[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 12/07 12:29 / Filesize : 76 KB / Number-of Response : 347
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

ASUS Zenfone9 part6



1 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/11/29(火) 00:58:01.74 ID:lC1qnNCI0.net]
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑スレを立てる際は「!extend:checked:vvvvv:1000:512」が3行になるようコピペして下さい
荒らし対策のために強制コテハン表示&コピペミス防止です

ASUSの2022年モデル最新スマートフォン
「Zenfone 9」シリーズに関するスレです

ASUS Zenfone 9
https://www.asus.com/jp/mobile/phones/zenfone/zenfone-9/
https://jp.store.asus.com/store/asusjp/html/pbPage.zenfone/

次スレは>>990を踏んだ方お願いします

※前スレ
ASUS Zenfone9 part1
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1657369659/
ASUS Zenfone9 part2
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1659487476/
ASUS Zenfone9 part3
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1663778966/
ASUS Zenfone9 part4
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1667489008/
ASUS Zenfone9 part5
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1668179719/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

101 名前:SIM無しさん (ワッチョイ 9f73-8kdG) mailto:sage [2022/12/01(木) 19:01:39.84 ID:9Ia1q6kj0.net]
確かにスリープからロック解除した途端にメルカリやらYahooニュースの通知が
たった今届きましたよ的にドバドバ届いて何だこれって思ってた

102 名前:SIM無しさん (ワッチョイ 9feb-8kdG) mailto:sage [2022/12/01(木) 19:28:28.66 ID:BcK/8wBW0.net]
スリープ状態でも通知が届くアプリと
ロック解除した途端に一斉に通知されるアプリがあるんだよなー

103 名前:SIM無しさん (アウアウウー Sa5b-8kdG) mailto:sage [2022/12/01(木) 20:00:49.31 ID:OshqDnDUa.net]
通知キルしちゃうんだ

104 名前:SIM無しさん (ワッチョイ 7758-8kdG) mailto:sage [2022/12/01(木) 20:09:17.05 ID:1d+26nkG0.net]
>>100
そこを設定してもなお届いたり届かなかったりする

スマホしょっちゅう弄ってると問題ないけど長時間スリープでdeep doze? みたいな状態になると通知が死ぬのかなーって印象

105 名前:SIM無しさん (ブーイモ MM8f-+gZt) mailto:sage [2022/12/02(金) 01:17:15.99 ID:RFkqDSL2M.net]
>>46
どこでそんなにポイント付いたの?すごいな

106 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/12/02(金) 02:50:16.27 ID:2SU9R3/M0.net]
>>105
5のつく日にヤフショのジョーシンで256/8買ったけど2万2千円ついたぞ

107 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/12/02(金) 02:59:29.38 ID:AX/xkNJB0.net]
>>102
電池の最適化とか諸々何ヶ所か正しく設定したアプリだけ常時届いて
残りのはOSが勝手に止めてるだけ、と思われ。

108 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/12/02(金) 06:32:00.72 ID:2YBx1A4I0.net]
学習機能が働くから最初は最適化とか設定せずに受信できるようにして受信できるようになったら最適化するとちゃんと通知してくれると個人的には思ってる

109 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/12/02(金) 06:33:17.99 ID:2YBx1A4I0.net]
と思ったけどバックグラウンドアプリの管理がオンになってなかったからこいつが諸悪の根源



110 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/12/02(金) 07:07:17.28 ID:AyA23eGU0.net]
最終手段として、ADBでdeep dozeだけ止めちゃうとか。

111 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/12/02(金) 07:14:04.50 ID:K0ePlGp9M.net]
ヤフージョーシン11月末発送って書いてあったから白ポチったのに問い合わせたら未定になりやがった!

112 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/12/02(金) 07:16:30.75 ID:WM5roXXS0.net]
>>109
え、バックアップアプリの管理がオンだとタスクキルされて通知死ぬのかと思ってたからLINEとかOFFにしてた

113 名前:SIM無しさん (ワッチョイ ffc0-dJoR) mailto:sage [2022/12/02(金) 09:24:34.57 ID:yhhHxbZt0.net]
ROGとZENのUIは基本設計似てるからたぶんだけど、
自動起動マネージャーを全オフ(アプリの自動起動させない)にして
通知欲しいアプリだけピックアップして許可にするのが良いと思う
全オフ基本にすることでバッテリーも持つようになるかも
自分のROGはそうしてるよ

114 名前:SIM無しさん (テテンテンテン MM8f-RPwI) mailto:sage [2022/12/02(金) 10:57:53.44 ID:KEYqXASCM.net]
あ、僕も今同じ症状でました、楽天ポイントカードの通知がスマホ起動と同時に通知
これがLINEで出たらキツいっすね、使いもんにならんってエイサッスを怒鳴りつける話しっす

115 名前:SIM無しさん (アウアウウー Sa5b-8kdG) mailto:sage [2022/12/02(金) 12:56:46.91 ID:LqvsAJQ7a.net]
このスマホ、ポッケでの誤操作が半端ない
ポケットモードonにしてもどうしようも無いくらい誤操作してる

116 名前:SIM無しさん (テテンテンテン MM8f-Zyli) mailto:sage [2022/12/02(金) 13:39:01.86 ID:Si5c55g6M.net]
>>115
ロックしないの?アホなの?

117 名前:SIM無しさん (ワッチョイ 17b3-8kdG) mailto:sage [2022/12/02(金) 13:41:58.37 ID:CrtTx3lt0.net]
>>115
ゲーム起動画面でポケット内に放置したいならgeme genieのタッチロック押せばいい

118 名前:SIM無しさん (ワントンキン MM7f-yyfd) mailto:sage [2022/12/02(金) 14:42:27.19 ID:571mWc1WM.net]
ゲーム画面のまま放置したいのに…
アプリの固定使えばいいの?

119 名前:SIM無しさん (ワッチョイ 577d-2eod) mailto:sage [2022/12/02(金) 17:12:48.34 ID:W4/uwHKC0.net]
この機種、デフォルトの写真アプリは何になってる?Googleフォト?



120 名前:SIM無しさん (ワッチョイ f702-8kdG) mailto:sage [2022/12/02(金) 18:24:26.73 ID:qfM+Xs6M0.net]
>>115
画面を外側にしてポケットに入れれば?

121 名前:SIM無しさん (スプッッ Sd3f-2eod) mailto:sage [2022/12/02(金) 18:33:00.48 ID:bxIYgr+Md.net]
>>120
太ももにカメラがくい込みそう

122 名前:SIM無しさん (ワッチョイ 176d-Qfv1) mailto:sage [2022/12/02(金) 18:34:36.03 ID:/Rvh1LoF0.net]
これいいなー
横幅はこれぐらいがいいわ

123 名前:SIM無しさん (スップ Sd3f-Zyli) mailto:sage [2022/12/02(金) 18:35:13.26 ID:R3SxNLjLd.net]
スリーブ中のメール通知がようやくスマートウォッチに飛んでくるようになった。
自分の設定はこんな感じ

設定→バッテリー
○自動調整バッテリー ON
○自動起動マネージャー アプリ起動を許可
○バックグラウンドアプリの管理 ON

設定→アプリと通知
[アプリを選択して開く]→バッテリー
○制限なし を選択
○バックグラウンドアプリの管理 OFF

おまけで、
設定→位置情報→位置情報サービス
○Wi-Fi スキャン OFF
にすると、外出したときのバッテリー持ちがさらに良くなった。
位置情報の精度をあまり重要視してない人におすすめ。

124 名前:SIM無しさん (ワッチョイ 1f83-8kdG) mailto:sage [2022/12/02(金) 19:28:41.42 ID:JEhGQeip0.net]
>>116
誰だってたまにアホな時あるじゃん…
スっとアンロックのままポッケに入れとくと、機内モードになってたり、マナー解除されてたりといつの間にか嫌な設定になることが多い
前の携帯そこまで誤作動したこと無かったからちょっと嫌だ
そことバッテリー以外完璧!

125 名前:SIM無しさん (ワッチョイ 1f83-8kdG) mailto:sage [2022/12/02(金) 19:30:06.45 ID:JEhGQeip0.net]
>>117
そんな機能あったのか!教えてくれてありがとう
でもゲーム中というよりはブラウザとか待ち受け画面時なんだよな…
まあロックすればいい話なんだけど

126 名前:SIM無しさん (ワッチョイ 1f83-8kdG) mailto:sage [2022/12/02(金) 19:30:44.14 ID:JEhGQeip0.net]
>>120
試したら誤作動はしなかった!
でも向き気にするんだったらロック気にするわw

127 名前:SIM無しさん (ワッチョイ 8cc0-ZHqJ) mailto:sage [2022/12/03(土) 00:41:08.36 ID:zExTWfwf0.net]
バッテリー重視の設定してる人で、
例えば朝起きるまでのスリープ中のバッテリーの減りってどんな感じです?
1%減るのに最長で何時間くらいもったかというのが気になります

128 名前:SIM無しさん (ワッチョイ 8cc0-2YJL) mailto:sage [2022/12/03(土) 01:56:49.28 ID:NwQKQ7GC0.net]
バッテリー重視の設定…
電源オフかな?

129 名前:SIM無しさん (ワッチョイ 0f99-2YJL) mailto:sage [2022/12/03(土) 02:12:16.05 ID:bN6gtzVR0.net]
4時間で1%くらいかな



130 名前:SIM無しさん (ワッチョイ 4473-jwTg) mailto:sage [2022/12/03(土) 03:02:30.26 ID:8MWiRt6X0.net]
自動起動切って個別で通知設定したら一切通知来なくなったわ…
バッテリー設定と通知設定とアプリ側の設定でコンフリクト起こしてるんじゃないのこれ

131 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/12/03(土) 07:15:45.35 ID:eTPkyRyh0.net]
私もここで気になってちょっと設定弄ったら通知来なくなりました・・・どうしてくれるんですか?

132 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/12/03(土) 07:54:28.05 ID:I1acRzpkd.net]
モバイルマネージャーを止めて数日使ってみたけど、やっぱ通知がおかしくなる犯人はこいつで間違いないと思う。
これを無効化すると、アプリごとのバッテリーの使用量の管理も、自動調整バッテリーも、バックグラウンドアプリの管理も全て意図通りに動くので、除外設定も効いてる。

ちなみに、無効化する前に充電制限と自動起動マネージャーを設定しとけば、無効化後もこれらの効果は続いてるみたい。おそらく特権で設定ファイルを書き換える仕組みなんだと思う。

システムモードの設定とタスクウインドウでのアプリの固定はできなくなるんで、この辺は諦めるしかないね。
まあ、タスクの固定に至っては、固定してても手動ではタスクキルできる不思議な設定なんで、無くてもそんなに困らないと思う。

133 名前:SIM無しさん (ワッチョイ 7473-2YJL) mailto:sage [2022/12/03(土) 09:45:19.56 ID:MF7KTTla0.net]
>>127
省電力と80%上限の設定で、6時間寝て2%だったよ。

134 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/12/03(土) 10:42:53.01 ID:SrYdUhjH0.net]
要らないなら消したいんだけど
待ち受け時に表示されるマーク(矢印部)
は何の意味か分かる?

https://i.imgur.com/ETwc6Vv.png

135 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/12/03(土) 11:52:53.01 ID:0PzLbXqu0.net]
>>133
省電力よりダイナミック設定の方が持ちがいい気がする

136 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/12/03(土) 11:56:38.72 ID:zExTWfwf0.net]
>>129
>>133
レスありがとう
ハイエンドSoC、
SD888世代とかだとスリープでもバッテリーだだ漏れするイメージがあったけど
3~4時間で1%ならそこそこ優秀っぽいねー

137 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/12/03(土) 12:20:49.10 ID:ySOd9pGO0.net]
優秀すぎて通知も来ないという罠

138 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/12/03(土) 12:53:23.48 ID:+0TzksOOr.net]
16GBの在庫復活どのくらいかかるんやろか

139 名前:SIM無しさん (ワッチョイ aca3-2YJL) mailto:sage [2022/12/03(土) 16:16:15.20 ID:Ec1AXMLb0.net]
>>132
俺もモバイルマネージャー切ったわ
情報ありがと!



140 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/12/03(土) 18:25:18.65 ID:zrlK0lOO0.net]
この機種が気に入って初めてSIMフリー買ったけどドコモのメールアプリ使えないのね
gmailに統合するのが無難かなと思ってるんだけどどうなんだろうか?

141 名前:SIM無しさん [2022/12/03(土) 18:27:38.30 ID:Wy1iX+et0.net]
紆余曲折あってPixel7からこっちに変更したよ
なんか使いにくくてPixel7は無理だった
ZenFone3を三年半使ってその後転々としてたわい、とても楽しみ

142 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/12/03(土) 18:28:50.94 ID:CGeHhns/M.net]
>>140
push通知じゃないけどSIMフリー用のドコモメールアプリあるだろ

143 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/12/03(土) 18:36:59.93 ID:ySOd9pGO0.net]
>>140
メインアドレスはとっくにGmailに移行済みだけどCosmosiaでドコモのキャリアメール受信してるよ
Push通知も来る
けどもうマイドコモの連絡くらいしかないからリアルタイムで届いてるかはわからん

144 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/12/03(土) 19:48:52.51 ID:zrlK0lOO0.net]
>>142
以前は通知が怪しくても使えたというのは知っていますが今は使えないような話を目にしました
どのみち通知が怪しいなら変えた方が良さそうですね

>>143
gmailにドコモメールを統合したらごちゃごちゃになりそうなのでドコモメールは別アプリで分けた方が良いのかなとも思っていました

ありがとうございました

145 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/12/03(土) 20:17:26.02 ID:l7t6ScFVd.net]
>>144
通知があやしいんじゃなくて、リアルタイムプッシュじゃないから
15分に一回しか新着メールを確認しないっていう仕様なだけ
別にZenfone9でも使えるよ

SIM2枚入れてる人が、ドコモメール契約してる電話番号のSIMをデータ通信に設定しないと
dアカウントアプリがエラーになって
そうなるとドコモメールアプリが起動しないってだけ
ドコモメール契約SIMをデータ通信に設定するか、SIM1枚しか入れてなきゃ問題ないよ

146 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/12/03(土) 20:21:51.39 ID:+Cm5N9eF0.net]
みんなこいつに買い替えて景気いいな
買い替えだとしても来年やわ

147 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/12/03(土) 20:49:34.34 ID:3dC0oSba0.net]
俺もモバイルマネージャー強制的に切ったら通知がちゃんと来るようにはなった
モバイルマネージャーの機能は効いているか分からんけど魅力的だから使いつつ通知もされる方法を探したい

148 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/12/03(土) 20:59:51.01 ID:kmCZ1btwd.net]
>>145
そうなんですね!
15分に1回でも通知が来るならドコモメールアプリを使いたいと思います
すぐに通知が欲しいメールはgmailの方にメールが来るように切り替えていけばいいかな
ありがとうございました

149 名前:SIM無しさん (ワッチョイ 5e11-2YJL) mailto:sage [2022/12/03(土) 21:24:10.94 ID:bhld9KZm0.net]
>>146
きっとセールとか来てもっと安く買えるからええやん



150 名前:SIM無しさん (ワッチョイ 8e12-JkWk) mailto:sage [2022/12/03(土) 21:34:04.61 ID:GNwplpAg0.net]
Xiaomiほどではないにせよ暖かくなる時期にはぼちぼち値下げセールも入るかと予想。
8も夏頃までには結構安くなってたし。

151 名前:SIM無しさん (スッップ Sd70-ORkq) mailto:sage [2022/12/03(土) 22:16:39.82 ID:fNW237qTd.net]
>>149
年明けには一括19800円くらい、3月には9800円だからそれまでの我慢

152 名前:SIM無しさん (ワッチョイ 7473-2YJL) mailto:sage [2022/12/03(土) 22:20:25.08 ID:MF7KTTla0.net]
モバイルマネージャーってメモリ解放したりするアレか。

153 名前:SIM無しさん (ワッチョイ 2e96-2YJL) mailto:sage [2022/12/03(土) 22:21:31.88 ID:Mb+L1UH+0.net]
買い替えで通知ledがなくなってすごく困ってる

仮想通知LEDアプリでなにかおすすめありますか?

これうまく動作したとかあったらおすすめいただけるとうれしいです

154 名前:SIM無しさん (ワッチョイ 72c8-fLM1) [2022/12/03(土) 22:33:25.96 ID:KqC0mH7P0.net]
Zenfone9がすごく魅力的に思えるのだけど、
国内メーカーAndroidと違うとこ、わかっておいたほうがいいとこってある?

155 名前:SIM無しさん (オッペケ Srd7-2YJL) mailto:sage [2022/12/03(土) 22:41:49.03 ID:zijSPrD0r.net]
aliでこのケース買ってみたけど、なんかへにゃへにゃに歪んだ粗悪品が来たわ
電源の所の歪みは装着してもなおらないからこりゃゴミ箱行きや
https://i.imgur.com/JUx2nNV.jpg
https://i.imgur.com/FtDErHB.jpg

156 名前:SIM無しさん (ワッチョイ 38cf-2YJL) mailto:sage [2022/12/03(土) 22:47:49.29 ID:KIARrs7m0.net]
>>155
装着して治らんのは痛いな
元々の製品がクソなのか配送時に変な荷重でカタが付いたのか分からんけどドンマイ

157 名前:SIM無しさん (ワッチョイ 966e-WkaH) mailto:sage [2022/12/03(土) 22:53:12.53 ID:uV4YpgEJ0.net]
>>154
サポートが国内メーカーに比べると微妙
保証が通常は1年のメーカー保証のみ

このあたり割り切れればコンパクトでいい機種

158 名前:SIM無しさん (ワッチョイ ae3f-oNbn) mailto:sage [2022/12/03(土) 22:59:56.20 ID:NDruguUl0.net]
>>155
https://i.imgur.com/NS599da.jpg
https://i.imgur.com/RLS2ZFh.jpg

自分は似たようなものを買ったけど
全然OKだ

本体まだ手に入れてない
セール待ってるけど

159 名前:SIM無しさん (ワッチョイ 72c8-fLM1) [2022/12/03(土) 23:01:05.55 ID:KqC0mH7P0.net]
>>155
マトモなもん送ってこいって言えば?
「わかった、それはゴミ箱に捨てといて」ってメール来ると思うよ



160 名前:SIM無しさん (ワッチョイ 8e12-JkWk) mailto:sage [2022/12/03(土) 23:06:06.03 ID:GNwplpAg0.net]
>>155
AliExpressはクレーム入れると割と柔軟に返金対応してくれるイメージ。

161 名前:SIM無しさん (オッペケ Srd7-2YJL) mailto:sage [2022/12/03(土) 23:18:16.48 ID:zijSPrD0r.net]
ありがとうございます
紛争を開始して返金依頼しました
この機能使うの初めてだなー

162 名前:SIM無しさん (ワッチョイ 0618-ecxa) [2022/12/03(土) 23:29:09.85 ID:WeQiqXoe0.net]
>>153
前にヘッドフォンジャックカバー兼LEDってあったような🤭

163 名前:SIM無しさん (アウアウウー Sab5-YB+w) mailto:sage [2022/12/03(土) 23:50:36.33 ID:4nZQjtI+a.net]
365円で文句言うなら3650円でしっかりしたの買えば良いのに

164 名前:SIM無しさん (ワッチョイ ae3f-oNbn) mailto:sage [2022/12/03(土) 23:59:33.06 ID:NDruguUl0.net]
ASUSのスマホのブランド力低下で
選択少ないわ

実はRingkeのFusion Xが欲しいんだ

165 名前:SIM無しさん (スップー Sd62-2YJL) mailto:sage [2022/12/04(日) 00:07:24.35 ID:odMXIqa1d.net]
アリなんてちょっとしたキズやら不良でも紛争すれば返金してもらえるじゃん

166 名前:SIM無しさん (ワッチョイ 8e12-JkWk) mailto:sage [2022/12/04(日) 00:27:44.62 ID:NEIMdii/0.net]
Xiaomiも日本だとロクなアクセサリーがないから
好きな写真を挟んだガラスカバーを作ってくれるAliExpressのセラーで発注したな。
(写真じゃなくてグラデーションカラーで無地の画像にした)
Zenfoneもやってくれるセラーないか探している。

167 名前:SIM無しさん (ワッチョイ bc5b-2YJL) mailto:sage [2022/12/04(日) 00:55:07.06 ID:YIcHoyJV0.net]
>>155
俺もアリでケース3種類買ったけど一箇だけこんな感じやったわ

168 名前:SIM無しさん (ワッチョイ a61a-/jFD) mailto:sage [2022/12/04(日) 02:31:04.39 ID:p5846Axm0.net]
モバイルマネージャーを無効化した際のデメリットって何かある?
なさそうなら面倒だから無効化しちゃおうと思うんだけど。

169 名前:SIM無しさん (ワッチョイ 72c8-oBmW) mailto:sage [2022/12/04(日) 07:11:19.38 ID:yT22JXRe0.net]
>>157
サポートなんて使うことないし関係なさそうだね
これ買うか、割り切ってAQUOSセンス7にするか迷いどころ
もうiPhone嫌や
会社支給のiPhoneは仕方ないとしても



170 名前:SIM無しさん (ワッチョイ a458-vVXl) mailto:sage [2022/12/04(日) 07:21:00.08 ID:V8B0U2lq0.net]
アクセサリー関係が弱いだけに純正のケースはもう少ししっかりしたものを出してほしかったなぁ
色々悩んでライノシールドのSolidSuitコラボデザイン買ったけど、Amazonで見たSpigenに似た安価なTPUケースも良さげだったな

171 名前:SIM無しさん (ワッチョイ 72c8-fLM1) [2022/12/04(日) 07:29:19.41 ID:yT22JXRe0.net]
>>170
spigenないんだ
迷ったときはspigen頼りなのになw

172 名前:SIM無しさん (ワッチョイ 7473-2YJL) mailto:sage [2022/12/04(日) 07:45:38.41 ID:v4z4Z4qM0.net]
>>170
使ってるけどペラペラだぞ

173 名前:SIM無しさん (ワッチョイ 8269-gvLF) mailto:sage [2022/12/04(日) 08:55:28.53 ID:QbepF3950.net]
>>170
spigenに似たケースってどれだろか
もう少しまともなケースが出てほしいなぁ

174 名前:SIM無しさん (ワッチョイ 72c8-fLM1) [2022/12/04(日) 09:13:56.45 ID:yT22JXRe0.net]
個人的にスタンドとしても使えるリングは必須なんだよな
ケースつけて、それにspigenのリング付けるか

175 名前:SIM無しさん (ワッチョイ 4648-hPFt) mailto:sage [2022/12/04(日) 09:23:07.71 ID:0KBK0w9v0.net]
分かるバンカーリングの便利さやばい

176 名前:SIM無しさん (スップ Sd02-2YJL) mailto:sage [2022/12/04(日) 09:32:52.43 ID:5qK3hhCkd.net]
iphone miniくらいの大きさならリングいらないけど、zenfone9だとリングあった方が安定して持てるよね
車載マグネット付きのリングだと重くなりすぎるのがな

177 名前:SIM無しさん (ワッチョイ a458-vVXl) mailto:sage [2022/12/04(日) 09:55:53.86 ID:V8B0U2lq0.net]
>>171
ですよね
自分も今まで使い続けてました

>>172
マジっすか
見た感じディスプレイ側とカメラ側の高さが確保されててしっかりしてるように見えます

>>173
AmazonではYEZHUってメーカー名で出てましたよ

178 名前:SIM無しさん (ワントンキン MM88-Qvd8) mailto:sage [2022/12/04(日) 10:12:47.03 ID:BtvOzQx7M.net]
前スレ803のケースがアリから届いた。レンズとLEDの枠の部分は全部空いてる。
画面側は土手が高くてアマで買ったポリカケースより画面側を下にして置いても気にしなくていいけど、画面側にケースが張り出してるから縁はタッチしにくい。
TPUの部分がもっと薄ければいい感じ。
ストラップ穴は有る。

179 名前:SIM無しさん (ワッチョイ 72c8-fLM1) [2022/12/04(日) 10:17:49.37 ID:yT22JXRe0.net]
https://i.imgur.com/Fgo5bjx.jpg
https://i.imgur.com/op6zajP.jpg

これとこれはどうかなと思っている
まだ本体買ってないのに



180 名前:SIM無しさん (ワッチョイ df3c-0g0v) mailto:sage [2022/12/04(日) 10:36:34.35 ID:a9Bsp7Dj0.net]
公式の256Gいつ復活するかな
乗り換え10%オフクーポン期間内だといいけど

181 名前:SIM無しさん (ワッチョイ ef76-F8jw) mailto:sage [2022/12/04(日) 10:39:40.48 ID:OMGI8THm0.net]
やっぱりSD使えないから予定より256gbモデル普通より売れてるな

182 名前:SIM無しさん (スップー Sd62-2YJL) mailto:sage [2022/12/04(日) 11:02:42.89 ID:idh7fQ2hd.net]
>>179
このケース分厚いしカメラ部分の切り欠きでかいしダサいんだよね

183 名前:SIM無しさん (ワッチョイ f602-2YJL) mailto:sage [2022/12/04(日) 11:09:16.48 ID:w7VMAyEq0.net]
まだ2週間ほどだけど、GPU値が下がったなぁ

https://i.imgur.com/e3lyoPS.jpg
https://i.imgur.com/gd6yZBr.jpg

184 名前:SIM無しさん (ワッチョイ 7473-2YJL) mailto:sage [2022/12/04(日) 11:10:52.76 ID:v4z4Z4qM0.net]
>>177
カメラと画面の高さはあるけどSpigen製品に比べたらペラッペラ

185 名前:SIM無しさん (ワッチョイ f602-2YJL) mailto:sage [2022/12/04(日) 11:12:25.75 ID:w7VMAyEq0.net]
スコアが低い方も高性能モードで実行してますよ
スクショに「AUTO」のアイコンが表示されてますけどw

186 名前:SIM無しさん (ワンミングク MM10-YSbc) mailto:sage [2022/12/04(日) 11:15:43.07 ID:Yr4GSuCuM.net]
>>179
Aliでかったけどたぶん同じ奴。
いいのがあったら買い換えたい

https://i.imgur.com/NmHUvwC.jpg
https://i.imgur.com/nwEGWSZ.jpg

187 名前:SIM無しさん (ワッチョイ 4473-jwTg) mailto:sage [2022/12/04(日) 11:29:14.52 ID:Q/tVJQFT0.net]
>>186
色含めて全く同じ組み合わせw
アリエクで300円
サイドボタンのグラつき修正したくらいで満足してるわ
ちょっと熱逃しにくいのかなとは思う

188 名前:SIM無しさん (ワッチョイ 72c8-fLM1) [2022/12/04(日) 11:36:52.20 ID:yT22JXRe0.net]
>>186
あっ、艶ありなんだ…

189 名前:SIM無しさん (ワッチョイ 72c8-fLM1) [2022/12/04(日) 11:40:56.68 ID:yT22JXRe0.net]
>>181
えっ、SD使えないんだ
うーん、それはちょっとかなり残念だな…



190 名前:SIM無しさん (オイコラミネオ MM71-2YJL) mailto:sage [2022/12/04(日) 11:42:44.14 ID:UxHFW72fM.net]
>>188
クリアグレーだから他の色はわからん。

191 名前:SIM無しさん (スップー Sd62-2YJL) mailto:sage [2022/12/04(日) 12:28:46.09 ID:idh7fQ2hd.net]
>>188
テッカテカでかなり安っぽい

192 名前:SIM無しさん (ワッチョイ 38cf-4/vy) mailto:sage [2022/12/04(日) 15:59:22.86 ID:ibNfzsok0.net]
艶ありクリアケースはプラもTPUも指紋が目立つのがなぁ
ワイのはすりガラスのクリアケースやけどいい感じ
https://i.imgur.com/bwpsY8o.jpg
https://i.imgur.com/vUHK2e1.jpg

193 名前:SIM無しさん (ワッチョイ 4473-jwTg) mailto:sage [2022/12/04(日) 16:20:52.57 ID:Q/tVJQFT0.net]
>>192
それも持ってるけどソファの上から落としたらケース飛んでったで
室内だから傷はつかんかったけど何も守れてない

194 名前:SIM無しさん (ワッチョイ 356e-1gBY) [2022/12/04(日) 16:27:40.84 ID:3Z4oLBXu0.net]
iijimoで買ったはいいがauじゃなくドコモ回線で契約したが普通に使う分には大丈夫よね…?
auとソフバンが良いとか聞いたがじゃあなぜドコモ回線が省かれず並びにあったのか疑問に残る

195 名前:SIM無しさん (ワッチョイ ef76-F8jw) mailto:sage [2022/12/04(日) 16:37:12.02 ID:OMGI8THm0.net]
>>194
俺はドコモ回線だけど問題ないぞ

196 名前:SIM無しさん (オッペケ Srd7-2YJL) mailto:sage [2022/12/04(日) 16:49:10.26 ID:0upslS1Lr.net]
>>155
これaliから連絡あって返金対応になりました

197 名前:SIM無しさん (オイコラミネオ MM71-BDIM) mailto:sage [2022/12/04(日) 17:42:22.21 ID:vRc94/qjM.net]
>>192
アリの奴だよな
デザイン的には一番いい気がする
プロテクターとはとてもいえないせど

198 名前:SIM無しさん (ワッチョイ 356e-1gBY) [2022/12/04(日) 17:46:23.41 ID:3Z4oLBXu0.net]
>>195
マジっすか ありがとう
うちの地域が微妙にau弱くてね ドコモ回線が一番なんだわ

199 名前:SIM無しさん (ワッチョイ 38cf-2YJL) mailto:sage [2022/12/04(日) 18:05:43.12 ID:ibNfzsok0.net]
>>193
落下衝突の瞬間に付いてるならその後飛んでいっても問題ないやん笑



200 名前:SIM無しさん (ワッチョイ a4ae-GycG) mailto:sage [2022/12/04(日) 18:15:06.65 ID:axQSMC/S0.net]
>>155
俺もこれだけどまともや。
脱着楽だしとりあえずこのまま使い続けるかな。
これとガラスフィルムで快適や。






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](*・∀・)<76KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef