[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 03/11 21:27 / Filesize : 236 KB / Number-of Response : 1019
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

HUAWEI nova lite 3 part5



1 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/02/13(水) 21:28:23.65 ID:Y9uSaX+s0.net]
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑スレ立て時は1行目に
!extend:checked:vvvvv:1000:512
をコピペしてください

nova lite 3のスレです。
海外版はP Smart 2019 (POT-LX2J)

■スペック
OS Android 9 EMUI 9.0.1
SoC Kirin 710
メモリ 3GB
保存容量 32GB
ディスプレイ 6.21型/ノッチ付き/19.5:9
解像度 2340 x 1080/FHD+
アウトカメラ 1300万画素+200万画素
AIデュアルカメラ
インカメラ 1600万画素
AIシングルカメラ
バッテリー容量 3400mAh
MicroUSB
サイズ
高さ:155.2mm
横幅:73.4mm
厚さ:7.95mm
重量 160g
Wi-Fi Wi-Fi 802.11 b/g/n
準拠 2.4 Ghz

前スレ
HUAWEI nova lite 3 part4
egg.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1549759623/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:68f2ed3dc652fce4c9169aaf2a727f10)


101 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/02/14(木) 09:23:31.59 ID:ReS7Co1GM.net]
>>98
>>53

102 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/02/14(木) 09:30:28.73 ID:H+IK0JRW0.net]
>>53
エクストリームな使い方だね
俺のはタスク切れたアプリはその時に設定して、一つ一つ潰していったから問題なし

103 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/02/14(木) 09:33:05.67 ID:H+IK0JRW0.net]
>>53
ちなみに、その使い方で先ほど検証したけど落ちなかったよ

104 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/02/14(木) 09:45:39.42 ID:6rI+Go1YM.net]
つーか
ファーウェイの新機種が発売される→発売後ちょっとしてからタスクキル騒ぐ奴が出る→1、2ヶ月すると一切騒がなくなる
特にlite系が発売されると毎度湧いてる

105 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/02/14(木) 09:47:11.49 ID:bjpzM1SDM.net]
それはアプデで修正されただけのような

106 名前:SIM無しさん [2019/02/14(木) 09:47:12.28 ID:YzF9pGPG0.net]
>>38
どうせ、発売記念セールとか言って安くなるぞ

107 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/02/14(木) 09:53:44.28 ID:c9ohD1dI0.net]
初回ロットあるある アプデ待ちで良いでしょ

108 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/02/14(木) 09:58:57.45 ID:GszZGzo+0.net]
ocn直営か志村って今値段同じなんだけどどちらが良いとかってある?

109 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/02/14(木) 10:16:29.53 ID:EKMKdy690.net]
>>102
今までこんなの見たことないけどな
nl2もp20lも評価安定



110 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/02/14(木) 10:20:21.75 ID:h6dkhXNer.net]
>>99
他の人でそれを確認して再現性あったという報告はまだ無いよね?

111 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/02/14(木) 10:27:33.47 ID:9mhmwsX80.net]
>>108
お前のがなんともないならそれでいいやん
何で首突っ込んでくるの?
馬鹿なの?

112 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/02/14(木) 10:30:44.62 ID:ReS7Co1GM.net]
それにしても日本市場なめられてるというか存在感ないな
honor 10 lite の廉価版の p smar 2019 のさらに廉価版が nova lite 3 だろ
ここは新興国だったのか

113 名前:SIM無しさん [2019/02/14(木) 10:37:22.06 ID:WQtuMsu10.net]
P20lとnl3、どっちも志村で買い時だけど悩むねえ
おおまかにそれぞれ勝ってるところ比較すると

P20l
RAMが4GB
USBがタイプC
ジャイロ対応
nl3より3500円安い

nl3
CPUが高性能
アンドロイド9
画面が縦にちょっと大きい

ってくらいかな
同価格なら個人的にnl3だけど3500円という絶妙な価格差でかなり迷う

114 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/02/14(木) 10:46:25.89 ID:GszZGzo+0.net]
>>111
nl3はジーパンのポケットに入りにくそうだな

115 名前:SIM無しさん [2019/02/14(木) 10:47:09.17 ID:9QaUan6O0.net]
>>111
wifi acの有無が抜けてる
一番大事な所
あと携帯性はp20lが勝ってる

116 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/02/14(木) 10:48:34.82 ID:i5+sERt3M.net]
ゲームするならノバラ3、しないならp20って決め方でいいと思うけどな

117 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/02/14(木) 10:50:20.62 ID:X6Nd0UtCM.net]
アンツツやってみたら13万ジャクソン出てるな
電池持つしタスクキルも今のとこ気にならないしこれコスパオバケだなw

118 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/02/14(木) 10:51:38.11 ID:iLdOtKVD0.net]
ほぼこれに決めかけてたんだがタスク問題ってそんなに重要?
ゲーム動画には使わない一番使うのはラジコなんですけど。

119 名前:SIM無しさん [2019/02/14(木) 11:02:24.09 ID:WQtuMsu10.net]
>>113
確かに

P20l
RAMが4GB
USBがタイプC
ジャイロ対応
wifi ac
充電速度
nl3より3500円安い
カメラ画素数

nl3
CPUが高性能
アンドロイド9
画面が縦にちょっと大きい
バッテリー容量
DSDV

ってな感じかな



120 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/02/14(木) 11:02:34.33 ID:9bIPHbqQ0.net]
iPhone6よりショボい

121 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/02/14(木) 11:04:28.23 ID:P2k/gh8q0.net]
どこで買うのがおすすめですか?

122 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/02/14(木) 11:12:02.45 ID:LwZhVC810.net]
iPhone7以降とサブとして併用が幸せになれそうだな。

123 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/02/14(木) 11:16:44.64 ID:zkx8vJq10.net]
>>53
何回か検証した結果
再現性確認しました

ただ毎回落ちるアプリが違う
YouTube再生した後にChrome落ちてたりGoogleフォト落ちてたりLINE落ちてたりもうめちゃくちゃ

124 名前:SIM無しさん [2019/02/14(木) 11:19:57.64 ID:WQtuMsu10.net]
>>114
ゲームもそうなんだけど
スマホって故障以外で使い物にならなくなる時って大抵CPU性能不足なんだよね
そこでAntutu8万台と12万台ではかなり将来的に製品寿命違うと思う

ただ冷静に考えたらVRエロ動画まともに見れない時点でジャイロ非搭載のnl3は選択肢になかった…

125 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/02/14(木) 11:23:57.94 ID:qcw0kDU/0.net]
>>121
やっぱり落ちるでしょ
MediaPad M3 liteも結構タスクキルされるからメモリ3GB端末の宿命なのかな
まぁうちのnova lite3はサブのhonor9を電池交換に出す間に使うだけの予備機だからどうでもいいけど
これメインで使うつもりの人は結構影響あるだろうね
そのうちアップデートで調整されるのかもしれないけどね

126 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/02/14(木) 11:44:15.47 ID:T8ZbeYIvM.net]
メモリ不足じゃなく、画面6.21インチの
電池持ち対策でやってるとおもわれ。

127 名前:SIM無しさん [2019/02/14(木) 11:50:13.71 ID:WQtuMsu10.net]
ジャイロさえついてれば文句なくこれ一択だったんだけどなぁ
たいしたコストカットでもないのになんでジャイロ削っちゃうんだろ
マップやVRで結構重要になるポイントなのに

128 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/02/14(木) 11:52:14.58 ID:ReS7Co1GM.net]
興味深い動画みつけた
ttps://youtu.be/dl6BTF3NaV0
これの3:45あたりから見れば手っ取り早い
複数のアプリを起動していった順番と逆に辿っていく、つまり直近からだから普通に考えてまだ生きてる可能性の高いタスクのはずなのにnl3はほとんど再起動になる
対してnl2は3Gなのに粘る
これはpieが悪いのか?

129 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/02/14(木) 11:53:46.12 ID:2UZzz6W7M.net]
(´;ω;`)



130 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/02/14(木) 11:54:06.71 ID:wwS7TPXcH.net]
メインはnova3だから特に困ってない

131 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/02/14(木) 12:02:15.96 ID:6uxsFl3Y0.net]
nl3最強

132 名前:SIM無しさん [2019/02/14(木) 12:05:11.26 ID:YzF9pGPG0.net]
>>126
まじやんけ

133 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/02/14(木) 12:07:01.47 ID:el3eILsLM.net]
半年ちょっと電池ヤバイオナ8とnl3併用してカメラ画質次第でNOVA4狙うわ

134 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/02/14(木) 12:13:54.30 ID:9mhmwsX80.net]
海外版でも症状出とるやん
先行発売されてても修正されてないって事はデフォ仕様って事か

135 名前:SIM無しさん [2019/02/14(木) 12:18:12.53 ID:7rZCgn0wp.net]
d-01jはタスクキルされない

136 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/02/14(木) 12:22:35.61 ID:zkx8vJq10.net]
>>126
いいねこれテンプレに入れよ
本当にこんな感じすぐ落ちる。

素のAndroid9では自動

137 名前:調整バッテリーの項目あってオフにしたら良くなるらしいからEMUI9でも自動調整バッテリーの項目のせてほしいわ []
[ここ壊れてます]

138 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/02/14(木) 12:23:50.17 ID:EKMKdy690.net]
ちょっと面白い小話思い付いた
アプリで遊んでて広告タップしちゃってブラウザ立ち上がってそこからストアに飛ばされてアプリに戻ったらアプリ再起動みたいな
さすがにありえんと思うけどw

139 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/02/14(木) 12:25:58.78 ID:Qh5sYBn6d.net]
SIMカード間の通話転送を有効にするってやつで

SIM1にOCNの通話SIM、SIM2にLINEモバイルの通話SIM差してるんだけど

SIM2からSIM1への転送はOKなのに
逆は不可

それぞれの番号に別のスマホから電話すればどちらが通話優先でも繋がるんだけど
docomo回線の方ってn3lで転送設定するのに何か設定必要だったりしますか?



140 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/02/14(木) 12:30:48.45 ID:GszZGzo+0.net]
nl3は前面にhuaweiロゴが無いのが好感度高い

141 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/02/14(木) 12:32:20.71 ID:BjN8iu7JH.net]
反論できず
擁護派涙目www

142 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/02/14(木) 12:32:34.05 ID:wwS7TPXcH.net]
nova3もEMUI9にしたらエクストリームタクスキル状態になった

143 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/02/14(木) 12:42:42.48 ID:9mhmwsX80.net]
んじゃEMUI9の問題なのかね
よかったなw アプデで直る可能性があるやん
いつになるかは知らんけどw

144 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/02/14(木) 12:42:55.19 ID:TzM3thHXM.net]
>>111
安いんだし両方買えば無問題
両方買っても3万円以下。安すぎw
この値段なら半年使ってもリセールバリュー高そうだし遊びにはもってこいだね。
https://i.imgur.com/HzbQEOL.jpg
なんかワッチョイ見てるとどちらかを買った奴が、
酸っぱい葡萄で選ばなかった方を必死にこき下ろしてるIDが散見するが、
両方買えば満たされるのにw

145 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/02/14(木) 12:43:54.69 ID:zkx8vJq10.net]
やっぱりEMUI9の不具合か
アップデート来るの時間かかりそうだなー

146 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/02/14(木) 12:46:13.97 ID:EKMKdy690.net]
お一人様一つだから両方は無理くね?

147 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/02/14(木) 12:47:02.20 ID:CFnW3bQv0.net]
>>141
なんの面白みもないカラーチョイスだな

148 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/02/14(木) 12:48:22.79 ID:7Uu1RDeC0.net]
>>141
確かに遊びにはもってこいだし安いが
ほぼ似たような性能の2つ買うなら志村で価格倍の上位機種狙ったほうが幸せな気が

149 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/02/14(木) 12:53:59.41 ID:TzM3thHXM.net]
>>145
迷ってるなら博打でどっちかだけ買うよりは
両方買って使ってみて気に入った方だけ残して
片方売ればいいじゃん
損しないどころか利益出るぞ



150 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/02/14(木) 12:54:56.11 ID:CFnW3bQv0.net]
>>143
楽天とocnとかじゃね?

151 名前:SIM無しさん [2019/02/14(木) 12:57:54.59 ID:5zYMTAHr0.net]
タスクキルタスクキルうるせーよ
声がでかい1人のアホが全方面に騒いでるだけやろ
価格コムの質問も同一人物やろ
コムのレビュー見てもこのアホ以外タスクキルなんて誰も言ってないし
本当にそんな不具合あるなら商品レビューとかでも記事になってるやろ
風評被害が凄い

152 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/02/14(木) 13:00:20.42 ID:T8ZbeYIvM.net]
電池持ち≫実用 =AIが最優先している事。

本来はウルトラ省電力時のオプションで
存在するべきだね。

153 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/02/14(木) 13:00:21.71 ID:IRQouKquH.net]
>>148
逆ギレきたお

154 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/02/14(木) 13:01:07.72 ID:zCC8mA1fM.net]
いきなりキレだすアホはなんなんだ?

155 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/02/14(木) 13:04:21.07 ID:axf5Vm5AM.net]
へったくそな自演だなあ

156 名前:SIM無しさん [2019/02/14(木) 13:04:47.42 ID:WQtuMsu10.net]
AIが人間の意志を無視して勝手に優先順位を決め出す
ターミネーターの世界じゃねーか!

157 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/02/14(木) 13:08:53.21 ID:888FBtczM.net]
>>141
両方使ってみて体感どう?

158 名前:SIM無しさん [2019/02/14(木) 13:16:04.31 ID:5zYMTAHr0.net]
とりあえず初期

159 名前:化して何も入ってないまっさらな状態でもなるか試せよ
それでもなるなら初期不良やから修理出せ
閉じてタスクキルされるならタイマーとかラジオとか音楽アプリも使えんしバックグラウンドで動くアプリも支障が出る
[]
[ここ壊れてます]



160 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/02/14(木) 13:18:50.61 ID:9mhmwsX80.net]
>>155
それだと全部初期不良やんw

161 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/02/14(木) 13:23:00.06 ID:76syAZl0H.net]
>>154
俺はP20liteも持ってるけど体感に関しては比べるのも無駄なくらい差がある
ゲームやる前提ならハイエンド端末と比較したほうがいいレベル

162 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/02/14(木) 13:24:31.03 ID:76syAZl0H.net]
>>155
EMUI9の問題だよ

163 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/02/14(木) 13:28:09.77 ID:xalorE4hH.net]
比べてみたらEMUI9にしたnova3の方がタスクキルえっぐいわ

164 名前:SIM無しさん [2019/02/14(木) 13:30:24.80 ID:2BDeDhf4M.net]
荒らすぜ?ヽ(`Д´)ノ !

165 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/02/14(木) 13:30:33.72 ID:EKMKdy690.net]
シングルタスクOSに大進化

166 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/02/14(木) 13:35:54.74 ID:888FBtczM.net]
>>157
サンキュー
ネットサーフィンとか普段使いのサクサクさはどう?

167 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/02/14(木) 13:38:21.55 ID:TzM3thHXM.net]
>>154
レスポンスは殆ど変わらないね。
アプリの初期起動はnl3の方が僅かに早いくらい。
あとみんなも言ってる事だけど
何も設定しないと複数のアプリ開いた時に
nl3さっき開いたアプリをもう一度開くと
再読込みが入る時があってその分1−2秒表示が遅れる。
p20liteは直近で一度開いたアプリは一瞬で起動する。
ただこれは>>3の設定と
設定→電池→アプリ起動→バックグラウンド実行の許可
https://i.imgur.com/grWOoaP.jpg
で、許可したアプリに関してはp20liteと全く同じになった。
どっちの設定が功を奏してるかはわからん。
設定で許可したアプリに関しては
スリープ中のLINE通知やプッシュ通知なんかも問題無し。

手頃なサイズ感と軽さで、普段手軽に持ち歩きやすいのはp20liteなんだけど、nl3は電池持ちが凄く良い。あとロゴが前面にないとこ。
p20liteは直ぐ電池が無くなる。前面のhuaweiのロゴも地味に目ざわり。
電池持ちを取るか、実用的使いやすさを取るか
悩ましいところ。

168 名前:SIM無しさん [2019/02/14(木) 13:38:52.05 ID:ragpcmvNM.net]
カメラがあまりにもしょぼいので志村でp20liteを300円で買ってみたけど明らかにp20liteの方がいいね。
動作も体感差は全く感じないし、持ちやすさ、見やすさも明らかにp20liteの方が上。
novalite3は意味もなく縦長で見づらい。

やっぱりnovalite3は使えないからこれからメルカリで売るわ!
短い間だったけど乙!

169 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/02/14(木) 13:42:15.19 ID:t9s4KiYIM.net]
>>162
控えめに言って超絶どサクサク
さっきのレスの通り、比べる対象はミドルレンジじゃないよ
買って間も無くはこなれてないからさほどでも無いけど落ち着くと超絶どサクサクになる
何せゲームやらなきゃnova3無印に引けを取らないし



170 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/02/14(木) 13:43:19.66 ID:oafMPTje0.net]
結局アプリがキルされることは対策出た?

171 名前:SIM無しさん [2019/02/14(木) 13:44:16.40 ID:CotvXAY00.net]
ベンチマーク12万と8万じゃ普段使いで体感差は感じないからな
両方ともゲームはもっさりだし
その他の部分でp20liteの方が全て上なんだからdsdv目的以外にnl3を使う利点はなし

172 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/02/14(木) 13:50:35.62 ID:LmwF3eH30.net]
あんつつなら14万近く出るがな

173 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/02/14(木) 13:51:07.27 ID:35HqectUH.net]
あれ?
タスクキルされなくなったぞ
バッテリー関係は何も設定いじってない

174 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/02/14(木) 13:51:11.33 ID:TzM3thHXM.net]
>>166
自分の端末は
>>3>>163の設定でキル問題全く無くなった

>>167
電池持ちが体感で2倍以上違うね。
てかp20lite電池消費早すぎじゃね?
1年使ったp10liteよりも減り早い。
ここが大きなマイナスかな。
あとnovalite3は4辺ベゼル全てp20liteより狭い
先進的で気に入ってる

175 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/02/14(木) 13:51:25.48 ID:EKMKdy690.net]
設定すればOKって言うけどさ
すぐには落ちて欲しくないけど
さほど重要じゃないのでメモリ足りなけりゃ他のタスクの為に落ちても構わんってな事が上手く設定出来ないでしょ
手動設定したら、使用頻度による学習効果で優先度設定とかオフにすることになるんだし

176 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/02/14(木) 13:52:19.89 ID:35HqectUH.net]
あ、やっぱされた
設定画面すら初期に戻された

177 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/02/14(木) 13:53:01.92 ID:nCQgee4HM.net]
な?
これ設定でどうにかなる問題じゃないんだよ
同じRAM3GBの1と2が問題無いのにこいつだけ強制シングルタスクは明らかに欠陥だからな

証拠が無いだのお前の設定が悪いだの一点張りの火消しどうすんだこれ?w

178 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/02/14(木) 13:55:35.07 ID:PbSMx2RZ0.net]
電池のもちはいいよね
rn6p持ってるけど変わらないくらいに持ちいいなって思う

179 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/02/14(木) 13:55:41.77 ID:35HqectUH.net]
されないときは結構されない
法則性がなかなかつかめんな



180 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/02/14(木) 13:55:56.35 ID:wcXSA0MkM.net]
そのうち最適化されるでしょ
人柱が何言ってるの…

181 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/02/14(木) 13:56:40.29 ID:q0v550dZH.net]
風評被害とか言ってたからただ売りたいだけなんだろ
騙して売り抜け的な

182 名前:SIM無しさん [2019/02/14(木) 13:57:43.56 ID:CotvXAY00.net]
nl3はタスクキル問題があるから使えたもんじゃないな
やはり廉価版の安い端末には手を出さないのが正解だな
はやくp30liteこい

183 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/02/14(木) 13:57:59.25 ID:BMgfCLXtM.net]
タスクキル問題で最低限やってみる事としては

設定から「電池の最適化」を検索入力
https://i.imgur.com/z6BbWx5.jpg
すべてのアプリを選択
キルしたくないアプリを「許可しない」

設定→電池→アプリ起動→バックグラウンド実行の許可
https://i.imgur.com/grWOoaP.jpg

の2種でok?
ほかにやってみるべき事ってある?

184 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/02/14(木) 13:59:09.75 ID:EKMKdy690.net]
>>177
転売なんやろなぁ

185 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/02/14(木) 14:01:11.17 ID:Fi0+C8b5M.net]
志村12月に即解2回戦しかしてないのに、先程gooから電話来てた
ブラックか厳しいな

186 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/02/14(木) 14:01:29.32 ID:35HqectUH.net]
>>179
設定してもなるときはなるので設定はデフォに戻した

187 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/02/14(木) 14:04:39.64 ID:Gs9vr7eqM.net]
OCNのスレ見つからないからここで聞くけど
安心モバイルパックはどこで解約するの?
会員ページを見たけどわからなかった

188 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/02/14(木) 14:07:08.56 ID:zkx8vJq10.net]
>>183
トップページから解約の手続きで下の方にいくとあるよ


https://i.imgur.com/W3hzGhp.jpg

189 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/02/14(木) 14:17:45.93 ID:Gs9vr7eqM.net]
>>184
ありがとう
助かりました



190 名前:SIM無しさん [2019/02/14(木) 14:18:31.59 ID:hM/2RRUe0.net]
>>98>>108
ざまあwww
ギャハハー>>126

191 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/02/14(木) 14:19:50.46 ID:TEvyHffI0.net]
>>178
今までの情報だとEMUI9が異常なタスクキルの原因濃厚だからp30lite来ても一緒じゃあ?

192 名前:SIM無しさん [2019/02/14(木) 14:20:01.38 ID:hM/2RRUe0.net]
>>148
ギヤハハーざまあww >>126

193 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/02/14(木) 14:31:38.24 ID:xalorE4hH.net]
>>167
>>173
>>177
>>186
華麗なるNGネーム追加

194 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/02/14(木) 14:32:52.81 ID:xalorE4hH.net]
俺が何度も言ってるけどアプデしたnova3も起きるからEMUI9の問題やで

195 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/02/14(木) 14:41:56.34 ID:TEvyHffI0.net]
6月にnl2とP20lにも9が来る予定だから、
みんな9に上げれなくなるw
さすがに修正来ると思いたい

196 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/02/14(木) 14:50:27.00 ID:FfoOHJF20.net]
江戸

197 名前:時代の火消しやんw
あれって扇いで逆に炎上させてるよねw
[]
[ここ壊れてます]

198 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/02/14(木) 14:52:08.26 ID:xalorE4hH.net]
逆にEMUI9の問題だからこの端末に限った問題では無くなったってことでより深刻な話やで

199 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/02/14(木) 14:52:22.37 ID:g2rm2QrB0.net]
Googleと共同でOSをカスタマイズしてるのがファーウェイだから、
不具合対策を求めるならファーウェイに言うのが近道。



200 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/02/14(木) 14:54:50.58 ID:zkx8vJq10.net]
ここにいるタスクキル乱舞されてる人達はHuaweiに問い合わせしてる?
ここで騒いでたって何も解決しないからね。
Huaweiに問い合わせして認識させないと






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<236KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef