[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 02/20 09:25 / Filesize : 173 KB / Number-of Response : 1023
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

☆雷が嫌いな人の集い51☆



1 名前:名無しSUN mailto:sage [2018/08/31(金) 14:27:50.92 .net]
weathernews 雷チャンネル
weathernews.jp/thunder/

予報ガイダンス(気象庁発表)
www.imocwx.com/guid.htm

Yahoo!落雷情報
weather.yahoo.co.jp/weather/lightning/

雷情報ナビ (各種雷情報へリンクあり)
tenki.aikotoba.jp/

GPV 気象予報 (SSI(大気安定度)・MSM(雨雲予報))
weather-gpv.info/
※左上メニューの右から三つ目の□でSSI
※SSIの色のウェザーリポート → GPV変換表
無色(3〜) → 青色〜黒色
緑色(0〜3) → 黄土色〜藍色
黄色(-3〜0) → 黄色〜黄土色
オレンジ色(-6〜-3) → 薄いオレンジ色
赤色(-9〜-6) → 濃いオレンジ色
赤茶色(〜-9) → 赤色


実況するときは地域も書いてください。
スレッドタイトルを読めない煽り・荒らしはスルーしましょう。
例:ガイダンスが青なのに大袈裟に言うなとか。

※画像を加工して貼り付け、それを自作自演で自己レスする荒らしはスルーで※

こいつは、ほぼ全部外してます。
解説屋というコテを付けたり外したりしIDをコロコロ変えて自演。
構って欲しくて仕方ないらしく「皆さんご機嫌いかがですか?」等と気持ちの悪い構ってちゃんぶり全開。
構うとサブを使って付きまとわれますので気をつけてください。

前スレ
☆雷が嫌いな人の集い50☆
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/sky/1533556059/

301 名前:名無しSUN mailto:sage [2018/09/01(土) 20:04:12.56 ID:+ivc35/s.net]
埼玉ばっか湧いてくんの腹立つわ

302 名前:名無しSUN mailto:sage [2018/09/01(土) 20:04:32.86 ID:wHxPdOai.net]
夜の稲妻雨招く、朝雷川越すな

303 名前:名無しSUN [2018/09/01(土) 20:07:13.31 ID:Wg4leR7P.net]
ほんと埼玉ばっかひどい…

304 名前:名無しSUN mailto:sage [2018/09/01(土) 20:08:24.79 ID:9Ip9tUUk.net]
帰ってきてからとかやめてくれろ…@立川

305 名前:名無しSUN [2018/09/01(土) 20:13:18.33 ID:9imwAEaA.net]
助けて!(>_<) 多摩北部

306 名前:名無しSUN [2018/09/01(土) 20:19:59.77 ID:tD1emvhe.net]
所沢今どっかんきた

307 名前:名無しSUN [2018/09/01(土) 20:21:31.92 ID:9imwAEaA.net]
でかいのが落ちた!(>_<) 多摩北部

308 名前:名無しSUN [2018/09/01(土) 20:22:56.43 ID:9imwAEaA.net]
>>302
同じ落雷かも! (>_<) 多摩北部

309 名前:名無しSUN mailto:sage [2018/09/01(土) 20:23:12.43 ID:UWzsgpWA.net]
寒気入ってる?



310 名前:名無しSUN mailto:sage [2018/09/01(土) 20:23:36.24 ID:Oi4feM5C.net]
この時間で発達すんの...

311 名前:名無しSUN [2018/09/01(土) 20:24:24.18 ID:tD1emvhe.net]
やばいやばいやばい

312 名前:名無しSUN mailto:sage [2018/09/01(土) 20:29:09.93 ID:7PEZppxm.net]
>>305
当然入ってるよ
これから一番酷いタイミングでGFS-7度GSM-8度予想
ちなみに数字は東京都心

313 名前:名無しSUN mailto:sage [2018/09/01(土) 20:33:07.42 ID:+ivc35/s.net]
関東の天気スレにいるヤツらの雷いいなーって発言は雷雨になると涼しくなるから?
だったらクーラー付けりゃ済むだろ

314 名前:名無しSUN [2018/09/01(土) 20:37:40.74 ID:zlONjffV.net]
台風過ぎたあとまた秋雨前線が停滞すんのかよ
しつこすぎんだろ

315 名前:名無しSUN mailto:sage [2018/09/01(土) 20:37:55.98 ID:0+iMV2a+.net]
埼玉

316 名前:東京の雷雲動き遅いね。早く移動してくれー@東久留米 []
[ここ壊れてます]

317 名前:名無しSUN mailto:sage [2018/09/01(土) 20:38:18.36 ID:+ivc35/s.net]
ここ数年で1番最悪な夏

318 名前:名無しSUN mailto:sage [2018/09/01(土) 20:42:04.81 ID:ZqFnqokb.net]
群馬に住んで5年。活動度3までなら平常心でいられるようになった
さすがに4になると命の危険を感じる

319 名前:名無しSUN mailto:sage [2018/09/01(土) 20:43:59.71 ID:7PEZppxm.net]
結局この雷雲って茨城の方に行くのかな
最近茨城方面あまりに気の毒なような…



320 名前:名無しSUN [2018/09/01(土) 20:53:16.40 ID:tD1emvhe.net]
埼玉の西の方にある薄い雲また所沢あたりで発達しないよね…?なんかそのパターン多い気がする

321 名前:名無しSUN mailto:sage [2018/09/01(土) 20:53:49.55 ID:njUnUovQ.net]
雷が頻発するのは温暖化の影響?

322 名前:名無しSUN mailto:sage [2018/09/01(土) 20:53:58.26 ID:Oi4feM5C.net]
>>309
クーラーと天然の涼しさはやっぱ違うよ
俺も雷が楽しみになるぐらい平気になりたいもんだ ああいう感覚羨ましいね

323 名前:名無しSUN [2018/09/01(土) 20:57:45.57 ID:tD1emvhe.net]
雷鳴ると、わくわくするとか、これで涼しくなるわ〜とか言える人本当に羨ましい

324 名前:名無しSUN mailto:sage [2018/09/01(土) 21:00:09.25 ID:+ivc35/s.net]
ね、そんな神経図太くなってみたいもんだわぁ

325 名前:名無しSUN [2018/09/01(土) 21:10:39.90 ID:96h6jKor.net]
今夜は長期戦だけど何とか耐えましょう。@練馬区民

326 名前:名無しSUN [2018/09/01(土) 21:24:54.40 ID:N0xDEXrX.net]
水戸に来そうで怖い@水戸

327 名前:名無しSUN mailto:sage [2018/09/01(土) 21:25:55.58 ID:7PEZppxm.net]
関東のほぼ全域でこれから日付が変わる頃までは雨雲は衰弱傾向だけど
未明からまた発達傾向っぽい…
仮眠とりたい人はお早めにってことなのかな?

328 名前:名無しSUN [2018/09/01(土) 21:27:14.54 ID:/g/YurOI.net]
>>322
深夜帯に爆撃くるってことですか?

329 名前:名無しSUN mailto:sage [2018/09/01(土) 21:31:27.78 ID:+McJ5qQE.net]
そうなんだ・・明日朝5時に起きて外出しなきゃいけないのに憂鬱すぎるわ



330 名前:名無しSUN mailto:sage [2018/09/01(土) 21:37:54.03 ID:7PEZppxm.net]
>>323
MSMは更新ごとにコロコロ変わるから信用できないけど
降水短時間予報を見ると心配な人は3時くらいには起きて備えておいた方がいいっぽい
これが絶対当たるってものでもないけど、こないだ神奈川が夜襲受けたときは大体当たってた

331 名前:名無しSUN mailto:sage [2018/09/01(土) 21:41:30.06 ID:2/QzQBo5.net]
>>320
自分も練馬だが
雨雲が西から南から
次から次に来て
いつまで経っても
安心できないのが
腹立たしい

332 名前:名無しSUN [2018/09/01(土) 21:48:12.03 ID:96h6jKor.net]
雨雲が湧きまくるが、気温もかなり下がったことだし
積乱雲の規模が小さくなる事を祈ってます。練馬は今日は
落雷も規模が小さくなってるのでこのまま鳴らなければ
今夜は安心して寝れるです。

333 名前:名無しSUN [2018/09/01(土) 22:03:05.96 ID:x46U3nGy.net]
明日の奈良県ピンクだけどほんとに雨雲湧くのか?
https://i.imgur.com/5W5OQ7S.png
https://i.imgur.com/82dqz6e.png

334 名前:名無しSUN mailto:sage [2018/09/01(土) 22:18:29.63 ID:MCj5BKlD.net]
>>328
関西気象情報スレから拝借してきた

310 大阪府太子町 sage 2018/09/01(土) 19:21:45.81 ID:8A7WMJt0
明日は上空に寒気が居座る上に近畿地方上空3000mの上昇流(ざっくり言うと積乱雲を高く成長させる力)が強くなる予想が出てる、発雷確率の高さはそこから来てるんだと思う
積乱雲の卵になる雲が出来ると一気に成長するだろうから外出時は気を付けて
https://i.imgur.com/pkJnn8f.png

335 名前:名無しSUN mailto:sage [2018/09/01(土) 22:19:19.17 ID:+ivc35/s.net]
飲み物すら買いに行けやしない。早く止めよー

336 名前:名無しSUN [2018/09/01(土) 22:27:01.78 ID:x46U3nGy.net]
>>329
なるほど
雨雲として出てないのはいつどこで湧くか分からないということか
一番たちが悪いやつだわ

337 名前:名無しSUN [2018/09/01(土) 22:37:49.26 ID:zzhjO4kV.net]
近くに落ちて油断した@水戸

338 名前:名無しSUN mailto:sage [2018/09/01(土) 23:47:20.87 ID:Wi1Pq7Q9.net BE:126836511-PLT(14150)]
img.5ch.net/ico/anime_syobon01.gif
雷やだ
@宇都宮

339 名前:名無しSUN mailto:sage [2018/09/01(土) 23:47:50.53 ID:7PEZppxm.net]
やはり3時前後から要注意の模様@関東



340 名前:名無しSUN [2018/09/02(日) 00:16:55.57 ID:ttchAso+.net]
>>334
今より激しくなるってこと?気温が低いのに?

341 名前:名無しSUN mailto:sage [2018/09/02(日) 02:33:34.92 ID:ybKUQPIe.net]
>>279
お、ご近所さん

よりによって夜勤で休日出勤の日にピカピカゴロゴロ鳴ってて
仕事しながら気絶しそうだったわ…@石岡

342 名前:名無しSUN mailto:sage [2018/09/02(日) 03:46:49.90 ID:3LXWyIs8.net]
大した雨でもないしなんなら雨降ってないのに雷雲湧くから前線って嫌い!
寝れん

343 名前:名無しSUN [2018/09/02(日) 04:28:41.69 ID:OOonO2i9.net]
>>337
関東だよね?今から湧くの?涼しいし、雨降ってないよ

344 名前:名無しSUN mailto:sage [2018/09/02(日) 04:47:02.32 ID:R9/lBvsI.net]
ああああああああああああああああああああああああああああああブリュブリュブリブリブリブリブリブリュブリュブリブリブリブリブリブリュブリュブリブリブリブリブリブリュブリュブリブリブリブリブリブリュブリュブリブリブリブリブリ

345 名前:名無しSUN mailto:sage [2018/09/02(日) 04:47:31.23 ID:R9/lBvsI.net]
ああああああああああああああああああああブリュブリュブリブリブリブリブリブリュブリュブリブリブリブリブリブリュブリュブリブリブリブリブリ

346 名前:名無しSUN mailto:sage [2018/09/02(日) 05:16:28.41 ID:kH83DTn6.net]
また静岡県ではしつこい雷雨。

寝られないし、もうお願いだから早くどこかいってくれという感じです。異常気象にもほどがある

347 名前:名無しSUN mailto:sage [2018/09/02(日) 05:40:32.21 ID:ZpNbJ50m.net]
>>341
今日は静岡やばそうだね

348 名前:名無しSUN mailto:sage [2018/09/02(日) 06:05:11.46 ID:9vEmbOGt.net]
朝っぱらから勘弁してくれ……1時間前から起きちまって眠れん@静岡

349 名前:名無しSUN [2018/09/02(日) 06:38:29.49 ID:vJxH4Aie.net]
ゴロリうるさい@静岡中部



350 名前:名無しSUN mailto:sage [2018/09/02(日) 06:51:00.73 ID:6nU/yw58.net]
これ神奈川県にもくるだろクソが!寝れねえよボケ

351 名前:名無しSUN mailto:sage [2018/09/02(日) 07:33:40.51 ID:xOCPQ9mC.net]
最悪やー今日どうしよー外出しないといけないのに…@大阪

352 名前:名無しSUN mailto:sage [2018/09/02(日) 07:47:05.47 ID:Ld92fFpW.net]
伊豆のバカデケえ雨雲が神奈川にくるんじゃねえべな?

353 名前:名無しSUN mailto:sage [2018/09/02(日) 07:47:40.18 ID:Ld92fFpW.net]
多分このまま大島の方にいくと予測できるが

354 名前:名無しSUN mailto:sage [2018/09/02(日) 07:52:39.23 ID:dDQNIlTJ.net]
あああああああああああああああブリュブリュブリブリブリブリブリあああああブリュブリュブリブリブリブリブリあああああブリュブリュブリブリブリブリブリブリュブリュブリブリブリブリブリブリュブリュブリブリブリブリブリブリュブリュブリブリブリブリブリブリュブリュブリブリブリブリブリ

355 名前:名無しSUN mailto:sage [2018/09/02(日) 07:57:39.91 ID:XSeerLck.net]
ふざけんな東電更新遅えよ!やはり雨雲発生してんじゃねーか!熱海のボイラー爺大丈夫か

356 名前:名無しSUN [2018/09/02(日) 08:01:35.32 ID:FnFXVEYC.net]
今日は今ある雨雲が抜けたら終わりかな@都内

357 名前:名無しSUN [2018/09/02(日) 08:04:10.52 ID:XOOVD2fd.net]
雷が鳴ったぞ!(>_<) 多摩北部

358 名前:名無しSUN mailto:sage [2018/09/02(日) 08:16:38.09 ID:QhSYezsE.net]
眠いのに寝れない…神奈川

359 名前:名無しSUN mailto:sage [2018/09/02(日) 08:19:02.30 ID:jdAvWbVn.net]
>>352
東電だと雲間雷を1回観測したことになってるがそれかな



360 名前:名無しSUN mailto:sage [2018/09/02(日) 08:26:54.49 ID:QhSYezsE.net]
鳴ってるわ!神奈川西部
イヤーマフしてるのに振動がきた

361 名前:名無しSUN [2018/09/02(日) 08:36:40.67 ID:FnFXVEYC.net]
いくつかのモデル見ると昼頃にはある程度雨雲解消し始める予測してるから、その辺りから快復に向かうっぽいね。

362 名前:名無しSUN [2018/09/02(日) 08:41:19.32 ID:WzxcPzun.net]
ほんとに関西発雷確率高いんかな?
京都は涼しくて雷雨になる気配なんて皆無なんだけどなぁ

363 名前:名無しSUN mailto:sage [2018/09/02(日) 08:55:58.43 ID:xwi1KdUL.net]
ああああああああああああああああああああああああああああああ(ブリュブリュブリブリブリブリブリブリュブリュブリブリブリブリブリブリュブリュブリブリブリブリブリブリュブリュブリブリブリブリブリブリュブリュブリブリブリブリブリ)
あああああああああああああああああああああああああああああああああああ(ブリュブリュブリブリブリブリブリブリュブリュブリブリブリブリブリブリュブリュブリブリブリブリブリブリュブリュブリブリブリブリブリ)

364 名前:名無しSUN mailto:sage [2018/09/02(日) 09:02:14.58 ID:xwi1KdUL.net]
あああああああああああああああ(ブリュブリュブリブリブリブリブリブリュブリュブリブリブリブリブリ)

365 名前:名無しSUN mailto:sage [2018/09/02(日) 09:02:55.66 ID:xwi1KdUL.net]
あああああ(ブリュブリュブリブリブリブリブリブリュブリュブリブリブリブリブリブリュブリュブリブリブリブリブリ)ああああああああああああああああああああ(ブリュブリュブリブリブリブリブリブリュブリュブリブリブリブリブリブリュブリュブリブリブリブリブリブリュブリュブリブリブリブリブリ)

366 名前:名無しSUN mailto:sage [2018/09/02(日) 09:22:13.66 ID:1DIyfV8s.net]
>>357
そらまだ朝やし涼しいやろ
これから日差しも出てきて気温も上がる
そしたら地表と上空の寒気との温度差が出来る
そこに昼から南からの湿った空気が流れ込んできたら
お決まりのパターン

367 名前:名無しSUN mailto:sage [2018/09/02(日) 09:27:50.66 ID:VLtpkbwH.net]
今日は近畿の方寒気が強いらしいね
心配だわ

368 名前:名無しSUN mailto: []
[ここ壊れてます]

369 名前:sage mailto:2018/09/02(日) 09:28:22.15 ID:ktP1BTvR.net [ 愛知の雨雲予想が意味不明すぎる
こんな流れ方するか!? ]
[ここ壊れてます]



370 名前:名無しSUN [2018/09/02(日) 10:10:10.27 ID:jNwlOGHM.net]
昨日は皆んな、お疲れ様でした。9月に入っても油断は
できませんが乗り切って近づく秋を迎えましょう。

371 名前:名無しSUN mailto:sage [2018/09/02(日) 10:16:55.87 ID:HvNyoFNy.net]
いやー今日の昼から無理すぎるやろー仕事やのにー@大阪

372 名前:名無しSUN [2018/09/02(日) 10:24:08.05 ID:HgD9w+pd.net]
もー先週の火曜日からずっと大気不安定
いい加減にして欲しい

373 名前:名無しSUN [2018/09/02(日) 10:41:57.54 ID:WvfoMg64.net]
フランクリンジャパン、誤検知しまくってね?まだ大阪奈良には雨雲きてないが…

374 名前:名無しSUN mailto:sage [2018/09/02(日) 11:02:50.12 ID:SKyitQQw.net]
愛知県内でうちの周辺3km圏内だけ、活発な雨雲発生で笑ってしまう@愛知豊川

こういう形で超ピンポイント雷を何回か経験してるから油断ならぬ

375 名前:名無しSUN [2018/09/02(日) 11:30:23.00 ID:7f3g1NS4.net]
今日は完全なピンポイント発達だから予測難しそう

376 名前:名無しSUN mailto:sage [2018/09/02(日) 11:44:22.75 ID:SKyitQQw.net]
なんな三河湾から新城方面へ豊川沿いに北東方向へ雨雲が形成されつつあるな
新城の方で雷活動度3が現れはじめてるし、注意が必要そうやね・・・

377 名前:名無しSUN mailto:sage [2018/09/02(日) 11:50:24.57 ID:Lce0MC9G.net]
よう解説屋の偽者よ
すでに何度も言ってるがあんたは雑すぎる
正解は
あああああああああああああああああああああああああああああああ!!!!!!!!!!!(ブリブリブリブリュリュリュリュリュリュ!!!!!!ブツチチブブブチチチチブリリイリブブブブゥゥゥゥッッッ!!!!!!!)
なんだよ

378 名前:名無しSUN [2018/09/02(日) 12:30:46.19 ID:oYsqQL9V.net]
水曜日まで不安定、木曜日一旦安定のその後また不安定地獄なのいい加減にしろよな秋雨前線日本海に張り付きすぎだろ

379 名前:名無しSUN mailto:sage [2018/09/02(日) 12:33:32.79 ID:32y0ngT/.net]
あああああああああああああああああああああああああ(プププププッッッッッーブリュブリュブリブリブリブリブリブリュブリュブリブリブリブリブリブリュブリュブリブリブリブリブリ)
あああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ(ブリュブリュブリブリブリブリブリブリュブリュブリブリブリブリブリブリュブリュブリブリブリブリブリプププププッッッッッー)



380 名前:名無しSUN mailto:sage [2018/09/02(日) 12:36:22.46 ID:WZfkOXRk.net]
>>371
ああああああああああああああああああああああああああああああ(ブリュブリュブリブリブリブリブリブリュブリュブリブリブリブリブリプププププッッッッッー)
ああああああああああああああああああああ(ブリュブリュブリブリブリブリブリブリュブリュブリブリブリブリブリブリュブリュブリブリブリブリブリブリュブリュブリブリブリブリブリ)プププププッッッッッーああああああああああ

381 名前:名無しSUN [2018/09/02(日) 13:03:17.35 ID:DMxpj2Fu.net]
奈良
今のところ問題無しです

382 名前:名無しSUN mailto:sage [2018/09/02(日) 13:14:50.50 ID:HvNyoFNy.net]
ガイダンス流石にやばすぎ…@大阪

383 名前:名無しSUN [2018/09/02(日) 13:15:48.38 ID:CiE+UJjZ.net]
ここも💩スレ化酷いな

384 名前:名無しSUN mailto:sage [2018/09/02(日) 13:25:17.90 ID:/MtgaLWX.net]
うんち!(せいかいのおと)

385 名前:名無しSUN mailto:sage [2018/09/02(日) 13:35:07.68 ID:cw2ajxk4.net]
京都でも湧いてきたな
心配や

386 名前:名無しSUN mailto:sage [2018/09/02(日) 13:38:16.48 ID:D6+J2YYl.net]
>>377
解説屋の偽者が暴れてやがるな
元は解説屋が叩かれると発狂してうんこ漏らしてたみたいだけど

387 名前:名無しSUN mailto:sage [2018/09/02(日) 13:40:03.08 ID:D6+J2YYl.net]
しかし解説屋が解説屋+になったと言ってたわりにそれ以降現れないな?発狂してうんこと漏らしてるのも偽者じゃなくて解説屋かも

388 名前:名無しSUN mailto:sage [2018/09/02(日) 13:44:11.27 ID:qJrod3Vg.net]
あいつ来ないほうが荒れないし見やすいから現れなくていい

389 名前:名無しSUN [2018/09/02(日) 13:55:28.81 ID:YIflTGV4.net]
やばいのがきてます汗



390 名前:名無しSUN [2018/09/02(日) 14:11:17.61 ID:FnFXVEYC.net]
発雷確率とか降水域に反応あるけど、東京・千葉・埼玉辺りは様子からしてもう鳴らないと見て良しかな?

391 名前:名無しSUN mailto:sage [2018/09/02(日) 14:33:12.38 ID:yrrAH7ZP.net]
>>383
どこに

392 名前:名無しSUN [2018/09/02(日) 15:08:01.22 ID:Jkx2QzXE.net]
にしてもすげー蒸してきたな。夜は湿度90%超えるらしいが果たして・・・@千葉北西

393 名前:名無しSUN mailto:sage [2018/09/02(日) 15:10:36.56 ID:snZ5LG0f.net]
>>382
ああああああああああ!!!!!!!!!!(ブリュブリュブリブリブリブリブリブリュブリュブリブリブリブリブリ)あああああああああああああああああああああああああ(ブリュブリュブリブリブリブリブリブリュブリュブリブリブリブリブリブリュブリュブリブリブリブリブリブリュブリュブリブリブリブリブリ)
ああああああああああああああああああああ(ブリュブリュブリブリブリブリブリブリュブリュブリブリブリブリブリ)

394 名前:名無しSUN mailto:sage [2018/09/02(日) 15:13:38.56 ID:ssmwYVSf.net]
>>387
あああああああああああああああああああああああああああああああ!!!!!!!!!!!(ブリブリブリブリュリュリュリュリュリュ!!!!!!ブツチチブブブチチチチブリリイリブブブブゥゥゥゥッッッ!!!!!!!)

395 名前:名無しSUN mailto:sage [2018/09/02(日) 15:17:50.72 ID:vh2M/NsU.net]
10〜2

396 名前:0%でかなりの雷雨になってる
さすがのガイダンスw
[]
[ここ壊れてます]

397 名前:名無しSUN mailto:sage [2018/09/02(日) 15:24:14.41 ID:cw2ajxk4.net]
やっぱり発達してきやがったわ...
@京都

398 名前:名無しSUN mailto:sage [2018/09/02(日) 15:33:16.22 ID:0/IhVts0.net]
>>388
解説屋テメーいい加減にしろ

399 名前:名無しSUN mailto:sage [2018/09/02(日) 15:41:40.18 ID:VTr3j6KZ.net]
>>389
アホなん?



400 名前:名無しSUN [2018/09/02(日) 16:04:35.84 ID:DMxpj2Fu.net]
>>385
すみません奈良です
いったん避難から帰ってきました
この時間に発雷確率80〜90%出てるので相当びくついてます(冷汗)






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<173KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef