[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 05/10 16:46 / Filesize : 128 KB / Number-of Response : 717
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

Realme総合スレ



1 名前:SIM無しさん [2020/03/15(日) 17:34:41.49 ID:l3w4p+pd.net]
OPPOスレはあるけどRealmeネタは控えた方がいいのかなと思ったので別で立ててみた。

■Realme公式China
https://www.realme.com/cn/

■Reakme 公式コミュニティ
https://www.realmebbs.com/

■Realme公式Global
https://www.realme.com/global/

2 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/03/15(日) 17:52:28.33 ID:JYsm64xz.net]
中国版って結局グロROM焼けないんか

3 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/03/15(日) 18:22:55 ID:dIs2QHZ1.net]
これは俺得スレ
いちおつ

4 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/03/15(日) 18:23:56 ID:sG7vrVmp.net]
ずーっとrealmeX2proとoneplus7tで迷ってる…
決められない

5 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/03/15(日) 18:24:19 ID:jVmiJUnU.net]
Software Update
https://www.realme.com/in/support/software-update

6 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/03/15(日) 18:25:24 ID:oQ8CZ2dr.net]
realme UIがoxygenOS並に良OSならワンプラ超えられる可能性あるよな

7 名前:SIM無しさん [2020/03/15(日) 18:34:46 ID:xzDxGVQH.net]
>>4
僕ちんみたいに、realme x2 proのガラス、ケース、
レンズに貼るガラスを先に注文しておけば良いんだよ。

8 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/03/15(日) 18:37:36 ID:NrO5sCRq.net]
お疲れ様

9 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/03/15(日) 18:38:34 ID:nwuOHwc+.net]
Realme Domine de morte aeterna

10 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/03/15(日) 18:42:37 ID:RjN1bkeu.net]
865機種はどこも値段高そうなので、アリエクでX2 Proグロ版ポチった。
コロナで欧州便ヤバそうだけどGW前に来ればいいかな。
そのころにはrealme UIも正式版がリリースされてることを祈る。



11 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/03/15(日) 19:31:51.82 ID:4e/Dl9wl.net]
realmeはoisさえつけてくれたら完璧なんだ(無茶を言う)

12 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/03/15(日) 19:37:50.69 ID:l3w4p+pd.net]
RealmeQにRealmeUI来たみたいだけど、OTA降ってこない

13 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/03/15(日) 20:02:54 ID:yC7WVDgk.net]
トリプルスロット対応ならなぁ

14 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/03/15(日) 22:30:17 ID:jVmiJUnU.net]
持ってないから知らなかったけどrealme1ってまだアップデートされてるのな

15 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/03/16(月) 00:10:53.26 ID:Z0Wzz0gP.net]
>>12
>5はインドのページだからかrealmeQの情報は無いな
in切ると中国のページになるがX2の情報とか古いままだ

16 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/03/16(月) 01:50:13 ID:Z0Wzz0gP.net]
2chMate 0.8.10.58/realme/RMX1991/9/LR

17 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/03/16(月) 10:20:11.15 ID:q5GwgKtI.net]
ここみると来てるっぽいんだよね
ttps://www.realmebbs.com/post-details/1238805448308568064

apkをDLしてインストールしたらOTA降ってくるって解釈したけど、ダメだ

18 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/03/16(月) 11:25:24.35 ID:H8iQ5avS.net]
楽天アンリミ対応してるかなぁ。

まぁしてなくてもルータ買ってwifi運用するけど

2chMate 0.8.10.58/realme/RMX1971/9/LR

19 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/03/16(月) 18:05:17.36 ID:q5GwgKtI.net]
apkインストール後、試用版の登録したらOTAで泥10降ってきた。RealmeQ

20 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/03/16(月) 19:18:04 ID:kKh5xlQm.net]
5proだがrealmeUIにして一週間、バッテリー持ちがとても良くなった。顔認証システムは何かバグってるようで手入力が多い。はよ直して欲しい。



21 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/03/16(月) 21:17:57 ID:Gz7Cq/j9.net]
使い勝手はどう?
ColorOSの欠点は治ってる?

22 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/03/16(月) 21:38:30 ID:PQvIrJpA.net]
登録の所で、新規登録は中華SMSしか
指定できんから積んでる

23 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/03/16(月) 21:45:37 ID:XGjAOH9m.net]
期限切れ中国プリペイドの番号使ったけどSMS認証も無くダウンロードできてる
電話番号のルールだけあってればいけると思う

24 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/03/16(月) 23:06:03 ID:PQvIrJpA.net]
Webからなら日本のSMSいけたわ

25 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/03/17(火) 01:36:12.35 ID:/jEgjaTf.net]
なんかあまり変わらないような?

2chMate 0.8.10.58/realme/RMX1971/10/LR

26 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/03/17(火) 07:04:38.95 ID:ZYeYwoIA.net]
>>18
UQモバイルで運用してるけどぽん付けで対応できたから
期待は出来るかも

27 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/03/17(火) 07:05:07.37 ID:ZYeYwoIA.net]
>>21
ダークテーマで
PayPayのバーコードが表示できない問題は直ってないね

28 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/03/17(火) 07:17:31.52 ID:F3Z385WZ.net]
>>26
UQ 通話使えてますか?試したけどデータしか使えてません。
JaneStyle 2.1.6/realme/RMX1971/10

29 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/03/17(火) 07:48:21.87 ID:QIV3vIqC.net]
>>28
au(UQ)と楽天の通話はVoLTE有効にしないと、デフォルトのままじゃ通信しか出来ないやろう

https://gadgets.evolves.biz/2020/01/07/oneplus7t_volte/

30 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/03/17(火) 07:54:44.51 ID:ZYeYwoIA.net]
>>28
自分はデータシム



31 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/03/17(火) 09:27:13.65 ID:/jEgjaTf.net]
うお。。4Gがつながんなくなってる。。

32 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/03/17(火) 09:28:25.38 ID:/jEgjaTf.net]
ワイもUQです
2chMate 0.8.10.58/realme/RMX1971/10/LR

33 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/03/17(火) 09:36:37 ID:ubpAVsC3.net]
再起動で治った..

34 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/03/17(火) 12:46:59 ID:YeX2X80A.net]
Oneplus 7proから乗り換えたけど、
こっちの方が全般的にいいな
7proはサブに回すわ

2chMate 0.8.10.58 dev/realme/RMX1931/9/LR

35 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/03/17(火) 17:32:54.74 ID:F3Z385WZ.net]
>>21
元がcolorOS6な野でそんなに変ではなかったね

36 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/03/17(火) 18:01:33 ID:snM5k8ka.net]
>>4
おま俺、x2proとOnePlusだとカメラ性能はOnePlusらしい話を聞いて躊躇してる。

37 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/03/17(火) 18:10:57 ID:42cgx2Xd.net]
>>36
暗いところでは7proの方が良いと思うけど
明るいところでの解像感はx2 proの方がいい感じだよ

38 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/03/17(火) 19:54:16.08 ID:i+3Zd8Yt.net]
>>37
わざわざ有難う、x2proは値段も落ち着いてきてるしスペックやコスパ的にもまだまだトップクラスだし、かなり迷ってるんだ。

39 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/03/17(火) 21:30:54 ID:8Swk2wZ5.net]
qアップデートしたけど特に問題無さげ
GooglePlayも入ったままだし、SoftBankSIMも問題なく繋がる
O-Roamingも生きたまま

バージョン情報見たけどRealmeUIはColorOS7の派生って扱いなんだね

40 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/03/17(火) 22:52:22.70 ID:BASacPMT.net]
https://i.imgur.com/IVRu2JR.jpg
JaneStyle 2.1.6/realme/RMX1971/10



41 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/03/18(水) 05:16:05 ID:j34Pphwt.net]
>>39
5proじゃなくてQでいいんだよね?
タスクキルで常駐アプリ切られるのとかどう?
ホームアプリの変更可?
今lineage入れて奥さんに使わせてんだけどそこらへん改善されてるならrealme uiに戻そうかと思って

42 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/03/18(水) 06:59:50 ID:iuvxITGl.net]
x2pro蟻のUNIWAで発注したがまだ発送されてない...グギギギギギ
いっそスペイン版尼から注文すればよかったかそれともx50グロ版出るまで待った方が良かったか

ハイエンド自体不要とか言ってはいけない、帯域は価値

43 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/03/18(水) 07:06:49 ID:rEiTYIzc.net]
>>39
ColorOSもグローバル版は中国版と仕様違ってそれほど使い勝手悪くないしね
realme OSがグローバル版を元にしてたら多分いいOSになるよ

44 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/03/18(水) 19:12:04.53 ID:+KaCzrUZ.net]
うおー1pにしたらyoutubeアプリとGooglePlayアプリがネットワークに繋がらなくなった..

45 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/03/18(水) 19:12:31.05 ID:+KaCzrUZ.net]
Android10ね

2chMate 0.8.10.58/realme/RMX1971/10/LR

46 名前:39 mailto:sage [2020/03/18(水) 20:30:28.70 ID:ccNQbQ0d.net]
>>41
Qです
Nova launcherはデフォルトにできた
ロック掛けておいても画面OFFにするとタスク切られることがあるけど、
あまり詳しくないから他の人のコメントが欲しい

>>43
OTGを明示的にONにしてやらないとダメなのと、左右フリック感度が弱い以外はだいたい満足かな

47 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/03/18(水) 20:33:00.25 ID:cDGx/f6l.net]
>>45
いいなあ
まだ9だわ

2chMate 0.8.10.58 dev/realme/RMX1931/9/DR

48 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/03/19(木) 05:18:58.17 ID:oJVymTCI.net]
>>46
ありがとうございます!
とりあえずこの連休で試してみます
使いづらかったら10のカスロムいっぱい出てるから入れて使わせばいいし

49 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/03/19(木) 10:52:23.92 ID:/aiDD6zk.net]
ずっとrealme x2 proとoneplus7tと迷っている。
二年くらいは持ちたいから性能的にもあまり妥協したくないんだが、予算は5万円程度だ。
アプデのことを考えるとoneplus、カメラ性能的なことを考えるとrealmeだと思うんだがどうだろうか?

一眼もあるが、子供の写真をいつでも手軽に撮ろうと思ったらスマホが一番だからな。

50 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/03/19(Thu) 11:51:47 ID:Neu7goPY.net]
X2pro使ってるけどカメラは7Tのほうが良かった気がするぞ



51 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/03/19(木) 12:14:23.26 ID:vZOdGDLb.net]
>>50
x2proがOnePlusに買ってるのはコスパくらいってこと?

52 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/03/19(木) 12:21:31.18 ID:VJxhKGNg.net]
後悔したくないんだろうが、後悔もセットで好きな方を買え

53 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/03/19(木) 12:28:01.41 ID:S6MoyLEE.net]
>>50
自分もそう思う
友人が7tで自分がx2proだけど7tのほうがカメラ性能いいしベンチマークもちょっと高い
x2proが勝ってるのはイヤホンジャックがある事と値段くらいかな
Supervooc対応の充電器が純正しかなく入手性が最悪なのもマイナスポイントだわ
2chMate 0.8.10.58/realme/RMX1931/9/DR

54 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/03/19(木) 12:35:54.79 ID:updRlrxg.net]
>>49
夜撮影するなら7Tの方が画質いいけど
明るいところだとX2 proの方が良いよ
解像感が高くて細部まで再現されてる

55 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/03/19(木) 12:37:14.43 ID:tsktUBX3.net]
ttps://www.91mobiles.com/hub/realme-narzo-new-youth-smartphone-series-redmi-poco/

サブブランド作るのか

56 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/03/19(木) 12:45:20.12 ID:/aiDD6zk.net]
>>50〜54
ありがとうございます。
realmeスレで言うのはアレなんですが、oneplusを購入したいと思います。
oneplus8は確実に値段も高くなってきそうだし、円高の今が買い時ですしね。

57 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/03/19(木) 13:19:55.95 ID:AIvhA9Bv.net]
円高終わったぞ

58 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/03/20(金) 00:46:57.50 ID:GSClYoYZ.net]
x2pro今日届いた。
前がエッセンシャルフォンだから重さが気にならない。
ホーム左にグーグルのニュースアプリみたいなのが無いのは不便だけど割と満足。

59 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/03/20(金) 07:26:18 ID:kPOL3KEA.net]
lawnchair入れれば左に出せるよ

60 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/03/20(金) 09:15:33.99 ID:2U3cbsbM.net]
realme uiどうですか?



61 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/03/20(金) 09:28:50.70 ID:d9qTekxq.net]
>>60
いいですよ

62 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/03/20(金) 09:56:22.25 ID:Q49vFU+O.net]
>>60
coloros6と比べると安定性が多少劣るかな。

63 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/03/20(金) 12:02:25.63 ID:d9qTekxq.net]
>>55
サブブランド名は
Virtual Youか

64 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/03/20(金) 21:53:31.44 ID:fRiLhGSf.net]
x2proがUQで通話出来るなら欲しいんだけど無理なのかな?

65 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/03/20(金) 22:26:49.38 ID:hyShwYqf.net]
VoLTE有効にすれば使えるんじゃない?
X2Proは持ってるけどUQ SIM持ってないから俺は知らんけど

66 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/03/20(金) 22:45:29.91 ID:LgbsCTQu.net]
x2proでvolte有効化できてる?
探したけど無理っぽいんだが

67 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/03/20(金) 22:57:45.21 ID:XvvIvl7F.net]
来週の蟻10周年セールでX2 proグローバル版が
$399.37でセール予告でてるから欲しい人は要チェック

68 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/03/20(金) 23:31:17 ID:EKRW+Fwb.net]
x2pro https://imgur.com/gallery/hHg67Im

69 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/03/20(金) 23:49:33 ID:bFKLgTt0.net]
>>59
おお!ありがとう!
すごく使い良くなった!

70 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/03/21(土) 01:07:14.39 ID:kk4YNP48.net]
x2proで10にアプデしたついでに、指紋認証のバグ直そうと思ってlockしたら起動ループの文鎮化した\(^o^)/



71 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/03/21(土) 01:46:41 ID:ikoEfphG.net]
aliでクーポン貰ってx2pro128gb版を3万円で買えそうなんだよなあ…悩む

72 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/03/21(土) 02:08:51 ID:E+YUohdF.net]
>>68
鈴木ひで

73 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/03/22(日) 14:59:49.82 ID:fpfyc6Iw.net]
realme 5pro でMBNtestと言う内蔵設定開くとvolteが使えると言う話あるけどうまく行かないや。UQvolte通話できてる人います?kddi とかrakutenって項目はあるんだけどねぇ。
https://i.imgur.com/Su9iKT3.jpg

74 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/03/22(日) 16:29:29.77 ID:PrSUfMZt.net]
>>71
China版?

75 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/03/22(日) 17:46:24.60 ID:mtGNyqmp.net]
>>74
realme official storeのグローバル版です
100$のセラークーポン配ってたからそれとプロモコード合わせて3万円で買えるかなって

76 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/03/22(日) 18:26:08.60 ID:Ik7wRHva.net]
抽選のクーポン当たった前提かよ

77 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/03/22(日) 20:39:50 ID:mtGNyqmp.net]
いや一昨日の0時にクーポン配布してたやつだよ

78 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/03/22(日) 20:46:35 ID:PrSUfMZt.net]
>>75
買いだと思う、私なら買う。

79 名前:SIM無しさん [2020/03/22(日) 21:31:27 ID:5iwGGXcu.net]
>>75
ほんとにオフィシャルなの?

80 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/03/22(日) 22:30:14.25 ID:mtGNyqmp.net]
>>78
ありがとうございます
踏ん切りがつきました
>>79
この店が本当のOfficialかどうかは私には分かりませんがその名前のクーポンは一昨日0時に配布してました
速攻で無くなりましたけど



81 名前:SIM無しさん [2020/03/23(月) 12:11:55 ID:N8Nt8zFg.net]
なんでrealme x2 proはOneplus 7Tより安いの?

82 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/03/23(月) 12:32:01 ID:eVTDaBXL.net]
>>81
違う製品だから

83 名前:SIM無しさん [2020/03/23(月) 12:35:50 ID:N8Nt8zFg.net]
>>82
何が違う?

84 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/03/23(月) 12:37:46 ID:eVTDaBXL.net]
>>83
スマホという製品の括り以外違う

85 名前:SIM無しさん [2020/03/23(月) 12:43:03 ID:N8Nt8zFg.net]
Oneplus7Tよりどこらへんがショボいの?

86 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/03/23(月) 12:43:44 ID:eVTDaBXL.net]
>>85
いい加減にしないか?

87 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/03/23(月) 14:12:24.40 ID:4wid82cq.net]
>>73
「VoLTE-CU」選択してapnにims追加して再起動してもダメ?

88 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/03/23(月) 15:05:07.46 ID:eVTDaBXL.net]
>>73
何をやってうまくいかないのかを教えて

89 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/03/23(月) 20:15:03 ID:9Ma3z6Wx.net]
x2proでau系の開通コマンドの*#*#86583#*#*しても通話無理っぽい?

90 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/03/23(月) 20:25:27 ID:+IWdpEeM.net]
CUはChina Unicomじゃないかな?
リストに無いキャリアはダメかも

っていうか楽天あるんだなw



91 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/03/23(月) 22:03:12.06 ID:eVTDaBXL.net]
>>89
君が試した結果はどうだったの?

92 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/03/23(月) 22:42:30.59 ID:AYGrnSc+.net]
>>87 >>88
MBN Testで OPPO_VoLTE-CU 選んで Activate > 再起動掛かかる
UQ 通話SIM で データ通信は OKだけど ダイヤラーで電話ができない
imsを入れて再起動しても同じ

出来てる人は教えてほしい。

Ymobileも 3G局廃止するって言ってるしそろそろVOLTE通話が出来ないとマズいと思うんだ。

93 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/03/23(月) 22:48:55.55 ID:HyKmaY54.net]
>>92
あと4年も使わんだろ

94 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/03/23(月) 22:52:16.08 ID:HyKmaY54.net]
>>92
うちので出来るか試してみるから
MBN Testとやらの入り方教えて

95 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/03/23(月) 23:09:59.89 ID:Ki2J/Mly.net]
QuickShortcutMaker の様なアプリで内蔵リンクを探せる。
https://i.imgur.com/rkZOGsd.jpg

96 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/03/23(月) 23:21:03.24 ID:HyKmaY54.net]
>>95
Permission Deniedだったわ

97 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/03/23(月) 23:27:40.94 ID:AYGrnSc+.net]
あれれ、coloros6では動きましたよ

98 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/03/23(月) 23:50:50.03 ID:HyKmaY54.net]
>>92
SIM1の設定で
VoLTE Callsの表示は出てる?

99 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/03/24(火) 02:42:01 ID:XtDEcLeE.net]
x2proでVoLTE有効にしたいけど同じ方法じゃ無理なのね
https://i.imgur.com/YBYijMb.jpg

100 名前:SIM無しさん mailto:sage [2020/03/24(火) 02:56:42 ID:7RbYg+Va.net]
*#*#4636#*#*
を打ち込むとVolte周り弄れるって電波を受信したけど詳細はわからないや
ヒトバシラー?








[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<128KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef