[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 06/26 07:26 / Filesize : 257 KB / Number-of Response : 1046
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【代替】なんちゃってPloomTech 21本目【互換】



1 名前:774mgさん mailto:sage [2019/01/25(金) 21:56:53.27 ID:zEOX52jr.net]
PloomTech純正以外の使い方の話題はなんでもOK

例えば、
・たばこカプセルの再生や改造
・カートリッジ再生やそれに伴うリキッド、ニコリキ
・互換や代替カートリッジ、アトマイザー関連
・互換バッテリー
・VEPEでのカプセル使用
・見た目がプルームテックっぽい何か
等々「JTが想定していない使い方」を幅広く扱います

話題が分散しないためにも非正規の使用方法についてはこちらでやりましょう
※スレが荒れるので「なんちゃって」のスレタイ通り、たばこカプセルを使わない運用等でも全面OKとします

※カプセル使用限定スレはこちら
たばこカプセル愛好会 1カプセル目
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/smoking/1508598750/

前スレ
【代替】なんちゃってPloomTech 20本目【互換】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/smoking/1542896916/

201 名前:774mgさん [2019/02/04(月) 22:16:15.79 ID:QvUB8GZu.net]
プラスのカートリッジってやはり1箱分+α程度の液量なの?

202 名前:774mgさん mailto:sage [2019/02/04(月) 22:37:15.99 ID:rjy78zwC.net]
カートリッジは250回丁度で切れる。コールドミントカプセルの味が結構保つのよ。で、余ると。

203 名前:774mgさん mailto:sage [2019/02/05(火) 12:33:21.74 ID:iMDJkGvI.net]
プラスのカートリッジ。リキッド詰め替え可能な製品早く出ないかな?
中華の技術力に期待してる。

204 名前:774mgさん mailto:sage [2019/02/05(火) 12:39:37.36 ID:zddxR6jn.net]
待ってるより詰め替え作業になれた方が幸せ
二回ぐらいリサイクルして捨てるのが
衛生上も良いと思うが
慣れたらピンセットのみで作業できる

205 名前:774mgさん [2019/02/05(火) 14:29:07.30 ID:yEw6aO+s.net]
レインボーとかターレスにしたいけど、リキッドって安全なの?

リキッドのメーカーは売りっぱなしで後々何かあったとしてもその時には会社が無くなってそう

安全性を考えるならタバコ吸うなって話なんだけど、プルテク純正からカプセル使用で互換機に移行した人の考えを聞きたいな

206 名前:774mgさん mailto:sage [2019/02/05(火) 16:28:48.28 ID:i6Y4sRv4.net]
>>202
プルームテックのリキッドは安全なの?

207 名前:774mgさん [2019/02/05(火) 16:34:44.12 ID:yEw6aO+s.net]
>>203
リキッド自体が安全か分からないけど、JTが販売してるんだから大丈夫じゃね?ってレベル

208 名前:774mgさん [2019/02/05(火) 16:36:54.02 ID:yEw6aO+s.net]
>>204
補足だけど、品質はもとより異物とか紛れ込んでないだろうなって感じ

209 名前:774mgさん mailto:sage [2019/02/05(火) 16:56:58.57 ID:bsP1RYM9.net]
「安全だよ」って言われたら信用するの?
不安ならやめとけ



210 名前:774mgさん mailto:sage [2019/02/05(火) 17:12:21.64 ID:WZVY9do0.net]
プルームテックのカートリッジはメイドインジャパンではない

211 名前:774mgさん mailto:sage [2019/02/05(火) 18:39:38.03 ID:zddxR6jn.net]
何の拠り所もないものよりはマシなだけ

212 名前:774mgさん mailto:sage [2019/02/05(火) 18:59:13.74 ID:Q5fRCgvS.net]
リキッドの安全性ならAEMSA登録ブランドの物を使えばいい
むしろリキッドに関してJTより技術も歴史もある

213 名前:774mgさん mailto:sage [2019/02/05(火) 19:11:51.46 ID:R/8Yjiz3.net]
ストロベリーに合うリキッド教えて

214 名前:774mgさん mailto:sage [2019/02/05(火) 19:17:55.14 ID:Ae5q/90A.net]
カプセルの方はどうしてるの?
シケカプの良い方法とかある?

215 名前:774mgさん mailto:sage [2019/02/05(火) 19:27:23.86 ID:/AvEOsH9.net]
>>203
VGPGは脳と肝臓に蓄積されてくんだけど、後々どうなるかは知らん

216 名前:774mgさん [2019/02/05(火) 19:36:52.67 ID:uWWdOFa1.net]
>>212
なんかこえーな

217 名前:774mgさん [2019/02/05(火) 19:39:06.11 ID:ivGc4TZv.net]
リキッドいろんなの試したけど、国産のその辺に売ってるのは、VAPEと一緒でイマイチだね。

VCTかブラックウッドがレギュラーに特に合う。
VCTはココナッツが特に良かった。

218 名前:774mgさん [2019/02/05(火) 19:41:33.86 ID:ivGc4TZv.net]
>>200
1ヶ月後くらいにはどこも出してくる。
急速充電爆煙バッテリーもね。

でも、カプセルしか使わないから、カートリッジが山のように貯まっていくんだよなぁ。

219 名前:774mgさん mailto:sage [2019/02/05(火) 19:42:20.95 ID:7JN2ABFN.net]
プルームテックに細長い吸い口を付けてキセルみたいな感じで使ってる人を見かけてめっちゃかっこよかった
自分なりに軽く調べてみたら510ドリッ



220 名前:プチップがカートリッジに嵌るサイズで、
そうするとカプセルは入れられないからニコチンリキッドを使う…らしい
というかカプセル使えるキセルパーツめっちゃ高いw買えないw涙目
なんちゃってプルームテックの範囲で、これはお洒落とかカッコいい組み合わせ、逆にこれやったらダサすぎ笑い者とかあるのかなぁ
変わった形の使ってると喫煙所でジロジロ見られるよね
[]
[ここ壊れてます]

221 名前:774mgさん mailto:sage [2019/02/05(火) 20:51:28.52 ID:Cio34b/s.net]
コーヒーは種類によるが、70杯飲むとカフェインの影響で人はタヒぬ。
酒も種類によるがショット13杯で人はタヒぬ。
水は6リットル等々…。
VGPGだって、過剰に摂取すれば身体には影響ある。

無駄にからだを気にするのに、喫煙するのはちょっと精神的に不安定過ぎだから、病院いったらいい。

222 名前:774mgさん [2019/02/05(火) 21:26:48.37 ID:uTktZrKo.net]
結局、人はみな紙タバコへと戻るのさ。

223 名前:774mgさん mailto:sage [2019/02/05(火) 21:37:38.98 ID:dals8JX6.net]
>>217
そだね。
鉄分も取り過ぎると鉄中毒起こすしな

>>218
そなの?

224 名前:774mgさん [2019/02/05(火) 21:45:24.76 ID:uTktZrKo.net]
https://www.cnn.co.jp/usa/35132262.html

225 名前:774mgさん mailto:sage [2019/02/05(火) 21:56:44.64 ID:yb5GA8Ta.net]
そして命尽き土へと還って行方
めでたしめでたし

226 名前:774mgさん mailto:sage [2019/02/05(火) 22:01:24.19 ID:QLGLQSFW.net]
俺は火葬でCO2になって母なる地球に還りたい

227 名前:774mgさん mailto:sage [2019/02/05(火) 22:03:46.31 ID:dals8JX6.net]
>>222
自然葬で良いと思うの

228 名前:774mgさん [2019/02/05(火) 22:04:01.92 ID:75rdwqeF.net]
>>222
普通に死ねると思うなよ

229 名前:774mgさん mailto:sage [2019/02/05(火) 22:08:43.99 ID:WIML2zTe.net]
醤油一気飲みでタヒとか、詭弁っていうんじゃないんですかね



230 名前:774mgさん mailto:sage [2019/02/06(水) 00:53:00.88 ID:Coo3u/RW.net]
今の所まだ手元に無いんだけど、+の再生て今まで無印で再生用に使ってた物で良いのかな?好みの問題もあると思いますが、また別に配合考えた方が良さげですか?
因みに無印はファンタジーvg:pg30:70に適当に少しメンソール足して緑カプセルで吸っていました

231 名前:774mgさん mailto:sage [2019/02/06(水) 06:59:02.11 ID:DhNu6AyF.net]
>>226
自分がにたような感じなのでたぶんいけると思うけど…
人によっては合わないかも。

232 名前:774mgさん mailto:sage [2019/02/06(水) 07:02:51.37 ID:lXkxunhV.net]
無印の互換アトマイザー買えばプラスのカプセルも無駄にしないで済むのかな?

233 名前:774mgさん mailto:sage [2019/02/06(水) 07:36:12.75 ID:09yzLio3.net]
無印とプラスのカプセル形状は同じだから吸うことはできるよ

234 名前:774mgさん mailto:sage [2019/02/06(水) 08:55:58.44 ID:fdkfCBZZ.net]
プラスで最初50吸って
そのあと無印の互換アトマイザーで100吸ってる

235 名前:774mgさん mailto:sage [2019/02/06(水) 10:20:42.52 ID:JCA5Egm+.net]
>>226
50:50で再生したけど、ふつー。
あとはいまあるグリセリン無くなるときに、足らない方で微調整して決めるかな。
家に何種もリキッドとかグリセリン持たないニワカなんで。今あるのを消費したら買う程度だから。

236 名前:774mgさん mailto:sage [2019/02/06(水) 10:23:54.33 ID:JCA5Egm+.net]
>>225
そーゆー見解でいってんじゃねーのかな。
要は、過剰摂取じゃなきゃグリセリンで死ぬことたーねーよ。

国や会社が保障したところで、通常製品だって過剰摂取で死ぬんだしさ

237 名前:774mgさん mailto:sage [2019/02/06(水) 11:47:22.43 ID:uQd7gr36.net]
>>231
50:50だと純正にくらべて重くない?
俺も50:50しかないので純正のように少し水追加してるけど。

238 名前:774mgさん [2019/02/06(水) 12:08:41.14 ID:DMVOsrWg.net]
>>217
だれがVGPGを過剰摂取するって言ったよ?
1日1箱とかそんなレベルで吸って、リキッドに
VGPG以外の体に悪そうな異物とかが紛れてないかって話じゃないの?
そこはJTなら大丈夫だろうけど、他メーカーはどうなの?って話でしょ

239 名前:774mgさん mailto:sage [2019/02/06(水) 12:29:29.70 ID:KqO1QMZy.net]
リキッド工場見学して安全が確認出来たら購入
これで安心ダネ



240 名前:774mgさん mailto:sage [2019/02/06(水) 12:47:02.12 ID:JCA5Egm+.net]
>>234
JTが大丈夫。
本当に?何を持って?感覚で言ってない?
大手企業で、海外生産余裕だし。

そんなモノの見かたで、おまえ大丈夫か?

241 名前:774mgさん mailto:sage [2019/02/06(水) 12:54:22.88 ID:JCA5Egm+.net]
>>226
純正のコピー作る要件がわからんけど。(販売目的か?)

感覚でいったら同じ。
他の人の感覚なら、違うかもしれん。
厳密に純正リキッド作りたいなら、解析してもらったら?

自分好みのリキッド割合では駄目な理由なに?

242 名前:774mgさん mailto:sage [2019/02/06(水) 16:53:04.02 ID:lXkxunhV.net]
無印の互換アトマイザー(3つ入り)とVGPG5050のメンソール入りリキッドをポチった
合計で約2400円
これでカートリッジの残量気にせずダラダラと吹かし続けられるなんて夢のようだ
明日注入器買ってこよう

243 名前:774mgさん mailto:sage [2019/02/06(水) 21:46:55.07 ID:H4B8j8kx.net]
何か吸っても蒸気が出なくなったんだけど、アトマイザーって水洗いするとコイルはダメになる?

244 名前:774mgさん mailto:sage [2019/02/06(水) 22:00:50.92 ID:YofSgV/A.net]
水洗いはするもの
ちゃんと乾かしても蒸気でないならコイル寿命かもね

245 名前:774mgさん mailto:sage [2019/02/06(水) 22:11:34.31 ID:msMIkb5i.net]
>>239
コイルのコットンに水分が溜まると排出が間に合わなくなりグリセリンが流れなくなるよ

246 名前:774mgさん mailto:sage [2019/02/06(水) 22:27:27.24 ID:H4B8j8kx.net]
>>240
>>241
ありがとう。
少し乾燥させてから、リキッド入れてみて、ダメだったら寿命と諦めます。

247 名前:226 mailto:sage [2019/02/06(水) 23:42:42.01 ID:Coo3u/RW.net]
>>227
>>231
ありがとう。30℃から40℃てことで少し気になって聞いてみた、大体一緒で良さそうね。
>>233は別の人で自分は適当に節約出来たらと再生してます

248 名前:774mgさん mailto:sage [2019/02/07(木) 02:58:29.06 ID:2FmJdmuV.net]
>>234
他はこんな感じ
https://www.aemsa.org/
※グーグル翻訳すれば大体の内容は解るはず

ちなみにJTなら大丈夫って何を以ってなの?そもそもリキッドが入ってるカートリッジって中国製じゃなかった?
それにトリアセチンを加熱・気化し肺吸収するということに関し全く問題無いという説明はあったの?

249 名前:774mgさん mailto:sage [2019/02/07(木) 03:08:04.86 ID:2FmJdmuV.net]
>>234
あとついでに言っておくと、そもそもJTって前提として害が生じる可能性があることをパッケージにて
告知する義務を負ってる故に結局のところ逃げ道がきちんと用意されているんだよね



250 名前:774mgさん mailto:sage [2019/02/07(木) 08:19:10.26 ID:lOJ/0JVZ.net]
>>245
そもそも、健康被害のある不純物取り除くとしたらまず「ニコチン」

251 名前:774mgさん mailto:sage [2019/02/07(木) 08:32:51.12 ID:6DIDchma.net]
>>246
アホ
タールだよ

252 名前:774mgさん [2019/02/07(木) 12:50:59.67 ID:nJHhXj7l.net]
>>245
パッケージ見たけどリキッドについては何も書かれてないぞ

紙巻きたばこ同様の「喫煙は〜」だけなんだがそれの事か?

253 名前:774mgさん [2019/02/07(木) 13:11:07.23 ID:nJHhXj7l.net]
テキサスで電子タバコ爆発で死亡www

254 名前:774mgさん mailto:sage [2019/02/07(木) 14:56:47.31 ID:8Ms5Muet.net]
たーるっ

255 名前:774mgさん [2019/02/07(木) 16:34:12.18 ID:29ufGb3r.net]
まじかる↓

256 名前:774mgさん [2019/02/07(木) 16:38:47.90 ID:86OP6SQx.net]
【世界中で目撃増加中の、星のような謎の発光体】 米米カールスモーキー石井もかかった肺炎、原因は?
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1549506895/l50

257 名前:774mgさん mailto:sage [2019/02/07(木) 17:22:26.10 ID:2FmJdmuV.net]
>>248
だからリキッド含めてそのパッケージングされてる物全てにおいて、何か健康被害があってもJTは一切責任は取らんってことだ

258 名前:774mgさん [2019/02/07(木) 17:26:12.70 ID:wjmLc88E.net]
>>253
そりゃそうけどさ、例えば本来商品に紛れちゃいけない異物(毒物とか)が発見されたとか騒ぎになれば話は別でしょ?

商品のクオリティとかの話
メーカーとして対応するでしょって

259 名前:774mgさん mailto:sage [2019/02/07(木) 17:30:22.40 ID:rz6GGvym.net]
ならば君元気かな?



260 名前:774mgさん mailto:sage [2019/02/07(木) 17:37:03.99 ID:VVfgdqQx.net]
ダイソーで注射器買ってきた
アトマイザーとリキッド届くの待つのみ

カプセル捨てずに取っておいたのもまだ吸えたらいいな

261 名前:774mgさん mailto:sage [2019/02/07(木) 17:41:37.62 ID:2FmJdmuV.net]
>>254
そりゃ異物混入の責任はまた別問題だからな
てかそんな異物混入なんてハッキリ言って論外の話だわ

ちなみに品質のことだったら成功してるリキッドメーカーはJTと同等以上のクオリティーになるわ
それこそ>>244で挙げたAEMSA登録ブランドや、他にもHALOは安全第一にうるさいメーカーだね

262 名前:でぶねこミ,,゚Д゚彡 [2019/02/07(木) 18:19:07.27 ID:lzI7ouCo.net]
禁煙したい→プルームテックに移行→互換品に移行→3週間経過
なんだが、プルームテック互換品も依存性あるな。
吸いやすいせいか、紙巻きたばこよりも吸ってる時間が長い。
リキッド調合で楽しめるのもまたなぁ…
困ったもんだ

263 名前:774mgさん mailto:sage [2019/02/07(木) 18:23:48.17 ID:9lweBdOp.net]
簡単に言うと、自己責任取れないヤツは吸わんでいい(えるせーし

264 名前:774mgさん mailto:sage [2019/02/07(木) 19:42:14.17 ID:eH7kQkw4.net]
>>258
ニコチン依存なのか習慣依存なのか自己分析するべし

265 名前:774mgさん mailto:sage [2019/02/07(木) 19:59:58.71 ID:VVfgdqQx.net]
PTは軽いしフルーツフレーバーは甘くて美味しいから
ダラダラ吸い続けるのが嗜好なのよね

純正カートリッジだとリキッド250パフの制限あるけど

266 名前:774mgさん mailto:sage [2019/02/07(木) 21:02:31.49 ID:H1sMIk4U.net]
JT信者ってこんななんだ
妻の手料理よりコンビニ弁当の方が安心して食える感じ?

267 名前:774mgさん [2019/02/07(木) 21:15:36.25 ID:letizGEZ.net]
エスとプラスが出たけど、両方ともに煙量が少ないってレビュー多いな。
PTでは初代型改造の大容量バッテリー+リキアトが最強なのだろうか?

来週にプラスが届くので追ってレポします。

268 名前:774mgさん mailto:sage [2019/02/07(木) 21:48:37.06 ID:ZUitQMLd.net]
どんだけ爆煙にしたいんだよ十分だろw

269 名前:774mgさん mailto:sage [2019/02/07(木) 21:53:06.66 ID:H1sMIk4U.net]
爆煙にしたい層はプルテクでやらんのでは、、、



270 名前:774mgさん [2019/02/07(木) 22:40:13.00 ID:letizGEZ.net]
爆煙というよりさ、そもそも電圧高くしないとリキッドの味が出ないだろw

271 名前:774mgさん [2019/02/07(木) 23:10:10.37 ID:nJHhXj7l.net]
>>257
論外だけどそこが気になってたんだ
中華製とか何かあってもまともに取り合ってくれないだろうし
というかバックレると思う

JTバリに安全性が高いメーカーがあるのかー
サンクス

爆発なんて記事見ると自己責任で使える代物じゃないから純正バッテリー使って上手い事やってみる

272 名前:774mgさん mailto:sage [2019/02/08(金) 00:07:26.48 ID:oxSffdvY.net]
>>267
安全性ってのは事故発生率の低さや事故の規模が相対的に小さくなるような製品設計の事であって事故対応満足度のことじゃないでしょ
巨大企業だから中華業者と違って逃げ隠れはできない代わりに揉み

273 名前:チしできるだけの力はある、大問題発生した際に対応してもらった経験無いのに勝手なイメージでJTに安心感抱くのはどうかと思うよ
そもそも日本メーカーなんて下手すりゃ死人大量生産しかねない重大な食品不祥事起こした雪○なんかが未だに生き残ってたりするし、長期に渡る品質詐欺事件も近年続々と表面化してるし、信頼も何もあったものじゃないでしょ
[]
[ここ壊れてます]

274 名前:774mgさん mailto:sage [2019/02/08(金) 01:28:07.21 ID:OFiejnEZ.net]
>>268
いやいや・・・そもそもそんな異物混入というまともな中国のリキッドメーカーでも発生確率自体が低い件を気にしてどうするんだよ・・・
そこ気にするぐらいだったら根本的にリキッド自体の安全性だとか他に気にするべきことがあるだろ・・・
言ってしまえば異物混入が無かったところで、リキッドそのものが毒だったら本末転倒だろうが・・・

あとリキッドの話からなんでいきなり電池の話になるんだ?
ちなみに破裂ってのは結局カスタマイズ等で無茶・不適切な扱いを施すか、不適切な充電や落下や踏みつけ等による内部短絡といった
使用者自らが原因を作り出して起こることが99%と言っても過言ではない
そしてこれはJT製の物でも起こりうること

そもそも使うだけで破裂するような物なんかまず無いよ
全ては結局ユーザー次第
JTの物だって強い衝撃を与えたりすれば、内部短絡を招いて破裂する可能性はある
むしろ外装が貧弱だからその可能性は高い方だよ

275 名前:774mgさん mailto:sage [2019/02/08(金) 01:43:04.56 ID:OFiejnEZ.net]
すまんアンカミス

>>267
いやいや・・・そもそもそんな異物混入というまともな中国のリキッドメーカーでも発生確率自体が低い件を気にしてどうするんだよ・・・
そこ気にするぐらいだったら根本的にリキッド自体の安全性だとか他に気にするべきことがあるだろ・・・
言ってしまえば異物混入が無かったところで、リキッドそのものが毒だったら本末転倒だろうが・・・

あとリキッドの話からなんでいきなり電池の話になるんだ?
ちなみに破裂ってのは結局カスタマイズ等で無茶・不適切な扱いを施すか、不適切な充電や落下や踏みつけ等による内部短絡といった
使用者自らが原因を作り出して起こることが99%と言っても過言ではない
そしてこれはJT製の物でも起こりうること

そもそも使うだけで破裂するような物なんかまず無いよ
全ては結局ユーザー次第
JTの物だって強い衝撃を与えたりすれば、内部短絡を招いて破裂する可能性はある
むしろ外装が貧弱だからその可能性は高い方だよ

276 名前:774mgさん [2019/02/08(金) 03:05:48.10 ID:ra7a+BDk.net]
>>263
無印よりは煙の量多いよ
どんなに連続で吸っても焦げないのはいいな

277 名前:774mgさん mailto:sage [2019/02/08(金) 03:08:58.01 ID:oxSffdvY.net]
>>271
どんなにって素っても焦げないってことはコットン使われてない?

278 名前:774mgさん mailto:sage [2019/02/08(金) 03:46:17.79 ID:x0uXfAkd.net]
>>262
妄想すごいな。愛妻弁当なんて貰ったことないだろ?
ペット触った手でそのままオカズ投入するわ。1日前の夕飯残りのガチガチおでんを入れられるわ。毎回漏れなく、髪の毛は入ってる。

正直、コンビニ弁当の方が衛生面ではマシ。しかし、そんな弁当でも感謝はしている。

279 名前:774mgさん mailto:sage [2019/02/08(金) 03:56:51.81 ID:x0uXfAkd.net]
>>272
JA様は新開発のコットンを開発したので、空焚きしてリキッドなしでも空気中の原子を分解再結合し、水分をコットンに吸収して燃焼します。
なので、実質リキッド不要交換不要の永久機関で、vape出来ます。

国内メーカーなんで「保障」します。
「安心」してご利用頂けます。

満足だろ?いますぐオンラインでカートにぶち込んて売り上げに貢献しなさい



280 名前:774mgさん mailto:sage [2019/02/08(金) 03:58:22.54 ID:OFiejnEZ.net]
奥さんのことを否定するわけではないが・・・それは単にその人がズボラなだけかと・・・
もしくは格下な存在として扱われていて適当にされているとか・・・

281 名前:774mgさん mailto:sage [2019/02/08(金) 05:07:58.34 ID:yNULYrU+.net]
>>256
シケカプは乾燥剤と入れておかないと日数によってはカビ生えてるぞ…

282 名前:774mgさん [2019/02/08(金) 05:55:47.92 ID:dPJ3NViS.net]
>>268
取説通りの通常使用(落下等なし)、使用者側に落ち度がなくて爆発した時に責任能力がある企業だから純正を使う

リチウムイオン自体がいつ爆発しても…
企業が揉み消し…云々ってのは極論過ぎでしょ


283 名前:
そんな事言ったらスマホも車もなーんも買えん
揉み消しなんて言ったら電車や飛行機にも乗れないし、食品も何も口に出来ない

ちゃんと責任を取れる規模の企業だからJTの製品を選ぶって話
バッテリーはOEMかなんかかもしれないけど、販売元がJTだから何かあったらちゃんと対応するでしょ
[]
[ここ壊れてます]

284 名前:774mgさん mailto:sage [2019/02/08(金) 06:43:26.72 ID:migxbp9R.net]
死んでから対応してもらっても何も意味ないぞ
顔にバッテリー近づけるのは止めなさい

285 名前:774mgさん [2019/02/08(金) 06:56:39.27 ID:dPJ3NViS.net]
>>278
そりゃ自分ではできないでしょ
残された遺族が訴状なりやるに決まってんじゃん

286 名前:774mgさん mailto:sage [2019/02/08(金) 07:42:41.96 ID:siJts3Br.net]
>>277
使用者に落ち度がないと判断される使い方はスレ違い
カートリッジ再生も互換品と組み合わせての使用もすべて自己責任

自己責任が嫌なら純正スレへ

【JT】PloomTECH + S プルーム総合【Part105】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/smoking/1549325059/

287 名前:でぶねこミ,,゚Д゚彡 [2019/02/08(金) 07:46:41.19 ID:3YHsOSwf.net]
>>274
JAは農協

288 名前:774mgさん mailto:sage [2019/02/08(金) 07:52:28.48 ID:vvkHsBU4.net]
出張純正スレ民でしょ

289 名前:774mgさん mailto:sage [2019/02/08(金) 09:43:33.87 ID:G1YDFrEw.net]
>>263
プラスで煙すくねぇなんてレビューみたことねーぞ
どこの世界線だよ



290 名前:774mgさん mailto:sage [2019/02/08(金) 11:29:41.43 ID:OFiejnEZ.net]
>>277
お前は一つ勘違いしてるよね
そもそも使用者側に落ち度がなくて破裂した事故自体オレが知る限りまず無い

ちなみに例えばJOYETECHなんかは大手デバイスメーカーとしてのパイオニアで、市場規模はJTじゃ比にならんくらい世界的だよ
技術・歴史共にJTより遥かにあるし、市場規模もある故に信頼性・責任能力はJTよりあるわな
あとJTが利用してるOEM品も元々はJOYETECHが成長させた物だぞ

291 名前:774mgさん mailto:sage [2019/02/08(金) 11:50:56.05 ID:OFiejnEZ.net]
>>277
あともう一つお前が勘違いしてることは、JTはあくまで煙草葉加工のプロであって電気関連機器のプロでは無いということ
要はデバイスメーカーとしては、他のデバイスメーカーが今までやってきたことを後追いしてるだけのまだまだ未熟な新参メーカーな

292 名前:774mgさん mailto:sage [2019/02/08(金) 12:12:49.30 ID:qZWQhaXL.net]
リチウムイオンバッテリーが「爆発」する5つの理由
https://wired.jp/2017/04/01/dont-blame-batteries/

293 名前:774mgさん mailto:sage [2019/02/08(金) 12:39:27.77 ID:d66bmYvB.net]
元々vape使っててドリップチップ買ったらプルテク挿せるやつもおまけでついてきた
レギュラー挿して使ってみたけど案外いけるな
とりあえず手持ちのニコリキ使ってみたけどノンニコでもいけそう
紙巻きっぽさ欲しくなったときに丁度いい
しばらくvapeと併用してみるわ


https://i.imgur.com/e2Rn6JW.jpg

294 名前:774mgさん mailto:sage [2019/02/08(金) 16:33:15.89 ID:nm1T9jKH.net]
カートリッジ再生
円盤状の蓋の上のすぐやぶれるコットンをコンビニでくれるおしぼりを丸く切り抜き代替えで快適
よくリキッド吸収するし丈夫無料だしお試しあれ

295 名前:774mgさん mailto:sage [2019/02/08(金) 17:02:46.84 ID:s+IWxkrA.net]
面倒臭い

296 名前:774mgさん [2019/02/08(金) 17:41:23.60 ID:ToFj9utb.net]
VAPE にPTカプセル挿すと圧が高いと焦げるね。
クソ不味い。

低めの設定だとイケるけど、ニコリキ入れてた方がマシだと思った。

297 名前:774mgさん mailto:sage [2019/02/08(金) 17:45:37.68 ID:HynL2nKk.net]
+の再生なんだがファンタジーでpg

298 名前:40 vg60でええの?
pg70 vg30だと重すぎたわ
誰か教えて
[]
[ここ壊れてます]

299 名前:774mgさん mailto:sage [2019/02/08(金) 18:21:58.16 ID:I6tI8DBm.net]
>>291
70:30でもいい人いたろ?
おまいの好みをなんで、俺らが知ってんだ?

好きな配分で好きにしろ。
もしくは、再生すんなよ。カス!



300 名前:774mgさん mailto:sage [2019/02/08(金) 18:32:54.78 ID:HynL2nKk.net]
>>292
何をお前はイライラしてんの?w






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<257KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef