[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 06/09 18:57 / Filesize : 271 KB / Number-of Response : 1039
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【スノーボード】平野歩夢part345



1 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 [2022/04/27(水) 23:41:08.31 .net]
ここはアスリート・平野歩夢選手を応援するスレです。

Twitter https://twitter.com/ayumub
インスタ https://www.instagram.com/ayumuhirano1129/
後援会HP https://clipplerjapan.com
公式サイト https://www.ayumuhirano.tokyo/

>>900を踏んだら次スレを立ててください。
荒らし・煽りはスルーすること。他競技・選手・歩夢ファンに対する中傷禁止。
テンプレ案がある方は>>900のアンカーをつけてレスするといいかも

※前スレ
【スノーボード】平野歩夢part344
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ski/1650822786/
(deleted an unsolicited ad)

422 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2022/05/02(月) 06:58:06.16 .net]
橋本は利用されてんだよ
天下のショーンに関するブーツグラブは時効になった2020年8月になるまで話せなかったし
今回は歩夢sageジャッジ擁護ネタだからジャッジからGOサインが出て投下したんだろ

423 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2022/05/02(月) 06:59:28.64 .net]
つーかニーグラブだよっていったジャッジが正しいとは橋本はいってない

424 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2022/05/02(月) 07:00:02.01 .net]
>>409
野上さんもテレビで2本目は着地の向きがどうこう
ほかの選手なら問題にもされてないだろうことを言っててジャッジ擁護してたしね

425 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2022/05/02(月) 07:00:32.19 .net]
野上はそもそもおかしい事書く人
歩夢のスケート参戦はプロたちから中指立てられてたとか
歩夢はショーンと比較されることに嫌気がさしてるとか言う人

426 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2022/05/02(月) 07:01:13.03 .net]
>>406
それなら尚更野上は歩夢が二―グラブだったら減点理由にあげるべきだが
どの記事でもそれはいっていない
総合的にも歩夢が上回っていたといってる

427 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2022/05/02(月) 07:02:17.29 .net]
>>412
でも國武に指摘したのに歩夢のことはいってないならそうは思ってなかったということ

428 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2022/05/02(月) 07:02:33.48 .net]
>>413
大袈裟なんだよ野上は

429 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2022/05/02(月) 07:03:09.64 .net]
>>413
野上は平昌でショーンのブーツグラブ批判をしてあらゆる方面からバッシングにあったから

430 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2022/05/02(月) 07:03:23.55 .net]
野上は記事パクって問題になってた位の人だからもう期待するなよ



431 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2022/05/02(月) 07:03:23.71 .net]
>>413
歩夢は北京で王者戸塚に勝てるのか?みたいな記事も出してたなNumberWEBで
煽るの好きだよねこの人も

432 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2022/05/02(月) 07:03:51.08 .net]
シーズンオフ序盤にナンバーが今頃嘘記事を尤もらしく仕立てても歩夢オタにはそっぽを向かれ食いつくのはフィギュアオタばかり
一般は読み流すだけでミラコルの頃には歩夢が北京で金だった事実しか覚えてないよ
無駄記事お疲れ様ナンバーさんw

433 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2022/05/02(月) 07:03:52.68 .net]
>>413
基本的にはおかしいことは言わないと思うけど、拡大解釈しすぎのときがある

434 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2022/05/02(月) 07:04:44.60 .net]
GQ発売でイケメン歩夢が話題になるのを阻止したかったんでしょ
GWにぶつけてきてわざとらしいよNumber

435 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2022/05/02(月) 07:05:48.54 .net]
前編と後編であれだけ長々と橋本さんのインタビューを、平昌のショーンブーツグラブまで振り返って言い訳させるなら
歩夢自身のコメントもとればいいのに

436 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2022/05/02(月) 07:06:15.76 .net]
>>422
水色おじさんの御用雑誌だもんな

437 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2022/05/02(月) 07:06:26.17 .net]
童夢の難癖ででうんざりさせられたのに、今度はNumberかよ

438 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2022/05/02(月) 07:06:52.84 .net]
橋本さんも頭真っ白になったし色々あったのかも

439 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2022/05/02(月) 07:07:42.62 .net]
>>426
それは染めてるんだと思う

440 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2022/05/02(月) 07:09:07.83 .net]
ジャッジがこういった以上誰も何も言えないんだろうね
かわいそう歩夢



441 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2022/05/02(月) 07:09:37.24 .net]
あんな白く染めてたの・・・・

442 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2022/05/02(月) 07:09:59.27 .net]
一気におじいちゃん化した橋本
相澤も青入れてたけど落ちてきて白けてきて遠目から見たらどこの白髪のおじちゃんかと思った

443 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2022/05/02(月) 07:10:36.23 .net]
>>429
薄く金髪も入ってるが失敗だな

444 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2022/05/02(月) 07:10:45.15 .net]
歩夢やトッドリチャーズには取材を申し込まないNumber

445 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2022/05/02(月) 07:10:47.15 .net]
>>398
この人が歩夢のスケボーの記事書いてたの読んだけど
てっきり本人に取材したんだと思ってた部分が他の記事からのパクリで驚いた

446 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2022/05/02(月) 07:11:21.06 .net]
>>428
歩夢だけこんなに難癖つけられるなら五輪はもういいよ

447 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2022/05/02(月) 07:11:27.78 .net]
ポッドキャストのときとは別人みたいで一瞬橋本さん?えっ?ってなったw

448 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2022/05/02(月) 07:14:34.17 .net]
今回北京前もこのスレでジャッジが不当にsageる心配して過去を振り返ったレスコピペがあったら
歩夢はそんなの実力で跳ね返すから陰謀論やめろ!とかいってたけど
結局不当なジャッジsageにあったし、実力で3本目決めたけど、スコッティとショーンとヤン全員が失敗ありきだからね
ジャッジが正当に判断したとは思えない

449 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2022/05/02(月) 07:15:42.79 .net]
白髪隠しに黒染めしないで全部白くしたのか

450 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2022/05/02(月) 07:16:09.61 .net]
ソチから3大会ジャッジの一貫性のない採点方法よ



451 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2022/05/02(月) 07:17:13.53 .net]
>>438
トリノの中井も

452 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2022/05/02(月) 07:18:27.80 .net]
>>433
羽生以外の選手は、矢内ともう一人のライターで分業して6~8人ぐらいずつありきたりな記事でまとめてた

453 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2022/05/02(月) 07:18:29.83 .net]
>>430
髪バサバサで日焼け肌シワだらけだと本当にヤバイ

454 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2022/05/02(月) 07:19:57.66 .net]
これまでの付き合いから橋本さんに対して物申す人はいなさそうだからジャッジサイドに使われたんだと思う

455 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2022/05/02(月) 07:20:20.06 .net]
>>390
なにげに一番disられてるのはスコだったりしてw
ジャッジが完璧な2本目というランがジャッジが粗探して下げた歩夢の2本目と一点差とか

456 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2022/05/02(月) 07:21:09 .net]
>>408
同世代だしコーチたちとも仲良いよな
反撃にでも出たつもりか

457 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2022/05/02(月) 07:22:17 .net]
なんで今頃こんなの出したんだろ
SAJの意向か水色サイドのGQ潰し?

458 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2022/05/02(月) 07:22:19 .net]
>>444
歩夢もナショナルチームでジャッジ傾向聞いたり指導受けてたはず

459 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2022/05/02(月) 07:22:36 .net]
2018年と比べたら橋本さん顔も丸くなってる

460 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2022/05/02(月) 07:27:49 .net]
橋本さんは大会直後に西田コーチに「ニーグラブ」はいってないよw
おかしいよねえw


西田崇コーチが語る、北京五輪・スノボ勢活躍の舞台裏
https://www.nikkei.com/article/DGXZQODH031AJ0T00C22A3000000/
2022年3月6日 5:00
■平野歩夢
採点に異論が噴出した2本目、ジャッジの判断は?

では、果たして、あの採点は適正だったのか? 西田コーチは普段からジャッジと交流し、採点基準を確認しているという。

「ジャッジって同年代なんですよ。オリンピックのときはなかったけど、いつも、(大会が)終わったらパーティーとかで一緒にビールを飲んだりするんで、
分からないことは、『これどうだ?』ってジャッジに聞いたりしています」

平野の2本目についても当然、なぜそういう採点になったのかを探った。

「日本のジャッジとも話をしたんですけど、ヨーロッパとかアメリカのジャッジは、(2本目の得点が平野を上回った)スコット・ジェームズ(オーストラリア)が
スウィッチBS12から入っていて、回転方向もいろんなバリエーションがあったことを評価したとのことでした。より、難しいと」

しかしながら日本のジャッジは、「それを超えて、トリプルコーク(トリプルコーク1440=斜め軸の縦3回転、横4回転)のレベル、リスクの高さは、
バック12の方向違いのバリエーションよりも上と判断した」と話していたという。


西田コーチも、「絶対、トリプルコークの方がすごい」と強調。「スウィッチバックより。みんな(4方向がすごいということに)
とらわれているけど」。
前出のリチャーズさんも同様の意見で、西田コーチは現場でも、他国のコーチらから、「あれは、ジャッジミスだ」と言われたそうだ。



461 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2022/05/02(月) 07:27:59 .net]
>>446
それならニーグラブの指摘もしてそうなもんだな
BS1260は平昌でもやってたんだし

462 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2022/05/02(月) 07:29:56 .net]
やっぱ何か月もかけてジャッジ同士で議論した結果こういう言い訳なら文句でないだろって
これだけ歩夢にダメ出しすれば低い点数つけた言い訳になるだろう
俺たちの正当化になるだろうって談合の結果
今頃になって橋本さんが発表したんでしょ

463 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2022/05/02(月) 07:30:29 .net]
>>448
西田コーチにすら言わないのに今頃Numberでw
橋本さん後付けばれちゃいましたね

464 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2022/05/02(月) 07:31:50 .net]
>>448
これがすべてだわ
後だしじゃんけんがバレた

465 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2022/05/02(月) 07:33:31 .net]
世界中からバッシングされたアメリカやカナダのジャッジがなぜダンマリだったのか?そのときいえばいいのにね

466 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2022/05/02(月) 07:35:52 .net< ]
[ここ壊れてます]

467 名前:> ショーンのグラブの短さとか減点しっかりしてないだろ []
[ここ壊れてます]

468 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2022/05/02(月) 07:37:43 .net]
>>450
あらかじめスコッティ>>>歩夢にする予定で、文句つけられたらSWBS4方向多様性をいえばいいことになってたのだと思う
ところが全世界から批判殺到して言い訳を別に考えなきゃいけなくなった

469 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2022/05/02(月) 07:39:21 .net]
橋本さんに催眠術をかけて本音でしゃべるようにしてもらいたい

470 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2022/05/02(月) 07:40:39 .net]
SAJは何も聞いてなかったのにNumberを受けて口裏合わせに走るんだろうか
えげつなっ



471 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2022/05/02(月) 08:04:37.70 .net]
>>200
>「あの時、僕と、僕の隣の席にいた米国人ジャッジは『ショーンとアユムの点を入れ替えたい』と言いました。けれどもジャッジルームでは『待て。ブーツグラブだけに引っ張られるな。アユムはトゥサイドのグラブしかしていない。ショーンは(2つ目以外のトリックで)トゥもヒールサイドのグラブもしている』という話になり、最初に送信した通りの点数を結論としました。けれども、リプレーを見て考える時間が十分にあれば、違う判断になっていたと思います。そういう意味で、今回の北京五輪は4年前と変わっていませんでした」


アメリカのジャッジはショーンの方に高い点数だしたのにおかしな話だな
橋本さんのこの言い分だと平昌は歩夢が金メダルが妥当ってことになるしアメリカのジャッジと2人そろって本当は
後悔してたということになるんだけど

472 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2022/05/02(月) 08:08:04.30 .net]
>五輪のジャッジは2018年平昌五輪に続いて今回の北京五輪が2度目だった。


橋本さんは立場的に弱いんだよ

473 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2022/05/02(月) 08:11: ]
[ここ壊れてます]

474 名前:18.61 .net mailto: >>133
>実際はショーン忖度だったと思うけど
>それを公の場で言う訳にもいかず
>何とか無理矢理理由付けしてるようにしか感じない
>Numberは平昌の頃からショーン崇拝凄いしな
>でもそれによって歩夢の2本目の完成度が低かった妥当なジャッジだったと勘違いする輩が少なからず生まれる


歩夢の2本目をショーンがそのまんま同レベルでやってトリプルコーク初で完走してたらボーナス得点まで出て
98点だったと思うわ
[]
[ここ壊れてます]

475 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2022/05/02(月) 08:24:03.29 .net]
本来この手のジャッジ検証記事は
ジャッジ側の言い分と選手側の言い分を両方あげてさらに
ライター自身が検証して本当にそうだったのかという内容を載せてしかるべきなのに
一方的に低い採点をつけたジャッジの言い分だけになってる
プーチン御用達のロシアメディアかよ

476 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2022/05/02(月) 08:27:53.74 .net]
Number ってサカオタや野球オタ羽生以外のフィギュアオタにも評判悪いらしいね

477 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2022/05/02(月) 08:29:03.88 .net]
そもそもどこが二―グリップ?しかも膝ではなく太膝抱えなの?
最初から高さもスコッティが低いし900入れても低くなってる
ラストヒットの着地もスコッティの方がボトム落ち付近
完成度が完璧?じゃあなんで91点?

478 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2022/05/02(月) 08:30:09.69 .net]
>>462
そして売れなくて羽生グラビア雑誌化か

479 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2022/05/02(月) 08:33:24.79 .net]
4年後の五輪はもう出なくてもいい気がしてきた

480 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2022/05/02(月) 08:35:56.71 .net]
ジョナス・ブリューワー(アメリカ)  こいつでしょ
後だしで変なこと言ってるのは



481 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2022/05/02(月) 08:36:27.94 .net]
>>465
ワシもそう思う

482 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2022/05/02(月) 08:41:04.52 .net]
スコッティにミスらしいミスがないのに90点台前半それも91点や92点だった理由はなに?
そこは説明できないんだね

答え  ショーンを勝たせるために点数抑えた

483 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2022/05/02(月) 08:41:51.66 .net]
平野③ 平野② スコッティ② シェレル② ショーン②
 98    96    92       87     85   フレデリック・ウエストマン(スウェーデン)
 95    92    93       87     85   ジュリアン・ハリコット(フランス)
 96    90    94       87     85   カーター・スミス(カナダ)
 96    89    91       87     85   ジョナス・ブリューワー(アメリカ)
 97    95    93       88     85   はしもと・りょう(日本)
 95    90    92       88     84   マーカス・ベスチャート(スイス)

484 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2022/05/02(月) 08:42:37.05 .net]
歩夢    スコ      ショーン   
89    91       87       ジョナス・ブリューワー(アメリカ)


これでわかるのはスコ1位 ショーン2位のシナリオだろ

ショーンとあの歩夢の2本目に2点差しかないんだからさ

485 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2022/05/02(月) 08:44:07.45 .net]
スコッティが3本目ミスってショーンがミスなく滑っていれば91点より上にするシナリオ

486 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2022/05/02(月) 08:48:43.26 .net]
>>465
歩夢だけこれ以上の難易度と完成度求められたらそれこそ死んじまうな
さらに金メダル取ろうとすると今回みたいに予選から奇跡が重ならないと無理

487 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2022/05/02(月) 08:52:01.83 .net]
ショーンとスコッティ勝たせたかったのは明白
スイスはヤンageね

488 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2022/05/02(月) 08:59:30.39 .net]
>>473
スノボのアジア系枠はクロエキム(米)だけのつもりはあったろうな
歩夢とシャオミンは乙よ

489 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2022/05/02(月) 09:20:42.31 .net]
>>448
西田コーチはSSBAのコーチ
なんでHPのコーチと話さないんだロー?!

490 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2022/05/02(月) 09:32:39.42 .net]
歩夢が見えない敵と戦ってたのがよくわかりましたね✊



491 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2022/05/02(月) 09:55:19.19 .net]
なんほどねえ
コーチたちの話よりジャッジ本人の話の方が信憑性がある
と言わせるための橋本登場か

492 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2022/05/02(月) 10:22:09 .net]
改めてGQのインタ読むといろいろ沁みる
歩夢はもっと自由になってほしい

493 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2022/05/02(月) 10:59:32.37 .net]
このままジャッジの感覚&趣味だけの採点続けるなら
そもそも五輪競技として成り立たなくなってくるのでは
細かく基準が設けられて事前に選手も採点基準が把握できるフィギュアとは全然レベルの違う話
技の高さやリップトゥリップ、グラブの完成度や長さくらいは数値化できるはずだから、そこだけでも改善したらいいのに

494 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2022/05/02(月) 11:03:20.46 .net]
>>478
ほんとそれ

495 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 [2022/05/02(月) 13:55:13.86 .net]
ショーンに金メダルの花道を作るために歩夢の点を抑えたらまさかの二位になったのが真相

496 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2022/05/02(月) 14:21:44.39 .net]
そこまでニーグラブが目立つミスなら試合後すぐジャッジ側から弁明あったはずなのに
当時色々言い逃れしてたジャッジ陣は誰もそんな話出して無かったぞ
スコッティも歩夢もショーンもそのミスに気付いて無かったし
今更ニーグラブが酷かったとか大きな減点対象のように言われても信用できる訳ない

497 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2022/05/02(月) 15:39:11.68 .net]
ニーグラブってそんなすごいミス?
3回目もやってたのに高得点だから説得力がない

498 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2022/05/02(月) 16:35:04 .net]
3回というか平昌でもBS12はやってたからあのときもやってたことにならないかな
そんな単語は誰からも一度も聞いたことないけど

499 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2022/05/02(月) 16:41:26 .net]
BSDC1260は歩夢が唯一苦手なトリックでトリプルより鬼門かもしれなかった
あれなら難癖もつけられるって判断かね

500 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2022/05/02(月) 16:44:52 .net]
コーチ陣がニーグラブは減点対象だと知っていたらやらせないはずだけどどこまで把握してるんだろう



501 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2022/05/02(月) 16:46:37.54 .net]
橋本 「何とかして難癖付けられるところを一生懸命探しました」

502 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2022/05/02(月) 16:51:34.81 .net]
歩夢がFSBS12のコンボ入れて来てからあれが減点されてる様子はゼロだけどな

503 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2022/05/02(月) 16:55:40.65 .net]
ジャッジは歩夢くんのrunにだけ細かい難癖が過ぎるわ
他の選手にも同じようにしてたら点無くなっちゃうはずなのになー

504 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2022/05/02(月) 17:03:50.97 .net]
numberがゴミだって事が更に良く分かった
金メダリストに今更難癖つけてアクセス稼ぎ

505 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 [2022/05/02(月) 17:19:57.05 .net]
全国2000万人のayumerが許さないわょ😠

506 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2022/05/02(月) 17:28:11.00 .net]
橋本さんってそんなおかしな採点してないから黙っていればこんな言われなかったのに
やっぱり使いっ走りにされてるのかな?

507 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2022/05/02(月) 18:01:21.13 .net]
>>486
ニーグラブって検索したら昨日の記事以外だとスロープスタイルかビッグエアでしか出てこなかった
全日本スキー連盟の2018年9月の遠征レポート内にニーグラブなしで完璧なメイク率で決めていくことが最優先課題って書かれてた

508 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2022/05/02(月) 18:27:14 .net]
>>493
ここで言ってる遠征レポートっていうのはスロープスタイルとビッグエアの遠征の話

509 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2022/05/02(月) 20:46:53.36 .net]
>>484
平昌見返してきたけどグラブしてない手はずっとどこにも触れてなかったよ

510 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2022/05/02(月) 21:05:30.82 .net]
歩夢がBS1260限定でニーグラブやってたなんて10代の頃の記事見返しても完全に初耳だし



511 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2022/05/02(月) 21:17:29.31 .net]
なんでこんなデタラメ記事出すんだよ
ころっと信じてるやつら出てきてるのに

512 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2022/05/02(月) 21:17:42.49 .net]
FISの白人ジャッジはプロが練習の場にしてるW杯は日本人にもホイホイ高い点を出して金を取らせるけど
本命の五輪だとこういう難癖つけては金取るのを妨害してきたわけだ

513 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2022/05/02(月) 21:22:55.31 .net]
>>497
橋本氏はあまりこういうマスコミ慣れしてないだろうから
この有名な雑誌のアクセス稼ぎに利用されたのかな
お仲間ジャッジの一人の見解がこうだったとライターに語ったら
まるでそれが事実みたいに記事に書かれてしまったん

514 名前:では []
[ここ壊れてます]

515 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2022/05/02(月) 21:26:19 .net]
https://mobile.twitter.com/numberweb/status/1520675981664608256

numberのこのツイートにはジャッジ批判のリプが多数だね
それでもジャッジの言い分を丸々鵜呑みにして意気揚々と記事にするライターしかいないからまた繰り返すんだろうけど
(deleted an unsolicited ad)

516 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2022/05/02(月) 21:38:59.61 .net]
橋本氏はジャッジルームでとっさに「(スコッティの3つ目のトリックは難度が低い)フロント900だけど、大丈夫?」と他の審判に投げかけた。すると、「でも、アユムのニーグラブは酷かったよ」という声が返ってきた。

本当に適当に点数つけてるのな
歩夢は必死に頑張って命かけて滑ってるのに

517 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2022/05/02(月) 21:49:30.74 .net]
「歩夢のニーグラブは酷かったよ(多分。知らんけど)」
こんな感じのゆるさ

518 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2022/05/02(月) 21:56:18.80 .net]
平昌のときはトリック同じだからグラブの位置の話になるのはわかるけどFS900指摘されてニーグラブ持ち出すのなんなの

519 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2022/05/02(月) 21:57:39.23 .net]
こんなの読んだらもう五輪もFISのコンペも出なくてもいいような気がしてくるよ
歩夢が決めることだしコルチナも視野には入れてるんだろうけど
目指すならもちろ応援するけど
バックカントリーやらないかな

520 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2022/05/02(月) 22:01:44.78 .net]
ちゃんと確認もしてないグラブで大幅減点してそれを誰もおかしいと思わないガバガバ採点
何の基準もないのにFS900とグラブを突然比較してそれを誰もおかしいと思わないガバガバ採点



521 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2022/05/02(月) 22:02:54.80 .net]
歩夢に対してだけネチネチした粗探しまじで気持ち悪いわ

522 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2022/05/02(月) 22:07:12.92 .net]
>>501
もしそれが本当なら>>448の西田崇コーチが歩夢の採点について聞いてきたときに
実はさ~って語ってるはずだから後だしじゃんけんでしょ
スロープスタイルとビッグエアの誤審で西田コーチは何があったのか話を聞きにいったんだろうし
歩夢のこともはっきりこうやって聞いてるのにニーグラブのニの字もだしてないって不自然だわ






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<271KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef