[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 05/15 18:30 / Filesize : 74 KB / Number-of Response : 323
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

電子タバコ気になってるんだが、使ってる奴教えてくれ



1 名前:774mgさん [2017/02/18(土) 02:27:44.60 ID:R+HAyUyh.net]
たばこと二刀流にしようとおもってるんだが、良いところと悪いところ教えてくれ

2 名前:774mgさん mailto:sage [2017/02/18(土) 06:02:27.95 ID:J1hPem8k.net]
・良い点
普通に人間としての知能を有しているならいろんなカスタマイズを楽しめて趣味の一つとしてなり得る

・悪い点(弱点の意)
テメーで物事を考えたりすることができないような畜生程度の知能の奴が扱うと満足に使えないだけでなく、最悪は爆弾にしてしまったり健康被害を招いたりする

3 名前:774mgさん [2017/02/18(土) 10:56:30.95 ID:FDhlVTPo.net]
・良いところ 火を付けなくても吸える
・悪いところ 充電しとかないと吸えない

4 名前:774mgさん mailto:sage [2017/02/18(土) 12:33:36.39 ID:umuE2pQh.net]
アイコスやプルームテック、ベイプで諸々違ってくる
兼用するなら利点は匂いと健康面
欠点は初期投資が高いってくらいじゃね?

5 名前:774mgさん mailto:sage [2017/02/18(土) 14:25:55.15 ID:qDPWQ+N1.net]
良いところ タールニコチンなし 数百種類の味がある 火事の心配がない ライターなしで使える

悪いところ 味は本物のタバコに劣る

6 名前:774mgさん [2017/02/19(日) 02:36:41.19 ID:sjws5bKO.net]
好みがあると思うけどタバコよりめちゃくちゃ美味しい
VAPEが好きになるとタバコがまずく感じて吸う気にならなくなる

7 名前:774mgさん mailto:sage [2017/02/19(日) 06:05:57.88 ID:gBPoSkwx.net]
元々、1日何本煙草を吸うかもあるんじゃないか?
俺は煙草40本/日だったんだけど、VAPE併用で煙草10本/日になった。
1週間でリキッド約40ml、コイル1ケを消費するから
1ヶ月の、リキッド代が12500円、コイル代が2500円かかってる。
1日あたり500円かかってる計算だから、
煙草吸ってるときより劇的にカネがかからなくなったわけでもないなw

8 名前:774mgさん mailto:sage [2017/02/19(日) 08:00:50.56 ID:wzLIoeeM.net]
>>7
節約の話をするなら用いる機器と扱い方次第で変わるよ
それこそリキッドも自作すれば煙草とは比にならないくらい安く済ませることも可能
そこまでやらなくても国内流通品などボッタクリ品には手を出さないとか、温度管理機能を上手く活用するとかそういったことでも結構変わってくる

要は出来合い弁当や外食ばかり食う食生活じゃ節約は無理という話と一緒
全て自炊とまではいかなくとも最低限米は自分で炊くぐらいの自立性があれば節約はいくらでも可能

9 名前:774mgさん mailto:sage [2017/02/19(日) 14:12:09.51 ID:Z167Hwi4.net]
タバコは吸わないくせにvapeは吸うキチガイだけど色々な味があって美味しいよ
コイル巻き巻きはくそ面倒いけど香りが変わるから楽しい

10 名前:774mgさん [2017/02/19(日) 16:45:00.39 ID:e0VywYFG.net]
毎日40本吸いのヘビースモーカーでした。(過去形)

良いところ
タールが0%、月々数千円の出費で済む。(個人差有り)
ヤニが歯につかなくなり口が臭くなくなる。

悪いところ
味やミストの量をを安定させるのは難しい。スピットバックでやけどする。



11 名前:774mgさん mailto:sage [2017/02/19(日) 17:46:48.21 ID:AGvYh4uD.net]
セブンスター1日1箱吸ってた

何よりも良いのはお金がかからない
リキッド代はHILIQのニコチンリキッドで3,000〜4,000円/月
コイル代は手巻きしてるから半年前に買ったワイヤーとコットン代で700円くらい?で、まだ使いきってない
バッテリーは18650×2で3,000円くらい/年

MODはistick pico、アトマはfodi f2あわせて1万円以下
月々のタバコ代+数千円で始めてランニングコストはリキッド代だけ

悪いところというかニコリキ手軽に買えないのは面倒

12 名前:774mgさん mailto:sage [2017/02/19(日) 23:41:36.52 ID:fm5n3KC5.net]
なんとなくemili買って2週間たつけどタバコは半分ぐらいまで減ったかな。

とりあえず今度ニコリキとMOD買ってVAPEに移ろうと思ってる。

13 名前:774mgさん mailto:sage [2017/02/20(月) 09:19:55.41 ID:lD6jI9d0.net]
良い所:
・タバコほど匂いが強くないため迷惑が掛かりにくい
・害が少ない
悪い所:
・電池充電などタバコより面倒
・タバコより金かかる場合がある

14 名前:774mgさん [2017/02/21(火) 11:46:10.98 ID:y6gTWhgR.net]
良い所:
・火を使わないから火事の心配がない
・吸殻が残らない
・部屋に悪臭が残らない
・健康被害がタバコより少なそう
・税金がかかっていないから安上がり
悪い所:
・機材を作ってんのが怪しい会社ばかり
・使ってんのがアホばかり
・こいつらの仲間かと思われるのかよw

15 名前:774mgさん [2017/02/21(火) 12:59:00.08 ID:5XnP7Qso.net]
>>14
リーダーはざーっす^ ^

16 名前:774mgさん mailto:sage [2017/02/22(水) 16:22:26.68 ID:8e2YrqWO.net]
電子タバコって言った場合、「VAPEのくくり」なのか「アイコス、プルームテック、グローのくくり」なのかで話が全然違うよな
ニュー速+とかで混同してVAPE叩きしてるアホが多いのが笑える

17 名前:774mgさん mailto:sage [2017/02/22(水) 19:41:31.98 ID:LNCgB5Nz.net]
そもそも電子タバコはそのVAPEという俗語で呼ばれている物のことを指す
リキッドを加熱するものは総じて電子タバコ=VAPE
たまーに旧世代品であるカトマ式の機種と区別するための言葉と認識している人がいるがこれは間違い
本来VAPEとは名詞では無くそれらの器具を用いた吸引行為のことを指し示す動詞の意味

ちなみにiQOSやgloはハーバルヴェポライザーの一種となる
PloomTechは電子タバコとハーバルヴェポライザーのハイブリッドとなる

18 名前:774mgさん mailto:sage [2017/02/22(水) 19:50:14.92 ID:LNCgB5Nz.net]
あと日本のWikipediaではiQOS等も電子タバコに含める説明をしているがこれは間違い
これは単にヴェポライザーカルチャーに疎い日本の誤解
発祥であり市場の主流となる海外のWikipediaではiQOS等は関連項目に位置付けられており電子タバコとiQOS等はきちんと区別して説明している

19 名前:774mgさん mailto:sage [2017/02/22(水) 20:27:33.78 ID:jGo3u/ST.net]
そんな薀蓄どうでもいいわ

20 名前:774mgさん mailto:sage [2017/02/23(木) 18:43:30.75 ID:vXgXpS+t.net]
どうでもよくはないかな
間違った括りで使用禁止とかイヤじゃん
まー、なにいってるかよくはわかんないけど



21 名前:774mgさん mailto:sage [2017/02/24(金) 19:07:17.93 ID:SHy9vGFn.net]
政府はどうやら電子タバコとiQOSなど所謂加熱式タバコ(ハーバルヴェポライザー)に対しきちんと区別した見解を出しているようだよ

そもそも電子タバコを製造たばこの一種と見なした場合は電気加熱式の加湿器やネブライザー、煙幕発生装置やアロマディフューザーなど
リキッドを気化し噴霧する機器は全て煙草税を課税しなければならなくなるので法律上の扱いがメチャクチャになる

22 名前:774mgさん [2017/02/24(金) 21:30:08.18 ID:EHtW/MdE.net]
煙草をつかってすらないものにたばこ税が掛かるのは流石におかしいもんな

23 名前:774mgさん [2017/02/25(土) 20:28:55.24 ID:wsZKiDnQ.net]
ニコチン入りリキッドに課税、が合理的なんじゃね

24 名前:774mgさん mailto:sage [2017/02/25(土) 20:38:41.15 ID:oq4XPT74.net]
国内で製造販売できるように規制緩和しないと無理だろ

25 名前:774mgさん [2017/02/25(土) 21:04:52.67 ID:wsZKiDnQ.net]
どういう基準で税額を決めるかとか、実現までかなり時間がかかるだろうね。
それまで安上がりで済むから俺はもちろん歓迎するけど。

26 名前:774mgさん [2017/02/25(土) 23:17:33.27 ID:a8eD+gam.net]
国内販売できないニコリキに税金をかけるとしたら
個人輸入時にかけることになるの?
それ出来るの?

27 名前:774mgさん mailto:sage [2017/02/26(日) 00:11:54.75 ID:nPBWQObz.net]
>>26
国内保護の対象がないんだからするわけない

28 名前:774mgさん [2017/02/26(日) 01:12:17.48 ID:OJJQdNU+.net]
ニコリキ課税ならニコリキ国内販売出来るようにするぐらいしないとやる意味ないよな

29 名前:774mgさん [2017/02/26(日) 08:19:46.40 ID:Ye0S2qP4.net]
将来は、ニコリキ課税して国内販売解禁、個人輸入禁止、だろうね。

30 名前:774mgさん [2017/02/26(日) 13:36:14.64 ID:55dhYqoQ.net]
ニコリキ課税は国内販売解禁とバーターだろな
とはいえ日本はvapeの浸透率滅茶滅茶低いし電子タバコといえばアイコスになってるから
このまま何も変わらない可能性も高い気がする



31 名前:774mgさん [2017/02/26(日) 17:08:54.37 ID:Ydg8bHk1.net]
>>30
ニコチンの輸入禁止措置はあるかもしれんけど、税制はあと5年は変わらんだろね

32 名前:774mgさん mailto:sage [2017/02/26(日) 18:37:45.58 ID:+qX/D7zp.net]
>>31
根拠は?

33 名前:774mgさん [2017/02/26(日) 19:35:10.64 ID:Ye0S2qP4.net]
>>30
欧米で流行ってるものは何でも流行る日本で、
VAPEだけはどうして流行らないんだろう?

34 名前:774mgさん [2017/02/26(日) 19:36:11.55 ID:lAnKhdfp.net]
日本で持ってる人はダサい人が多いから

35 名前:774mgさん [2017/02/26(日) 19:37:22.00 ID:Ye0S2qP4.net]
ダサいかどうかなんて気にするのはガキだけだろ?

36 名前:774mgさん [2017/02/26(日) 19:38:05.90 ID:lAnKhdfp.net]
米国で流行ってるのってセレブとかおしゃれな人が使ってるからでしょ?

37 名前:774mgさん [2017/02/26(日) 19:41:05.02 ID:vam1a5sE.net]
>>32
乙仲の経験則としか言えんが。
通達は半年前とかだけど追加される場合大抵数年前から動きあるからね

38 名前:774mgさん [2017/02/26(日) 19:43:12.32 ID:Ye0S2qP4.net]
>>36
イギリスやなんかでは、タバコが高いから貧乏人はVAPEに移行って聞くが。

39 名前:774mgさん mailto:sage [2017/02/26(日) 20:56:45.76 ID:+qX/D7zp.net]
ニュースとかで注目されると急に動き出す時もあるんだよな

40 名前:774mgさん [2017/02/26(日) 20:59:04.63 ID:Ye0S2qP4.net]
それにしても、youtubeとかで電子タバコの紹介やってる奴、
揃いも揃って見るからにDQN顔だよねw



41 名前:774mgさん [2017/02/26(日) 22:24:11.23 ID:xZtSA/Bu.net]
>>40
そんな君はどんな容姿でvapeしてるの?

42 名前:774mgさん [2017/02/27(月) 01:59:21.14 ID:6wR/hyem.net]
日本の若いDQNとかもうかなり減ってるし時代遅れやからなぁ。
VAPEはその層以外に嫌われそうだし

43 名前:774mgさん [2017/02/27(月) 02:21:39.53 ID:+y4qiabD.net]
日本で流行ってないのは単純にニコチンリキッドが売ってないからだと思うけどね
ドンキで普通にニコリキ買えるようになったらみんな吸うようになると思う
普通は海外輸入ってハードル高いから

44 名前:774mgさん [2017/02/27(月) 02:28:01.92 ID:DsATm62y.net]
周りでもvapeに興味を示している人はいるけどニコリキは個人輸入だって知ると微妙な反応になる人が多い

45 名前:774mgさん mailto:sage [2017/02/27(月) 02:43:39.00 ID:07SvgmCR.net]
ミーハーな馬鹿が入手しやすくなる状態だけはマジ勘弁してほしい
馬鹿の手に渡ると健康被害だの破裂事故だのマナー違反だの招いて規制強化の可能性を高める
最低限原付や無線機程度の免許制導入はしてほしい

46 名前:774mgさん [2017/02/27(月) 10:59:09.89 ID:1TonC+2f.net]
www.inlifeweb.com/reports/report_6392.html
glo気になってるけどまだ市販してるトコないんだよなぁ
はやく全国展開してくれ

47 名前:774mgさん [2017/02/27(月) 13:24:42.87 ID:0kUuVo1t.net]
あれだ、規制手段として課税うんぬんを主張する連中って馬鹿っぽいよね

48 名前:774mgさん mailto:sage [2017/02/27(月) 17:34:14.59 ID:CaVIPk1T.net]
アイコスだとだいぶ認知度が上がっているけど、VAPEはまだまだ目立つよな
先週会合の場で使っていたら、ひっきりなしに「それなに?」って聞かれたわ

多くの場合「それでタバコやめられる?」って話になるんだけど、こればっかりは個人差があるからなー
飴とかガムみたいなもんですよってお茶を濁しておいた

49 名前:774mgさん [2017/02/27(月) 22:54:11.03 ID:jPEjqrnx.net]
ちょくちょく見るようになって来たけど、
正直まだ日本じゃvapeは認知度がなくて
EMILIかMALLE辺りのタバコタイプじゃないと
喫煙所でも使えない
ヤバい薬やってると勘違いされる、悲しい

50 名前:774mgさん [2017/02/27(月) 23:33:39.63 ID:5o2xgfr4.net]
>>49
リキッド調合用のシリンジが部屋にあったりとか怪しい薬品(単なるニコベース)が海外から来るから家族からやばい薬やってるんじゃないかと思われてた



51 名前:774mgさん [2017/02/28(火) 00:49:21.10 ID:Q16XpmZY.net]
シリンジとかメスシリンダーとか謎の液体の入った大量のボトルとか
明らかに怪しい実験室みたいになるからな

52 名前:774mgさん [2017/02/28(火) 02:16:23.43 ID:ZOQzwZZZ.net]
シリンジは良くないよな笑。

53 名前:774mgさん mailto:sage [2017/02/28(火) 02:40:34.21 ID:FfPkFlJh.net]
いつも疑問だがニードルを取って使うと0.1mlぐらい少なくなっているのかな?

54 名前:774mgさん [2017/02/28(火) 02:52:14.88 ID:Q4MKkDIq.net]
安物のシリンジってメモリめちゃくちゃ適当だと思う
メスシリンダーから正確に1ml吸い取ってもシリンジのメモリ0.1Lのとこ刺してない

55 名前:774mgさん [2017/02/28(火) 13:18:27.93 ID:5v4mZl9o.net]
メモリてきとーなのはしょうがないとしても、しばらく使うとメモリが
消えるのがあって、あれはどーかと思う。結局、重量計で測ることにしたわw

56 名前:774mgさん [2017/02/28(火) 13:19:38.52 ID:5v4mZl9o.net]
調合の量はそんな微妙なもんか? 厳密に測る奴の話を聞いていると、
こいつらジントニックとか作るときにもシリンジで測ってるのかと思うw

57 名前:774mgさん [2017/02/28(火) 13:58:32.71 ID:DOhoCpus.net]
〇〇汁とか言って売ってる奴らなんじゃね?
あの文化まじできもいわ。

58 名前:774mgさん mailto:sage [2017/02/28(火) 18:45:53.80 ID:/d2Bl3RC.net]
ベースとかは目分量
ニコリキは1滴0.05mlでやってるわ
目盛り付スポイトとシリンジがホコリ被ってるという

59 名前:774mgさん [2017/02/28(火) 20:03:13.59 ID:VUlYqmjV.net]
>>55
俺も1000円くらいのAmazonで買ってからずっとそれだ。なんか安心感あるし

60 名前:774mgさん [2017/03/01(水) 22:01:16.17 ID:K/eRQ9qD.net]
海外から物が届いたり部屋にビーカーがあったり針付きの注射器があったりで本気で心配されるな確かに



61 名前:353 mailto:sage [2017/03/02(木) 10:13:40.33 ID:d09KZcGG.net]
合わなくて放置してたMKのタバコ味にMKのバニドラ少し混ぜたら昔吸ってたガラムっぽくなってめちゃウマ懐かしい
色々試してみるもんなんだね

62 名前:774mgさん [2017/03/02(木) 10:17:43.08 ID:ue4F5LtY.net]
>EMILIかMALLE辺りのタバコタイプじゃないと
>喫煙所でも使えない

こういう奴って本当にいるんだな。

63 名前:774mgさん mailto:sage [2017/03/03(金) 16:16:36.53 ID:hubtQnKI.net]
電子タバコというのはプルームやアイコスだろ
VAPEは別ジャンルだよ

64 名前:774mgさん mailto:sage [2017/03/03(金) 23:59:47.23 ID:9oosQsjD.net]
タバコ使ってねぇしなぁ

65 名前:774mgさん [2017/03/05(日) 16:29:45.18 ID:ZXDZg5rZ.net]
気になって色々サイト巡りしてるけど吸ってる写真のモデルが殆ど
タトゥーバリバリなラッパーとかヤク中バカ女っぽいのばかりとか
そんなんだから日本でのイメージ悪いんだ

66 名前:774mgさん [2017/03/05(日) 16:39:02.61 ID:GjCzYF/W.net]
>>63
「喫煙パイポ」と呼ぶのがいいと思うw

67 名前:774mgさん mailto:sage [2017/03/05(日) 18:16:16.71 ID:NbBdtmwI.net]
>>65
そんなんでcoolぶった得意気な顔して爆煙ブハーだからね

68 名前:774mgさん [2017/03/05(日) 18:46:36.84 ID:mkapJf6I.net]
>>65
海外の方が酷いんだけどな

69 名前:774mgさん [2017/03/05(日) 23:47:49.92 ID:cURrp+Jq.net]
>>67
イギリスメーカーのサイトじゃ英国紳士が爆煙プハーやってて吹いたw

70 名前:774mgさん mailto:sage [2017/03/06(月) 14:47:32.80 ID:qP1mx4gr.net]
結局どれ買えば良いのかわからん。
しかもicosやploomは売ってないと言う・・・



71 名前:774mgさん mailto:sage [2017/03/06(月) 15:15:53.57 ID:QqcC15xH.net]
さっきコンビニに売ってた
探す気ないだろ

72 名前:774mgさん [2017/03/07(火) 12:20:29.65 ID:0D0FjHAy.net]
吸ってる時のリキッドのニコチンの有無ってやっぱり吸い心地違うもんなんかな
安心安全の国内産はニコチン入ってないのしかない

73 名前:774mgさん mailto:sage [2017/03/07(火) 12:40:52.51 ID:Ho3aDbox.net]
>>72
ニコチン無しで満足できるならそれに越したことないよ
ちなみに吸い心地も満足感も全然違う
喫煙者にとってはね

74 名前:774mgさん [2017/03/07(火) 12:41:01.02 ID:VPEaAWKA.net]
当然ヒットはあるがリアタバとは少し違う
ニコ中の自分としてはニコリキの入ってないリキッドはあり得ない

75 名前:774mgさん mailto:sage [2017/03/07(火) 14:03:43.09 ID:C4+w8Jnm.net]
ニコが無いとダメだろと云う先入観によるプラシーボ

76 名前:774mgさん [2017/03/07(火) 19:24:09.83 ID:qTTP8CFD.net]
それはないわ。味とか結局はどーでもいーけど、ニコチンなしじゃ話にならん。

77 名前:774mgさん [2017/03/07(火) 22:36:28.09 ID:6FHg9iTV.net]
iqosからの切り替えで色々悩んだ結果リバティフライツにした

78 名前:774mgさん [2017/03/07(火) 22:41:18.26 ID:qTTP8CFD.net]
>>77
そこのミントってのが美味しかった。高くなければまた買いたいが、
高いから買わない。

79 名前:774mgさん [2017/03/07(火) 23:46:12.65 ID:JiiIkT7E.net]
スローヒット(のどごし)ってなんやねん。
間違いは恥ずかしいから早く直したほうが良い。素人でもすぐわかる。

80 名前:774mgさん mailto:sage [2017/03/08(水) 09:18:35.97 ID:QWRD9f/6.net]
タバコ吸ったときに煙が喉通って肺に向かってく感覚あるでしょ
あの異物を体内に取り込んでる感がスローヒット
あれはニコチンの刺激がそうしてるからニコリキでも同様の感覚がある
ただ強いタバコ吸ってる奴でもニコリキだと軽めでもむせたりしてるから
心地いいスローヒットはタバコに軍配上がるな
ニコリキはよりピーキーな感じ



81 名前:774mgさん [2017/03/08(水) 10:24:45.96 ID:zlKTJG1q.net]
スロートヒット(小声)

82 名前:774mgさん mailto:sage [2017/03/08(水) 11:43:30.92 ID:/1zMvCMP.net]
スロートヒット(大声)

83 名前:774mgさん mailto:sage [2017/03/08(水) 11:52:51.02 ID:8wJQZem6.net]
あぁ、何のこと言ってるのかと思ったw

84 名前:774mgさん mailto:sage [2017/03/08(水) 11:59:45.68 ID:QWRD9f/6.net]
俺も今気付いたわw
この流れでそれかよ

85 名前:774mgさん [2017/03/08(水) 13:17:57.07 ID:nb06FbAa.net]
ザ・ヒットパレードのオープニングテーマが「引っ張れー♪」と聞こえたのと同じw

86 名前:774mgさん mailto:sage [2017/03/08(水) 13:50:23.67 ID:/1zMvCMP.net]
そういう言い訳いいから。日本でスローヒットと呼んでるのはリバティフライツだけだから。
ドライヒッって呼ばれたら困る。

87 名前:774mgさん [2017/03/08(水) 13:55:30.13 ID:nb06FbAa.net]
>>86
後に音節が続く場合の子音と単語の終りの子音では話が違う。
私が言い訳を言っているのではなく、君が英語の発音に無知なだけw

88 名前:774mgさん mailto:sage [2017/03/08(水) 14:30:55.08 ID:/1zMvCMP.net]
でもねぇ初心者はスローヒットじゃslow hitしか思い浮かばないんだよ。
一業者のリバティフライツのことだから特に目くじら立てる必要もないが。
実際の発音の問題ではなくカタカナ日本語表記の問題だし。

チャイルドロックみたいな日本語英語も合わせて止めて欲しいと思うわ。
海外で通じないフライドポテトみたいになると不都合だ。

89 名前:774mgさん [2017/03/08(水) 14:37:04.51 ID:nb06FbAa.net]
フライドポテトって通じないの?

90 名前:774mgさん [2017/03/08(水) 14:40:39.12 ID:/1zMvCMP.net]
フレンチフライじゃないと買えないよ。



91 名前:774mgさん [2017/03/08(水) 14:44:07.10 ID:nb06FbAa.net]
アメリカ人って本当にバカだなw

92 名前:774mgさん [2017/03/08(水) 20:03:45.29 ID:F8m7qBIn.net]
ニコチンリキッドどこで買ってる?
モノがモノだけに「ちゃんとしたところ」で購入したい

93 名前:774mgさん mailto:sage [2017/03/08(水) 20:47:54.86 ID:wrwW5LbK.net]
>>92
ちゃんとしたところ は存在しない
扱うものがものだからどこも胡散臭いよ

94 名前:774mgさん [2017/03/08(水) 22:58:46.91 ID:nb06FbAa.net]
>>92
たくさん売れてるところにするといいよ。赤信号もみんなで渡れば怖くないし、
有毒物が含まれていればお前より先に病気になったり死んだりした奴がでてる
可能性が高いし。

95 名前:774mgさん [2017/03/09(木) 21:34:42.00 ID:P4i1wNDg.net]
電タバ初心者質問スレが全然「初心者向け」として機能せずマニアの駄弁り場になってる
このジャンル(?)も凝りだすと結構沼なんだな

96 名前:774mgさん mailto:sage [2017/03/10(金) 00:48:58.09 ID:g2cscR4L.net]
いや話してることなんて基礎程度のことだから初心者用として機能してるちゃしてる
強いて言うなら大した興味も持ってないミーハーな奴向けではないなって感じ
そういったミーハーな奴はペン型スレとかの方が幸せになれる

ちなみにマニアの語り場になっているのは今のところiStickPICO専用スレが最も盛んになっているかな

97 名前:774mgさん [2017/03/20(月) 08:47:12.22 ID:nmxCy7ut.net]
リバティフライツからスターター届いたんで早速使ってるけど
タバコリキッド(ニコチン0.6)なのに甘い風味なのが違和感
あとコレでしばらく過ごしてたまにiqos吸ってみるといきなりクラクラしてくる
結構ニコチン高かったんだなiqos

98 名前:774mgさん mailto:sage [2017/03/20(月) 08:54:28.36 ID:L11S787h.net]
>>97
ニコくらって一酸化炭素からくるんだろ?
ニコチン濃度とか関係あんの?

99 名前:774mgさん [2017/03/20(月) 10:17:24.16 ID:+DB3onVt.net]
iqosでは、一酸化炭素はほとんど発生しないんじゃね

100 名前:774mgさん [2017/03/20(月) 10:37:56.81 ID:NkFQzka4.net]
血管収縮で頭に血が回らなくなる








[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](*・∀・)<74KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef