[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 08/14 17:50 / Filesize : 197 KB / Number-of Response : 1039
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

Google Pixel 6 Pro Part 6



1 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/02/17(木) 08:27:27.79 ID:0C3oF0bPd.net]
!extend::vvvvv
!extend::vvvvv
!extend::vvvvv

公式 https://store.google.com/jp/magazine/google_pixel_6?hl=ja

発売: 2021年10月28日
価格: 128GB 116,600円 256GB 127,600円

SoC: Google Tensor
RAM: 12GB
ROM: 128GB,256GB
画面: 有機EL 1440x3120,120Hz
バッテリー: 5003mAh

・メインカメラ:50MP
・超広角カメラ:12MP
・望遠カメラ:48MP

フロントカメラ
・11.1MP

対応バンド
4G: 1 / 2 / 3 / 4 / 5 / 7 / 8 / 12 / 13 / 14 / 17 / 18 / 19 / 20 /
25 / 26 / 28 / 29 / 30 / 32 / 38 / 39 / 40 / 41 / 42 / 46 / 48 /
66 / 71
5G(Sub-6): 1 / 2 / 3 / 5 / 7 / 8 / 12 / 14 / 20 / 25 / 28 / 30 /
38 / 40 / 41 / 48 / 66 / 71 / 77 / 78
5G(ミリ波): n257 / 258 / 260 / 261

※前スレ
Google Pixel 6 Pro Part 5
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1641563170/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

429 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/03/31(木) 17:53:25.98 ID:eFlq23VuM.net]
P30pro使ってて、それより重いんだろうが、あまり差を感じないな

430 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/03/31(木) 18:03:28.60 ID:/6WkLxs+r.net]
>>418
ハイスペックって言葉が抜けてるのがいやらしい!変態!すけべ!

431 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/03/31(木) 20:24:51.33 ID:tqI0bv3B0.net]
TensorってCellみたいに失敗作として消えていく感じ?

432 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/03/31(木) 20:29:24.88 ID:yakzi6fTr.net]
いいえ、ただのNPU多めに積んだカスタムARMなので

433 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/03/31(木) 21:01:36.57 ID:qC6115y50.net]
GalaxyS10→S21→pixel6proだったからクソ重く感じた
で、使っててハイエンドだとは到底思えないくらいフリーズやカクカクさが目立つ

434 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/03/31(木) 21:55:29.47 ID:ZWGlQEsj0.net]
どんな使い方してんだろうな不思議

435 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/03/31(木) 21:57:30.39 ID:/6WkLxs+r.net]
これでカクカクとか草

436 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/03/31(木) 22:30:56.56 ID:VgYYgvhZd.net]
老眼じゃなければ乗り換え前のpixel5がちょうど良いかな

437 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/03/31(木) 22:57:21.30 ID:gPoiOzqMd.net]
GALAXYは変なカスタマイズし過ぎてもっさりしてる。



438 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/03/31(木) 23:05:19.44 ID:dJXPMW2DM.net]
ストアクレジットって一回で使い切らないとダメなやつだよね?

439 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/03/31(木) 23:12:43.36 ID:xq47n2aa0.net]
>>428
二回に分けて使えたよ

440 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/04/01 ]
[ここ壊れてます]

441 名前:(金) 02:16:38.14 ID:x1YYM2Wx0.net mailto: >>423
わかる。Snapdragon865、870、888よりもヌルサクではない
[]
[ここ壊れてます]

442 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/04/01(金) 02:33:04.98 ID:s7alNYTOr.net]
https://i.imgur.com/kuAdBVq.png
https://i.imgur.com/UcwnCYc.png

443 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/04/01(金) 06:00:13.65 ID:vDSrdFfW0.net]
2ZEI54H33LP3MWGQAN3EE78
クーポンです 昨日5aスレにも貼りましたので利用済ならすみません

444 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/04/01(金) 07:33:21.94 ID:KLKQsUv20.net]
わいも前はGalaxyS21Ultraだったけど、カメラの画質以外はすべて劣ってるねProは
なんか知らんけどカクカクするんだよなGoogle謹製アプリでも
あとは全然急速じゃない急速充電も不満だわ
初めて有線充電した時にあまり減ってないのに完了まで1時間とか出てかなりびっくりしたわ

445 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/04/01(金) 07:45:37.97 ID:fqcxIze70.net]
だよね、カクカクするしお世辞にもハイエンドとは言えない。

446 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/04/01(金) 08:24:33.48 ID:5y3Bl+sFr.net]
カクカクするという幻覚症状を抱いてるアンチが湧いててワロタ

447 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/04/01(金) 08:33:05.69 ID:Vpk2EmWnr.net]
最適化されてないゲームの話だろ
それはアプリのせい



448 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/04/01(金) 08:47:01.42 ID:DIRHfbpg0.net]
俺の場合カメラ性能とデザインだけで買ったからドラクエウォークが出来ればそれでいい
GALAXYとの2つ持ちで今日初めてメインとして使い始めたけど、ドラクエウォークでGALAXYみたいにスリープ?できない以外は概ね満足

449 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/04/01(金) 08:50:22.31 ID:l6Ava6bJr.net]
ここでドラクエウォークできないって言っても何も解決しないよ スクエニに文句言ってこいよ

450 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/04/01(金) 19:30:27.87 ID:V+Ulek9ar.net]
>>437
DQW使いだが、何のこと?
バッテリーセーバー設定?

451 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/04/01(金) 19:55:39.26 ID:NXqGxVRqM.net]
>>433
s20ウルトラのがヌルヌルだけどiPhone13promaxを触ってiPhoneのヌルヌル信仰を感じなかったくらいにはAndroid進化しんるんだなと思った

452 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/04/01(金) 20:36:17.49 ID:G0E2NhIm0.net]
>>433
完了まで1時間とかそれいい加減すぎるからアテにするなw
全然出力違うやつの何Wの充電器使ってもそこに出てくるのはだいたい同じ時間だからw

453 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/04/01(金) 23:17:30.02 ID:KLKQsUv20.net]
>>440
Socの性能が上って120Hz機が出始めてから結構変わった気がする
>>441
うんこじゃないですか。S21Uは17分って出たら本当に17分だった
電池の制御のレベルが違うんだろうな

454 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/04/02(土) 01:40:35.25 ID:raAHF8Eo0.net]
>>439
GALAXYだけの機能みたいなの
他のアプリでも使える右下のボタンを押したらほぼ真っ暗になってバッテリー消費が少なくなるやつ
放置プレイ向きのやつ

455 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/04/02(土) 09:15:26.17 ID:af2Zj6D90.net]
望遠カメラだけで何でこんなに無印と価格差あるんよ。マクドナルドかよ。

456 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/04/02(土) 10:56:46.75 ID:ArLx6woo0.net]
>>444
望遠カメラ高いんだもん
安いの欲しいならp30pro1択になる
同等の望遠性能で3万からかえる

457 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/04/02(土) 13:58:25.08 ID:PTmtf7jpM.net]
そんなに高いの?望遠カメラ



458 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/04/02(土) 17:17:23.15 ID:WvwWmoVU0.net]
>>446
ttps://www.biccamera.com/bc/category/?q=%96%5D%89%93+%83%8C%83%93%83Y+%83Y%81%5B%83%80+%88%EA%8A%E1%83%8C%83t

459 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/04/02(土) 17:57:31.00 ID:79qhcKxlM.net]
6aで小型化するらしいけどマジで糞だな
ホビットばっかりじゃないんだよ27インチモデル作れ

460 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/04/02(土) 18:16:30.61 ID:kZoOhc9Vr.net]
>>448
うるせえ死ねカス

461 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/04/02(土) 18:20:03.85 ID:79qhcKxlM.net]
>>449
死ねというのはあまりに酷い
謝罪してください

462 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/04/02(土) 18:35:32.96 ID:Tt21I2Ipd.net]
>>448
7.6までしか予定ないから諦めて
ttps://www.dell.com/ja-jp/shop/dell-27%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%81-%E3%82%B2%E3%83%BC%E3%83%9F%E3%83%B3%E3%82%B0-%E3%83%A2%E3%83%8B%E3%82%BF%E3%83%BC-g2722hs/apd/210-bdwp/%E3%83%A2%E3%83%8B%E3%82%BF%E3%83%BC-%E3%83%A2%E3%83%8B%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%82%A2%E3%82%AF%E3%82%BB%E3%82%B5%E3%83%AA%E3%83%BC
でも買って持ち歩け!

463 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/04/02(土) 20:07:21.02 ID:mf0IUet+0.net]
>>450
あい、どうもとぅいまぺー!!

464 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/04/02(土) 21:13:17.86 ID:zv8K6vqs0.net]
先週やっと入手

カメラはとても良い。手ブレ安定性はiPhone以上では?
グレーディング済みぽいカラーは評価分れるがGoProライクで好き
望遠はマジ最強…ボケ味調整がやや弱いか
文字起こしはまあまあ
バッテリーはなんなのこれ?
LPTO効いてない気しかしない。なんなの

465 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/04/02(土) 23:30:54.58 ID:C5cPuhHc0.net]
望遠スゴいけど4倍は地味に使いづらいというか、50mmくらいが欲しいわ
デジタルズームも優秀ではあるけどさ

466 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/04/03(日) 01:07:47.61 ID:DTZpkMs50.net]
>>444
ミリ波のアンテナとかいろいろ違うから仕方ない

467 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/04/03(日) 12:07:44.82 ID:vuSFaxkP0.net]
>>401
完全に馬鹿



468 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/04/03(日) 12:10:37.82 ID:vuSFaxkP0.net]
>>409
Power Max P18K Pop 450g

469 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/04/03(日) 12:19:29.62 ID:Ewj6VZMU0.net]
つか無印が安すぎるんじゃね?
本当は望遠欲しくてPROにしようとググルネットショップで買おうと思ったけど、なんだかんだセッテイングめんどくせぇしミリ波なんか当面関係ないだろうしと思って庭ショップで買っちまった

470 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/04/03(日) 12:21:49.25 ID:bL0p8HBE0.net]
ネットワーク制限△のほぼ新品を8万で買って満足
赤ロム永久保証ってのがどうなのか不安だけど

471 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/04/03(日) 13:40:14.92 ID:DTZpkMs50.net]
>>409
NW-WM1ZM2 490g

472 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/04/03(日) 14:37:36.87 ID:vz/0lfgWM.net]
ミリ波なんて駅とかの人口密集地や観光地以外は一生関係ない

473 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/04/03(日) 15:49:59.64 ID:vuSFaxkP0.net]
>>459
イオシスかゲオか
赤ロムになったら同等品と交換か返金だから安心しろ

474 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/04/03(日) 17:20:22.35 ID:+dPRBB8s0.net]
カメラモードで長押し動画撮影するとズームとズームアウトが繰り返されるのってバグ?

475 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/04/03(日) 18:42:58.15 ID:a+Xo/3uV0.net]
カメラモードとは

476 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/04/04(月) 08:03:30.97 ID:Kwa6prWKr.net]
Pixelってバッテリーモンスターや音楽用端末と比較される機種なのかよ

477 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/04/04(月) 12:32:18.09 ID:OC4xGt/Qr.net]
圏外病直らねぇ…
端末交換してもらうしかないか?



478 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/04/04(月) 12:38:50.86 ID:FmGgDOL30.net]
楽天とかじゃ?
だとしたらきっと楽天のせい

479 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/04/04(月) 12:40:05.12 ID:OC4xGt/Qr.net]
>>467
ワイモバイル

480 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/04/04(月) 17:22:57.17 ID:k6g1ZxJH0.net]
指紋認証の場所が丸く加工されたガラスフイルム使う時の指紋の登録は
フイルム貼る前と後とどちらが正解でしょ

481 名前:うか? []
[ここ壊れてます]

482 名前:SIM無しさん [2022/04/04(月) 19:51:18.30 ID:xisoDdAb0.net]
アプリを閉じるときにアニメーションで閉じるようになったけど、この動きはどうしたらoffにできますか?

483 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/04/04(月) 23:29:45.13 ID:apvVHBKd0.net]
>>469
なんで中途半端な製品を買うの?
ちゃんとした硝子フィルムを買えばいいのでは

484 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/04/05(火) 03:55:19.09 ID:qNZuN97T0.net]
>>468
具体的にどんな症状?

485 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/04/05(火) 05:06:50.25 ID:J+UAZDzEd.net]
今回のアプデは他のpixelと同時に来たか

486 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/04/05(火) 08:58:33.12 ID:WOtnpToq0.net]
>>469


487 名前:SIM無しさん [2022/04/05(火) 14:46:41.98 ID:Yz/pYVqRd.net]
最近使ったアプリの修正嬉しい
問い合わせ投げてたんだよな



488 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/04/05(火) 18:25:00.59 ID:P5fz0o1Ka.net]
>>471
これまでに2回買ったらどちらもこのタイプでした。
PETだと丸い加工ないものがあるみたいですが、
ガラスでおすすめあれば教えてもらえないでしょうか。

489 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/04/05(火) 18:26:09.71 ID:P5fz0o1Ka.net]
>>474
ありがとうございます。
今貼った後で登録してるんですが、
認識率低くて困ってました。
フイルムの問題もありそうですね。

490 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/04/05(火) 18:53:44.51 ID:WOtnpToq0.net]
>>477
前はGALAXYのnote10+をメインに使っていて、今はこれをメインにしたけどnote10+(保護フィルムなし)がひどすぎて全然マシに感じる

491 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/04/05(火) 20:12:54.72 ID:P5fz0o1Ka.net]
>>478
そうでしたか、これはすんなり解除できることもあるので、
まだマシな方なんですね。

492 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/04/06(水) 02:12:57.96 ID:E5Vy/6v40.net]
>>476
https://www.whitestonedome.com/products/dome-glass-google-pixel-6-pro-tempered-glass-screen-protector-liquid-dispersion-tech-with-camera-film-protector
これを輸入して使っているけどマジで良い。
画面の綺麗さもたもっている

493 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/04/06(水) 06:54:34.33 ID:I/ZnwUw4d.net]
アプデで画面分割の仕様が変わったんか

494 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/04/06(水) 08:17:11.26 ID:CPMngV4E0.net]
ホーム画面にあるグーグル検索から検索ワード入力→検索結果をタップ→フリーズ

この症状が起きるとしばらくはブックマークとかも含めてウェブページに飛べなくなる(フリーズする)のだけど、同じ人いる?購入時から今までずっとこれ

495 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/04/06(水) 08:26:16.17 ID:XZ5L8woxa.net]
設定アプリのSIMカードの設定で、色を設定出来るやつ、何色を設定しても、色が指定されない(真っ黒)になる現象に悩まされてるんだけど、同じようになった人いませんか?
SIM抜き差ししても、ネットワーク設定をリセット(eSIMは削除せずに)しても直らない…

496 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/04/06(水) 09:12:01.05 ID:HSWL4glma.net]
>>480
ありがとうございます!
とても良さそうなんで頼んでみます!

497 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/04/06(水) 09:33:08.50 ID:EvkAYe+40.net]
充電遅いなと思っていたけどbelkinの30W充電器買って、付属コードで充電したら1時間もかからなくて驚いた
便利になって嬉しいわ

>>480
マジかよ、貼る前に知りたかった…



498 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/04/06(水) 11:03:26.07 ID:LcFbkRiSd.net]
AkcooてとこのUVレジンで貼り付けるガラス使ってるけど割といい感じよ。Amazonにある

499 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/04/06(水) 11:11:21.08 ID:4gN/++SKd.net]
>>483
同じになるよ
ただ番号で見るから色は特に気にしてないが

500 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/04/06(水) 11:52 ]
[ここ壊れてます]

501 名前::00.03 ID:E5Vy/6v40.net mailto: >>485
>>484
前の機種がPixel3xlだったから若干、認証に遅くなったかと思うけど誤差の範囲。
日本語の取説が無いので、You Tubeの動画を見ながらやった。ガイドも付いていたので、失敗はないけど、通常の硝子フィルムより工程数があるので、面倒と感じるかも。
[]
[ここ壊れてます]

502 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/04/06(水) 11:54:46.49 ID:E5Vy/6v40.net]
>>484
>>485
指紋も付きにくく、タップに関しては問題ない。画面も綺麗なので、価格と貼る面倒さを抜けばお勧め出来る。海外通販なので、届くまで待つので、今すぐ欲しいという人には向かない。

503 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/04/06(水) 12:17:53.91 ID:w9ij+Ydi6.net]
男は黙って裸運用

504 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/04/06(水) 12:19:43.83 ID:XZ5L8woxa.net]
>>487
まあ、名前とか設定出来るから、色無くても識別できるし実害はないんだけど、一度気になると、どうしても気になってしまって…
後、モバイルデータ通信を切り替えるショートカットウィジェットの表示が、同じ色のSIMになって気になる。
前は別の色になってて、変えてみたら、設定できなくなった。
https://i.imgur.com/jkqNq3L.jpg

まあ、俺だけじゃないみたいし、我慢します。
情報ありがとうございます!

505 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/04/06(水) 12:39:20.01 ID:VldTNZAd0.net]
akcooしか勝たん

506 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/04/06(水) 13:00:35.49 ID:LGjw3oV00.net]
74BD3Y2EZHMLNM2PY54BC9X

よかったらどうぞ

507 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/04/06(水) 13:08:41.61 ID:QffuhEQQ0.net]
QNQS1G57YYH6HCAZFVCYPT0
こちらもどうぞ



508 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/04/06(水) 14:44:16.39 ID:BAGVwhus0.net]
Pixelウォッチ出るまでのつなぎでおすすめのスマートウォッチ教えて下さい。通話ができればそれでいい

509 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/04/06(水) 15:05:44.13 ID:AYGNEbIir.net]
>>495
fossil gen5
電池は一日しかもたん

510 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/04/06(水) 18:15:49.17 ID:HB2z/4vV0.net]
>>495
fossil gen5同等価格のhuawei watch GT2
電池持ちは公称値14日、実測10日

511 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/04/06(水) 20:58:51.37 ID:K2shsF5hd.net]
>>501
MKMX3J/A

512 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/04/06(水) 21:27:59.77 ID:Drxy8o/oM.net]
華為技術

513 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/04/06(水) 22:33:53.70 ID:yzh+dfJjr.net]
>>497
これPixel watchと積んでるOS違うけどな
良い端末やで

514 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/04/07(木) 09:40:47.80 ID:L1cPqkyi0.net]
>>489
せっかく教えてもらったのですが、
現在配送先に日本が選択できず、
問い合わせても現時点で対象外地域と
いうことらしいので、もう少し様子見てみます。
もっとヤバそうな地域選べるのに
何故か日本が選べない(TT)

515 名前:SIM無しさん (テテンテンテン MM4b-7pDg) mailto:sage [2022/04/07(木) 10:05:10 ID:4ARreeMhM.net]
何かWi-Fi接続が遅い
悪さしてるのは4月のアップデートかあ
動画視聴でクルクルしだした
別の端末では普通に視聴できる
次回のアップデートまで封印
残念

516 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/04/07(木) 12:23:42.45 ID:h3dpvVGBd.net]
パケ詰まり的な

517 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/04/07(木) 16:33:30.95 ID:20loXIva0.net]
>>501
申し訳ないです。
https://www.mobilefun.co.uk/google/pixel-6-pro/screen-protectors
ここは発送してくれたけど、現在記載がない。あと国は忘れましたが、アマゾンで販売をしているので探してください。
ちなみに日本の代理店に問い合わせをしたが、取り扱いはしないと言われました



518 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/04/08(金) 09:51:29.59 ID:L2KonqYAa.net]
>>504
こちらこそお手数かけて申し訳ないです。
色々と有益な情報をありがとうございました!

519 名前:SIM無しさん (ワッチョイ cb62-w5+s) [2022/04/08(金) 21:57:01 ID:O4xXS8ga0.net]
フィルムはAkcooでいいと思うなぁ
UV全面吸着のやつ
わざわざ輸入しなくてもAmazonで買えるし

520 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/04/08(金) 22:55:38.58 ID:CkFI9cdIx.net]
>>506
自分はそれ。指紋も全く問題ない

521 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/04/09(土) 08:08:13.30 ID:IangM1cV0.net]
ackooとフロストエアでほぼ裸感覚

522 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/04/09(土) 18:32:37.98 ID:arrzeVdAM.net]
>>506
そういうのって後で剥がせるの?

523 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/04/09(土) 19:13:22.48 ID:kaXDAvDd0.net]
>>509
確かに、キレイに剥がせるのか気になるところ

524 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/04/09(土) 19:15:45.50 ID:Oxsi7A1Dr.net]
貼ったものは完全に綺麗に剥がせるよ
それよりも隙間にノリ入っちゃったら少しめんどい

525 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/04/09(土) 19:50:41.82 ID:kaXDAvDd0.net]
>>511
マスキングが必要なのか。サンクス

526 名前:SIM無しさん (スップ Sd22-wnkq) mailto:sage [2022/04/09(土) 23:09:18 ID:6KLlTHeRd.net]
OSアップデート積み重ねて普通のガラスフィルムでも認識率上がってるけど

527 名前:SIM無しさん (ワッチョイ c64c-UQBZ) mailto:sage [2022/04/10(日) 03:11:58 ID:cXprekMn0.net]
>>511
入った?



528 名前:SIM無しさん (ワッチョイ 06d5-qZYZ) mailto:sage [2022/04/10(日) 04:15:46 ID:9S5cfYng0.net]
上のスピーカーのところに入った

529 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/04/10(日) 10:57:55.65 ID:E9TQbVWU0.net]
柔らかめの歯ブラシに除光液軽くつけてさっとこすれば綺麗になるよ






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<197KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef