[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 05/15 18:30 / Filesize : 74 KB / Number-of Response : 323
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

電子タバコ気になってるんだが、使ってる奴教えてくれ



1 名前:774mgさん [2017/02/18(土) 02:27:44.60 ID:R+HAyUyh.net]
たばこと二刀流にしようとおもってるんだが、良いところと悪いところ教えてくれ

181 名前:774mgさん mailto:sage [2017/04/09(日) 23:34:04.96 ID:qZHwzn1p.net]
>>177
いくら熱量が同じでもそもそも使う頻度やリキッドは何を使うかで答えが全く変るし洗浄方法でも変る
それこそガンク付きのキツいリキッドなんか使ってスパスパとチェーンばかりやってれば一週間すらもたないわ

182 名前:774mgさん [2017/04/09(日) 23:39:15.39 ID:1rMa4aKJ.net]
コイル洗浄か
今までリバティの使い捨てクリアロしか使ってなかったからそういう認識なかった
ありがとう

183 名前:774mgさん mailto:sage [2017/04/09(日) 23:51:18.77 ID:qZHwzn1p.net]
プリメイドユニットの洗浄は主に焦げ等の除去が目的だからアルカリ性の洗浄液を使うと良い
オレのオススメはトップバリューの無香料酸素系粉末漂白剤で洗浄すること

184 名前:774mgさん [2017/04/10(月) 01:01:44.79 ID:E3SxqDxN.net]
流石に焦げたら捨てるだろ
クリアロ使ってる意味がわからん
あれはセレブ用だぞ

185 名前:774mgさん mailto:sage [2017/04/10(月) 03:03:32.77 ID:72vNlj9q.net]
>>177
AIOの0.6Ωのコイルはスピッドバック酷いしたまに蓋開けてやらないとドライヒットしやすいって聞くね
1Ωのが良いってどこかで見た
てかいちいちコイル洗浄するならRBAにすれば?

知らんけど

186 名前:774mgさん [2017/04/10(月) 06:11:56.59 ID:CoXmV88T.net]
>>185
ドライヒットしやすいのは1Ωの方だろ。

187 名前:774mgさん mailto:sage [2017/04/14(金) 10:57:49.77 ID:dbzi/J9V.net]
流れ切ってスマナイが教えてください。
数年前の怪しさ満点から、近年のこの発展振りにビックリ。
やっぱりやってみたいって思い始めてます。
リキッドや機材などは情報がいくらでも手に入るから分かってる前提でお願いします。

そもそも禁煙パイポじゃダメなんだろうか?
あれは流石にスカスカしすぎだし味がない、、、なら、マウス(口臭)スプレーなら味もするし、ミントガンガン効くし。
だったらフリスクにしとけ!とか言われそうだが。
実際、どんな感じなんでしょうか?それが知りたい。

メカ的にいろいろ面白そうだし、気分転換に使ってみたいだけです。
喫煙暦あり。禁煙してニコチンに未練はないので、ニコリキ不要。爆煙に興味なし。

188 名前:774mgさん mailto:sage [2017/04/14(金) 11:30:53.36 ID:j+l5Xi1U.net]
>>187
まず吸ってる感が全然違う
喫煙者なら分かるだろうけど肺に煙入れて喉から出て喉に負荷がかかる感じ
実際に煙(水蒸気)もタバコ以上に沢山出るから満足感がある
元喫煙者なら重要な要素だと思う
リキッドはメンソール以外にも沢山あり種類も無数にある
お菓子と違って太らないから口寂しさを紛らわすのに
健康気にせずガンガンチェーンできる

189 名前:774mgさん mailto:sage [2017/04/14(金) 13:48:22.02 ID:dbzi/J9V.net]
187です。
レス、サンクス。
甘党じゃないのでお菓子嫌いだし、でも、口寂しい、そんなときに使いたい。



190 名前:774mgさん mailto:sage [2017/04/14(金) 19:06:57.26 ID:d52svlLb.net]
>>189
キックだとか苦みばしった味わいだとかそういった煙草感は求めたいのかどうかでいろいろ答えが変わる
それに関してはどうなの?

191 名前:774mgさん mailto:sage [2017/04/14(金) 23:16:19.12 ID:dbzi/J9V.net]
187です。
特にタバコの代わりを求めるつもりはないですね。

192 名前:774mgさん mailto:sage [2017/04/15(土) 04:26:43.26 ID:Mv7hiPyg.net]
吸う必要ないじゃん

193 名前:774mgさん mailto:sage [2017/04/15(土) 09:16:33.84 ID:fbqomLUe.net]
実際、どんな感じなんでしょうか?それが知りたい。

メカ的にいろいろ面白そうだし、気分転換に使ってみたいだけ

人によっていい感じで面白くて気分転換になったり、そうでもなかったりじゃない?

194 名前:774mgさん [2017/04/15(土) 10:56:02.48 ID:B43IYPkv.net]
気分転換にも使えるし趣味としてもハマる要素は多いと思うよ
こだわりだしたらきりが無いので程々に

195 名前:774mgさん [2017/04/15(土) 11:24:33.06 ID:Xg/RlF1S.net]
自分はニコリキ入れて純粋に「タバコ」として吸ってるな
一度VAPE専門ショップ入ってみたけど向いてる方向が違い過ぎて
いまはもっぱら海外通販

196 名前:774mgさん mailto:sage [2017/04/15(土) 12:02:31.33 ID:2mtrkSDd.net]
吸う必要ないと言われても意見求めるなら買ってみればええやん。

197 名前:774mgさん [2017/04/15(土) 12:05:44.56 ID:57VzIVU7.net]
ノンニコで吸ってる奴は馬鹿だと思う

198 名前:774mgさん [2017/04/15(土) 12:15:58.55 ID:b/pH2HLS.net]
マウス(口臭)スプレーにニコチンを添加したら、VAPE以上に簡便なニコチン摂取手段になりそう。

199 名前:774mgさん [2017/04/15(土) 12:16:38.17 ID:b/pH2HLS.net]
>>198
馬鹿とはいわないが、コーヒーを入れないクリープのようなものだと思う。



200 名前:774mgさん [2017/04/15(土) 13:03:32.95 ID:SDU2yX3U.net]
ego AIO 買いました。

リキッドにグリーンアップルメンソールです。

めっちゃむせるんですが、こんなもんでしょうか。吸い方ってあります?

201 名前:774mgさん mailto:sage [2017/04/15(土) 13:04:17.69 ID:fbqomLUe.net]
クリープ美味いんだよ
子供のころスプーンで2匙くらいそれだけで舐めてた

202 名前:774mgさん mailto:sage [2017/04/15(土) 13:13:10.62 ID:SDU2yX3U.net]
あと、マールでニコリキ使用されている方いらっしゃいますか?

ググるとMALLEのデメリットでじゅるりがひどい、見たのですが、MALLEでニコリキ使用
して「じゅる」った場合、かなりやばいですか?

203 名前:774mgさん [2017/04/15(土) 14:46:39.43 ID:b/pH2HLS.net]
>>202
素早くニコチンが摂取出来て便利。無問題。

204 名前:774mgさん [2017/04/15(土) 15:40:20.97 ID:Y6q/ZL1r.net]
>>200
煙(というかリキッド)の風味を楽しむものなんでタバコのように肺に直に入れるのではなく
喉のあたりで煙を転がすイメージで

205 名前:774mgさん [2017/04/15(土) 15:43:00.32 ID:Y6q/ZL1r.net]
普段VAPEでこないだ久しぶりにiqos吸ったら紙臭くてまずいのなんの
もはや紙巻どころかiqosにすら戻れない体に

206 名前:774mgさん mailto:sage [2017/04/15(土) 16:43:51.50 ID:3SY1z19Y.net]
もはやVapeどころかWakondaしか受け付けない体になった。

207 名前:774mgさん mailto:sage [2017/04/15(土) 17:56:58.85 ID:fbqomLUe.net]
>>204
なんか今まで見たのと違う
タバコ吸いって表現口吸いで、直肺がvapeっぽく書かれてたような
自分はどっちも直肺吸いしかできんけど

208 名前:774mgさん [2017/04/15(土) 18:04:08.47 ID:Qrem0Oau.net]
深く吸い込むのではなくのどちんこ過ぎた辺りで吐くイメージかな?
俺は深呼吸DLだけど

209 名前:774mgさん [2017/04/15(土) 18:25:46.19 ID:b/pH2HLS.net]
紙巻タバコより吸いやすい。口にためるのではなく、深く深呼吸するように肺に吸える。
同じことを紙巻でやろうとしたら、煙が熱くて喉をやけどする。



210 名前:774mgさん mailto:sage [2017/04/15(土) 19:16:51.71 ID:xD4kX/tr.net]
最初の頃は直肺するとむせてたのに今は深呼吸みたいに直肺しかできなくなった エアー絞って口に溜めてから吸い込んだり 喉元で吐き出すとむせる

211 名前:774mgさん mailto:sage [2017/04/15(土) 20:20:48.13 ID:vuKncfYi.net]
>>191
嗜好について味わいとかの意味ではどうなの?
お前さんは甘い感じの味わいとかは避けたいわけだろ
だから煙草のように苦みばしった味わいに対してはどうなんだい?
それから口寂しさに関し満足感を得るにはキックは重要な要素の一つだよ
吸い応えが無けりゃただ単にアロマやってるのと変らんよ

212 名前:774mgさん mailto:sage [2017/04/15(土) 20:34:21.18 ID:Kry/Ej09.net]
ゴチャゴチャ言ってる暇あったら
実際に店行って吸わせてもらえばいいだけ
代表的なリキッドテイスティングすれば大体どんなもんかわかるだろ

213 名前:774mgさん [2017/04/15(土) 20:53:05.58 ID:b/pH2HLS.net]
普段VAPEでこないだ久しぶりにiqos吸おうと思ったら、壊れてて吸えなかったorz

214 名前:774mgさん mailto:sage [2017/04/15(土) 20:59:02.22 ID:vuKncfYi.net]
>>213
抵抗値の対応下限値が百分の一単位まであってTCR値を手動で入力できるTC機を持っているなら
あとは専用アトマさえ自作すればヒートスティックを楽しむこともできるよ

215 名前:774mgさん mailto:sage [2017/04/15(土) 21:37:12.97 ID:0qdOTrbZ.net]
>>211
タバコって苦味?
味って言うより、肺が痺れる感とか、頭の後ろがスーッとする感とかしか覚えてないな。
タールたっぷりの両切り吸ってたしね。
だから余計に、温められたら香りを吸うってどうなんだろうなと。

田舎で試飲させてくれるとこなんてあるのかな。

216 名前:774mgさん mailto:sage [2017/04/15(土) 22:57:51.78 ID:fbqomLUe.net]
ニコチン入れないVapeにそんな感じはないね

217 名前:774mgさん mailto:sage [2017/04/15(土) 23:00:01.35 ID:vuKncfYi.net]
>>215
どうなんだろうなってそれは結局機器の設定等次第とリキッド次第
てか温められた香りといっても結局エアフローによる空冷で蒸気は蒸留され実際に吸い込むものはミストだよ
てかこれがあるから煙草の煙みたいになるわけだ

とりあえずお前は知識も経験も無いくせにゴチャゴチャうるさい
リキッドや機材などは情報がいくらでも手に入るから分かってる前提でって全然解ってない
解ってたら結局機器の設定等次第とリキッド次第であることぐらい解るはずだ

218 名前:774mgさん mailto:sage [2017/04/15(土) 23:46:39.72 ID:LNW1g718.net]
電子タバコのスレ見ても何のこと話してるのかさっぱりわからなないが
とりあえずego aioってのを買えばいいんだろ?

219 名前:774mgさん [2017/04/15(土) 23:48:37.50 ID:YgYuQKzY.net]
>>218
いいよ!



220 名前:774mgさん mailto:sage [2017/04/15(土) 23:55:33.64 ID:LNW1g718.net]
>>219
OK 夏までにはvapeデビューするわ

221 名前:774mgさん mailto:sage [2017/04/15(土) 23:58:54.99 ID:vuKncfYi.net]
>>218
例えば初めてカレーという物はどんな物なのか試したくて100均のレトルトカレーを
試す程度のことでいいならeGoAIOでもいいという感じ
要はeGoAIO程度じゃ電子タバコという物の本当の良さは知れないということ

222 名前:774mgさん mailto:sage [2017/04/16(日) 00:04:28.83 ID:da2aMWs+.net]
>>191
ニコチン摂取しないなら飴玉でも舐めてたほうがいい
割とマジで

223 名前:774mgさん mailto:sage [2017/04/16(日) 00:08:52.90 ID:/fRQFqzD.net]
>>222
そうとは限らんぞ
キックとかそういった嗜好は楽しみつつニコチンは排除したい者にとって電子タバコはまさにうってつけ

224 名前:774mgさん mailto:sage [2017/04/16(日) 00:23:58.36 ID:UWRrQoc2.net]
タバコからすぐ移行した時はニコチン欲求めっちゃあったけど
vape1年続けてたらニコチン不要になったよ
タバコって結局ニコチン依存より口寂しさの習慣依存の方が大きいんだよな
好きなフレイバーだとリラックス効果もあるし

225 名前:774mgさん [2017/04/16(日) 00:28:38.08 ID:Us9/cFsm.net]
タバコの代わりでもないのに口からパカパカ煙はいてるとか馬鹿過ぎて受ける
アメやフリスク舐めるか口臭予防スプレーでも吸ってろよ基地外
どこぞのハンバーグ見てーなやつだな

226 名前:774mgさん mailto:sage [2017/04/16(日) 00:31:35.16 ID:kIidg2jO.net]
ニコチン依存じゃなくて口寂しさの習慣依存とか…
そんな理由つけてまでvape吸いたいのか?
口寂しいならママのオッパイでもしゃぶってればいいのに

227 名前:774mgさん mailto:sage [2017/04/16(日) 00:35:03.43 ID:ZoEuKhvV.net]
ニコチン依存症を力強く

228 名前:774mgさん mailto:sage [2017/04/16(日) 00:45:09.93 ID:UPFKDEa2.net]
むしろニコチンやめられない奴こそ半端にvapeなんて吸ってないで素直に煙草吸えって思うけどな
vapeの方がニコチン量多いはずなのに
タバコ1本吸った方が圧倒的にニコチン摂取した満足感ある
vapeじゃ具合悪くなるくらいニコチン濃度上げてもあの満足感は得られない
不思議よな

229 名前:774mgさん mailto:sage [2017/04/16(日) 01:41:17.10 ID:3MOC6y2b.net]
>>228
タール感じゃない?リアタバは



230 名前:774mgさん [2017/04/16(日) 01:46:09.47 ID:V2ZmqSAR.net]
一酸化炭素だっけ?あれのせい

231 名前:774mgさん mailto:sage [2017/04/16(日) 02:15:52.48 ID:1cpwAX4A.net]
>>228
おいおい
リアタバで満足感得られたりキック感じられるのはタールや合成物質とかでしょ
ヤニクラは一酸化炭素だしね

232 名前:774mgさん [2017/04/16(日) 02:19:11.05 ID:iVi1HWlq.net]
>>228
何も不思議じゃないだろ
頭悪すぎる

233 名前:774mgさん [2017/04/16(日) 02:38:39.60 ID:MkNMch6A.net]
AIOはいくらエアフロー調整しようがスカスカ過ぎて俺には合わんかったので
某社のスターターキットそのまま使ってる

234 名前:774mgさん mailto:sage [2017/04/16(日) 06:47:52.40 ID:/fRQFqzD.net]
>>225
お前みたいにたかがニコチンを除外したいって話でそこまで言う重度のニコチン中毒キチガイになりたくないから
ニコチンを除外したいって人もいるのかもな
お前の場合はニコチン吸収を起因とした血管収縮作用の影響で完全に脳機能が低下して思考能力が低下している

そもそも煙草の嗜好ってニコチンを楽しむことじゃないだろ
このキックという吸い応え感を得た嗜好を楽しんだり味わいを楽しむことだろ
それこそニコチン吸収が目的ならニコレットやニコパッチを利用すれば良いだけだ

235 名前:774mgさん [2017/04/16(日) 08:09:27.04 ID:bwo/BUTp.net]
「そもそも」なんてねーよ。人それぞれが自分流で楽しめばいーだけの話。

236 名前:774mgさん mailto:sage [2017/04/16(日) 08:18:05.76 ID:/fRQFqzD.net]
>>235
合理性を欠いた屁理屈で楽しむのは間違い
ニコチン吸収が目的ならニコレットやニコパッチを利用するのが道理
ニコレットやニコパッチでは得られない嗜好性を得る目的として利用することで
初めて煙草等を楽しむ意味がでてくるもの

237 名前:774mgさん [2017/04/16(日) 08:25:02.46 ID:bwo/BUTp.net]
>>236
屁理屈言ってんのはお前の方だろ。ばーかw

238 名前:774mgさん mailto:sage [2017/04/16(日) 08:31:01.24 ID:/fRQFqzD.net]
>>237
じゃ何処がどう屁理屈なのか具体的且つ論理的に説明し証明してくれ

239 名前:774mgさん [2017/04/16(日) 09:06:15.05 ID:bwo/BUTp.net]
>>238
ニコチン摂取による快感は、血中ニコチン濃度の変化によって引き起こされるもの。
ニコパッチなどのような恒常的に血中ニコチン濃度を高める方法では得られない。
この点を考えると、静脈注射による摂取が理想的かもしれないが、
衛生面などから難しいので、吸引による摂取が候補になる。
タールによる健康被害の回避や安全性を考えに入れれば、
VAPEはニコチン摂取の最適な方法の一つ。



240 名前:774mgさん [2017/04/16(日) 09:13:36.04 ID:2ScJsyWH.net]
>>226
そりゃあ仕事の合間におっぱいが吸えるならおっぱい吸うが・・・

241 名前:774mgさん mailto:sage [2017/04/16(日) 09:16:40.87 ID:/fRQFqzD.net]
>>239
健康被害の回避や安全性を考慮するならまずは電子タバコ特有の健康被害や危険性をどうやって回避しているのか
その対策を答えてもらおうか
オレの知る限り無知故に煙草より害が生じる使い方をしている者もいるのでね

242 名前:774mgさん [2017/04/16(日) 09:24:52.63 ID:bwo/BUTp.net]
>>241
電子タバコの健康被害が通常の紙巻きたばこのそれより軽いだろうことは、
多くの研究者が指摘しているところ。長期的使用による害は未知ではあるが。
で、「無知故に煙草より害が生じる使い方」って何のことなの?
「具体的且つ論理的に説明し証明してくれ」よw

243 名前:774mgさん [2017/04/16(日) 09:30:14.03 ID:g21H4ClY.net]
>>240
職場に母ちゃん連れてけば吸えるよ

244 名前:774mgさん mailto:sage [2017/04/16(日) 09:34:50.01 ID:/fRQFqzD.net]
>>242
そもそもその研究結果に具体性はあるのかな?
お前は単に表面的な情報を鵜呑みにしてるだけじゃないのかい?
例えばホルムアルデヒド・アセトアルデヒド・ニトロソアミン・プロピレンオキサイド・アクロレインが
どの機種を使ってどんな使い方をしたらこの数値になったとかあるのかな?

あと無知故に煙草より害が生じる使い方と言えばきちんと知っている者ならすぐ『あれのことか』と解るぞ
つまりお前はそれすら解っていない時点でよく知りもせず使っているということだな

ちなみに具体的且つ論理的説明はホルムアルデヒド・アセトアルデヒド・ニトロソアミン・プロピレンオキサイド・アクロレイン
で健康被害についてはほとんど説明しているようなものだからな
あとは危険性については機械的内容についてだな
これもきちんと知っている者ならすぐ『あれのことか』と解るぞ

245 名前:774mgさん mailto:sage [2017/04/16(日) 09:37:37.52 ID:7n0A/Ej0.net]
ニコチン無添加をくさす書き込みに過剰反応したのかも
特に軽いの吸ってた人は俺みたいな単なるケムリ好きも多いと思うよ

246 名前:774mgさん [2017/04/16(日) 09:41:21.72 ID:bwo/BUTp.net]
>>244
ハッタリや、知ったかぶりのほのめかしは止めて、さっさと書けよ。
「具体的且つ論理的に」なw

247 名前:774mgさん [2017/04/16(日) 09:45:19.61 ID:2ScJsyWH.net]
>>243
職場に母ちゃん連れて行って
休憩と称して1時間か2時間おきに仕事ほっぽりだして
おっぱい吸ってたら仕事首になっちゃうよ・・・

これは俺も前々から思ってたんだが
いつでもどこでもセックス出来るならそりゃあ煙草なんてやらずにセックスする
つまり個人の嗜好はあるだろうが
セックス>アルコール>煙草>VAPE

だよ。煙草は臭いや健康被害から出来なくってVAPEってのは本音のところではある。
つまりいつでもどこでも健康被害もなくやれるならそりゃあVAPEじゃなくて煙草吸うわってなる。

この不等式をVAPEが覆せる可能性があるとしたら
ニコチン添加か、あまり話題にされないがCBDオイル添加したVAPEかな

248 名前:774mgさん mailto:sage [2017/04/16(日) 09:45:34.65 ID:7n0A/Ej0.net]
健康被害と物理的な危険は別物だからな
前者で知見があるなら俺も聞きたい

249 名前:774mgさん mailto:sage [2017/04/16(日) 09:46:46.61 ID:/fRQFqzD.net]
>>246
ハッタリ・知ったかぶりじゃなくこれはすでに以前別のスレにて書き込んでいるからお前がきちんと
何の機種やリキッドを使ってどんな使い方して対策をしているのか答えたら言ってやるよ
この状況下で言ってもその情報を基にお前が後付けで取り繕う可能性があるからそれをまず無くす



250 名前:774mgさん [2017/04/16(日) 09:48:21.50 ID:bwo/BUTp.net]
>>245
喫煙で自分が好んでいたのが、ニコチンの摂取なのか、
味のついた煙を吸ったり吐いたりすることなのか、
などといったことを実際に実験して確かめることができるのは
VAPEの良さだよね。

251 名前:774mgさん [2017/04/16(日) 09:48:58.38 ID:bwo/BUTp.net]
>>249
あーそーかい。じゃ、好きにしろw

252 名前:774mgさん mailto:sage [2017/04/16(日) 09:52:55.71 ID:/fRQFqzD.net]
>>251
はいはい要は無知故に煙草より害が生じる使い方をしている可能性を考慮し
それを突っ込まれるのが恐くて何の機種やリキッドを使ってどんな使い方して
いるのか答えらないということでおk?

253 名前:774mgさん mailto:sage [2017/04/16(日) 09:53:32.61 ID:7n0A/Ej0.net]
ああ、そう言われると確かに
俺の場合は近くでお香炊いたりもしてたから、薄々感づいてたw

254 名前:774mgさん [2017/04/16(日) 09:54:24.37 ID:2ScJsyWH.net]
この偏屈者に直接触るのは俺は嫌だが。
しかしまあVAPEに興味あるって人間がよくそこまでネガティブに偏って情報を集めたもんだって思う。

日常のVAPE行為とかけ離れた状況でのホルムアルデヒドの可能性は俺も
VAPEに興味を持った時に知ったが、アセトアルデヒド・ニトロソアミン・プロピレンオキサイド・アクロレイン
ってのについては俺も知らないなあ

あとは海外製リキッドは添加物が規制がない分そもそもやばい、かもしれない

って話くらいか

255 名前:774mgさん [2017/04/16(日) 09:55:00.47 ID:bwo/BUTp.net]
>>251
いや、ハッタリだけで自分からは何も説明できないバカは相手にしないってことw

256 名前:774mgさん [2017/04/16(日) 09:56:10.74 ID:2ScJsyWH.net]
そのうちバッテリー爆発の事例もあるからリアル煙草よりもVAPEは危険なんていう
話すら飛び出してくる勢い

257 名前:774mgさん mailto:sage [2017/04/16(日) 09:57:56.20 ID:/fRQFqzD.net]
>>254
そりゃ中国ブランドのリキッドとかなら規制は無いが例えばアメリカの規制協会AEMSAは
きちんとFDA監修の下できちんとルールを設けて運営されているぞ

258 名前:774mgさん mailto:sage [2017/04/16(日) 09:59:40.67 ID:/fRQFqzD.net]
>>255
お前はまずは>>257のレス内容を見てくれ
お前が逃げ腰にならなければオレもきちんとこういった話をするぞ

259 名前:774mgさん [2017/04/16(日) 10:00:33.97 ID:bwo/BUTp.net]
>>254
ホルムアルデヒドなどについては、有害性がある物質が発生し得るというだけの話で、
一般的なVAPEの使用では健康に影響するほどのものではないと考えていいと思う。
「こんがり焼いた焼き魚を食うと胃癌になりやすいかも」みたいな話だろ。



260 名前:774mgさん [2017/04/16(日) 10:01:28.16 ID:bwo/BUTp.net]
>>258
だから、好きにしろよ。俺の許可がなきゃ出来ないのか?w

261 名前:774mgさん mailto:sage [2017/04/16(日) 10:04:49.46 ID:/fRQFqzD.net]
>>259
お前はアスペか?
何でそうやって全体的な話じゃなく局所的な話しかしないのよ?
他の物質についてはどうした?

>>260
勘違いするな
お前の許可どうのじゃなくお前が逃げて使っている物や使い方を晒さないから話が進まないんだ

262 名前:774mgさん [2017/04/16(日) 10:07:44.21 ID:bwo/BUTp.net]
>>261
話したいんなら好きにすればいいだろ。
みながまだ知らないような内容が含まれていれば(←期待薄だが)、
有益でもあるんじゃないかい?

263 名前:774mgさん mailto:sage [2017/04/16(日) 10:11:04.98 ID:7n0A/Ej0.net]
チベット仏教の僧が有意に発ガン率高いってのはどこかで読んだ
何事も過ぎたるは、話になるかね
つまらん

264 名前:774mgさん mailto:sage [2017/04/16(日) 10:11:53.24 ID:/fRQFqzD.net]
>>262
お前をオレの言うことを利用して取り繕う可能性がある以上下手に今教えるわけにはいかない
まずはお前が何を使いどんな使い方をしてるのかを晒させそれに突っ込みを入れまずはお前が
無知であることを証明し『こういう奴が使うと危険だよ』と実際に晒す必要がある

265 名前:774mgさん [2017/04/16(日) 10:14:12.09 ID:2ScJsyWH.net]
VAPE気になってるけど、その安全性については実際どうなのって人はどうぞ。
日本のVAPE事情と違うのでニコチン入り前提で話が進むようだが
日本のVAPE入門者も、煙草的なものを求めてるとどうせすぐニコチン添加には辿りつく話なので。


英国放送協会(BBC)によるドキュメンタリー。電子タバコの安全性について
https://www.youtube.com/watch?v=a4DdMFosYlM
電子タバコの安全性について PT2
https://www.youtube.com/watch?v=yAmzUnF4OEA&t=27s

266 名前:774mgさん mailto:sage [2017/04/16(日) 10:14:40.88 ID:/fRQFqzD.net]
>>262
ちなみに現にAEMSAの話は大半の人がまだ知らなかったんじゃないかな?
少なからず>>254はそうだよな

267 名前:774mgさん mailto:sage [2017/04/16(日) 10:19:11.14 ID:7n0A/Ej0.net]
しかし、これから夏まで、Vape始めるんならベストな時期だよ
エアコンやら空気清浄機こわす心配なく部屋でも楽しめる

268 名前:774mgさん mailto:sage [2017/04/16(日) 10:20:01.57 ID:/fRQFqzD.net]
>>265
そもそも対象の動画で挙げられている機種はどれも旧世代の機種
最近の機種はこの世代の機種とは全く別物
こういうこともきちんと判断できず表面的な情報を鵜呑みにするからいつまで経っても知ったかになる

269 名前:774mgさん mailto:sage [2017/04/16(日) 10:26:02.65 ID:7n0A/Ej0.net]
ファンよく回るPC使ってる人は、出来るだけ離すかマメな手入れ前提でVapingしたほうがいいかも



270 名前:774mgさん [2017/04/16(日) 10:27:42.15 ID:2ScJsyWH.net]
自分で動画張っておいてなんだが、今みてみたらその動画
昔俺がみたものと違って内容うっすいな。見る価値ない。
ホルムアルデヒドが生じたうんぬんの話についても述べられてないっぽい。
映ってるアトマイザーも確かに今となっては古すぎる世代のものだ。

まあ、海外のどこの国で具体的になんという名前の規制法の元で規制されているかなんか知らなくても
VAPEの危険性を話題にしたblogなんかではよく出てる話だよ。
アメリカなんかのリキッドに関しては日本よりもちゃんと規制されてる。逆に中国やフィリピンなんかはガバガバで
日本製リキッド買うよりは個人輸入するならそのへんを念頭においておいたほうがいいってくらいはすぐに知ることになる。

271 名前:774mgさん [2017/04/16(日) 10:29:41.25 ID:bwo/BUTp.net]
VAPEはタバコと違って部屋が臭くなったりはしないけど、
ミストに含まれるPGやVGは、すぐに自然に分解したりはしないよね?
あれって、床とかに落ちてきてそこに留まるのかな?

272 名前:774mgさん [2017/04/16(日) 10:31:26.42 ID:2ScJsyWH.net]
>>271
鏡とか乳白色にベタベタになるらしい。
VAPEなのに結局ベランダに出て吸ってるわ

273 名前:774mgさん mailto:sage [2017/04/16(日) 10:33:38.90 ID:/fRQFqzD.net]
研究者がどうの言う奴はそもそもその研究者が電子タバコに関し無知であることを解っていないんだよな
その研究者より海外ウィキペディアの電子タバコの項を作成している人の方がずっと電子タバコに関し有識だわ

274 名前:774mgさん mailto:sage [2017/04/16(日) 10:35:55.20 ID:g21H4ClY.net]
>>257
AEMSAってちょっと調べてみたけど、ごく一部のメーカが参加してるだけじゃん
俺の使ってるリキッドのメーカは1つも入ってないわ
あとFDAの監督の下じゃなく、FDAの規制と戦おうっていう団体じゃん
適当なこと言って偉そうにするなよ

275 名前:774mgさん [2017/04/16(日) 10:40:50.85 ID:bwo/BUTp.net]
>>272
タバコのときは換気扇の下で吸ってたんだが、
VAPEに換えてから家の中どこでも吸い放題にしてた。
今のところ眼に見える影響はないんだが、
換気扇の下でだけ吸うようにした方がいいかもしれない。
しかし、フローロングの床とかだったらグリセリンで
テカテカになってかえっていいのかな?

276 名前:774mgさん mailto:sage [2017/04/16(日) 10:43:14.36 ID:7n0A/Ej0.net]
そのへんのベトベトンは今のところ宿命的だよねえ
ワイヤ巻き巻きする段階までいくと特に顕在化づる

277 名前:774mgさん mailto:sage [2017/04/16(日) 10:46:49.47 ID:/fRQFqzD.net]
>>274
すまんな
改めてきちんと見たらFDA監修でもFDAと戦おうでも無くFDAによる全面規制を受けないように
品質及び安全性・コンプライアンスを高めて真っ当な物であることを知ってもらおうという感じだな

278 名前:774mgさん mailto:sage [2017/04/16(日) 10:49:42.69 ID:kJ2+1384.net]
精密機器がある家は気を付けないと死ねる
タワーPCやオーディオアンプなんかはヤバイ
夏は窓二ヶ所開けて風通り抜けるようにすれば問題ないが
冬は換気扇の下

279 名前:774mgさん mailto:sage [2017/04/16(日) 13:09:22.18 ID:/fRQFqzD.net]
>>277
ちなみにお前の使っているリキッドは何?
それはAEMSA登録ブランドのようにきちんと品質及び安全性・コンプライアンスを高める志向で
真っ当な活動をしているブランドの物なの?



280 名前:774mgさん [2017/04/16(日) 13:31:54.43 ID:bwo/BUTp.net]
自分に「お前の使っているリキッドは何?」って聞くのはさすがにキチガイすぎじゃね?w

281 名前:774mgさん mailto:sage [2017/04/16(日) 13:40:29.69 ID:/fRQFqzD.net]
>>280
わざわざアンカミスを取り上げてレスるのに肝心のお前が使っている機種や使い方に関することを晒さないのは何故?
やっぱ逃げているのかな?






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](*・∀・)<74KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef