[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 04/15 14:59 / Filesize : 249 KB / Number-of Response : 1015
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【代替】なんちゃってPloomTech 17本目【互換】



1 名前:774mgさん mailto:sage [2018/08/17(金) 07:30:58.41 ID:A6tHbKqV.net]
Ploom TECH純正以外の使い方(カプセルの改造、カートリッジ再生など)やPloom TECH (901,808D)互換バッテリーやカートリッジ・アトマイザー関連、VAPEでのカプセル使用までなんでもOK

話題が分散しないためにも非正規の使用方法についてはこちらでやりましょう

前スレ
【代替】なんちゃってPloomTech 16本目【互換】
lavender.5ch.net/test/read.cgi/smoking/1532408695/

62 名前:774mgさん mailto:sage [2018/09/14(金) 14:36:01.70 ID:MDq8vE9/.net]
混合リキッドは無味やメンソのみなら安上がりで良いんだけどさ
カートリッジ売るの前提でも互換アトマコイル真面目に10回継ぎ足し程度で交換してたら全然安くならんね
コイル3つセット100均で売ってくれ

63 名前:774mgさん mailto:sage [2018/09/14(金) 15:53:13.16 ID:QUqWZ1GE.net]
>>61
それだよねぇ 俺もコイルのコットンは自分で変えたりしてるけどコイルビルドしようかと考えてるw
ただPLMとかの10個1600円とかのコイルにそこまで手間かけるのもなぁとw

64 名前:774mgさん mailto:sage [2018/09/14(金) 16:04:51.14 ID:b3Oyvmvi.net]
>>60
だいたい合ってる。
>>この際はカプセル不要?それともカプ&ニコカートリッジ?ここが不明
ここはカプセル無しで満足出来ればいらないが、そもそもニコリキ使うのはカプセルを使わないでコスパ良くする為?それともカプセルで満足できないから?まぁ買ったニコリキで満足出来るか出来ないかじゃない?

65 名前:774mgさん mailto:sage [2018/09/14(金) 16:08:48.21 ID:3JKePxhn.net]
>>60
プルテクがVGPG7030てどこで聞いてきたの

66 名前:774mgさん mailto:sage [2018/09/14(金) 16:22:13.38 ID:iVXtHyin.net]
>>60
PT純正カプセルのメンソ感強化目的ならニコリキである必要性は無い
適当なメンソリキッドか、VG:PG混合液に清涼剤添加でおk

カプセルに拘るんじゃなければ逆にカプセルとの併用の必要性が無い
好みのフレーバーのニコリキに移行したほうがいい


VGとPGの比率逆に覚えてる人いるよね…

67 名前:774mgさん mailto:sage [2018/09/14(金) 16:32:57.05 ID:b3Oyvmvi.net]
>>64
プルテクが7030とは言ってない。
7030を使うっていってるだけだろ。
いやらしいレスはしなくていい。

68 名前:774mgさん mailto:sage [2018/09/14(金) 16:50:32.75 ID:sYMecSX1.net]
>>65
PTに近いのってVG40PG60じゃないのか?それか30.70
君が逆に覚えてるんじゃ

69 名前:774mgさん mailto:sage [2018/09/14(金) 17:02:41.09 ID:iVXtHyin.net]
>>67
それで合ってるよ
>>60がPT純正に近いものを目指して「VGPG7030位を買う」と言ったのなら比率が逆だという事
わかりにくくてすまんね

70 名前:774mgさん mailto:sage [2018/09/14(金) 17:10:02.85 ID:sYMecSX1.net]
>>68
なるなる
ごめんよ



71 名前:774mgさん mailto:sage [2018/09/14(金) 17:18:43.94 ID:K4xfewkw.net]
C-TEC使ってるんだがバッテリーの消耗激しいし、換えのバッテリでも買おうかしら

72 名前:774mgさん mailto:sage [2018/09/14(金) 18:02:49.51 ID:3JKePxhn.net]
>>66
君、>>60なの?

73 名前:774mgさん mailto:sage [2018/09/14(金) 18:04:18.71 ID:mbW4ngBG.net]
>>60
レスくれた方達ありがとう
VGPG比率のところ混乱させてしまい申しわけない
見付けた資料だとPTは1吸い当たりVG0.5/PG1くらいみたいですね
また大まかに煙の量を重視するならVG多め、フレーバーなど他溶液の溶けやすさや味?を重視するならPG多めとも読みました。どれが良いのか難しい…

ニコリキの件は自分はカプセル使うつもりだけどニコリキ使ってる人はニコチン供給部分が2箇所になるけどどうしてるのかな?と純粋に疑問だったので聞いてみた次第です

74 名前:774mgさん [2018/09/14(金) 18:09:42.77 ID:iBEpj+Kh.net]
当たり前の事だがリキッドカートリッジの容量によって、吸い応えや煙量変わるんだな。
長ければ長いほど良いのか。

75 名前:774mgさん mailto:sage [2018/09/14(金) 18:13:46.32 ID:3JKePxhn.net]
>>72
VG多めだとカプセルが濡れすぎて茶色い汁が垂れるし、5,6パフで味がしなくなる
ニコリキは素グリにまぜてるよ。自分はカプセルだけだとニコチン弱い感じだから

76 名前:774mgさん mailto:sage [2018/09/14(金) 18:33:46.85 ID:iVXtHyin.net]
>>72
VGの比率を高めると粘度が上がるからニコベや香料と混ざり難くなるのと
コイルへの供給が追い付かずにドライヒットを起こす可能性が高くなる
カートリッジ再生なら比率は純正に近いVG30:PG70か40:60、
VG多めだとしても50:50に留めたほうがいい

77 名前:774mgさん mailto:sage [2018/09/14(金) 18:35:27.42 ID:RUv7SiAP.net]
緑紫ならVGPG3070でカプセル1個でカートリッジ1本でいける
清涼感が残ってる。2本目もいけそうだがそこは捨てる
5回使ったらカプセル使わずにメガマスなりフルーツ系と清涼剤をニコ入りVGPGと良く混ぜて注入
3回ぐらいでカートリッジは捨てる

78 名前:774mgさん mailto:sage [2018/09/14(金) 20:20:45.11 ID:f9quB6rM.net]
>>76
純正カートリッジに継ぎ足しはわかるけど、カプセル使わずに吸う?ことって出来るのか?
後半部分でそう読み取れるけど?

79 名前:774mgさん mailto:sage [2018/09/14(金) 20:26:34.81 ID:1AWqTkNb.net]
外して吸ってみたらいい

80 名前:774mgさん mailto:sage [2018/09/14(金) 21:23:34.81 ID:BLGYigNO.net]
舌がピリピリして鏡見たら上唇が腫れてきたぞ どうしてくれる



81 名前:774mgさん mailto:sage [2018/09/14(金) 22:38:31.19 ID:a+XX4BQ/.net]
カミカゼスーパーハードメンソール買ったけど全然スーパー?な感じ来ないです。

使い方が悪いのかもしれませんが、もしこうしたら良いよと言うのがあれば教えて下さい。
グリセリンなどは混ぜずにアトマイザーにそのまま入れています。
メンソとモカが好きです。

82 名前:774mgさん mailto:sage [2018/09/14(金) 22:43:52.75 ID:MDq8vE9/.net]
飽和メンソール入れまくればスーパーになるだろ

83 名前:774mgさん mailto:sage [2018/09/14(金) 23:06:12.95 ID:IXWuIQ9Z.net]
>>80
それがプルームテックバッテリーの限界だよ
満額引き出すことはできぬ

84 名前:774mgさん mailto:sage [2018/09/15(土) 00:48:57.24 ID:rRNUUzEX.net]
VAPE用の濃さに調整されたリキッドを出力が数分の1しか無い
プルテクでそのまま使ったら薄く感じて当たり前
濃いのが欲しいなら、飽和メンソや香料原液使って自分で調整なり調合なりすべし

85 名前:774mgさん mailto:sage [2018/09/15(土) 02:49:46.43 ID:J4uslwcd.net]
普段緑吸ってて、PT純正でそこそこ味が出たやつ
カプセル中身抜いてフィルターの代わりに(焦げが出たら嫌だから)薄くコットン&マウスピース使用
BI-SO GAM VGPG6040
BI-SO BPM VGPG5545
SNAKE OIL 梨ココ VGPG5050
VG率が40以下になるようにPG多目の素グリで調整+ニコと清涼剤
前スレか前々スレかで書いてた方のレシピでスネークと桃はスースーしておいしい
アップルはカプセルにあるしね
VCTやマンゴクリームもちゃんと調整すれば味出るよ

86 名前:774mgさん mailto:sage [2018/09/15(土) 07:34:08.70 ID:XNGb+PZ+.net]
IQOSで気分悪くなるからニコチンきつすぎるのかなって思ってたのに
プルテクだと濃度18mgでもなにも問題ない
IQOSはタールかなんかで気分悪くなってるのか

87 名前:774mgさん mailto:sage [2018/09/15(土) 08:43:24.58 ID:SKqeswZe.net]
ビソのチョイスティック、見た目がクソダサだけど、互換アドマイザーも無事刺さった♡♡

88 名前:774mgさん mailto:sage [2018/09/15(土) 09:43:24.15 ID:X0f1v5uV.net]
>>80
素グリに飽和メンソールなら20%程度添加でスースー感超えて苦すぎてまともに吸えないレベルにまでいける
苦く感じない限界まで添加しても物足りない場合は1〜2%ほど清涼剤を添加するといい
メンソ−ルとはは違ったスースー感というかひんやり感があるんで単純に足し算でPTカプセルとは比較にならないレベルになる

89 名前:774mgさん mailto:sage [2018/09/15(土) 09:56:11.37 ID:HoNJ+gRN.net]
>>85
IQOSはヤニクラ来るから紙巻き同様一酸化炭素が出てる
VAPEで吸える範囲内でどれだけニコチン強くしてもヤニクラは来ないし

90 名前:774mgさん mailto:sage [2018/09/15(土) 10:33:22.08 ID:imTCOElb.net]
IQOSはホルダーん中焦げだらけになるしタール多少吸ってるかもな
IQOS1日1箱弱→PTほぼずっと吸いっぱなしの環境に移行しても
ニコチン切れの頭痛がしばらくものすごかったから、IQOSがニコチンかなり強いのも間違いないけど



91 名前:774mgさん mailto:sage [2018/09/15(土) 10:40:22.25 ID:li0uv7A8.net]
https://m.youtube.com/watch?v=2LD8X88uwl4

92 名前:774mgさん mailto:sage [2018/09/15(土) 11:53:55.52 ID:kHRoZWo2.net]
紙巻きに比べて90%カットじゃなかった?
つまりタールがあるって事だけど

93 名前:774mgさん mailto:sage [2018/09/15(土) 13:10:52.62 ID:60iYl7Vu.net]
現在アメスピメンソールウルトラライト(タール5mgニコ0.6mg)を吸ってる

多少薄くなるのは問題ないのでニコべPG100%の0.6mgを通販してVGPG3070位のに混ぜれば近い煙草感になるかな?
個人差もあるだろうけど混ぜ混ぜしてる人のアドバイス貰えたら嬉しい

94 名前:774mgさん mailto:sage [2018/09/15(土) 13:12:08.50 ID:SABimB/I.net]
カミカゼ使ってるけどもれなくカプセルのフィルターが茶色くなる
これは交換しないとまずいよね

95 名前:774mgさん mailto:sage [2018/09/15(土) 13:52:49.40 ID:rUACTDdL.net]
>>93
カミカゼはVGPG7030だからそうなる。カプセル終わってる

96 名前:774mgさん mailto:sage [2018/09/15(土) 13:59:44.48 ID:ugWWo0aA.net]
ファンタジーに混ぜようと思うのですが、メンソールのリキッドとハッカ油どちらがいいでしょうか?

97 名前:774mgさん mailto:sage [2018/09/15(土) 14:09:08.42 ID:SABimB/I.net]
>>94
まじか、他のやつ買うか

98 名前:774mgさん mailto:sage [2018/09/15(土) 14:36:36.25 ID:u0why0dk.net]
ハッカ油はリモネンが入ってるからもしプラ容器を使ってるなら溶けちゃうので駄目、なはず。ガラスならOK

99 名前:774mgさん mailto:sage [2018/09/15(土) 14:46:53.94 ID:ugWWo0aA.net]
>>97
勉強になりました。ありがとうございます!やはり数滴混ぜるだけでもやめた方がいいでしょうか?

100 名前:774mgさん mailto:sage [2018/09/15(土) 15:02:43.66 ID:wwueVHto.net]
ダメって言われてるのに食い下がるくらいなら勝手にしたらい



101 名前:774mgさん mailto:sage [2018/09/15(土) 15:08:54.53 ID:H/ddctMk.net]
>>98
是非試してレビューしてくれ

102 名前:774mgさん [2018/09/15(土) 15:29:22.69 ID:7E+1fZoz.net]
HiLIQのニコリキをメインで吸うようになったら、手足が微妙に痺れるようになった気がする
同じ症状出た人いない?
中国製だし、長期間使用するとどうなるかなんて統計ないんだろうから怖いっちゃ怖いよな

103 名前:774mgさん mailto:sage [2018/09/15(土) 15:37:25.11 ID:ngd+UOE4.net]
PTカプセルも長期間使用するとどうなるかなんて統計ないんだろうから怖いっちゃ怖いよな

104 名前:774mgさん mailto:sage [2018/09/15(土) 15:48:32.66 ID:imTCOElb.net]
>>101
HiLIQのニコべのレビュー欄は3桁のレビュー付いてるけど…
ざっくり見た感じ手足の痺れを訴えてるようなのは無いね
本当に痺れてるのなら自分で判断する前に病院行った方が良いと思うんだけど…

105 名前:774mgさん mailto:sage [2018/09/15(土) 16:05:41.52 ID:U9ys4uAK.net]
>>101
専スレでお

106 名前:聞きになられては? []
[ここ壊れてます]

107 名前:774mgさん mailto:sage [2018/09/15(土) 16:49:50.65 ID:0F2SkL1X.net]
シーテク使用中の方、美味しいカートリッジを教えてくださいませ!
エナジーの美味しさに期待して買いましたが、エナジーは全く合わずでしたw

108 名前:774mgさん mailto:sage [2018/09/15(土) 17:01:51.31 ID:NP/adV6t.net]
結局メンソールだけだと思う
PTとの同時吸いは結構ガツンとくる

109 名前:774mgさん mailto:sage [2018/09/15(土) 18:37:28.24 ID:h4p7X1np.net]
茶色をメンソリキッドで吸うとウマイということに気がついてしまった

110 名前:774mgさん mailto:sage [2018/09/15(土) 18:48:31.06 ID:rKoLwy3t.net]
茶色ってモカだよね?私も思った
もともとモカ好きだったけどより好みの味になった



111 名前:774mgさん mailto:sage [2018/09/15(土) 18:57:44.19 ID:h4p7X1np.net]
モカだよ。 初めて純正で吸ったときに、これにメンソあればなーって思ったのをふと思い出してやってみたらうまかった!

112 名前:774mgさん mailto:sage [2018/09/15(土) 19:26:13.77 ID:9/1Vxrmo.net]
コーヒーとメンソールたばこって合うからね

113 名前:774mgさん mailto:sage [2018/09/15(土) 22:00:01.05 ID:NcPn6ews.net]
チョコミント考えた男は天才だな

114 名前:774mgさん mailto:sage [2018/09/15(土) 22:22:43.54 ID:pwhhhgBN.net]
メンソールユーザーだけどコーヒーやチョコには個人的には合わないと思うわ
チョコミントも微妙だ@個人の感想

115 名前:774mgさん mailto:sage [2018/09/15(土) 22:45:15.06 ID:OSq+9yz+.net]
シーテックはカードリッジ(ニコチンはいらないやつ)からメンソールおいしいよ!あれば普通にうまい

116 名前:774mgさん mailto:sage [2018/09/15(土) 22:46:08.54 ID:iQ2ixFNz.net]
チョコミントって味は結構好み分かれるしな
俺は結構好きだけど飽きる系統になる

117 名前:774mgさん [2018/09/16(日) 08:54:14.80 ID:ITSRRQLm.net]
PTレギュラーに合うリキ発見

無味60
タバコ味USAmix 15
カフェインコーラ 10
バニラカスタード 10
+ニコリキ

118 名前:774mgさん mailto:sage [2018/09/16(日) 09:22:19.15 ID:vJNQ+BGz.net]
usa mix系はモカ、梨にも合うよ

119 名前:774mgさん mailto:sage [2018/09/16(日) 11:06:02.02 ID:0QKQhBKa.net]
互換アトマイザー、もしくはコイルって海外で売ってないのかな
売ってるとこが見つからない
アマゾンで売ってるのはみんな中国製だしどうせならFTとか3Fみたいなとこで安く仕入れたいんだが

120 名前:774mgさん mailto:sage [2018/09/16(日) 11:10:19.85 ID:YLHzg15z.net]
諦めよう



121 名前:774mgさん mailto:sage [2018/09/16(日) 12:02:10.67 ID:XKLlcfXi.net]
つくれ

122 名前:774mgさん mailto:sage [2018/09/16(日) 12:30:32.48 ID:bfzCyjM0.net]
>>117
互換アトマ5本セットの価格は尼の国内業者だと1000〜1500円くらい
VAPE関連でこの価格帯のものはFTだと6〜7ドルくらいだから、
たとえFTで売ってたとしても尼で5本700円前後の中国発送のと大差ないかと

123 名前:774mgさん mailto:sage [2018/09/16(日) 12:36:04.59 ID:LQBYHScO.net]
中国製ガーって言いたいんでしょ

124 名前:774mgさん mailto:sage [2018/09/16(日) 12:55:50.47 ID:PVwc3Idu.net]
アトマイザーなら中国製でもさほど心配ないのでは
バッテリーはちょっと怖い

125 名前:774mgさん mailto:sage [2018/09/16(日) 12:58:39.37 ID:6w/wnuXJ.net]
>>117
ほれ
https://www.kkemc.com/808d-atomizer-for-ploom-tech-replaceable-clearomizer_g569.html
もっと探したければ「808d clearomizer」でググれ

126 名前:774mgさん mailto:sage [2018/09/16(日) 14:03:42.89 ID:u+2AY3vZ.net]
C-TECからクリアのアトマイザー売ってるけど、1本で1728円とは、めっちゃ高いね。
アマゾンで3本入りや5本入りでこの値段以下で買えるね。

https://c-tec.style/shop/products/detail/69

127 名前:774mgさん mailto:sage [2018/09/16(日) 15:12:39.01 ID:YK/g5AGE.net]
遅くなりましたがメンソールの件、回答有難うございます。
まず飽和メンソール買って調整します。
Amazonとかの通販じゃないと売っていなそうですね。

128 名前:774mgさん mailto:sage [2018/09/16(日) 15:26:34.14 ID:qd7CCzQC.net]
互換バッテリー何本も持ち歩くの嫌だから見た目気にせず使ってないeVic BasicやPicoに変換アダプター付けて持ち歩いてるけど変かな?
互換アトマイザーが欲しい・・・
https://i.imgur.com/QeVF4Kv.jpg
https://i.imgur.com/4ZliEU4.jpg

129 名前:774mgさん [2018/09/16(日) 15:54:05.45 ID:75BquKWi.net]
前スレでアドバイス頂いたものです。
ニコリキ 12mg 50:50にアイスピーチ濃い味 でバッテリー純正で使用してます。シケカプつけたりつけなかったりですが、十分うまいです。きつめのタバコ吸ってた方はニコチン濃度をもう1ランクあげたとこから始めたらいいのではないでしょうか。

130 名前:774mgさん mailto:sage [2018/09/16(日) 15:57:43.08 ID:IdRLRQzy.net]
箱にこの長さのは…俺は無理



131 名前:774mgさん mailto:sage [2018/09/16(日) 16:31:29.09 ID:qwddMwXA.net]
>>126
正直止めた方が良いと思う

132 名前:774mgさん [2018/09/16(日) 16:33:56.05 ID:+P/kH2FG.net]
バッテリー容量気になるならもうvapeにした方がいいんじゃないか…
見た目はともかく何かの拍子に折れそうなのが怖い

133 名前:774mgさん mailto:sage [2018/09/16(日) 16:45:12.85 ID:9aeER/3R.net]
>>127
アイスピーチ高濃度オススメしたの私だと思うけど
気に入ってもらえたようでよかった

134 名前:774mgさん mailto:sage [2018/09/16(日) 17:01:45.94 ID:lt83BglH.net]
ベイビー可愛いよベイビー
https://i.imgur.com/C5Tr0JW.jpg

135 名前:774mgさん mailto:sage [2018/09/16(日) 17:11:05.27 ID:PHJ6FuoE.net]
istick nanoとかicare 140って互換機としてどう?使用者の方教えてケロ

136 名前:774mgさん [2018/09/16(日) 17:32:09.60 ID:RE7Yeigg.net]
すいません、2300mAhのVAPEにプルテクカプセル繋ぐと、ヘンな臭いと共にカプセル焦げます。
リキッドは無臭や様々なの試しても必ずなります。

低電圧の使えば大丈夫ですか?
また、焼けないお薦めで、且つ普通にVAPEとして使用しても爆煙な機種ありましたら教えてください。

137 名前:774mgさん mailto:sage [2018/09/16(日) 18:43:48.15 ID:PVwc3Idu.net]
>>126
充分な容量のUSB給電があるモバイルバッテリーとかで
純正のバッテリーに充電すればどうだろうか

138 名前:774mgさん mailto:sage [2018/09/16(日) 18:48:53.49 ID:6a//toga.net]
>>132
一番左のやつの名前教えてください。

139 名前:774mgさん mailto:sage [2018/09/16(日) 19:51:50.47 ID:PVwc3Idu.net]
ソーラー充電のモバイルバッテリー \2888-
https://www.amazon.co.jp/dp/B07F644SG9/

>>135を書いたので検索してみたらこんなのがあった。

これのUSB給電出力は、1.0A×1個と2.0A×2個。
PloomTech純正ACアダプタがUSB給電出力1.0Aだし
USBチャージャーの定格電流も0.17Aだし大丈夫だろう。

もちろんスマホの充電も出来るしLED照明もついている。
災害時にも使えるし、欲しくなってきた。

140 名前:774mgさん mailto:sage [2018/09/16(日) 20:54:20.61 ID:bfzCyjM0.net]
>>137
モバイルバッテリーとしてはともかく、ソーラー部分はそのサイズじゃクソの役にも立たんぞ
非常用ならもっとでかいソーラーチャージャーと普通の大容量バッテリーを組み合わせたほうがいいし、
日常使いならもっと小さく軽いバッテリーで充分



141 名前:774mgさん mailto:sage [2018/09/16(日) 21:05:37.55 ID:PVwc3Idu.net]
そうですか。
電気のこと全然詳しくないので参考にさせていただきます

142 名前:774mgさん mailto:sage [2018/09/16(日) 23:23:13.38 ID:Kmn8XO87.net]
甘ったれんな!
電子タバコを手にする以上はもっと詳しくなれ!!

143 名前:774mgさん mailto:sage [2018/09/16(日) 23:25:51.23 ID:Len4uSzf.net]
>>126
クリアロとこういうの使えばいいんじゃね
https://www.amazon.co.jp/dp/B072PXDPX4

144 名前:774mgさん mailto:sage [2018/09/16(日) 23:32:17.96 ID:Len4uSzf.net]
>>134
サイズ気にしないならテクニカルMODなら自由に出力調整できる

145 名前:774mgさん mailto:sage [2018/09/16(日) 23:39:54.00 ID:MXB89MlZ.net]
>>142
ありがとうです、なかなかカッコいいですね。
他にもお勧めあればお願いします。

146 名前:774mgさん mailto:sage [2018/09/17(月) 00:45:33.75 ID:a+U6kQeP.net]
ブラウンアロマのカプセルはt&mのココア香料で代用可 ニコチン15%香料15%でカプセルはもう買わなくていい

147 名前:774mgさん mailto:sage [2018/09/17(月) 01:01:37.46 ID:DFeHrACb.net]
>>76
旧パケ緑が20箱余ってる自分はVG30PG70届いたのでやってみたよ。
カプセル1個で余裕でした。
揉んで振ってみてもまだ中身のサラサラの音する。
いやあ、ありがとう!

148 名前:774mgさん [2018/09/17(月) 04:43:47.60 ID:Ua865PN8.net]
>>139
災害時にそのバッテリーにソーラーパネルだけで満充電するよりも
電気の復旧のほうが絶対に早いと思う
ソーラーパネル充電だけで満充電になるまで何時間かかるか
調べた方が良いよ

149 名前:774mgさん mailto:sage [2018/09/17(月) 09:25:13.17 ID:IMPT1p7s.net]
スマホの充電に必要な電力量は無茶としても
LEDやプルテク充電くらいならイケるんじゃないかな

150 名前:774mgさん mailto:sage [2018/09/17(月) 09:51:24.91 ID:x2lJqt7z.net]
ぶっちゃっけ安くて美味いリキッド調合出来ちゃうと正規の吸い方する理由が全くなくなるな(´・ω・`)



151 名前:774mgさん [2018/09/17(月) 10:05:30.60 ID:xf+P+ZEM.net]
正規のカートリッジとやら使うのは、最初の3日間程度だろ。

普通は気づいて取り替える。

152 名前:774mgさん mailto:sage [2018/09/17(月) 10:14:46.15 ID:6O2oU3b9.net]
>>149
俺はカプセル使うのも一ヶ月ほどだったわ
ニコリキ最高よ

153 名前:774mgさん [2018/09/17(月) 10:16:48.35 ID:bUmQ0iKL.net]
プルテクのおかげでvapeやリキッド業界が潤ってんだろ。

154 名前:774mgさん mailto:sage [2018/09/17(月) 10:54:34.18 ID:6O2oU3b9.net]
コンビニに全く行かなくなったわ

155 名前:774mgさん mailto:sage [2018/09/17(月) 10:57:01.17 ID:TwpxBH07.net]
insta公式でフォロー承認されるや否やVAPE業者がフォローしてくるからな

156 名前:774mgさん mailto:sage [2018/09/17(月) 11:45:32.74 ID:uvNFzzvT.net]
こんな改造とかあるのか。
カートリッジ互換機かえば、カプセル無しで吸える感じなの?

157 名前:774mgさん mailto:sage [2018/09/17(月) 11:48:34.88 ID:+bxjDkBp.net]
ニコチンベース液なんかも安く買えるしね

158 名前:774mgさん mailto:sage [2018/09/17(月) 11:49:18.71 ID:x2lJqt7z.net]
いや純正カートリッジ純正バッテリーでもリキッドしっかりすればカプセル要らないっていうか
むしろカプセル邪魔になる

159 名前:774mgさん mailto:sage [2018/09/17(月) 11:57:42.12 ID:rskYAPTQ.net]
ニコリキデビューしたけど今まで純正パッケージ買ってたのが馬鹿らしく思えてくるくらいの吸いごたえだわ
取り敢えずマウスピース付けるために中身全部抜いたカプセル付けて色んな香料試してみよっと

160 名前:774mgさん mailto:sage [2018/09/17(月) 12:03:57.57 ID:rskYAPTQ.net]
あと>>132の一番右のに付いてるマウスピースが気になったから尼で調べて買ったけどこれ純正よりも深く刺さるし吸いごたえもあって良いわ



161 名前:774mgさん mailto:sage [2018/09/17(月) 12:50:08.04 ID:6O2oU3b9.net]
>>157
安いんだし互換アドマイザーくらい買えよ

162 名前:774mgさん mailto:sage [2018/09/17(月) 12:53:18.81 ID:+bxjDkBp.net]
プルテクは通過点だよね






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<249KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef