[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 07/25 03:55 / Filesize : 77 KB / Number-of Response : 445
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

docomo Xperia XZ1 Compact SO-02K Part28



1 名前:SIM無しさん [2020/06/12(金) 21:12:46 ID:bagDH+e7.net]
docomo Xperia XZ1 compact SO-02K
先進機能と使いやすさを兼ね備えた極上コンパクトモデル
※2017年11月17日発売

■docomo
https://www.nttdocomo.co.jp/product/smart_phone/so02k/

■SONY
https://www.sonymobile.com/global-en/products/phones/xperia-xz1-compact/

■スペック
【OS】Android 8.0 Oreo
【SoC】Qualcomm Snapdragon 835
【RAM】4GB LPDDR4
【ROM】32GB UFS2.X
【サイズ/重量】129 x 65 x9.3mm/143g
【ディスプレイ】4.6インチHD TRILUMINOS Display for mobile
【カメラ(外側)】19MP Motion Eye , 1/2.3 Exmor RS for mobile
【カメラ(内側)】8MP , 1/4 Exmor R for mobile
【Wi-Fi】IEEE802.11a/b/g/n/ac
【Bluetooth】5.0
【外部メモリ】microSDXC(up to 256GB)
【外部端子】USB Type-C
【バッテリー容量】2700mAh(約140時間)
【バッテリー技術】Smart Stamina 3.0 , Qnovo , Battery Care , STAMINA Mode , QC 3.0 , USB PD
【連続待受時間】LTE 約430時間
【連続通話時間】LTE(VoLTE)約 1290分
【耐久性】IP65/68 , ゴリラガラス5
【カラー】Black / White Silver / Horizon Blue / Twilight Pink
【主な機能】防水 IPX5/8 IP6X / おサイフケータイ / NFC(FeliCa搭載) / ワンセグ / VoLTE(HD+) / 生体認証 / シンプルメニュー / ハイレゾ

■前スレ
docomo Xperia XZ1 Compact SO-02K Part27
egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1588807004/
docomo Xperia XZ1 Compact SO-02K Part27
egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1588490103/

27 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/06/16(火) 17:35:09.02 ID:ehJaAeSt.net]
楽天miniが売れてるところをみるとやっぱり電話メールくらいしかいらんて人多いのかな。そりゃそうか

28 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/06/16(火) 18:02:26.81 ID:ux0rZvFU.net]
>>27
1円+3,300円で手元に届いて、簡単な条件満たせば6,600+αポイント還元だからな
しかも基本料一年無料で解約料もかからない

29 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/06/16(火) 18:04:47.45 ID:ux0rZvFU.net]
6,300ポイントだったスマン

30 名前:SIM無しさん [2020/06/16(火) 22:45:39.45 ID:bqgVSI3+.net]
5や10II買うぐらいならAce買った方がマシ

31 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/06/16(火) 23:07:51.15 ID:6N6oPJCf.net]
1IIに乗り換えようと思うが
他にもいる?
時期的に丁度いいよね

32 名前:SIM無しさん [2020/06/16(火) 23:20:27 ID:kay5l4op.net]
5や10II買うぐらいならAce買った方がマシ

33 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/06/17(水) 08:56:07.89 ID:srPWAulL.net]
>>31
スレチ警察だ
スレチは死ね

34 名前:SIM無しさん [2020/06/17(水) 16:18:01 ID:qbPuzNsC.net]
Qualcomm、6シリーズ初の5G対応チップセット「Snapdragon 690」
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1259520.html

このCPU使ってコンパクト機作って欲しい
835は超えてるそうだ

35 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/06/17(水) 16:33:52.51 ID:M/CltSGP.net]
>>31
乗り換えるわ



36 名前:SIM無しさん [2020/06/17(水) 23:04:34.05 ID:xs/AyMGQ.net]
5や10II買うぐらいならAce買った方がマシ

37 名前:SIM無しさん [2020/06/17(水) 23:14:12.43 ID:ruJfhGr1.net]
5や10II買うぐらいならAce買った方がマシ

38 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/06/18(木) 11:45:39.35 ID:stq2Q5Z8.net]
wipe cacheのやり方教えてください!

39 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/06/18(木) 20:36:40.04 ID:Cm06ZLAp.net]
急に充電できなくなったダメ元で買って以来全くしてなかったソフトウェアの更新をしたら直った!時計の秒表示が出来なくなるってきいていたが今は簡単にできるんだな!ダメ元で更新してよかった。

40 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/06/18(木) 20:43:22.56 ID:MCb4iUwu.net]
秒表示いるか?

41 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/06/18(木) 20:53:42.84 ID:OxLfTEt/.net]
忙しくない人にはいらないんじゃない?俺は秒単位で予定入ってるからいるけど

42 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/06/18(木) 21:12:49.03 ID:MCb4iUwu.net]
そっか…

43 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/06/18(木) 21:32:00.31 ID:6bOsb9Ax.net]
再起動するだけで直ってそうな症状だな

44 名前:SIM無しさん [2020/06/18(木) 22:18:22.53 ID:+uoQ7w1s.net]
5や10II買うぐらいならAce買った方がマシ

45 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/06/18(木) 22:26:03.45 ID:/uOxlUNX.net]
こんなゴミ機種早く手放したいわほんと
毎日毎日イライラが半端ねえ



46 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/06/18(木) 22:46:36.29 ID:qzoomnNf.net]
10万握りしめてさっさと機種変してきなよw

47 名前:SIM無しさん [2020/06/18(木) 23:04:22.36 ID:I59jJwG9.net]
5や10II買うぐらいならAce買った方がマシ

48 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/06/19(金) 05:44:04 ID:LMsoG12H.net]
>>45
貯金しろよ

49 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/06/19(金) 07:37:45.79 ID:I7ER9ijx.net]
>>46
そいつ10万とか持ってないから

50 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/06/19(金) 07:52:29.18 ID:vH6p/BS7.net]


51 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/06/19(金) 07:53:53.67 ID:6X67GPD8.net]
>>49
日本国民じゃないとかか・・・

52 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/06/19(金) 10:27:36.19 ID:wGzGl3tD.net]
むしろあちらの国の方が日本よりたくさん配ってるんだがw

53 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/06/19(金) 12:25:49 ID:lHZl18Xs.net]
非国民でも住民票あればおk

54 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/06/19(金) 12:26:43 ID:lHZl18Xs.net]
不法滞在、トラベラーはだめ

55 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/06/19(金) 16:35:46.99 ID:KSZRL5KJ.net]
BTオン後暫くすると再起動するのが結構な頻度で続いたので修理に出したが異状なしで帰ってきた
しかし今朝通勤中に再起動したやんけ



56 名前:SIM無しさん [2020/06/19(金) 22:21:20.30 ID:h7lw/fbo.net]
5や10II買うぐらいならAce買った方がマシ

57 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/06/19(金) 22:59:21.09 ID:Hepf6552.net]
>>55
修理拠点で現象が出なければ異常なしで返すのがドコモのルール
この機種じゃないが店頭で現象を見せたのに、異常なしで返ってきて
店員から「異常がないのでこのまま使ってください」って言われた事がある

58 名前:SIM無しさん [2020/06/19(金) 23:15:14.92 ID:tVUWkUtL.net]
5や10II買うぐらいならAce買った方がマシ

59 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/06/19(金) 23:55:25.92 ID:/mLFVuL9.net]
今日修理から帰ってきた

電池膨張で背面にうっすらヒビ入ってるそのまま
マジで基盤と電池交換なんだな
前面ガラスは新品だったからキレイになったわ

60 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/06/19(金) 23:58:28.40 ID:MR83fa9N.net]
こんなゴミ機種を修理してまで使うかねしかし

61 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/06/20(土) 00:27:41 ID:rA14ZZ76.net]
これを使わなかったら何を使えばいいの?

62 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/06/20(土) 01:50:37.86 ID:URB/vqCt.net]
手動botのマシ君はいつになったら買うんだろうねえ

63 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/06/20(土) 08:05:30.97 ID:mpJF/ZJ2.net]
ステータスバー焼き付いてるのに気がついたorz
大事に使ってたけど雑に扱おうかな。

64 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/06/20(土) 08:36:42.72 ID:FpsNT7XR.net]
そっちなんだ。下のボタンの方が先だと思った

65 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/06/20(土) 08:50:13.81 ID:mpJF/ZJ2.net]
液晶の焼き付きクリーナー使って白画面表示し続けてたら少し薄くなった気がする。
さっきまではツイの鳥アイコンがはっきり見えてたから。



66 名前:SIM無しさん [2020/06/20(土) 22:22:57.27 ID:Tg/nKA0M.net]
5や10II買うぐらいならAce買った方がマシ

67 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/06/20(土) 22:54:22 ID:hWF/K7X4.net]
普通の液晶でも焼き付きするんだな。

68 名前:SIM無しさん [2020/06/20(土) 23:03:18 ID:WnF9Sbwy.net]
5や10II買うぐらいならAce買った方がマシ

69 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/06/21(日) 08:48:30.30 ID:V0P/pGHQ.net]
更新きました

70 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/06/21(日) 09:25:59.91 ID:83sum+Fm.net]
どこに?

71 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/06/21(日) 10:32:26.94 ID:D4KJQVnj.net]
おまえの頭を更新した方がいいな

72 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/06/21(日) 14:24:23 ID:lVmIv8KJ.net]
さっきしたよ。今日はソフトモヒカンに更新してきた

73 名前:SIM無しさん [2020/06/21(日) 23:24:27.13 ID:v493V/uV.net]
5や10II買うぐらいならAce買った方がマシ

74 名前:SIM無しさん [2020/06/21(日) 23:53:04.92 ID:hNmM4hig.net]
5や10II買うぐらいならAce買った方がマシ

75 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/06/22(月) 08:13:59 ID:haIIK/0y.net]
XZ1 Compactを卒業して1?買いました。
でっかいなー



76 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/06/22(月) 08:17:19 ID:IUUYf11h.net]
21:9はデカすぎ

77 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/06/22(月) 09:13:04.84 ID:hvAhEJry.net]
ストレージ32Gは少なすぎた
今後はAQUOSのR5Gと迷ったけど1Uにすることにしたわ
新しいのはワクワクするよ

78 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/06/22(月) 10:47:36.76 ID:SdJ/Zo6j.net]
縦長過ぎず5〜5.3インチくらいのがあったら変えたい

79 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/06/22(月) 11:31:26.29 ID:Gvuh9ZAx.net]
ズボンの前ポケットに入れてるから1Uじゃへし折れる

80 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/06/22(月) 14:28:07.99 ID:pLR4UbZ1.net]
XPERIA ACEで優位に立てるとしたらストレージ容量くらいか。ちょっと弱いよね。

81 名前:SIM無しさん [2020/06/22(月) 22:07:10.93 ID:TeXM+tkD.net]
5や10II買うぐらいならAce買った方がマシ

82 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/06/22(月) 22:30:52.20 ID:U8czAIKi.net]
ちょいちょい1 II居るのね
ええいままよで替えたのはいいんだけどことごとくアプリが中途半端に長いw
二画面は思った以上に使いやすいね
指長族以外横向きデフォで使わないとマジで操作領域が限られる
1 cは音楽再生機と化しました🤗

83 名前:SIM無しさん [2020/06/22(月) 23:19:21.54 ID:kzU/x2UM.net]
5や10II買うぐらいならAce買った方がマシ

84 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/06/22(月) 23:21:06.68 ID:1Tpg6tzn.net]
1U(黒)でもいいかなーと思ってきたけど
料金プランを大幅に変えないといけないんだよな

85 名前:SIM無しさん [2020/06/24(水) 22:45:59.08 ID:F4vhkfvq.net]
5や10II買うぐらいならAce買った方がマシ



86 名前:SIM無しさん [2020/06/24(水) 23:38:02 ID:3337fCNc.net]
>>59
膨張するまで使ったなら、塩沢トキよ。

87 名前:SIM無しさん [2020/06/25(木) 10:04:37.93 ID:JHBC/yHN.net]
>>86
でも外装交換しても修理料金は変わらないから通常はそれからまた戦えるよね
彼は外装交換してなくて残念だったけど

88 名前:SIM無しさん [2020/06/25(木) 22:52:09.67 ID:Eq14VoCl.net]
5や10II買うぐらいならAce買った方がマシ

89 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/06/25(木) 22:56:43.07 ID:HFfDsXie.net]
修理に出してて2週間ほど代替機のXZ3を使ってたけどXZ3に慣れてもた

90 名前:SIM無しさん [2020/06/26(金) 00:51:41.99 ID:11vo+M5q.net]
手帳タイプのケースがボロボロになった。
液晶はフィルムのおかげで綺麗だが、そろそろ機種変時かなぁ。

91 名前:SIM無しさん [2020/06/26(金) 00:54:15 ID:QLnpUoRS.net]
>>90
ケース交換ですむやろ

92 名前:SIM無しさん [2020/06/26(金) 18:31:32 ID:11vo+M5q.net]
>>91
まぁそうなんだが(´・ω・`)

93 名前:SIM無しさん [2020/06/26(金) 21:41:11.05 ID:24G8IVNh.net]
まだ暫くはXZ1Cをメインでいける
サブにiPhone使うとかもするかもしれないけどね

94 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/06/26(金) 22:07:40.73 ID:8dwvaTNA.net]
mateもないアホンなんかサブにもならん

95 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/06/26(金) 22:30:33.93 ID:6VXyGMhg.net]
>>35
俺も注文したわ(0゚・∀・)wktk



96 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/06/26(金) 22:39:20.34 ID:6VXyGMhg.net]
>>84
格安SIMでもええんやで
俺はOCNで行く

97 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/06/26(金) 23:05:48.05 ID:f2+Kb9si.net]
>>94
さすがに両方の端末でやる必要も無くないか?

98 名前:SIM無しさん [2020/06/26(金) 23:16:01.08 ID:iCTtF8l6.net]
5や10II買うぐらいならAce買った方がマシ

99 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/06/26(金) 23:47:05.78 ID:8dwvaTNA.net]
>>97
俺は依存症なのでw

100 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/06/27(土) 00:14:33 ID:U9NcBMB7.net]
もうなんでもよくなってきたわ

101 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/06/27(土) 10:17:00.91 ID:qOIsymHI.net]
Wi-Fiが勝手に切れること以外は満足

102 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/06/27(土) 10:56:31 ID:AqEhFgBw.net]
>>101
おまかん

103 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/06/27(土) 11:30:54.95 ID:ac75YnaL.net]
俺もおま環と思っていたんだがWi-Fi切れるわ
すぐ繋がるけど何なんだこれ

104 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/06/27(土) 11:33:18.41 ID:sGj9ZEvG.net]
2年程使ってたけどそんな事無かったと思う

105 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/06/27(土) 11:51:03 ID:NO+8P6t9.net]
俺もないんだよなあ
てかWi-Fiってどこの話?
家だよね?まさか外のフリーWi-Fiとかじゃないよな



106 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/06/27(土) 11:58:53 ID:AqEhFgBw.net]
俺も全然平気だからおまかんとしか言いようがない
2chMate 0.8.10.68/Sony/SO-02K/9/LR

107 名前:SIM無しさん [2020/06/27(土) 12:14:00.48 ID:wvJokdjg.net]
むしろ他の機種よりWiFi感度良いくらいなんだけど

108 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/06/27(土) 14:04:05.20 ID:lelB1f9w.net]
自宅つうか登録済みなら自動接続だし野良Wi-Fiのことなのかね
ただ発売日組だけど一回だけ自宅でたぶん無意識でタッチしたのか
気付いたら切れてたことはあるにはあった


個人的に困るのはこの暑さでカメラ起動すると暑さで一部機能制限される表示出まくるのがね…

109 名前:SIM無しさん [2020/06/27(土) 15:11:08 ID:LiDzHsFy.net]
冷水で冷やせよ

110 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/06/27(土) 15:17:17 ID:1sXxRfZl.net]
Wi-Fi親機がクソなんだろ

111 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/06/27(土) 15:19:17 ID:NO+8P6t9.net]
野良Wi-Fiか省電力やりすぎかキャッシュクリアアプリの設定ミスかその辺じゃない

112 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/06/27(土) 15:20:04 ID:NO+8P6t9.net]
>>110
俺もそれあると思うけどたまに他のスマホならこんなことないんだぞ!って付け加えてるやつもいる

113 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/06/27(土) 15:29:09 ID:pshAqMm1.net]
昔冷やそうと思ってルーターに冷水ぶっかけたら壊れたことあるからやめとけ

114 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/06/27(土) 17:22:09.61 ID:1sXxRfZl.net]
>>112
普通に使ってたら自分からは切断しない仕様だけどWi-Fi電波不安定で切れたら画面オフ中は再接続しないとかあるのかもな

あとは省電力アプリ入れてるの忘れてて画面オフで勝手にWi-Fi切ってるけど「他のスマホならこんな事ない!」とか言ってそう

115 名前:SIM無しさん [2020/06/27(土) 22:50:40 ID:62F4rrMW.net]
5や10II買うぐらいならAce買った方がマシ



116 名前:SIM無しさん [2020/06/28(日) 22:53:48.97 ID:HfYHLHFX.net]
5や10II買うぐらいならAce買った方がマシ

117 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/06/29(月) 07:49:02 ID:rFRWXRqi.net]
5に行ったやつ結構いるんか
過疎やな

118 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/06/29(月) 09:41:11.33 ID:fmlG5YaZ.net]
1Uに替えたわ

119 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/06/29(月) 14:57:15 ID:9yC5EnPv.net]
アップデートももうないし語ることもない

120 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/06/29(月) 16:16:49.25 ID:T5zUP5Kz.net]
乗り換え先の機種について語ろう!

121 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/06/29(月) 19:39:14.66 ID:SOFTllwi.net]
AQUOS コンパクト

122 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/06/29(月) 19:57:55.14 ID:bEsklgmA.net]
3が出るなら3
でないなら5II

123 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/06/29(月) 21:20:43.10 ID:CUQcucQo.net]
GALAXY S10に乗り換えた

124 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/06/29(月) 21:43:34.30 ID:HaKgcWTJ.net]
楽天mini

125 名前:SIM無しさん [2020/06/29(月) 21:56:46.41 ID:jV8IszNf.net]
このサイズ以下のコンパクトが出ないならもはやコンパクトでなくてもいい
仮に今乗り換えるならXperia 1Uだな
あと3年は乗り換えるつもりもないが



126 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/06/29(月) 22:45:03.73 ID:ZpAOXrDZ.net]
>>124
意外と良いよな。
2chMate 0.8.10.68/TINNO/C330/9/DR

127 名前:SIM無しさん [2020/06/29(月) 22:45:42.62 ID:59hV+Cyd.net]
5や10II買うぐらいならAce買った方がマシ






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](*・∀・)<77KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef