[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 08/14 17:50 / Filesize : 197 KB / Number-of Response : 1039
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

Google Pixel 6 Pro Part 6



1 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/02/17(木) 08:27:27.79 ID:0C3oF0bPd.net]
!extend::vvvvv
!extend::vvvvv
!extend::vvvvv

公式 https://store.google.com/jp/magazine/google_pixel_6?hl=ja

発売: 2021年10月28日
価格: 128GB 116,600円 256GB 127,600円

SoC: Google Tensor
RAM: 12GB
ROM: 128GB,256GB
画面: 有機EL 1440x3120,120Hz
バッテリー: 5003mAh

・メインカメラ:50MP
・超広角カメラ:12MP
・望遠カメラ:48MP

フロントカメラ
・11.1MP

対応バンド
4G: 1 / 2 / 3 / 4 / 5 / 7 / 8 / 12 / 13 / 14 / 17 / 18 / 19 / 20 /
25 / 26 / 28 / 29 / 30 / 32 / 38 / 39 / 40 / 41 / 42 / 46 / 48 /
66 / 71
5G(Sub-6): 1 / 2 / 3 / 5 / 7 / 8 / 12 / 14 / 20 / 25 / 28 / 30 /
38 / 40 / 41 / 48 / 66 / 71 / 77 / 78
5G(ミリ波): n257 / 258 / 260 / 261

※前スレ
Google Pixel 6 Pro Part 5
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1641563170/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

501 名前::00.03 ID:E5Vy/6v40.net mailto: >>485
>>484
前の機種がPixel3xlだったから若干、認証に遅くなったかと思うけど誤差の範囲。
日本語の取説が無いので、You Tubeの動画を見ながらやった。ガイドも付いていたので、失敗はないけど、通常の硝子フィルムより工程数があるので、面倒と感じるかも。
[]
[ここ壊れてます]

502 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/04/06(水) 11:54:46.49 ID:E5Vy/6v40.net]
>>484
>>485
指紋も付きにくく、タップに関しては問題ない。画面も綺麗なので、価格と貼る面倒さを抜けばお勧め出来る。海外通販なので、届くまで待つので、今すぐ欲しいという人には向かない。

503 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/04/06(水) 12:17:53.91 ID:w9ij+Ydi6.net]
男は黙って裸運用

504 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/04/06(水) 12:19:43.83 ID:XZ5L8woxa.net]
>>487
まあ、名前とか設定出来るから、色無くても識別できるし実害はないんだけど、一度気になると、どうしても気になってしまって…
後、モバイルデータ通信を切り替えるショートカットウィジェットの表示が、同じ色のSIMになって気になる。
前は別の色になってて、変えてみたら、設定できなくなった。
https://i.imgur.com/jkqNq3L.jpg

まあ、俺だけじゃないみたいし、我慢します。
情報ありがとうございます!

505 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/04/06(水) 12:39:20.01 ID:VldTNZAd0.net]
akcooしか勝たん

506 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/04/06(水) 13:00:35.49 ID:LGjw3oV00.net]
74BD3Y2EZHMLNM2PY54BC9X

よかったらどうぞ

507 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/04/06(水) 13:08:41.61 ID:QffuhEQQ0.net]
QNQS1G57YYH6HCAZFVCYPT0
こちらもどうぞ

508 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/04/06(水) 14:44:16.39 ID:BAGVwhus0.net]
Pixelウォッチ出るまでのつなぎでおすすめのスマートウォッチ教えて下さい。通話ができればそれでいい

509 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/04/06(水) 15:05:44.13 ID:AYGNEbIir.net]
>>495
fossil gen5
電池は一日しかもたん



510 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/04/06(水) 18:15:49.17 ID:HB2z/4vV0.net]
>>495
fossil gen5同等価格のhuawei watch GT2
電池持ちは公称値14日、実測10日

511 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/04/06(水) 20:58:51.37 ID:K2shsF5hd.net]
>>501
MKMX3J/A

512 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/04/06(水) 21:27:59.77 ID:Drxy8o/oM.net]
華為技術

513 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/04/06(水) 22:33:53.70 ID:yzh+dfJjr.net]
>>497
これPixel watchと積んでるOS違うけどな
良い端末やで

514 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/04/07(木) 09:40:47.80 ID:L1cPqkyi0.net]
>>489
せっかく教えてもらったのですが、
現在配送先に日本が選択できず、
問い合わせても現時点で対象外地域と
いうことらしいので、もう少し様子見てみます。
もっとヤバそうな地域選べるのに
何故か日本が選べない(TT)

515 名前:SIM無しさん (テテンテンテン MM4b-7pDg) mailto:sage [2022/04/07(木) 10:05:10 ID:4ARreeMhM.net]
何かWi-Fi接続が遅い
悪さしてるのは4月のアップデートかあ
動画視聴でクルクルしだした
別の端末では普通に視聴できる
次回のアップデートまで封印
残念

516 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/04/07(木) 12:23:42.45 ID:h3dpvVGBd.net]
パケ詰まり的な

517 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/04/07(木) 16:33:30.95 ID:20loXIva0.net]
>>501
申し訳ないです。
https://www.mobilefun.co.uk/google/pixel-6-pro/screen-protectors
ここは発送してくれたけど、現在記載がない。あと国は忘れましたが、アマゾンで販売をしているので探してください。
ちなみに日本の代理店に問い合わせをしたが、取り扱いはしないと言われました

518 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/04/08(金) 09:51:29.59 ID:L2KonqYAa.net]
>>504
こちらこそお手数かけて申し訳ないです。
色々と有益な情報をありがとうございました!

519 名前:SIM無しさん (ワッチョイ cb62-w5+s) [2022/04/08(金) 21:57:01 ID:O4xXS8ga0.net]
フィルムはAkcooでいいと思うなぁ
UV全面吸着のやつ
わざわざ輸入しなくてもAmazonで買えるし



520 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/04/08(金) 22:55:38.58 ID:CkFI9cdIx.net]
>>506
自分はそれ。指紋も全く問題ない

521 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/04/09(土) 08:08:13.30 ID:IangM1cV0.net]
ackooとフロストエアでほぼ裸感覚

522 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/04/09(土) 18:32:37.98 ID:arrzeVdAM.net]
>>506
そういうのって後で剥がせるの?

523 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/04/09(土) 19:13:22.48 ID:kaXDAvDd0.net]
>>509
確かに、キレイに剥がせるのか気になるところ

524 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/04/09(土) 19:15:45.50 ID:Oxsi7A1Dr.net]
貼ったものは完全に綺麗に剥がせるよ
それよりも隙間にノリ入っちゃったら少しめんどい

525 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/04/09(土) 19:50:41.82 ID:kaXDAvDd0.net]
>>511
マスキングが必要なのか。サンクス

526 名前:SIM無しさん (スップ Sd22-wnkq) mailto:sage [2022/04/09(土) 23:09:18 ID:6KLlTHeRd.net]
OSアップデート積み重ねて普通のガラスフィルムでも認識率上がってるけど

527 名前:SIM無しさん (ワッチョイ c64c-UQBZ) mailto:sage [2022/04/10(日) 03:11:58 ID:cXprekMn0.net]
>>511
入った?

528 名前:SIM無しさん (ワッチョイ 06d5-qZYZ) mailto:sage [2022/04/10(日) 04:15:46 ID:9S5cfYng0.net]
上のスピーカーのところに入った

529 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/04/10(日) 10:57:55.65 ID:E9TQbVWU0.net]
柔らかめの歯ブラシに除光液軽くつけてさっとこすれば綺麗になるよ



530 名前:SIM無しさん (スップ Sd02-wnkq) mailto:sage [2022/04/10(日) 11:24:07 ID:8co8FXj7d.net]
除光液ってアセトンやろ
簡単に他溶かすぞ、歯ブラシ含めて

531 名前:SIM無しさん (ワッチョイ 6742-VhJl) mailto:sage [2022/04/10(日) 13:58:45 ID:n+W3jvMb0.net]
別に指紋で開かなくてもいいじゃん
パターンで
仕事で手袋してるときどうしようもねーもん

532 名前:SIM無しさん (テテンテンテン MM8e-3ozd) mailto:sage [2022/04/10(日) 14:07:12 ID:J7MgwY09M.net]
これって顔認証ないの?

533 名前:SIM無しさん (スプッッ Sd22-uqru) mailto:sage [2022/04/10(日) 14:59:00 ID:ll3ierikd.net]
ない

534 名前:SIM無しさん (テテンテンテン MM8e-3ozd) mailto:sage [2022/04/10(日) 15:15:01 ID:J7MgwY09M.net]
>>520
指紋まあまあ速いから要らないけど買ってから気がついたよ(笑)

535 名前:SIM無しさん (ワッチョイ cb58-EyZq) mailto:sage [2022/04/10(日) 15:22:47 ID:TIWCjast0.net]
Proは顔対応するかもとか噂なかったっけ
アトピーで指紋使えないから対応して欲しい

536 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/04/11(月) 12:25:50.23 ID:h6A1RSZmd.net]
iPhoneか高精度でマスク顔認証できるから
これも行けるんじゃねと試そうとしたら項目すら無くて驚いた

537 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/04/11(月) 12:39:43.73 ID:XVcCTP/40.net]
>>523


538 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/04/11(月) 16:50:39.92 ID:S+3u8FAPr.net]
iPhoneスレには指紋使えなくて驚いたとか言ってそう

539 名前:SIM無しさん (スッップ Sd02-wnkq) mailto:sage [2022/04/11(月) 18:07:08 ID:h6A1RSZmd.net]
マスク顔認証出来れば指紋認証いらなくね?



540 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/04/11(月) 18:26:44.75 ID:RfjF//RN0.net]
机に置いたまま認証できないから顔認証は嫌い

541 名前:SIM無しさん (ワッチョイ 4ecf-junX) mailto:sage [2022/04/11(月) 18:55:28 ID:vKyUG4Gn0.net]
無くてもいいけどあったら便利だな
あれば使うわ

542 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/04/11(月) 19:09:11.53 ID:i2HsDxAMM.net]
今月のアップデートで
通信関係のトラブル多し
10万円以上したのに
次はペリアにしようかな
SOCがサムスンだと知っていたら
選択肢には入れなかったのに

543 名前:SIM無しさん (オッペケ Sr5f-2ik7) mailto:sage [2022/04/11(月) 19:34:22 ID:S+3u8FAPr.net]
>>526
そういうことじゃなくてもとから無いものに驚く知能に驚いているんだ

544 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/04/11(月) 19:42:33.38 ID:xLi8Kkmj ]
[ここ壊れてます]

545 名前:a.net mailto: >>529
そんなこと言ったらほとんどのスマホ買えなくね?
[]
[ここ壊れてます]

546 名前:SIM無しさん (オッペケ Sr5f-wnkq) mailto:sage [2022/04/11(月) 20:21:42 ID:IkQvH4ztr.net]
たしか顔認証は脆弱だから導入見送りとか言ってなかったか?
いまさら導入にはなんの理由があるんだろう?

547 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/04/11(月) 20:55:10.69 ID:psQWXser0.net]
顔認証で精度上げるならiPhoneみたいに一杯センサー付けないといけないからiPhoneみたいなかなり幅広のノッチ付けないと駄目だろ

548 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/04/11(月) 20:59:55.96 ID:h6A1RSZmd.net]
>>530
すまんねバカで
非対応探すのが難しい中華から機種変したので無いとは思わなかったんだ

549 名前:SIM無しさん (オッペケ Sr5f-2ik7) mailto:sage [2022/04/11(月) 23:12:11 ID:S+3u8FAPr.net]
>>534
ふらふらと話題が変わるなあこいつ
iPhoneと比べてるのか中華と比べてるのかもわかんないわ
ここに書き込めるレベルの知能はギリギリあるんだからもうちょっと頑張れ



550 名前:SIM無しさん (スップ Sd22-3vfX) mailto:sage [2022/04/12(火) 00:03:03 ID:WXRP+rLpd.net]
>>529
Xperiaも、Android 12へのアップデートで
トラブル多発してるみたいだぞ
君の大嫌いなSamsungのGalaxyはノートラブルだが

551 名前:SIM無しさん (スプッッ Sdaf-2ik7) mailto:sage [2022/04/12(火) 00:04:53 ID:TLsjs/aVd.net]
Pixel 6 Pro設定画面に「顔認証でロック解除」の選択肢が表示
https://iphone-mania.jp/news-449573/

552 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/04/12(火) 00:28:41.65 ID:8ETtRnBMd.net]
>>535
何か嫌なことでもあったのか?
話してみ

553 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/04/12(火) 20:18:27.52 ID:cQTmHDjIM.net]
>>538
人生がうまくいきません。
せめて沢口愛華、寺本莉緒、本郷柚巴の3人の中で一人でいいので、結婚したいです。
無理な場合、セフレになりませんか?

554 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/04/12(火) 21:08:44.55 ID:mdnlihxkd.net]
早く顔認証ONにしろや
Proなんだからさ

555 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/04/12(火) 21:53:32.30 ID:IuqiuRdCM.net]
マスク顔認証しないなら要らないです

556 名前:SIM無しさん (スププ Sd02-wnkq) mailto:sage [2022/04/13(水) 13:33:29 ID:jVIv4rsud.net]
iPhoneの顔認証って顔写真の画像認証じゃなくてレーダーでスキャンしてるような仕組みなんでしょ確か
Soliレーダー積んでたPixel4ならともかく、Pixel6で顔認証したところで脆弱なのは違いない。

557 名前:SIM無しさん (スップ Sd02-wnkq) mailto:sage [2022/04/13(水) 13:44:23 ID:TOZ2UOORd.net]
丸見えなロックパターンよりセキュリティ高くないか?

558 名前:SIM無しさん (ワッチョイ 7b8f-wnkq) mailto:sage [2022/04/13(水) 13:54:18 ID:a1IqhpyN0.net]
>>542
3D認証をソフトだけでやろうとしてたのかも?
AIでオブジェクト抽出して特徴点等を3D化しての認識が遅かったのかチューニングの時間切れでボツになったとか?

559 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/04/14(木) 09:20:15.59 ID:WkAUXi4g0.net]
マスク顔認証ってかなり設定ゆるくなってるんじゃね
子供双子なんだがお互いのスマホが一瞬で開くって遊んでたわ
ちなみに二卵性なので兄弟と同じ程度の似方
骨格も違うし親から見るとあまり似てない



560 名前:SIM無しさん (トンモー MMcb-2Zon) mailto:sage [2022/04/14(木) 14:02:26 ID:6pr6rjjFM.net]
実際認証の強度で問題になったことある?顔写真や動画で解除とか。
パターン認証なんてかなり脆弱な気もしてるけど

561 名前:SIM無しさん (オッペケ Sr5f-wnkq) mailto:sage [2022/04/14(木) 14:58:44 ID:iTmYRsIVr.net]
>>546
少なくともパターン認証はパターンを盗み見る必要がある
顔認証は顔写真さえあれば認証突破可能となれば本人を遠くから盗撮したりSNSから写真拾ったりするだけでよくなる

なのでこういう観点ではパターン認証より脆弱と言える

562 名前:SIM無しさん (アウアウウー Sabb-wnkq) mailto:sage [2022/04/14(木) 15:05:59 ID:jMEQnYtya.net]
顔認証って写真で騙せる画像認識じゃなくて、ドットプロジェクターとかでの三次元情報いるんじゃないの

563 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/04/14(木) 19:42:04.20 ID:yS8s5onO0.net]
使って半年も経つと
指紋認証微妙なのに慣れた。
慣れるもんなんだなぁ
2chMate 0.8.10.153/Google/Pixel 6 Pro/12/LT

564 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/04/14(木) 21:15:32.21 ID:VwsGSaWrd.net]
3XL→S10+→5→6proと使って来て今が1番指紋認証良いです

565 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/04/15(金) 13:53:48.12 ID:3Qi+iLK60.net]
「え?これで10万以上するの?」が正直な感想。システムの停止、指紋認証の精度、ハイエンドとは思えないフリーズやカクつき
galaxyのAシリーズとトントンくらいの実力

566 名前:SIM無しさん (スッップ Sd02-wnkq) mailto:sage [2022/04/15(金) 14:59:21 ID:b7D+MYRod.net]
>>551
フリーズしたの?

567 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/04/15(金) 15:07:56.87 ID:W8D9kAU/0.net]
システムの停止も無いし指紋認証もちゃんと通るしフリーズやかくつきも無い俺のは当たり端末か!

568 名前:SIM無しさん (アウアウウー Sabb-wnkq) mailto:sage [2022/04/15(金) 15:17:39 ID:BM9lWmi8a.net]
存在しない現象で文句言ってるの草
しかもほとんど主観という

569 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/04/15(金) 15:28:53.33 ID:xqHtRtIW0.net]
>>551
金貰ってやってるならまだ分からんでもない
何もないのに日々のネガキャンを楽しみにするとか人生終わりすぎてね?



570 名前:SIM無しさん (スププ Sd02-TBa2) mailto:sage [2022/04/15(金) 16:13:07 ID:fstVNOmJd.net]
Googleのブランド名3万円込みだからなぁ

571 名前:SIM無しさん (アウアウウー Sabb-wnkq) mailto:sage [2022/04/15(金) 16:25:22 ID:dRcsyfoIa.net]
そいや娘の指で指紋認証解除できた人は元気だろうか?

572 名前:SIM無しさん (テテンテンテン MM8e-wnkq) mailto:sage [2022/04/15(金) 18:27:10 ID:aF/bP4JSM.net]
androidスマホならpixel一択でしょ

573 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/04/15(金) 18:44:07.39 ID:BM9lWmi8a.net]
それはない
日本人ならギャラクシーかバルミューダ、Pixelはその次くらい

574 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/04/15(金) 18:47:47.32 ID:EUfQR2bX0.net]
バルミューダとか笑い殺す気かよw

575 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/04/15(金) 18:56:48.73 ID:Aros4bEp0.net]
Galaxy買っとけばまず問題ない
世界一売れてるスマホだから。

576 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/04/15(金) 18:57:14.89 ID:Hi0sN99L0.net]
カメラ重視の俺はpixel、Xperia、GALAXYと悩んだ
タイミングでpixelにした
GALAXY note10+を今も使ってるけど、どっちも満足

577 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/04/15(金) 19:05:08.15 ID:RnFkbv6H0.net]
>>559
AQUOSを忘れないで

578 名前:SIM無しさん (アウアウウー Sabb-wnkq) mailto:sage [2022/04/15(金) 19:13:06 ID:BM9lWmi8a.net]
台湾人かな知らない子ですね

579 名前:SIM無しさん (ワッチョイ 3673-wnkq) mailto:sage [2022/04/15(金) 20:38:05 ID:RnFkbv6H0.net]
>>564
最近の不具合も知らないの。



580 名前:SIM無しさん (ワッチョイ cb58-2Zon) mailto:sage [2022/04/15(金) 20:48:13 ID:/UAg7Qvu0.net]
AndroidはPixelでええやろ実際。

581 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/04/15(金) 20:59:46.66 ID:BM9lWmi8a.net]
Pixel3万円ならバルミューダといい勝負になりそう
悩むなあ

582 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/04/15(金) 21:13:23.56 ID:LmILdsPLa.net]
Galaxyってキムチ臭いから嫌です

583 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/04/15(金) 21:15:21.80 ID:LmILdsPLa.net]
Androidの標準スマホのPixel一択なんだなぁ

584 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/04/15(金) 21:19:30.08 ID:tS8U8siYa.net]
スマホはiphoneかpixel以外は買う気がしない
子供にもiphoneかpixelを選ばせて買い与えてるわ

585 名前:SIM無しさん (ワッチョイ 3758-Ov5d) mailto:sage [2022/04/16(土) 01:37:38 ID:6K8mjlmR0.net]
Galaxyはシムフリー版を日本で売ってくれたら選択肢に入れてやる

586 名前:SIM無しさん (アウアウウー Sa1b-j8in) mailto:sage [2022/04/16(土) 01:45:22 ID:qHr3do9+a.net]
>>571
https://www.galaxymobile.jp/galaxy-m23-5g/?cid=jp_pd_ppc_google_m23_text---1023711-220407_hot-galaxy-m23&a

587 名前:mp;gclid=Cj0KCQjwr-SSBhC9ARIsANhzu17yQjBbdCfoWxfOOa_ipKF-N2jDj7boZ0Fb8A5LKlgdpMWukENnNa0aAu2zEALw_wcB []
[ここ壊れてます]

588 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/04/16(土) 07:08:57.05 ID:LAY35rKA0.net]
Galaxyは昔使ってたけど
S8→S20+
メインはPixelに乗り換えたわ。
カメラの出来もいいし、何よりSamsungの余計なカスタマイズやアプリが入ってないのが何より気持ちいい。アプデも毎月来るし

589 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/04/16(土) 10:35:01.17 ID:m6MBwE450.net]
指紋認証はダメだこれ
10回やって1回通るかどうか
4aからの乗り換えだけど
背面センサーにしてくれれば良かったのに



590 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/04/16(土) 10:46:07.29 ID:C9PiffdYr.net]
>>574
それはないわ
どんだけ湿ってんだよ
汗だらけのデブかな

591 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/04/16(土) 10:48:00.96 ID:l4NXU1Ti0.net]
認証スピードは落ちたけど精度そのものは3aと体感的には変わらない

592 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/04/16(土) 10:54:43.02 ID:qQMbkXucM.net]
指汚れたり指カサカサだったり逆に湿ってても認証しないぞ

593 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/04/16(土) 10:58:11.07 ID:6K8mjlmR0.net]
>>572
まさかあったとは...
宣言通り候補に入れることにするわ

594 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/04/16(土) 11:09:31.45 ID:LBaaPzDuM.net]
指紋認証の精度の話は初期から出てるけど、精度よりも認証解除して10秒くらいすると、画面触ってるのに勝手にロック画面に戻って
再度認証しないといけないことが度々発生してイラっとするんだが、同様の症状を聞かないからおま環なんだろうな

595 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/04/16(土) 12:58:56.04 ID:HjeFsM1N0.net]
おま環っぽい

596 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/04/16(土) 13:36:43.29 ID:LAY35rKA0.net]
>>578
数日前にシムフリー解禁したんだよ。
キャリアが取り扱わないやつ限定で

597 名前:SIM無しさん (ワッチョイ 57f4-yLLq) mailto:sage [2022/04/16(土) 13:51:27 ID:vGhSJPOB0.net]
>>555
自己紹介?

598 名前:SIM無しさん (ワッチョイ 7703-TF7s) mailto:sage [2022/04/16(土) 18:22:57 ID:3Vw/mEEz0.net]
>>581
キャリアが取り扱わないやつ限定にする必要あるんかね?
Xperiaとかはキャリアで取り扱ってる機種もあるのに

599 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/04/16(土) 18:38:28.87 ID:HFKjYXWgd.net]
>>583
キャリアに配慮してるんだよ
つうかキャリアにかね配りして売ってもらってるんだろう



600 名前:SIM無しさん (ワッチョイ d776-Otgj) mailto:sage [2022/04/16(土) 19:20:34 ID:NFEPh+Gs0.net]
>>583
Xperiaもキャリアモデルより半年以上は遅らせてるよ
次期モデルのリークをして型落ち感を出したりして、配慮を忘れない
因みにiPhoneも昔はそうだったけど、日本人がiPhone依存になって数年後にApple側が裏切った
確かiPhone7くらいからだよ、公式で買えるようになったの






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<197KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef