[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 04/15 14:59 / Filesize : 249 KB / Number-of Response : 1015
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【代替】なんちゃってPloomTech 17本目【互換】



1 名前:774mgさん mailto:sage [2018/08/17(金) 07:30:58.41 ID:A6tHbKqV.net]
Ploom TECH純正以外の使い方(カプセルの改造、カートリッジ再生など)やPloom TECH (901,808D)互換バッテリーやカートリッジ・アトマイザー関連、VAPEでのカプセル使用までなんでもOK

話題が分散しないためにも非正規の使用方法についてはこちらでやりましょう

前スレ
【代替】なんちゃってPloomTech 16本目【互換】
lavender.5ch.net/test/read.cgi/smoking/1532408695/

163 名前:774mgさん mailto:sage [2018/09/17(月) 13:15:58.70 ID:qZFXgN0F.net]
>>125
作れ

164 名前:774mgさん mailto:sage [2018/09/17(月) 13:29:00.53 ID:rskYAPTQ.net]
>>159
好みの問題でクリアタイプは使いたくないんだけど窓アトマでマウスピース付けられるやつあるなら教えて欲しい
今手持ちの窓アトマは全部マウスピースがスカスカでカプセル付けないと使えないんだよね…
>>160
本当にそう思うわ

165 名前:774mgさん mailto:sage [2018/09/17(月) 13:36:19.98 ID:TmzTc5ZB.net]
>>162
思い切ってマウスピースじゃなくて
510のドリチにしちゃったら?選択肢も増えるし

166 名前:774mgさん mailto:sage [2018/09/17(月) 13:43:33.46 ID:6O2oU3b9.net]
>>162
geemoをバッテリーとも使ってるけど、確かにマウスピは緩い。
だけどローソン5個100円のマウスピは緩い場合のテープが付いてて丁度良いよ。
アドマ2本とバッテリー3本を持ち歩いてる。
ニコリキ吸うにしても箱型Modとかは恥ずかしくて使おうと思わないな。

167 名前:774mgさん [2018/09/17(月) 14:05:25.45 ID:1X1AB1kw.net]
PT、VAPE、IQOS、紙タバ
そしてリキッド数本とカプセル、バッテリー等がひとつに収まるかっこいい外出用ポーチとか探してんだけど、

なんかいいのないかい??

168 名前:774mgさん mailto:sage [2018/09/17(月) 14:51:23.33 ID:rskYAPTQ.net]
>>163>>164
ありがとう
>>164が教えてくれたマウスピースやもう少し固いシリコン製のも純正のも使ってみた上で今回買った奴が自分に合ったんだよね
なので今回買ったマウスピースに合う窓アトマがあるなら教えて欲しいとは思ってるけどマウスピース部分を変えるつもりは無いんだわ
説明不足ですまんかった
PTに切り替えてから2カ月でようやく納得できる組み合わせが見つかったから後はリキッドの方でもう少し詰めてみようと思ってる

169 名前:774mgさん mailto:sage [2018/09/17(月) 14:52:33.45 ID:DmFBUdxO.net]
仕事の時は主にスーツだからvapeは無理っていうかキツいんだなぁ。その点ニコリキ入りの互換アトマプルテクはいいわ

170 名前:774mgさん mailto:sage [2018/09/17(月) 14:54:35.49 ID:DmFBUdxO.net]
おしゃれ髭生やした外国人とかがオフィスでvapeって画像よくあるけど。日本人じゃ柄が悪く見えるかアホに見えるかどっちかだ

171 名前:774mgさん mailto:sage [2018/09/17(月) 15:00:13.92 ID:VteSf7Dd.net]
手持ちのものから変える気が無いなら工夫するしかないよ
使ってるマウスピースの詳細もわからないのに合う物教えろとか何考えてんの
セロテープでも巻いとけば?



172 名前:774mgさん [2018/09/17(月) 15:10:02.18 ID:1X1AB1kw.net]
リキッドアトマ部はしゃーないとして、バッテリー部に紙巻きと同じ模様の市販ステッカー貼ったらイケるわ。喫煙所でみんなチラてくるわw
あとは先端に灰のようなダミーつけりゃ完成。

173 名前:774mgさん mailto:sage [2018/09/17(月) 15:33:24.12 ID:rskYAPTQ.net]
>>169
ん?
>>158で書いたように中身抜いたカプセルに気に入ったマウスピース付けてるんだって
そしたら>>159からアトマイザー買えってレス貰ったからマウスピースがスカスカにならない窓アトマを教えてくれと頼んだだけ
それに対して>>163>>164がレスくれたからお礼をしつつ変えない理由を述べただけだが何かおかしいかな?
まあこれ以上はスレ汚しになるからレスは控えとくわ

174 名前:774mgさん mailto:sage [2018/09/17(月) 15:42:04.57 ID:6O2oU3b9.net]
まあ良いがな
仲良くやろうや

175 名前:774mgさん mailto:sage [2018/09/17(月) 16:20:02.50 ID:rskYAPTQ.net]
>>172
ちょっとムキになってしまってたようだわ
見直したら大人気ないレスだった
スレ汚しすまんかった

176 名前:774mgさん mailto:sage [2018/09/17(月) 16:24:56.74 ID:tu216Z61.net]
>>171は現状で満足してるんだろうから別に変える必要もないんだろ
ふと思ったんだが、窓アトマに付いてくる白いシリコンのキャップ(半透明の被せる奴ではなく白い挿し込む方)の上端部分はアトマの外径より微妙に大きかったはずなので試してみる価値はあるかもしれない
現在のマウスピースに飽きてきたらFTあたりで510ドリチ漁ってみるのもいいかもしれないぞっと

177 名前:774mgさん mailto:sage [2018/09/17(月) 16:28:00.60 ID:8/CEafwT.net]
>>174
その最後の、っとはいい加減やめようや
なんかこっちが恥ずかしくなってくるから

178 名前:774mgさん mailto:sage [2018/09/17(月) 16:43:12.56 ID:tu216Z61.net]
>>175
自分の過去の発言の抽出用に便利なんだよ
だからこういう抽出する価値のない発言には基本的に付けない

179 名前:774mgさん mailto:sage [2018/09/17(月) 16:58:50.69 ID:rskYAPTQ.net]
>>174
https://i.imgur.com/6UNotOd.jpg
これの事だと思うけどスカスカなのは変わらんかったよ
話変わるけど柑橘系のリキッドや原液使う場合はガラス製じゃなきゃダメってのは調べたんだが窓アトマでガラス製のオススメってある?
尼のレビューでガラス製って書いてある窓アトマを買ったけど樹脂製だったからレビューを当てに出来なくて
さっきから教えてくればかりですまんが知ってる人がいたら教えて欲しい

180 名前:774mgさん mailto:sage [2018/09/17(月) 17:26:17.36 ID:6O2oU3b9.net]
アドマは洗浄しなきゃダメよ
安いから使い捨てでも良いだろうけど、週一でエタノール洗浄してる。
偽プルテク仕様なら特に必要だと思うよ。

181 名前:774mgさん mailto:sage [2018/09/17(月) 17:31:40.84 ID:aDDGeuho.net]
>>177
別に使い捨てで使うなら冬期間放置しない限り大丈夫だと思うけど



182 名前:774mgさん mailto:sage [2018/09/17(月) 18:32:16.29 ID:rskYAPTQ.net]
>>178>>179
ありがとうございます
長期間放置せずにこまめにエタノール洗浄してれば樹脂製のアトマイザーでも柑橘系のリキッドを使えるという理解で良いですか?
素直にガラス製のクリアタイプ買えば解決するのはわかってるんですけど見た目&前スレで見た抵抗値のバラつきが気になって手を出す気になれないんですよね…

183 名前:774mgさん mailto:sage [2018/09/17(月) 19:40:05.17 ID:6O2oU3b9.net]
>>180
週一エタノール洗浄
↑この方がニコリキより高くつくかもよ
しかし、ニコリキは美味いな

184 名前:774mgさん [2018/09/17(月) 19:54:30.11 ID:HACh3j7R.net]
Ploom Techの使用済みカートリッジに味付きリキッドいれるより、互換のアトマイザーにリキッドいれた方が味は濃くなりますか?

185 名前:774mgさん mailto:sage [2018/09/17(月) 20:19:10.14 ID:aBfVWoab.net]
アトマとかに使われる透明の樹脂ってポリカーボネートもしくはアクリルだよな
どっちもエタノール耐性あんまり高くない(ポリカは曇る、アクリルは割れる)んだけど・・・w

てかホントに樹脂製なのか?
カップ型に成形してあるとかならともかく、パイプを切り落として長さ出しただけの部品なら
アクリルやポリカより強化ガラスの方がだいぶ安いくつくはずなんだが

186 名前:774mgさん mailto:sage [2018/09/17(月) 20:28:20.71 ID:6O2oU3b9.net]
>>183
一度病院に行ってこい

187 名前:774mgさん mailto:sage [2018/09/17(月) 21:08:56.79 ID:rskYAPTQ.net]
>>182
取り敢えず試してみたけど再生カートリッジはアトマより吸いごたえが弱くドローは重く感じた(あくまでも個人の主観ね)
ただコットンに今まで使ってた無味無臭リキッドが多少は残ってたのかもしれないから何周か回せば変わるかもしれない
まあ何周も回したらコットンが痩せるし自分はカートリッジ再生でニコリキは使わないと思う
>>183
自分が持ってる窓アトマの透明部分を爪で軽く押すと凹むからガラス製ではないと思う
樹脂製のはリコピンに弱いってのは色んなサイトや別スレで見たけどエタノールに弱いってのは初めて知ったから今後の参考にさせてもらいます

188 名前:774mgさん mailto:sage [2018/09/17(月) 21:25:24.15 ID:CR5qvJ5w.net]
俺も経験上エタノール洗浄はおすすめしない
医療機器でもあるまいし食器用洗剤で十分よ
それとコイルは洗うもんじゃない

189 名前:774mgさん mailto:sage [2018/09/17(月) 21:36:51.67 ID:CwsPgIGl.net]
クリアタイプのアトマを1週間ぐらいエタノールに浸けておいたら
全体がヒビ割れみたいな状態になった事はあった
どこのメーカーかは忘れた

190 名前:774mgさん [2018/09/17(月) 21:47:33.42 ID:tdUOjHFm.net]
>>182
純正カートリッジ改造のリキ染み込ませより、リキッドの容量にもよるがアトマイザーのほうが煙量は断然多いよ。

191 名前:774mgさん [2018/09/17(月) 22:08:30.92 ID:HACh3j7R.net]
>>185
わざわざ試して頂いてありがとうございます。
自宅だとついつい吸いすぎるので2週目カプセルで口寂しさだけ補おうかと。ニコリキは予定ありませんが、味が薄くなる分補おうかなと思いまして。
>>188
煙は少ない方がうれしいけど、同じリキッドで煙多いいなら多少はアトマイザーの方が味が濃いのかな。

まぁ、味の濃さ重視ならQ14とか選ぶべきなんだとはわかっては要るんですけどね。



192 名前:774mgさん mailto:sage [2018/09/17(月) 22:22:35.47 ID:sUyExR1H.net]
旧カプセルだと二周目余裕だったけど
新カプセルになったら無理になった。

193 名前:774mgさん mailto:sage [2018/09/17(月) 22:24:47.63 ID:aBfVWoab.net]
>>185
たしかに結構柔いね。こりゃ塩ビかPETあたりかな
塩ビならアルコールもリモネンもOKだけど、PETだとアルコールはNGだね

>>187


194 名前:Nリルだったんだろうねぇ
いくら安くてもこの細さだとガラスはやっぱヤバイかw
[]
[ここ壊れてます]

195 名前:774mgさん mailto:sage [2018/09/18(火) 00:46:04.33 ID:7sQzoein.net]
自演か

196 名前:774mgさん mailto:sage [2018/09/18(火) 01:03:14.75 ID:1X8//tev.net]
自演男優賞受賞

197 名前:774mgさん mailto:sage [2018/09/18(火) 01:09:39.38 ID:sxkgcJ4G.net]
僕かな?ボクかな?
自演は僕かな?
自分が疑われてるかもとか考えるとゾクゾクするね!

198 名前:774mgさん [2018/09/18(火) 01:43:14.93 ID:tS0F63pY.net]
>>185
リコピンってトマト?

199 名前:774mgさん mailto:sage [2018/09/18(火) 01:59:00.49 ID:n+OSnHX8.net]
リコピンじゃなく、リモネンの間違いだと思う

200 名前:774mgさん mailto:sage [2018/09/18(火) 02:09:54.33 ID:7sQzoein.net]
タバコ値上げで変なのが迷い込んでくるな

201 名前:774mgさん mailto:sage [2018/09/18(火) 03:23:48.98 ID:uqJZqhPH.net]
都内で互換カートリッジとかの品揃えいい店ある?



202 名前:774mgさん mailto:sage [2018/09/18(火) 03:41:46.52 ID:rhO99yBq.net]
fasttechでプルームテック互換あるドリップチップ教えてください!

203 名前:774mgさん mailto:sage [2018/09/18(火) 03:45:33.49 ID:839GxufX.net]
皆スルーしてるんで突っ込んどくか
>>144
ニコチン15%まともに吸ったら倒れるだろ

204 名前:774mgさん mailto:sage [2018/09/18(火) 05:07:22.81 ID:0Cev4LfO.net]
>>178
洗浄しないと菌が繁殖して不衛生ですか?
中央のコイル部分は水に濡れたら駄目ですし洗うの難しくないですか?

205 名前:774mgさん mailto:sage [2018/09/18(火) 07:08:34.32 ID:6lZvrrlo.net]
純正のカートリッジは何回くらい再使用できますか?

206 名前:774mgさん mailto:sage [2018/09/18(火) 07:17:43.65 ID:JcKD0h47.net]
>>200
純正や互換バッテリーならそれくらいでも大丈夫だろ

207 名前:774mgさん mailto:sage [2018/09/18(火) 09:33:39.37 ID:yTqIdWLb.net]
>>165
ベイプって何を指してるのかもわからんけどポーターでいいんじゃね

208 名前:774mgさん mailto:sage [2018/09/18(火) 10:39:16.71 ID:839GxufX.net]
>>203
ニコチン15%は単純計算で150mg/ml
そこを理解してて大丈夫って言ってるんだったらすまん

209 名前:774mgさん [2018/09/18(火) 11:00:24.78 ID:mJMV+zIs.net]
ニコ塩でもむせそうだな

210 名前:774mgさん mailto:sage [2018/09/18(火) 11:34:30.52 ID:yTqIdWLb.net]
>>202
臭くなるまで

>>201
水でやんなや

211 名前:774mgさん mailto:sage [2018/09/18(火) 12:40:27.84 ID:4leQSn1W.net]
>>201
洗浄は除菌目的じゃないよ
味は良くなる事間違いなし



212 名前:774mgさん mailto:sage [2018/09/18(火) 13:01:33.72 ID:1bkPYT1K.net]
>>205
すまん15mg/100mlと勘違いしてたわw
流石にそれはヤバいな

213 名前:774mgさん mailto:sage [2018/09/18(火) 13:37:02.02 ID:1bkPYT1K.net]
↑すまん15mg/mlの間違い…

214 名前:774mgさん mailto:sage [2018/09/18(火) 17:19:44.71 ID:paEt0lb8.net]
>>199
https://www.fasttech.com/p/8121100
くわえ心地はテフロンのが紙っぽくて好きだけどカプセルのフィット感はこれが一番良かった
他にも何個か試したけどカプセルで使うのはこれだけ

215 名前:774mgさん mailto:sage [2018/09/18(火) 20:27:42.75 ID:J9Mhx23L.net]
>>208
ということは、洗浄しなくて、毎日吸ってれば、PGとVGが減ってくれば、継ぎ足しを繰り返して洗浄しなくても、健康面では心配しなくて大丈夫でしょうか?

216 名前:774mgさん mailto:sage [2018/09/18(火) 20:43:36.55 ID:zIWTkDWq.net]
洗浄洗浄言ってるの1人しかいないんだからまぁ察しろ

217 名前:774mgさん mailto:sage [2018/09/18(火) 20:58:16.43 ID:awPqX5TY.net]
>>212
PGには強い抗菌作用があって防腐剤、防カビ剤として
化粧品や食品に使われてるくらいだから、雑菌の繁殖とかは気にしなくていいよ

コイルやウィックが傷んで変な味がしてこない限り、継ぎ足し使用で無問題

218 名前:774mgさん mailto:sage [2018/09/18(火) 21:01:46.73 ID:J9Mhx23L.net]
>>214
ありがとうございます。安心しました。

219 名前:774mgさん mailto:sage [2018/09/18(火) 21:44:14.53 ID:avWlHq+6.net]
アトマイザーにメンソールリキッド入れてモカモカしたらメッサ旨い

220 名前:774mgさん mailto:sage [2018/09/19(水) 03:57:52.85 ID:TQ2ZvwED.net]
旧カプセルのレギュラーが大量に余っていたため
RIQというアトマイザーを導入しました
VG:PG 70:30を使用しています
純正より水蒸気が増えて楽しいです
これからはカプセルもやめてニコリキとタバコリキッドでやっていきます

221 名前:774mgさん mailto:sage [2018/09/19(水) 08:06:38.44 ID:JUdj6CLh.net]
>>217
いつのカプセルだよ。レギュラーの旧カプセルって全体が茶色のだろ。多分一年以上前か。賞味期限切れてるだろ。



222 名前:774mgさん mailto:sage [2018/09/19(水) 09:11:40.60 ID:do7n/8qq.net]
今までVG60PG40のリキッドで再生してたけど、梨や新しい紫を再生カートリッジで吸うと無味になるからカミカゼ(メンソール)買ってみた
なかなかいい感じだけどスーパーメンソールでもよかったかな

223 名前:774mgさん mailto:sage [2018/09/19(水) 12:16:26.64 ID:AcSuEXyo.net]
純正カートリッジを自作飽和メンソとVGPG液で再生利用しようと思ってます
ただメンソール(リモネン)ってプラ製品を溶かすよね?
純正カートリッジ再生利用してる人は気にせずメンソ入れてる?もしくは別のアトマイザー使ってるの?

224 名前:774mgさん mailto:sage [2018/09/19(水) 12:34:28.52 ID:72NeYLjK.net]
再生カートリッジなんて長くは使えないから気にすんな

225 名前:774mgさん mailto:sage [2018/09/19(水) 12:38:22.81 ID:pawZXpOh.net]
>>220
メンソールとリモネンは別物で樹脂を溶かすのはリモネン
ハッカ油にはリモネンが含まれるため樹脂×
飽和メンソールにはリモネンは含まれないため樹脂◯

また純正カートリッジの外殻はインシュレーターと中蓋以外はステンレスで、リキッドをコットンに保持させる仕組みのためリモネンに対しても比較的強い

226 名前:774mgさん mailto:sage [2018/09/19(水) 13:00:58.89 ID:AcSuEXyo.net]
>>222
メンソールとリモネン、カートリッジ構造についてそれぞれ詳しくありがとう!
流し読みで覚えた知識はいかんね
心置きなくメンソールぶち込む事にする(吸える適量内で

227 名前:774mgさん mailto:sage [2018/09/19(水) 13:34:38.08 ID:hLP2a8Sn.net]
>>217
VGの比率が高いとカプセルがベトベトになって詰まるみたいな話あったけど大丈夫なん?

代替アトマイザーなら問題ないんかな?

228 名前:774mgさん mailto:sage [2018/09/19(水) 14:04:08.82 ID:ecXkUm65.net]
VG:PGの割合が40:60を使ってますが、ブラウンのカプセルの味を濃く吸いたい場合は、30:70、 50:50とどちらがよろしいでしょうか?

229 名前:774mgさん mailto:sage [2018/09/19(水) 14:26:06.75 ID:rSpNnrjA.net]
純正カートリッジを再生して使うと、純正バッテリー故障しない?
青赤点滅。

230 名前:774mgさん mailto:sage [2018/09/19(水) 14:28:20.10 ID:rSpNnrjA.net]
PTの

231 名前:774mgさん mailto:sage [2018/09/19(水) 14:50:32.41 ID:MmAK2rq3.net]
メンソ系は基本VG30:70に好みのリキッドをちょい足しがいい感じ
レギュラーとモカはVG多いとまろやかになる



232 名前:774mgさん mailto:sage [2018/09/19(水) 18:16:57.01 ID:drajPoMq.net]
>>226
なら誰も勧めないだろ

233 名前:774mgさん mailto:sage [2018/09/19(水) 19:19:23.75 ID:SbKWZdDS.net]
>>226
マジレスするとバカがやると壊れる

234 名前:774mgさん mailto:sage [2018/09/19(水) 19:19:40.59 ID:xvXNfnd1.net]
>>226
再生のせいかどうかは知らんが、こないだ買った得用パッケージのバッテリーは
早くも赤青点滅でイカれた
1年以上使ってる純正バッテリーはもう塗装も剥げてボロボロだけど使えてるけど

235 名前:774mgさん mailto:sage [2018/09/19(水) 19:50:07.85 ID:bEPgOWDz.net]
再生カートリッジもアトマも純正で使う前に必ず互換で試してるからかもしれんけど今のところは問題なく使えてるわ
あとスティープ前のピリピリするニコリキを再生カートリッジで吸ってたら空焚きしてる事に気付けなくて喉が無茶苦茶痛くなったわ
増税前に駆け込みでニコリキに手を出す自分みたいな人は要注意なw

236 名前:774mgさん mailto:sage [2018/09/19(水) 21:27:23.82 ID:CjuswFdE.net]
尼の670円窓アトマが19日かかってやっと届いたんだけど、
いままで見たことないタイプだったよ
https://i.imgur.com/U2pPvzM.jpg

構造的にはよくあるのと同じなんだけど、コイルのジュースホールが小丸穴4つの
クリアアトマによくあるタイプで、ポジピンの形も違うから互換性はない模様

抵抗値は2つ測って2.5と2.7Ωで、使用感はいつものと特に変わりないかな
ポジピンが太いからバッテリーとの相性問題は出にくいかもね

これで漏れが少ないようならリピしてもいいんだけど、同じのが来るかどうかが
最大の問題なんだよなぁw

237 名前:774mgさん mailto:sage [2018/09/19(水) 21:49:52.45 ID:bEPgOWDz.net]
>>233
前スレで同じ物のレビュー書いた者だけど時間差で液漏れするのがあるから気をつけてなw
その時に無事だった4本は10日経っても現役で使えてるし不良連絡に対してのレスも早かったけど交換品がまだ届かないからリピは保留中

238 名前:774mgさん mailto:sage [2018/09/19(水) 23:46:33.67 ID:rSpNnrjA.net]
>>231
ボロボロの方って、Aバージョンですか?
ちなみに、Aはバッテリーの3列文字列の1列目にAがはいってるんだけど。
最近のバッテリーは、B。

239 名前:禿デブ禿げ眼鏡っ娘 mailto:sage [2018/09/20(木) 00:03:28.15 ID:h6puNh4E.net]
EMILI mini+のバッテリーに510規格変換コネクターでプルームテックカートリッジ繋げたら動くの?
バッテリー容量少なくて動かない?
EMILI mini+のアトマイザーにプルームテック互換アトマイザー(ガラス)のドリップチップは直接付けれるの?

240 名前:774mgさん mailto:sage [2018/09/20(木) 06:54:56.04 ID:i6nx/u5T.net]
辺見

241 名前:774mgさん mailto:sage [2018/09/20(木) 10:06:02.38 ID:ypGtF14j.net]
マリ



242 名前:774mgさん mailto:sage [2018/09/20(木) 10:48:07.23 ID:JbjMwSzz.net]
>>233
写真を見る限り、接続部側のインシュレーターを削って低コスト化した廉価版だと思うぞっと

既存のバージョンに比べて漏れへの対策がネジの嵌合に依存しているから漏れやすい構造になってるように見える
ジュースホールの形状からおそらくバーチカルコイルだと推測できるが、リビルドやウィック交換は面倒になるだろう
どちらにしても個人的には避けておくのが正解かなと思う

互換性については、既存バージョンの接続部のインシュレーター(白いゴムパーツ)を取り外したものと新バージョンの接続部を比較してみてほしいところ

243 名前:774mgさん mailto:sage [2018/09/20(木) 20:15:57.02 ID:NEmss4Hl.net]
>>239
>>233では写ってなかったけど接続部のパッキンはちゃんとあるよ
ネジのかかりは少ないけど、緩みと漏れは基本パッキン依存だから耐性は50歩100歩かと
https://i.imgur.com/XtrR7Iw.jpg

あと拡大鏡で覗いてみたが、コイルは縦巻きじゃなくて横巻きの模様
コイル互換性は見ての通り高さが違うのでさすがに無理だった

244 名前:774mgさん mailto:sage [2018/09/20(木) 23:18:34.91 ID:2PxnkeEA.net]
>>240
こういう情報は本当に有難い
今の価格で継続販売してくれるなら面倒なリビルドする必要もなさそうだし不良対応さえ良ければある程度纏めてリピするのもありかなと思えてきた

245 名前:774mgさん mailto:sage [2018/09/21(金) 05:01:00.03 ID:JtXLOmdc.net]
ちょいちょい話題になってる値上がりを続ける互換品がもう壊れた
450円くらいの時に買って、二週間でバッテリー側の接続部が外れかかって、
三週目でアトマイザにヒビが入ってリキッドが漏れるようになってしまった。

安いからこんなもんなのかね

246 名前:774mgさん mailto:sage [2018/09/21(金) 07:08:15.49 ID:43kgEqTQ.net]
メイヤセンの変えコイル50個買っておいて正解だったかな

247 名前:774mgさん mailto:sage [2018/09/21(金) 07:34:28.70 ID:WSqaMFNE.net]
ヤケクソのモカモカx3やで
https://i.imgur.com/7ilOkBR.jpg
並びや組み合わせ方で様々な味が楽しめます

248 名前:774mgさん [2018/09/21(金) 10:45:38.97 ID:oxM2LCBH.net]
普段は紫か赤
無料引換券貰ったからモカ試してみたけど
クッソ不味い

249 名前:774mgさん mailto:sage [2018/09/21(金) 12:12:58.67 ID:TTbONNL4.net]
elevo1回の使用で壊れた
付属のアトマイザーも液漏れするし

250 名前:774mgさん mailto:sage [2018/09/21(金) 12:50:09.80 ID:hU60O/nD.net]
新しくなってから梨1個買っただけなんだけど純正のメンソアトマはメンソ強すぎで無理だわ
他はまだ買ってないけどメンソキツくなってるの?

251 名前:774mgさん mailto:sage [2018/09/21(金) 17:44:12.05 ID:+5u13Vem.net]
>>244
ながww



252 名前:774mgさん mailto:sage [2018/09/21(金) 18:21:54.26 ID:BA4+BaLb.net]
>>242
保証有りのやつ?

253 名前:774mgさん mailto:sage [2018/09/21(金) 18:40:58.75 ID:j3vKWWi5.net]
>>246
アマゾン?50バイブ?

254 名前:774mgさん mailto:sage [2018/09/21(金) 19:16:21.83 ID:vrBaYMdy.net]
互換品に限らず純正でも当たり外れあるからなぁ
保証期間ちょい過ぎて壊れるような中途半端なの引くよりは3週間で壊れてくれた方が交換返金受け付けてくれる分マシだと思ってる

255 名前:774mgさん mailto:sage [2018/09/21(金) 19:32:01.52 ID:I3rdtsS7.net]
>>244
タ・ト・バ!タトバタ・ト・バ!!

256 名前:774mgさん [2018/09/21(金) 20:21:10.24 ID:C+rWSFl6.net]
たばこカプセルやニコチンを摂取しないリキッドだけで利用してる人いんの?
おすすめのリキッド教えて

257 名前:774mgさん mailto:sage [2018/09/21(金) 21:27:57.05 ID:jSUD3AuL.net]
>>249
あ、どうだっけ
捨てちゃったかも

258 名前:774mgさん mailto:sage [2018/09/21(金) 21:47:21.13 ID:xRKnz6tA.net]
>>253
無味無臭リキッドにhiliqの紅茶香料を混ぜたの美味いよ

259 名前:774mgさん mailto:sage [2018/09/21(金) 23:40:07.60 ID:Xl9FT+kI.net]
ハイリクの紅茶と鉄観音おれも好き
鉄観音にレギュラーカプセル常飲

260 名前:774mgさん mailto:sage [2018/09/22(土) 09:10:44.20 ID:UXRyHvi2.net]
コーヒーリキッドにメンソ系混ぜるとうまいぞ
コーヒー薄目でメンソ多めがオススメ

261 名前:774mgさん mailto:sage [2018/09/22(土) 09:39:44.88 ID:JTNupg97.net]
メンソール強めのリキッドにモカ付けて吸うと美味いとはよく言われてるな



262 名前:774mgさん mailto:sage [2018/09/22(土) 10:09:58.95 ID:PuQMdYwY.net]
PTバッテリーとアトマ使ってる俺はここでいいのかな?

263 名前:774mgさん [2018/09/22(土) 11:26:37.21 ID:lTcsp/+e.net]
>>259
善きにはからへ

264 名前:774mgさん [2018/09/22(土) 11:42:15.51 ID:QJxuDS6T.net]
Ploobox こんな互換製品あるんだな。
興味引かれる
https://vape-village.com/?pid=135349141

265 名前:774mgさん mailto:sage [2018/09/22(土) 12:19:36.31 ID:hIeqzdH4.net]
>>261
さんざん既出とはいえ買って使ってレビューってなら解るが・・・
今更ここでステマするってことは、よほど売れてないんだろうなw

266 名前:774mgさん mailto:sage [2018/09/22(土) 12:25:17.37 ID:4+bspqza.net]
散々言われてるけど、もちっとバッテリー容量ないとメリット感じないな

267 名前:774mgさん mailto:sage [2018/09/22(土) 12:33:08.12 ID:JNgLBoiM.net]
>>259
いいぞよ

268 名前:774mgさん mailto:sage [2018/09/22(土) 12:33:56.71 ID:JNgLBoiM.net]
アトマ使ってるとカプセルがびしょびしょになって、ドローが重くなる問題は綿棒でちょくちょくふきふきすることで緩和された

269 名前:774mgさん [2018/09/22(土) 13:09:24.94 ID:/U4Gt67c.net]
>>261
さんざん既出というほど書き込まれてない
少なくともおれは初めて知ったぞ。
なんでもかんでもステマ扱いの無能は気にするな。Ploom Techの衛生面が云々言う奴にはいいのか?逆に不衛生な気もするが。

270 名前:774mgさん mailto:sage [2018/09/22(土) 13:56:24.18 ID:hIeqzdH4.net]
>>266
俺は何でもかんでもステマ扱いしたことなど無いけどねぇ

「気になる」と言うなら、既存の製品とどう違ってどこが気になるのか、
既に持ってる人がいるのか、いるなら使用感を尋ねるかくらいするよな、
本当に気になっているならさ

なのに商品のURLだけ、しかももっと一般的でより安く買える場所でも
ユーザーのレビューページでもなく、ショップの商品ページを貼るとか
無能なステマだと思われても仕方がないと思うぞ

271 名前:774mgさん mailto:sage [2018/09/22(土) 13:57:12.38 ID:A4dr0i6X.net]
PTカプセル専用BOX型互換機はパワーチェンジは必須でしょ
1〜10パフ目は弱、10〜30パフ目は中、30〜は強みたいにすると最初から最後まで一定の吸いごたえを味わえる



272 名前:774mgさん mailto:sage [2018/09/22(土) 13:58:40.64 ID:qn6uy6Sp.net]
思われてもしかたない

断定

は違うと思うの無能

273 名前:774mgさん [2018/09/22(土) 14:11:57.76 ID:s0g/Nr6i.net]
267のようなうざい奴に絡んじゃダメだよ、と言いつつ

「気になる」と言うなら、既存の製品とどう違ってどこが気になるのか、
既に持ってる人がいるのか、いるなら使用感を尋ねる
とか、それこそすてまだな
俺なら話題が膨らむ方法とるよ。だから無能言われるんだよ。おっと話題膨らませてしまったぜ。

274 名前:774mgさん mailto:sage [2018/09/22(土) 14:44:53.42 ID:EQB0bdBA.net]
>>261
携帯性でプルテクに劣り
機能では小型のBOX型に劣る
特に評価出来る点がないな

275 名前:774mgさん mailto:sage [2018/09/22(土) 14:52:28.43 ID:qn6uy6Sp.net]
使用感尋ねたら
それこそステマ

276 名前:774mgさん [2018/09/22(土) 15:02:09.51 ID:lGkF7BJF.net]
>>267
>俺は何でもかんでもステマ扱いしたことなど無いけどねぇ
今現在進行形でしてるだろ。

277 名前:774mgさん mailto:sage [2018/09/22(土) 15:15:26.04 ID:xfBfs/IU.net]
これは最終的に雪は白いに辿り着く予感w

278 名前:774mgさん [2018/09/22(土) 15:33:33.19 ID:39ZF5fCh.net]
気になったもの載せるのにに、いちいち大手サイトで調べ直してのせるとかアホらしい。そこまでして知って貰おうとか思わないだろ。
ステマステマ言うやつは他にもいるけど、根拠もなんもないわ。5chごとき何の影響力ないの気づいてないよな。ステマするならSNSのほうが余程拡散力あるだろ。
半年前からざっくり読んでるが、この互換製品見たことないし、既出だったとして1,2回だろ。

279 名前:774mgさん mailto:sage [2018/09/22(土) 15:39:22.82 ID:AJTaAJRT.net]
Ploobox
https://youtu.be/CxJgCJ8QHCU
https://youtu.be/tmsd4XDCrmg

280 名前:774mgさん mailto:sage [2018/09/22(土) 15:52:17.81 ID:xC4pYtst.net]
むしろ半年も見てるのに
この互換機を知らなかった人がいるのが驚き
日本語が読めてないの?節穴なの?ってくらいだよ
VAPE系YouTuberも取り上げてたのに

281 名前:774mgさん mailto:sage [2018/09/22(土) 16:00:54.50 ID:kGg1Dv9h.net]
ざっと前スレ前々スレ内をplooboxで検索してみたら前スレで3回、前々スレで
4回話題に上がってる(レス数はもっとあるけどそれをカウントした訳じゃない)

ただステマといえば前スレでのQ14とやらがあまりにも酷かった



282 名前:774mgさん [2018/09/22(土) 16:04:10.49 ID:rmkWYlez.net]
あれれ〜?276にステマっていわないのか?

283 名前:774mgさん mailto:sage [2018/09/22(土) 16:07:28.29 ID:C3V14Rkm.net]
絶対に
ステマは
ありまぁ〜す

こんな感じ?

284 名前:774mgさん [2018/09/22(土) 16:08:34.94 ID:rmkWYlez.net]
お前みたいのがいると、質問もなんも聞けなくなるわ。みんなに否定されて必死にID変えて、揚げ足とりとりとかマジ受けるんですけど。
ぷぅ〜、くすくす。

285 名前:774mgさん mailto:sage [2018/09/22(土) 16:32:34.67 ID:I/rGQEro.net]
あんまりステマステマ言ってると器具の話ししにくくない?

と、新型のQ14の話をしにきたおじさんは思った
www.justfog.com/?avada_portfolio=compact-14-kit

286 名前:774mgさん mailto:sage [2018/09/22(土) 16:33:47.68 ID:JNgLBoiM.net]
お前らここぞとばかりにスレ消費するのやめろw

だんだん吸えりゃいいということに気づいて適当なVAPE機器にカプセルあてがいながら吸うのにハマったわ

287 名前:774mgさん mailto:sage [2018/09/22(土) 16:34:32.58 ID:JNgLBoiM.net]
貼り忘れ


https://i.imgur.com/quYWPjB.jp
正直部屋ですう分にはvape機器なんてなんでもいいんじゃー

288 名前:774mgさん mailto:sage [2018/09/22(土) 16:35:55.75 ID:JNgLBoiM.net]
拡張子千切れてた

俺もスレ消費してしまった、許して
https://i.imgur.com/quYWPjB.jpg

289 名前:774mgさん mailto:sage [2018/09/22(土) 16:40:47.17 ID:ZaGZ4xNl.net]
漢なら思いきってお気に入りを紹介していけ

290 名前:774mgさん mailto:sage [2018/09/22(土) 16:47:03.75 ID:DTQVfixO.net]
互換バッテリーだけどnequare使ってるよ
オススメポイントは…
何もないよ

291 名前:774mgさん mailto:sage [2018/09/22(土) 17:04:03.07 ID:k4kLZr5e.net]
バッテリー EMILI mini+
アトマイザー Serpent mini
ドリップチップ プルームテック対応ドリップチップ

バッテリー、アトマイザー、ドリップチップ全て揃えた!!

https://i.imgur.com/COgYzr3.jpg



292 名前:774mgさん mailto:sage [2018/09/22(土) 17:04:54.87 ID:JNgLBoiM.net]
>>288
機関銃みたいでフイタwwwwww

293 名前:774mgさん mailto:sage [2018/09/22(土) 17:14:34.32 ID:k4kLZr5e.net]
普段はPloobox&互換アトマイザー

https://i.imgur.com/e9t6ku9.jpg

294 名前:774mgさん mailto:sage [2018/09/22(土) 17:27:30.55 ID:k4kLZr5e.net]
普段みんなはリキッドVG.PGは何対何の割合で使ってんの?
自分hiliqのCaramel Popcorn 80:20やVanila Custard 70:30を使ってるけど薬局のグリセリンそのままで大丈夫?
https://i.imgur.com/gHSr0Mw.jpg

295 名前:774mgさん mailto:sage [2018/09/22(土) 17:48:31.53 ID:a3/lM2at.net]
>>282
あらすてき

296 名前:774mgさん mailto:sage [2018/09/22(土) 18:45:17.37 ID:fvnbPwLC.net]
>>282
まじか!いいねぇ!
ステマッテオモッテモイイヨ…w

297 名前:774mgさん mailto:sage [2018/09/22(土) 18:48:39.60 ID:fvnbPwLC.net]
>>282
もう一台買おうか迷ってたから助かったよ。日本でも発売すんのかなぁ?

298 名前:774mgさん mailto:sage [2018/09/22(土) 19:01:43.56 ID:PuQMdYwY.net]
質問
PT互換バッテリーで純正より出力高いのでオススメある?
今持ってるのはBLIESTとHiflow

299 名前:774mgさん [2018/09/22(土) 19:04:38.95 ID:AwoBMF3R.net]
>>261 書いた者です
Q14とQ16どちら購入しようか迷っていろいろブログとか眺めてたら、たまたまとんだ先のショップの中でも見つけました。
レビューもなくnewマークついてたんで新製品かと思い、情報共有になればと思ってました。
互換製品にしては模倣ではなく新しい切り口の製品だったので書き込みした次第です。

製品書き込みにルールがあるとは知らず、私の書き込みで荒らしてしまって申し訳ないです。今後製品名やリンクは貼りませんので皆様ご機嫌を直していただけるとうれしいです。では、お元気で。

300 名前:774mgさん mailto:sage [2018/09/22(土) 19:15:29.94 ID:fvnbPwLC.net]
>>296
気にすんなよ、よくあることさっw
ニコチンが足らずにイライラしてる奴の煽りだと思えばなんのことはないよw

301 名前:774mgさん mailto:sage [2018/09/22(土) 19:32:49.65 ID:FVuo/OUy.net]
>>291
いまVG:PG=50:50でカプセルを使い回ししているけど
グリセリンが多いとカプセルの乾きが遅い気がする。
カプセルの乾きが遅いと味の復活も遅い。
俺はむしろ70:30よりも80:20とか100:0を試してみたい。



302 名前:774mgさん [2018/09/22(土) 20:18:38.91 ID:vniZDj2i.net]
>>288
無茶しやがって(。>ω<。)

303 名前:774mgさん mailto:sage [2018/09/22(土) 20:31:12.84 ID:eo2yMKYH.net]
>>288
なんか強そう・・・・
職質されたら武器と間違えられたりしてw

304 名前:774mgさん mailto:sage [2018/09/22(土) 21:30:46.87 ID:JNgLBoiM.net]
>>295
c-tecかなぁ
経験則になるけど、ドンキで手軽に買えるちょいスティックもよい

305 名前:774mgさん mailto:sage [2018/09/22(土) 21:40:25.99 ID:PuQMdYwY.net]
>>301
c-tec前から気にはなってたから買ってみる
ありがとう

306 名前:774mgさん mailto:sage [2018/09/22(土) 22:43:11.64 ID:xfBfs/IU.net]
>>295
BLIESTとmeincetとNequareと純正を併用してるけどm>B>>>>>Nってのが

307 名前:個人的な感想
mは50パフお知らせ無いけどその分短いから使いやすいと思ってる
NはmやBに比べてドロー重いわすぐ壊れるわで良いイメージを持ってない
今は保証期間内だから交換してくれるけど配達期間長いしリピはしない
[]
[ここ壊れてます]

308 名前:774mgさん mailto:sage [2018/09/22(土) 23:05:51.21 ID:/Vsujmgh.net]
新カートリッジを再生してて試しにアパラギミントオイルってのを1滴入れてみたら梨の味ぶっ飛んだミントの味しかしない
赤のカプセルでもほとんど味しない
ペパーミントって強いんだな

309 名前:774mgさん mailto:sage [2018/09/23(日) 00:25:06.04 ID:PcPIq4g5.net]
>>295
ocean pxしか使ってないけど悪くないと思う
1台目はミストかなり良しだが若干電池の持ち悪い
代わり送ってもらったら、吸い込みの反応悪くて吸い疲れる
ハズレ引かなきゃ満足できそう

310 名前:774mgさん mailto:sage [2018/09/23(日) 00:30:54.07 ID:ljrp0YhA.net]
ドロー軽いの吸った後考え無しにPX吸うと呼吸器にダメージを感じるわ
PXだけならすぐ慣れるというかある程度調節できるんだが

311 名前:774mgさん [2018/09/23(日) 00:34:19.21 ID:ayoEeOoY.net]
はっ!これがステマ合戦って奴なのか?!
良いではないか、良いではないか、実に良い。



312 名前:774mgさん [2018/09/23(日) 02:23:52.86 ID:MsAQh2N3.net]
>>271
携帯性重視でソレ使ってる俺の立場無いじゃん

313 名前:774mgさん mailto:sage [2018/09/23(日) 06:54:49.21 ID:sBGkexl2.net]
>>294
全然漏れなくて外出時に重宝するので現行機買い足すなら今の内かなぁ
とか思ってたんだけどシルバーって塗装?黒は塗装が速攻で剥げたんだけど

314 名前:774mgさん mailto:sage [2018/09/23(日) 08:46:38.77 ID:nVIxBPb8.net]
シルバー持ってるけどは塗装ではないと思うよ

315 名前:774mgさん mailto:sage [2018/09/23(日) 08:54:03.51 ID:Wg/o/PVM.net]
>>309
シルバーは塗装じゃないけど、クリアみたいなのを塗ってる。

316 名前:774mgさん mailto:sage [2018/09/23(日) 09:58:42.62 ID:Wg/o/PVM.net]
>>311
ごめん…勘違いだった…。
クリア塗ってないね;

317 名前:774mgさん mailto:sage [2018/09/23(日) 11:37:57.17 ID:y3fSpt5r.net]
>>288
しかしそんな玩具みたいなバッテリー付けるのならVAPE用の小さいMODで良いだろw
色んな意味でバランス悪すぎる

318 名前:774mgさん mailto:sage [2018/09/23(日) 11:57:32.99 ID:qlpyKkhJ.net]
さすがにネタでしょ

319 名前:774mgさん mailto:sage [2018/09/23(日) 13:36:31.05 ID:/S9wteqC.net]
ステマじゃないが、ocean-cのp4って使ってるやついるの?

320 名前:774mgさん mailto:sage [2018/09/23(日) 15:20:02.93 ID:3YeSdp5i.net]
>>315
使ってるよ、飲み会や寝タバコのようなダラダラ吸いたい時には便利
https://i.imgur.com/mpiu36e.jpg

321 名前:774mgさん mailto:sage [2018/09/23(日) 16:42:44.08 ID:aiCW8t3/.net]
ほーん、給電吸いできて800円かええやん
amzn.asia/d/7G6Tnws

アイコスケースのレビュー流用して評価水増ししてんのは明らかにAmazon規約違反だけど



322 名前:774mgさん mailto:sage [2018/09/23(日) 18:07:38.52 ID:hJpbxfC4.net]
>>309
いやこれバッテリーが変わるだけでアトマはそのまんまだろ
と言うか当初はP14Aとのセット品のみとも読める
いずれQ14とのセット品も出るとは思うけど

323 名前:774mgさん mailto:sage [2018/09/23(日) 19:33:23.92 ID:oV5aRPNk.net]
>>303
>>305
>>295だけど情報ありがとう!
Nequareはドロー思いのね
Ocean pxは調べたらバイブ機能ついてるから自分には合わないっぽいな

324 名前:774mgさん mailto:sage [2018/09/23(日) 19:49:13.49 ID:zaQlAqDa.net]
>>319
Nequareは純正とくらべても
別にドロー重くないよ

325 名前:774mgさん mailto:sage [2018/09/23(日) 20:55:49.22 ID:Mgt2xbEd.net]
>>200
1.5%と15mg/mlを間違ったんじゃね?

326 名前:774mgさん mailto:sage [2018/09/23(日) 21:00:10.72 ID:hJpbxfC4.net]
>>319-320
手持ちので比較すると、Nequareと純正はバッテリーの端子に溝が切ってないため、
ドローの重さはカートリッジorアトマイザーのポジピンに切ってある溝の幅と深さ次第

BLIEST、Meicent、DBLは端子に溝が切ってあるのでカート・アトマにあまり影響されないが、
MeicentとDBL(中身同じのロゴ違い)は溝幅が広いため
ポジピンが細い窓アトマだと溝にハマってしまって極端に重くなることがあるのが欠点

327 名前:774mgさん mailto:sage [2018/09/23(日) 21:30:36.65 ID:oV5aRPNk.net]
>>322
有益な情報有り難う!
持ってるアトマ見たら全部溝違ってた
もらった情報元に色々試していい組み合わせ見つけてみるよ

328 名前:774mgさん mailto:sage [2018/09/23(日) 22:12:39.40 ID:cH0gcqDb.net]
>>316
これいいな
しかし俺がこれを使ってたら口に点滴射ってるみたいになりそうだ…

329 名前:774mgさん mailto:sage [2018/09/23(日) 23:05:10.94 ID:KEtEGxLa.net]
新しいカートリッジとセットになったメンソールカプセルってメンソール感
弱くなってない?
Q14+vgpg 40:60で今まで通り吸ってもメンソ感が無い

330 名前:774mgさん mailto:sage [2018/09/23(日) 23:23:19.04 ID:nVIxBPb8.net]
新カートリッジにメンソール振り分けたからね

331 名前:774mgさん [2018/09/24(月) 00:21:29.59 ID:3tdMNEKI.net]
純正バッテリー並みのニコリキ消費量で見た目かっこいい感じでオススメないでしょうか?純正のようなペンタイプのオススメが知りたいです。また、リキッド消費量と蒸気の量は反比例すると考えてよいでしょうか?



332 名前:774mgさん mailto:sage [2018/09/24(月) 04:30:35.84 ID:fuAZlmAt.net]
>>318
アトマ続投なのは知ってた!下の方スクロールすると対応アトマ出てる
ガラスタンクのQ以外も、14系はそのまま使えるっぽいね
現行のが多分今ほぼ底値だろうし、デザインや大きさ気に入ってるからね!

333 名前:774mgさん mailto:sage [2018/09/24(月) 06:58:38.78 ID:JpP/flKr.net]
>>327
比例するに決まってるだろ
どの世界に住んでるんだ?

まあリキッド減る割には蒸気少ないなぁとかはあるだろうけど

334 名前:774mgさん [2018/09/24(月) 08:41:35.99 ID:nC+DRg0x.net]
飽和メンソールって売ってるの液体のがいいの?
結晶は安いみたいだけど面倒&使い切らないとかありそうで

335 名前:774mgさん mailto:sage [2018/09/24(月) 08:46:31.83 ID:FyYWftzc.net]
>>330
探せば通販で材料費600-700円で揃うし瓶にメンソール結晶入れてPG液注いでほっとくだけなので手間はぼぼ無いに等しいよ

336 名前:774mgさん mailto:sage [2018/09/24(月) 10:51:52.89 ID:rXyoRUGB.net]
窓閉めて吸ってると車の窓にグリセリン付くよね?
湿度が多いとき以前より曇る気がする

337 名前:774mgさん mailto:sage [2018/09/24(月) 12:27:06.17 ID:lMG+51w4.net]
>>326

振り分けなの?追加じゃなくて

338 名前:774mgさん [2018/09/24(月) 15:28:42.32 ID:oSMo+5Kp.net]
P MINI BOXっての
出力が大きくて煙の量は純正バッテリーより多いの?

紙巻メビウスワンの親父(72才)がPTで紙巻ほぼ離脱しかけてるんだが
純正の充電の頻度煙の少なさにが不満だと

IQOSもgloも一式セット送ったがメンテ問題ですぐポィしたんで
VAPEなんか100パー無理だし

339 名前:774mgさん mailto:sage [2018/09/24(月) 15:46:48.14 ID:fuAZlmAt.net]
>>333
同じリキッドでカプセルだけ変えて新旧吸い比べたけど
明らかに新の方が強かったので清涼感を新カートリッジが担ってるのは間違いない
なので再生してたり、別のアトマイザー使ってるなら相応のメンソールの添加が必要

340 名前:774mgさん mailto:sage [2018/09/24(月) 16:33:26.40 ID:k5utetRJ.net]
>>335
旧の方が強かったで良い?

341 名前:774mgさん mailto:sage [2018/09/24(月) 16:34:38.02 ID:P10f/ROq.net]
>>327
vPenとかどうなんだろうね?

自分も今ペン型検討してるから使ってる人いたら充電頻度の多さ以外での使い勝手の感じとか聞きたい

なるたけ蒸気少なくてカプセルビチョらないのが欲しいんだけど、ペン型より素直に評判のq14辺りを購入したほうが賢いんだろうか?



342 名前:774mgさん mailto:sage [2018/09/24(月) 16:38:00.11 ID:KE36u+D5.net]
無理やりシーテックとかスムースビップとかのカードリッジにタバコカプセルあててすうと思った以上にタバコカプセルのキック感くるし、しっぽり濡れる心配もないから吸いやすくて驚いてる

ただ、外で吸うには吸い方がクソダサいwwwwww

343 名前:774mgさん [2018/09/24(月) 16:59:03.29 ID:a3KPG8Rx.net]
>>332
俺はそれで爆煙VAPEやめたわ
危ない
PTがちょうどいい

344 名前:774mgさん mailto:sage [2018/09/24(月) 17:02:24.14 ID:3IuSaB7x.net]
べプログのレインボーが今度プルテク対応になるらしいよ
多分、マイブルーにカプセル刺して吸ってるのを参考にしたんだと思った

345 名前:774mgさん mailto:sage [2018/09/24(月) 17:26:45.59 ID:qPS9Y85c.net]
>>334
そのまま紙巻き吸わせてた方がいいと思う

346 名前:774mgさん [2018/09/24(月) 18:37:10.71 ID:nC+DRg0x.net]
>>339
爆煙VAPEは自宅でも壁や家財ベタベタになるしな
PCのモニターがなんでホコリが目立つようにすぐ付くようになったんだろ??
で気が付いた

347 名前:774mgさん mailto:sage [2018/09/24(月) 18:53:04.32 ID:18uzqxLP.net]
>>332
紙巻きと同じなのか・・・・
雨の日に曇るからすぐ分かるよね

348 名前:774mgさん mailto:sage [2018/09/24(月) 19:22:30.32 ID:rXyoRUGB.net]
>>343
紙タバコと同じように窓少し開けてるわ
ディーゼル嗅がなくて済むとおもったんだが…

349 名前:774mgさん [2018/09/24(月) 20:34:35.21 ID:3tdMNEKI.net]
>>337
egoのAIOポチってみたんで届いたらプルテクのニコリキ仕様と比較するよ

350 名前:774mgさん [2018/09/24(月) 20:55:29.44 ID:Z5ibmRCm.net]
>>334
3ヶ月で壊れた

351 名前:774mgさん mailto:sage [2018/09/24(月) 21:32:09.25 ID:P10f/ROq.net]
>>345
egoのAIOも気になってる子
レポ楽しみに待ってる



352 名前:774mgさん mailto:sage [2018/09/24(月) 22:02:11.61 ID:99DinxvW.net]
80です。
以前メンソール感を強くする上でここで飽和メンソール教えて頂きました。
自分なりに飽和メンソールを作って、vgを調合して楽しめています。
有難うございました。

適当調整なんで日によって味が違うのは良い感じです。

353 名前:774mgさん mailto:sage [2018/09/24(月) 23:31:22.36 ID:PaHjJe/R.net]
>>345
ちゃんと1.5オームのコイルも買ったか?
付属の0.6オームコイルだと出力大きすぎてカプセルビチャビチャになるぞ

>>347
eGo AIOは定電圧ではないので充電直後と電池切れ間際で出力が変わる
それが許容できるならコスパは良いと思うよ

354 名前:774mgさん [2018/09/24(月) 23:49:25.90 ID:ny88vtVA.net]
>>332
紙巻からプルテクに変えて車中で吸うようになってから
湿気の多い日にやたらと対向車のライトがフロントガラスに乱反射して、
突然歩行者が目の前に現れて焦ったことが何度かあったけど、グリセリンが原因だったのかね。
煙草臭さはしなくなっても完全禁煙ともちょっと違うみたいだから、やっぱり車内禁PTにするかなぁ
それかマメにウェットティッシュで拭き取るかか・・・

355 名前:774mgさん mailto:sage [2018/09/25(火) 00:17:01.73 ID:jNQtTwdH.net]
ガラスをマメに拭いて、吸う時に窓を開けておけばそこまでくっつかないと思うんだけど
どれだけ掃除しないんだ?って感じ

356 名前:774mgさん mailto:sage [2018/09/25(火) 00:24:06.92 ID:FtoSUDFX.net]
>>350
窓のフクピカみたいなやつを
常にグローブボックスとかに入れとくといいよ

357 名前:774mgさん mailto:sage [2018/09/25(火) 00:27:16.97 ID:7nw3S6rC.net]
プルテク吸うならk3で1.8Ωが最高
コイルが良いんだよノーチだからな

358 名前:774mgさん [2018/09/25(火) 01:11:23.66 ID:SH8rMF/E.net]
>>351
>>352

ありがと。
人身事故だけはやりたくないので参考になりました(^^)/

359 名前:774mgさん mailto:sage [2018/09/25(火) 03:52:12.68 ID:lXhRuBKo.net]
>>336
あー、そうそう書き間違いだったわ
多分メンソール成分をリキッドに持たせたほうが
最後まで清涼感が続くからとか、そんな理由なんだろうな

360 名前:774mgさん mailto:sage [2018/09/25(火) 06:17:27.25 ID:e9ApbWFD.net]
アトマ付けたチョイスティック無くしちゃった(´;ω;`)また買わなきゃなぁ

361 名前:774mgさん mailto:sage [2018/09/25(火) 11:47:51.95 ID:6ZfMS/GM.net]
>>321
恐らくだけど、ニコベをニコチンと書き間違えてる



362 名前:774mgさん mailto:sage [2018/09/25(火) 11:59:29.28 ID:JenOO9p6.net]
正規品で梨吸ってみたけど、味が薄い

363 名前:774mgさん mailto:sage [2018/09/25(火) 12:10:07.35 ID:OxjDpitr.net]
無料券モカにすればよかった

364 名前:774mgさん [2018/09/25(火) 12:40:13.93 ID:OefzV0IE.net]
PLM系のアトマイザーって自分でコイル巻くの簡単ですか?
YouTubeにもブログでも詳しく解説してるの見つけられませんでした。

365 名前:774mgさん mailto:sage [2018/09/25(火) 12:42:09.37 ID:DAtPI525.net]
>>282
4ヶ月前くらいからこの製品の紹介あるけど全然音沙汰ないよ
結構探したけどプレオーダーすら通販になかった
韓国国内だけの販売なのかもね

366 名前:774mgさん mailto:sage [2018/09/25(火) 14:35:34.28 ID:MnjN6Rnn.net]
>>360
多分その情報発信してるの俺だけだぞっと
PLM系と言ってるところをみると>>2は見た上での質問だろうけど、慣れれば1個2〜3分程度ってとこなので簡単だと思ってる
細かい作業が苦手とか、適切な道具がないとかだと苦労するかもしれない

材料
・ワイヤー(カンタル30Gをマイクロで巻くと無加工コイルに近い抵抗値になる)
・コットン(無印でも白十字でもOK、ポリエステル綿厳禁w)

必須な道具
・ジュースホールに通せる棒(シリンジの先端部でOK)
・2mmのコイルジグ(綿棒の軸等で代用可)
・ギリギリで切れる切れ味のいいニッパーとハサミ

ワイヤーはホムセンなどのニクロム線や手芸屋で34Gのステンワイヤーで代用可能だが、やや抵抗値低めになると思う
焦がしちゃったコイルとか捨てるしかないんだし、簡単かどうか試してみるといいと思うよ

367 名前:774mgさん mailto:sage [2018/09/25(火) 14:57:19.05 ID:uWDcL8ji.net]
>>362
コイルの巻き方は>>2みたいにワイヤー同士をくっつけても大丈夫ですか?

368 名前:774mgさん mailto:sage [2018/09/25(火) 15:00:35.27 ID:uWDcL8ji.net]
すいませんマイクロって書いてありましたね
参考にしてリビルドしてみます

369 名前:774mgさん mailto:sage [2018/09/25(火) 16:27:33.42 ID:JenOO9p6.net]
タバコカプセルにシャグ詰めたりするのってブログとかでみるけど、意見がわかれてて分からないんだけど、味とか、ニコチンとかどうなんだろうね

370 名前:774mgさん mailto:sage [2018/09/25(火) 16:39:13.00 ID:+Y8LImJD.net]
ペペが大量に出す粉を詰めてみたけど一度やったら次からは紙で巻いて火つけんのがオチって感じ
フレーバーシャグ突っ込むとフレーバーだけは結構乗ってくるからドギツイ着工シャグとか詰めてみたら面白いんじゃね

371 名前:774mgさん mailto:sage [2018/09/25(火) 16:41:41.53 ID:JenOO9p6.net]
>>366
フレーバーのってもニコリキが必要になっちゃうって事?

結局ニコリキがゴールなのかねぇ



372 名前:774mgさん mailto:sage [2018/09/25(火) 19:37:19.64 ID:atRCInIm.net]
確かに窓はグリセリンでベタベタになるけどタバコのタールと違って水で簡単に落ちるよ

373 名前:774mgさん mailto:sage [2018/09/25(火) 19:41:57.41 ID:D7qcTeNQ.net]
窓はええけど、壁紙は嫌だな
ベタベタに埃とかついて変色するし

まぁプルテクレベルなら平気だろうが

374 名前:774mgさん mailto:sage [2018/09/25(火) 19:43:57.00 ID:uWDcL8ji.net]
>>367
自分が紙巻きから移行した時に残った紙巻きの葉っぱをグラインダーとハサミで細かくしてからカプセルに入れてみた感想
カプセルやニコリキを吸う前はなんとなく成功?って思えたけど吸った時点で葉っぱを細かくしてた事が無意味だったと思い知らされるレベル
手間と喫味とコスパを考えたら今のところはニコリキ一択かなと
紅茶葉とかメントスとか色々とカプセルに入れてみたけど成功だったと思えたのはドリップコーヒーくらいだわ

375 名前:774mgさん mailto:sage [2018/09/25(火) 19:44:11.15 ID:um2XHbwn.net]
どうしてもタバコ葉を使いたいという強いこだわりが無いのならニコリキVAPE化が妥当
カプセル再生なんてカートリッジのそれより手間がかかるだけだし

376 名前:774mgさん mailto:sage [2018/09/25(火) 19:54:06.19 ID:uWDcL8ji.net]
>>371
そそ

まあ自分で試してみなければ納得してなかっただろうから全てが無駄だった訳じゃなかったと思うようにしてるよw

377 名前:774mgさん mailto:sage [2018/09/25(火) 20:18:33.30 ID:JenOO9p6.net]
>>370
さっきやってみました
ニコチンを感じないのは私だけかもしれないけど、とても残念な結果でした

でも、試してみて良かったw

378 名前:774mgさん mailto:sage [2018/09/25(火) 22:09:25.72 ID:uWDcL8ji.net]
>>373
試してダメだと感じるのと他人のレビューでダメだと判断するのは別物だからねw
特に嗜好品は個人の好みがあるから安くて簡単にできる事なら試してみるのも一興だと思ってるw

379 名前:774mgさん mailto:sage [2018/09/26(水) 01:18:16.80 ID:AsZmlQBP.net]
>>362
俺も試しにやってみたけど
コットンワークがシビアすぎて挫折した
すぐにジュルっちまう
ケンドーコットンの吸水性が良すぎなのかなぁ

380 名前:774mgさん mailto:sage [2018/09/26(水) 03:24:43.01 ID:rt2vFtUk.net]
>>362
便乗して質問いいですか?>>2の画像のΩメーター使い方がわからないですがコイルの抵抗値を見るにはどうセットすれば良いのですか?

381 名前:774mgさん mailto:sage [2018/09/26(水) 05:33:24.37 ID:O2DsPmC0.net]
>>375
同じくジュルって使い物にならないや
色々試してみるかな



382 名前:774mgさん mailto:sage [2018/09/26(水) 05:57:41.21 ID:tYYhhiwo.net]
ジュルームテック

383 名前:774mgさん mailto:sage [2018/09/26(水) 07:20:55.20 ID:3EkuOmke.net]
ジュ・テーム

384 名前:774mgさん mailto:sage [2018/09/26(水) 07:45:07.73 ID:g4yg53hb.net]
>>376
wwwソレ分からなかったらどうしようもないじゃん

385 名前:774mgさん mailto:sage [2018/09/26(水) 08:02:12.80 ID:EP4wqr4p.net]
>>375
それ多分ただコットンが少なすぎるんだと思うぞっと
吸水性の高い=保水力が強いなのでコットンの性質のせいではないはず
コットンが少なすぎる場合、ジュースホールが塞ぎきれなかったり、保水力が弱すぎたりしてチャンバー内にリキッドが流れ込むからジュルる
この状態はバッテリー側にリキッドが流れる可能性が高いので放置せずウィッキングをやり直す

感覚的ににはふわっとした状態で3〜4mmの太さになる量を取って、しっかりと縒って2mm弱の太さにしてコイルを通して、縒りを解いてコイル内で固定する感じ
リキッドの粘度やコットンの性質等に合わせて加減する必要があるので注意

386 名前:774mgさん mailto:sage [2018/09/26(水) 08:18:41.34 ID:EP4wqr4p.net]
>>381とは無関係にジュルるケースとして可能性としてはカプセル不使用の場合、カプセル部分に液戻りしたミストが溜まり、それがチムニーを伝ってチャンバー内に落ちるパターンがある
これはチャンバー内に落ちればジュルる、寝ながら吸ってたりするとドリチ通って口に流れ込むなど問題にしかならないので除去する必要がある
対策としては定期的にティッシュ突っ込んで吸いとるのが一番手軽だが、一応自分がやってる方法の画像を再掲しとく
https://i.imgur.com/f39mufG.jpg

なおカプセルを使用する場合はカプセルが吸ってベチャベチャになるだけなののでほぼ発生しない

387 名前:774mgさん mailto:sage [2018/09/26(水) 08:30:12.49 ID:EP4wqr4p.net]
>>376
写真のものはeGo/808D両対応なので写真右側の端子がプルームテックのバッテリーと同等になってる
安物なので接続してスイッチ入れるだけのカンタン操作だぞっと
ドライバーン出来る18650使用のタイプだと510接続のみ対応な物が殆どで、この場合変換アダプタが必要

388 名前:376 mailto:sage [2018/09/26(水) 09:28:30.44 ID:rt2vFtUk.net]
>>383
詳しくありがとう!やっぱり変換アダプタがあるんですねAmazonみてみます

389 名前:774mgさん mailto:sage [2018/09/26(水) 09:43:49.47 ID:KiWjwQXD.net]
カプセル買い足すのがもったいなく思えてきたので
ニコリキ作りたいんですけど、最安でも3000円くらい掛かっちゃうものですか?
国内ではちょっとだけ試すことは厳しいのでしょうか

390 名前:774mgさん mailto:sage [2018/09/26(水) 10:20:30.42 ID:O2DsPmC0.net]
>>385
国内では販売も譲渡も違法行為だから無理
hiliqなら30mlのニコべ+送料で\2000弱で買えなかったっけ?

391 名前:774mgさん mailto:sage [2018/09/26(水) 13:57:25.93 ID:EP4wqr4p.net]
>>385-386
HiLIQは日本円表示も出来るから自分で見てみるといいぞっと
100mg/ml PG100%のニコべを購入した場合
30mlで1800円ぐらい、100mlで2500円ぐらい
ニコリキ買う場合は物によるが30ml一本で2000円前後じゃないかな

いずれも1300円ほどが送料なので1本ずつではなくまとめて買う方が割安になる



392 名前:774mgさん mailto:sage [2018/09/26(水) 14:24:53.55 ID:riwTR/6o.net]
ニコチン最高濃度120ml2500円
VGPG液330ml×3で1700円
飽和メンソール
好みの香料または市販リキッド添加

人によるけど大体はこれで半年分以上かな
個人的にニコチンは一年近く保つからVGPG液を買い足す
飽和メンソールは2000円で3年分くらい作れちゃう
香料代わりに市販リキッド使ってるけど月500円くらい

タバコ1日1箱500円の頃が懐かしいな

393 名前:774mgさん mailto:sage [2018/09/26(水) 17:37:47.62 ID:Ov7j1ppU.net]
>>388
タバコまだ500円しないよ

394 名前:774mgさん mailto:sage [2018/09/26(水) 18:36:10.97 ID:riwTR/6o.net]
>>389
去年500円タバコ吸ってたよ
ピースの長いやつ

395 名前:774mgさん [2018/09/26(水) 18:50:10.50 ID:lSaRkfk/.net]
ego AIOは付属が0.6オームだからかリキッド消費量すごいね。プルームテックニコリキ仕様から変えたけどちょっとびっくりした

396 名前:774mgさん mailto:sage [2018/09/26(水) 20:24:42.50 ID:4YBKXqgQ.net]
このスレでニコチンソルト全然話題にならないのなんでなん

397 名前:774mgさん [2018/09/26(水) 20:48:05.10 ID:sM4y435b.net]
VGPGに飽和メンソールから輸入ニコリキにいこうとしたけど
飽和メンソールで満足出来てしまった、、

398 名前:774mgさん mailto:sage [2018/09/26(水) 20:55:24.59 ID:g5yXn2rq.net]
>>392
存在すら知らない人が99%

399 名前:774mgさん [2018/09/26(水) 20:56:35.08 ID:sM4y435b.net]
>>390
紙巻辞めたけど今でもピースはまれに吸いたくなるなぁ
でももう紙巻吸わないけどね 臭いし迷惑だし

400 名前:774mgさん mailto:sage [2018/09/26(水) 21:00:19.62 ID:ufMtd6Ff.net]
ニコリキ行く人となんちゃってしてるうちにアレ?カプ無しリキッドだけでイケるやんてなる人とふた通りあるな
俺は後者だけど一応ニコリキも試して納得した上でニコ無し

401 名前:774mgさん mailto:sage [2018/09/26(水) 21:04:35.30 ID:zFdZGGla.net]
ニコチン依存か行動依存かの違い



402 名前:774mgさん mailto:sage [2018/09/26(水) 21:23:57.71 ID:P8UIjYnW.net]
>>392
ニコ塩のほうが向いてるのは知ってるけどどこのがいいの?
hiliqが出すらしいから出たら買うつもりだけど

403 名前:774mgさん mailto:sage [2018/09/26(水) 21:29:57.01 ID:kinmaTHc.net]
先月ニコリキ買ったばかりだから塩は当分先のことになりそうだわ

404 名前:774mgさん [2018/09/26(水) 23:46:44.37 ID:Yor/MaJ9.net]
>>396
gloも併用してたけど
いつのまにかなんとなく吸わなくなった

405 名前:774mgさん mailto:sage [2018/09/27(木) 01:31:30.46 ID:VoskboQ0.net]
Amazonに売ってる互換品巨峰カートリッジ+洋梨カプセルの組み合わせ旨い

406 名前:774mgさん mailto:sage [2018/09/27(木) 01:59:17.18 ID:ncgTbIGl.net]
ニコ塩はリキより紙巻に近い感覚を味わえそうなので気になってるが
吸いだしたらニコ耐性ガンガン上げてしまいそうで怖い
紙巻と違って自分で濃度調整出来るからな

407 名前:774mgさん mailto:sage [2018/09/27(木) 04:15:40.74 ID:NZjCFY3c.net]
互換カートリッジでDBLのスーパーハードミントとMEICENTのスーパー清涼感だとどっちがメンソール強く感じる?
口と喉が冷えるような感覚のメンソールカートリッジ探してるからもし両方吸った事ある人いたら教えて欲しい

408 名前:774mgさん mailto:sage [2018/09/27(木) 09:31:50.17 ID:o+z+1fgm.net]
それは苦みばしった強メンソール感を味わいたいわけじゃなくて清涼感求めてるんじゃないのかね?
メンソが一定濃度超えると苦味が出てきてまともに吸えなくなるよ

409 名前:774mgさん mailto:sage [2018/09/27(木) 09:32:28.16 ID:r6OxzbfL.net]
バッテリーにリキッド付いた時エアダスターで吹いちゃダメだな
スイッチ部がいかれて使えんくなる

410 名前:774mgさん mailto:sage [2018/09/27(木) 10:07:20.48 ID:kN5HdjyZ.net]
吸うだけにしないと

411 名前:774mgさん mailto:sage [2018/09/27(木) 10:58:03.01 ID:NZjCFY3c.net]
>>404
そういえばメンソールガムはそんなに好きじゃないから清涼感を求めてるんだわ多分
じゃあそのまんまネーミングのスーパー清涼感買ってみる



412 名前:774mgさん mailto:sage [2018/09/27(木) 18:19:43.38 ID:aGGAntcw.net]
飽和メンソとカミカゼスーパーハードメンソールどっちがメンソ感ありますか?

413 名前:774mgさん mailto:sage [2018/09/27(木) 20:02:32.70 ID:GbapMzS2.net]
飽和6滴

414 名前:774mgさん mailto:sage [2018/09/27(木) 20:09:56.60 ID:iI0FybfQ.net]
>>408
飽和メンソそのまま吸ったら死ぬぞw

415 名前:774mgさん mailto:sage [2018/09/27(木) 20:21:51.09 ID:tf48Kp9N.net]
市販リキなんてよくてメンソのタバコくらいなもん
飽和メンソはブラックガムかミンティアの黒

416 名前:774mgさん mailto:sage [2018/09/27(木) 20:41:32.36 ID:dLEuZt8i.net]
>>411
飽和メンソ原液に匹敵するガムとか食料なんて無いぞ
身体に入れて良いレベルじゃ無いし

417 名前:774mgさん mailto:sage [2018/09/27(木) 20:55:36.25 ID:SAmxqjSb.net]
PG100とか買わなくてもPT再生用のVGPG3070でメンソールクリスタル溶けた
ノートPCのファン当てながらだけど1時間で出来上がり
純正メンソカートリッジ再生は素グリ1ml+飽和はシリンジの針で5、6滴かなあ

418 名前:774mgさん mailto:sage [2018/09/27(木) 22:56:54.53 ID:ye9P8FSR.net]
無添加なアメスピの葉っぱを水出ししたらニコリキにならんかな
危なそうだけど

419 名前:774mgさん mailto:sage [2018/09/27(木) 23:01:47.91 ID:kxMc6dow.net]
飽和メンソールって吸ったら死ぬの?
そんな危ないもの使うの怖くね?

420 名前:774mgさん mailto:sage [2018/09/27(木) 23:04:45.87 ID:tf48Kp9N.net]
>>412
メンソールの結晶舐めたことない?

421 名前:774mgさん mailto:sage [2018/09/27(木) 23:23:32.43 ID:Is/NONJJ.net]
梨気にいってるから、そろそろ飽和メンソール買わなきゃな
VGPG40:60を何mlに対して何滴位なんだろう?
そりゃ人によって違うとは思うけど、ピアニッシモ位の感じを出したいな
ニコリキは買うかどうか迷ってる、そうなるともうVAPEだよね、でも見た目はプルテクが良いんだよなぁ、バッテリーも信頼性あるし



422 名前:774mgさん mailto:sage [2018/09/28(金) 00:22:18.93 ID:/7Wtx89Q.net]
>>417
自作すれば買うより安く済むよ。20gくらでいいと思う
おそらくVGPG4060でも飽和させられる。入れ物は10mlガラスがいいな
1mlに3,4滴から試してみては?入れすぎると梨の味なくなっちゃうよ
自分はPTだとニコは濃度54mgを9mg入れてる
VAPEだ

423 名前:ニ15Wで5mgをチビチビやってる []
[ここ壊れてます]

424 名前:774mgさん mailto:sage [2018/09/28(金) 08:08:05.03 ID:L94yxCIS.net]
>>413
は?PTだとそんなに大量吸えるのか?
PTで吸った事ないから分からんわ
本当にちゃんと飽和させたやつか?

425 名前:774mgさん mailto:sage [2018/09/28(金) 08:12:06.13 ID:L94yxCIS.net]
>>418
20gの結晶だと少ししか出来んよな
あんまり沢山ストック作らないほうが賢いかもな

426 名前:774mgさん mailto:sage [2018/09/28(金) 08:50:09.09 ID:fUezjbV7.net]
>>419
vgとの混合液に溶かしたやつだから、一般的に言ってるから飽和メンソールより遥かに薄いものだろ。

427 名前:774mgさん mailto:sage [2018/09/28(金) 08:56:48.74 ID:fUezjbV7.net]
なに言ってるんだ俺。文章変だわー。

428 名前:774mgさん mailto:sage [2018/09/28(金) 10:38:17.91 ID:y6FK8kPf.net]
>>419
カミカゼスーパーハードくらいだとメンソール弱めくらいにしかならない
ニコリキでも18mgの濃度をカプセル無しの状態ですって新品のカプセルくらいのキック感
PTのカートリッジは相当リキッドのスペックをスポイルしちゃうね

429 名前:774mgさん mailto:sage [2018/09/28(金) 10:49:00.60 ID:wBVHEIp2.net]
出力も弱いしコットンタイプは仕方ない

430 名前:774mgさん mailto:sage [2018/09/28(金) 12:30:07.93 ID:a2Dy/Sl+.net]
互換品と正規品で感じ方が全然違うよね

431 名前:774mgさん mailto:sage [2018/09/28(金) 12:49:45.27 ID:BWBfHz63.net]
>>419
清涼剤でもPTだと6%だしな



432 名前:774mgさん mailto:sage [2018/09/28(金) 12:52:20.55 ID:bn7mSV8R.net]
>>418
1mlに飽和メンソール3,4滴
ホーっ!
飽和って言うだけあって強烈なんですね
ダイソーでビン買ってこよ
ありがとうございます

433 名前:774mgさん mailto:sage [2018/09/28(金) 12:53:08.89 ID:SQ04m9gz.net]
カミカゼと斬鉄剣買ったけど飽和メンソ作っちゃったから
1回も使わず放置中(´・ω・`)

飽和メンソは3〜4%の比率で入れてる

434 名前:774mgさん mailto:sage [2018/09/28(金) 13:22:46.98 ID:9JrqRPUY.net]
国産メンソリキッド買うくらいなら飽和でいいね
subzeroはメンソタバコに近くておすすめ

435 名前:774mgさん mailto:sage [2018/09/28(金) 14:01:49.33 ID:fAEfP0FH.net]
>>413
溶け切ったのに飽和してんの?というか飽和の意味わかってないよね?
更に言うと飽和メンソール液って単語は一般的にはメンソール結晶が溶けやすいPG100%に飽和するまでメンソールを溶かし込んだ液体って意味だから
30:70で同レベルの濃度になるわけもないのに飽和とか誤解させる言葉使わないでくれ

>>426
2%でも十分に清涼感あるんだけど、3倍の6%はさすがに味蕾が馬鹿になってるんじゃないかね

436 名前:774mgさん mailto:sage [2018/09/28(金) 14:34:06.27 ID:WgE4kYwQ.net]
清涼剤推奨値 PTって3Ω?2%で十分はないんじゃない?
https://i.imgur.com/DcgTEw0.jpg

437 名前:774mgさん mailto:sage [2018/09/28(金) 14:43:48.97 ID:wBVHEIp2.net]
味蕾が馬鹿になってるんだろ

438 名前:774mgさん mailto:sage [2018/09/28(金) 15:46:45.80 ID:28B/iDaq.net]
>>2を参考にリビルドしてみたよ
失敗しても良いようにダイソーのSS0.28でやってみた
マイクロ10巻以下だと低抵抗でエラー出てダメだった。しかし10巻以上だとチャンバー内に入りきらないジレンマ
とりあえずは吸える事は吸えるからもうアトマイザーを買う事はなくなったかな?
>>2先生どうもありがとう!

439 名前:774mgさん mailto:sage [2018/09/28(金) 16:40:03.04 ID:MOHOaYxg.net]
ここ見てメンソールクリスタル20gぽちってきたは。
ぐぐってもみたがPG100%とか大量にいらないな。売る訳じゃないし。
手持ちのVGPGでも十分そうだしメンソールカートリッジ再生するのが楽しみだ。

小瓶にメンソ詰め込んで1/3ぐらい素グリ入れて溶けたらまたメンソ詰め込むの繰り返しでおkですか?

440 名前:774mgさん mailto:sage [2018/09/28(金) 17:10:14.02 ID:MOHOaYxg.net]
尼より楽○が半額だった。しくじった(ToT)

441 名前:774mgさん mailto:sage [2018/09/28(金) 17:20:37.03 ID:iTEvDaDv.net]
こまけーこたきにすんな、違っても数百円だろ



442 名前:774mgさん mailto:sage [2018/09/28(金) 17:44:12.35 ID:MOHOaYxg.net]
同じ業者だったんだよ\(^-^)/

443 名前:774mgさん mailto:sage [2018/09/28(金) 18:00:04.61 ID:Z9w1EafY.net]
>>430
ちゃんと計って作ったことないけど、飽和レベルまで投入したら初期状態より量が3倍以上増えるよな

444 名前:774mgさん mailto:sage [2018/09/28(金) 18:03:16.43 ID:/7Wtx89Q.net]
>>434
>小瓶にメンソ詰め込んで1/3ぐらい素グリ入れて溶けたらまたメンソ詰め込むの繰り返しでおkですか?

おk。湯煎なり温めながらやると早くていいよ
部屋の温度や気温が下がってくると結晶化するけど温め直して良く振って使えばいいと思う

445 名前:774mgさん mailto:sage [2018/09/28(金) 18:14:21.27 ID:Z9w1EafY.net]
>>439
俺は湯煎だと風味飛びそうな気がして心配だから常温で自然に溶かしてる
完成するまでに何日もかかるがね、、、

446 名前:774mgさん mailto:sage [2018/09/28(金) 18:17:10.00 ID:MOHOaYxg.net]
>>439
ありがとう。

数百円痛いなあ。

447 名前:774mgさん mailto:sage [2018/09/28(金) 18:36:49.23 ID:/7Wtx89Q.net]
>>440
常温の方がいいんだろうけど何時まで掛かるか分からなかったから蓋閉めて温めたよ
書いてた人居たけどPCのファンでもいいんじゃないかと
自分は強烈すぎて味が飛んでるのかすら分からない感じ
再生で純正メンソカートリッジ出来上がったからホッとしてるかな

448 名前:774mgさん mailto:sage [2018/09/28(金) 18:51:12.21 ID:HgxgHNmY.net]
>>433
最近のバッテリーだと1Ωぐらいでリミット切ってるのが多いから100均SS線はかなり厳しいね
個人的に試したもので、比較的入手性の高い(手芸屋やホムセンにもある)物だとこの辺が使えるぞっと

TOHO ワイヤー #34
https://www.amazon.co.jp/dp/B00XIXHZ40/ref=cm_sw_r_cp_api_nsERBbQNF052V
ELPA ニクロム線
https://www.amazon.co.jp/dp/B00288GIYE/ref=cm_sw_r_cp_api_2vERBbBSBS07M

449 名前:774mgさん mailto:sage [2018/09/28(金) 18:56:41.21 ID:iwyVhbE+.net]
室温26℃でPG20mlに結晶80g超える程度で飽和と何処かの動画ではなってたな

450 名前:774mgさん mailto:sage [2018/09/28(金) 20:03:03.53 ID:IL4TQRIW.net]
>>434
素グリじゃなくpg入れろよ。素グリ入れても溶けないよ。

451 名前:774mgさん mailto:sage [2018/09/28(金) 20:03:50.94 ID:wBVHEIp2.net]
素グリコールなんだよきっと



452 名前:774mgさん mailto:sage [2018/09/28(金) 20:23:09.90 ID:MOHOaYxg.net]
>>445
PGだけ大量にいらないからVGPG4060でやってみますよ!

453 名前:774mgさん mailto:sage [2018/09/28(金) 21:32:56.41 ID:IL4TQRIW.net]
>>447
普通はpgに飽和するぐらい溶かしたものをリキッドに少量添加するんだけど同じような使い方するのかな?
だとしたらvgpg混合液で作ったメンソールである程度のメンソール感を出そうとするとメンソール液の量が多くなり元のリキッドの味が薄まっちゃうよ。
使い勝手悪そうだけど。

454 名前:774mgさん mailto:sage [2018/09/28(金) 22:21:28.17 ID:wBVHEIp2.net]
>>447
PGちょこっと出すだけでいいやん

455 名前:774mgさん mailto:sage [2018/09/28(金) 22:48:06.07 ID:zFJinPq5.net]
なんかメンソ系の純正新カートリッジの再生とフレーバーリキッドのメンソ感を強くする事がごちゃ混ぜになってる気がするのは自分の読解力の低さのせい?
更に無知を晒すようで恥ずかしいけどVG:PG40:60の無味無臭リキッドにメンソクリスタルは混ぜても純正メンソカートリッジの再生には向かないのか?コスパが悪いのか?そもそもメンソ感が出ないからやるだけ無駄なのか?を教えておくれ

456 名前:774mgさん mailto:sage [2018/09/28(金) 23:08:35.99 ID:zFJinPq5.net]
>>443
φ0.2mmのニクロム線で3Ω2mm径のコイルを自作するならざっくり何巻くらい?
適当に8巻のスペースドコイルで吸ったらゴム製品が焼けたような強烈な臭いがして暫く肺がやばかったよ…
オームメーター買わずに見よう見まねでやるのは危険?

457 名前:774mgさん mailto:sage [2018/09/28(金) 23:26:03.99 ID:O51nAOTY.net]
3Ωなんてほっそい糸みたいなワイヤーじゃ無いと無理だぞ
そしてマイクロじゃなくスペースドでな

ちなみにかなり細い30ゲージで内径2mm7巻で約1.5Ω

458 名前:774mgさん mailto:sage [2018/09/28(金) 23:31:49.57 ID:H77bOF4n.net]
>>450
なんちゃってなんだし、4060で作ってみればいいと思う。どうせ4060に混ぜるんだしカプセル使うんでしょ?

数滴でメンソカートリッジ再生できちゃったから困ったもんだ
JTさんごめんね

459 名前:774mgさん mailto:sage [2018/09/28(金) 23:55:32.50 ID:tkkK6wjP.net]
vapeの販促品みたいになってんな

460 名前:774mgさん mailto:sage [2018/09/28(金) 23:56:14.70 ID:O51nAOTY.net]
だって仕組みがVAPEだもの

461 名前:774mgさん mailto:sage [2018/09/29(土) 00:49:19.57 ID:OmlbabI+.net]
>>450
できるけど濃度管理をどうするかが問題だと思う。ちょっと溶かして薄かったらメンソールクリスタル足してを繰り返してちょうどいい濃度にするの?
それよりだったらpgで飽和メンソールをvgpgに混ぜたほうが毎回同じ濃度のリキッド作れるから楽だと思うけど。



462 名前:774mgさん mailto:sage [2018/09/29(土) 01:34:08.19 ID:0UMyJI5N.net]
理論値でPG60はメンソのSat.の60%(混合溶媒でのSat.は知らん)
薄くなる分だけ香料系のリキッドとニコの濃度が薄まるかもね

463 名前:774mgさん mailto:sage [2018/09/29(土) 08:26:29.99 ID:yK2tsRTI.net]
そもそもvgには不溶なの?

464 名前:774mgさん mailto:sage [2018/09/29(土) 09:22:21.70 ID:7yfHlzrz.net]
メンソ話の流れぶった切ってしまうけど、PGにラカントSは全然溶けてくれなかった
仕方なく少量の熱湯にラカントS溶けるだけ溶かして防腐剤として湯と同量のPG混ぜてなんちゃってスイートナーにしてみたけどかなり薄くて使い勝手微妙
素グリ+ニコベ+飽和メンソ+香料って組み合わせだと使えなくもないけど市販リキッドに甘味付けようとすると薄まりすぎて厳しい

465 名前:774mgさん mailto:sage [2018/09/29(土) 09:42:19.69 ID:iVfaZON5.net]
はああああまじでもうプルテクいらねスカスカGlo飼えばよかった

466 名前:774mgさん mailto:sage [2018/09/29(土) 09:43:28.84 ID:OmlbabI+.net]
>>458
メンソールクリスタルはvgには溶けませんよ。

467 名前:774mgさん mailto:sage [2018/09/29(土) 09:45:10.43 ID:vhm55m/x.net]
>>451
φ0.2mmだと32G相当だと思うが内径2mmの8巻スペースドはテキトーに巻いて出来るレベルじゃないぞっと

https://i.imgur.com/hu9QQuK.jpg
7巻で巻いてみてこんな感じになったがワイヤー間の隙間は0.1mm弱…チャンバーとのクリアランスも狭すぎる
これを更に1巻き増やしてチャンバーに接触させずに固定するのは俺には無理だわ

468 名前:774mgさん mailto:sage [2018/09/29(土) 09:56:54.43 ID:J6Ltz60U.net]
>>458
以前試したけど全くってわけじゃないけど98%は残ったような感じだった

469 名前:774mgさん mailto:sage [2018/09/29(土) 10:47:17.98 ID:B/YW8tbQ.net]
>>444
やっぱそのくらいは溶けるよな

470 名前:774mgさん mailto:sage [2018/09/29(土) 10:53:10.96 ID:B/YW8tbQ.net]
>>450
かなり溶けにくいかもしれない
よけい時間がかかりそう

471 名前:774mgさん mailto:sage [2018/09/29(土) 11:08:26.74 ID:5HE0KFQF.net]
>>462
ご指摘の通り狙って作った訳ではないです
本当は8巻のマイクロ作るつもりが出来上がりがスペースドになってしまっただけなんです
結構無理やり突っ込んでコットン詰めてからチャンバーに接触しないように針でコイル間を狭めたりしたのでコイル間の隙間もバラバラの酷い仕上がりでした…
綺麗なコイルを巻けるようになりたい



472 名前:774mgさん mailto:sage [2018/09/29(土) 13:28:48.44 ID:Mvh/kitf.net]
>>447
粉が付いた手でてぃんこ触ったらだめだぞ

473 名前:774mgさん mailto:sage [2018/09/29(土) 13:30:57.16 ID:n39ANScC.net]
現在ファンタジーVG30:PG70のみ0.6ミリで再生して緑カプセルを楽しんでます。少しメンソール感を増したいのですが、これにXLメンソールて言うのを少し混ぜて再生すればokでしょうか?
どれ位混ぜれば良いのか?、またXLメンソール以外安価でおすすめ有ればお願いします。
自作飽和メンソールはまだちょっと難しそうで次のステップで考えています

474 名前:774mgさん mailto:sage [2018/09/29(土) 13:38:51.95 ID:Mvh/kitf.net]
>>468
お高いけど飽和メンソなら尼で売ってるね
10ml¥700

475 名前:774mgさん mailto:sage [2018/09/29(土) 13:53:24.45 ID:Tf1J3q/z.net]
なんかさぁ
VAPEやらヴェポライザーやら使い捨てやら互換PTやら
ことごとく値上げ、品切れ、取り扱いなしなんだけど・・・

476 名前:774mgさん mailto:sage [2018/09/29(土) 14:08:46.75 ID:0U88fLhQ.net]
尼のリストに入れてる互換バッテリー6種
品切れ2件
値下げ2件
値上げ0件

いつも通りだな

477 名前:774mgさん mailto:sage [2018/09/29(土) 14:52:52.48 ID:PdUR9LkW.net]
>>468
旧カプセルって事だよね?いずれ新カプカートリッジになるし今から自作してみた方がいい
ググってみれば6歳児にでも作れるレベル。MODで使いきるからいいけどメンソール買ってたのが馬鹿らしくなる
旧カプなら0.6ミリに飽和1滴でいい。KAMIKAZEとか足してもPTでは甘いミントになる程度
XLがいいならVGが40以下になるようにファンタジーと混ぜればいい
0.6mlってスカスカにならない?満タンにして赤ランプで足すと0.8mlはいくけど

>>469
たけえーなー

>>470>>471
どっちなんだ

478 名前:774mgさん mailto:sage [2018/09/29(土) 15:34:51.21 ID:hN8b6Wy8.net]
>>468
飽和メンソールの自作に必要なのは
メンソールクリスタル100g位
PG液(可能な限り100%)20ml位
ガラス容器(蓋とスポイト一体型が便利)
作り方も簡単でガラス瓶にメンソールクリスタルを詰め込んでPG液を流し込んで1-2日放置するだけ
全部で1300円前後で揃うと思った

479 名前:774mgさん mailto:sage [2018/09/29(土) 16:32:38.68 ID:bu3l6hrQ.net]
>>472
分かりやすくありがとう。
再生するときは家族の分合わせて一気に40本位するんだけどチョットでも漏れちゃうと拭くのが面倒すぎて0.6ml位にしてる。
Amazon見てたらルーカスギターてとこの既にVG40PG60にメンソ溶かし済の奴でお手軽にやっちゃいそう…ゆとりある時に自作はやるつもりだけど

480 名前:774mgさん mailto:sage [2018/09/29(土) 21:48:08.16 ID:ivrRk5Q0.net]
某スレで一吸い辺り消費リキッド4μgって見たけどなんちゃってPTでもその位の消費なのかな?
なんとなくもう少し少なそうな気がするけど…
デバイス毎の消費リキッドがまとめてあるサイトとかご存知の方いたら教えて欲しいです

481 名前:774mgさん mailto:sage [2018/09/30(日) 02:07:02.20 ID:2kMC70sk.net]
>>475
その人の吸引数にっよるからわからないしな
自分の場合は1日だと2mL(ニコ20mg・/Ml)位吸ってる



482 名前:774mgさん mailto:sage [2018/09/30(日) 03:34:59.10 ID:SJDoz3oD.net]
>>476
すまん、わかっちゃいるが突っ込ませてくれ

ミリメートルはよく目にするが、メガリットルは新しいな、おいw

483 名前:774mgさん mailto:sage [2018/09/30(日) 06:12:58.47 ID:MzeOJXWt.net]
>>476
ああいや、1パフ辺りの消費リキッド量が知りたいんだ

484 名前:774mgさん mailto:sage [2018/09/30(日) 07:13:24.77 ID:ieS4n8Mn.net]
確かに新しい

1パフ辺りの消費量は同じ機器で2秒なのか3秒なのかで違ってくるし同じ秒数でもバッテリー出力とコイルの抵抗値で変ってくる
なのでなんちゃってという曖昧な条件の場合かなり幅はあるかと
とりあえず空の状態から1ml補充して何秒で消費し尽くせるかを計測するといい

485 名前:774mgさん mailto:sage [2018/09/30(日) 10:25:35.57 ID:FGkCVROj.net]
メモリついてるアトマで試したらいい

486 名前:774mgさん mailto:sage [2018/09/30(日) 11:13:09.35 ID:YrNVuYie.net]
俺も偽プルテクで一日に2mlくらい消費してる
ニコは24mg

487 名前:774mgさん mailto:sage [2018/09/30(日) 11:16:45.01 ID:TzAI6Q+5.net]
2mlニコ15mg/ml
ちと物足りないけど

488 名前:774mgさん mailto:sage [2018/09/30(日) 12:01:01.71 ID:YrNVuYie.net]
でもプルテクのカートリッジ再生では0.5mlくらいしかリキッドが入らなかったと思うけど、それを何日も掛けて吸うのだからな
やっぱりニコリキは吸い過ぎになるね

489 名前:774mgさん mailto:sage [2018/09/30(日) 12:21:10.17 ID:TzAI6Q+5.net]
あれニコ塩だよな?

490 名前:774mgさん mailto:sage [2018/09/30(日) 12:48:53.39 ID:w52TLg2h.net]
>>479
自分でカウントしてみる発想がなかったわ…やってみるか
ただ純正カトだと残リキッド量分からんのよね(´・ω・`)
うちは純正のカートリッジとバッテリーで1日1.5ml位だなニコ濃は10mg位
濃度上げすぎると特有の嫌な頭痛が出るのが嫌でちょっとずつ濃度下げてってる
カートリッジ3つを毎日補充してるからやっぱり1本0.5mlくらいか

491 名前:774mgさん mailto:sage [2018/09/30(日) 13:09:01.09 ID:YrNVuYie.net]
>>485
安いから互換アドマ買えよ
俺はgeemoを使ってるけど、たまに洗浄すれば二〜三ヶ月使えるよ
一本あたりが400円くらいだぞ



492 名前:774mgさん mailto:sage [2018/09/30(日) 13:43:16.24 ID:TzAI6Q+5.net]
>>486
コイルはどれくらいで交換してます?
オレはメンソール濃いめなので2週間くらいでニガるんで

493 名前:774mgさん mailto:sage [2018/09/30(日) 14:01:11.99 ID:YrNVuYie.net]
>>487
コイルなんて交換してないよ
交換用コイルも売ってないし、一本あたり400円だから使い捨てするつもり。
だけど10日に一回くらいエタノールで洗浄してるから、二ヶ月近く使えてる。
三種類のリキをアドマ3本で吸ってる。

494 名前:774mgさん mailto:sage [2018/09/30(日) 14:33:07.26 ID:w52TLg2h.net]
>>486
おおこれは…
今度試してみるわ

495 名前:774mgさん [2018/09/30(日) 16:54:12.08 ID:r1aORZiO.net]
アトマイザーで
・コイルの交換可能
・リキッド充填が上から(吸い口側)
ってないのかなぁ。
下からだと1回の充填量少な過ぎて面倒なんだよな

496 名前:774mgさん mailto:sage [2018/09/30(日) 16:58:31.58 ID:TzAI6Q+5.net]
コイル変えないとイガるよね?
みんなは平気なのか

497 名前:774mgさん mailto:sage [2018/09/30(日) 17:09:43.79 ID:Ad/T+JQl.net]
>>490
プルテクにこだわらずPODでいいじゃん

コイルはアトマごと交換でいいし
コストが気になるなら気になるなら交換PODが安いPODにすればいい

498 名前:774mgさん mailto:sage [2018/09/30(日) 17:15:22.35 ID:RzF3M7uG.net]
エタノールで洗おうがさすがに2ヶ月は使いすぎでガンク付きまくってるだろう
せいぜい10回だは

499 名前:774mgさん mailto:sage [2018/09/30(日) 17:17:54.40 ID:/ZzXsNeC.net]
>>491
紙巻きとは違う焦げ臭さだから俺は無理
今はコイルのリビルドに挑戦中だけどなかなか成功しないからコイル交換型のアトマとコイルを買うか検討中

500 名前:774mgさん [2018/09/30(日) 17:30:20.49 ID:r1aORZiO.net]
>>492
ニコリキ使用なんで、充填ができるものでないとダメなんですわ
知識量がまだ乏しいんで、言ってることが変だったらスマン

501 名前:774mgさん mailto:sage [2018/09/30(日) 17:38:44.30 ID:Ad/T+JQl.net]
>>495
POD型はニコリキを充填して使う物だけど
プルテクと同じ



502 名前:774mgさん mailto:sage [2018/09/30(日) 17:39:40.63 ID:FWZTb888.net]
コイル変えないと喉やられるからケチらないほうがいい
焦げ臭くなくても煙量減ったら逝ってる

503 名前:774mgさん mailto:sage [2018/09/30(日) 17:44:04.51 ID:YrNVuYie.net]
おいおい喉がイガるって、何か悪いリキッド吸ってるのか?
安いんだから粗悪品は止めような

504 名前:774mgさん mailto:sage [2018/09/30(日) 17:45:44.00 ID:YrNVuYie.net]
プルテクの互換アドマなんて安いんだから使い捨てだって
ケチるなよ

505 名前:774mgさん mailto:sage [2018/09/30(日) 17:47:22.56 ID:TzAI6Q+5.net]
エタノールで洗浄して2ヶ月も使ってるひとって…

506 名前:774mgさん mailto:sage [2018/09/30(日) 17:47:34.07 ID:YrNVuYie.net]
>>493
阿呆か
一本を二ヶ月とは書いてないだろ
四本使い回し二ヶ月で無交換だ

507 名前:774mgさん mailto:sage [2018/09/30(日) 17:48:15.66 ID:TzAI6Q+5.net]
>>501
2週間か…
なら同じくらいかな

508 名前:774mgさん mailto:sage [2018/09/30(日) 17:59:33.66 ID:YrNVuYie.net]
>>502
吸ってるリキッドにもよるんじゃないか
ガンク付きやすいリキッドは避けるべき
メンソール好きな奴は紙巻き吸ってろ

509 名前:774mgさん mailto:sage [2018/09/30(日) 17:59:44.14 ID:PJQmPd/A.net]
>四本使い回し二ヶ月で無交換だ
なんでっしゃろ?

510 名前:774mgさん mailto:sage [2018/09/30(日) 17:59:51.36 ID:RzF3M7uG.net]
>>501
後だしで阿呆とか
無交換とかガンクでやられとんか

511 名前:774mgさん mailto:sage [2018/09/30(日) 18:02:25.69 ID:YrNVuYie.net]
しかしプルテク純正カートリッジでニコリキ吸ってる人がいてワロタ
他スレにも書いていたが、家族の分も含めて毎晩何本も用意していたらしい
御苦労さま



512 名前:774mgさん mailto:sage [2018/09/30(日) 20:29:25.38 ID:2G4yyRzQ.net]
メルカリで赤外線で除菌した詰め替えカートリッジっての見て赤外線除菌の論文を漁りまくってしまった

513 名前:774mgさん mailto:sage [2018/09/30(日) 20:33:00.04 ID:aEaTTi+k.net]
チャンコロ業者がID真っ赤にして草

>>507
で、効果の方はどうだったの?

514 名前:774mgさん mailto:sage [2018/09/30(日) 20:47:17.61 ID:YrNVuYie.net]
まあ好きに吸えよ

515 名前:774mgさん mailto:sage [2018/09/30(日) 20:48:52.95 ID:UtrTuYiR.net]
ずっとアドマって書いてる頭おかしいやつ一人だけだろ

516 名前:774mgさん mailto:sage [2018/09/30(日) 20:57:22.52 ID:YrNVuYie.net]
互換はアドマだけでなくバッテリーも寿命が早い気がする。
二ヶ月3本を使いまわしてるが、バッテリー切れのバイブが鳴らなくても吸い込み?が悪くなる時がある。充電済のものと交換すれば直る。
まあ安いからな

517 名前:774mgさん mailto:sage [2018/09/30(日) 21:01:11.29 ID:xrdOWPl3.net]
アド街

518 名前:774mgさん mailto:sage [2018/09/30(日) 21:04:52.51 ID:6/GfFDTb.net]
アドマルーン

519 名前:774mgさん mailto:sage [2018/09/30(日) 21:05:11.44 ID:GuWWVFdo.net]
ぷるーむてっく
https://i.imgur.com/hBz1nDy.jpg

520 名前:774mgさん mailto:sage [2018/09/30(日) 21:06:45.98 ID:6/GfFDTb.net]
右下わろた

521 名前:774mgさん mailto:sage [2018/09/30(日) 21:14:03.49 ID:M/tORBlw.net]
運転代行の人が使ってるトランシーバーみたいだな



522 名前:774mgさん mailto:sage [2018/09/30(日) 21:18:45.48 ID:aEaTTi+k.net]
picoは何ワットなんだろうか

523 名前:774mgさん [2018/09/30(日) 21:28:28.03 ID:HsxDixvk.net]
アドマとかカードリッジとか訛ってる田舎モンがいるなw

524 名前:774mgさん mailto:sage [2018/09/30(日) 21:28:53.62 ID:xrdOWPl3.net]
ワットの分量は
デシワット
センチワット
ミリワット
マイクロワット
ナノワット
その次がおまたせのピコワットだ。

525 名前:774mgさん mailto:sage [2018/09/30(日) 21:30:09.31 ID:xrdOWPl3.net]
ワット換算で10のマイナス12乗。

526 名前:774mgさん mailto:sage [2018/09/30(日) 21:33:36.34 ID:7KgODiaw.net]
>>519
映画で有名なジゴワットもあるよ!

527 名前:774mgさん mailto:sage [2018/09/30(日) 21:43:28.62 ID:UtrTuYiR.net]
アンコールワットはどれくらい?

528 名前:774mgさん mailto:sage [2018/09/30(日) 21:47:10.25 ID:3dBn8MdY.net]
>>521
MJの映画?

529 名前:774mgさん mailto:sage [2018/09/30(日) 21:48:34.75 ID:6/GfFDTb.net]
ムーンウォーク?

530 名前:774mgさん mailto:sage [2018/09/30(日) 21:50:33.35 ID:aEaTTi+k.net]
picoさん3.5Ωまでいけるのか!

>>514
picoに接続するやつどこに売ってんの?

531 名前:774mgさん mailto:sage [2018/09/30(日) 21:50:50.08 ID:9XwSjJWd.net]
スクワットも頼む



532 名前:774mgさん mailto:sage [2018/09/30(日) 23:18:32.13 ID:YrNVuYie.net]
好きなように吸ってくれ
バッテラが調子悪いのは接点を掃除したら直った

533 名前:774mgさん mailto:sage [2018/10/01(月) 01:07:15.54 ID:8ISKBqHi.net]
>>507
紫外線は聞いたことあるけど赤外線は相当の温度あげない限り無理じゃ?

534 名前:774mgさん mailto:sage [2018/10/01(月) 09:32:44.10 ID:yQRvz909.net]
だから論文漁ったんだろう

535 名前:774mgさん mailto:sage [2018/10/01(月) 10:58:18.27 ID:ttdf9yVh.net]
荒れてんな
ニコベスにフレーバー付きリキッド垂らして吸いなさいよ

まぁ俺も発注してまだ手元にないのだけど

536 名前:774mgさん mailto:sage [2018/10/01(月) 12:22:58.08 ID:129YC6Vk.net]
>>530
フレーバーリキッドにニコべ足すなら良いけど逆は嫌だw

537 名前:774mgさん mailto:sage [2018/10/01(月) 12:35:38.76 ID:rLxfr8I0.net]
ノンリキで吸ってろよ
100mg

538 名前:774mgさん mailto:sage [2018/10/01(月) 13:16:43.86 ID:XnD4etM6.net]
ぷるーむてっくすたんど
ひだり・らくてん1500えん~3000えん+そうりょう
みぎ ・ ひゃっきん108えん
https://i.imgur.com/pumzUXY.jpg

539 名前:774mgさん mailto:sage [2018/10/01(月) 13:54:57.95 ID:NigVOZcQ.net]
>>533
もしや歯ブラシ立てでは?そうなら同じの持ってるかも
デスクの上用とカートリッジ再生でリキッド注入する時用に2個買った

540 名前:774mgさん mailto:sage [2018/10/01(月) 18:19:49.02 ID:oCjXhFUT.net]
俺もダイソーで買った歯ブラシ立て使ってるわ
穴がピッタリよりも余裕ある方が投げ入れる感じで楽かもしれんね

541 名前:774mgさん mailto:sage [2018/10/01(月) 18:36:44.50 ID:GTvkt0Hp.net]
俺は何にしてもユルユルの穴よりキツキツの方がいい。



542 名前:774mgさん mailto:sage [2018/10/01(月) 21:06:20.46 ID:n30QE9Um.net]
ニュルニュルのほうがいいだろ。

543 名前:774mgさん mailto:sage [2018/10/01(月) 21:45:48.82 ID:GAxLnX44.net]
灰皿において差し込むタイプの火消しあるだろ
あれで用は足りそうだな

544 名前:774mgさん mailto:sage [2018/10/01(月) 21:59:38.98 ID:RUeb2XEC.net]
宙に浮かせてえ

545 名前:774mgさん mailto:sage [2018/10/01(月) 22:07:51.47 ID:0JmIyUZ2.net]
手マン、指マンはむずかしすぎる
竿の喪中で上下に擦ってあげた方が程度な摩擦力らしい
次第にスルッとはいる

546 名前:774mgさん mailto:sage [2018/10/01(月) 23:34:34.38 ID:KeJW8OYy.net]
>>540
お前さんの竿はプルームテック並みなのか?

547 名前:774mgさん mailto:sage [2018/10/02(火) 02:19:13.18 ID:JiY5n80R.net]
みすぼらしいだろうから互換チンコ買えよ

548 名前:774mgさん mailto:sage [2018/10/02(火) 09:23:57.90 ID:w6hUxAIn.net]
>>533
100均に売ってる歯ブラシ立てに塗装しただけだろこれ
売れるの?こんなの
売れるなら俺も作るぞw

549 名前:774mgさん mailto:sage [2018/10/02(火) 09:33:50.53 ID:NNwJX3M8.net]
>>533
3000えんw
きがくるっとる

550 名前:774mgさん mailto:sage [2018/10/02(火) 12:31:54.51 ID:/PoRgHHD.net]
純正のやつは引き出しついてるから悪くない

551 名前:774mgさん mailto:sage [2018/10/02(火) 13:02:09.97 ID:1tG6jSjb.net]
質問!
@Hiliqのニコベスで、100mg/ml 10%とのは「1ml辺り100mgのニコチンが含まれてるから10%以上希釈しないとダメよ?」って意味ですか?
AHiliqは注文してから体感何日で着きますか?



552 名前:774mgさん mailto:sage [2018/10/02(火) 13:05:49.33 ID:oe3KeeGB.net]
配送は普段なら大体4〜6日位っぽい
ただ今まさに中国の大連休中だし連休あけも荷物貯まってるから普段より長めに待つ事になりそう

553 名前:774mgさん mailto:sage [2018/10/02(火) 13:41:16.62 ID:DUQvinHm.net]
>>546
質問に質問で返すのもあれだけど
体感ってどういうこと?
日曜の夜に注文したと仮定して、月曜から木曜まで職場にカンヅメでまともに寝れない生活して、金曜丸一日寝て過したら土曜に届いた、とする
その場合、現実には6日かかってるのに体感は4日なんで4日で届くよって答えろってことかね?

あと、アドマ、カードリッジ、ニコベス等、独特のセンスでオリジナルの略語や単語作り出すのやめないか

554 名前:774mgさん mailto:sage [2018/10/02(火) 14:04:12.13 ID:yYiYleI3.net]
>>548
病院に行ってこい

555 名前:774mgさん mailto:sage [2018/10/02(火) 14:19:32.47 ID:DUQvinHm.net]
>>549
IID変るなら名前欄に書けよ、それとも無関係なのに絡んできてるわけ?

556 名前:774mgさん mailto:sage [2018/10/02(火) 14:59:15.97 ID:8objsrDD.net]
>>546
その解釈だと3mg/ml 0.3%が意味わからなくなるだろ?
単に1ml辺り100mgのニコチンが含まれてるからニコチン濃度は10%って意味だよ

配送までは通常1週間未満だが、今は時期が悪い。
丸一週間休み+休みの間のバックオーダーで月内に届けはいいかと思っておくぐらいが妥当

557 名前:774mgさん mailto:sage [2018/10/02(火) 15:47:40.18 ID:JnaMa1Aa.net]
>>508
遅くなったけど普通に無かったよ
ただ紫外線と赤外線を併用させて除菌効果を早めるってのはあった
熱で水分飛ばすから当たり前なんだけど

558 名前:774mgさん [2018/10/02(火) 17:10:47.75 ID:RpriDyFG.net]
プルテク互換アトマイザーにカミカゼスーパーハードメンソール入れて吸ってます
メンソ感をあげるにはカミカゼやめて混合VGPGに飽和

559 名前:メンソでよろしいですか? []
[ここ壊れてます]

560 名前:774mgさん mailto:sage [2018/10/02(火) 17:19:17.91 ID:ntHcYzCe.net]
飽和メンソだけだとメンソ感というよりハッカ感が強くなるから美味いかと言われたら微妙
カプセルとの相性は良いけどね

561 名前:774mgさん mailto:sage [2018/10/02(火) 17: ]
[ここ壊れてます]



562 名前:21:15.92 ID:yYiYleI3.net mailto: >>546
@このリキッドに10%のニコが含まれてます。という意味の10%だろ
他の濃度見れば分かるじゃん
[]
[ここ壊れてます]

563 名前:774mgさん mailto:sage [2018/10/02(火) 17:23:55.20 ID:yYiYleI3.net]
>>546
A地方住みでも土日挟んで6日で来たこともあった。
状況によるんじゃない

564 名前:774mgさん [2018/10/02(火) 17:44:09.39 ID:N509qbZZ.net]
最短←体感だろ

565 名前:774mgさん [2018/10/02(火) 17:48:14.50 ID:XdJ4YwGt.net]
プルテク初心者の質問ですが、おすすめの互換バッテリーと互換アトマイザーとおすすめニコリキはなんでしょうか?(紙タバコは1mg吸ってます)
初心者なりにスレみたりして互換バッテリーとアトマイザーはBLIESTの280mAhとアトマイザー、ニコリキはhiLIQのアイスアップルを考えています

566 名前:774mgさん mailto:sage [2018/10/02(火) 18:03:21.46 ID:oe3KeeGB.net]
>>553
通販で100%PG液20〜30mlとメンソールクリスタル100gとスポイト付ガラス瓶を買ってアトマイザーに添加したら良いと思う
上記は全部で1500円位で揃うし使っても使ってなかなか減らないから好きなメンソ感まで強め放題

567 名前:774mgさん mailto:sage [2018/10/02(火) 18:29:18.62 ID:1tG6jSjb.net]
>>548
批判しか無いけど自尊心の為にレスする
海外通販するとして販売会社毎に受注〜出荷〜日本に届いてから自宅に着くまでの間に差違があるから聞いてみた
一社しか経験ない?噛みつきたいなら他当たってよ
後、Hiliqではニコチンベース液って名前売ってるけどここではきちんと商品名書かないといけないの?アドマやカードリッチについては知らんがな

568 名前:774mgさん mailto:sage [2018/10/02(火) 18:31:58.40 ID:1tG6jSjb.net]
>>547
ありがとう
4〜6日で来るならアメリカより早いね次から時期見てHiliq使います

569 名前:774mgさん mailto:sage [2018/10/02(火) 18:34:30.52 ID:1tG6jSjb.net]
>>551
ありがとう
頭すっきりした

570 名前:774mgさん [2018/10/02(火) 18:38:06.77 ID:XdJ4YwGt.net]
スレチかもしれませんがJUSTFOG Q14 プルームテックキットを使用してる人がいますか?

571 名前:774mgさん mailto:sage [2018/10/02(火) 18:38:15.12 ID:oe3KeeGB.net]
>>561
急いでないなら去年だと11月に数日間だけだけど送料無料キャンペーンがあった
もし今年もやってくれたら送料約1300円くらいがお得になるよ



572 名前:774mgさん mailto:sage [2018/10/02(火) 18:39:33.69 ID:1tG6jSjb.net]
連投すまない
>>549
>>555
>>556
なんかすまない。ありがとう
Hiliq以外で買ってたから勝手がわからなくてね

573 名前:774mgさん mailto:sage [2018/10/02(火) 18:42:37.50 ID:1tG6jSjb.net]
>>564
ヘルサポからニコチン塩まだ届いてないから、タイミングが合ったら買ってみる
ありがとう

574 名前:774mgさん mailto:sage [2018/10/02(火) 18:47:31.32 ID:NbyKCMRr.net]
>>558
BLIESTのバッテリー使ってるけど悪くないよアトマイザーは使ってないから分からん
尼で\980のバッテリーを買うなら\899でアトマ付きのm社のもアリかな
ニコチンや香料の濃度の好みは人それぞれだから100mg/mlでPG100%のニコべと香料も一緒に買っておいた方が無難
ちなみに中国は国慶節で連休中だから今注文しても届くのに時間掛かる
下手すりゃ連休明けに送料無料キャンペーンとかあるかもしれんから慌てて注文しない方が吉

575 名前:774mgさん mailto:sage [2018/10/02(火) 18:59:44.85 ID:q5pejiLH.net]
リキッドを自作しようと思うんだけど、保存用の瓶は洗ってから煮沸消毒とかしてる?

576 名前:774mgさん mailto:sage [2018/10/02(火) 19:09:04.46 ID:yYiYleI3.net]
紙巻き値上げで、色々と迷い込んで来るな
ニコチンの禁断症状なのか変な調子な奴もいる。禁煙鬱に気をつけろよ

577 名前:774mgさん mailto:sage [2018/10/02(火) 19:12:55.59 ID:NbyKCMRr.net]
>>568
自分はリキッド調合時〜調合後の1週間だけ瓶に入れてスティープしてからユニコーンボトルに入れて使用してるから
保存期間によっては質問の趣旨とはズレるけど1週間程度なら家庭用洗剤で洗うだけでも問題なく使えてるよ

578 名前:774mgさん [2018/10/02(火) 19:15:55.67 ID:XdJ4YwGt.net]
>>567
ありがとうございます

579 名前:774mgさん mailto:sage [2018/10/02(火) 19:19:31.87 ID:oe3KeeGB.net]
>>568
容器を買って初めて使う前には煮沸消毒してる
容器内のリキッドを全て吸い終わって同じ内容のリキッドをまた作るときはしない
色々作って予備の瓶がないけど違う内容のリキッドに容器を使いまわす時は煮沸消毒する

580 名前:774mgさん mailto:sage [2018/10/02(火) 19:20:43.99 ID:mCaQynxm.net]
>>568
雑貨屋で瓶をはんは

581 名前:774mgさん mailto:sage [2018/10/02(火) 19:21:02.72 ID:yYiYleI3.net]
>>560
お前、悪いこと言わないから本当に病院に行ってこいよ
重症っぽいぞ



582 名前:774mgさん mailto:sage [2018/10/02(火) 19:25:48.50 ID:mCaQynxm.net]
すんません、プルテクぶつかって書き込んでしまったwww
>>568
雑貨屋で瓶を販売している視点で言うと、煮沸した方が良いと思います。
勿論質に寄りますが、100均やニトリにある安価な物は多くが中国製(中国製なのは別にいいんだけど)で大量生産して、倉庫に長く保管されていることが多いです。
そのため白く曇っててカビの酸っぱい臭いとかついており、洗剤だけじゃ全然とれず、数日後にはまたすぐに白く曇ってしまいます。

583 名前:774mgさん mailto:sage [2018/10/02(火) 19:32:37.90 ID:1tG6jSjb.net]
>>574
スレチになるが産業医の診察受けてくるわ

584 名前:774mgさん mailto:sage [2018/10/02(火) 19:34:28.22 ID:q5pejiLH.net]
>>570
>>572
ありがとう
レシピ確定するまで小さい瓶で洗浄、煮沸でやってみるよ

585 名前:774mgさん mailto:sage [2018/10/02(火) 19:36:33.31 ID:q5pejiLH.net]
>>575
ありがとう

586 名前:774mgさん mailto:sage [2018/10/02(火) 19:37:29.42 ID:NE/T2jmp.net]
値上げのせいにしておけば安心ね!

587 名前:774mgさん mailto:sage [2018/10/02(火) 19:43:18.32 ID:NbyKCMRr.net]
>>575
マジか…
今まで瓶もシリンジもユニコーンボトルも全部食器用洗剤で洗うだけで済ませてた…
これからは全部煮沸消毒しよう…

588 名前:774mgさん mailto:sage [2018/10/02(火) 19:53:01.14 ID:yYiYleI3.net]
2ちゃん見てて誤字脱字や略語が許せないとか、脳に障害レベルだと思うがな。
なんと今度は消毒か、自己責任で好きに吸おうや。ニコチンの禁断症状か?
俺もチャンピックスで無理やり禁煙した時は少し変になった自分に気が付いて、医者に中止をお願いした事があったが思い出した。
ニコリキなんて安いんだし、勉強代たと思って色々と試してみなよ。

589 名前:774mgさん mailto:sage [2018/10/02(火) 20:00:49.41 ID:ITxNcgKS.net]
中止が間に合わなくて障害?

590 名前:774mgさん mailto:sage [2018/10/02(火) 20:03:00.49 ID:1y2DglLa.net]
>>575
なるほど、変なにおいは倉庫のカビ臭だったのか

591 名前:774mgさん mailto:sage [2018/10/02(火) 20:25:29.35 ID:92y0RUl9.net]
アトマイザー2本にVGPGマックス入れても1日もたねー



592 名前:774mgさん mailto:sage [2018/10/02(火) 20:34:02.07 ID:NbyKCMRr.net]
>>584
俺は10mlのドロッパーボトルでリキッド携行してる
人目につかない場所で補充しないと思いっきり怪しい目で見られるけどw
ドロッパーボトルも食器用洗剤で洗っただけだから煮沸消毒しとかないとなぁ

593 名前:774mgさん mailto:sage [2018/10/02(火) 21:01:15.70 ID:yYiYleI3.net]
年寄りや女子に説明するが、危険ドラッグみたいに思われるのではと躊躇する。
だからプルテク仕様でニコリキ吸ってるな。

594 名前:774mgさん mailto:sage [2018/10/02(火) 21:20:15.33 ID:vaznrmX/.net]
梨はノーマルカートリッジで吸うと旨くないな
ストックあるからまだ赤や紫吸ってないけど
梨みたく味薄々になってんの?

595 名前:774mgさん mailto:sage [2018/10/02(火) 21:27:40.54 ID:iT1KkVDs.net]
>>585
耐熱温度の関係で変形する

596 名前:774mgさん mailto:sage [2018/10/02(火) 21:31:54.76 ID:Y4atHrk7.net]
PGって殺菌効果が高くて防腐剤、防カビ剤としても使われてるんだぜ
離型剤やら油やらを落とすのに洗剤で洗うのはいいとしても、
殺菌(カビも菌の1種)のために煮沸消毒までするのは不要だと思うけどな

597 名前:774mgさん mailto:sage [2018/10/02(火) 22:04:14.39 ID:HJ3mAe2f.net]
TARLESSってどうなの?あんなデカいならピコにつないでも同じじゃねぇか?

598 名前:774mgさん mailto:sage [2018/10/02(火) 22:37:31.94 ID:NbyKCMRr.net]
>>588-589
じゃあ瓶とシリンジの針の部分だけにしとく
プラや樹脂のは熱湯掛けて試してダメだったら買い換えよ

599 名前:774mgさん mailto:sage [2018/10/02(火) 22:40:57.82 ID:NbyKCMRr.net]
ぶっちゃけ家族がいるからニコべも冷蔵庫で保管できない環境で容器だけ滅菌して意味があるのか?と考えてたけどやらないよりはやった方がマシだろうし

600 名前:774mgさん mailto:sage [2018/10/02(火) 22:46:59.31 ID:ITxNcgKS.net]
もういいよ

601 名前:774mgさん mailto:sage [2018/10/02(火) 22:48:29.42 ID:itAuMSKK.net]
リキッドを冷保管したいならステンレスボトルと保冷剤使うんだよ
1日1回で十分
固くなる保冷剤の場合は予め内径以内の形にしておく



602 名前:774mgさん mailto:sage [2018/10/02(火) 23:20:00.96 ID:Y4atHrk7.net]
>>592
まあそれで安心できるってんならやりゃいいとは思うが、
ニコべもその他リキッドもPGが入ってる時点でそれ自体が殺菌剤だよ?

603 名前:774mgさん mailto:sage [2018/10/02(火) 23:56:46.93 ID:LiP6dCk0.net]
開封後常温放置1年経ったリキッド吸ってるけどなんの問題もないな

604 名前:774mgさん mailto:sage [2018/10/03(水) 01:47:12.62 ID:CyPfCxrX.net]
煮沸消毒に匹敵するような殺菌効果がPGにある訳ないだろ
もしあるなら少量ずつでも口にすれば何かしらの体の不調が出るわ

605 名前:774mgさん mailto:sage [2018/10/03(水) 03:21:31.43 ID:HjYOcgRT.net]
消毒消毒って
ミルトンにでも突っ込めば?

606 名前:774mgさん mailto:sage [2018/10/03(水) 07:22:57.73 ID:cwW3LoXy.net]
まず自分の頭を消毒しろや

607 名前:774mgさん mailto:sage [2018/10/03(水) 14:50:22.73 ID:RzdVC4sq.net]
カートリッジのキャップ開けて久々にワコンダ入れて吸ってみた 
味は薄いけどまあ楽しめたわ

608 名前:774mgさん [2018/10/03(水) 16:25:19.59 ID:jTonpZ3J.net]
Vpen+煙草カプセル+ニコリキの組合せで吸ってるんだが、
長く吸ってるとカプセルの中ジュルジュルになって吸い口から茶色い液体が出てきた
1.3Ωだと強過ぎるのか、やっぱり煙草カプセルは純正PTで吸った方がいいみたいだ。
純正PTの抵抗値3.0ΩってJTが公表してる数値なのですかね?

609 名前:774mgさん mailto:sage [2018/10/03(水) 17:17:18.90 ID:vi5/Bsed.net]
1.8ΩのジャストフォグQ14オススメ
チェーンしまくるとジュルジュルになるかもしれないけど
普通に使ってる分にはそこまでジュルらない
スピットバック防止機能も付いてるし

610 名前:774mgさん mailto:sage [2018/10/03(水) 18:00:26.09 ID:j1ZaVqes.net]
たばこカプセルとニコリキの組み合わせは初めて聞いたな
ニコリキ買ってもたばこカプセル辞められない場合もあるのか

611 名前:774mgさん mailto:sage [2018/10/03(水) 18:34:28.92 ID:1fRZx0M7.net]
>>602
justfog q14にカプセル俺はむせてしまう
まあ純正でもカプセル交換直後はむせてしまうんでカプセル自体が自分には合ってないような気がする



612 名前:774mgさん mailto:sage [2018/10/03(水) 23:06:01.00 ID:z1zQ1AMH.net]
>>603
味がしなくなったカプセル付けて吸ってる
アトマごとに違うリキッド入れてるのでその区別用と
マウスピース直より当たりが柔らかくなるので

613 名前:774mgさん mailto:sage [2018/10/03(水) 23:07:35.87 ID:AlWrMMO9.net]
>>362
綿棒の綿でもいい?

614 名前:774mgさん mailto:sage [2018/10/03(水) 23:58:00.48 ID:zpubFeCp.net]
>>602
あれ、Q14に1.8Ωのコイルあるの?
1.2と1.6だけだと思ってた

615 名前:774mgさん mailto:sage [2018/10/04(木) 00:31:44.49 ID:SPtZHqHw.net]
>>606
それなりの厚みと柔らかさがあるコットンを捩ってコイルに入れてからほぐして固定する感じにするから綿棒はキツいかな
特に最初はコイル巻きもウィッキングも失敗の繰り返しだからその度に綿棒から綿を取り出すとか面倒くさくてやってられないと思うよ
俺は嫁が使ってるメイク用のコットンパフを少々拝借してリビルドしてる

616 名前:774mgさん mailto:sage [2018/10/04(木) 00:56:17.43 ID:k3Tk5UEn.net]
セリアなる100円ショップに行ったら石粘土製のリアルなドクロペンスタンドがあった。
プルてく刺しとくのにちょうど良さげ、色もベージュ黒銀と3色あってなんか素敵

617 名前:774mgさん mailto:sage [2018/10/04(木) 01:15:15.30 ID:Tm+7ImVW.net]
ドクロって…

618 名前:774mgさん mailto:sage [2018/10/04(木) 01:32:12.24 ID:2MY5rMIO.net]
>>606
綿棒は糊で固めてあるから多分アクリル糊の味がすると思う

619 名前:774mgさん mailto:sage [2018/10/04(木) 02:18:04.22 ID:k9HjlTn6.net]
https://i.imgur.com/IsYuUaA.jpg

620 名前:774mgさん mailto:sage [2018/10/04(木) 02:22:03.76 ID:k9HjlTn6.net]
これ重みがあんまないからタバコ側の重量次第じゃコケるぜ…

621 名前:774mgさん mailto:sage [2018/10/04(木) 03:54:29.97 ID:4z60fGgL.net]
黒魔術とかオカルト好きそう



622 名前:774mgさん mailto:sage [2018/10/04(木) 07:21:44.91 ID:M0z6XMaP.net]
>>613
したの花柄の土台があやしい接着されてる希ガス

623 名前:774mgさん mailto:sage [2018/10/04(木) 09:54:45.06 ID:JjrUqKni.net]
梨カプセルのカートリッジ再生のとき、何のリキッドが正規に近いですかね。
今はメンソールリキッド入れたり、余ってたメガマスカット入れたりしてます。
正規に近いリキッドと、ほかに合うオススメリキッドあれば教えてください

624 名前:774mgさん mailto:sage [2018/10/04(木) 10:05:17.19 ID:fppsXD38.net]
梨ってパッケに書かれてないの?
他のにはカートリッジに何が入ってるか書かれてたよ

625 名前:774mgさん mailto:sage [2018/10/04(木) 10:42:17.92 ID:XLCpPMKn.net]
香料とか清涼剤としか書かれてないんじゃなかったっけ

626 名前:774mgさん mailto:sage [2018/10/04(木) 16:59:06.18 ID:OY61FrPt.net]
今VG/PGそれぞれ50%のリキッドで再生しているのですが、メントールクリスタルを水(お湯)で溶かして混ぜてもいいんでしょうか?

627 名前:774mgさん mailto:sage [2018/10/04(木) 17:02:51.22 ID:himKuacP.net]
うん
と言えば信じるのか?

628 名前:774mgさん mailto:sage [2018/10/04(木) 17:33:16.51 ID:EmUvpYmT.net]
>>619
VG50の容量が解らんが、その中に結晶1,2本入れて様子見してみれば?

629 名前:774mgさん mailto:sage [2018/10/04(木) 18:34:12.71 ID:0hrMd+R4.net]
>>619
飽和メンソール作りたいなら
>>473 >>559 参照
もしくは水やお湯で溶かすとか言い出す位なら素直にアマゾンとかで買ったら?

630 名前:774mgさん mailto:sage [2018/10/04(木) 19:42:52.74 ID:CpVqFhOj.net]
>>621
>>622
やはりPG液で溶かす方が間違いないんですね
VG50:PG50のリキッド1mlに、メントールクリスタルを水で溶かして2、3滴…と思いましたが、素直にPG100%用意します。
コスパ考えて(と言っても大した金額じゃないですが…)水で溶いてる人も居るのかなぁと思って質問しました。
失礼しました。

631 名前:774mgさん mailto:sage [2018/10/04(木) 20:05:02.77 ID:8biOUzfK.net]
互換アトマ+互換バッテリーにVG40PG60+清涼剤5%+ニコリキ12%で完全に移行しました。
香料使わないで飽和メンソとか清涼剤ならコイルも長持ちだし、人に迷惑かからないし、言うこと無い。



632 名前:774mgさん mailto:sage [2018/10/04(木) 20:13:05.40 ID:XLCpPMKn.net]
そのまま吸うとびっくりするレベルの強いメンソールも
ニコチン欲しくてカプセル通すとかなりマイルドになっちゃうのはどうしたらいいかな?

ニコベ買ったらこのメンソールにニコチンのキック足せるのかな

633 名前:774mgさん mailto:sage [2018/10/04(木) 20:37:26.05 ID:fppsXD38.net]
>>624
そのまま吸う濃度に調整されたニコチンリキッドを12%って多少濃い目をポチってたとしてもニコチン物凄く薄そう

634 名前:774mgさん mailto:sage [2018/10/04(木) 20:43:02.14 ID:m6ns7JXM.net]
俺もそろそろニコベ手出すかなぁ
でもVAPEで吸うシケカプめちゃうまなんだよなぁ
あの味をリキッドでMTLで出せるとは到底思えん

635 名前:774mgさん mailto:sage [2018/10/04(木) 21:07:49.86 ID:8biOUzfK.net]
>>626
いやいや・・・
ニコベ100mg/ml(PG100%)を希釈してますよ

636 名前:774mgさん [2018/10/04(木) 23:21:09.39 ID:5ItA9kOo.net]
>>627
シケカプってニコチン出なくなっても味はするよな、特に赤、紫、梨のフレーバー系は。
純正PTのΩ+ニコリキ+シケカプで、味もしてニコチンも摂取できるから、これで結構満足しちゃってる
次カプセル買うのは新味が出た時だろうな

637 名前:774mgさん mailto:sage [2018/10/05(金) 11:40:54.15 ID:oWN2HLGg.net]
>>623
pgでやるのは防腐効果があるからだ
水でつくってカビ生える前に使いきれるならいいんではないか

638 名前:774mgさん mailto:sage [2018/10/05(金) 12:28:59.50 ID:1dZ7+1Mv.net]
尼で透明なドリチ付アトマイザー買ったんだけど4日目で焦げたのよ、ドリチ無しのアトマイザー買ったら最初に付いてたドリチって使えるもんなの?

639 名前:774mgさん mailto:sage [2018/10/05(金) 12:38:21.52 ID:as9mzVAv.net]
どの商品かも分からないのに答えられる人いないと思うけど?

640 名前:774mgさん mailto:sage [2018/10/05(金) 12:39:39.13 ID:3pFZOVmV.net]
510のドリチだったら使えるよ

https://i.imgur.com/nLlizXg.jpg

641 名前:774mgさん mailto:sage [2018/10/05(金) 12:44:13.55 ID:1dZ7+1Mv.net]
>>632
https://i.imgur.com/qWbNocE.jpg



642 名前:774mgさん mailto:sage [2018/10/05(金) 13:01:24.74 ID:hbr6V105.net]
>>633
カッコイイ
おしゃれさんだね

643 名前:774mgさん mailto:sage [2018/10/05(金) 13:02:17.03 ID:O9j1ahRO.net]
同じ商品でも微妙な仕様変更があったりするから100%の互換性なんて保証されないよ

644 名前:774mgさん mailto:sage [2018/10/05(金) 13:25:40.68 ID:1dZ7+1Mv.net]
>>633
スマン!プルームテックのカプセル対応の話だった

645 名前:774mgさん [2018/10/05(金) 15:37:22.94 ID:6gd4Buf7.net]
>>634
似たようなの買ったら着いたよ

646 名前:774mgさん mailto:sage [2018/10/05(金) 15:47:32.03 ID:fPnDSAx1.net]
>>638
サンキュー

647 名前:774mgさん mailto:sage [2018/10/05(金) 16:04:52.15 ID:fPnDSAx1.net]
>>633
これニコリキ入れてるパターンですか?

648 名前:774mgさん mailto:sage [2018/10/05(金) 18:06:06.17 ID:z4Rtfgur.net]
>>640
そうだね
この頃はいろんなリキッドを試してたからどのアトマが何のリキッドか訳わからなくなるのでカラフルだったけど
今は2種類のタバコ系に落ち着いたからもっと地味になってる

649 名前:774mgさん mailto:sage [2018/10/05(金) 20:45:32.34 ID:cwrwyY6j.net]
>>633
可愛いな
食べちゃいたい

650 名前:774mgさん [2018/10/05(金) 22:18:02.45 ID:CEKWKORU.net]
今初めて新カプ緑のメンソカートリッジ版吸ったけど結構メンソ感あってむせた

もう一本のバッテリーで互換アトマイザーにカミカゼスーパーハード入れて使い分けてるけど純正のがメンソ感あるわ

651 名前:774mgさん mailto:sage [2018/10/05(金) 22:22:03.85 ID:497dkjdN.net]
アトマイザー使ってプルームテックカプセルで吸うと純正再生してた時よりも楽なんだがカプセル消費が増えた、純正のカートリッジ再生に戻るわ



652 名前:774mgさん mailto:sage [2018/10/05(金) 22:22:38.23 ID:CPc32ZX1.net]
>>633
アトマもバッテリーも互換でしょうか?

653 名前:774mgさん mailto:sage [2018/10/06(土) 00:46:41.62 ID:CTXvpc7B.net]
>>643
新PTアトマはSatメンソかんあるな

654 名前:774mgさん mailto:sage [2018/10/06(土) 01:37:25.94 ID:tOewKIrA.net]
シケカプをベイプで吸った時の喉のひんやり(?)感はニコチンなの?
2〜300パフ吸った出がらしも出がらしのシケカプ
カプ無しで吸った時より喉がひんやりする
50パフくらいしてカプが湿って吸いにくくなったらゴミ箱行きでコスパ良好だわ

655 名前:774mgさん mailto:sage [2018/10/06(土) 02:10:36.27 ID:abPy6m4Z.net]
シケベイプええよなタバコ葉の風味もほのかに感じられるし
純正でシケるまで吸ってドリチにセットした時のこれからが本番感

656 名前:774mgさん mailto:sage [2018/10/06(土) 12:45:18.42 ID:zw5O13Ag.net]
>>634
このメーカーの透明じゃない方のアトマイザー買ったけど2日で三個コイル逝った

657 名前:774mgさん mailto:sage [2018/10/06(土) 13:09:33.70 ID:jl2ce1m0.net]
>>649
窓アトマなんてごく一部以外はどれも同じ物だぞ
俺も何本か使ってるが他ブランドのと特に違いはないな

658 名前:774mgさん mailto:sage [2018/10/06(土) 13:48:17.73 ID:TvFA6o0u.net]
>>649
634だけどアトマイザーで再生するの止めたわwやっぱり面倒でも純正カートリッジ再生の方が美味いし経済的だわ

659 名前:774mgさん mailto:sage [2018/10/06(土) 14:26:10.66 ID:QfMvTTxx.net]
互換アトマ色々使ってきたけど全部焦げって程でもない程度の何かを焼いてる特有の臭さがあるわ
香料有りのリキッドやメンソ有りなら緩和されてわからんなるが

660 名前:774mgさん mailto:sage [2018/10/06(土) 14:29:34.64 ID:QfMvTTxx.net]
純正再生だと気にならんのだよな
コットンやコイルの違いからなのか

661 名前:774mgさん mailto:sage [2018/10/06(土) 15:13:21.41 ID:7Vm6v6cM.net]
そもそも直径1cmもない細いアトマイザーなんて無理があるんだよ



662 名前:774mgさん mailto:sage [2018/10/06(土) 18:01:56.24 ID:v64p+LFq.net]
俺は互換アトマでニコリキオンリーにしたら逆にプルテクのコットン臭がすごく気になって吸えなくなったんだが
人それぞれだね

663 名前:774mgさん mailto:sage [2018/10/06(土) 18:31:48.67 ID:CFjOt/2p.net]
互換アトマイザー欲しいけどドンキに置いてるかな?

664 名前:774mgさん mailto:sage [2018/10/06(土) 18:41:09.60 ID:mV6jpx1z.net]
地方のドンキだがicare140とvpenは見たな
ドリップチップも一個だけ置いてあった
周回遅れはともかく問題はほぼ定価ってとこだ

665 名前:774mgさん mailto:sage [2018/10/06(土) 18:46:08.77 ID:CFjOt/2p.net]
ありがとう

666 名前:774mgさん mailto:sage [2018/10/06(土) 20:21:05.86 ID:a70UncTs.net]
プルテクすってると口は乾くし味なくなってくるとグリセリンの油っぽいあじがくしょくわりいしふてたわ

667 名前:774mgさん mailto:sage [2018/10/06(土) 20:31:49.77 ID:MxPkQfcH.net]
捨てた奴は証拠画像アップを次スレテンプレ追加に反対の方は内容は何でもいいから20番くらいレスして

668 名前:774mgさん mailto:sage [2018/10/06(土) 21:45:59.86 ID:VlRZkZBp.net]
vpenはジュルるからお勧めしない

669 名前:774mgさん mailto:sage [2018/10/06(土) 21:56:01.71 ID:wtkcqrgN.net]
>>655
わかる
純正のは美味しくない

670 名前:774mgさん mailto:sage [2018/10/06(土) 22:56:22.90 ID:fZB9uUOa.net]
>>653
安い互換品でコイルに天然コットン使用って書いてあっても分解したら化学繊維だったてのが当たり前だからコットンの違いはあると思う

671 名前:774mgさん mailto:sage [2018/10/06(土) 23:01:28.53 ID:fZB9uUOa.net]
以前に買った5個\700弱のアトマイザーのコイルを分解したから一応画像上げとくね
https://i.imgur.com/F0iuLWO.jpg
https://i.imgur.com/mBl8s7d.jpg



672 名前:774mgさん mailto:sage [2018/10/06(土) 23:03:48.38 ID:rIv3MvZJ.net]
ニクロム線でコイルを自作するツワモノはいねぇが!

673 名前:774mgさん mailto:sage [2018/10/06(土) 23:14:16.18 ID:CqebvZCV.net]
ニクロム線でコイル自作してウィッキングしてみたhttps://i.imgur.com/ndb2LTl.jpg
https://i.imgur.com/b3BUihB.jpg

674 名前:774mgさん mailto:sage [2018/10/06(土) 23:18:03.19 ID:uBiauKYt.net]
ずっとミクロム線と言ってましたすいません

675 名前:774mgさん mailto:sage [2018/10/07(日) 12:28:41.54 ID:2z5ET5Br.net]
だからエタノール洗浄よ

676 名前:774mgさん mailto:sage [2018/10/07(日) 12:42:56.41 ID:jdQq/lCH.net]
>>664>>666で作ったコイル入れてリビルドしたら普通に使えるようになったから一応報告まで

677 名前:774mgさん mailto:sage [2018/10/07(日) 13:35:08.80 ID:upvomSne.net]
器用なひときてんね

678 名前:774mgさん mailto:sage [2018/10/07(日) 16:17:41.23 ID:n1A1Mcvv.net]
tarlessいいな
結局タバコカプセルがベタベタになるからあんまり出力上げられないしPOD型で十分ってのが嬉しいやら悲しいやら
JTも最初からせめて10Wで出せばよかったものを、なぜ3Wなのか…

679 名前:774mgさん mailto:sage [2018/10/07(日) 17:08:24.27 ID:4Zx30vVC.net]
最初は3Wでもいいのよ、吸えば吸うほど薄くなるのが問題なんであって
たばこカプセル最初から最後まで美味しく吸い付くつならパワーチェンジ機能が必要

680 名前:774mgさん mailto:sage [2018/10/07(日) 17:43:45.80 ID:HnQhNUKs.net]
>>669
ツワモノ認定!

681 名前:774mgさん mailto:sage [2018/10/08(月) 04:30:40.24 ID:guViWnD9.net]
EWIN VAPE カンタルワイヤーの32gでコイルビルドしてるけど安くて良い
アマゾンで490円だしプライムで送料無料だし!
コイルジグは100均の金属製の耳かきの先をカットしたらちょうどだよ



682 名前:774mgさん mailto:sage [2018/10/08(月) 13:47:10.07 ID:O6AY7uYW.net]
そろそろ旧版のストックがなくなるんだけど、新カートリッジの再生でベストはどんな感じですかね?
飽和メンソで調節したら新版の純正味に近づきますか?

683 名前:774mgさん mailto:sage [2018/10/08(月) 21:53:37.65 ID:yUS0cGKm.net]
メンソ弱まっただけだからそれでいいよ

684 名前:774mgさん mailto:sage [2018/10/08(月) 22:25:28.54 ID:Wk0rGhug.net]
タイガーバーム入れておきますね

685 名前:774mgさん mailto:sage [2018/10/08(月) 23:22:53.99 ID:JrSRo6tm.net]
>>675
VGPG1mlに飽和4、5滴
入れすぎるとカプセルの味消しちゃってメンソの味のみ

686 名前:774mgさん mailto:sage [2018/10/08(月) 23:47:40.50 ID:XZIyJf73.net]
互換バッテリーにアトマイザーで使っているけど、吸い終わっても加熱状態が止まらないことがあるんだが、そんなもん?
今まで互換バッテリー10本くらい使ってるけど全てのバッテリーでなるし、新品でもなるし、純正カートリッジでもなった。純正バッテリーは持ってないのでわからない。
今日買ったplooboxだと20パフごとにその現象になって使い物にならんのだけど。
バッテリの問題なのかね...

687 名前:774mgさん mailto:sage [2018/10/08(月) 23:54:57.48 ID:AqgzhNfW.net]
純正バッテリーでもなる事はあるが
そんな頻度で起こるモノでもない
全てのバッテリーで起こってるのであれば
自分の使い方を疑ったほうがいいかと

688 名前:774mgさん mailto:sage [2018/10/09(火) 00:35:25.29 ID:8SOiyXtG.net]
>>680
plooboxがあまりに酷かっただけで他のバッテリーはそこまで酷くないんだ。
ちょろっと過去スレ見たけどそういう記述がないもんだから俺だけかと思って書いたんだ。ありがとうよ。

689 名前:774mgさん mailto:sage [2018/10/09(火) 08:36:45.45 ID:g0Qbh462.net]
>>679
吸う力が強すぎるに一票

690 名前:774mgさん mailto:sage [2018/10/09(火) 11:17:52.97 ID:8SOiyXtG.net]
>>682
確かに吸う音がうるさいとはよく言われる。

691 名前:774mgさん mailto:sage [2018/10/09(火) 11:20:42.94 ID:1DUdq0ZS.net]
他の人と比較してうるさいならそれだろ



692 名前:774mgさん mailto:sage [2018/10/09(火) 11:30:20.76 ID:fiXRH0Pv.net]
>>679
俺のもなるよ
よく分からんが吸い込みでアトマ内の気圧が変わってスイッチが入るのだろうから、その状態が吸い終わった後も続く事はあるんじゃないか?
火事や事故にならないか怖いけどね

693 名前:774mgさん mailto:sage [2018/10/09(火) 13:57:02.00 ID:XfP6tcwO.net]
>>683
どんな吸い方したら音出るのよ?
>>685
バッテリ内の圧じゃなかったっけ?なんか光る方にキャップ被せたら加熱し続けたとか書かれてなかった?

俺の吸い方だとそんな状況にならんぞ
間違えて光る方吸ったらしばらく加熱してまうけど

694 名前:774mgさん mailto:sage [2018/10/09(火) 14:10:26.52 ID:I0+Wz06B.net]
そういう人はさっさと互換機にしたほうがいいよ

695 名前:774mgさん mailto:sage [2018/10/09(火) 15:54:06.37 ID:AYOXsSJe.net]
すぴーすぴーとかじゅるじゅるとかぱちぱちとかなら鳴るけどね
その他の音ならわからん

696 名前:679 mailto:sage [2018/10/09(火) 16:36:16.02 ID:gfoyxjQO.net]
吸う音がスースーうるさいってこと。
強く吸いすぎなのはたぶんある。

697 名前:774mgさん mailto:sage [2018/10/09(火) 17:40:54.86 ID:fiXRH0Pv.net]
バッテリー内の気圧なのか。そういえば充電器のネジに入れ込んだ瞬間に青点灯する事もあったわ。

698 名前:774mgさん mailto:sage [2018/10/09(火) 20:35:08.14 ID:eZLlBC8y.net]
まー、なんだかんだ初期投資はいるものの今はこれでよかったと思うわ

699 名前:774mgさん mailto:sage [2018/10/09(火) 21:34:23.87 ID:5jZ3tLSn.net]
カートリッジとバッテリをねじ込む前の接触段階でカートリッジ沸騰

700 名前:
その後青赤点滅。交換済み
[]
[ここ壊れてます]

701 名前:774mgさん mailto:sage [2018/10/09(火) 21:57:39.06 ID:N1XLJEVb.net]
一週間程使ってみて、こんなん吸う位やったら吸わん方がマシと思い禁煙をはじめて早4ヶ月
止めて初めて良く解る。良くこんな面倒くせ〜事を必死にやってたなと。



702 名前:774mgさん mailto:sage [2018/10/09(火) 22:04:52.25 ID:8Qyq/cSe.net]
人生なんてそんなもの

703 名前:774mgさん mailto:sage [2018/10/09(火) 22:15:29.13 ID:yrAggBdb.net]
濃密な1週間だったようですね

704 名前:774mgさん mailto:sage [2018/10/10(水) 01:33:03.77 ID:23k90uEE.net]
出社用はPG/VG7:3でニコ20mg/mLに
Sat.メンソ+VG臭さ低減用に甘味系のリキッド
チョイ足しでゴールかな(自分用)

705 名前:774mgさん mailto:sage [2018/10/11(木) 02:02:53.16 ID:DVxfbE6c.net]
>>679
バッテリー内にリキッド入ってない?

今日バッテリー着けたままリキッド再生したら入れ過ぎてたようで光りっぱなしになったりするようになってまったわ
しかもパフ数をバイブで知らせるバッテリーなんだけどひたすらバイブし続けて困ってきた
ローター替わりに嫁に当てたろうと思ったけど何かあったら怖いしどうしたもんだろ
窓から投げ捨てたいけど、それもどうかと思うからとりあえず熱持たないように冷蔵庫な放り込んでみたけど
やっぱご臨終?

706 名前:774mgさん [2018/10/11(木) 02:54:53.47 ID:y/ieGXEG.net]
Q14とか買う前に試しに
Amazonで巨峰のカートリッジ買ってPloom Techに付けて吸ってみたんだが、これすごい煙とかのベタベタがすごいのな。ICE系のメンソールと風船ガムぽい風味が完全に分離してた。
本格的なQ14とかだともっとベタベタするのかな?

707 名前:774mgさん mailto:sage [2018/10/11(木) 16:04:13.89 ID:HV2gffAA.net]
Q14のコイル当たり外れの落差が凄いな
当たりなら3週間ほど美味しく吸えるが外れなら1週間もたない
今のも4日目にして煙はしっかり出るのに味が全くしないわ

708 名前:774mgさん mailto:sage [2018/10/11(木) 18:50:37.91 ID:eZNTNeCy.net]
>>699
買おうと思ってたのにどうよ

709 名前:774mgさん mailto:sage [2018/10/11(木) 19:12:15.50 ID:rZmt/ulc.net]
うちのQ14のコイルはひと月以上使えてるよ

710 名前:774mgさん mailto:sage [2018/10/11(木) 20:22:57.40 ID:ky5JpT6v.net]
漏れるからハズレってんなら解るけど、持ちが云々は使い方とかリキッドにもよるからなー

711 名前:774mgさん mailto:sage [2018/10/11(木) 20:24:27.54 ID:9Tt3g0wd.net]
アトマイザーで再生する場合VGPG割合によってコイルが焦げるスピード違いますか?



712 名前:774mgさん mailto:sage [2018/10/11(木) 20:24:50.27 ID:RN+O49I0.net]
ウーキークッキーだとQ14のコイルはどのくらい持ちますか?

713 名前:774mgさん mailto:sage [2018/10/11(木) 20:41:54.78 ID:Mlu3PViu.net]
>>703
VGPGだけならあまり変わらないんじゃね?
アトマの当たり外れもあるからリキッドだけで比較しようがないし
香料混ぜたリキッドを使えば確実にコイルの焦げは早くなるよ

714 名前:774mgさん mailto:sage [2018/10/11(木) 21:04:06.66 ID:9Tt3g0wd.net]
>>705
ありがとう

715 名前:774mgさん mailto:sage [2018/10/11(木) 21:15:10.82 ID:q00nRQv8.net]
カミカゼメンソールのリキッド入れたけど、全然メンソール感がなくてがっかりした
純正カートリッジのメンソールがきつめだからそう感じるのかな

716 名前:774mgさん mailto:sage [2018/10/11(木) 21:24:16.63 ID:S3mKQFv7.net]
>>707
100%PG20〜30 mlにメンソールクリスタル100gで飽和メンソールが自作できるからソレなら添加量次第でバカみたいなメンソール感になるよ

717 名前:774mgさん mailto:sage [2018/10/11(木) 21:25:36.64 ID:msO5Nhz/.net]
>>707
>80辺りに同じ話がある

718 名前:774mgさん mailto:sage [2018/10/11(木) 22:08:32.57 ID:0cRXKZTc.net]
1年ぶりに戻ってきたんですが、漏れないリビルド簡単なこれ買っとけってアトマイザーありますか?PLMですかね?
普通のアトマイザーもあるのでR

719 名前:BAユニットのビルドは出来ます []
[ここ壊れてます]

720 名前:774mgさん mailto:sage [2018/10/11(木) 23:55:44.93 ID:ky5JpT6v.net]
ウーキークッキーは吸ったことないけど
甘いとか味濃くて話題のリキッドとか酷いやつだと一回充填して吸いきっただけでコイル死ぬ

721 名前:774mgさん mailto:sage [2018/10/12(金) 01:32:29.38 ID:MIjJISRV.net]
プルテク互換のバッテリー、届いた当日は快適だったが、
翌日からバッテリーとアトマイザのあたりからパチンパチンと音がするし
吸ってもLED点灯しなくて4回目ぐらいからやっと点灯するも今度は口を離してもLEDが5秒ほど点灯したままになる。
壊れた?



722 名前:774mgさん mailto:sage [2018/10/12(金) 01:52:45.84 ID:Xgfdy8HK.net]
>>712
どこの奴?

723 名前:774mgさん mailto:sage [2018/10/12(金) 02:00:24.61 ID:gFidFnlK.net]
>>712
壊れたというか初期不良の欠陥品かな
面倒くさくなかったら返品交換やね

724 名前:774mgさん mailto:sage [2018/10/12(金) 04:08:39.94 ID:eTNHrvM6.net]
“面倒くさくなかったら”……これが鬼門よな

725 名前:774mgさん mailto:sage [2018/10/12(金) 06:27:37.32 ID:pHFVwh1r.net]
純正バッテリー購入から一月で赤青交互に点滅するようになって使えない
交換とかしてもらえるのかな?

726 名前:774mgさん mailto:sage [2018/10/12(金) 07:54:23.72 ID:0P0YzpiW.net]
販売元に聞けよ

727 名前:774mgさん mailto:sage [2018/10/12(金) 07:57:27.17 ID:dlJhk6fS.net]
普通の利用してれば漏れることもないからなあ

728 名前:774mgさん mailto:sage [2018/10/12(金) 08:17:48.29 ID:P3qOoRXD.net]
>>716
JTスモーカーズID登録してあるなら電話一本で即日発送、地方だけど翌日には
交換品と不具合品返却セットが届いた

729 名前:774mgさん mailto:sage [2018/10/12(金) 09:43:18.23 ID:JUtzlRow.net]
>>712
コイル(と言うかウィック)からの液漏れの典型的な症状やん
パチパチ音はリキッド供給過剰が原因、バッテリーの反応が鈍いのは
あふれたリキッドがバッテリーの負圧検知の穴に流れ込んじゃってるから

とりあえずアトマを別のに変えて様子見てみ

730 名前:774mgさん mailto:sage [2018/10/12(金) 10:21:59.55 ID:0P0YzpiW.net]
液漏れでバッテリーにリキッド流れ込んだら大人しく買い換えた方が良いよ
下手なことやって発火させたらどのみち互換バッテリーは駄目だし当然それだけじゃ済まずに焼けどや火災の危険まである

731 名前:774mgさん mailto:sage [2018/10/12(金) 12:32:13.92 ID:lmPgtwrw.net]
火傷でしたすいません



732 名前:774mgさん mailto:sage [2018/10/12(金) 12:51:13.52 ID:FFAqp13K.net]
軽度であれば細い紙縒をバッテリー端子中央の穴からさし込んで流入したリキッドを吸い取る
アトマとコイルを続投させるならコイル側にも紙縒突っ込んでチャンバー内に溜まったリキッドも吸い取る
リキッドのVG比率を少し増やして粘度を上げておく

この作業で火傷するような事態になる事はないし、バッテリー内にリキッドを放置する方が危険だぞっと

733 名前:774mgさん mailto:sage [2018/10/12(金) 17:53:02.55 ID:pHFVwh1r.net]
>>719
有難う

734 名前:774mgさん mailto:sage [2018/10/12(金) 19:26:28.62 ID:FLsSUopp.net]
胸ポケットに収まる互換バッテリー探してるんだけど、PlooboxとHiflow、どっちがいいかな?

735 名前:774mgさん mailto:sage [2018/10/12(金) 21:03:56.29 ID:5tJJszIa.net]
ぞっと
がウザくなってきたぞっと

736 名前:774mgさん mailto:sage [2018/10/12(金) 23:18:17.47 ID:3RE5DlSw.net]
互換バッテリーで接続部分にバネ仕込まれてるのってOcean以外にある?至急手元に必要だから尼プラで探してます

737 名前:774mgさん mailto:sage [2018/10/12(金) 23:25:44.49 ID:mDKFSSTV.net]
ぞっと

738 名前:774mgさん mailto:sage [2018/10/12(金) 23:29:40.20 ID:JJybiHLa.net]
ノスフェラトゥのぞっと

739 名前:774mgさん [2018/10/12(金) 23:50:02.48 ID:Cu6nFVES.net]
Q14なかなかいいな
シケカプ+ニコリキでちょうどいい具合
これでカプセル温存できそう
尼で2000円だったけど、今日見たら3000になってた

740 名前:774mgさん mailto:sage [2018/10/13(土) 07:43:21.02 ID:gOJXAZKV.net]
純正品は青赤点滅する致命的な欠陥をかかえた地雷品

741 名前:774mgさん mailto:sage [2018/10/13(土) 10:01:53.81 ID:RPSLu3Ix.net]
>>727
バッテリー真ん中の端子のバネなら、入ってないほうが珍しいんじゃね?
ちなみに手持ちの4社5種類は全部バネ入ってる



742 名前:774mgさん mailto:sage [2018/10/13(土) 12:35:54.37 ID:ZUbFmikH.net]
透明のアドマイザー?ポチった
早く届くといいな

743 名前:774mgさん [2018/10/13(土) 14:15:56.06 ID:ZcsWsC/q.net]
ぞおーーーーーっと!

744 名前:774mgさん mailto:sage [2018/10/13(土) 14:56:45.25 ID:XKf3/z+b.net]
>>725
胸ポケットにしまうならploobox

745 名前:774mgさん [2018/10/13(土) 15:15:04.03 ID:a3uLv3Oe.net]
>>731
それだよね。もう2本これだよ。

746 名前:774mgさん mailto:sage [2018/10/13(土) 15:34:32.60 ID:pVxsdd5k.net]
互換バッテリーはほぼほぼドローが重く感じてたのと純正安かったから
4本買って運用してる
が最近マウスピース使うように使うようになったら、今度は純正の方が
ドロー軽すぎてスースー音がなるのが気になるようになってしまった
互換バッテリーに戻るかな

747 名前:774mgさん mailto:sage [2018/10/13(土) 19:21:14.36 ID:xOBs6xda.net]
互換カートリッジメンソールでカプセル吸ってみたら純正カートリッジじゃ物足りなくなった
このスースー感が欲しかったんだ

748 名前:774mgさん mailto:sage [2018/10/13(土) 20:38:26.32 ID:W6cacprk.net]
>>732
え?ほとんど入ってないんじゃないの?
ちなみにどちらの商品ですか?

749 名前:774mgさん mailto:sage [2018/10/13(土) 20:46:40.16 ID:8OARVJHc.net]
>>739
俺もプルテク純正&互換品合わせて4社4種持ってるけど全部バッテリー側にバネ入ってるよ
円筒形のバッテリーはそういうものだと思ってたんだがバネ無しなんて有るの?

750 名前:774mgさん mailto:sage [2018/10/13(土) 20:56:25.43 ID:RPSLu3Ix.net]
>>739
Nequare(2種類)、BLIEST、Meicent、DBL
バイブ付き4.2V充電タイプ、お知らせなし5V充電タイプのどちらも
バネ入ってるから、よほど古いタイプ以外はほぼ入ってると思うぞ

てか入ってないやつ知ってるなら教えてほしいわ、間違って買わないように

751 名前:774mgさん mailto:sage [2018/10/13(土) 20:58:14.95 ID:1yXt/sqo.net]
バネをバネだと認識できてないだけかと



752 名前:774mgさん mailto:sage [2018/10/13(土) 22:18:14.67 ID:W6cacprk.net]
えーそうなんだ
どっかのサイトで特定のバッテリーは接合部がバネになってるからどーのこーのっての見たからさ
とりあえず気にせずGUOGUOの310バイブ付ポチッてみたよ
ありがとね

753 名前:774mgさん mailto:sage [2018/10/13(土) 23:18:37.20 ID:rPClVOYk.net]
紙煙草に戻りたくなってきた
プルームテック→プルームテックのカプセル無しアトマイザー→もっと味が出るvape←今ここなんだけど、何吸ってもしっくりこない満足感が無い+味にすぐ飽きる

紙煙草の時は何年も同じの吸ってても飽きなかったんだけどな。せっかくここまで来たけどしんどい

754 名前:774mgさん mailto:sage [2018/10/13(土) 23:20:08.91 ID:1o0umaVs.net]
ハッカ油試したらのど飴みたいな味で受けつけなかったんですが、メントールクリスタルも同じ感じですか?

755 名前:774mgさん mailto:sage [2018/10/13(土) 23:32:26.28 ID:8OARVJHc.net]
>>744
リキッド5種類くらいでローテション回せば良いんじゃね?
ニコリキに手を出してるならニコリキ濃度変えてみるのも一つの手だし紅茶にフルーツ系足して○○ティーリキッド作ったりメンソ足したりしてその時の自分で吸い別けてるとかやりようはいくらでもありそうなもんだが
上記をやった上でも満足できないなら紙巻きに戻るのもアリだろうね

756 名前:774mgさん mailto:sage [2018/10/14(日) 00:13:46.46 ID:X3D7T4OF.net]
俺もアイコスやグロー、ヴェポライザーといろいろやって、合間にプルームテック吸ってるけど、総合的に紙巻き何じゃないかとたまに考える
紙巻きの臭いと息切れとかタンを考えると戻るってのも躊躇しちゃうけど

757 名前:774mgさん mailto:sage [2018/10/14(日) 00:26:06.32 ID:M+M7MVIM.net]
>>744
吸える環境ならどちらか100の極端じゃなくてもいいんじゃないかな
禁煙目指してるならあれだけど
自分は家ではベエプ外はプルテクだけど
紙巻きも大好きだから週に1〜3本は吸ってる

758 名前:774mgさん mailto:sage [2018/10/14(日) 02:00:29.02 ID:aRuIUuXI.net]
>>745
薄荷油はメンソ中有シュツしたあとの残りんだから結構変わる
ただ単調な感じがする

759 名前:774mgさん mailto:sage [2018/10/14(日) 02:01:11.89 ID:aRuIUuXI.net]
抽出した後の

760 名前:774mgさん mailto:sage [2018/10/14(日) 04:04:15.05 ID:EBX/lQo1.net]
のど飴がダメなのはわかったが、何が欲しいのか書かないとわからんな

761 名前:774mgさん mailto:sage [2018/10/14(日) 05:33:23.74 ID:8RPfDgUA.net]
カフェイン入りのリキッドってカフェイン弱い人はやめたほうが良さげ?



762 名前:774mgさん mailto:sage [2018/10/14(日) 07:54:21.80 ID:oIL972ut.net]
純正バッテリー+純正カートリッジ
互換バッテリー+純正カートリッジ

味変わるのってよくあることですか?
互換バッテリーだと3カプ目くらいで焦げた味してくるのもよくあることですか?

763 名前:774mgさん mailto:sage [2018/10/14(日) 07:54:32.59 ID:s6cXziFz.net]
>>738
そんなにスースーする??
いいな、そうしようかな

764 名前:774mgさん mailto:sage [2018/10/14(日) 08:55:34.87 ID:FcoT2Xa1.net]
>>749
ありがとうございます、ハッカ油とは風味が違うみたいですね。
>>751
メンソール感?スースー感が欲しいです。
とりあえず飽和メントール試してみようと思います。

765 名前:774mgさん mailto:sage [2018/10/14(日) 09:18:18.16 ID:cFz3kOb5.net]
スースー感なら清涼剤

766 名前:774mgさん mailto:sage [2018/10/14(日) 10:33:37.45 ID:9Kb5Medm.net]
プルテク互換仕様でニコリキ吸ってるけど、互換バッテリーの品質が悪くて困ってる。すぐ壊れたり、電圧?が安定しなかったり。
バッテリーは純正を使った方が賢いかもね。

767 名前:774mgさん mailto:sage [2018/10/14(日) 10:59:48.56 ID:+oE9HyuA.net]
>>753
極々普通の事だよ
互換バッテリー使うならVGPG混合液は必須
純正に近いのはVG:PGが30:70か40:60と言われてる
爆煙したいならVG:PGが70:30とか80:20買えば良い
混合液は尼で買うもよしヤフオクメルカリ等で小分けボトル&かぎ針付きのを買うもよし
カートリッジ再生するかアトマイザー使うかは個人の好み
カートリッジ再生方法はググれば簡単に出てくるからそれ見て参考にすればおk

768 名前:774mgさん mailto:sage [2018/10/14(日) 12:08:06.47 ID:bciEaedf.net]
>>754
清涼感をうたってる互換カートリッジがスースーする
一番好きだったマルメンアイスブラストの臭さとタールのまずさなくした感じですごく美味い
カプセルは紫と赤と緑どれでも

769 名前:774mgさん mailto:sage [2018/10/14(日) 14:13:28.69 ID:YQX1LsWN.net]
>>755
飽和メンソールはスースーではなくスー辺りが限界かな
一定濃度超えると苦味、エグ味が出てまともに吸えななくなるからそれだけでは物凄くスースー感じるって表現にはできないと考えた方がいい
口の中が冷たく感じるような強メンソールの紙巻が好きだった人は飽和メンソール+清涼剤がお勧め

770 名前:774mgさん mailto:sage [2018/10/14(日) 14:21:02.70 ID:iEFjySmu.net]
>>760
ご丁寧にありがとうございます。
とりあえずメントールクリスタルとアトマイザー等を注文しちゃったので、ドンキホーテで清涼剤物色してみます。

771 名前:774mgさん mailto:sage [2018/10/14(日) 17:13:19.09 ID:oIL972ut.net]
>>758
ありがとうございます
日局グリセリン使用の邪道なカートリッジ再生や
アトマイザーにリキッド入れてカプセルとのマリアージュ実験とかやってます
こういうのは純正バッテリーではなく互換機でやった方がいいんですかね?

純正で吸う一カプ目も美味しくて好きなんですが、互換機では純正カートリッジ開封したてでも同じ味にならないです…
互換機は平気なのに純正バッテリーが早々逝ってしまったので、使い方が悪いのかなと思いました



772 名前:774mgさん mailto:sage [2018/10/14(日) 17:45:30.19 ID:EBX/lQo1.net]
互換機は当たり外れも激しいね
残り電力によって出力も不安定だったりするし

773 名前:774mgさん mailto:sage [2018/10/14(日) 18:09:05.59 ID:+oE9HyuA.net]
>>762
ちゃんと検証した訳ではないけど体感では互換バッテリーの方が出力が高いと感じてるし同様の書き込みもよく見る
なので純正カートリッジを互換バッテリーで使うとリキッドの減りが早くカプセル内の成分の飛びも早くなる
自分はプルテクとニコリキを併用してるけどカプセル1周目は純正バッテリー&カートリッジで青点灯で交換
2周目は互換バッテリー&アトマでシケカプ→物足りなくなったらニコリキで吸ってるよ
メンソ系の改悪&値上げ前に買い溜めしちゃったカプセル使い切ったらニコリキオンリーに移行するつもりだけど

774 名前:774mgさん mailto:sage [2018/10/14(日) 18:24:23.10 ID:9Kb5Medm.net]
G社の互換バッテリー3本を3ヶ月使ったが、まともに使えてるのは1本だけだった。勝手に通電するのは返品したけど、たまに電圧不安定で燃焼?が変になるのもあった。
また同じのをポチったけど、バッテリーは純正の方を使った方が良いのかな?買った事ないけどどうよ?

775 名前:774mgさん mailto:sage [2018/10/14(日) 18:29:07.48 ID:KHQS5CBh.net]
バッテリーは純正のほうが安心できると思うよ
製品登録してなくてもサポートに電話すればきちんと対応してくれる

776 名前:774mgさん mailto:sage [2018/10/14(日) 18:32:42.48 ID:3aHKfTO7.net]
>>752
やめたほうがいい

777 名前:774mgさん mailto:sage [2018/10/14(日) 18:33:32.18 ID:3aHKfTO7.net]
>>752
コーヒーよりは効いちゃう
眠れなくなったりするよ

778 名前:774mgさん mailto:sage [2018/10/14(日) 18:34:37.68 ID:S9hAKxdT.net]
昨日からmeicentの互換機に移行してみた。
アトマイザーには手始めにVG50:PG50入れてプルテク赤の組み合わせてみたら吸いごたえが増して満足。
今後ニコリキに完全移行する場合、好きなプルテク赤の味と清涼感に近しくすることってできるのかな?

779 名前:774mgさん mailto:sage [2018/10/14(日) 18:42:16.88 ID:5pW2SJ+/.net]
純正だろうが互換だろうが壊れる時は壊れる
JTのサポートの良さを語る人は多いが
それだけ故障もしてると言う事
純正の故障交換はカプセル2箱付けてくれるよ

780 名前:774mgさん mailto:sage [2018/10/14(日) 18:58:43.55 ID:+oE9HyuA.net]
>>769
アップル系の原液と飽和メンソと清涼剤使えば近いのは出来ると思う
詳しく知りたければニコリキスレやhiliqスレで調べればある程度はわかるよ
問題はコイルの寿命が短くなる事とリキッド次第で樹脂の部分の耐久性も落ちる事
VGPGだけで使ってた時は空焚きだけ気を付けてれば特に問題なかったけどフレーバーリキッド使い出してからはコイル買い替えorリビルドがほぼ必須になるから気をつけてね

781 名前:774mgさん mailto:sage [2018/10/14(日) 20:09:14.98 ID:S9hAKxdT.net]
>>771
寿命が変わるんだ?知らなかったよ。丁寧に教えてくれてありがとうね。
おすすめの他スレ覗いたりググっていろいろ調べてみるね。



782 名前:774mgさん mailto:sage [2018/10/14(日) 20:54:10.57 ID:scac70MY.net]
>>743
GUOGUO届いたけど普通にバネ式だったわ
吸った感じも問題無し
2本で1300円ならオッケーだわ
半年はもって欲しいけど

783 名前:774mgさん mailto:sage [2018/10/14(日) 21:02:50.41 ID:vULf1fm4.net]
オススメのニコリキありますか?
中華以外で

784 名前:774mgさん mailto:sage [2018/10/14(日) 21:26:06.96 ID:GJ3M2teC.net]
>>759
いい情報ありがと
尼で探してみる
とりあえず今日は届いた透明アトマイザーでフレーバー入れて吸ってみたけど、
なんかこれじゃない感でちょっとがっかり

785 名前:774mgさん mailto:sage [2018/10/14(日) 21:49:57.22 ID:oIL972ut.net]
>>764
ありがとうございます 
疑問だったことを纏めて教えていただきました
やっぱり自分も、互換だと出力大きくてカートリッジ早く飛ぶ感じがしていました
純正と互換それぞれの特長での使い分け、ぜひ参考にします

JTの交換対応の良さを教えてくれた方もありがとうございます
白発売まで純正カートリッジ貯め込んでおこうと思っていたけど、
純正買ってまだ3週間くらいだし交換依頼も考えてみます

786 名前:774mgさん mailto:sage [2018/10/14(日) 21:51:38.83 ID:8RPfDgUA.net]
サービスで付いてきたスーパーハードミントってリキッド使ったらキック感も味も上書きされて草

787 名前:774mgさん mailto:sage [2018/10/14(日) 21:52:18.46 ID:0m+acxwg.net]
>>775
純正にしろ互換にしろ出力弱くてどんなリキッド使ってもあんま味は出ないから味を求めるなら素直にvapeにしたほうが良いと思う
味はカプセルで良い!メンソールだけもっと強く!って事なら飽和メンソールを自作して再生液に足したら安上がりで良いよ

788 名前:774mgさん mailto:sage [2018/10/14(日) 23:54:23.10 ID:z0jyhyKl.net]
>>774
halo

789 名前:774mgさん mailto:sage [2018/10/15(月) 11:23:42.89 ID:nBF+drot.net]
>>778
多分メンソールじゃなくてスースーを求めてるんだと思うよもちろんメンソールありきだけど
そこら辺の認識というか知識が違うと話が噛み合わないんだよね
つい最近までメンソールとスースーは同じ物だと思ってたからそんな奴もいるって事で

790 名前:774mgさん mailto:sage [2018/10/15(月) 11:39:22.36 ID:DquOXNqP.net]
COOLANTのシロクマとかオバケ辺りがあ手軽だし濃度しだいでは頭痛くなるほどの
スースー感が得られるので個人的にはオススメ

791 名前:774mgさん mailto:sage [2018/10/16(火) 12:57:11.27 ID:z5/dXPr8.net]
アマゾンとかのプルテク互換バッテリー
大容量!320mAh!400mAh!ドヤァ!みたいなのが増えてきたけど
mAhって数字が大きい方がええの?

以前大容量ってうたってるの買ってみたけど、280mAhとかの低い数字のと比べて体感できる利点は特になかったのは単にハズレひいたのかな



792 名前:774mgさん mailto:sage [2018/10/16(火) 13:09:46.15 ID:vDrALzkg.net]
中華バッテリーは公称値が当てにならないという事は
某無煙君の作者さんブログを見てたら分かる

793 名前:774mgさん mailto:sage [2018/10/16(火) 13:18:10.00 ID:395ZHSGU.net]
>>782
mAhはバッテリー容量だから充電切れになるまでが早い遅いって事
実際吸ってるその瞬間に体感するものはない

794 名前:774mgさん mailto:sage [2018/10/16(火) 14:16:54.69 ID:OFKnXCaU.net]
80000mAhのモバブとか売ってるからな

795 名前:774mgさん mailto:sage [2018/10/16(火) 14:58:27.03 ID:bT5Umy+T.net]
「容量が大きい」以外の利点は無いのよ

796 名前:774mgさん mailto:sage [2018/10/16(火) 15:02:47.62 ID:tcsjSZ7P.net]
ガソリンのタンクがでかくなっても燃費が上がるわけでも馬力が上がるわけでも排気量が上がるわけでもないからな

797 名前:774mgさん mailto:sage [2018/10/16(火) 16:03:49.72 ID:8X2CA5JQ.net]
用量大きい方が純正より強く感じるのは気のせい?

798 名前:774mgさん mailto:sage [2018/10/16(火) 16:26:36.87 ID:g7c/DKXi.net]
容量が大きくて純正並みの低出力バッテリーなんて存在しないからな

799 名前:774mgさん mailto:sage [2018/10/16(火) 18:07:43.69 ID:bLXH/3c8.net]
結局純正が一番便利なん?

800 名前:774mgさん mailto:sage [2018/10/16(火) 18:52:55.51 ID:NLWJ7jID.net]
便利の意味がわからない

801 名前:774mgさん mailto:sage [2018/10/16(火) 19:25:14.62 ID:jCwSDmfm.net]
アトマイザー、コイル、マウスピースそれぞれ3つ入り1200円のやつ買ってみた
普通に使えるといいなあ



802 名前:774mgさん mailto:sage [2018/10/16(火) 19:26:05.54 ID:inhaFUZO.net]
大容量バッテリー買ってみたけど純正よりいい感じ

803 名前:774mgさん mailto:sage [2018/10/16(火) 19:32:37.57 ID:95RmW53e.net]
>>782,>>783
長さも変わらないのに大容量を謳ってる製品はほぼハッタリだと思ってるから
逆にその手のは避けるようにしてるわ

804 名前:774mgさん mailto:sage [2018/10/16(火) 22:01:59.35 ID:xZSVpMKT.net]
>>790
絶対互換のが吸いごたえとしての満足度は高い
耐久性はぼちぼちじゃないかな

ところで、普段カートリッジ再生のばっかで吸ってたんだけど、新カートリッジで赤吸ったら満足度高かったわ
やっぱり新品は違うね

近付けたいから新カートリッジのレシピわかります?

805 名前:774mgさん mailto:sage [2018/10/16(火) 22:18:48.75 ID:bd9uKe0j.net]
レシピ5万で売るよ

806 名前:774mgさん mailto:sage [2018/10/16(火) 22:22:59.40 ID:79dr84ZL.net]
過去ログにいくらでもあることなのに聞き方偉そうでわろた

807 名前:774mgさん mailto:sage [2018/10/16(火) 22:33:00.44 ID:Cog2+v2y.net]
過去ログ見ろとか草

808 名前:774mgさん mailto:sage [2018/10/16(火) 22:34:16.55 ID:EjzylR9v.net]
>>795
VGPG50:50にPG100に溶かした飽和メンソ足しゃある程度までは近付くんじゃない?
それで納得できなきゃ清涼剤足してみるとか
他人のレシピが自分に合う保証なんてないんだからある程度の勉強代と手間を掛けた方が納得できるリキッドが作れると思うよ

809 名前:774mgさん mailto:sage [2018/10/16(火) 23:32:34.81 ID:0BZlTlp8.net]
キリ番ゲット

810 名前:774mgさん mailto:sage [2018/10/17(水) 00:02:57.88 ID:/KREstm3.net]
踏み逃げしないとか偉いな

811 名前:774mgさん mailto:sage [2018/10/17(水) 00:16:08.52 ID:68vwNa8E.net]
美味しいと感じる互換のは発熱温度高いんじゃないか



812 名前:774mgさん mailto:sage [2018/10/17(水) 20:56:55.31 ID:uj39Bku8.net]
c-tecが前にお勧めされてて使ってみたけどいいね
50パフ点滅ない、ドローは純正に近い、バッテリー要領多い
欠点は長い

813 名前:774mgさん mailto:sage [2018/10/17(水) 20:59:15.53 ID:ZFY77W+D.net]
一番のメリットは置くだけ充電

814 名前:774mgさん mailto:sage [2018/10/17(水) 21:17:09.35 ID:8/QWJqfK.net]
qi対応なら買ってた

815 名前:774mgさん mailto:sage [2018/10/17(水) 21:35:00.69 ID:kxLP1o7+.net]
>>799
なるほど
今まで手持ちのメンソリキッドや他の味のリキッドで再生させてたから、清涼剤や飽和メンソ検討してみるわ
ありがとね

816 名前:774mgさん mailto:sage [2018/10/17(水) 22:42:43.79 ID:aPwtRhmJ.net]
>>788
空気穴の大きさの違いかも?

817 名前:774mgさん mailto:sage [2018/10/17(水) 22:59:35.69 ID:0iPeCIv5.net]
>>788
自分が使ってる280mAhのバッテリーは全て純正品より出力が高く感じてる
300mAhとかは試してないからわからない
旧式の純正と同じ210mAhの互換品って純正と出力変わるか体感で良いからわかる人いたら教えてほしいわ

818 名前:774mgさん mailto:sage [2018/10/17(水) 23:15:57.36 ID:s0U6coeE.net]
容量で出力が変わるわけではない
小容量でも出力を高くする事は出来る

819 名前:774mgさん mailto:sage [2018/10/18(木) 00:02:53.64 ID:7RKcpqTb.net]
去年夏頃買った大容量は充電直後焦げやすかったので大容量は暫く手を出さなかったけど
先週買った2本で1000パフってやつは調子良いじゃない

820 名前:774mgさん mailto:sage [2018/10/18(木) 09:48:43.60 ID:vOlvFlzB.net]
充電後の1パフ目での話しだけど
少なくとも手元に有る互換210mAhは互換280mAhと同じで5Vだし同出力
バッテリー消耗するにしたがって電圧低下、出力低下する傾向も同じ
純正210mAhは手元に無いのでわからん

821 名前:774mgさん mailto:sage [2018/10/18(木) 15:39:26.67 ID:Bfb8DGvZ.net]
バッテリーも消耗品だとは分かっているけど
充電間隔が短くなっても見た目は綺麗だから何だか勿体ない気がする
お気に入りのカラーのバッテリーはお出かけ用に温存して、家では黒の使うわ



822 名前:774mgさん mailto:sage [2018/10/18(木) 21:53:52.01 ID:1M+aP9j8.net]
純正だとロゴの印刷や先の銀の塗装がすぐハゲてくるけど、その辺互換はどうなん?

数ヶ月で汚らしくなる純正、ちょっと嫌になってきた

823 名前:774mgさん mailto:sage [2018/10/18(木) 21:58:39.73 ID:e7jzaA8t.net]
どのみち消耗品だから500〜1000円しないやつを試しに四本買ったけどどれも普通に使えて逆に持て余してるw

800円でバッテリー二本、充電器一個、ちゃんと光る、マウスピース10個のオマケ付き これが一番時間も使えてて爆煙で困惑すらするw
もうワンセット買って布教したろと思ったら売り切れてたけど…
iQOS使ってた頃は故障とあらゆる費用にバカバカしい一年だったなぁ

824 名前:774mgさん mailto:sage [2018/10/19(金) 00:45:37.90 ID:axB90bAf.net]
互換アトマイザー買って使ってみたけどつい口の手前までリキッドが来てボシュボシュいって引っ掛かるようでまともに吸えなかった
当たり外れあるのかな?

825 名前:774mgさん mailto:sage [2018/10/19(金) 02:24:56.00 ID:0YqXwjmN.net]
リキッド入れすぎとか、リキッド入れる場所間違えてないか確認してみそ

826 名前:774mgさん mailto:sage [2018/10/19(金) 03:50:07.28 ID:i8L7mzTi.net]
>>815
安いんだから色々と買ってみなよ

827 名前:774mgさん mailto:sage [2018/10/19(金) 08:54:24.18 ID:fsor8UZS.net]
>>815
当たり外れは勿論あるけどその書き込みだけだとアトマが原因か使い方に問題があるのか判断できんわ

828 名前:774mgさん [2018/10/19(金) 08:59:31.55 ID:OPkVNGPI.net]
飽和メンソ楽しい何でも強メンソールになれ

829 名前:774mgさん mailto:sage [2018/10/19(金) 10:38:25.46 ID:UG1vbyE6.net]
まぁ入れすぎだろうね
ダメなやつだとコネクター側から滴ってくる

とはいえ、口元まで上がってくるのは経験した事ないな

830 名前:774mgさん mailto:sage [2018/10/19(金) 11:11:15.31 ID:fsor8UZS.net]
ボトムフィルタイプのアトマに上からリキッド入れたとかってオチだったりして

831 名前:774mgさん mailto:sage [2018/10/19(金) 14:47:04.43 ID:H4a8MtTA.net]
>>815
複数本売りが基本の消耗品のアトマを1本だけ買ったの?
複数本セットで買えばまともな固体も混ざってるから外れかどうか判断つくんだけど

コイルユニットのコットンが抜けたりして一定量下回るとコイル部にリキッドが流入するからジュルジュルになる
そのまま吸うと口元までリキッド上がってくる、吹けばバッテリー接続部ビチャビチャでバッテリー死ぬ事もある



832 名前:774mgさん mailto:sage [2018/10/19(金) 15:00:01.75 ID:K/ACIR/Q.net]
再生考えているんだけど純正カートリッジ再生より互換アトマイザー使った方が捗る?

833 名前:774mgさん [2018/10/19(金) 17:16:15.17 ID:EJUqzIW3.net]
>>2のリビルダーさんに質問なんですが
コイルをリビルドする時、何Ωぐらいを
目指して巻いてます?アドバイス お願いします。

834 名前:774mgさん mailto:sage [2018/10/19(金) 20:04:41.42 ID:UG1vbyE6.net]
>>823
互換アトマイザーのほうがリキッド残量がわかりやすいからドライヒットのリスクが減る
再生はリキッドさえあればおkという手軽さがあるけど、残量が判りにくいから
ドライヒットだけでなく入れすぎでリキッド漏れ起こしてバッテリー死亡のリスクもある

とりあえず試してみたいだけなら再生セット付きの少量リキッドで
純正以外の使用を前提にするなら互換アトマ+好みのリキッド

835 名前:774mgさん mailto:sage [2018/10/19(金) 21:26:09.75 ID:K/ACIR/Q.net]
>>825
やっぱり互換アトマのが捗りそうですね
とりあえずってことで再生キットでも頼んでみます
ありがとう

836 名前:774mgさん mailto:sage [2018/10/19(金) 21:32:42.39 ID:yHV120P0.net]
>>817
>>818
>>822
レスどうもです
5本だったかな?セットで勝って2本ともそんな感じなんだよね
持ち運ぶと少し漏れるし考えるのもめんどくさくて結局純正のアトマイザーを再生してるわw
純正の方がどうも吸いごたえが良いんだよねぇ
互換はカプセルの接合部分がべっとり(というかビショビショ)になってるんよ

837 名前:774mgさん mailto:sage [2018/10/19(金) 21:40:50.16 ID:0WIjDbXR.net]
>>827
まともに吸えなかったのに純正との比較できてるの?

838 名前:774mgさん mailto:sage [2018/10/19(金) 23:03:08.79 ID:agdw/kQA.net]
再生君かな?

839 名前:774mgさん mailto:sage [2018/10/19(金) 23:11:51.91 ID:4m71FfQS.net]
互換アトマイザー買ってコーヒーリキッドにモカカプで満足感上がった

840 名前:774mgさん mailto:sage [2018/10/19(金) 23:39:44.03 ID:y7542z3V.net]
PLOOBOX PLUSってどうなの?

841 名前:774mgさん mailto:sage [2018/10/19(金) 23:41:36.22 ID:y7542z3V.net]
650mAh 55バイブなら使えそう?



842 名前:774mgさん mailto:sage [2018/10/20(土) 00:07:25.44 ID:eNQ/Qn2Q.net]
>>821
俺のことかー!!

843 名前:774mgさん [2018/10/20(土) 00:18:07.65 ID:BvVXzksx.net]
>>824
>>2 じゃなくてすまないが
いろいろ試したけど今のところ Ni80 32G 2mm 6巻き 1.7オームぐらいがベスト
無印コットンをややきつめでほとんど無音なのに 味はリビルド前より濃く出る

844 名前:774mgさん mailto:sage [2018/10/20(土) 00:56:01.97 ID:lBk8o8Jp.net]
>>828
まともに吸えないんだから純正の方がどうもいいと思うんだけどおかしい?

845 名前:774mgさん mailto:sage [2018/10/20(土) 01:18:58.22 ID:wi/A2dA0.net]
>>835
吸える純正と吸えないアトマイザーの
「吸いごたえ」の比較は出来ないでしょ?
おかしいと思ったから書き込んだんですよ

846 名前:774mgさん mailto:sage [2018/10/20(土) 01:43:54.64 ID:FE/OsYg5.net]
>>836
横からだけど二本は吸えなかったけど
三本は使えたんじゃないの?

847 名前:774mgさん mailto:sage [2018/10/20(土) 01:56:43.63 ID:wi/A2dA0.net]
>>837
>まともに吸えないんだから
って書いてるでしょ

848 名前:774mgさん mailto:sage [2018/10/20(土) 02:08:30.68 ID:LHD/Uo2b.net]
>>838
まともに吸えない物が多い→まともに吸える純正がいい
吸えた三本について→吸いごたえは純正のほうがいい
って解釈したわ

849 名前:774mgさん mailto:sage [2018/10/20(土) 07:02:09.31 ID:gy3dD3So.net]
>>834
私も全く同じ
元のコイルの抵抗値より低いみたいだけど味加減がいい感じ

850 名前:774mgさん mailto:sage [2018/10/20(土) 07:06:37.87 ID:gy3dD3So.net]
あ、うそカンタルだった

851 名前:774mgさん mailto:sage [2018/10/20(土) 08:14:12.09 ID:BeJ7OAsk.net]
うるせーよばばあ



852 名前:774mgさん mailto:< []
[ここ壊れてます]

853 名前:>2018/10/20(土) 08:15:14.91 ID:UydXhxkP.net mailto: >>831 いいよ 壊れてなきゃ使えるよ []
[ここ壊れてます]

854 名前:774mgさん mailto:sage [2018/10/20(土) 10:15:23.61 ID:/LcyuToO.net]
>>834
俺もそんくらいで試してみたけどアトマのコイルのところが熱々になるから諦めた
いまアマゾンでブリーストのコイルが10入り400円ぐらいであるで
一人1個らしいけど5回注文した

855 名前:774mgさん mailto:sage [2018/10/20(土) 12:10:40.44 ID:SBVXFuSL.net]
>>844
ありがとう 買えたよ

856 名前:774mgさん mailto:sage [2018/10/20(土) 13:48:27.33 ID:/GXkz5JV.net]
>>824
最近はocean-c p4が出力高めなので抵抗値高め、今週は市販コイルに合わせて2.78Ωぐらいってとこ
千円前後で10000mAhのモバイルバッテリーと組み合わせてエンドレスチェーン状態

週1でリキッド調合とリビルドやってるのでリキッドの調合変えたら1.5〜3Ωぐらいの範囲で抵抗値を見直してる
個人的にはスイーツ系タバコ系は抵抗値低め(=出力高、ミスト多)、カプセル使用やフルーツ系などは抵抗値高め(出力低、ミスト少)がいいと思う

857 名前:774mgさん [2018/10/20(土) 14:03:20.46 ID:+8F7m0iP.net]
プルムテのニコチン強くしたいだけなら
100mgのニコリキ一滴垂らすくらいでいいのかな?

858 名前:774mgさん mailto:sage [2018/10/20(土) 14:29:08.81 ID:w45ToG5p.net]
>>844
レビューでもう一個くれるのな

859 名前:774mgさん mailto:sage [2018/10/20(土) 14:34:00.19 ID:C6r2K9Qw.net]
ブリースト1個くれるけど俺の時は2回も催促しないと送ってくれなかったクソ会社って認識

860 名前:774mgさん [2018/10/20(土) 14:51:56.33 ID:jDNdcWeK.net]
>>824です
とても参考になりアドバイスくれた方々に感謝します
自分は少しアトマが熱を持った方がニコリキも温かくなって
短時間で香料の味も出る気がしてました
欲張り過ぎない程度に低抵抗を目指す方向でセットアップして行こうと思います

861 名前:774mgさん mailto:sage [2018/10/20(土) 18:29:15.73 ID:NlMOHtUI.net]
>>844  MEICENTのアトマイザーで使えるかな?

こういうのって形が同じようなタイプだったら規格もので大体適合するの?



862 名前:774mgさん mailto:sage [2018/10/20(土) 18:43:34.74 ID:/LcyuToO.net]
>>851
俺はいつもeleovoとmeicentのアトマにmeicentのコイル(1600円)を買ってたけど一昨日これ見つけてソッコーポチったよ
物は全く一緒だね
でも最近改良版が出たみたいで買うときは注意

863 名前:774mgさん mailto:sage [2018/10/20(土) 18:53:07.22 ID:NlMOHtUI.net]
>>852 俺も1600円のコイル買ってたんだけど、物は同じか、コスパ最高だね

早速ぽちった。ありがとうね!

864 名前:774mgさん mailto:sage [2018/10/20(土) 20:31:29.45 ID:lOP4ufv+.net]
この世界知っちゃうと紙巻、アイコスにすら戻れなくなるな
結局vape買ってしまって沼にハマるの確定になった

865 名前:774mgさん mailto:sage [2018/10/21(日) 01:50:10.35 ID:hb85y0Ci.net]
>>770
え、カプセル欲しさに純正買いそう

866 名前:774mgさん mailto:sage [2018/10/21(日) 07:06:55.97 ID:Kjp5Jc5C.net]
>>770
先日故障で交換してもらった際にはありませんでしたよ
バッテリーとコンセントとusbアダブタの交換のみでした

867 名前:774mgさん mailto:sage [2018/10/21(日) 18:05:03.80 ID:0lEW+TkW.net]
>>856
故障した時に使用していたカートリッジも送らなかった?

おまけカプセルは止めちゃったのかな

868 名前:774mgさん mailto:sage [2018/10/21(日) 19:19:32.71 ID:38PZTjYj.net]
お勧めのアトマイザー教えてくりゃれ

869 名前:774mgさん mailto:sage [2018/10/21(日) 20:38:42.55 ID:COHWd7+C.net]
>>858
>>852で書いてあるアトマが無難かと
ってかBLIESTの交換コイルが速攻で値上がりしててビックリだわ
どうせリビルドするからと思ってポチらなかったけどポチった方が良かったのかなぁ…

870 名前:774mgさん mailto:sage [2018/10/21(日) 21:06:57.71 ID:/ctojE65.net]
>>859
値上がりしても他の半額くらいだから問題なかろw

>>858
個人的には5本670円の新型(?)窓アトマが最近のお気に入り
ポジピン太くてバッテリーとの相性出にくいのがポイント高い

んでも中国発送で届くまで3週間かかるのと交換コイルが手に入らないのが難点
互換アトマ初体験な人にはオススメしかねる

871 名前:774mgさん mailto:sage [2018/10/21(日) 21:38:05.00 ID:38PZTjYj.net]
>>859
>>860
ありがとう!
お試しで買ってみる



872 名前:774mgさん mailto:sage [2018/10/21(日) 21:38:22.91 ID:Kjp5Jc5C.net]
>>857
それを送れとの指示はありませんでした
3点のみ

873 名前:774mgさん mailto:sage [2018/10/21(日) 21:39:12.15 ID:HdClnL7x.net]
俺も、故障で送ったけど 
指定されたのはバッテリーとUSBとACだけやったな。

タバコ期待したけど来んかったわ。

874 名前:774mgさん mailto:sage [2018/10/21(日) 22:09:23.98 ID:09OPh4GQ.net]
自分の時は故障時のカプセルとカートリッジも送り返すように言われたし返送キットにそう書いてあった ちなみに購入した日に赤青点滅で交換
電話の時に銘柄聞かれて、それが2箱きた 状況聞いて詫びカプセルの有無決めてるんじゃないか

875 名前:774mgさん mailto:sage [2018/10/21(日) 22:23:58.20 ID:T8sxOqoW.net]
>>861
VG PG混合液だけなら空焚きさえしなきゃリビルドなんて滅多にしないだろうから>>860のもアリかと思う。
味付きリキッドに手を出すなら>>2で途中までのリビルド手順が出てたりBLIESTで安いコイル売ってるeleovoやmeincetやらの方が使いやすいかなと思うよ
5個670円のは10日〜2週間届かないし力技でやらんとコイル交換できんから扱いがちょい面倒い

876 名前:774mgさん mailto:sage [2018/10/21(日) 22:31:30.37 ID:0lEW+TkW.net]
>>862-864
なるほどありがとう
>>770を訂正するとこんな感じかな?

純正バッテリーの故障交換時、カートリッジの返送も指示された場合
おまけカプセル2箱もらえるかもしれないよ

877 名前:774mgさん mailto:sage [2018/10/22(月) 01:38:23.69 ID:Y5du2n50.net]
ようはカートリッジ(またはカプセル)の不具合だったらオマケで送ってくるんだろ。

878 名前:774mgさん mailto:sage [2018/10/22(月) 16:12:51.25 ID:LhfXl3n0.net]
ブリーストのレビュー書けばもう1個プレゼントのお手紙
STEP1のQRコードってドコに飛びますか?
お手紙の折れ目にQRコードがかかっててインクがハゲちゃってるのよねぇ

879 名前:774mgさん mailto:sage [2018/10/22(月) 19:26:15.94 ID:Y5du2n50.net]
BLIESTのコイル あっという間に普通の値段になってもーたな。

880 名前:774mgさん mailto:sage [2018/10/22(月) 20:51:48.04 ID:yJH+0rbP.net]
>>869
ほんとだ
昨日の2倍の値段になってる

881 名前:774mgさん mailto:sage [2018/10/22(月) 21:36:58.88 ID:GqJY7IbX.net]
>>852
そういう組み合わせとかってどうやって知ったの?
このスレを見れば見るほどわけがわからなくなってくるよw



882 名前:774mgさん mailto:sage [2018/10/22(月) 22:06:11.88 ID:qecCt/HH.net]
ここの人でQ14も使ってる人居るかね
人前ではプルテク
車や自宅ではR14って使い方かな?
どうよQ14は良いのかな?

883 名前:774mgさん mailto:sage [2018/10/22(月) 22:48:13.95 ID:lb62CAMQ.net]
q14 2本持ってる 結構すいごたえあるよ pt からニコリキいってもうたw

884 名前:774mgさん mailto:sage [2018/10/22(月) 22:52:50.72 ID: ]
[ここ壊れてます]

885 名前:deJCRStT.net mailto: 良いよ
外ではQ14自宅ではboxMODでPT互換品はもうあまり使わなくなってしまったけどね
[]
[ここ壊れてます]

886 名前:774mgさん mailto:sage [2018/10/22(月) 23:24:46.57 ID:XuhRweuT.net]
純正カートリッジ以外だとモカモカが弱いといか薄いというか…
アトマイザーでモカモカしている人どうよ?

887 名前:774mgさん mailto:sage [2018/10/22(月) 23:29:03.71 ID:7Q5u8Ttj.net]
>>875
純正以外のどんなアトマイザーやリキッドを試したの?

888 名前:774mgさん mailto:sage [2018/10/22(月) 23:50:52.76 ID:XuhRweuT.net]
>>876
ファンタジーVG40PG60でAmazon売れ筋プルテク互換アトマイザー三種類ほど
純正カートリッジも数回再生すると薄くなる
やっぱりニコチン抽出に影響するトリアセチンが含まれなくなるからかね
トリアセチンって個人じゃ入手不可能なんだよね

889 名前:774mgさん mailto:sage [2018/10/22(月) 23:58:04.22 ID:7Q5u8Ttj.net]
>>877
30:70で試せば?

890 名前:774mgさん mailto:sage [2018/10/23(火) 01:23:36.87 ID:9Ph0S7cP.net]
>>869
ちょうど違うの頼む寸前だったからたまたまポチれたわ
倍になるならもう一つくらい買っときゃ良かったな

891 名前:774mgさん mailto:sage [2018/10/23(火) 10:06:40.02 ID:8IAoJsQS.net]
Q14売れてるみたいだが吸いごたえ求めるならQ16の方がいいよ



892 名前:774mgさん mailto:sage [2018/10/23(火) 10:40:03.04 ID:Eu47iG6m.net]
tarless買ってみた
届いたら感想言うよ

893 名前:774mgさん mailto:sage [2018/10/23(火) 11:44:40.38 ID:kIxYBWN4.net]
>>868
上のQRはレビューページ、下のはプレゼント請求ページ
ハッキリ言うけどスマホで色々ポチポチ入れるのはめんどくさい。

5つポチったけど、しっかり5つきた。しばらく困らなくて安心

894 名前:774mgさん mailto:sage [2018/10/23(火) 11:56:12.60 ID:A1UMjuga.net]
>>880
両方買ったわ
味と使い勝手はQ16の方がいいな
見た目はQ14の方が好き

895 名前:774mgさん mailto:sage [2018/10/23(火) 12:32:56.01 ID:cceAiSko.net]
Q14とQ16どっち買うか迷ってる。
値段が倍ほど違うけどその価値あり?

896 名前:774mgさん mailto:sage [2018/10/23(火) 12:55:27.37 ID:erS2MxQc.net]
家用Q16に外用Q14で

897 名前:774mgさん mailto:sage [2018/10/23(火) 12:56:56.96 ID:8IAoJsQS.net]
倍も違わないっしょ、ドリチ合せても3千円で買えるよ
味もミスト量も文字通り14より2ランク上って感じ

898 名前:774mgさん mailto:sage [2018/10/23(火) 12:59:51.62 ID:flcF5qj5.net]
断然q16
値段q14とほぼ同じやん
間違ってもpico babyとq16のセットじゃなくてjustfog q16な
見た目もスマートで喫煙所でも悪目立ちしなくて良いよ

899 名前:774mgさん mailto:sage [2018/10/23(火) 13:02:32.23 ID:flcF5qj5.net]
>>885
二つ買ってみるのもありだよな
コイルは同じだし

900 名前:774mgさん mailto:sage [2018/10/23(火) 13:07:31.07 ID:5VMXNF45.net]
コイル同じなら出力の差で味も煙も多いだろうね
ただ燃費もコイル寿命もその分悪くなるから注意ね

901 名前:774mgさん mailto:sage [2018/10/23(火) 13:11:43.00 ID:H/SmdHYJ.net]
出力高ければいいってもんでもないと思うけどな
特にカートリッジ再生して使う場合はエグみも強調されやすいし



902 名前:774mgさん mailto:sage [2018/10/23(火) 13:17:17.50 ID:lqgHqQru.net]
カートリッジ再生?

903 名前:774mgさん mailto:sage [2018/10/23(火) 13:46:45.46 ID:cceAiSko.net]
pico babyの見てた
初心者ですまん
そんなに違うならQ16にしよかな

904 名前:774mgさん mailto:sage [2018/10/23(火) 14:12:57.29 ID:GP2eKL0G.net]
お前らもvaperになるのか

905 名前:774mgさん mailto:sage [2018/10/23(火) 14:25:40.21 ID:BY3LnyTb.net]
Q16リキ漏れ大丈夫?
漏れないなら試したいんだけど

906 名前:774mgさん mailto:sage [2018/10/23(火) 14:59:31.41 ID:H/SmdHYJ.net]
>>891
ここプルテクスレだからね

907 名前:774mgさん mailto:sage [2018/10/23(火) 15:25:36.34 ID:yT27WZwE.net]
>>894
コイルしっかり締めれば大丈夫

自分はQ14がグレスピ専用機
Q16はフルーツ系と素グリにプルテクカプセル運用に落ち着いた

908 名前:774mgさん mailto:sage [2018/10/23(火) 15:29:27.20 ID:ryf9b/wU.net]
吸い口が510なら何にでも挿せるんだから、テクニカルMODで自分好みのセッティングにするのが一番良いんじゃないか?

909 名前:774mgさん mailto:sage [2018/10/23(火) 15:37:05.03 ID:BY3LnyTb.net]
>>896
ありがとう

910 名前:774mgさん [2018/10/23(火) 15:47:46.47 ID:8DMDByM3.net]
テクニカルmodで510で高抵抗コイルで10wか4v以内で設定したらどれでもいける

911 名前:774mgさん mailto:sage [2018/10/23(火) 15:50:53.40 ID:6jaOGZmB.net]
プルテクでもニコリキでもVapeでもそこそこ使える25wのpicobaby
Q16は12w三段階調整できるけど、これはやっぱアトマの使い勝手が良い
普通のpicoにQ16のアトマつけてなんちゃってpicobabyも電池たんまり持つから家では快適
Q14は見た目で選ばないならやめたほうがいいな
本体が亜鉛に塗装、メッキのボディーだからそのうち剥げる



912 名前:774mgさん mailto:sage [2018/10/23(火) 15:50:58.25 ID:M2JagaJP.net]
プルテクに移行して半月、カプセル消費が激しくてカートリッジ再生しようと思ってたけど俄然Q16やQ14に興味出てきてしまった
家ではQ16で外では純正っていう使い方しようかな

913 名前:774mgさん mailto:sage [2018/10/23(火) 16:37:58.86 ID:flcF5qj5.net]
>>900
三段階のはP16A、Q16は九段階
P16A+プルテク対応ドリチって手もあるけど十中八九見た目でQ16選ぶだろうな
P16Aに付いてるクリアロが段違いに良いって訳ではないなら
pico babyはカプセル使用には出力高過ぎ
カプセルが直ぐ湿ったり溶けたりとかは経験無いけど噎せてしまうわ

914 名前:774mgさん mailto:sage [2018/10/23(火) 16:57:35.94 ID:8IAoJsQS.net]
Q16はMTLでのエアフロー(吸い心地)、ミストの立ち上がりが良いからタバコ吸いに最適なのよ
自分にはパワー最低でも交換直後のカプセルだと吸いごたえ強すぎるからシケカプ専用機にしてる

915 名前:774mgさん mailto:sage [2018/10/23(火) 17:57:37.04 ID:M2JagaJP.net]
Q16めっちゃ欲しくなってきた…

916 名前:774mgさん mailto:sage [2018/10/23(火) 18:05:08.28 ID:sqLo7DtK.net]
普段は純正と某B社とm社のバッテリー+再生カートリッジ&アトマイザーをその時の気分で使い分けてるんですけど飲みの時の吸いごたえだけが満足出来てません
今後プルテクからリキッドオンリーになる可能性も考えた場合Q16とFog1のどっちがオススメですか?
Justfogに拘ってるわけじゃないので他のメーカーのでもいいのでおススメあったら教えて下さい

917 名前:774mgさん mailto:sage [2018/10/23(火) 18:22:43.93 ID:BY3LnyTb.net]
でもバッテリーが少し小さいかも

918 名前:774mgさん mailto:sage [2018/10/23(火) 19:00:50.56 ID:kIxYBWN4.net]
ARASHI(旧MEICENT)で、ニコリキ使ってる人どの割合にしてる?
俺はニコ10%にV6:P4だけど、薄い。

ちなみにデータは 3.7Vの、コイルが2.2Ωだから6.2W

純正のPTよりワットが高いとはいえ10W未満だからニコ多めにしてる人多いんじゃない?

919 名前:774mgさん mailto:sage [2018/10/23(火) 20:32:29.67 ID:frnHest2.net]
値段の変動凄いから
これは!と思ったらすぐポチーが基本だなこれは
なんか別の楽しみ方してる最近w

920 名前:774mgさん mailto:sage [2018/10/23(火) 20:46:39.30 ID:M2JagaJP.net]
レギュラー吸いたまにモカなんだけど、Q16で使うリキッドってファンタジーグリセリンでもいいの?

921 名前:774mgさん mailto:sage [2018/10/23(火) 21:54:43.62 ID:N/G9bEig.net]
タバコカプセル使用前提ならQ14/Q16クリアロ+1.6ΩコイルにPG/VG=50/50(リキッドの系統による)がリキッドの味と煙は薄いが無難
1.2ΩコイルはVG80のリキッドでもいけるが特にQ14でバッテリーの減りが早い(Q16はセッティングである程度対応可能)し
リキッドにもよるけどカプセル使用には向かない(極端に短命)
携帯性重視ならQ14、RDA/RTAも視野に入れるならQ16を選ぶといいかも
FOG1は…ガラスタンクじゃない時点でね…



922 名前:774mgさん mailto:sage [2018/10/23(火) 22:19:30.60 ID:M2JagaJP.net]
詳しくありがとう
50:50がいいのか…
てっきり再生でよく使われてる60:40とか70:30がいいのかと思ってた
とりあえずカプセル使用前提でスターター買おうと思ってるんでコイルもそのままで使おうと思ってる
あと外では純正の予定なのでQ16がいいかと
RDA/RTAっつーのはわからないっす

923 名前:774mgさん mailto:sage [2018/10/23(火) 22:54:40.80 ID:sqLo7DtK.net]
>>910
Fog1はガラスタンクじゃないんですね
Fog1とQ14は選択肢から外すことにします
他所でPICOオススメされたんでQ16とPICOとP80の差を調べてみます
自分の用途考えたらQ16一択な気がしてますけど…

924 名前:774mgさん mailto:sage [2018/10/24(水) 01:50:59.74 ID:3qjCuh9m.net]
meicentのプルテク互換機に移行して一週間。
せっかくの機会なので禁煙にもチャレンジしたくて
以下自作リキッドを8:1:1の割合で混ぜてスタート。ほぼ加えっぱなしで1日の消費量が0.5ml×アトマイザー6本くらい。
・VG30:PG70
・飽和メンソール
・xlvaporグラニースミス

で、上手いこと移行はできてるんだけど、食生活を変えてないのに (間食もしてない)、一週間で体重が2.5kgも増えちゃった。
もしかしてリキッドってカロリー高いのかな?あと糖分的にも体に悪影響があったりする?

925 名前:774mgさん mailto:sage [2018/10/24(水) 02:21:49.68 ID:ts0t9aTG.net]
たった3mlでそんなに太れる液体があったらNASAが宇宙食に採用してるわ
普通に食い過ぎか運動不足です

926 名前:774mgさん mailto:sage [2018/10/24(水) 02:29:57.22 ID:jFqGdXxG.net]
>>914
めっちゃ説得力あるやん

てか、ベイプでもプルテクでもお腹緩ならん?腸内に空気溜まるような感覚もある
紙タバコだと問題なかったけど

927 名前:774mgさん mailto:sage [2018/10/24(水) 03:38:10.90 ID:ts0t9aTG.net]
むしろ紙巻きでお腹が緩くなるのは有名だけどね俺もなってたし
電子タバコでは俺は聞いた事が無いが無いとも言い切れない
タバコ関係無くIBSとかそういう病気でそういう症状が出る場合もある

928 名前:774mgさん mailto:sage [2018/10/24(水) 04:19:24.32 ID:t0SErCSl.net]
>>911
外で煙で目立ちたくなくてPG/VG=80/20でQ14使った時は煙少なめ味も良く漏れもなかったけどとにかくジュルってた
RDA&#65072;Rebuiltable Dripping Atomizer
RTA:Rebuiltable Tank Atomizer
どちらも再組み立て前提の構造の蒸発器であとはタンクのありなしの違いです
tirasi-no-ura.blog.jp/archives/1047407159.html

>>912
そこにQ16の対抗馬としてEleaf trimがあっても良いかも知れない
modの出力自体はQ16とほぼ同じだけどバッテリー容量2倍でコイル許容範囲も0.5〜3Ω(付属は0.75と1.5各1個)で価格も大差ない
個人的には自宅で低抵抗コイル自作しても楽しめるのに外ではサブオーム機のように重くデカい爆煙発生機として悪目立ちもしない
家外兼用で一台というのならうってつけだし510タバコカプセル用ドリップチップも使える https://www.amazon.co.jp/dp/B07GYT777K/

これはスレチだけどサブオーム対応テクニカルmodとしてiStick Picoに対してJoytechのCubis PRO miniとかもあるね
Pico同様にコンパクトで更に多機能、それにPicoみたいに装着するタンクも選ばない
ただこれらの機種でタバコカプセルは使用できない
物理的に装着出来たとしても一番低い温度設定ですら蒸気で直ぐにカプセルが溶けちゃう

929 名前:774mgさん mailto:sage [2018/10/24(水) 11:50:14.75 ID:zDVzsIrU.net]
meicentのプルテク互換機ダメだった。
吸ってもないのにLEDがついたり吸ってもLEDつかなかったり。
アマゾンに返品依頼したわ。

930 名前:774mgさん mailto:sage [2018/10/24(水) 18:07:48.73 ID:d5P1yepM.net]
Q14,16の話題ついでに
とにかくコイルが焦げやすい

931 名前:774mgさん mailto:sage [2018/10/24(水) 18:21:18.93 ID:3qjCuh9m.net]
>>914
納得。リキッド関係ないってことね。



932 名前:774mgさん mailto:sage [2018/10/24(水) 19:02:58.07 ID:epdvHIej.net]
>>907
遅レスだけどコイル2.7Ωターゲットでリビルドしてニコベ100mg/mlを2、残りの8をPGVG香料くらいの割合
バッテリーもアトマも新品じゃないしコイルもリビルドしてるから同じリキッド吸ってもその時々で感じ方が変わるんだけどw

933 名前:774mgさん mailto:sage [2018/10/24(水) 19:07:42.14 ID:DXpZOx4H.net]
>>919
Q14使ってるけど今のところ全然コイル焦げてないよ。リキッドによるんじゃないの

934 名前:774mgさん mailto:sage [2018/10/24(水) 19:34:27.90 ID:i90w5ytF.net]
>>921 お、ありがとー、コイルリビルドかー凄いですねー

12〜13%ぐらいまで上げてみようかなと思ったけど、20%。凄いな。

935 名前:774mgさん mailto:sage [2018/10/24(水) 19:49:32.11 ID:NIHmqBs+.net]
Q16だとパワーチェンジしたりリキッド変えたりしてると二週間持たないね
ただコイル自体が安いからコスパは他と変わらん

936 名前:774mgさん mailto:sage [2018/10/24(水) 20:09:00.76 ID:dbj6JxDo.net]
>>882
ありがとう
早速レビューしようと思ったら弾かれた
何がダメなのかもハッキリ教えてくれないので諦めました

937 名前:774mgさん mailto:sage [2018/10/24(水) 20:40:58.67 ID:ZW76dvfl.net]
なにか確実にVAPE初心者スレになりつつある
困るなPloomTECHerにとっては
つうかVAPERのふてぶてしさとドヤ顔がヤバすぎる

938 名前:774mgさん mailto:sage [2018/10/24(水) 20:47:43.73 ID:dbj6JxDo.net]
読まなきゃいいんじゃね?
俺はQ14Q16辺りのカキコはほとんど読んでない
困る事も無い

939 名前:774mgさん mailto:sage [2018/10/24(水) 21:01:57.07 ID:U6gw1CPx.net]
プルテク=電子タバコ=VAPEだからな
カプセル吸うのに蛍光ペンみたいな形に拘る必要もないし
別に爆煙MODとかの話じゃないんだし目くじら立てることもないだろ

940 名前:774mgさん mailto:sage [2018/10/24(水) 21:05:02.01 ID:AIC7543P.net]
プルームテックから大きく離れているなあと思いながら数日眺めてた

941 名前:774mgさん mailto:sage [2018/10/24(水) 21:18:25.34 ID:VyEdiVBo.net]
カプセル使用前提のVAPE話なら別にいいんじゃない?
と思って見てるけどな
俺は互換バッテリーしか使ってないけどね



942 名前:774mgさん mailto:sage [2018/10/24(水) 21:23:11.32 ID:HQQguD48.net]
プルームテックの話題ってもバッテリーが2.8Wだ3Wだのあそこのアトマイザーがどうだのコイルがリビルドがって
やってることも言ってることもVAPEと一緒で区別してもしょうがない感

943 名前:774mgさん mailto:sage [2018/10/24(水) 21:40:22.21 ID:VZs9kJdA.net]
VAPEでタバコカプセル吸ってたけど、純正カートリッジが余るので互換バッテリー買って吸ってみたらこっちのが全然美味しいね。

944 名前:774mgさん mailto:sage [2018/10/24(水) 22:42:05.17 ID:WVjmNXp4.net]
うーむカプセルドリチまでだろうな
modだのコイルだのwだのΩを語るのはやめたれ
よもや爆煙言い出したら論外
死ねといってやる
リキッドは従来通り

945 名前:774mgさん mailto:sage [2018/10/24(水) 23:05:22.03 ID:3QMUs9Ew.net]
>>932
使ってたVAPEはなに?
あとその互換バッテリーも教えてほしい

946 名前:774mgさん mailto:sage [2018/10/24(水) 23:28:19.78 ID:HQQguD48.net]
結局カプセルつけたら皆プルテクで外したらVAPEだし
美味く吸えりゃどうでもいいわけで一々噛み付く意味が解らん
爆煙にカプセルつけてうめぇって奴はさすがにネタだろ

947 名前:774mgさん mailto:sage [2018/10/24(水) 23:34:52.83 ID:cs904KgB.net]
>>7と同じ人でしょ

948 名前:774mgさん mailto:sage [2018/10/25(木) 00:05:24.17 ID:7AAjB+A2.net]
>>1読む限りは純正互換バッテリーからカートリッジの再生アトマイザーの使用からステルスMODでのカプセル使用までなんでもOKだと思ってたんだが違うんかいな?
コイルのリビルドだって>>2でテンプレ化してるし何が問題なのかさっぱりわからない
今のスレの流れが気にくわないって言うなら代替の話題出してくれなきゃ過疎る一方だしプルテクの話したきゃ純正スレで大いに語ってくれとしか

949 名前:774mgさん mailto:sage [2018/10/25(木) 00:15:59.78 ID:KE7xv2F3.net]
元々このスレにいた連中はカートリッジ再生から始まり互換バッテリー→互換アトマ→ニコリキと進んでなんちゃって卒業してったよ
卒業生たちは今はHiLIQスレ、ニコリキスレ、POD型スレあたりにいるんでないの
最近はプルテク用として売られてるQ14とかが安くなって売れてるみたいだからここで話題が多くなるのは当然かと

950 名前:774mgさん mailto:sage [2018/10/25(木) 00:18:46.09 ID:U7VJyod3.net]
ならば純正スレに乗り込んでなんちゃって話題出すなや自治厨アホタレくそが

951 名前:774mgさん mailto:sage [2018/10/25(木) 00:39:48.58 ID:YkCBLQHX.net]
なにが
ならば
なのか



952 名前:774mgさん mailto:sage [2018/10/25(木) 00:58:30.85 ID:7y+7AYRf.net]
なつこ
ななこ
なまこ

953 名前:774mgさん [2018/10/25(木) 01:05:07.32 ID:2kh+K8S4.net]
生ゴミ
生ゴメ
生ゴム
生ナカ
出し

954 名前:774mgさん mailto:sage [2018/10/25(木) 01:05:19.66 ID:WpOs9yTf.net]
そんな純正スレでのなんちゃっての話題の元凶はここだと決めつけ乗り込んできてファビョる動き
発達っぽいID:U7VJyod3に掛けるとしたら「おまいう」以外の言葉が見つからない

955 名前:774mgさん [2018/10/25(木) 01:43:36.09 ID:QTsIpd8g.net]
紙巻→プルテク→VAPEに移行した者です。
VAPEってニコチン吸うだけじゃもったいない。もっといろんな使い方あるらしい。
リキッドの代わりにアルコール入れて吸えば、一瞬で酔えるし、
ブロン錠溶かして吸えば、一瞬で飛べるんだって。

偶々聞いた話だから、自分でやってみる勇気ちょいないから、誰か人柱おなしゃす

956 名前:774mgさん mailto:sage [2018/10/25(木) 01:47:42.16 ID:IoYdk6dB.net]
>>944
ソレはスレチだ
この流れでよくそんな書き込みできるな

957 名前:774mgさん mailto:sage [2018/10/25(木) 01:59:26.29 ID:rEveL7H7.net]
ケンジー、ゴトー、ジョーゴー

958 名前:774mgさん [2018/10/25(木) 02:12:48.38 ID:3BcEJFLq.net]
コスパの良いリキッドのお勧めよろしく

959 名前:774mgさん mailto:sage [2018/10/25(木) 02:27:39.53 ID:w3pmimtB.net]
純正のUSB充電器で互換のバッテリーが充電できないから
両方使ってると超使いづらい。

960 名前:774mgさん mailto:sage [2018/10/25(木) 04:27:45.39 ID:cWWIBwoQ.net]
>>944
ロキソニンとかよくきくかなww

961 名前:774mgさん mailto:sage [2018/10/25(木) 05:19:57.99 ID:iDcI55mi.net]
ロキソニンよりトラマール
ググるなよ
そして2度と向こうに来るなカス!



962 名前:774mgさん mailto:sage [2018/10/25(木) 05:33:12.13 ID:8ybXqFOn.net]
>>932
それな
vapeはシケカプ絞り出し用だと思って使ってるわ
普段は、互換にカートリッジ再生ばっかしてて、たまに新品カートリッジ使うと驚くほど満足度が高い

963 名前:774mgさん mailto:sage [2018/10/25(木) 05:44:22.29 ID:2eCoVE7s.net]
>>951
カートリッジ足りないから再生
味を求めて再生
カプセルではニコチン足りないからカートリッジにニコソル
吸いごたえ求めてるならPTそのものから離れたほうがいい

964 名前:774mgさん mailto:sage [2018/10/25(木) 08:52:49.01 ID:YsXihfKl.net]
Kamry microカプセル付けれるようにしようかな

965 名前:774mgさん mailto:sage [2018/10/25(木) 09:33:50.23 ID:hE7UhfrT.net]
皆カートリッジ再生とか面倒くさくて嫌になるから互換アトマやVAPE買ってんだよ
使い捨てのカートリッジ再生して純正より美味いわけないだろ

966 名前:774mgさん mailto:sage [2018/10/25(木) 09:36:00.95 ID:9K464y7t.net]
どっちもやったけど面倒だけど純正カートリッジ再生の方が美味い

967 名前:774mgさん mailto:sage [2018/10/25(木) 09:57:08.93 ID:hE7UhfrT.net]
それとカートリッジ再生はいつやってくるかわからないドライヒットへの恐怖が常にあるから
皆カートリッジ再生を卒業していく

968 名前:774mgさん mailto:sage [2018/10/25(木) 10:23:30.62 ID:Gqq3KRqP.net]
それくらうと喉いたくなるからプルテク吸わんくなったよ

969 名前:774mgさん mailto:sage [2018/10/25(木) 11:47:11.70 ID:ErzcMB1l.net]
ドライヒットってどんなん?

逆さにもしてないのに
カプセルまでいきなり染みて真っ黒になって口にジョバーとリキッド入ってくるのが週1で起こるあの症状はなんなん
それでひさしぶりに喘息発作したんだけど(まあ辞めないけど)

970 名前:774mgさん mailto:sage [2018/10/25(木) 11:50:42.62 ID:VSguZgc7.net]
>>934
Eleaf iCare 140を70:30で。
互換バッテリーはGeeMoの280mahのやつ。

971 名前:774mgさん mailto:sage [2018/10/25(木) 12:24:47.88 ID:YeKze863.net]
テンプレ的な互換アトマってないものか
名前が色々あがるから総合的に大差ないもんなのかね



972 名前:774mgさん mailto:sage [2018/10/25(木) 13:36:01.98 ID:Cxi4rgMX.net]
>>960
互換アトマ名前だけ違って中身一緒のものがほとんどだぞ
窓アトマ(>>2 PLM系)、窓アトマ廉価版?(>>664)、クリアアトマの3種でほぼ全部だろ

973 名前:774mgさん mailto:sage [2018/10/25(木) 14:09:55.02 ID:mWnLnGyc.net]
だがしかし同じ窓アトマでもコイルが違う(使い回し不可)のがあるから注意

974 名前:774mgさん mailto:sage [2018/10/25(木) 14:33:30.14 ID:apraRlO4.net]
Ploobox Plus買ったけどこれいいぞ。
接続がマグネットだからカートリッジやアトマイザーの交換も楽だし、バッテリー容量も純正の三倍以上だからほぼ一日持つし
何より蓋付きで吸い口が汚れにくいのがいい。

…なんかステマっぽい文になったな

975 名前:774mgさん mailto:sage [2018/10/25(木) 16:40:21.63 ID:JZdaEn1E.net]
VGPGそのままでカートリッジ再生をはじめた新人です。
紫とかのシケカプの味の持ちがえらい良いので思ったんだが
カプセルにリキッド垂らしたらミスト化はしないけど
そこそこ味するんかな やったことある人いたら教えてください。

976 名前:774mgさん mailto:sage [2018/10/25(木) 16:44:14.79 ID:TYLr+gaL.net]
>>964
シケカプなんだからやって見ればいいじゃない。

977 名前:774mgさん mailto:sage [2018/10/25(木) 17:28:20.84 ID:ymiBPpdX.net]
>>964
カプセルは乾かすもので湿らすものじゃないよ
シリカゲルとかの乾燥剤と一緒にジップロックにでも入れとけば多少は戻る
カートリッジ再生しながらシケカプ吸うなら尼で数百円で売ってる互換バッテリー併用するのもアリ
そこで満足できれば純正だけよりはコスパ良くプルテク楽しめると思うよ

978 名前:774mgさん mailto:sage [2018/10/25(木) 19:54:44.47 ID:5rWjiZJS.net]
アイコスのシケモクカプセルの変わりに入れたらそれなりに味ある

979 名前:774mgさん mailto:sage [2018/10/25(木) 19:57:51.74 ID:Eap/sSq+.net]
kamikazeスーパーハードメンソールとBI-SOのノンフレーバーリキッドを半々でブレンドしてカートリッジ再生させて
モカのカプセル吸うとチョコミントみたいで美味しくてはまってるんだけど
kamikaze零式はどんな感じなん?
スーパーハードよりも更にメンソール感増してる感じ?

980 名前:774mgさん mailto:sage [2018/10/25(木) 20:39:46.78 ID:i06cWdPP.net]
>>917
知ったような感じで語っているところ悪いんだが・・・なんかとてつもない勘違いをしてない?
まずCUBIS pro miniはMODじゃなくてアトマだぞ
もしかしてeVicBASICのことじゃないのか?
これならスターターキットはCUBIS pro miniを採用しているし、小型ボックスの部類だから比較対象に挙げるのもわかるっちゃわかる
※他にCUBIS pro miniを採用しているスターターキットにElitar Pipeがあるがこっちはパイプ型だから違うだろ

そしてカプセル溶けのこと言ってるが、それおそらく単にイニシャルワッテージやイシシャルレジスタンスやTCR値の設定が下手糞で
オーバーシュートを招き実際の温度を過熱状態にしているだけだぞ
要は不適切な設定等でMOD認識の数値と、実際の数値に誤差を招いて実際のコイル温度が高くなっているだけ
特にCUBIS pro miniで使うTC用ユニットはトップエアフロー故に、空冷による冷却が不足するから過熱になりやすい

ただしきちんと適切な設定さえ施していれば、一番低い温度設定値は100℃設定だからカプセルが溶けることは無い
強いて問題を挙げるとすれば、底が若干変形する程度とコイルの大きさはカプセル使いには大き過ぎる故にベチャリを招きやすいことぐらい

てか下手にTC機能を使うぐらいなら、1.5ΩLVCユニットで低電力設定のVW運用をした方がいい
例えばオレはプリヒートでまず20W/0.3sあたりで立ち上げて、そのあとは8W程度の設定で使ってるわ

981 名前:774mgさん mailto:sage [2018/10/25(木) 20:49:56.13 ID:9K464y7t.net]
知った感じまで読んだ



982 名前:774mgさん mailto:sage [2018/10/25(木) 20:54:17.37 ID:i06cWdPP.net]
>>970
わざわざどうもね

983 名前:774mgさん [2018/10/25(木) 21:50:35.74 ID:xZ+105rk.net]
そういえば「ぞっと君」最近来ないね

984 名前:774mgさん mailto:sage [2018/10/25(木) 22:10:01.76 ID:rk945z4M.net]
>>958
中蓋してないのかよ(´・ω・`)

985 名前:774mgさん mailto:sage [2018/10/25(木) 22:12:22.16 ID:rk945z4M.net]
純正再生まだ二ヵ月程だけどなんか緑蓋は同じリキッド使ってても焦げやすい気がする
再生封じかこれ

986 名前:774mgさん mailto:sage [2018/10/25(木) 22:55:54.12 ID:YnuJFNFz.net]
俺的カプセル再生法
シケカプ2個用意
シケカプのフィルターを丁寧にはずして、中の葉っぱをティッシュに出して、そのまま薄く伸ばして優しくティッシュに包む。
これを一晩放置orパネルヒーターの上などで乾かす。
2個分の乾かした葉っぱを1つのカプセル再生に戻してフィルター入れて完成
キック感ましましでガツンと来るぜ

987 名前:774mgさん mailto:sage [2018/10/25(木) 22:57:00.73 ID:2G7RIrFd.net]
アトマイザー使うと電池消耗早くなる?

988 名前:774mgさん mailto:sage [2018/10/25(木) 23:11:31.16 ID:7AAjB+A2.net]
>>974
緑蓋のは元々メンソ入ってるからコットンやコイルが焦げやすくなってるかもね
カートリッジはアトマのコイルと違ってバラしてリビルドなんてやる気しないから検証した事ないか想像でしかないけどVGPGベース液よりは焦げやすくても不思議じゃないと思う
>>975
やった事あるけど面倒になってやめたw
フィルターなら手巻き用のが安いし楽だから続けるなら検討してみて
>>976
アトマによって抵抗値にバラつきがあるし純正よりは抵抗値が低めって前スレだかで検証してた人がいたからバッテリーの消費は早くなると思うよ
まあバッテリーもアトマも個体差があるから一概には言えないけど

今日アトマのコイルを締めすぎて開かなくなったんだけどカートリッジに付いてるシリコンキャップ使ったら簡単に開いたw
同じ苦労をした事がある人は試してみてね

989 名前:774mgさん mailto:sage [2018/10/25(木) 23:19:22.35 ID:yTvWIxAB.net]
>>972
恥ずかしさに気づいたんだろ

990 名前:774mgさん mailto:sage [2018/10/25(木) 23:46:58.36 ID:Cxi4rgMX.net]
>>972
ん?検索キーワードとしてのメリットが薄くなったからぞっとを付けなくしただけで普通にいるぞ
あとこのスレでのMODの話題はツッコミどころが多すぎて発言しようとするとネガティブな内容になりそうだから基本黙ってる

>>976-977
前スレで俺が測った時にバラつきが大きかったのはクリアアトマだけで、窓アトマのコイルはほぼ2.78Ωで安定してた(廉価版は買ってないので不明)
いずれにしても純正の3Ωよりは抵抗低いからバッテリーの持ちは純正カートリッジより悪くなるのは間違いない

991 名前:774mgさん mailto:sage [2018/10/25(木) 23:48:07.01 ID:Z7MkDxgS.net]
>>973
すまん、してるけどなる
だがこれが中&#128055;なのかはっきりしない
ともかく透明カードリッジとの間にちゃんと穴のあいたワンクッションはあるぞ



992 名前:774mgさん mailto:sage [2018/10/26(金) 00:59:10.78 ID:KMzggIAl.net]
>>977
>>979
ほー さんくすこ
アトマイザーにしたらフル充電が2カプセル半くらいで電池切れたわ 予備バッテリーいるなぁこれ

993 名前:774mgさん mailto:sage [2018/10/26(金) 01:18:34.29 ID:nQoYJVk8.net]
>>979
いやいや是非そのツッコミというのをご高説願いたいね
面白そうじゃん

994 名前:774mgさん [2018/10/26(金) 02:36:15.09 ID:U/psHIe9.net]
オラも聞きたいぞっと

995 名前:774mgさん mailto:sage [2018/10/26(金) 04:53:57.22 ID:fK8eD+ih.net]
今まで、改変前のカートリッジ再生をVGPG/40:60でやってました
飽和メンソール溶かし済み30mlが手に入ったので、メンソールカートリッジの再生にチャレンジします

確か以前このスレでリキッド10mlにつき飽和メンソール2,3滴と読んでた記憶があるのですが、間違ってないでしょうか?

小分け用の瓶は100均にガラス製がありますか?

色々質問してすみません

996 名前:774mgさん mailto:sage [2018/10/26(金) 05:53:38.46 ID:P+zGdm4c.net]
>>984
10mlに3〜4滴で使用量としては良いと思うよ
1本吸ってみてメンソール感の様子をみよう
混ぜるときは先に飽和メンソールを入れて後からvgpg液がオススメ
これなら手元が狂ってメンソールが出すぎても戻せばよい
それぞれ適量入れたら良く振って保管して使用する際もよく振る

あと
飽和メンソール溶かし済み30mlが〜
メンソールクリスタルを溶液に溶かしてもうその溶液量ではクリスタルが溶けないって状態が飽和なのでちょっと言葉として変
言いたいことは分かるけども

997 名前:774mgさん mailto:sage [2018/10/26(金) 07:26:13.24 ID:0zjJOrv2.net]
>>913
たばこが胃に悪影響してたんだと思う
吸収もよくなるんだろう

998 名前:774mgさん mailto:sage [2018/10/26(金) 10:07:53.63 ID:S7lPhpT9.net]
飽和メンソールの代わりにハッカ油って使えますかね?

999 名前:774mgさん mailto:sage [2018/10/26(金) 10:55:36.96 ID:1Q0OYJKe.net]
>>987
使えないことはないが、ハッカ油はリモネンを多く含むので樹脂製のタンクやパッキンにダメージが入るのでお勧めはしない

1000 名前:774mgさん mailto:sage [2018/10/26(金) 12:03:13.66 ID:S7lPhpT9.net]
>>988
ありがとう

1001 名前:774mgさん mailto:sage [2018/10/26(金) 12:09:48.50 ID:nQoYJVk8.net]
>>987
オレも初心者の頃それ考えて実際に使ったことあるがハッカ油はマジでやめた方がいい
とりあえず樹脂製部品のダメージは半端無い
そのとき記念に撮っておいた画像がこれ
https://i.imgur.com/imRq9KZ.png
この他にもシリコンパッキンの触感がヌメヌメになってて明らかに溶けている感じのところもあったわ

あと味わい的にもメンクリには無い変にムワッとした吐き気を催すような気持ち悪い味がある
お世辞にも美味しいとは言えない具合の悪くなる味



1002 名前:774mgさん mailto:sage [2018/10/26(金) 12:15:30.34 ID:S7lPhpT9.net]
>>990
ありがとう、止めときます

1003 名前:774mgさん mailto:sage [2018/10/26(金) 15:00:14.13 ID:KMzggIAl.net]
次スレは19?

1004 名前:774mgさん mailto:sage [2018/10/26(金) 15:26:59.46 ID:z80rkZEJ.net]
>>5,12,20
次スレは
【代替】なんちゃってPloomTech 19本目【互換】
になるのでスレ立ての際はよろしく

らしいです []
[ここ壊れてます]

1006 名前:774mgさん mailto:sage [2018/10/26(金) 16:20:32.51 ID:KMzggIAl.net]
立ててくるわ
レス番指定とかないのね

1007 名前:774mgさん mailto:sage [2018/10/26(金) 16:21:04.62 ID:KMzggIAl.net]
【代替】なんちゃってPloomTech 19本目【互換】
lavender.5ch.net/test/read.cgi/smoking/1540538451/

1008 名前:774mgさん mailto:sage [2018/10/26(金) 17:19:30.73 ID:fK8eD+ih.net]
>>995
乙ですー!
浪人持ちは神

1009 名前:774mgさん mailto:sage [2018/10/26(金) 18:36:55.50 ID:KTFW7Jxq.net]
このスレの>>2は次のスレには入れないの?

1010 名前:774mgさん mailto:sage [2018/10/27(土) 02:40:04.98 ID:d4WMEORW.net]
>>45
俺は値段あんま気にしないで味見ながら配合するけど多分月2000位

1011 名前:774mgさん mailto:sage [2018/10/27(土) 03:30:07.58 ID:KCg/DHvm.net]
>>967
ど、どこに入れるの



1012 名前:774mgさん mailto:sage [2018/10/27(土) 03:31:01.43 ID:8mLabxEw.net]
酒はVGPGと割れば吸えそうだね

1013 名前:1001 [Over 1000 Thread.net]
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 70日 20時間 0分 3秒

1014 名前:過去ログ ★ [[過去ログ]]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<249KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef