせて調整するに決まってんだろ
俺:なにを今さら…
ならそのコイルにあわせたチャンバー体積チムニー高チムニー径のアトマイザーがなにか書かないと意味がない

滝内:リキッドは後だしだけどPGオンリーだわ。所詮好みだしな
俺:いや、そりゃ水でも何でも蒸気通せばなんらかの味はでるわな。
本来の味である純正デバイスでの味を目指さずに俺好みの味でてるぅじゃ
なんの参考にもならんわな。

はい解散

524 名前:774mgさん mailto:sage [2019/02/20(水) 18:51:46.49 ID:DJ4xH3Cy.net]
>>507
そもそも何で論点が“如何にJT仕様に近づけること”になってるんだ?
そんなもんなんちゃってでグダグダやってないでJT製をそのまま使えって話にしかならんだろ
お前はこんなところで何の話をしたいのよ・・・単にJT製マンセーの馬鹿信者か?

525 名前:774mgさん mailto:sage [2019/02/20(水) 18:58:06.97 ID:DJ4xH3Cy.net]
>>507
お前はそもそも事の発端である>>498の話をまず見れや
論点はあくまで味出しと葉濡れ対策の両立であって、如何にJT仕様を目指すかってことじゃないんだぞ

526 名前:774mgさん mailto:sage [2019/02/20(水) 19:47:36.64 ID:pG8MRMlK.net]
プラスのリキッド再生してるとカプセルびちゃるの早いから純正カートリッジが溜まりまくる…

527 名前:774mgさん mailto:sage [2019/02/20(水) 21:43:33.29 ID:+Zc3/Snd.net]
>>504
キミ浮いてるよ
他のスレでやってくれる?

528 名前:774mgさん mailto:sage [2019/02/20(水) 22:29:50.04 ID:s3p93wKV.net]
このスレで扱う

互換バッテリー
互換アトマイザー(808系スレッド等)

スレ違い

純正カートリッジの再生
再生カートリッジの運用

529 名前:774mgさん mailto:sage [2019/02/21(木) 16:14:21.15 ID:YXRZNA3t.net]
>>512
おまえみたいなのが居座ってるから過疎るんだよ

530 名前:774mgさん mailto:sage [2019/02/22(金) 01:31:16.47 ID:+HdoOVrN.net]
今日、ヘルシーサポートで輸入代行してもらったニコリキ数種が届いた。
それにしてもニコリキフレンチバニラはすごいおいしいな〜。

でも最近やっすい葉巻(ハーベスト ダブルバニラ20本入り360円)買ってみて
口腔喫煙・ふかしタバコのこつがつかめてきて旨いから、しばらく併用すると思う…けど
ハーベストはそのうち買わなくなると思うな。
なんちゃてPloomTECHの方がコスパ良すぎな上に旨い。



531 名前:774mgさん mailto:sage [2019/02/22(金) 01:31:45.46 ID:+HdoOVrN.net]
今日、ヘルシーサポートで輸入代行してもらったニコリキ数種が届いた。
それにしてもニコリキフレンチバニラはすごいおいしいな〜。

でも最近やっすい葉巻(ハーベスト ダブルバニラ20本入り360円)買ってみて
口腔喫煙・ふかしタバコのこつがつかめてきて旨いから、しばらく併用すると思う…けど
ハーベストはそのうち買わなくなると思うな。
なんちゃてPloomTECHの方がコスパ良すぎな上に旨い。

532 名前:774mgさん mailto:sage [2019/02/22(金) 14:34:01.80 ID:+HdoOVrN.net]
>>514
>>515
寝ぼけていて、日記みたいになっててゴメンなさい。

533 名前:774mgさん mailto:sage [2019/02/22(金) 14:45:06.42 ID:oN39tc/+.net]
話すネタがないだけだろw
ニコリキは専用スレでやれ
再生は純正プルテクのスレでやれって話

534 名前:774mgさん mailto:sage [2019/02/23(土) 00:42:05.67 ID:xAGZK2XV.net]
>>517
1を全否定でワロタ

535 名前:774mgさん mailto:sage [2019/02/23(土) 01:35:52.99 ID:q08n+wqA.net]
ニコリキそのものの話ならニコリキスレってのはまぁわかる
どこのフレーバーがどうだとか、配合比率とかな

536 名前:774mgさん mailto:sage [2019/02/23(土) 07:05:15.08 ID:Lh6fv8K4.net]
スレタイ変えてや

537 名前:774mgさん mailto:sage [2019/02/23(土) 09:30:58.25 ID:qKk29zgF.net]
ここは喫煙スタイルが一見PTっぽけりゃリキッドだろうがバッテリーだろうが構わないってスレだし
それが気に入らないなら話題限定した新スレ立ててええんやで

538 名前:774mgさん mailto:sage [2019/02/23(土) 14:01:38.22 ID:8fsOQQvx.net]
mybluとかCMやってたそんな有名な(。´・ω・)ん? 初耳だったわ

539 名前:774mgさん mailto:sage [2019/02/23(土) 14:13:24.47 ID:Q7ggiugj.net]
>>519
配合比なんて思いっきり機種依存の調整じゃねーか

540 名前:774mgさん mailto:sage [2019/02/23(土) 16:54:46.46 ID:BzbsCpbe.net]
つかヴェポライザー全般的に紙巻きは不可だろう
ちなみに1か月、数えると40回前後でぶっ壊れた
充電しない故障だ
ぶちきれた
買ってはいけない
試すなら尼に2000、3000円台のヴェポあるから初めてならそっちがいい
7980円は金ドブだ
思い出してもすげー腹立つ



541 名前:774mgさん mailto:sage [2019/02/23(土) 17:28:48.78 ID:LIa7h3SL.net]
>>524
興奮しすぎて日本語が不自由になってんぞ

542 名前:774mgさん mailto:sage [2019/02/24(日) 00:18:30.71 ID:N/da5r2p.net]
7980円のヴェポライザー?ステマ機やないかww

543 名前:774mgさん mailto:sage [2019/02/24(日) 21:10:44.23 ID:5iqVc49q.net]
純正バッテリの持ちに不満があるんだけど、互換バッテリ

544 名前:は500mAhのやつを選べば倍ほど持つってことかな?
BOX型だと大容量にしやすそうだけど、プルームテック対応のやつ少ないね
[]
[ここ壊れてます]

545 名前:774mgさん mailto:sage [2019/02/24(日) 21:25:52.25 ID:IrpOxkYZ.net]
互換バッテリー買うくらいならターレス買うほうがいいんじゃないかな

546 名前:774mgさん mailto:sage [2019/02/24(日) 21:53:15.11 ID:ElowaM+i.net]
>>527
バッテリー側で純正と同じ出力に制御してる物なら容量に合わせたパフ数いける
制御されてない物は電圧高めで1パフ当りのd消費電力純正より大きくて水応えがある分1充電のパフ数大して変らなかったりする

547 名前:774mgさん mailto:sage [2019/02/24(日) 21:54:19.98 ID:R0kyE6LX.net]
>>527
MODはタバコカプセルを装着できるドリップチップを使うだけだから、プルームテック対応とか関係なくね?

548 名前:774mgさん mailto:sage [2019/02/24(日) 22:12:52.65 ID:9CuSCFxL.net]
>>529
そんな罠もあるのか。評価見てよく考える。

>>530
接点の型式が違えばそもそも使えないやん?

549 名前:774mgさん mailto:sage [2019/02/24(日) 22:14:32.28 ID:9CuSCFxL.net]
>>528
補充とか詰め替えとかはしたくないねん。
カートリッジ交換が楽でいい

550 名前:774mgさん mailto:sage [2019/02/25(月) 01:25:01.66 ID:rLnxUg1w.net]
>>531
接点もくそもない。
タバコカプセル付属のカートリッジは使わないんだから。
その代わりタンク式のアトマイザーで延々と吸えるようにするものだし。
カートリッジはちゃんと使いたいってなら純正や互換バッテリーじゃないとそもそも出力高すぎてすぐにリキッド切れてしまうよ。
あとはテクニカルmodにして、変換ジョイント付けて出力を10w前後に絞って使うしかない。


https://i.imgur.com/aW9Vlsc.png



551 名前:774mgさん mailto:sage [2019/02/25(月) 03:53:27.37 ID:EwruVxlI.net]
>>533
純正カートリッジを出力絞って10W前後www


半年ROMってろ

552 名前:774mgさん mailto:sage [2019/02/25(月) 04:08:33.98 ID:Xbkr92Qr.net]
テクMOD純正カートリッジ3wか4wだな
でもアトマイザー+カプセル対応ドリチも持って無いとカプセル余る問題が絶対出て来る

553 名前:774mgさん mailto:sage [2019/02/25(月) 08:21:14.59 ID:pnIQWqYn.net]
>>533
なんか間違えてるから知ったかぶるな

554 名前:774mgさん mailto:sage [2019/02/26(火) 02:55:54.96 ID:7l81Pek/.net]
アトマイザーでニコリキ吸ってるんだけど、温度低いせいか高濃度じゃないと吸った気しないしあじもわからんのだよなあ。カートリッジ再生のほうがマシみたい

555 名前:774mgさん mailto:sage [2019/02/26(火) 12:36:48.02 ID:/egIns16.net]
>>537
味の出るアトマイザーと出ないアトマイザーがあるからねぇ

556 名前:774mgさん mailto:sage [2019/02/26(火) 15:01:42.07 ID:JzOF1IiO.net]
スレチですみません
ピコベイビーかQ14でタバコカプセル吸おうと思ったんですが、どっちがおすすめですか?

557 名前:774mgさん mailto:sage [2019/02/26(火) 16:26:16.93 ID:ag9eQ8kb.net]
大暴投w

558 名前:774mgさん mailto:sage [2019/02/26(火) 18:07:37.76 ID:BJ1CweO1.net]
NICベイプのニコソルやっと来たからプルテク+の再生に30mgで吸ってみたら効くね!

無印のアトマイザーに40mg入れてもあんまりだったのに…
50〜はまだ試してない。

+の出力(抵抗値、電圧とか?)ってどんなんだろ?もうPOTだのRBAだのに手を出してまう…

559 名前:774mgさん [2019/02/26(火) 18:13:45.53 ID:L3iJMQXW.net]
>>539
スレチじゃないよ
ピコベビーはアトマイザーをQ16なり合うのに変えるの前提ね
出力がピコベビー>Q14だからQ14の方がカプセルが濡れにくく長持ち
後は見た目とコスト位だけど俺ならビコベビー+Q16買うなら出力調整出来るMOD買うかな

560 名前:774mgさん mailto:sage [2019/02/26(火) 18:42:00.04 ID:D4QRBtEz.net]
pico babyに装着できるクリアロマイザーを何種類か教えてください



561 名前:774mgさん mailto:sage [2019/02/26(火) 18:58:24.75 ID:9nfind9T.net]
>>543
おすすめ順
justfog Q16
dvarw mtl rta 16mm
aspire k2 tank
eleaf gs baby

562 名前:774mgさん mailto:sage [2019/02/26(火) 19:32:11.10 ID:JzOF1IiO.net]
>>542
ありがとうございます
ちなみに同じような値段でおすすめありますか?

563 名前:774mgさん mailto:sage [2019/02/26(火) 21:12:19.00 ID:0bisl2+S.net]
クリアロじゃないのも入ってるから要注意な

564 名前:774mgさん mailto:sage [2019/02/26(火) 21:33:52.78 ID:MWyl4sm3.net]
ピコベビーとかジャストフォグVS純正プラス
両方楽しんでみた方がいたらお話聞かせてほしいです

565 名前:774mgさん mailto:sage [2019/02/26(火) 23:13:12.32 ID:6O6Y3tMG.net]
picoベビー買うなら21700買った方が後々良いかと

566 名前:774mgさん [2019/02/27(水) 00:08:55.90 ID:lzWJgk4E.net]
>>545
>>545
小型ならターゲットミニとかevic basicがmod単体で4000円欠け位なのでアマゾンで800円のQ16アトマと250円位のプルテク用ドリチ買えば同価格帯やね
箱無しとか条件付きならPico本体も3000円ちょっとで買えるので電池とアトマ、ドリチ買っても同価格帯
温度管理は出来ないけどw弄るだけならミニボルトが楽天で送料込みで2500円位
ただしQ16アトマはステルスmodじゃないとダサいw

567 名前:774mgさん mailto:sage [2019/02/27(水) 00:41:04.82 ID:eQVZXEqk.net]
プルリキの感想をはよ

568 名前:774mgさん mailto:sage [2019/02/27(水) 00:45:27.83 ID:lzWJgk4E.net]
>>545
何だかんだ言ってもプルテクとは吸い心地が違うので合う合わないはあるから
交換用コイル込みでも3000円位のQ14が
カプセル+vapeの入門には一番お薦めかな

569 名前:774mgさん mailto:sage [2019/02/27(水) 08:36:51.38 ID:IKjIU9/k.net]
>>550
自分で買えよカス

570 名前:774mgさん mailto:sage [2019/02/27(水) 11:44:27.37 ID:v/Cmk4HR.net]
>>539です。
>>551
ありがとうございます。参考にさせてもらいます。



571 名前:774mgさん mailto:sage [2019/02/27(水) 21:53:29.45 ID:JE77sne9.net]
Amazonでvoporlifeのバッテリー2本セット800円と嵐のアトマイザー5本とコイル5個セット1099円
合計1899円だった中華セット
三ヶ月目入ったけど無事運用できてるわ

コスパ良くて好き

572 名前:774mgさん mailto:sage [2019/02/28(木) 13:51:07.18 ID:Uc7B1kN0.net]
>>544
サラッとrta混ぜるなw

573 名前:774mgさん mailto:sage [2019/02/28(木) 15:55:15.25 ID:MxqMGdFj.net]
休む安いから気になってたんだけど、q14ってさアマとかに売ってるスティック互換品と比べたら味出るの?

574 名前:774mgさん mailto:sage [2019/02/28(木) 18:30:40.19 ID:nV0vg08K.net]
味は出るけどメンテが面倒

575 名前:774mgさん mailto:sage [2019/02/28(木) 21:28:44.96 ID:lTYuQold.net]
vapeで吸うのとプラスって別物なの?
プラスなんかvapeじゃんって書き込み多いからさ

576 名前:774mgさん mailto:sage [2019/02/28(木) 21:54:53.84 ID:qOItVtq3.net]
ARASHIとかDBLの互換カートリッジ使ってるんですが
補充のほうがコストって下がるんですか?
手間とか漏れとか気にして手を出さずにいたんですが、コスト下がるなら手を出してみようかと。

577 名前:774mgさん mailto:sage [2019/02/28(木) 21:56:16.03 ID:AurWIFDY.net]
子供のころ(50年くらい前)お祭りの縁日でハッカパイプなるものが売ってたけどあれと変わらないな

578 名前:774mgさん mailto:sage [2019/02/28(木) 23:01:52.84 ID:uZrDkJ2o.net]
>>559
純正バッテリーで1日あたり
バッテリー2本=500パフ(嵐アトマイザー2本)くらいのペースで使用し
amazonにて30mlで1600円で買ったリキッドを20日で使い切るペースでした

579 名前:774mgさん [2019/02/28(木) 23:18:55.07 ID:lO0fasrO.net]
スーパーハッカー スーハー
・・・
再生とVapeってコスト差大きいのん?

580 名前:774mgさん mailto:sage [2019/03/01(金) 01:29:56.68 ID:b3ROw7ZW.net]
>>562
ベイプオンリーならタダみたいな値段だよ
一日40円くらいかな?



581 名前:774mgさん mailto:sage [2019/03/01(金) 07:18: ]
[ここ壊れてます]

582 名前:11.10 ID:3ld78okm.net mailto: 互換バッテリーとプラスって吸った感どっちが強いんだろうね []
[ここ壊れてます]

583 名前:774mgさん mailto:sage [2019/03/01(金) 14:43:32.27 ID:IU6k05Dv.net]
プラスの互換バッテリーもう出回ってるん?

584 名前:774mgさん [2019/03/01(金) 18:49:51.51 ID:Y3Udpm4T.net]
すいません別のスレに書いたのですがレスが全然ないのでこちらに失礼します

ego aioの1.5Ωに50:50でカプセル吸ってるのですが
リキッドが無くなるのが早くて補充がめんどうなので
タンク2mlより多いおすすめのvapeありませんか

585 名前:774mgさん mailto:sage [2019/03/01(金) 18:56:42.84 ID:3ld78okm.net]
>>565
いや、無印

586 名前:774mgさん [2019/03/01(金) 22:05:55.79 ID:BQ7JWGCh.net]
>>566
Vapeつうよりクリアロのくくりで考えた方がいいよ

ノーチラス2s 2.5ml スライドトッブフィルでチャージ楽

ニコラス 3.0ml トップフィルだけど蓋を外す必要あり

Apex 3.0と5.0mlあり スライドトッブフィル 高抵抗コイルはあるけどメッシュなので本来はたばこカプセル向きじゃないかも

味最高峰の高抵抗クリアロだとこの辺かな?
ここよりクリアロスレのが詳しいよ
あそこだとほぼニコラス勧められるけど

587 名前:774mgさん [2019/03/01(金) 23:28:02.08 ID:BQ7JWGCh.net]
そういえば前スレでいちごのリキッド探してた人居たけど
T&Mはやっぱり同系統の御菓子系いちごだったぞ
ちゃんとエタノール飛ばさないといかんけど

588 名前:774mgさん mailto:sage [2019/03/01(金) 23:59:35.21 ID:LB0JAjb0.net]
いちご、白ぶどうだと楽天の氷結が安くておいしかったよ
プロモーション価格が終わって2500円とかなったら買わないと思うけど

589 名前:774mgさん [2019/03/02(土) 12:17:53.36 ID:rl5hB11O.net]
プラスの再生でコットンが破れてきてるんだけど
何か代わりになる物ないかな?

590 名前:774mgさん mailto:sage [2019/03/02(土) 12:40:29.88 ID:IBwKRxOd.net]
>>571
市販のコットンを薄皮一枚はがして使え



591 名前:774mgさん mailto:sage [2019/03/02(土) 23:20:03.60 ID:HZeBf98n.net]
プラス用のコイルにこれの34G買ったんだけど
https://www.amazon.co.jp/gp/product/B07F5K93HD/
どうやっても2.6Ωにならなくて3.7Ωで煙もわずかしか出ない・・・
おかしいなと思って直線で計ったら3.7Ωもある、これって騙されたってことかな?(`・ω・´)

592 名前:774mgさん mailto:sage [2019/03/02(土) 23:25:10.11 ID:kbyTLQCK.net]
巻き数は?

593 名前:774mgさん [2019/03/02(土) 23:45:24.88 ID:lR3oBckw.net]
>>571
ティッシュを細かくちぎって、3、4個くらいで丸底に合わせて乗せれば十分。
隙間作ると液漏れしやすいから注意。

594 名前:774mgさん mailto:sage [2019/03/02(土) 23:50:37.04 ID:HZeBf98n.net]
>>574
4巻き2mmだけど3巻きでも同じでわけわからない・・

595 名前:774mgさん mailto:sage [2019/03/02(土) 23:59:14.79 ID:kbyTLQCK.net]
>>576
全長同じとか無いよね

596 名前:774mgさん mailto:sage [2019/03/03(日) 00:07:10.83 ID:9ifV6+bX.net]
>>577
全長同じとは?初めてのDIYなのでわからないです

597 名前:774mgさん mailto:sage [2019/03/03(日) 00:10:54.87 ID:9ifV6+bX.net]
+のコイルって結構弾力があるんだけどカンタル34Gってほとんどないのが気になるステンレスなのかなぁ

598 名前:774mgさん mailto:sage [2019/03/03(日) 00:15:59.37 ID:n8oW7ytQ.net]
>>578
抵抗値は巻き数ではなく線の全長と太さと線の持つ抵抗値で変わるから
今の線の抵抗値を下げたいなら短くするしかない

599 名前:774mgさん mailto:sage [2019/03/03(日) 00:20:07.50 ID:9ifV6+bX.net]
>>580
いろいろやってみるよどうもコイルと金端子の接触が悪いのか金端子通すとで1Ωも上がってる・・
+のアトマイザいい作りなので使えると思ったんだけど簡単じゃなさそう

600 名前:774mgさん [2019/03/03(日) 09:04:58.73 ID:zdBJ9eNV.net]
>>575
ティッシュで問題ないんだ
次やってみるわー



601 名前:774mgさん mailto:sage [2019/03/03(日) 11:20:04.77 ID:duBSOcLQ.net]
>>573
ビルド下手で接触不良に

602 名前:よる接触抵抗分が加わっているんじゃないの?
ワイヤー径が細い上にRBAと違ってネジ締め込み固定じゃない故に接触抵抗は大きくなりやすいからな

あと考えられる原因としては、34ゲージともなれば屈折しやすい故にリールからの取り出し方が下手糞で
屈折による組織潰れで抵抗率が上昇したとかかな

てかまずその抵抗値を測定してる物は何?
測定器の精度も関係してくるぞ
あとその直線にしたときワイヤー長は何mmの長さになる?

とりあえずオレが持ってるVAPOWIRE社の34ゲージだと2.6Ωは38mmぐらいになる
※アトマはGEEKVAPEのTSUNAMI22mmで測定器はCOIL MASTERのオームメータで測定
※38mmはネジ締め込み端部間の長さ(リール取出し長さ自体は40mm)

ちなみにSteamEngineによる平均的品質の理論値上だと36.12mmという感じになるね
https://www.steam-engine.org/coil.html?a=true&r=2.6&awg=34&id=0&ll=36.12&ws=0
[]
[ここ壊れてます]

603 名前:774mgさん mailto:sage [2019/03/03(日) 11:36:38.69 ID:duBSOcLQ.net]
>>579
34ゲージとかはクラプトンの外周線用としてそれなりに売られてる物だよ
あとステンレスだった場合はSUS316L基準だと、冷間抵抗値でカンタルA-1の約半分の抵抗率になる
つまり同じワイヤー径・ワイヤー長で比較した場合は、SUS316Lだと冷間抵抗値が概ね1.3Ωになるよ

604 名前:774mgさん mailto:sage [2019/03/03(日) 11:55:26.66 ID:duBSOcLQ.net]
>>581
接触不良を招くような下手糞ならロウ付けすれば?
今ならホムセンとかで新富士のやつが売られてるから一般でもやろうと思えば可能

605 名前:774mgさん mailto:sage [2019/03/03(日) 13:57:09.92 ID:B1h+m09N.net]
今日のNG:ID:duBSOcLQ

606 名前:774mgさん mailto:sage [2019/03/03(日) 15:14:02.30 ID:9ifV6+bX.net]
>>585
いろいろ情報ありがと、だいぶ理解してきた長さで決まるのか
↑に34G2mm4巻きで2.6Ωとあったから簡単に考えてしまった
でも+の構造は知らないみたいだね

607 名前:774mgさん mailto:sage [2019/03/03(日) 15:24:12.98 ID:LZikr2Y2.net]
>>587
長さというより質量

608 名前:774mgさん mailto:sage [2019/03/03(日) 15:27:01.15 ID:9ifV6+bX.net]
>>588
要は2.6Ωの長さでぶった切ればOKね

609 名前:774mgさん mailto:sage [2019/03/03(日) 16:33:44.16 ID:duBSOcLQ.net]
>>587
同じ材質・太さの物なら抵抗値は長さで決まるという感じだね
あとプラスのアトマは持ってないが、ネットに転がってる画像を検討する限りバラせば構造上ロウ付けは可能なんじゃないの?

610 名前:774mgさん mailto:sage [2019/03/03(日) 16:37:08.35 ID:duBSOcLQ.net]
>>588
質量ってだけじゃ同じ質量で太く短いワイヤーと細く長いワイヤーでも抵抗値が同じってことになってしまうよ



611 名前:774mgさん mailto:sage [2019/03/03(日) 16:55:07.72 ID:9ifV6+bX.net]
>>590
蓋をするとコイル両端が金メッキ端子に接触するようになってるのでハンダ付けしたらコイル交換のたびにやらなきゃいけないから現実的じゃないかな
結構焦げ付きが早いんで3回くらいがコイルの限界なので2日に1回取り換える感じなのではやくマスターしないと・・

612 名前:774mgさん mailto:sage [2019/03/03(日) 17:01:15.96 ID:duBSOcLQ.net]
>>592
それならジェネシス式でコイル交換およびウィック交換の頻度を減らすという手段もあるぞ
ちなみにウィック端部にシートコットンを一緒に巻き込んだハイブリッド式にすれば、ジェネシス特有の漏れやすさもある程度改善できる

613 名前:774mgさん mailto:sage [2019/03/03(日) 17:15:34.20 ID:LZikr2Y2.net]
>>591
え?いつのまに違う事になったん?
断面積1/2で長さ2倍になっても同じ質量、同じ電気抵抗値というのは過去の話なのか

614 名前:774mgさん mailto:sage [2019/03/03(日) 17:21:16.37 ID:duBSOcLQ.net]
>>594


615 名前:ロに測定したらいいよ
同材質で線径が違う物を用意して、同じ重さになるように切り出しそれぞれの抵抗値を測定してみ
[]
[ここ壊れてます]

616 名前:774mgさん mailto:sage [2019/03/03(日) 17:30:05.08 ID:duBSOcLQ.net]
>>594
てか断面積1/2で長さ2倍になっても同じ電気抵抗値ってどういう理屈?
電気抵抗ってのは断面積に反比例して長さに比例するのが物理的な理論だよ
つまり断面積1/2で長さ2倍になったら相対的に抵抗値は高くなるってこと

617 名前:774mgさん mailto:sage [2019/03/03(日) 17:54:33.26 ID:duBSOcLQ.net]
>>594
ちなみにワイヤーを縦に半分に割るのは難しいから、逆の視点としてワイヤーの長さを半分にして抵抗値を測定するという手段もある
これは半分の長さにしたワイヤー視点から見れば、元の長さのワイヤーは断面積1/2で長さ2倍ということになる

618 名前:774mgさん mailto:sage [2019/03/03(日) 18:03:09.82 ID:duBSOcLQ.net]
補足

先の説明じゃ半分にしたワイヤー一本という解釈にもなるから半分にしたワイヤー二本だね
半分にしたワイヤー一本じゃ質量も半分になってしまうし断面積も変わらなくなってしまう
具体例としては同一線径で長さ100mmの物一本と長さ50mmの物二本では果たして同じ抵抗値になるかな?って問題

619 名前:774mgさん mailto:sage [2019/03/03(日) 18:41:03.71 ID:L6TnrGtK.net]
情弱済まぬ
普段vpen使いなんだけとvpenというか今までの互換ドリチでプラスのカプセルは使えるの?

620 名前:774mgさん mailto:sage [2019/03/03(日) 18:53:05.20 ID:duBSOcLQ.net]
ちなみに前もって答えを言っておくと、>>598の条件だと理論上抵抗値は4倍(および1/4)の関係性になる
まず断面積が1/2になることで抵抗値は2倍になる
そして更に長さが2倍になることで抵抗値は更に2倍になる
つまり計4倍となるわけ

例えばSteamEngine上だとこんな感じだね
・長さ50mmの物二本
https://www.steam-engine.org/coil.html?a=true&s=dp&awg=34&id=0&ll=50&ws=0

・長さ100mmの物一本
https://www.steam-engine.org/coil.html?a=true&r=7.2&awg=34&id=0&ll=100&ws=0



621 名前:774mgさん mailto:sage [2019/03/03(日) 22:11:32.44 ID:9ifV6+bX.net]
+のコイル34GAってのがそもそも間違ってるっぽいね絶対無理だわ、せいぜい30GAくらいだと思う
新品ばらして計測してみたら巻き数も5巻き約2mmで端子間抵抗は1〜1.5Ωでした誰が34GAとか言い出したんだろ・・

622 名前:774mgさん mailto:sage [2019/03/03(日) 22:26:27.35 ID:duBSOcLQ.net]
>>601
1〜1.5Ωって随分と差が開いててアバウトだな
ましてや細い線径ほど単位当たりの抵抗値は大きいから、0.5Ωの違いは相応に長さに影響を及ぼすぞ
まず抵抗値測定って何を使ってる?

623 名前:774mgさん mailto:sage [2019/03/03(日) 22:28:43.19 ID:duBSOcLQ.net]
あ・・・勘違いしてた訂正
単位当たりの抵抗値は低い方が影響を及ぼすな・・・

624 名前:774mgさん mailto:sage [2019/03/03(日) 22:30:28.13 ID:9ifV6+bX.net]
>>602
2.3〜2.6の間違いでした、でも34Gの細さじゃどうがんばっても3.6オームがやっとかな
30か32GA買いなおしてみるよ

625 名前:774mgさん mailto:sage [2019/03/03(日) 22:32:50.06 ID:duBSOcLQ.net]
>>601
ちなみに単線30ゲージ2mm径5巻き程度であれば、丁度NAUTILUSシリーズの1.6Ωユニットや1.8Ωユニットと同程度の仕様になるな

626 名前:774mgさん mailto:sage [2019/03/03(日) 22:39:31.68 ID:9ifV6+bX.net]
>>605
ステンレスワイヤーってどうです?カンタルと違いありますかね

627 名前:774mgさん mailto:sage [2019/03/03(日) 22:42:29.18 ID:duBSOcLQ.net]
>>604
ん?コイル足のトータルの長さはどのぐらいになってる?
てかワイヤーの総体的な長さは何mmになった?
あと何度も聞いているが抵抗値測定は何を使ってるんだ?

628 名前:774mgさん mailto:sage [2019/03/03(日) 22:51:32.52 ID:9ifV6+bX.net]
>>607
40mmくらいかなセット後余分なのカットするので正確にはわからないけど
計測は高精度のテスターだよ、このアトマは足の処理で両端を丸めて引っ掛けなきゃいけないんで34Gじゃ弾力も足りないし

629 名前:774mgさん mailto:sage [2019/03/03(日) 22:51:49.88 ID:duBSOcLQ.net]
>>606
どうとは何についてかな?
ちなみにステンレスはTCR値がカンタルに比べて高いという違いと、SUS316Lだと冷間抵抗値はカンタルの約半分の抵抗値になるという違いはある
あと誤差程度の違いにはなるが、カンタルより熱伝導性は低いという違いはあるね

とりあえず抵抗値を低くすることが目的の場合は、TC運用やプリヒートorカーブ運用ができない電源機器

630 名前:ならちょっとデメリットが生じてくるかな
そういった電源機器ならTCR値が相応にあるステンレスより、TCR値はカンタル寄りでカンタルより抵抗率が低いニクロム80の方がメリットがある
[]
[ここ壊れてます]



631 名前:774mgさん mailto:sage [2019/03/03(日) 22:56:44.59 ID:9ifV6+bX.net]
>>609
とりあえず30と32買ってステンレスも試してみるよ届いたらまた

632 名前:774mgさん mailto:sage [2019/03/03(日) 23:00:41.76 ID:duBSOcLQ.net]
>>608
その40mmって総体的なワイヤー長のことかい?
だとしたら3.6Ω計測は明らかに変だよ
現にオレのVAPOWIRE社の34ゲージでは40mm程度で2.6Ωになる
そしてSteamEngineによる平均的品質の理論値もその程度の長さになる

それはワイヤーの品質悪か測定機器の不具合かコイル取り付け不良の可能性が高いよ
まずその高精度のテスターって具体的にどれ?
数万円とかする高価・高精度なミリオームメータなの?

633 名前:774mgさん mailto:sage [2019/03/03(日) 23:06:30.97 ID:duBSOcLQ.net]
>>610
まぁワイヤーはいろんな数があった方がいろんなビルドが施せるからそれはいいと思うよ
ただし電源機器の性能・機能が低いから、探求するならもっときちんとしたMODを使った方がいいよ
ちなみにオレもワイヤーはそれなりにいろいろ種類・線径を持ってるからまた何かあれば教えるよ

634 名前:774mgさん [2019/03/04(月) 00:52:16.66 ID:Nps5kLUR.net]
>>582
同じコットン長期使ってると菌が繁殖するから
ティッシュでこまめに変えた方が衛生的です。

635 名前:774mgさん [2019/03/04(月) 01:20:53.20 ID:wkWWwDh8.net]
菌が繁殖するのはわかるとして
今まで実害とかあった?

636 名前:774mgさん mailto:sage [2019/03/04(月) 02:05:52.56 ID:KjPNZZDa.net]
仮に菌が繁殖したとしてもコイルで焼いた水蒸気を吸うわけだけど問題でも?

637 名前:774mgさん [2019/03/04(月) 04:47:24.18 ID:vhRYfUeY.net]
>>599
vpenでプラスのカプセル使いたいって事?
カプセル自体は同じだから
今までノーマルカプセルに使ってたドリチなら使えるよ

638 名前:774mgさん mailto:sage [2019/03/04(月) 07:36:57.66 ID:Ic6F/Dpd.net]
>>616
おーありがとう
今日か明日外回りで新宿だからショップ覗いてみようと思ってたのよね

639 名前:774mgさん mailto:sage [2019/03/04(月) 10:35:03.18 ID:1JdcDLc4.net]
素直にRDAすりゃいいのに

640 名前:774mgさん mailto:sage [2019/03/04(月) 11:56:10.61 ID:YoZwBwYo.net]
プルームテックプラスのカートリッジにニコリキ入れてる人、濃度どれくらいにしてますか?
人それぞれだろというのはわかるけど



641 名前:774mgさん [2019/03/04(月) 12:04:29.79 ID:izM2TuZo.net]
>>619
ニコリキに移行してるヤツはわざわざプラスで吸わないんじゃない?
ノーマルなら携帯性って意味では理解出来るが

642 名前:774mgさん mailto:sage [2019/03/04(月) 12:40:18.77 ID:cMoDaVFi.net]
>>619
ちょうどいい感じに調整してるけどw
100%濃度のニコリキじゃないのでわからないね

643 名前:774mgさん mailto:sage [2019/03/04(月) 17:05:09.17 ID:oz6kOvCR.net]
picoに1Ω3Wくらいで吸ってるがニコクラがやばい

644 名前:774mgさん [2019/03/04(月) 23:30:43.38 ID:Nps5kLUR.net]
>>615
細菌が毒素を作って、リキットに放出するのです。
加熱で菌自体は死んでも、毒素は熱では消毒されません。
食べる直前に加熱した食品でも食中毒になるのは、毒素が原因です。
主な症状は、下痢より先に吐き気がくるタイプです。
再生して、1日以内に使わないなら冷蔵したほうが安全性が高いです。
グリセリンの甘みとコットンが合わさったら、細菌の培地みたいな環境です。

645 名前:774mgさん mailto:sage [2019/03/04(月) 23:35:57.33 ID:cMoDaVFi.net]
>>623
なるほど気を付けないといけないねこれからの季節はよけいに

646 名前:774mgさん mailto:sage [2019/03/05(火) 00:31:56.50 ID:mHIcrnB+.net]
>>623
PGの殺菌効果は無視するレベルなのか?

647 名前:774mgさん mailto:sage [2019/03/05(火) 01:44:00.70 ID:fqcS1H4n.net]
プルテク関係あります?

648 名前:774mgさん mailto:sage [2019/03/05(火) 0 ]
[ここ壊れてます]

649 名前:8:58:01.70 ID:rPdR8xVY.net mailto: じゃあ無印も+もカートリッジは無菌室で作られてるってこと?
それはないだろーw
[]
[ここ壊れてます]

650 名前:774mgさん mailto:sage [2019/03/05(火) 09:49:47.10 ID:1GCHB+ik.net]
>>623
開封後数ヶ月常温放置当たり前な化粧水や乳液の存在を都合よく忘れてたりはしないよね
君は世の女性は皆毒物を顔に塗りたくってるんで即止めなさいって職場や家庭で言って回った事があるのかね?



651 名前:774mgさん mailto:sage [2019/03/05(火) 11:37:03.55 ID:J855Fykx.net]
>>627
>>628
よく読めよ開封して自分で再生するから手についてる菌がついて繁殖しちゃうってことだろ栄養もたっぷりで

652 名前:774mgさん mailto:sage [2019/03/05(火) 12:31:06.16 ID:1GCHB+ik.net]
>>629
その論調だと化粧水と同じで市販調味料も手についてる菌の影響は無くて開封済みでも菌の繁殖気にしなくて良い事になるんだけど
その辺の問題に気づいてる?

653 名前:774mgさん mailto:sage [2019/03/05(火) 12:35:39.79 ID:J855Fykx.net]
>>630
頭悪いなぁくるくるぱぁーなのか?分解して内部パーツを触るってことが問題なんだよタコ

654 名前:774mgさん mailto:sage [2019/03/05(火) 12:59:00.03 ID:1GCHB+ik.net]
お前の家は無菌室なのか?

655 名前:774mgさん mailto:sage [2019/03/05(火) 15:36:07.07 ID:J855Fykx.net]
>>632
質問の意図がまったくわからんな理解力に乏しいとしか思えん

656 名前:774mgさん mailto:sage [2019/03/05(火) 16:19:14.21 ID:29yZQXzD.net]
頭悪いなぁとか理解力2乏しいとか書いてるID:J855Fykxの書いてる内容が意味不明
わからないなら書かなきゃいいじゃん
というか間違えたんだから謝れよ

延々と持論を言い続けてどツボにはまってるのが痛々しい

657 名前:774mgさん mailto:sage [2019/03/05(火) 16:36:15.63 ID:J855Fykx.net]
>>634
ハイハイId変えてまで必死だな

658 名前:774mgさん mailto:sage [2019/03/05(火) 17:30:01.95 ID:1GCHB+ik.net]
いつの間にかID変えたことになってるな

>>633
内部パーツに触れる相当の行為が無くても調味料は開封後常温放置だと数ヶ月でアウトも珍しくない
化粧水は基本的に同程度の期間常温放置して問題は起きない
分解して内部パーツに振れるかどうかの問題じゃないだろ

659 名前:774mgさん mailto:sage [2019/03/05(火) 17:54:23.07 ID:/9+D1B5p.net]
調味料は醤油でしょうか味の素かな味噌かもしれない
調味料がプルテクスレに関係あるの?

660 名前:774mgさん mailto:sage [2019/03/05(火) 18:04:09.03 ID:znS8BFdj.net]
>>633
おそらくきちんと学術的に説明してないから皆きちんと解ってくれないんだよ
まず具体的にどういった菌が影響し、そしてそれがどう反応しどういった毒素を生成しリキッドに流出するのか説明すればいいんだよ



661 名前:774mgさん mailto:sage [2019/03/05(火) 18:20:29.11 ID:29yZQXzD.net]
IDがどうとか言ってねえで知ったかぶりで間違えたと言えよバカが

662 名前:774mgさん mailto:sage [2019/03/05(火) 19:33:48.00 ID:pZ8/0Sa5.net]
再生のコイル巻きとか別スレ立ててやってくださいです

663 名前:774mgさん mailto:sage [2019/03/05(火) 20:10:54.39 ID:jc6trES3.net]
>>640
再生もリビルドもこのスレの守備範囲だよ
ただし雑菌云々はスレ違い

664 名前:774mgさん mailto:sage [2019/03/05(火) 20:33:55.59 ID:wBqTzeRA.net]
スレに雑菌が混ざっちゃいましたってね

665 名前:774mgさん mailto:sage [2019/03/05(火) 21:06:31.62 ID:J855Fykx.net]
>>638
いやいや言い出したの俺じゃないからねw
ID:Nps5kLUR この人が力説してたんでなるほどそうだなと思ったら噛みついてくるバカID:1GCHB+ikがいてこうなっただけだよ

666 名前:774mgさん mailto:sage [2019/03/05(火) 21:08:11.88 ID:J855Fykx.net]
>>640
勝手なこと言ってんなよスレチ

667 名前:ニ思うならお前が出てけばすむ話だ
リキッド&コイル再生がなかったらスレの意味がない
[]
[ここ壊れてます]

668 名前:774mgさん [2019/03/05(火) 21:33:10.55 ID:mmRW4HxN.net]
スレ違いとは思わんけど>>599の質問
とか流されそうだったよね
答えられない質問じゃないんだし
スレ占有するならもう少し気を使ってもいいんじゃない?

669 名前:774mgさん mailto:sage [2019/03/05(火) 21:35:32.78 ID:J855Fykx.net]
>>645
スレ占有だって?w
同時並行でいくらでもやればいいじゃないか何言ってんだ(`・ω・´)

670 名前:774mgさん mailto:sage [2019/03/05(火) 22:14:18.79 ID:dJ+g9ZlD.net]
厚顔無恥



671 名前:774mgさん mailto:sage [2019/03/05(火) 22:37:47.58 ID:J855Fykx.net]
睾丸にムヒ

672 名前:774mgさん mailto:sage [2019/03/05(火) 22:40:29.66 ID:mmRW4HxN.net]
なんだ、ただのキチガイか

673 名前:774mgさん mailto:sage [2019/03/06(水) 01:28:18.52 ID:RXa4jIg3.net]
次スレからワッチョイつけよう
一日に何回も長文で書き込みするし、内容は滅茶苦茶だし
出てけと言ってるから自分は出て行く気がない模様

キチガイだから話し合いで解決できるわけがない
早くこのスレ終わらせてワッチョイつけてNGに入れるしか対応策はない

674 名前:774mgさん [2019/03/06(水) 02:12:43.04 ID:GoQi7Eh3.net]
細菌(常在菌)の増殖には、空気(開封済み)、栄養(グリセリン),水分、培地(コットン),適温(常温)、
が必要なのです。
再生 をし続けるなら、同じコットンさえ使い続けなければ
安全性はかなり高まるってことです。
だから、ティッシュでも十分なのでこまめに変えたほうがいいという話。
コットンが手元にあるなら、コットン変えればよいし。

675 名前:774mgさん mailto:sage [2019/03/06(水) 05:48:21.58 ID:jvD3qaDO.net]
>>650
散々既出だがこの板はワッチョイ未対応だから無理

676 名前:774mgさん mailto:sage [2019/03/06(水) 08:09:00.83 ID:vNhQzXG4.net]
>>650
急に腹が痛くなって公衆便所に駆け込んだら
便所コオロギに出会したと思って諦めようぜ

677 名前:774mgさん mailto:sage [2019/03/06(水) 22:17:05.40 ID:c3pB6l8G.net]
ワッチョイワッチョイと過疎スレ住人が喚くさま

678 名前:774mgさん mailto:sage [2019/03/06(水) 22:21:07.61 ID:sNmamz+Z.net]
>>650
皆すげぇ迷惑してたら
したらばで避難所出来てるだろ
んなもんだ

679 名前:774mgさん mailto:sage [2019/03/07(木) 00:05:02.96 ID:lT9QkEdL.net]
>>654
カマドウマさんこんばんは

680 名前:774mgさん [2019/03/07(木) 00:38:51.86 ID:BTbbrVqw.net]
スマン 俺が>>614でいらんところ掘り起こしてしまった(’・ω・)
カスタムやカートリッジ再生なんか自己責任だから雑菌程度で騒がない。



681 名前:774mgさん mailto:sage [2019/03/07(木) 15:02:19.99 ID:0iY67Wht.net]
>>651
具体的に何という菌がグリセリンとどう反応し何という毒素を生成するのかといった感じで、きちんと学術的に説明してください

682 名前:774mgさん mailto:sage [2019/03/07(木) 15:10:08.31 ID:h+5NdXQz.net]
>>658
本気になったら負けナンだぜ

683 名前:774mgさん mailto:sage [2019/03/07(木) 15:21:14.70 ID:0iY67Wht.net]
>>659
オレは勝ち負け関係無しに純粋に知識欲として正当な説明を求めてるだけだよ
そしてその応用を探求したいだけ
化学および生化学分野は今まであまり探求したことが無かったからさ

684 名前:774mgさん mailto:sage [2019/03/07(木) 15:25:41.05 ID:PQ70U4pl.net]
菌とかよりもこっちの方が余程気になる…

251 774mgさん sage ▼ 2019/02/20(水) 16:52:51.20 ID:185nCqqB [1回目]

健康診断で「肺の一部が癒着してます」言われたわ・・・
去年はなかったので、ここ一年間で思い当たることありますかって聞かれたんだが
煙草をVAPEに変えたことくらいなんよね・・・

医者は様子見てくださいだって

685 名前:
様子って何だよ怖えーよ・・・
[]
[ここ壊れてます]

686 名前:774mgさん mailto:sage [2019/03/07(木) 15:34:08.49 ID:0iY67Wht.net]
>>661
まず使用環境の詳細をきちんと洗い出すところから始めてみればいいんじゃないかい?
癒着ということは基本的に炎症だったりするわけだから、例えばドライヒットの経験がないかとかPGアレルギーの有無だとか
粗悪な品質のリキッドを使ったことはないかとか、そういった炎症に繋がる可能性の洗い出し

687 名前:774mgさん mailto:sage [2019/03/07(木) 15:43:55.27 ID:2LnJ2O6T.net]
まぁ紙巻きの喫煙でも癒着するしね

688 名前:774mgさん mailto:sage [2019/03/07(木) 16:12:11.68 ID:0iY67Wht.net]
>>651
あともう一つ説明してほしいのは、食中毒と違いリキッドをそのまま直に飲み込むわけでは無く加熱・気化し、
微細な蒸留液化させたエアロゾルを吸引することになる故に、その毒素の熱変化後の有効度合い
併せて物質特定はされてるわけだから、ガスクロマト検査の具体的な数値も説明お願いします

689 名前:774mgさん mailto:sage [2019/03/07(木) 17:05:49.22 ID:fKDiVVbR.net]
本日のND
ID:0iY67Wht

690 名前:774mgさん mailto:sage [2019/03/07(木) 18:52:48.69 ID:cj7CIgMH.net]
殺菌の為に塩素でも混ぜればいいんじゃねのか死ぬかもしれんけど



691 名前:774mgさん mailto:sage [2019/03/08(金) 00:17:14.36 ID:Bb2VneOS.net]
めんどくせ

692 名前:774mgさん [2019/03/08(金) 02:55:52.95 ID:Coghpn22.net]
>>664
他力本願はやめてご自分でどうぞ
(・ω・)

693 名前:774mgさん mailto:sage [2019/03/08(金) 07:53:19.94 ID:EuDIdX8C.net]
>>668
核心を突くと実は学術的理論までは持論として無いんじゃない?
ガスクロマト検査なんて相当な金が掛かるしそこまでして検証してるとは到底思えない

694 名前:774mgさん mailto:sage [2019/03/08(金) 08:04:43.69 ID:+TADv/FA.net]
持論:その人が日頃から主張している意見
学術的理論の持論:?

695 名前:774mgさん mailto:sage [2019/03/08(金) 08:16:43.04 ID:EuDIdX8C.net]
>>670
学術的な理論を基にした持論ではないんじゃない?ってことを言ってるんだよ

696 名前:774mgさん mailto:sage [2019/03/08(金) 09:06:09.19 ID:2r9XpDvU.net]
つくば大学の教授の内科医師に診察の時聞いたけど
加熱式タバコの健康被害は、あと10年くらいしないと
はっきりしないだろうと言ってた。
その人も吸ってるけど、確実に紙巻よりは発癌性は低いだろうと、
プルテクと紙巻両方吸ってるって。

697 名前:774mgさん mailto:sage [2019/03/08(金) 09:17:50.55 ID:2r9XpDvU.net]
>>664
君、素人丸出しだし
過去レスさえ、理解できてない。
せめて耐熱性細菌毒素 による食中毒について自分で調べましょう。

698 名前:774mgさん mailto:sage [2019/03/08(金) 09:26:15.01 ID:EuDIdX8C.net]
>>673
とりあえず検索して一番最初にヒットした文献によると、100℃の加熱の話はあるがそれ以上の温度の話は無かった
その耐熱性細菌毒素は一体何℃までを想定してる話なんだい?
200℃付近とかでも有効な話なの?

699 名前:774mgさん mailto:sage [2019/03/08(金) 09:38:43.93 ID:A9C5/fVM.net]
プルテクは加熱式とはいいつつIQOSとかよりVAPE寄りよな

700 名前:774mgさん mailto:sage [2019/03/08(金) 09:41:09.86 ID:MHtmUkg5.net]
>>665
お前仕事遅い

本日
ID:EuDIdX8C



701 名前:774mgさん mailto:sage [2019/03/08(金) 09:43:10.22 ID:vq4lcT8r.net]
セレウス菌とかなら一瞬200℃に加熱したくらいじゃ死なないかもな

702 名前:774mgさん mailto:sage [2019/03/08(金) 09:46:24.18 ID:EuDIdX8C.net]
>>675
そこ勘違いされやすい部分だけど、公式が謳ってる低温加熱ってのはあくまでシャグに対する加熱温度のことだからな
てかそもそも30℃や40℃程度じゃリキッドの沸点に全く達してないから即気化することなんか不可能

703 名前:774mgさん mailto:sage [2019/03/08(金) 09:49:36.13 ID:EuDIdX8C.net]
>>677
その一瞬とは具体的に何秒の話なの?
コンマ何秒の話?それ

704 名前:ニも整数単位の話? []
[ここ壊れてます]

705 名前:774mgさん mailto:sage [2019/03/08(金) 10:13:24.77 ID:k09lPuF3.net]
>>679
君はそもそもこんなに騒いで、それを知ったからといってなんの利益があるの?
ここまで引っ張ったら「あーそうなの」だけじゃ済まないぞ
君の好奇心を満たすなら自分で調べてくれ
なんでもクレクレ君が昔から嫌われる所以だよ

706 名前:774mgさん mailto:sage [2019/03/08(金) 10:19:33.05 ID:EuDIdX8C.net]
>>680
オレは単に中途半端に知った知ったかぶりが持論展開してるだけなんじゃないかと思ってツッコミを入れてるのさ
第一にその耐熱性細菌毒素は100℃程度を対象にした話でしかない
これじゃ通常200℃あたりまで発熱体が発熱する電子タバコが対象じゃナンセンスな話でしかない

707 名前:774mgさん mailto:sage [2019/03/08(金) 10:28:21.95 ID:IFrmz3+F.net]
今日はこの板か

708 名前:774mgさん mailto:sage [2019/03/08(金) 10:29:06.82 ID:+TADv/FA.net]
>>681
アメリカ農務省のレポートだとセレウス菌の毒素は121℃で80分以上の加熱で無毒化
https://nifa.usda.gov/sites/default/files/resource/Preventing-Foodborne-Illness-Bacillus-cereus.pdf

聞くばっかじゃなくて自分で調べようね

709 名前:774mgさん mailto:sage [2019/03/08(金) 10:32:34.96 ID:EuDIdX8C.net]
>>673
一応言っておくと、確かに化学および生化学分野においては素人同然だが、これでも一応機械工業分野においては
少なくとも素人以上ではあるという自負はあるよ
これでも一応高校は工業分野を専攻していて、今までの仕事も趣味もそれに属したものを扱っている

710 名前:774mgさん mailto:sage [2019/03/08(金) 10:37:35.85 ID:EuDIdX8C.net]
>>683
だからそれが本件と何の関係があるんだい?
121℃で80分以上の加熱で無毒化という話じゃ何の意味も無い
そもそも電子タバコの発熱体はTC運用でもしない限り、121℃よりもっと高い温度で通常発熱する仕様なんだからさ



711 名前:774mgさん mailto:sage [2019/03/08(金) 10:43:50.18 ID:EuDIdX8C.net]
>>682
一応つっこんでおいた方がいいのかな・・・
オレは基本的にこの板以外は利用してないよ
あとは極稀に元はオレが建てた趣味板の電子タバコスレに行くぐらい

712 名前:774mgさん mailto:sage [2019/03/08(金) 10:45:23.38 ID:EuDIdX8C.net]
訂正

正確には趣味一般板だな

713 名前:774mgさん mailto:sage [2019/03/08(金) 10:50:05.65 ID:EuDIdX8C.net]
>>683
ちなみに耐熱性の要因となる芽胞を調べて、オートクレーブ処理(約2気圧の飽和水蒸気中で121℃15分以上)、
乾熱処理(180℃30分あるいは160℃1時間以上)という文献までの話は調べがついてる

714 名前:774mgさん mailto:sage [2019/03/08(金) 11:17:35.53 ID:yIEk0dRW.net]
食品関係の仕事してるから例としてセレウス菌挙げたけど元はなんの話なん?
vapeで菌なんて気にしてたら吸えたもんじゃないぞ。
リキッドやコイルやコットン以外にもミストが通る経路も菌の温床になりえるしそこまで毎回掃除するやつもおらんだろうし。

715 名前:774mgさん mailto:sage [2019/03/08(金) 11:21:29.42 ID:+TADv/FA.net]
>>682
他スレに迷惑がかからないようにここで囲っといてくれや
最後のレスにならないのを異常に嫌うから適当にレスしとけばええよ

716 名前:774mgさん mailto:sage [2019/03/08(金) 11:24:43.76 ID:EuDIdX8C.net]
>>689
事の発端は各種学術的見地が低そうな>>613の話だよ

717 名前:774mgさん mailto:sage [2019/03/08(金) 11:26:53.98 ID:EuDIdX8C.net]
訂正

始まりは>>613だけど持論展開を始めたのは>>623だな

718 名前:774mgさん mailto:sage [2019/03/08(金) 11:47:33.55 ID:yIEk0dRW.net]
なるほどねw
細菌の毒素ねぇ…
たしかに自分自身(たぶん)久しぶりにひっぱりだした電子タバコのせいで気管支肺炎になったことあるし、あながち嘘とも言い難いけどな。
しかし、そんなことまで気にして使わなきゃ危ないなら世の

719 名前:中もっと騒いでるわな。 []
[ここ壊れてます]

720 名前:774mgさん mailto:sage [2019/03/08(金) 11:58:39.86 ID:EuDIdX8C.net]
>>693
まず気管支肺炎になる可能性は菌の影響より、それ以前のリキッドの添加物や機器の扱い方・品質等の影響の方が大きいと思うぞ
例えばPGアレルギーだとか軽程度含めドライヒットやウィック自体の焦げなども関係してくる
それこそ久しぶりにひっぱりだした物ならウィック等もかなり劣化してるだろ



721 名前:774mgさん mailto:sage [2019/03/08(金) 12:02:13.57 ID:yIEk0dRW.net]
>>694
うむ、いまとなってはかなり反省してる。
気管支肺炎でまじで死ぬかと思った。
残ってたリキッドとかコットンとかそのままでリキチャして使ってたからね…

722 名前:774mgさん mailto:sage [2019/03/08(金) 12:08:49.74 ID:EuDIdX8C.net]
>>695
そんな状態じゃ菌の毒素が無害化されたところで問題が生じても不思議じゃない
それこそリキッドの成分が変質して、そもそもリキッド自体が有害物質を生成してる可能性だってあるわな

723 名前:774mgさん mailto:sage [2019/03/08(金) 12:21:53.27 ID:IFrmz3+F.net]
>>686
絡んでくんな

724 名前:774mgさん mailto:sage [2019/03/08(金) 12:27:56.11 ID:EuDIdX8C.net]
>>697
まぁなんか板とスレの違いを解ってなさそうだったから、一応そこに関して遠回しに指摘しただけだ

725 名前:774mgさん mailto:sage [2019/03/08(金) 12:40:05.59 ID:IFrmz3+F.net]
>>698
絡んでくんなって読めるか?
理解出来るか?
お前の事とも書いてない
勝手に勘違いして絡んでくんな

726 名前:774mgさん mailto:sage [2019/03/08(金) 12:45:44.20 ID:EuDIdX8C.net]
>>699
へー・・・じゃ誰に対して言ったレスなんだろうかね
ちなみにオレに対するアンチ者でそういった感じのこと言う奴が以前から居たからさ

727 名前:774mgさん mailto:sage [2019/03/08(金) 13:10:59.10 ID:9sZ4EaJf.net]
リキッド再生とコイル作成に関してスレチだと思ってるのが若干名いてワッチョイにしろとか喚いてる
まったくスレチじゃないしどんどんやってけばいいと思うね( `ー´)ノ 若干名はどこかに出ていけばいいと思うよ

728 名前:774mgさん mailto:sage [2019/03/08(金) 13:13:52.44 ID:IFrmz3+F.net]
>>700
被害妄想もたいがいにしろや
病院行って来い気持ち悪い

729 名前:774mgさん mailto:sage [2019/03/08(金) 13:16:39.12 ID:EuDIdX8C.net]
>>702
被害妄想言うならまず>>682は誰について言及した話なのか言ってもらおうか
このレスはまず『今日の荒れ場はここか』とかそういった意味なんじゃないかい?

730 名前:774mgさん mailto:sage [2019/03/08(金) 13:21:45.26 ID:EuDIdX8C.net]
>>702
あと以前オレに対するアンチ者で『今日の暴れ場はここか』とか『今日の被害場はここか』といったような内容のレスをした者もいるわ



731 名前:774mgさん mailto:sage [2019/03/08(金) 13:22:49.19 ID:SAKmFXAT.net]
>>684
>>673
>一応言っておくと、確かに化学および生化学分野においては素人同然だが、これでも一応機械工業分野においては
>少なくとも素人以上ではあるという自負はあるよ
>これでも一応高校は工業分野を専攻していて、今までの仕事も趣味もそれに属したものを扱っている

おいおい、あのなぁ、
たかが工業高校出たくらいで調子乗んな(ワロケルだろ
就職率がいいだけで、大抵のやつは普通高校行ってたとしても大学進学が叶わない程度の知能なんだぞ
俺も工業高校電気科入学から卒業まで首席だったが、そんなに自慢できることでも無い事も知ってるし、恥ずかしい事だと教えられなくても分かってるから、聞かれないと答えないぞ

しかも機械科。。。
猿人にでもなって、水平対向6亀頭ピストンでもしてろっての

732 名前:774mgさん mailto:sage [2019/03/08(金) 13:23:27.26 ID:IFrmz3+F.net]
>>703
いちいち言う必要あんの?
絡んでくんなって言ってるのわかるか?
粘着気質の精神異常かなんかか?

気持ち悪いから絡むな

733 名前:774mgさん mailto:sage [2019/03/08(金) 13:31:38.89 ID:+TADv/FA.net]
>>696
『リキッドの成分が変質して、そもそもリキッド自体が有害物質を生成』
各種学術的見地から説明頼むわ

734 名前:774mgさん mailto:sage [2019/03/08(金) 13:33:59.46 ID:EuDIdX8C.net]
>>705
オレは単にオレより明らかに物事の考えが浅い奴が、オレのこと素人呼ばわりして調子こいたこと
言い出したからそれに対し反論しただけだ
これも理解せず横から来て更に自身の身上を語りだすお前の方が調子こいてるし笑えるわ
まさに聞かれてないことを

735 名前:黷チてる

ちなみにオレは機械科じゃなくて自動車科だ
[]
[ここ壊れてます]

736 名前:774mgさん mailto:sage [2019/03/08(金) 13:34:56.05 ID:EuDIdX8C.net]
>>706
お前がレスをやめれば絡むのやめるわ

737 名前:774mgさん mailto:sage [2019/03/08(金) 13:36:26.62 ID:IFrmz3+F.net]
>>709
お前が絡んできてんだろうが死ね

738 名前:774mgさん mailto:sage [2019/03/08(金) 13:38:01.42 ID:9sZ4EaJf.net]
>>710
おまえが死ねよウザイ

739 名前:774mgさん mailto:sage [2019/03/08(金) 13:40:57.50 ID:EuDIdX8C.net]
>>707
例えばグリセリンに存在するリノレン酸がアクロレインの原因だという研究結果がある
そしてこのアクロレイン生成のプロセスには酸化が関係してる
つまり長期放置において劣化による酸化があった場合、アクロレイン生成の可能性がある

740 名前:774mgさん mailto:sage [2019/03/08(金) 13:44:48.45 ID:EuDIdX8C.net]
>>710
意味解ってないな
お前が無駄にレスつけてこなければ絡むのをやめるって言ってんの



741 名前:774mgさん mailto:sage [2019/03/08(金) 13:47:10.86 ID:5bZv5eTM.net]
本日のNG

ID:EuDIdX8C ←滝内
ID:9sZ4EaJf ←オカマコオロギ

742 名前:774mgさん mailto:sage [2019/03/08(金) 13:54:41.94 ID:9sZ4EaJf.net]
>>714
おまえも出ていけウザイ

743 名前:774mgさん mailto:sage [2019/03/08(金) 13:59:01.61 ID:EuDIdX8C.net]
>>705
あと電気関連を専攻していたなら、普通科とかよりは化学分野も深く学ばなかったか?
オレは自動車科でバッテリーとかも扱うから、並よりはちょっと深く化学についても学んだよ

744 名前:774mgさん mailto:sage [2019/03/08(金) 14:02:41.84 ID:+TADv/FA.net]
>>712
借金が感染るから俺に話しかけんなキメェ

745 名前:774mgさん mailto:sage [2019/03/08(金) 14:07:14.78 ID:EuDIdX8C.net]
>>717
案の定どうせ説明できないと思って煽ったんだろ
それできちんと答えてきたから、面食らってそんなこと言って話逸らしするんだろ

悪いがこれでも電子タバコを始めたときに、いろいろ根本的な部分から有害性に関し
考察したことがあるから多少は学術的見地で説明可能だよ

746 名前:774mgさん mailto:sage [2019/03/08(金) 14:10:50.97 ID:+TADv/FA.net]
>>718
リノレン酸まで読んだ

滝内最後にsexしたのいつ?

747 名前:774mgさん mailto:sage [2019/03/08(金) 14:14:05.06 ID:EuDIdX8C.net]
>>719
その説明を聞いてどういった可能性があるのかは解ったのかい?
あと最後にヤったのは23歳ぐらいのときだったはずだからかれこれもう10年ぐらい前だわ

748 名前:774mgさん mailto:sage [2019/03/08(金) 14:14:30.95 ID:9sZ4EaJf.net]
無水エタノールでほとんどの菌は死滅しないもんかね、アトマコットン他全部簡単に滅菌できるんだが

749 名前:774mgさん mailto:sage [2019/03/08(金) 14:17:01.04 ID:+TADv/FA.net]
>>720
グリセリンにリノレン酸が存在することがわかった

750 名前:774mgさん mailto:sage [2019/03/08(金) 14:21:04.89 ID:EuDIdX8C.net]
>>722
じゃ次はそのリノレン酸が起因となってアクロレインという有害物質が生成されることを理解してくれ



751 名前:774mgさん mailto:sage [2019/03/08(金) 14:22:19.36 ID:+TADv/FA.net]
>>723
OK、アクロンなら毛糸洗いに自信が持てる可能性があることがわかった

752 名前:774mgさん mailto:sage [2019/03/08(金) 14:24:53.63 ID:EuDIdX8C.net]
>>724
まぁ理解する気が無いならそれはそれでいいわ
どうせお前はオレが学術的見地な説明をできないと思って煽っただけなんだろうからな

753 名前:774mgさん mailto:sage [2019/03/08(金) 14:38:40.15 ID:+TADv/FA.net]
>>725
は?完璧に理解してるつってんだろ
アクロン先輩ナメんじゃねーぞ
こちとらクライアントが1時間遅れるっていうんでどうやって時間潰そうか考えてるから忙しいんじゃボケ

754 名前:774mgさん mailto:sage [2019/03/08(金) 15:09:34.85 ID:EuDIdX8C.net]
>>726
オレはアクロンの話はしてないから、お前は話を理解してないということになるね

755 名前:774mgさん mailto:sage [2019/03/08(金) 15:15:39.16 ID:9sZ4EaJf.net]
>>726
勝てないからってアクロンはないだろバカ丸出しだ、土下座して許してもらえよゴミ君

756 名前:774mgさん mailto:sage [2019/03/08(金) 15:51:24.20 ID:vq4lcT8r.net]
10年前に誰も触れないのかよw

757 名前:774mgさん mailto:sage [2019/03/08(金) 16:33:20.28 ID:+XWIxMOs.net]
代替とか互換のスレでしょ、ここってw

758 名前:774mgさん mailto:sage [2019/03/08(金) 17:30:16.33 ID:vq4lcT8r.net]
そういやこのスレでなんでコットンだの細菌だのって話になってんだ?
おとなしくvpenでも使ってればなんの問題もないのに
下手にRDAなんかで吸おうとするとミスト多過ぎてカプセルビシャ

759 名前:rシャになるぞ []
[ここ壊れてます]

760 名前:774mgさん mailto:sage [2019/03/08(金) 17:36:56.54 ID:IFrmz3+F.net]
>>713
お前が先に被害妄想垂れ流しで絡んで来たんだろ
健忘症なんか?
最初からお前になんて絡んでないぞ
屁理屈こねてないで内容読み返して物言え



761 名前:774mgさん mailto:sage [2019/03/08(金) 18:30:49.12 ID:EuDIdX8C.net]
>>732
いやいや理解力の無い奴だな
そうやってお前が何か言い返さなければオレはもう何も言わんってことを言ってんの
そもそもどっちが先に絡んだとかそんな話をしてんじゃないの
絡んでくるなって言うなら言い返すな

762 名前:774mgさん mailto:sage [2019/03/08(金) 18:38:06.13 ID:EuDIdX8C.net]
>>731
そうだね・・・まさに言葉のまま扱いが下手糞だとそういった問題も生じるだろうね
そういう道具を上手く扱えない無知者はそのVPENを使ってりゃいいっしょ

763 名前:774mgさん mailto:sage [2019/03/08(金) 18:43:56.27 ID:IFrmz3+F.net]
>>733
お前が最初から被害妄想垂れ流ししないで
絡まなきゃ誰も構ってないだろ
相手は先にお前の事じゃないから
絡むなとも言ってんだぞ?
それにレスつけて来たのお前だぞ?
レスつけるなと屁理屈こねる前に
理解力ないのは自分だと認識しろガイジ

764 名前:774mgさん mailto:sage [2019/03/08(金) 18:50:21.18 ID:FKb7I4qV.net]
>>735
滝内は本物だからな当たり屋に当たったと思って
シカトが一番よ

765 名前:774mgさん mailto:sage [2019/03/08(金) 18:57:45.85 ID:EuDIdX8C.net]
>>735
まずお前の>>682の発言は話の流れという状況証拠から、オレ以外に対する発言としては当てはまらない内容だよな
だからそこまで被害妄想言うなら、まずは誰に対して言ってるのか挙げてみろよ

766 名前:774mgさん mailto:sage [2019/03/08(金) 18:58:23.76 ID:Y+By7o5Q.net]
>>690
便所コオロギ死ねよ

767 名前:774mgさん mailto:sage [2019/03/08(金) 19:01:18.64 ID:EuDIdX8C.net]
>>735
てかそのお前の自分の発言を他人の発言として言ってるのは何だ?
自演しようとしてID使い分けを間違えたのか?

768 名前:774mgさん mailto:sage [2019/03/08(金) 19:04:31.29 ID:EuDIdX8C.net]
>>735
オレに対してのレスじゃないと言うが、現にオレ以外に対するレスとしては話が繋がらないだろ
だからまず誰に対しての発言なのか言えと言ってる

769 名前:774mgさん [2019/03/08(金) 21:48:03.88 ID:Kv72bHdB.net]
あらら
なんでこんな事なってんだ?
分かりやすくまとめてくれよ

770 名前:774mgさん mailto:sage [2019/03/08(金) 22:30:53.97 ID:/q7i0feQ.net]
>>741
障害者と基地外がわめいてるだけ



771 名前:774mgさん mailto:sage [2019/03/08(金) 22:47:27.26 ID:9sZ4EaJf.net]
ID:+TADv/FA
ID:IFrmz3+F

こういうやつこそワッチョイで永遠に弾きたいな

772 名前:774mgさん [2019/03/08(金) 23:14:09.59 ID:uaMo49oB.net]
みんな落ち着けよ。仲良くやろうや。自分はVAPEは初心者だけどピコベビーにQ16でストロベリー&マンゴーが最高に調子いいよ!パイン&ピーチが今日手に入ったからパインリキッド入れてもっとハッピーになるゼ!

773 名前:774mgさん mailto:sage [2019/03/08(金) 23:24:30.79 ID:MHtmUkg5.net]
世の中そんな楽しいもんでも無いぜ
ID真っ赤な人見てみろ

774 名前:774mgさん mailto:sage [2019/03/09(土) 00:49:03.62 ID:JtNMukmD.net]
プルテクを機にQ14買ってリキッドも有名どころやお買得品など買ってみたが
メンソリキッド+カプセルが自分には一番ハッピーだ
りきっど屋さんありがとう

775 名前:774mgさん mailto:sage [2019/03/09(土) 02:31:01.03 ID:aXCpxR9E.net]
真っ赤なのに一つもレスもらえてなくて
笑える

776 名前:774mgさん mailto:sage [2019/03/09(土) 03:44:43.18 ID:YB3Aj7Ei.net]
>>708
自動車科?愛知県とかにはあるのかな
まさにピストン猿人じゃん(草
電気科とは入試レベルからして全く違う

777 名前:774mgさん [2019/03/09(土) 03:58:17.00 ID:t1NEiVd3.net]
そろそろなんプルの話しよう

778 名前:774mgさん mailto:sage [2019/03/09(土) 04:11:55.57 ID:67vL0S7o.net]
>>708

あらら。。。

>オレは単にオレより明らかに物事の考えが浅い奴が、オレのこと素人呼ばわりして調子こいたこと
>言い出したからそれに対し反論しただけだ

工業高校卒でしかも調子こいてる、気に入らねーのレベルでID真っ赤(しかも30レス超えw)ってオラオラ系かや



779 名前:い怖い
ヤンキー怖い
湘爆とかビーバップとかろくでなしブルースとか大好きでしょ?でしょ?でしょ?
乗ってるクルマは勿論極端なローダウンと爆音のヤン車でしょ?でしょ?でしょ?
吸ってるVAPEかリユースか互換品か知らんけど、爆煙仕様でしょ?でしょ?でしょ?
言わなくてもわかーるよー╰(*´︶`*)╯♡
金髪ボサボサ頭君!眉だけ黒いよ!
きっと、パチも好きな筈(草

もー可愛いんだからフフフフッ

だけどね
この世の中、ホンキで喧嘩したらヤンキーだと(だっていうだけで)勝てないのよ
ヤクザもそうでしょ?見た目そういう人よりも、リーマン風な人の方が格上でしょ?
なんでかって、
虚勢をはる必要無いからだよ
虚勢はってる奴なんていざとなると世の中の抹殺しようと決めた常識人には手も足も出ないほどケツの毛まで抜かれるよ?

ヤンキー君、そろそろやめないと
辺り構わず喧嘩売って悦に入ってるなんて、どんなに頑張ったところで絶対にボロが出て超巨大ブーメラン食らうんだからさ
ヤンキーはヤンキーだけに喧嘩売って、連んで、しょーもない会話と思考して毎日を送って、死んでください
[]
[ここ壊れてます]

780 名前:774mgさん mailto:sage [2019/03/09(土) 07:25:23.64 ID:KS8MSCWE.net]
居酒屋の隅でひとり小声でブツブツ言ってそうな中年陰キャラやw



781 名前:774mgさん mailto:sage [2019/03/09(土) 07:32:31.48 ID:tbs0umGy.net]
>>750
分かりやすいw
でもヤツには伝わらないし理解出来ないよそんな事言っても馬鹿だから
普通なら死にたくなるよね

782 名前:774mgさん mailto:sage [2019/03/09(土) 08:02:58.45 ID:MUr44DUd.net]
>>748
オレが行ってたのは愛知県では無いね
ちなみに自動車科は自動車科で、各種技術の集大成の物を扱う故に電気含めいろいろ学ぶよ
あとオレの知る限りOBには、地下鉄車両の設計にて革命を成した人はいるよ

783 名前:774mgさん mailto:sage [2019/03/09(土) 08:22:19.24 ID:MUr44DUd.net]
>>750
なんかやたらヤンキーについて長文で書いてるな
昔ヤンキーにいじめられてた陰キャ野郎か?
それを思い出して怒りでもぶつけてるのか?

ちなみにちょっとヤンチャやってた側の者ではあるが、別に爆ミスト志向でもないしマイカーはオーディオ弄りだけだし
キンパにしてないしパチ関係も並程度の遊びでしかやってない

あと虚勢じゃなくて単に事実を言ったまでだ

784 名前:774mgさん mailto:sage [2019/03/09(土) 09:12:46.29 ID:ltSDkLea.net]
はっきり言わせてもらうね
このスレネタ切れw

ヤンキーに絡まれてどうしようもできなかった陰キャ(キョロ充?)くんが吠えてるだけ。いいから「シッタカこいてイキりました」って謝れば許してやっからもう来んなよ

785 名前:774mgさん mailto:sage [2019/03/09(土) 09:18:44.17 ID:UEmKzVft.net]
本日のNG

ID:MUr44DUd ←滝内
ID:ltSDkLea ←カマドウマ

786 名前:774mgさん mailto:sage [2019/03/09(土) 10:37:11.21 ID:XcPSRWl+.net]
まともに鑑賞できないカーオーディオに凝ってると書くパチンカス
周囲の迷惑お構いなしに大音量で鳴らしっぱなしのDQNしか思い浮かばん

787 名前:774mgさん mailto:sage [2019/03/09(土) 10:38:06.30 ID:V6SVrEbk.net]
プルームテックをなんちゃってするレベルじゃなくなってるからな
基地外の発狂は見るに耐えない

もちろんNGにしてるが昨日一日の書き込み数34というのを見てドン引きしたわ
もう今から精神病院行っても処置なし

788 名前: []
[ここ壊れてます]

789 名前:774mgさん mailto:sage [2019/03/09(土) 11:45:46.52 ID:jwGDsT7d.net]
あぼーんだらけだな

790 名前:774mgさん mailto:sage [2019/03/09(土) 11:46:44.47 ID:J9NxyTXT.net]
>>759
こんなスレ特定の人しかいないってことだよw



791 名前:774mgさん mailto:sage [2019/03/09(土) 13:37:40.60 ID:MUr44DUd.net]
>>757
陰キャ野郎の想像力じゃその程度が限界だろうな
夏の海キャンプ時の野外用移動式サウンドシステムとして弄ってるだけだ
意味合い的にはよさこい祭りのPAカーみたいなもんだ
まぁSPL競技でガラス破壊とかそういった遊びはやってみたいけどね

792 名前:774mgさん mailto:sage [2019/03/09(土) 13:53:46.89 ID:OQ1WmNbg.net]
>>761
よくいる迷惑なやつか

793 名前:774mgさん mailto:sage [2019/03/09(土) 14:29:21.17 ID:MUr44DUd.net]
>>762
街住みの引きこもりだとそういう解釈しかできないんだろうな
そしてその世界観じゃどうせ海キャンプ=整備されたキャンプ場ぐらいしか想像できないんだろうな
言っておくがそもそも迷惑に思う人が居ない環境下でやってるよ

794 名前:774mgさん mailto:sage [2019/03/09(土) 14:55:34.20 ID:MUr44DUd.net]
>>762
ちなみに関係無い他者の迷惑に配慮して、やりたいことをおもいっきりやれきれないからこそ人が集まるキャンプ場じゃなく
関係者以外居ない環境下を探してそこで思う存分やるわけ
そもそも前提としてきちんと考えてやってるんだよ

795 名前:774mgさん mailto:sage [2019/03/09(土) 15:16:18.83 ID:XcPSRWl+.net]
前提としてきちんと考えてやれてる奴は連日無意味に細切れ書き込みして無駄にレス番消費しない
自分は誤らないという根拠の無い前提で行動しているせいで周囲の迷惑を顧みない典型的なDQN思考

796 名前:774mgさん mailto:sage [2019/03/09(土) 15:26:50.67 ID:MUr44DUd.net]
>>765
それを言うならまずオレがそのキャンプで誰に迷惑を掛けてるのか挙げてみろよ

あと言ってしまえばお前もその周囲の迷惑を顧みない典型的なDQN思考なんじゃないかい?
だってお前はスレチ話題で無駄にレス番消費することにおいて言及してるわけだろ
現にお前もそれやってるじゃないか

ちなみにこのスレチ話題の発端もオレが始めたわけじゃなく、知ったかで反論した者から始まってる

797 名前:774mgさん mailto:sage [2019/03/09(土) 15:34:12.41 ID:MUr44DUd.net]
>>765
要はお前自身が自分のレスも迷惑行為で無駄消費のレスであるという前提をきちんと考えられてないよね

798 名前:774mgさん mailto:sage [2019/03/09(土) 15:47:27.50 ID:MUr44DUd.net]
>>765
ちなみにオレは自由書き込み掲示板として、そもそも言いたいことは言いたいからそれによって生じる迷惑とかは端から前提として考慮してない
馴れ合い目的で利用したいだけの奴は、そういった限定者だけが利用できるコミュニティに行けばいい

799 名前:774mgさん mailto:sage [2019/03/09(土) 16:13:08.53 ID:cg+t8eWe.net]
不特定多数が利用する場で他人の迷惑を考慮しないと堂々と断言するなんてのはもう完全に犯罪者思考だよ

800 名前:774mgさん [2019/03/09(土) 16:42:38.10 ID:G32uugf/.net]
でも自分がちょっとチョッカイ出されたら全力で吠え返すのね。
カワイイワー(*≧з≦)



801 名前:774mgさん mailto:sage [2019/03/09(土) 18:05:00.72 ID:uvRzLDTK.net]
50パフお知らせ機能がないまたはバイブじゃないモノでオススメの互換バッテリー教えてください

802 名前:774mgさん mailto:sage [2019/03/09(土) 18:31:46.27 ID:vWE8y2pX.net]
プラスの再生でカミカゼのSHメンソール入れたみたけど思ってたより全然メンソール強くないねこれ
純正より弱いかも

803 名前:774mgさん mailto:sage [2019/03/09(土) 19:00:00.41 ID:i/10LRxg.net]
>>772
プールムテックに入れると凄くマイルドになるね
VAPEのRDAなんかで吸うとまともに吸えない刺激あるんだけど

804 名前:774mgさん mailto:sage [2019/03/09(土) 19:09:05.12 ID:vWE8y2pX.net]
>>773
あーやっぱりそうなんだ
なんかのレビューでも甘みあるって見たけどそんな感じだったな
不味くはないけど清涼感は純正に劣るかな

805 名前:774mgさん [2019/03/09(土) 19:19:01.17 ID:zIt1cODx.net]
工業高校を学歴だと思ってる人間 さ

806 名前:キがにオモチャにするのは心が痛む []
[ここ壊れてます]

807 名前:774mgさん mailto:sage [2019/03/09(土) 19:52:23.38 ID:J9NxyTXT.net]
と、高校中退の輩がぬかしております

808 名前:774mgさん mailto:sage [2019/03/09(土) 20:12:03.23 ID:xYjacDjc.net]
学んだ履歴なんだから、専門だろうがなんだろうが学歴だろ?
それが誇らしげに言えるものかはさておき

809 名前:774mgさん mailto:sage [2019/03/09(土) 20:34:10.67 ID:HOG7SjQ/.net]
工学部に工業高校卒いない説

810 名前:774mgさん mailto:sage [2019/03/09(土) 20:39:36.53 ID:bDkff/+l.net]
滝内研究学会によると研究対象者は自己愛性パーソナリティ障害(NPD)であるという見解が多数を占めている(※1)
また過去に借金を踏み倒し差し押さえ待ちの状態である(本人談)ことから犯罪者思考ではなく「犯罪者の思考」であると結論付けている
(※1)に関する資料は以下の通り
@https://i.imgur.com/OxWmCP1.jpg
Ahttps://i.imgur.com/6BuTZrV.jpg
Bhttps://i.imgur.com/1Iv2V9z.jpg
Chttps://i.imgur.com/VepGQCw.jpg
Dhttps://i.imgur.com/KdiwDo3.jpg
現在の研究対象者はDにある「過覚醒の闘争モード」に突入している状態であると考えれるのでマトモに相手にするだけ時間の無駄だとの警告が発信されている



811 名前:774mgさん mailto:sage [2019/03/09(土) 20:50:30.16 ID:J9NxyTXT.net]
ここはおいしいリキッド調合+カプセルとコイル再生だけでいいよ

812 名前:774mgさん mailto:sage [2019/03/09(土) 21:28:12.50 ID:MUr44DUd.net]
>>779
その研究学会はおそらく大したことないんじゃないかな
オレの自己分析的にはアスペルガーの影響だと思うよ

813 名前:774mgさん mailto:sage [2019/03/09(土) 23:09:38.39 ID:ltSDkLea.net]
>>771
D◯L(ステマじゃないから伏せ字)は良かった
タバコカプセル使わないでリキッドだけで吸ってるよん

814 名前:774mgさん mailto:sage [2019/03/09(土) 23:11:32.80 ID:ltSDkLea.net]
あれなんか自分カマドウマ扱いされてるな?w
なんちゃってプルテクってア◯シだのD◯Lだののことだと思ってたんだけどちがうのけ

815 名前:774mgさん [2019/03/09(土) 23:30:23.87 ID:leMDL0jy.net]
>>771
前スレで『お知らせ』で検索してみ?
ただ互換バッテリーはちょいちょい仕様が変わるのが多いから
買う前によく確かめた方がいい

816 名前:774mgさん mailto:sage [2019/03/10(日) 00:00:37.92 ID:Wuip8ds/.net]
>>782
>>784
ありがとう
amazonで2本799円の使ってるんだけど一月でバッテリー死ぬから毎月買い換えてるんだが
以前の商品がないことが多すぎて困ってるんだよね


>>783
わかる
コイルどうこうとかなんちゃってVAPEみたいで違和感あったわ

817 名前:774mgさん mailto:sage [2019/03/10(日) 00:43:12.24 ID:SwXCJcx9.net]
カプセルにシャグ入れても全くニコチン感ないわ
どうしたらいいんですか?

818 名前:774mgさん mailto:sage [2019/03/10(日) 00:48:09.50 ID:Opa3HKW3.net]
>>785
あちゃー、月一で壊れちゃうんだ・・
50パフ有りだとgeemoが良いし、使ってるけど光がマヌケな感じがして隠して使うw

819 名前:774mgさん [2019/03/10(日) 01:10:09.22 ID:ZkLyNk/3.net]
>>785
互換は不良率多いからある程度知名度かレビュー数あるところで買った方がいいんじゃない?

820 名前:774mgさん mailto:sage [2019/03/10(日) 01:13:01.41 ID:ZkLyNk/3.net]
>>783
初代のスレから電子パイポでカプセル使うのが普通に話題なってるけど



821 名前:774mgさん [2019/03/10(日) 02:14:04.84 ID:bTY8XgxA.net]
>>786
細かく裁断してマティーニのベルモットばりにベース液を一滴
とか?

822 名前:774mgさん mailto:sage [2019/03/10(日) 15:31:50.36 ID:l85No0jn.net]
無印の標準カートリッジに近い VG:PG比率のリキッドを入手したいと思っています
無印の標準カートリッジに近い VG:PG比率

823 名前:ヘどれくらいですかね?

C-TEC の 15ml NON FLAVOR リキッドを入手したんですけどこちらもわかる人いましたら教えてください
C-TEC のリキッドは割りとドロドロしてるので VG率高いですかね?
[]
[ここ壊れてます]

824 名前:774mgさん mailto:sage [2019/03/10(日) 16:42:04.30 ID:9IzebjNq.net]
>>791
4:6か3:7あるいはその中間くらいかな、5:5はない水蒸気の量がぜんぜん違う

825 名前:774mgさん mailto:sage [2019/03/10(日) 17:18:56.01 ID:l85No0jn.net]
>>792
思ったより PG率 低いのですね
PGの方が高いと思ってました
ありがとうございました

826 名前:774mgさん mailto:sage [2019/03/10(日) 17:24:46.89 ID:l85No0jn.net]
>>793
すいません 間違いです
>>792
思ったより VG率 低いのですね
VGの方が高いと思ってました
ありがとうございました

827 名前:774mgさん [2019/03/10(日) 21:01:36.51 ID:bTY8XgxA.net]
トリアセチンも入ってなかったか?

828 名前:774mgさん mailto:sage [2019/03/10(日) 22:24:57.60 ID:GKPCkdVX.net]
梨が出る前の旧パッケージには書かれてたね、今は香料と表記が変わってるけど
まぁでもVG:PGの比率が大きく変わる程ではないね

829 名前:774mgさん [2019/03/11(月) 08:50:14.98 ID:FjZ8AA25.net]
これって電子パイポと似たようなもん?

830 名前:774mgさん [2019/03/11(月) 10:58:36.57 ID:GUrfbqie.net]
>>797
基本の構造は一緒だよ
リキッドが少なくて漏れない代わりに煙が少ない
あとバッテリーの出力が弱い
違うのはカプセルにニコチンが含まれてること
プラスの方は多分パイポと同じ位のスペック



831 名前:774mgさん [2019/03/11(月) 11:01:58.20 ID:kBjtBrcy.net]
プラス買うならサロメ買ったほうが良くないか?

832 名前:774mgさん [2019/03/11(月) 12:16:12.77 ID:GUrfbqie.net]
>>799
まあ詳しくない人はカプセル用のドリチも知らないしな
それにサロメって丁度いいコイル有ったっけ?

833 名前:774mgさん mailto:sage [2019/03/11(月) 12:36:30.39 ID:rkqnXjLH.net]
10wのサロメですらカプセルがビッショビショの濡れ濡れになるんだけどターレスとかピコベビーはもっと酷いの?

834 名前:774mgさん mailto:sage [2019/03/11(月) 14:04:36.08 ID:VHRBOPX9.net]
ターレスは吸うときにボタン押すんだけど、
最後にボタン離して吸うと蒸気が残らない
だからカプセルがビショビショにならない

835 名前:774mgさん mailto:sage [2019/03/11(月) 15:37:47.92 ID:USG+H4MZ.net]
ハイリクのウルトラメンソールの
メンソール感・甘みってどんな感じですか?

ちなみにXLはメンソール感が物足りなく、若干ですが甘みが気になりました。

836 名前:774mgさん mailto:sage [2019/03/11(月) 18:39:15.53 ID:HWffkNRO.net]
アマゾンで売ってる互換品バッテリーはだいたいどれも似た作りだと思うので教えてください。
同じの2個持ってるうちの1個がドローがすごく重くなっちゃったんですが考えられる原因と直し方のヒントってありますか?

837 名前:774mgさん mailto:sage [2019/03/11(月) 18:40:15.44 ID:HWffkNRO.net]
あ 無印の話です。
互換品バッテリーの話。

838 名前:774mgさん [2019/03/11(月) 19:09:11.85 ID:T17Pc9Au.net]
>>804
重い方の接続部が汚れてない?

839 名前:774mgさん mailto:sage [2019/03/12(火) 10:41:04.71 ID:bWX+0xBU.net]
シガリアのプルームテック互換バッテリーににサロメのメンソールで落ち着いたかな。
プルームテックのカプセルは大体100パフ(200秒)で交換で、余ったカプセル分をサロメのメンソール補充したカートリッジで吸うぐらいのペース。

840 名前:774mgさん mailto:sage [2019/03/12(火) 19:26:29.20 ID:3HrKwY3z.net]
>>804
接続部をアルコールティッシュで拭いたら真っ黒でびびったわ



841 名前:774mgさん mailto:sage [2019/03/12(火) 20:05:51.67 ID:JDap0SrE.net]
>>794
参考になるか分からんが

もう1年以上、40:60で再生してる
このスレの意見を参考にした
5カプセルを2回吸うから、再生も2回か3回してる(通常で言えば4カプセル終了のタイミングで再生して焦げ付かないようにする)
ファンタ

842 名前:ジーの250g約¥750だけど非常にお得だと思う
後にメンソール専用カートリッジになった時に、飽和メンソール液20mlをヤフオクで自作した人のを買った
当時のこのスレではPGVGリキッド10mlにつき、飽和メンソール3,4滴位とアドバイスされた
この分だけファンタジーを小分けして飽和メンソールを入れたが、40ml作って半年くらいもってる
[]
[ここ壊れてます]

843 名前:774mgさん mailto:sage [2019/03/12(火) 22:36:51.45 ID:+tSH84AB.net]
>>809
質問した者だがありがとう
VG:PG=40:60 が標準カートリッジに近そうで良さげだね

一番気にしてるのは車中での窓の汚れ
標準カートリッジなら気になるレベルではないが VG率が高くなるとギラギラ感が出てくるのではないかと

あと気になるのが PG率が高いと液漏れしそうな気がするが 真ん中の穴にさえ入れなければ大丈夫かな

ファンタジーはコスパよさそうだけど賞味期限とかあるのかな
使いきるのに時間かかりそう

844 名前:774mgさん mailto:sage [2019/03/13(水) 00:15:52.46 ID:OSiecyb3.net]
余程ひたひたに入れない限り大丈夫だよ
逆に言えば入れすぎれば混合比関係なく漏れる
窓のギラつきは吸う頻度にもよるが、給油のついでに拭くとか習慣付ければ気にすることもない

845 名前:774mgさん mailto:sage [2019/03/13(水) 00:44:35.68 ID:xrFlxtwq.net]
お前大概にしろよ
>>809ステマ
>>810自演返レス

クサノハのほうが安いだろ糞が!!

846 名前:774mgさん mailto:sage [2019/03/13(水) 00:47:01.73 ID:t9BcrXx8.net]
>>812
草wwwそんなよくわかんないメーカーは使わない
アマゾンでもヤフーショッピングでも置いてるファンタジーが信頼性高いし、十分リーズナブル

847 名前:774mgさん mailto:sage [2019/03/13(水) 01:25:34.71 ID:t9BcrXx8.net]
>>810
賞味期限ね
ファンタジーは柔らかいパウチ(左右辺は硬くなっているのでヘナヘナにならないのが良い)だから、極力袋の中の空気をパウチ押し潰しながら押し出して、リキッドが空気に触れるのを最小限にする

丸1年経ったけれど味が変わるような感じはしないし、確かVGって保存料的な成分だと書き込みしてた人も居た気がする

クルマ乗らないから窓汚れは分からないや
でもこのスレやプルーム・テックのサイトを読んでる限りでは人によって極端に意見(経験?)が違う案件ではある

848 名前:774mgさん mailto:sage [2019/03/13(水) 01:32:53.35 ID:t9BcrXx8.net]
>>810
〈つづき〉

再生作業での液漏れだけど、ニードルボトルでやるとカートリッジ内壁が汚れて、手にも付着しやすい。
俺的におススメは2mlのシリンジ(餌やり用の長いニードル付属品が良い)でカートリッジ真ん中の筒にリキッドを入れない様に
周囲のコットンに少しずつ注入、よく灯りで照らして見ているとリキッドが満タンになるとコットンが滲んで来るので、滲み始めたら直ぐに注入を止める
4カプセル吸い終わったカートリッジでは大体0.2ml入る

万が一入れ過ぎて接点側にリキッドが漏れ出たり、筒の中にリキッドを入れてしまったら、接点側にティッシュを当ててからカートリッジ吸い口を唇にくわえて思い切り息を吹き込むのを繰り返すとそれ以上はリキッドは漏れない
後は接点をデコボコまで入念に拭き取ってからバッテリーと繋ぐ

中蓋は諸説あるが、いらない部品をわざわざ工数かけて入れると思えないので、最初に外した中蓋を指でカートリッジに中蓋を押し込み、更にカプセルを当てて押し込む、大した手間では無い

849 名前:774mgさん [2019/03/13(水) 01:34:04.64 ID:BUpzGG ]
[ここ壊れてます]

850 名前:t7.net mailto: ファンタジーだ?クサノハだ?
ケンエー舐めてんじゃねえぞ!?
[]
[ここ壊れてます]



851 名前:774mgさん mailto:sage [2019/03/13(水) 02:18:05.51 ID:7LAs7jVx.net]
>>812
何のために自演せなあかんのや
オイラが自演するよりアンタがクサノハ関係者の可能性の方が高そうだな

852 名前:774mgさん mailto:sage [2019/03/13(水) 02:27:07.59 ID:7LAs7jVx.net]
>>814,815
ありがとう
ファンタジーについて了解です
「焦げ臭くなる前の4カプセル吸い終わったあとに0.2ml入れる」
みたいな自分なりの基準みつけよっと

853 名前:774mgさん mailto:sage [2019/03/13(水) 02:43:42.47 ID:cqBrNDUw.net]
必死に死にたがってる死にそうな死人がいるな
ファンタジスタウゼwww

854 名前:774mgさん mailto:sage [2019/03/13(水) 02:53:22.96 ID:7LAs7jVx.net]
>>819
別にファンタジーにこだわるつもりないけど何がおすすめ?

855 名前:774mgさん mailto:sage [2019/03/13(水) 04:10:56.37 ID:reIXrFI/.net]
ステマの意味知らないのか?(笑うしかない)
ステルスマーケティングのことだぞ
どこがステルスなのかさっぱり分からない

ステマという言葉を使いたいだけの子供は黙ってろバカ

856 名前:774mgさん mailto:sage [2019/03/13(水) 04:21:45.68 ID:uUVdEchH.net]
業者必死だなw

857 名前:774mgさん [2019/03/13(水) 04:23:28.07 ID:Jn+n/u8U.net]
どうみてもネタだろうに、、、

858 名前:774mgさん mailto:sage [2019/03/13(水) 04:36:46.89 ID:8ggOL3La.net]
>>820
ファンタジー
最高に名の知れた安心安全の有名メーカーだから
これがプルームにとって最大限効果を発揮してくれる最も適したVGPG
使ってみれば、必ずや買ってよかったと思うだろう
他のは絶対に手を出してはいけない

859 名前:774mgさん mailto:sage [2019/03/13(水) 04:45:02.12 ID:IlV82hjc.net]
クサノハさいつよ

860 名前:774mgさん mailto:sage [2019/03/13(水) 04:50:35.74 ID:/nK7dmhR.net]
0.2て少な過ぎ、綿の外側にシリンジの針をグリグリ出来るだけ綿を傷つけない要に刺していって2ヶ所位で底から上に徐々に入れてやったら0.5以上入るわ、自分は大体適当に0.8位入れてる。
綿が傷んできたら捨てる



861 名前:774mgさん mailto:sage [2019/03/13(水) 04:58:50.97 ID:/nK7dmhR.net]
因みにファンタジーvg:pg30:70にメンソールリキッド適当で再生してる、2(メンソ)対8位で+カプセルでね。
そろそろ何かしらの味付きリキッド入れてカプセル無しでニコチンフリーで吸って完全禁煙目指すつもり

862 名前:774mgさん mailto:sage [2019/03/13(水) 06:51:31.17 ID:RWpOcUWH.net]
XLVAPORのメンソそのまま再生で使ってる普通に問題ない

863 名前:774mgさん mailto:sage [2019/03/13(水) 08:41:54.64 ID:5/3bombk.net]
>>824
薬局屋で普通に買えるケンエーに決まってんだろ

864 名前:774mgさん mailto:sage [2019/03/13(水) 09:11:57.57 ID:7LAs7jVx.net]
なんだケンエーはネタか

865 名前:774mgさん mailto:sage [2019/03/13(水) 09:30:32.85 ID:YZCwCsM/.net]
プラスでVG/PG40/60使ってたけどびちゃるから30/70買ってみた

866 名前:774mgさん mailto:sage [2019/03/13(水) 09:57:58.81 ID:PXsz+EJk.net]
>>827
昨年9/1にプルーム初めて同じこと試した。結果、純正アートリッジを無味VGPG(70:30)で再生してタバコカプセルと、アマ激安アトマイザーに味付きリキッドでカプセル無し、の二刀流になりました。
そのうちMOD買っちゃいそうな気がする。

867 名前:774mgさん mailto:sage [2019/03/13(水) 10:19:35.60 ID:dsZNS+bx.net]
VGとPGが何なのかもよくわかってないしクサノハも知らないのが長文連投
釣りだよな?

868 名前:832 mailto:age [2019/03/13(水) 10:34:01.22 ID:PXsz+EJk.net]
>>833
連投してる者じゃないし、釣りでもなく、ただのレスなんですけどね。
ここでは会話できないとわかりました。では。

869 名前:774mgさん mailto:sage [2019/03/13(水) 12:44:40.29 ID:reIXrFI/.net]
シケカプに慣れるとカプセル抜きでも行けるようになるな

870 名前:774mgさん mailto:sage [2019/03/13(水) 13:35:27.96 ID:cnlnQWPF.net]
それこそ禁煙パイポ吸っとけって言う



871 名前:774mgさん mailto:sage [2019/03/13(水) 16:55:11.47 ID:t9BcrXx8.net]
>>826
カプセル使い終わる前に綿を痛めた事があるので、グリグリはやめてる
結果的に0.2mlでも4カプセル余裕な訳で、支障なし

872 名前:774mgさん mailto:sage [2019/03/13(水) 17:04:18.11 ID:t9BcrXx8.net]
>>833
よくわかってなくてもVGが所謂グリセリンで、PGは添加物だとは思ってる
それに消費者としては再生が上手く出来れば良いのであって、詳しく知る必要はこれっぽっちもない
クサノハは初めて聞いた名前だな、ケンエーは何度か名前出てたけど比率が合わないと元も子もないので却下

873 名前:774mgさん mailto:sage [2019/03/13(水) 17:15:05.82 ID:PQ3Ujwg5.net]
>>838
クサノハ知らないなんてじょうよわかよ

874 名前:774mgさん [2019/03/14(木) 09:59:31.70 ID:2nS97XN/.net]
>>816
随分粋がってるけどケンエーて純度80数%のシャバシャバのシャバ僧なんだが?

875 名前:774mgさん mailto:sage [2019/03/14(木) 10:22:53.87 ID:iIpIK3eZ.net]
ケンエーってラリるのか?

876 名前:774mgさん mailto:sage [2019/03/14(木) 16:36:53.05 ID:Eb21YYTz.net]
クサノハ減らん
中身見えないからどのくらいあるのか解りづらいけどw

877 名前:774mgさん [2019/03/14(木) 19:56:10.56 ID:y44AScxDe]
ARASHIのアトマイザーを初めて買ったんですけど、純正カートリッジと比較して

・連続で吸うと、えらい熱くなる。
・リキッドの減りが凄く早い。
・メンソールリキッドの清涼感が殆ど感じず甘みだけ。

こんなもんなんですかね?

878 名前:774mgさん mailto:sage [2019/03/15(金) 10:51:13.16 ID:MPO/7lWH.net]
>>786
わかる
紙巻に火をつけずにスパスパしてる感覚だよね

879 名前:774mgさん mailto:sage [2019/03/15(金) 11:15:57.46 ID:MARXtMoa.net]
そもそも、煙草葉に低温蒸気を当てたところでニコチン抽出できるのか?
それ用に加工してあるからできることなんじゃないの?

880 名前:774mgさん mailto:sage [2019/03/15(金) 18:23:37.66 ID:W23pdrQs.net]
これ見て作ったら成功したぞ
使ったのはpgvgはファンタジー
メンソールにカミカゼスーパーハード
水は水道水
完璧な素材だな
割合は大体だ
水とプロピレングリコールの量が要だな

https://i.imgur.com/GVm1awa.jpg



881 名前:774mgさん mailto:sage [2019/03/15(金) 18:30:30.63 ID:W23pdrQs.net]
カミカゼSHが純正のメンソールを越えてるから正直この再生リキッドがあれば純正カートリッジいらねよ

882 名前:774mgさん mailto:sage [2019/03/15(金) 18:32:39.67 ID:GZ5p5/Qf.net]
プルーム互換としてpico購入して
ドリチ変えて使用してるがやっぱり紙巻きとは
違いすぎて戻ってしまいそうになる

883 名前:774mgさん mailto:sage [2019/03/15(金) 18:43:29.05 ID:clQvKEH4.net]
vape互換ていくらカプセル使うからってもvape要素が強くなり過ぎて逆に煙草からは遠のいて行くような気がする
吸いごたえは弱いけど煙草葉成分抽出って意味では無印プルテク純正が一番良いのかなあと最近思い始めた

884 名前:774mgさん mailto:sage [2019/03/15(金) 19:47:27.42 ID:9TjXTOUU.net]
もうニコチンなしで問題なくなった
ベイプに完全移行

885 名前:774mgさん mailto:sage [2019/03/15(金) 21:48:45.40 ID:pH+dhYVJ.net]
>>850
おめでとうと言いたいところだが、そこからvape卒業が出来ないんだわ

886 名前:774mgさん [2019/03/15(金) 21:58:28.59 ID:P2Za3fHj.net]
vape移行前にプルテク使ってなかったのに目立ちたくない場面用にプルテク互換買った

887 名前:774mgさん mailto:sage [2019/03/15(金) 22:36:42.87 ID:B0RPqErl.net]
>>845
実際にカプセルのシャグ詰め替えをしてみれば判る
味わいは若干煙草葉の味がするが、ニコチンによる刺激は全然無い
確かプルテクに使われてる葉は、ニコチンを化学的に遊離状態にしてミスト中に溶け込むようにしてる加工が施されてるはず

888 名前:774mgさん mailto:sage [2019/03/15(金) 22:45:53.36 ID:B0RPqErl.net]
>>852
オレは目的こそ携帯性と機能性の両立ということで違うが、eVic BASICにNAUTI

889 名前:LUS2(1.8Ωユニット使用)で
今まで好奇の目で見られたり、何それ的に聞かれたりしたことも無いぞ
ちなみにこれだと手の平内に全て収まる故に、パっと見じゃ見えないからそもそも注視されないと目立つ要素自体が無い
[]
[ここ壊れてます]

890 名前:774mgさん mailto:sage [2019/03/15(金) 23:21:57.05 ID:JxPWzsYO.net]
プラスで無印のレギュラーのような味がほしいんだけど、良い方法ないすか?
レギュラーのカプセルに、プルプラのタバコハードのリキッドで再生やってみたけどキック感がない。

プラスのキック感には満足してるんだけど、いかんせんレギュラーの二つがレギュラーというよりフレーバーなんだよねー。



891 名前:774mgさん mailto:sage [2019/03/15(金) 23:50:13.04 ID:v42+1pgj.net]
>>855
レギュラー用のプルリキ再生と無印レギュラーカプセルでトライ

892 名前:774mgさん [2019/03/16(土) 00:05:47.86 ID:hDFlP30W.net]
>>848
カッコ悪いけど純正プルテク2本同時吸いの方が
vapeで出力上げて吸うより紙巻き感がある
紙巻きに戻る位なら試してみ?

893 名前:774mgさん mailto:sage [2019/03/16(土) 00:22:43.37 ID:mjT0i2Tg.net]
>>857
それならつまり内部構造的に完全に分離したデュアルコイルアトマを作れば売れそうだな

894 名前:774mgさん mailto:sage [2019/03/16(土) 00:38:53.93 ID:Uh2X4Qyl.net]
>>857
自宅は100歩譲るとして、外ではどうすんだよw

895 名前:774mgさん mailto:sage [2019/03/16(土) 00:40:29.09 ID:XRkKYKNR.net]
>>856
ありがとう。
プルリキレギュラーの口コミが悪かったので違うの試したんだけど、やっぱりプルリキかー。
試してみよっと。

896 名前:774mgさん [2019/03/16(土) 01:44:48.77 ID:Jlv6ZTfD.net]
結局カプセルの再生は無理なんやな

897 名前:774mgさん mailto:sage [2019/03/17(日) 18:16:45.85 ID:aS4M7YsA.net]
keyboxてのが気になってるんだけど、どこの国のなんでしょうか?

898 名前:774mgさん mailto:sage [2019/03/17(日) 19:55:22.67 ID:AxJ+46X4.net]
カートリッジに味付きリキッド入れて再生する場合、タバコカプセルの部分ってみなさんどうしてますか?
純正の味無くなったカプセル付けて吸っても問題ないですか?

899 名前:774mgさん mailto:sage [2019/03/17(日) 20:18:40.01 ID:ydOfXISr.net]
>>863
問題ないけど、それやるなら互換カートリッジ買ったほうがいい

900 名前:774mgさん mailto:sage [2019/03/17(日) 20:49:43.54 ID:AxJ+46X4.net]
>>864
ありがとうございます。
マジすか
例の透明キャップ外して再生するやつやってみようかと思ってるんですけど、あれあんまよくないんすか?



901 名前:774mgさん mailto:sage [2019/03/17(日) 21:33:32.08 ID:ydOfXISr.net]
>>865
いやそうじゃなくて、カプセルずっと使うと湿ってミストが通らなくなってくるよ。
だったらタンク式の互換アトマイザーに変えちゃってリキッドだけで楽しんだほうがなにかと便利かと。

902 名前:774mgさん mailto:sage [2019/03/17(日) 21:48:51.53 ID:AxJ+46X4.net]
>>866
なるほど、参考になります。
ちょっと色々さがしてみます!ありがとう

903 名前:774mgさん mailto:sage [2019/03/18(月) 01:05:27.83 ID:pEo6eZwp.net]
>>867
マウスピースだけつける。もしくわ
ドリップチップ 510 で検索。吸い口だけのあるよ。

904 名前:774mgさん mailto:sage [2019/03/18(月) 01:53:37.82 ID:0qVP05HV.net]
一応プルリキモカとストロベリー頼んでみたわ
火曜に届く

905 名前:774mgさん [2019/03/18(月) 14:26:30.67 ID:Xk3ouGgf.net]
>>862
VEEAPE®専門店ってのが大元なんかねえ?
そうだとする中国みたいだけど

906 名前:774mgさん mailto:sage [2019/03/18(月) 14:47:49.41 ID:2uMuWB7W.net]
>>870
大元か分かんないよね、でもveeapeが中国ならばスルーしとくよ、ありがとう

907 名前:774mgさん [2019/03/18(月) 15:03:56.67 ID:Xk3ouGgf.net]
>>871
でもvape関連は会社は他国でも製造中国なんて当たり前だからなあ
自演もあるかもしれんがレビューとか見て

908 名前:決めてもいいんじゃない?
因みにもし買ったらここでレビューしてw
[]
[ここ壊れてます]

909 名前:774mgさん mailto:sage [2019/03/18(月) 21:24:11.69 ID:JBU9SXke.net]
わたしは安さに釣られて中国製造のリキッド10本セット買いました(*^^*)

910 名前:774mgさん [2019/03/18(月) 21:53:29.43 ID:cjSHgWD8.net]
多分俺の持ってる互換アトマと互換バッテリーとQ14とPicoとMini Voltとego-tも全部中華だと思うぞ (*^q^*)



911 名前:774mgさん mailto:sage [2019/03/19(火) 00:00:20.51 ID:LszP7Ymc.net]
コイルがすぐヘタるけど手軽さで言ったらプルテク互換がいちばんいいやね

912 名前:774mgさん mailto:sage [2019/03/19(火) 02:26:32.41 ID:F85UsD5O.net]
カートリッジ開けて少量リキッド入れて再生するなんて面倒臭すぎる
そういう細かな作業をするのが好きな人や時間が有り余ってる人しかやれない

913 名前:774mgさん mailto:sage [2019/03/19(火) 03:34:43.80 ID:Q17HzCYm.net]
言うても5分もかからん作業で一日持つならよくね?

914 名前:774mgさん mailto:sage [2019/03/19(火) 06:16:02.78 ID:GCOHI2LQ.net]
純正カートリッジ使い捨て
1:カートリッジ外し、2:パッケージ開封、カートリッジの袋破ってキャプ外し、3:カートリッジ取り付け

互換アトマ+リキッド補充
1:アトマ外し(コイル部から取り外し)、2:ニードルボトルからリキッド補充、3:アトマ取り付け
他に月に1〜2回リキッド調合で5〜10分くらいかかる程度

1行程5秒かそこら目安で日常作業の行程数同等なので数秒程度の差しかない
この程度の事も時間厳しくてやれないって人は純正バッテリーの50パフお知らせで待たされたり充電の作業で発狂しそう
そもそも喫煙可能な場所にわざわざ移動する必要あるし、その時間を捻出できないような言いぶりだから吸ってないエアプかも

915 名前:774mgさん mailto:sage [2019/03/19(火) 07:41:13.46 ID:vbk3hS6s.net]
>>874
機器とリキッドはまた別問題な気がする
中華製の食器はまだそこまで気にならんが、中華製の食料品となったらやっぱ精神衛生上ちょっと抵抗感が生じる・・・

916 名前:774mgさん mailto:sage [2019/03/19(火) 08:04:56.87 ID:vbk3hS6s.net]
>>878
それなんか論点が違ってない?
ID:F85UsD5OはJT製カトマ再生のこと言ってるんじゃないかな?
カトマ再生ってRDAのようにドリップする使い方を目的として設計された物でやるのとは違うからな
更に言うならRDAのドリッピングにも煩わしさを感じたりする人も多いから、BFというシステムが存在するわけだしね

あと仮に互換アトマ等の話だったとしても、シガレットからの移行者だとリキチャに煩わしさを感じる人は結構多いよ
だから現在カトマの発展版であるPODが台頭してきて、これはこれで一つの主流となっている
それから最近ではGEEKVAPEのLUMI TANKのように使い捨てのクリアロがあるわけだ

917 名前:774mgさん mailto:sage [2019/03/19(火) 09:19:17.25 ID:GCOHI2LQ.net]
大前提としてここはなんちゃってPTのスレであって再生限定スレではないので宗教上の理由や個人的な趣味くらいしか再生に固執する理由が無い
だから手間の面を気にする発言に対して純正と再生同等の代替手段を比較して大した手間の差は無いよと示しただけ

918 名前:774mgさん mailto:sage [2019/03/19(火) 10:02:35.22 ID:vbk3hS6s.net]
>>881
そもそもどういったことに煩わしさを感じるかは個人の価値観次第
ただシガレットを使っていた人にとっては利用方法は使い捨てがデフォだから、事後弄くりまわすことに煩わしさを感じるのが大半
それこそ手先の器用さや視力が衰えてきてる年配者は尚更煩わしさを感じるわな

あと根本的な部分で嗜好品としての利用か、それとも単なるニコチン補給器

919 名前:・煙草代替品としての利用かといった利用目的も関係してくる
単なるニコチン補給器・煙草代替品としての利用が目的だと、そもそも興味が薄いんだからゴチャゴチャと弄くる発想自体無いわけ

こういった人達にいくら手間の程度が同程度だと言ったところで、根本的に価値観が違うんだからナンセンスな話だよ
[]
[ここ壊れてます]

920 名前:774mgさん mailto:sage [2019/03/19(火) 10:15:06.48 ID:GCOHI2LQ.net]
ここは弄くる前提のスレなのでお帰りください



921 名前:774mgさん mailto:sage [2019/03/19(火) 10:24:03.07 ID:vbk3hS6s.net]
>>883
一応言っておくがオレは弄くるの大好きな者だよ
むしろ元々機械弄り自体が大好きというか趣味で、既製品だけじゃ飽き足らず改造や自作もやったりしてるよ
現在はたばこカプセル使用特化型の専用RDAおよびRTAの自作を考えているぐらい
特に808D系のサイズに合うRBA関連を作ることも考えている

922 名前:774mgさん mailto:sage [2019/03/19(火) 10:30:02.61 ID:gwNoClXE.net]
はいはい。

923 名前:774mgさん mailto:sage [2019/03/19(火) 10:38:12.13 ID:vbk3hS6s.net]
>>883
そういえば互換アトマのようなクリアロ系でタンクにリキチャしながら使うより、例えばVANDY VAPEのSIMPLE EXのような
小型BF機を使った方がいいと思わないか?
そしてSIMPLE EXだったらVV機能はあるし、タンク系より漏れに関する心配性は低くなるしね

924 名前:774mgさん mailto:sage [2019/03/19(火) 10:55:05.33 ID:3CI2TLY8.net]
カプセル前提で使う場合リキッド消費量少ないだろうし上部スライド式のノーチラス2sが出た今rbaBFどうなんやろなうーん微妙やな細かいミストの出方の違いなんてカプセルで相殺されるだろうし

925 名前:774mgさん mailto:sage [2019/03/19(火) 11:02:37.08 ID:vbk3hS6s.net]
>>887
トップフィルでしかもスライド式となれば、構造上少なからず気密漏れによるリキッド漏れの可能性は上がるし、
NAUTILUSの場合だとジュースホール閉塞機構が無い故に、リキチャ時には少なからず気密抜けによる流出の
可能性はあるし、こういったことを考慮するとBFの方が無難ではあるよね

926 名前:774mgさん mailto:sage [2019/03/19(火) 11:22:10.15 ID:vbk3hS6s.net]
>>887
あとクリアロ系全般の宿命としてコイルユニット交換が付きまとうよね
RDAだとキャップを外してコットンをサクッと換えるだけで済む
それこそジェネシス式にしてしまえばウィック交換すらしなくて済む

927 名前:774mgさん mailto:sage [2019/03/19(火) 11:48:13.21 ID:F85UsD5O.net]
なんか変な話になってるけど互換アトマイザー使えといいたいだけだよ
互換アトマイザーにリキッド入れてシケカプするのはわかるが
工具使って再生なんて暇を持て余してなきゃ無理でしょ

盛り上がってるならそれでもいいけど

928 名前:774mgさん [2019/03/19(火) 11:49:59.29 ID:29UEnBtq.net]
クリアロはコイルユニット交換だけで簡単に使えるとも言えるから無理矢理宿命とかつきまとうとかの言葉を使って自論を有利に持って行こうとするなよ
個人的にはRBAだとカプセル要らね

929 名前:774mgさん mailto:sage [2019/03/19(火) 11:56:38.44 ID:vbk3hS6s.net]
>>890
要はカトマやプラスのことを対象にしてて、本来使い捨てる物をゴチャゴチャ弄くって再生することについて言ってたんだろ

930 名前:774mgさん mailto:sage [2019/03/19(火) 12:02:45.82 ID:vbk3hS6s.net]
>>891
それを言うなら初回にビルドしてしまえば、その後の維持管理はクリアロのユニット交換より簡単に使えるって話だ
クリアロだとRDAのようなサクッとデッキアクセスできるわけじゃないしな
それこそ物によってはリキッドが残ってるとアクセスできない物もあるしな



931 名前:774mgさん mailto:sage [2019/03/19(火) 12:12:46.08 ID:vbk3hS6s.net]
>>891
あとRBAだとカプセル要らないってのも変な話だな
そもそもカプセルにはカプセルの嗜好があり、リキッドオンリーにはリキッドオンリーの嗜好があるから、
普通はそれぞれの嗜好上の中で各アトマを使い分けするもんだぞ
それこそカプセルで得る味わいの中で嗜好性の高さを求めるとなるとRBAが必要になってくる

932 名前:774mgさん mailto:sage [2019/03/19(火) 12:28:03.08 ID:29UEnBtq.net]
勝手にやっとけ

933 名前:774mgさん mailto:sage [2019/03/19(火) 12:32:29.54 ID:eI ]
[ここ壊れてます]

934 名前:H09aVQ.net mailto: おすすめの互換バッテリーとアトマイザーとリキッド
それと信用できる安心なウェブショップを教えてください
[]
[ここ壊れてます]

935 名前:774mgさん mailto:sage [2019/03/19(火) 13:14:01.50 ID:WQ3Ibvux.net]
eleovoの280の方がq14より吸った感があるのはなぜ?

936 名前:774mgさん [2019/03/19(火) 13:20:55.40 ID:brvmJ9k5.net]
>>897
多分1度に摂取するリキッドの割合が少ない方がニコチンが薄まらないはからじゃないかな

937 名前:774mgさん mailto:sage [2019/03/19(火) 13:27:53.01 ID:WQ3Ibvux.net]
>>898
結局はq14はニコリキじゃないとダメって事なんかなぁ

プルテクよりキック強いって書いてあったから買ったんだけど、失敗しちゃった
まぁ、互換機より強いとは書いてなかったけどさ

938 名前:774mgさん [2019/03/19(火) 13:52:27.16 ID:brvmJ9k5.net]
>>899
Q14の方が出力は強い訳だから1度に採れるニコチン自体は多いんだろうけどね
気に入ったリキッドが見つかればvapeで吸った方が美味いけど紙巻き感は無いよね

939 名前:774mgさん mailto:sage [2019/03/19(火) 14:22:46.04 ID:cbZHG/Nt.net]
まぁQ14とカプセルドリチで2500円くらいなんだから勉強代だね
コイルはもう買わないでしょ

940 名前:774mgさん [2019/03/19(火) 14:37:23.98 ID:brvmJ9k5.net]
シケカプ絞り出し用と思えば悪くないと思う
元々そういう使い方の方がこのスレの主流だった気がする



941 名前:774mgさん mailto:sage [2019/03/19(火) 19:50:10.81 ID:o5hqfCx6.net]
コイル交換できるアトマ使って互換バッテリーでタバコカプセルつけて吸うだけのことだろ?
スレ的にはネタ切れしてね?

942 名前:774mgさん mailto:sage [2019/03/19(火) 20:59:36.93 ID:5ztzX2f2.net]
カートリッジ捨てるのめんどくさすぎてなんちゃってに手を出してしまうわ
プルリキとかいう胡散臭いのも注文した

943 名前:774mgさん mailto:sage [2019/03/19(火) 21:22:35.45 ID:GysMC287.net]
使用済純正カートリッジが数百本あるんだけど、なんかに使えるんかね
オバちゃんに渡したらおかんアートに化けるかな?

944 名前:774mgさん mailto:sage [2019/03/19(火) 22:06:13.28 ID:aSeH/WHu.net]
俺も山のようにあるわww

945 名前:774mgさん mailto:sage [2019/03/19(火) 23:35:57.27 ID:qBuEiHkd.net]
いざそのカートリッジの山にウォッカをしみこませるんだアルコールの沸点は70℃ぐらいっぽいから運転もできるはず

946 名前:774mgさん mailto:sage [2019/03/20(水) 02:47:02.59 ID:3wE661Uu.net]
俺もたまってるwなんで溜まるんだろうなw
>>907
すでにコイル焦げてるから吸う気にはならんのだよなあ

947 名前:774mgさん mailto:sage [2019/03/20(水) 07:47:34.73 ID:dwG0XmD8.net]
ここ見てると再生するのが一般的に感じるけど再生しない人の方が多いよね?

948 名前:774mgさん mailto:sage [2019/03/20(水) 09:21:17.42 ID:v2hLuPOK.net]
少しは自分で考えれば分かるだろハゲ

949 名前:774mgさん [2019/03/20(水) 13:48:57.70 ID:i/bfiN4v.net]
>>910
誰に対してだ?
アンカーも付けられないホーケー野郎なんだな。

950 名前:774mgさん mailto:sage [2019/03/20(水) 15:01:32.75 ID:QKCtXIRs.net]
包茎VS薄毛



951 名前:774mgさん mailto:sage [2019/03/20(水) 16:19:44.22 ID:6n+1eOJ7.net]
包茎は手術すればいいしなにより保険適用で懐にも優しいから精神的に楽だよな

952 名前:774mgさん mailto:sage [2019/03/20(水) 18:16:16.88 ID:kMNIhr71.net]
カプセル3個で純正カートリッジが薄くなっちゃうから、再生しないで中華アトマイザー5本コイル5個付きのヤツで残カプセルつこてる

953 名前:774mgさん mailto:sage [2019/03/20(水) 21:13:55.65 ID:gQySB2rH.net]
>>913
仮性だとダメですね

954 名前:774mgさん mailto:sage [2019/03/20(水) 22:23:48.90 ID:6n+1eOJ7.net]
火星人は紛らわしい名称を付けられてはいるものの包茎ではありません

955 名前:774mgさん mailto:sage [2019/03/20(水) 23:52:23.79 ID:kDs0Uibf.net]
最初に喧嘩売った包茎が悪い
俺はハゲの味方だわ

956 名前:774mgさん mailto:sage [2019/03/21(木) 10:00:54.15 ID:Z54wtNsi.net]
「俺はハゲ」だけ読んだ。

957 名前:774mgさん mailto:sage [2019/03/21(木) 18:25:03.30 ID:S2ehBaFt.net]
普段はレギュラーなんだがプルテクはメンソ系
メントールが優しくていい感じ
しかし

958 名前:カートリッジがすぐ煙なくなる
再生しても似たような雰囲気が出せなくて辛い
どなたかアドバイスを
[]
[ここ壊れてます]

959 名前:774mgさん mailto:sage [2019/03/21(木) 18:49:52.90 ID:R92QHOhf.net]
>>919
リキッドに少し水とエタノール
pg気持ち多めメンソール爆盛り
これで

960 名前:774mgさん mailto:sage [2019/03/21(木) 19:06:59.82 ID:0u4QGS1y.net]
Q14後継機の予約が始まったな
形・機能はこうだったらなぁと思ってた通りだけどデザインが残念



961 名前:774mgさん mailto:sage [2019/03/21(木) 19:14:56.72 ID:yip04KyN.net]
>>919
vg:pg=40:60をベースリキッドに
ベース10mlにつき
飽和メンソール液を3,4滴加える

962 名前:774mgさん mailto:sage [2019/03/21(木) 21:53:58.95 ID:28gKSYeN.net]
>>919
カートリッジは純正未使用をヤフオクやメルカリで入手すれば良い

963 名前:774mgさん mailto:sage [2019/03/21(木) 21:54:27.82 ID:jl23gqNL.net]
レインボーどろー重すぎ?
というかなんか詰まってるような感じしない?

964 名前:774mgさん mailto:sage [2019/03/21(木) 22:49:35.97 ID:yA0aMiY5.net]
コイルの焦げを取る方法ってないのか?

965 名前:774mgさん mailto:sage [2019/03/21(木) 23:24:27.82 ID:vHXAv7dc.net]
バラして超音波洗浄

966 名前:774mgさん mailto:sage [2019/03/22(金) 00:21:52.76 ID:qNivIZ6K.net]
おおぐぐってみたらWIKIに有ったさんきゅー
https://wikiwiki.jp/ecig_dentaba/%E6%B4%97%E6%B5%84%EF%BC%86%E3%83%A1%E3%83%B3%E3%83%86%E3%83%8A%E3%83%B3%E3%82%B9

967 名前:774mgさん mailto:sage [2019/03/22(金) 18:38:36.58 ID:rxoTz3XQ.net]
カートリッジ再生する場合、リキッド何滴位で250吸い分くらいですか?

968 名前:774mgさん mailto:sage [2019/03/22(金) 22:52:41.15 ID:UyFO7A4S.net]
ニコリキ買ったはいいけど、自分に合わなかった場合どうすればいい?
ニコチン入りだとヤフオクにも出品できないし
周りにニコリキでなんちゃってプルームテックしてる人もいないし…。
普通のタバコは、喫煙所にいた見知らぬ人にタダであげたことがあるけど。

969 名前:774mgさん mailto:sage [2019/03/22(金) 23:10:37.09 ID:vC28KhVf.net]
>>929
ちょうだい!っていいたいとこだけど、確か譲渡もダメだったかな

970 名前:774mgさん mailto:sage [2019/03/22(金) 23:34:47.85 ID:x1zGopU9.net]
譲渡も違法 残念ながら廃棄しかない



971 名前:774mgさん mailto:sage [2019/03/22(金) 23:57:49.18 ID:UyFO7A4S.net]
レスありがとう。
譲渡もダメで廃棄しかないのか。
勿体ないから廃棄はしないで、お蔵入り…一応持っておくだけにするよ。

972 名前:774mgさん mailto:sage [2019/03/23(土) 00:02:14.94 ID:8Zt508gV.net]
>>928
0.5mlと言われているよ
先端の尖った長い針で綿の奥まで刺してゆっくり染み込ませるといいらしい

973 名前:774mgさん mailto:sage [2019/03/23(土) 00:15:02.71 ID:/ZSOdois.net]
新型C14バッテリー容量増えたのはいいが高いなぁ

974 名前:774mgさん mailto:sage [2019/03/23(土) 00:34:13.08 ID:1pLSxpj7.net]
開封済なんだろうからとっといてもせいぜい一年でお釈迦になるんじゃないか?
個人輸入はおkでも国内から海外に個人輸出は販売だから違法なんだろうな
線引きがよくわからん

975 名前:774mgさん mailto:sage [2019/03/23(土) 00:41:06.76 ID:mMBJrsuH.net]
冷凍庫か冷蔵庫入れとけば何年でも持つだろ

976 名前:774mgさん mailto:sage [2019/03/23(土) 01:50:36.77 ID:VQ/vVFJg.net]
VAPE買って使ってみろよ
フルーツ系やドリンク系リキッドと混ぜてみろよ
混合比変えてみろよ
なに買ったんだ?Hliqか?
楽しみにしたみたいだからガッカリ倍増だろうが
まずはプルテク以外でやってみることを奨める

977 名前:774mgさん mailto:sage [2019/03/23(土) 10:00:07.06 ID:jadOf6zp.net]


978 名前:体どんなニコリキ買ったのか謎だから安易に適当に混ぜてみろってのも無責任だよ
好みの味がわからない状態ならハズレ引いてもニコチンだけは使いまわせるノンニコ+ニコベの方が勝手が良いよ
[]
[ここ壊れてます]

979 名前:774mgさん mailto:sage [2019/03/23(土) 14:10:03.84 ID:zql+prWI.net]
>>935
頭悪そう

980 名前:774mgさん mailto:sage [2019/03/23(土) 14:58:49.22 ID:4AV4ARMo.net]
正規品とkeyboxとplooboxplusどれがおすす)ですか?



981 名前:774mgさん mailto:sage [2019/03/23(土) 18:35:47.30 ID:mflQEpOC.net]
そのあたり比べるなら正規品のプラス買えばいいんじゃないの
何を求めてるかによるけど

982 名前:774mgさん [2019/03/23(土) 20:34:23.20 ID:vdYLe1Fx.net]
>>940
keyboxとかploobox殆ど話題にならないし持ってる人少なそう

983 名前:774mgさん mailto:sage [2019/03/23(土) 22:52:56.68 ID:x+Cu2SRa.net]
甘い味がたま〜にする時あるんだけど、基本的にしない。
あの甘みを常に味わう術を知りたい

984 名前:774mgさん mailto:sage [2019/03/23(土) 23:06:31.06 ID:mMBJrsuH.net]
>>943
プラスのマイルドブレンドは常に甘いよ
俺には甘すぎて合わんけど

985 名前:774mgさん mailto:sage [2019/03/24(日) 00:58:14.46 ID:P+oQmSCD.net]
+の再生は三回位が限界だよね
コイルが茶色く焼けついちゃう
補充をもっと早めにすればいいのかな?

986 名前:774mgさん mailto:sage [2019/03/24(日) 01:07:02.23 ID:vJOorPaH.net]
>>943
甘味を感じるのは舌先

987 名前:774mgさん mailto:sage [2019/03/24(日) 05:27:27.53 ID:gD11VMz3.net]
オススメのプルテク対応vape を教えて下さい。
紙巻→glo→プルテクと移行してきて、
最近、プルテク対応のvape を知り、
SAROME vape 2を使用しています。

988 名前:774mgさん mailto:sage [2019/03/24(日) 05:41:29.35 ID:tHlTECAV.net]
ターレス

989 名前:774mgさん mailto:sage [2019/03/24(日) 07:50:22.15 ID:1iGNXpML.net]
>>943
プラスなら両穴ふさいで吸ってみ

990 名前:774mgさん mailto:sage [2019/03/24(日) 11:05:00.37 ID:v+ArSRMs.net]
>>947
そこまで来たんだったら、ニコチンベース買って、普通のMODKIT買ってVapeデビューだ



991 名前:774mgさん [2019/03/24(日) 11:29:15.67 ID:5xIu+bmj.net]
>>947
SAROME vape2じゃ出力強すぎて直ぐカプセル濡れちゃうでしょ
低コストならQ14かな
ターレスだとやっぱり出力強いらしいのでやっぱりカプセルの持ちが悪いと思う
ある程度金かけてもいいなら出力調整出来るMOD買って自分好みの強さで吸うのが一番やね

992 名前:774mgさん mailto:sage [2019/03/24(日) 14:08:41.16 ID:vaoLWzri.net]
れいんぼーは?

993 名前:774mgさん [2019/03/24(日) 15:39:42.21 ID:7d/PwLbN.net]
レインボーは7wらしいからQ14より弱いね
一応スピッドバック防止の構造にもなってるみたいだからQ14よりカプセル持つかも
カプセルの持ちはおそらく 
keybox、plooboxplus、その他互換バッテリー>レインボー>Q14、Q16>ピコベビー、ターレス
こんな感じかな

994 名前:774mgさん mailto:sage [2019/03/24(日) 18:41:59.74 ID:vaoLWzri.net]
レインボーにプルリキ使ってるけど結構味出て美味しい
ただモカは甘すぎて、ストロベリーのはマンゴー強すぎ
アップルメンソールが一番人気らしいし

995 名前:774mgさん mailto:sage [2019/03/24(日) 19:56:00.84 ID:H1Mvj8Cv.net]
プルリキ高すぎやない
日本で売ってると割と普通に見えてしまうけど

996 名前:774mgさん mailto:sage [2019/03/24(日) 20:25:10.85 ID:STQgOs3F.net]
まあしゃーない
高い金出して手軽に美味しいプルリキ使うか
ケチってめんどくさいニコリキ使うか
俺は色々試した結果前者に落ち着いた

997 名前:774mgさん mailto:sage [2019/03/24(日) 20:54:06.44 ID:oGSQbHhf.net]
国産60ml2480ならまぁ我慢できるくらい麻痺してしまった

998 名前:774mgさん mailto:sage [2019/03/25(月) 00:58:38.51 ID:s1mBWJKe.net]
リキッド初心者です
カミカゼメンソールかxlvaporのメンソール使ってるんだけどこれって他のメンソール系リキッドの中でもましな部類??

999 名前:774mgさん mailto:sage [2019/03/25(月) 01:05:42.20 ID:T/T76osr.net]
xlvaporのメンソールって湿布じゃないか?

1000 名前:無し募集中。。。 [2019/03/25(月) 01:58:01.18 ID:GUpO4KDd.net]
>>958
ましって味なのかメンソールの強さでなのか?
味は好みの問題だし強さなら飽和メンソール足せばいいんじゃないか?



1001 名前:774mgさん mailto:sage [2019/03/25(月) 12:00:23.60 ID:telAdqND.net]
飽和メンソ足したら苦みばしった大人も吸えない代物になる

1002 名前:774mgさん mailto:sage [2019/03/25(月) 13:53:17.12 ID:FSND91YA.net]
プルリキってそんなに美味しいん?
これにニコべ足して吸うのもありだと思ってる

1003 名前:774mgさん mailto:sage [2019/03/25(月) 17:58:51.24 ID:glGSlFbG.net]
カプセルドリチってのがわからないのですが、これは何ですか?

1004 名前:774mgさん mailto:sage [2019/03/25(月) 18:55:09.26 ID:e754rgZL.net]
>>963
VAPE用の510ドリップチップの中で内径と長さがちょうどカプセルが嵌るサイズのもののこと
別にプルテク用に作られた訳ではないが、国内ではプルテク用として販売されている

https://i.imgur.com/lhAVduH.jpg
左が互換ドリチにカプセル付けた状態、右はカプセルが付かない普通のドリチ

1005 名前:774mgさん mailto:sage [2019/03/25(月) 19:59:24.99 ID:2sXhV/UC.net]
自作リキッドスレで意見したら、こっちに誘導されたけど
part19のID:aXSNwy+w
こういうヤツは時々ネットで見かける。
誤った知識を堂々と語り、更には自分が間違っているのに他人を見下すアホ

偶然なのか、語尾に「だぞ」とか多用してる辺りも
とある人物と被る。アホというかキチガイは喋りかたも似てるのかも知れない

1006 名前:774mgさん mailto:sage [2019/03/25(月) 20:23:22.80 ID:7zI7XE41.net]
プルリキって何ですか?

1007 名前:774mgさん mailto:sage [2019/03/25(月) 20:25:49.95 ID:7zI7XE41.net]
自己解決したけど、評判わるいみたいね

1008 名前:774mgさん mailto:sage [2019/03/25(月) 21:30:28.07 ID:nbuLVJhf.net]
ベプログからミニプルブーストだってさ
ただの互換カートリッジぽい

1009 名前:774mgさん mailto:sage [2019/03/26(火) 03:21:24.37 ID:fIZlcttn.net]
>>964
これは何ていう本体ですか?

1010 名前:774mgさん mailto:sage [2019/03/26(火) 12:17:48.90 ID:Jc2xuPFI.net]
>>964
同じく本体名教えて欲しいですシンプルでサイズ的にもすごく好みの



1011 名前:774mgさん mailto:sage [2019/03/26(火) 15:05:11.43 ID:dMqAyKQr.net]
>>969-970
MODはどちらもattoクローンの18350運用
セミメカなので初心者にはお勧めはしないよ
https://m.fasttech.com/p/3910000

アトマイザーは右が無印ドバクロの2mlタンク使用
https://m.fasttech.com/p/9652194

左は同じくドバクロだけど部品ををバラで購入してトップフィルにしてある
https://m.fasttech.com/p/9690422
https://m.fasttech.com/p/9646333
https://m.fasttech.com/p/9686507

バッテリーが許容する出力レンジを考慮してビルド出来て、メカやセミメカを使うことのリスクやデメリットが理解して扱えるなら小さくて便利なんだけどね

1012 名前:774mgさん mailto:sage [2019/03/26(火) 15:29:01.00 ID:Jc2xuPFI.net]
>>971
ありがとう。ダメだ、これから入門していく自分にはまだまだ早い…ひとまず憧れて、他の手軽な感じのから入って見る

1013 名前:774mgさん mailto:sage [2019/03/26(火) 17:37:55.38 ID:NpQlmtbj.net]
ニコリキ楽しみたいときって
お好みの比率のVP/PGをカートリッジに染み込ませて
ハッカ油を数滴垂らすのと同じ要領でニコリキを足すって認識で合ってます?

1014 名前:774mgさん mailto:sage [2019/03/26(火) 17:50:24.76 ID:nwjY++2d.net]
違う違う!
危険危険‼︎

1015 名前:774mgさん mailto:sage [2019/03/26(火) 17:51:25.97 ID:I9HXiwFC.net]
ハッカ油数滴ってすごそうだなおい

1016 名前:774mgさん mailto:sage [2019/03/26(火) 18:32:58.22 ID:1f3IcxDJ.net]
薄荷油はプラスチック侵食するから基本使わないね、使うのは薄荷脳溶かした飽和メンソール液
あとニコリキはニコチン入りリキッドの事でそのまま吸えるようにしてある物の事、ニコチンは低〜

1017 名前:濃度で無味〜香りつきまで種類豊富
混ぜる前提の物はニコチンベース液と呼ばれていてこっちはそのままではまともに吸えない、ニコチンは中〜高濃度で無香で種類は少ない
ニコチンは濃度計算して混ぜないと危険だからいい加減な量をアトマイザーやカートリッジに別途添加したりせずに予め注入するキッドに適切な濃度になるように計算して混ぜておく
[]
[ここ壊れてます]

1018 名前:774mgさん mailto:sage [2019/03/26(火) 22:08:21.86 ID:NpQlmtbj.net]
丁寧な情報ありがとうございます。
遅かれ早かれ今使っているカートリッジがぶっ壊れるのは分かりました。
ニコべで混合液作ろうとすると大変そうですね。理科の実験道具みたいの揃える必要あるのかぁ……

1019 名前:774mgさん mailto:sage [2019/03/26(火) 22:33:18.89 ID:tE6+XETg.net]
HiLiQから買えば?

1020 名前:774mgさん mailto:sage [2019/03/27(水) 02:10:35.16 ID:Pl/vaI0j.net]
ちゃんと濃度計算しないと



1021 名前:774mgさん mailto:sage [2019/03/27(水) 05:34:35.34 ID:FgCpMbcY.net]
>>971
ありがとうございます

ピコベビーq16の見た目が好みなんですけど、
初心者でも扱えますか?

1022 名前:名無し募集中。。。 [2019/03/27(水) 05:41:56.38 ID:E5q4nENq.net]
>>980
カプセル長持ちしないよ

1023 名前:774mgさん mailto:sage [2019/03/27(水) 10:12:54.35 ID:g8MBiWf2.net]
>>977
煩わしい人は多少コスト増にはなるけど好みの香りのノンニコVape用リキッドを購入してそこに濃度計算してニコベ放り込んで掻き混ぜるだけで済ませてるよ
その場合は
1、好みの香りのノンニコリキッド
2、ニコベ
3、ガラス瓶2〜3個(100均入手可、遮光性の高い栄養ドリンクの空き瓶煮沸消毒で再利用も可)
4、シリンジ(100均で入手可)
5、念の為の使い捨てポチエチレン手袋
6、濃度計算の為の電卓
で済むかな
電卓はPC、スマホの付属でもいいし3〜5は1000円でお釣りくるよ

1024 名前:774mgさん mailto:sage [2019/03/27(水) 10:51:11.17 ID:qZ0NikiE.net]
吸い応えとカプセル余り解消のために互換アトマイザーを検討してるんだけど
種類が多すぎてどれを買ったらいいのか分からん…
オススメとかこれは止めとけみたいなのある?
純正バッテリー+ステルス希望です

1025 名前:774mgさん mailto:sage [2019/03/27(水) 10:58:11.44 ID:g8MBiWf2.net]
コイルリビルドしないなら808ES

1026 名前:774mgさん mailto:sage [2019/03/27(水) 15:18:47.71 ID:x8zOIYEm.net]
>>984
尼でDBLってとこのとVG30:PG70の混合液をポチってみた
ありがとう

1027 名前:774mgさん mailto:sage [2019/03/27(水) 17:39:54.72 ID:g8MBiWf2.net]
>>985
新品アトマは10パフくらいはとんでもなく不味いからふかしてコットン馴染ませた後に味わってね

1028 名前:774mgさん [2019/03/27(水) 23:27:57.49 ID:HqZ2VLdQ.net]
無印やプラスのローストリキッドに近いリキッドってありますか?
アマゾンで売ってるアーモンドとかちょっと気になってるんですが・・・

1029 名前:774mgさん mailto:sage [2019/03/27(水) 23:40:15.16 ID:julSudi8.net]
プルリキにはローストないの?

1030 名前:774mgさん mailto:sage [2019/03/28(木) 12:51:45.02 ID:SM4YesKh.net]
今808e使ってるんだけど、ニコリキだと5回くらいでガンクついて、コイル交換してる
808esはどれくらいでコイル交換なん?



1031 名前:774mgさん mailto:sage [2019/03/28(木) 20:23:48.95 ID:5NyQVXCZ.net]
>>968
動画見たけどバーチカルコイルだから味は出るかも
が、短くしたせいでリキッド容量おそらく半分以下、交換コイルも今のところ売って無い

カプセル非対応でリキッド容量そのままならお試しで買ったんだがな・・・

1032 名前:774mgさん mailto:sage [2019/03/29(金) 21:33:48.96 ID:ioTrKIwC.net]
ブーストか、リキッドは持ち歩くから俺は容量気にならないかな
とりあえずカラー白を出してほしい
会社の喫煙所でステルスしたくて本家も互換も白で統一してる

1033 名前:774mgさん [2019/03/30(土) 00:32:41.00 ID:6GhnYFjv.net]
>>991


1034 名前:^フルの互換アトマ []
[ここ壊れてます]

1035 名前:774mgさん mailto:sage [2019/03/30(土) 08:56:03.91 ID:AZvpzjvu.net]
>>991
次スレまだ?

1036 名前:774mgさん mailto:sage [2019/03/30(土) 09:12:41.34 ID:+HGxcHxu.net]
まだ

1037 名前:774mgさん mailto:sage [2019/03/30(土) 10:04:38.14 ID:e2+fNXW2.net]
ほい

【代替】なんちゃってPloomTech 22本目【互換】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/smoking/1553907847/

1038 名前:774mgさん mailto:sage [2019/03/30(土) 13:27:32.94 ID:EOzmoX79.net]
>>995


1039 名前:774mgさん mailto:sage [2019/03/30(土) 14:25:18.58 ID:AZvpzjvu.net]
>>995


1040 名前:774mgさん mailto:sage [2019/03/30(土) 22:38:15.22 ID:0n4GkoDH.net]
うめぇ



1041 名前:774mgさん mailto:sage [2019/03/31(日) 02:58:59.92 ID:5khAKc7o.net]
朝から晩までスモーキングうめぇ

1042 名前:774mgさん mailto:sage [2019/03/31(日) 05:35:59.52 ID:NuKrhXNT.net]
999

1043 名前:774mgさん mailto:sage [2019/03/31(日) 05:36:13.41 ID:NuKrhXNT.net]
千昌夫

1044 名前:1001 [Over 1000 Thread.net]
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 64日 7時間 39分 20秒

1045 名前:過去ログ ★ [[過去ログ]]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<257KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef