[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 12/30 05:12 / Filesize : 162 KB / Number-of Response : 693
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

SONY Xperia 5 Part12



1 名前:SIM無しさん (オッペケ Sr17-9zvO [126.133.216.110]) mailto:sage [2019/12/15(日) 12:17:56 ID:TA5rILrSr.net]
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
※スレ立て時は1行目と2行目に「!extend:checked:vvvvvv:1000:512」をコピペして立ててください

【【よくある質問は>>2のテンプレにあります。ちゃんと読んでください】】

SONY公式サイト
https://www.sonymobile.com/gb/products/phones/xperia-5/

今秋以降発売予定
O   S Android 9(Pie)
S o c Snapdragon855
R A M 6GB
R O M 64GB/ グローバル版128GB
画   面 6.1インチ フルHD+ HDR有機EL
解 像 度 1080×2520
サ イ ズ 68×158×8.2mm
重   量 164g
バッテリー 3140mAh

※前スレ
SONY Xperia 5 Part9
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1573199334/
-
SONY Xperia 5 Part10
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1573629851/

SONY Xperia 5 Part11
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1574522047/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

589 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/12/28(土) 12:40:12.20 ID:ELEvSq0mM.net]
>>580
海外版で10にしたけど全然問題ないよ。

590 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/12/28(土) 12:41:37.07 ID:YMUQqOVO0.net]
>>587
他社含め今までのやつなら、乾燥と湿りがアウト。
これはまだよく分からない

591 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/12/28(土) 13:09:31.35 ID:wcdPQ2N0r.net]
>>589
マルチウィンドウにしたときに両方ともアクティブにできるようになってる?
ゲームアクティブにしたままmateみるとか

592 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/12/28(土) 13:23:48.30 ID:jKbOJRH/0.net]
昨日買い換えました。SDの内部ストレージ化してみたいのですがこれをするSDカードフォーマットされますか?
前に使っていたSDカードを使いたいのでデータが消えるのは困るのですが…
ただ64GBなので新しいSDカードを購入してもいいのかな、とも思っています。どちらのほうがいいでしょうか?

593 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/12/28(土) 13:28:56.65 ID:wCNpUXnL0.net]
so-01kからこれにするつもりだけど皆さんの評価はどんな感じですか?

594 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/12/28(土) 13:41:51.71 ID:6vVS0mfid.net]
超いいよ♪気に入ってる

595 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/12/28(土) 13:48:33.25 ID:PPuPm6nKa.net]
指紋認証以外は最高

596 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/12/28(土) 13:51:46.85 ID:ezBgM5g10.net]
大掃除してたらz1f出てきたからz5c、5とで比べてみたがサイズはやっぱ前のがええね。性能はダンチだけど

597 名前:SIM無しさん (ワッチョイ d76d-8vwB [125.30.0.237]) mailto:sage [2019/12/28(土) 14:04:07 ID:wQH9Hvrd0.net]
ぶきっちょか否かで印象の変わる機種



598 名前:SIM無しさん (ブーイモ MMbf-8l1R [163.49.215.46]) mailto:sage [2019/12/28(土) 14:32:58 ID:ELEvSq0mM.net]
>>591
出来てる。上にmate出してmate操作してても下のゲームは動いてる。
ただ画面のバランスは崩れてたけど。

599 名前:SIM無しさん (オッペケ Sr5f-cCs6 [126.179.255.97]) mailto:sage [2019/12/28(土) 14:50:02 ID:wcdPQ2N0r.net]
>>598
おお!かなりいいな!
はやいとこ日本版もアプデきてほしいわ

600 名前:SIM無しさん (アウアウウー Sa17-m3Y+ [106.128.75.15]) mailto:sage [2019/12/28(土) 15:01:28 ID:KGunXZgoa.net]
au版XPERIA5なんだけmy auのアプリ使えないんだけど俺だけ?
アップデートしろて言われるけどアップデート出来ん

601 名前:SIM無しさん (ササクッテロ Spef-qzDG [126.33.90.158]) mailto:sage [2019/12/28(土) 15:03:42 ID:4qvstWpsp.net]
Xperia 5が税別約63,700円。WF-1000XM3が無料になる特典付き

https://sosukeblog.com/2019/12/28/63801/

スペイン向け通販サイトAmazonにて、Sony Mobile Communications(ソニーモバイルコミュニケーションズ。以下、Sony)「Xperia 5」を特売中。

海外現地向け価格から21%オフとなる、税別519.83ユーロ(約63,700円)の特価で提供されています。
またノイズキャンセリング対応のフルワイヤレスイヤホン「WF-1000XM3」の代金が無料になるキャンペーンも実施中です。

602 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/12/28(土) 15:22:35.45 ID:4qvstWpsp.net]
今期はXperia1だけ出しておけば良かったな
(・ω・`)
Xperia5はさらにXperiaブランドを崩壊させてしまった
(・ω・`)
日本でのXperia5は2万までの定価値下げに加えて
量販店では機種変でも2万ポイント還元で最大4万円の値下げはXperia1同様に覚悟しないとならないだろう
(・ω・`)

603 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/12/28(土) 15:24:37.99 ID:PKZqkwzO0.net]
>>600
my auってアプリなら普通に立ち上がるけど

604 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/12/28(土) 15:25:35.58 ID:w7oHeMcja.net]
>>582
そら思い通りにならなければ不都合やわな

605 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/12/28(土) 15:27:52.68 ID:/vlctg4LM.net]
ペリア!!!

606 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/12/28(土) 15:58:20.74 ID:GBPtRT0T0.net]
青に似合うケースって何かありますか?

607 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/12/28(土) 16:31:17.84 ID:JNEGJAw/M.net]
>>604
ふぐあい
ふつごう



608 名前:SIM無しさん (ワッチョイ d776-m3Y+ [114.189.86.20]) mailto:sage [2019/12/28(土) 16:33:22 ID:ul7aeF5w0.net]
>>601
こんなん貼ってるけど日本に送ってくれるん?

609 名前:SIM無しさん (スップ Sdbf-7XdC [1.75.1.171]) mailto:sage [2019/12/28(土) 17:00:28 ID:gNrRFeP1d.net]
SONYの話題のbluetoothのWF-1000XM3買ったけどスゲーイイね吃驚
イヤホンに高額出すなんてなんて思ってたけど、出す価値あるって実感
ノイキャンも電車乗ってる時の効果はたまげた
これからXperia5買いに行く

610 名前:SIM無しさん (ワッチョイ 7f67-R5Ej [219.115.41.139 [上級国民]]) [2019/12/28(土) 17:01:28 ID:X61751sM0.net]
>>593
概ねいいぞ
XZ1の方が神機すぎたけども

611 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/12/28(土) 17:51:35.07 ID:EpcfpZNed.net]
>>609
ヘッドホン?
イヤホン?

前の型のヘッドホン持ってるけど
ノイキャンとかアンビエントとか自分もすごい気に入ってる

612 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/12/28(土) 18:11:18.65 ID:uOpCR/Jla.net]
私は生粋の日本人だけど
そもそもスマホの起源は朴ホと言って我が大韓民国なんだから
お前らジャップは韓国に対してスマホ著作権料を支払わねばならないよね

613 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/12/28(土) 18:21:50.69 ID:1xhiIOOfd.net]
>>611
イヤホンの方!
やっぱいいよね
bluetoothイヤホンってブチブチ切れる聞いてたけど、そんなことないし
配線無いって楽

で、Xperia5買ったよ!!
色はグレー
家に帰ってから弄る!!

614 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/12/28(土) 18:30:43.16 ID:EpcfpZNed.net]
>>613
おめでとう!
自分もそれでXperia5で音楽ライフ楽しんでます

たまには接続おかしいときもあるけど
bluetoothだからねー
ケース出し入れすればほぼ治る
Xperiaとワイヤレスノイキャンで楽しんで!
イヤホン無くしやすいから気をつけてね!

最近のアプデで音量調節も追加になった

スレチ気味すまん

615 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/12/28(土) 18:31:12.77 ID:1xhiIOOfd.net]
>>593
自分もSO-01Kからだよ
SO-01Kは神機だよね
発売時期的にちょうど2年でこれ検討する人多いだろうね

616 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/12/28(土) 18:32:33.41 ID:1xhiIOOfd.net]
>>614
ありがとー!
これから弄って楽しむ!!

617 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/12/28(土) 19:24:13.31 ID:/vlctg4LM.net]
2chMate 0.8.10.54/Sony/SOV41/9/LT



618 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/12/28(土) 21:33:23.73 ID:DUC3nvqAM.net]
前に指紋認証うまくいかないって書いてたんだけど、
アンビエント表示出してみたら今の所失敗してないわ。
たまたまかもしれんけどさ。

619 名前:SIM無しさん (スッップ Sdaf-7XdC [49.98.158.159]) mailto:sage [2019/12/28(土) 22:46:13 ID:U6tQ2UT4d.net]
>>618
買って今の所指紋認証全然問題ないわ
また気になるなら修理だせばいいよ

620 名前:SIM無しさん (ワッチョイ 6bcf-m3Y+ [180.146.141.95]) mailto:sage [2019/12/28(土) 23:05:18 ID:izk4NjeR0.net]
サイドセンスで出すアプリ一覧は好きなの配置できるけど、マルチウインドウの一覧はいじれないのかな
むしろそっちのが好きなの並べたいのに

621 名前:SIM無しさん (ワッチョイ a3b1-cCs6 [126.54.116.70]) mailto:sage [2019/12/28(土) 23:19:09 ID:CDWUZ73q0.net]
>>618
当方アンビエント出しても変わんない。
ダメな時は何してもダメなまま

622 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/12/28(土) 23:54:17.70 ID:U6tQ2UT4d.net]
>>621
なぜ修理出さないのか意味不明

623 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/12/28(土) 23:56:07.33 ID:7XCcrv/ua.net]
修理で直るとは限らないのにリセットしないといけないのは辛かろ

624 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/12/29(日) 00:16:34.93 ID:92Cafd9u0.net]
ソニーの事だから「仕様です」と言われるか、他のリファービッシュ中古不良品と取り換えられるのが関の山

625 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/12/29(日) 00:24:50.99 ID:Qrl/7kfX0.net]
>>622
あ き ら め た

626 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/12/29(日) 00:47:23.27 ID:Ml/N1Pd/0.net]
FeliCaの反応がマークじゃなくて頭部分を当てる感じでななめにかざすと反応する
チップずれてる?
マークを当てると反応しづらいことがある

627 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/12/29(日) 00:54:18.69 ID:XBJ9kx30M.net]
指紋センサーの品質の問題だって何度言えば



628 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/12/29(日) 02:14:05.30 ID:lYYRU3wp0.net]
この頃CM多いね
発売時より多い気がする
売れなすぎて焦ってるのかな

629 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/12/29(日) 02:48:36.38 ID:aeDma9X50.net]
昨日購入したのですがz5では電源長押しで画面録画できたのですがこの機種ではもしかしてないのでしょうか…?

630 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/12/29(日) 03:13:34.12 ID:wtQ01ol3d.net]
>>625
意味不明
なら黙ってろ

631 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/12/29(日) 03:18:04.55 ID:aeDma9X50.net]
それとホームボタンの
縦幅を広くする方法と長押ししたときのgoogleアシストのオフの仕方も教えていただきたいです

632 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/12/29(日) 03:27:54.10 ID:zGvUVFLX0.net]
>>631
とりあえず
https://www.google.co.jp/search?safe=off&q=google%83A%83V%83X%83g%82%CC%83I%83t

633 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/12/29(日) 03:37:03.22 ID:aeDma9X50.net]
>>632
ありがとう!だけどホーム長押しした時こうなるのを防ぐ方法ないかな?って事だったんだ
https://i.imgur.com/EEpyB2R.jpg

634 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/12/29(日) 03:38:52.93 ID:UULtHO0G0.net]
>>631
ちんちんを物干し竿で叩くと出来る

635 名前:SIM無しさん [2019/12/29(日) 05:52:16.73 ID:52vcKqBSd.net]
Xperia1と比べて電池持ちは良くなってますか?
置くだけ充電あるAQUOS R3と悩んでるけどカメラとスピーカーでこれ買いたいんだけど

636 名前:SIM無しさん (オッペケ Srb7-RbSw [126.208.134.151]) [2019/12/29(日) 06:57:17 ID:YScFPZPkr.net]
なんで無接点充電にしてくれないんだ

637 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/12/29(日) 07:15:57.73 ID:aJ6mVZwda.net]
ゲームエンハンサー使わないけど無効にも出来ず、バックグラウンドでの使用を制限にしてるのに裏で勝手に動いてる痕跡がある…


で、試しにアプリを利用した時間→アプリタイマー を0時間0分に設定してみたらアイコンがグレーになって、今日はもう使えませんってなった

設定変えるまでそのままずっと本当に使えないなら良いんだけど、こちらは使えないが今まで通り勝手に起動はする とかだったりするのかなぁ

あとついでにGoogle開発者サービスも殺してみようかと思ったらタイマーの項目が無かったw



638 名前:SIM無しさん (ワッチョイ bf73-m3Y+ [111.99.80.11]) mailto:sage [2019/12/29(日) 07:54:38 ID:ItCMp23U0.net]
指紋指紋て同じことばっか
なんでロックなんか使ってんの?
ロックなんか今まで一度も使ったことないけど
アホくさ

639 名前:SIM無しさん (アウアウウー Sa17-m3Y+ [106.128.71.71]) mailto:sage [2019/12/29(日) 08:18:19 ID:YYi8aIG+a.net]
指紋認証みたいな基本機能がクソだとは思いもしないから
買ってしまった被害者が多い

640 名前:SIM無しさん (ワッチョイ d76d-8vwB [125.30.0.237]) mailto:sage [2019/12/29(日) 08:22:12 ID:cPPWwRx40.net]
>>638
ロックは人生だ♪

641 名前:SIM無しさん (ササクッテロ Spef-qzDG [126.33.90.158]) mailto:sage [2019/12/29(日) 08:28:50 ID:n7s52vamp.net]
>>628
値下げ前にTVCM増やすのはいつものこと
XperiaのTVCMまた増えてきたから値下げ近いねって
毎年言ってるような気がする
Xperia1は発売から4ヶ月も値下げまでにかかったが
今回はは3月に5GXperia発売あるしXperia1より売れてないし早期に値下げは不思議ではない
XZ3は3月に値下げだったが言うまでもなく次のXperia発売は6月だったわけだ
今回は3月に発売

642 名前:SIM無しさん (ササクッテロ Spef-qzDG [126.33.90.158]) mailto:sage [2019/12/29(日) 08:37:24 ID:n7s52vamp.net]
いうまでもなく欧州というのは日本ほどキャリア販売当たり前な販売体制ではない
さらに欧州キャリアとGalaxyなどより連携は取れてないであろうXperiaにとってオープンチャネルが主体となる
そこでこれだけ継続して下げれてWF-1000XM3という比較的高額な人気のおまけがつけることが出来るということはキャリアは早期に値下げしてもキャリアは値下げした分
痛手を被るとかそういう話にはならないだろう






Xperia 5が税別約63,700円。WF-1000XM3が無料になる特典付き

https://sosukeblog.com/2019/12/28/63801/

スペイン向け通販サイトAmazonにて、Sony Mobile Communications(ソニーモバイルコミュニケーションズ。以下、Sony)「Xperia 5」を特売中。

海外現地向け価格から21%オフとなる、税別519.83ユーロ(約63,700円)の特価で提供されています。
またノイズキャンセリング対応のフルワイヤレスイヤホン「WF-1000XM3」の代金が無料になるキャンペーンも実施中です。

643 名前:SIM無しさん (ササクッテロ Spef-qzDG [126.33.90.158]) mailto:sage [2019/12/29(日) 08:45:51 ID:n7s52vamp.net]
Xperia1とほぼ同等であることから開発費というのは抑えられてるし製造原価を予測しても下記のP30Proより高いとは思えない
値下げしても利益率は確保できそうなのが5だ
今期はオペレーション削減で黒字化目指してるくらいの状況でXperia5はある程度余裕はあるはず
これだけ販売数目標減っても今期黒字化問題ないとしてるのだから

https://telektlist.com/p30pro-cost/

644 名前:SIM無しさん (ササクッテロ Spef-qzDG [126.33.90.158]) mailto:sage [2019/12/29(日) 08:48:57 ID:n7s52vamp.net]
3月以降Xperiaは5G機種で攻勢かけてくる
今期は適当に消化すればいいつなぎの年
計画通りではあるだろう




https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2019-11-21/Q19BWWDWRGG501


専務に対してインタビューを行い、同氏は以下のように発言しています。

次世代通信規格(5G)技術の導入で「機器連携や新たなサービスが出来上がる」とし、継続することはグループ全体の「シナジーを最大化させるために不可欠」

また次期「Xperia」について以下のように発言しています。

他のサービスに「いい付加価値を与える」ことが重要とし、グループ内の連携も踏まえ「プレミアム、総合力を結集したスマートフォン」の開発

645 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/12/29(日) 09:31:07.89 ID:yV18BifL0.net]
指紋認証カンペキなんやけど俺
xz1の時よりカンペキだわ

646 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/12/29(日) 09:36:09.14 ID:wKiMT/bd0.net]
>>587
俺が手汗全く出ない体質だから
真夏でも常に乾燥してて年中変わらない手のひらしてるんだけど
この機種の指紋認証は駄目だ

647 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/12/29(日) 09:41:08.77 ID:wKiMT/bd0.net]
>>609
俺もXperia5とWF-1000XM3愛用してる
とんでもない利便性と高音質に驚いてる
Powerampで再生



648 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/12/29(日) 10:19:33.69 ID:QvP29MOSa.net]
来年出るのは凄そうだね?5にしなくて正解だったと言えるかな?

649 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/12/29(日) 10:21:04.04 ID:omptuNg3a.net]
指紋認証改善した機種出たら買い換えるわ

650 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/12/29(日) 10:34:11.40 ID:OqdaCPJc0.net]
>>629
電源キー長押しして出てくるメニューの下にあるだろ

651 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/12/29(日) 10:45:37.88 ID:UJrmCFrca.net]
>>650
ホモは目が悪い

652 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/12/29(日) 10:56:46.60 ID:wtQ01ol3d.net]
>>651
ただの老眼なんじゃ…

653 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/12/29(日) 11:03:25.82 ID:kNHdWU9/d.net]
スリープの時では指紋認証が反応せずにロック画面で
認証するように設定できないだろうか
設定探したけどそれらしい項目が見つからん
ポケット出し入れの時にセンサー触っちゃうんだろうけど
いざ使う時に指紋認証しようとしても反応してくれなくて困る
指先が荒れてるせいか指紋認証通りにくいのも手伝ってイライラする

654 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/12/29(日) 11:08:55.06 ID:filM3uFCd.net]
よくこんな勘違い超縦長機種を使ってるね。
ギャラクチョンに負けまくってるのに。

655 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/12/29(日) 11:11:54.48 ID:cy8AQ+hIM.net]
銀行アプリ沢山使うから指紋認証無理!!
昔のARROWS並にクソだわ

656 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/12/29(日) 11:16:12.38 ID:OqdaCPJc0.net]
指紋NGにするとほとんどあぼんされて笑う

657 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/12/29(日) 11:20:58.29 ID:AGx/HWkfa.net]
NG報告とか要らないよww



658 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/12/29(日) 12:37:01.55 ID:92Cafd9u0.net]
NG報告大杉だしねwww

659 名前:SIM無しさん (ワッチョイ 8bf1-m3Y+ [14.132.199.137]) mailto:sage [2019/12/29(日) 13:23:39 ID:aeDma9X50.net]
>>650
スクショはあるけど画面録画はなくないですか?
https://i.imgur.com/xjdyv5R.jpg

660 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/12/29(日) 15:27:46.28 ID:I75FXMbMF.net]
>>625
Xperia1で下記の通り指紋認証はメーカーも認識していて、修理したら直った書き込みあるのに
諦めたとか意味不明
因みに自分は神機のXZ1から買い替えでXperia5だけど、普通に快適に使えて全く問題無い
それも親指一つだけ登録
XZ1は電源指紋認証同一だったから、今みたいな少し凹みのある感じでは無かったから慣れじゃないの?
自分は通話切る時に電源押して切る設定にしたいから、電源と指紋認証別で結果的に良かったと思ったよ


0907 SIM無しさん (アウアウウー Sab7-rmVH [106.132.121.73]) 2019/11/05 11:12:11

以前に認証失敗頻発の後に指紋認証が設定から消えたと書いたものだが、メーカーとやりとりして交換対応になったよ
それから数日使ってみたけど認証の失敗すらほとんど起こらないし、まじで今までのはなんだったのってかんじ

メーカーの人がいうには発売日付近の端末でよく同じ症状が出てるみたいだ
指紋認証に困ってる人は保証切れる前に対応してもらった方がいい

かなり快適になった

661 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/12/29(日) 15:31:07.66 ID:cPPWwRx40.net]
レスの長さは人生の長さに比例する。

レスの長さは内容の面白さに反比例する。

662 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/12/29(日) 15:57:43.36 ID:bmfwCacta.net]
認識してるのにリコールしないメーカーってどうなのよ?

663 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/12/29(日) 16:04:26.22 ID:uwLImtzT0.net]
チョンメーカーのスマホなんてよく持てるな

664 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/12/29(日) 16:08:42.88 ID:fTUyPpu/0.net]
Xperia5に機種変予定だったが、どうしても細長い画面が許せず見送った
長年のXperiaユーザーだけど、いよいよお別れの時が来た。
また良い機種が出たら戻るけどね

665 名前:SIM無しさん [2019/12/29(日) 16:21:11.30 ID:vCKjIqS30.net]
俺は諦めてはないし修理出してみたいけど如何せんExpansysで買ったもんだから個人的に難しいんだよなぁ
リスクは承知だけど修理出すってなったらどうなるんやろか

666 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/12/29(日) 17:01:30.73 ID:cPPWwRx40.net]
>>664
あばよ〜、もう帰って来るなよ〜!

667 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/12/29(日) 17:08:46.42 ID:oPOGhgtaM.net]
>>665
有償になるだけでなんの問題なく修理出来ると思うよ



668 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/12/29(日) 17:28:05.21 ID:7cReoxtaa.net]
俺も昨日から画面の紫残像発生してるわ
輝度マックスにすれば消えるけどみんな様子見してるの?
スクショに映らないとこをみるとソフトウェア側の問題だよな

669 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/12/29(日) 17:42:20.41 ID:xPIFb+Ugd.net]
Xperia Z2だけどそろそろ新しくしようか迷ってる
背面が丸いの嫌なんだけど今後は四角いタイプに戻るのかな?
嫁にエアコンかXperiaの2択迫られてる…

670 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/12/29(日) 17:46:14.19 ID:zGvUVFLX0.net]
この縦長、一度使い始めたら1画面の情報量が多くて便利なんだけどなあ
前に使ってた16:9を触ると縦が狭くて逆に違和感がある

671 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/12/29(日) 17:52:33.30 ID:+g1gF3+7M.net]
>>670
それ。16:9はもう無理だわ

672 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/12/29(日) 18:10:48.06 ID:xjCGintUd.net]
ゼッツーて

673 名前:SIM無しさん [2019/12/29(日) 18:41:33.18 ID:DvfDnh5Wd.net]
今XZsだけどAQUOSに来月乗り換えるわ
5のメモリーが8ギガあれば5にしてた

674 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/12/29(日) 19:02:37.38 ID:OWDG1DeHM.net]
ストレージ64GBとか無いわ
日本限定仕様をいつまで続けるのか

675 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/12/29(日) 19:11:10.57 ID:MbugBdA5M.net]
フルセグワンセグ、技適が悪いよフルセグ、ワンセグ、技適が

676 名前:SIM無しさん [2019/12/29(日) 19:53:49.40 ID:mOtGJL4F0.net]
>>667
有償ってエキパンだから?キャリアでも同じ対応なのかね?

677 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/12/29(日) 19:55:00.36 ID:zoF4KDHE0.net]
5と1で悩んでる。気持ちはやや5優勢
ヤマダのソフバンは3G携帯からなら1が一括0円、多分AUも
ただ家族の携帯と自分のスマホの入れ換えの手間とドコモの解約手数料、3G携帯も新しいの購入となれば後1〜2か月後にドコモオンラインSで5を機種変購入するのも大して変わらなくなりそうで



678 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/12/29(日) 20:47:48.74 ID:B4+8kN/70.net]
>>669
その2択ならエアコンで決まり

679 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/12/29(日) 21:14:04.20 ID:l7pY53Apd.net]
>>677
今、edionでd払いキャンペーン30%(実質15%dポイント還元)やってるのとedionアプリ入れたら携帯コーナーに聞いたら使えるクーポンあるぞ
Xperia1ならドコモ版は絶滅危惧種だが

680 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/12/29(日) 21:58:41.79 ID:uvLH60Yed.net]
>>646
うちの父がその指が乾燥タイプだけど、
どのメーカーの指紋認証もなかなかうまくいかずダメだよ
これだからってことは無いかと?

681 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/12/29(日) 22:06:39.17 ID:U7SyDTbu0.net]
Z3TCを使っていましたがバッテリー劣化で観念してキャリアでXperia5に買い換えることを検討しています
情弱質問で申し訳ありませんがZ3TCではSDにアプリを移そうとしても一部の容量しか移動できない仕様でした
テンプレを見たのですが現行機種でもPCでの内部ストレージ化を行わない限りはアプリ容量をSDにそのまま移すことはできないということでしょうか?

682 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/12/29(日) 22:11:15.32 ID:zoF4KDHE0.net]
>>679
ありがとうございます
だけど僕地方にはエディオンが無い

683 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/12/29(日) 23:17:43.70 ID:uvLH60Yed.net]
>>682
Joshinの10倍は?

684 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/12/29(日) 23:25:08.09 ID:kNHdWU9/d.net]
>>682
100満ボルトも対象ですぞ

685 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/12/29(日) 23:37:17.22 ID:oPOGhgtaM.net]
>>676
販売国外は保証効かないはず
逆に日本で買っても海外じゃ保証効かないはず
ちゃんと調べてないから多分だけど

686 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/12/29(日) 23:43:59.37 ID:cPPWwRx40.net]
はず、多分、

687 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/12/29(日) 23:48:25.49 ID:+l3wDXxEM.net]
毎回、Xperiaの新機種をネガキャンする工作員は一部の不具合を殊更全体で起こってるかのように繰り返し連呼して不買させるってお決まりのパターン
俺は指紋認証は快適に使えてるし、気になるなら修理に出せばいい



688 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/12/30(月) 00:10:59.72 ID:aOFxTGvaM.net]
>>681
Sony Mobileで公開しているデータ移行の仕方ね

かんたんデータ移行ガイド
https://www.sonymobile.co.jp/special/switch/

あとドコモでSPモード解約しないなら
ドコモクラウドで5Gまで無料

689 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/12/30(月) 00:19:08.02 ID:/UWMrKyL0.net]
>>688
ありがとうございます






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<162KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef