[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 06/09 18:57 / Filesize : 271 KB / Number-of Response : 1039
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【スノーボード】平野歩夢part345



1 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 [2022/04/27(水) 23:41:08.31 .net]
ここはアスリート・平野歩夢選手を応援するスレです。

Twitter https://twitter.com/ayumub
インスタ https://www.instagram.com/ayumuhirano1129/
後援会HP https://clipplerjapan.com
公式サイト https://www.ayumuhirano.tokyo/

>>900を踏んだら次スレを立ててください。
荒らし・煽りはスルーすること。他競技・選手・歩夢ファンに対する中傷禁止。
テンプレ案がある方は>>900のアンカーをつけてレスするといいかも

※前スレ
【スノーボード】平野歩夢part344
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ski/1650822786/
(deleted an unsolicited ad)

189 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2022/05/02(月) 00:23:03.17 .net]
>>182
スコッティも粗探しすればいくらでもマイナスポイントあるのに
歩夢だけ異様に粗探しされてる感じ
スコッティの2本目はそこまで高さもなかったし
完成度も歩夢の方が上だったと思う
他国コーチもミスジャッジだと言ってたくらいだし

190 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2022/05/02(月) 00:34:25.66 .net]
歩夢おやすみ😴
歩夢大好き❤
numberは何に忖度してるんだよ

191 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2022/05/02(月) 00:42:10.08 .net]
スコッティやヤンシェレルより歩夢の着地の方がきれいだけど

192 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2022/05/02(月) 00:49:17.59 .net]
リプレイ見たら太ももの裏に手が入ってこれで減点されたのはわかったけど3本目もやってるんだよね
整合性とれないじゃん

193 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2022/05/02(月) 00:49:35.20 .net]
>>178
歩夢

194 名前:五輪総集編で表紙にしなくて批判されたからじゃないの []
[ここ壊れてます]

195 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2022/05/02(月) 00:50:56.33 .net]
歩夢が会見を開いてジャッジには理由を聞きたいといったのに誰も教えてくれなかったのはなぜ?

196 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2022/05/02(月) 00:53:39 .net]
野上も童夢もスローで何度も見たといったのに二―グラブわからなかったw
なんだよそれ

197 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2022/05/02(月) 00:54:47 .net]
また独り歩きしてしまうんだろうね
すでにこのNumberの記事うのみにして歩夢の完成度は低かったことにされてるし
難度の高い技だけやって完成度がなかったみたいにされるのモヤるわ



198 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2022/05/02(月) 01:00:25 .net]
フィギュアヲタが勘違いして変なこといっぱいいってる

199 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2022/05/02(月) 01:03:12 .net]
>>193
なんで食いついてくるんだろうなあいつら
採点競技ってだけで共通点無いのに

200 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2022/05/02(月) 01:03:19 .net]
>>190
3本目と2本目の点差がどんな理屈並べても説明つかないから、みんなで談合する時間が必要だったんだと思う

201 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2022/05/02(月) 01:05:56 .net]
フィギュアのように細かくルールを作った方がいいって意見があると
フィギュアヲタがフィギュアだってジャッジの疑惑の採点だらけだと
自分語りはじめたりするのもうざいし

歩夢をフィギュアに例えて、高難度のジャンプしても完成度が低かったから
点数が引くのは当然だったみたいに
話をもってくのもうざい

202 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2022/05/02(月) 01:10:21 .net]
フィギュアヲタが我が物顔で語ってるけど的外ればっかでイラっとくるw

203 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2022/05/02(月) 01:11:48 .net]
>>190
歩夢に反論されるのが怖かった

204 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2022/05/02(月) 01:13:12 .net]
歩夢がもし3本目失敗して銀メダルだったらこういう難癖記事が曲がり通って
しょうがないことにされてたと思うと恐ろしい

205 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2022/05/02(月) 01:22:10 .net]
スノボ採点時間「45秒」は誰のため? 平野歩夢がショーン・ホワイトに負けた平昌…“リプレー映像”を見た審判員は「点を入れ替えたいと」
https://news.yahoo.co.jp/articles/33f2886b19257eec1d0828aa19df33d2473a3cb6?page=2

橋本氏が改善の必要性を強く感じる発端となった採点がある。2018年平昌五輪の平野の2本目とショーン・ホワイト(米国)の3本目についてだ。

“平昌の激闘”の裏で…「ショーンとアユムの点を入れ替えたい」
 4年前の男子ハーフパイプ決勝。3本の滑走の2本目で、平野は五輪史上初めて1440を連続で決めたほか、ルーティンの全体を高い完成度で滑りきって95.25点を出し、暫定首位に立った。その後、3本目の最終滑走でホワイトも1440の連続トリックを自身初成功させて97.75点と平野を逆転。ホワイトは3度目の金メダルを手にした。

 ところが、ホワイトの高得点に疑問の声が噴出した。総合的に見れば平野の2本目の方が上ではないかということだ。

「僕がつけた点は正解だったのかと、いまだに迷いが…」
 だがその直後に、ホワイトが2つ目のトリックで「ブーツグラブ」(板をつかめずブーツを触っている状態)だったことがリプレー映像で見えた。ホワイトは最初、板をつかんでいたが、手がずれてブーツグラブになっていたのだ。

「あの時、僕と、僕の隣の席にいた米国人ジャッジは『ショーンとアユムの点を入れ替えたい』と言いました。けれどもジャッジルームでは『待て。ブーツグラブだけに引っ張られるな。アユムはトゥサイドのグラブしかしていない。ショーンは(2つ目以外のトリックで)トゥもヒールサイドのグラブもしている』という話になり、最初に送信した通りの点数を結論としました。けれども、リプレーを見て考える時間が十分にあれば、違う判断になっていたと思います。そういう意味で、今回の北京五輪は4年前と変わっていませんでした」

 4年前の平昌五輪のジャッジについて初めてインタビューに応じた

206 名前:橋本氏は、「平昌五輪のことは一生忘れません。僕がつけた点は正解だったのかと、いまだに迷いがあります」と言う。そして「もちろん、北京五輪も忘れることはないのですが、2本目の採点の理由はいたってシンプルでした」とも語った。 []
[ここ壊れてます]

207 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2022/05/02(月) 01:26:09 .net]
>僕と、僕の隣の席にいた米国人ジャッジは『ショーンとアユムの点を入れ替えたい』と言いました。

は?米国人ジャッジは歩夢を下にしたんでしょ



208 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2022/05/02(月) 01:28:45 .net]
ジャッジの談合とかおかしいだろw

209 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2022/05/02(月) 01:36:38.01 .net]
>>196
キムヨナと浅田真央を例に出してる人数人いて草
HPと全く違うのに

210 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2022/05/02(月) 01:42:37.46 .net]
北京決勝終わった後歩夢がジャッジに説明して欲しいと言ったのにも関わらずニーグラブの話なんて誰も出して無かった
平昌の採点の話も今になってどれだけ言い訳しても覆る事は無いし
今更なんでこんな話が出てくるのか
何とかしてあのジャッジを正当化したい言い訳にしか聞こえない

211 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2022/05/02(月) 01:47:28.46 .net]
歩夢大好きだよ
おやすみ

212 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2022/05/02(月) 01:51:13.16 .net]
>>194
しかも自分たちのほうが採点競技としては先進的だから見習えみたいなウエメばかりなんだよねフィギュアオタ
身内にしか通じないフィギュア話を日本人みんな当然知ってるみたいに例に出してきて論点ズレまくりだし

213 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2022/05/02(月) 01:52:33.36 .net]
OTA OUTDOORS / オオタヨシタカのチャンネル
ttps://www.youtube.com/watch?v=g42JBPHRBI8
スノーボーディングフリートーク // GUEST 橋本涼 / ショーンホワイト VS 平野歩夢のお話など // OTA OUTDOORS

58.10~
橋本涼「僕はショーンの方が良かったと思った。3本目決めた時に、ああこれはもうショーンだわと思って
   リプレイみたら「ブーツグラブ」だったんですよ。ブーツつかんでいてちゃんとグラブできてないじゃんってなって
アメリカの奴と話して、これ歩夢じゃない?って話をして一回落ち着いてきちんと考えようと。
ブーツグラブをマイナスで引いても0.1ポイントでもでもショーンが上だったら、僕らは順位をつけるのに
0.01ポイントでも上だったら勝ってしまう

だから正直いうと、差し引いて完成度で言えばショーンホワイトの方が少し低いんですよ
ルーティン的にいえば同じ、グラブのバリエーションや高さはショーンは少し、爆発的な高さは歩夢、1440の高さも歩夢
それらを差し引きしたら、僕の中でショーンが0.01ポイントショーンの方が上だった

でもっというと、ブーツグラブをリプレイで僕ら見てたし、
それをそこでバーッてジャッジの中でディスカッションもしたんですね

で、そのジャッジがディスカッションしてるテントの目の前で、スコッティ・ジェームズがつま先もって
「ブーツグラブ!ブーツグラブ!」って歩き回ってるのも見ているんですね
それも見てわかってるからわかってるからっていう上での点数で

テレビでは映ってないですけど、スコッティ・ジェームズが僕らの目の前を、つま先ぴょんぴょんぴょんぴょん持って
走り回ってるのを見た

スコッティジェームズは「(金メダルは)歩夢だろうって感じだったんだ?」「そう」

214 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2022/05/02(月) 01:56:18.91 .net]
橋本さんいってることが矛盾しかしてないんだけど
ジャッジと話し合ってる時点でおかしいよね

215 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2022/05/02(月) 01:56:47.09 .net]
>>207
スコッティwwwwwww

216 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2022/05/02(月) 01:59:03.26 .net]
>>208
ブーツグラフは重大なミスのはずなのにスルーで
ミスとも言えないようなニーグラブはかっつり点引かれるとかが真面目な話なら狂ってるよ

217 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2022/05/02(月) 02:01:28.80 .net]
Numberって歩夢にはインタビューもしないのに海祝の特集してたけど歩夢に断られたのかな?
それで他社でインタビュー記事でるから腹いせにこんな記事出してしたとか?



218 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2022/05/02(月) 02:04:45.29 .net]
歩夢が断るとは思えないんだけど

219 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2022/05/02(月) 02:06:57.29 .net]
橋本さんって平昌五輪がはじめてだったから立場弱かった
ブーツグラブもろくに減点せず当時アメリカの圧力におしきられてしまっただけだと思うわ

220 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2022/05/02(月) 02:07:45.89 .net]
Numberは東京五輪終わった直後に野上さんが
歩夢が北京で戸塚に勝つのはちょっと無理じゃないかみたいな記事出してたじゃん
WEB記事だからアクセス上げるために煽情的なのが多い気がする

221 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2022/05/02(月) 02:09:01.83 .net]
ソチでメダルもとれず台落ちして引退しかけたり大怪我したショーンに
なんとしてもスノボ界あげて?金メダルとらせる使命があったからな
ジャッジの後付けなんていかようにでもいえる
スイスのヤンだって露骨にスイスジャッジがいい点だしまくってるし

222 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2022/05/02(月) 02:12:23.53 .net]
>>200
ん? >>207でいえば、完成度で歩夢なのにショーンの点数高くして
>>120 では、完成度の高かったスコッティを高くしたの?

今回も完成度が歩夢が低かったとは思えないけど

223 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2022/05/02(月) 02:13:12.51 .net]
エライジャってブーツグラブは4点減点っていってなかったっけ?

224 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2022/05/02(月) 02:14:31.30 .net]
フィギュアヲタが歩夢がトリプル大技一発だけでそれ以外ダメだったかのように語ってるのが的外れすぎるし
癇に障る

225 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2022/05/02(月) 02:17:08.75 .net]
>>211
あれだけ何度も会見でもあらゆる質問に答えてるのに
歩夢が断る理由がないよ

226 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2022/05/02(月) 02:18:17.24 .net]
ソチのIPodも平昌のショーンも粗探ししたら幾らでもあるし完成度は別に高くなかった

今回の歩夢は高さも難易度も最高峰
さらに技の完成度まで超緻密に仕上げないといけないとか不平等過ぎるだろ

227 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2022/05/02(月) 02:18:28.53 .net]
>>207
アメリカのジャッジもブーツグラブだと認識してたって?
ブーツグラブじゃないとかいってたくせに嘘つきだな



228 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2022/05/02(月) 02:21:42.90 .net]
歩夢が減点になるようなグラブやってたなんて初耳w
リプレイを目が腐るほど見てきたのになんで誰もいわなかったん?
ありえないでしょw

229 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2022/05/02(月) 02:23:49.07 .net]
>>220
ソチも完成度でいったら歩夢金メダル
平昌も完成度でいったら歩夢金メダル
北京は3本目歩夢以外のメダル候補がミスって金メダル

4年後も自分の力だけではどうにもならない
怖すぎる

230 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2022/05/02(月) 02:26:53.57 .net]
>>207
アメリカのジャッジ「あれは短いグラブじゃブーツグラブとは思ってない」
ブーツグラブじゃないですかと問われ
 「ブーツグラブといわれればそうかもしれない」が
わしらはそうは認識しなかった、高く跳びすぎてショーンがバランスを崩した結果
グラブがしっかりできなかったんじゃと見苦しいコメントしてたけど

231 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2022/05/02(月) 02:28:39.39 .net]
>>215
平昌は予選でショーンに100点を3人のジャッジが出してる時点で異常だった

232 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2022/05/02(月) 02:33:40.36 .net]
>>218
的外れなフィギュアの例え話ばかり出してくる時点で語りたいのはよく知ってるフィギュアネタなんだろうけど
採点競技の欠陥を叩くためだけにスノボのとこまで出張ってくるんだよいつも

233 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2022/05/02(月) 02:35:26.45 .net]
歩夢が二―グラブだか何だか知らんけどそんな減点されるような真似してたら
スコッティが同じように↓これやるか、記者会見やマスコミにいってるわ

>>207
>で、そのジャッジがディスカッションしてるテントの目の前で、スコッティ・ジェームズがつま先もって
「ブーツグラブ!ブーツグラブ!」って歩き回ってるのも見ているんですね
それも見てわかってるからわかってるからっていう上での点数で

テレビでは映ってないですけど、スコッティ・ジェームズが僕らの目の前を、つま先ぴょんぴょんぴょんぴょん持って
走り回ってるのを見た

234 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 [2022/05/02(月) 02:35:36.11 .net]
>>223
しかも今回上手く決勝の最終滑走getできたけど
もしスコッティやショーンの方が後ろだったら歩夢のあの3本目ですら難癖つけられてもっと点数下げられてた可能性大
次の五輪でも金メダル取ろうと思ったら予選からまた最終滑走勝ち取って
さらに決勝でも誰一人として文句つけられないような完成度と難易度のルーティーンしなきゃいけない

235 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2022/05/02(月) 02:39:19.53 .net]
>>223
歩夢が3本目成功したから金メダルとれたんじゃなくて
3本目を成功させた上に、他の選手が全滅したからジャッジがしょうがなく歩夢に点数だすしかなくなっての金メダルだからね

236 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2022/05/02(月) 02:40:03.25 .net]
そもそもニーグラブってなに?
グラブやってない方の手が膝や腿に触れてたらがっつり点引かれる対象

237 名前:ノなるなんて初めて聞いたけどこれが普通なの? []
[ここ壊れてます]



238 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2022/05/02(月) 02:40:44.97 .net]
>>228
今度は次は最終滑走をとらせないように予選からsageてくるんじゃないの?

239 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2022/05/02(月) 02:41:18.49 .net]
>>230
普通じゃないと思うよ
歩夢がわかってないんだし

240 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2022/05/02(月) 02:42:41.49 .net]
予選もなぜか毎回歩夢が早い滑走順でスコッティ、最後にショーン
北京なんて一番滑走
AI滑走抽選じゃなくて本人に袋の中から番号のついたボールをだすフィギュア式にしてほしい

241 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2022/05/02(月) 02:44:02.15 .net]
>>230
中井も野上もまったく言わなかったことだから普通じゃない

242 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2022/05/02(月) 02:45:38.10 .net]
なんだかなあ
採点競技なんて曖昧なんだからジャッジもミスしますってことにしとけばスノボのファンは納得するだろうに
いやこれは歩夢のあれが悪いこれが悪かったから減点されたんでジャッジのミスじゃないと
恣意的なジャッジの弁解のためにネチネチ欠点上げていくのって陰湿過ぎるだろ

243 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2022/05/02(月) 02:46:23.29 .net]
歩夢sageの難癖つける常習犯 童夢ですらいってない

244 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2022/05/02(月) 02:46:39.02 .net]
それも他の選手なら間違っても欠点にもならないようなものを無理やり欠点扱い

245 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2022/05/02(月) 02:47:05.74 .net]
ツイッターでもNumberの記事で歩夢の低採点に納得がいったとかいわれてる
おそろしいわ

246 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2022/05/02(月) 02:48:01.77 .net]
>>231
今回予選の滑走順も怪し過ぎたしね
歩夢の実力に加えて色んな奇跡が起こっての金
中国メディアですら超困難な状況からの金メダルだったと讃えてたし

247 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2022/05/02(月) 02:49:14.11 .net]
歩夢の2本目って下手すると50回ぐらい見たがあれで着地や完成度が低いっていうのムリあるw
トラックドライバーのきっちりさ長さとか無視かよ



248 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2022/05/02(月) 02:49:18.85 .net]
>>238
Number信者って結構な数がいるんだよ
スポーツの専門誌買うほどコアなファンじゃないけど周りにちょっと知ったかぶって語りたいくらいの層にはちょうどいい記事が並んでる

249 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2022/05/02(月) 02:50:37.95 .net]
numberは羽生羽生で五輪完全本でも歩夢の記事すらやっつけでろくにその後もださなかったくせに
ジャッジ擁護のためにこんな記事今頃だすのか

250 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2022/05/02(月) 02:50:45.18 .net]
>>238
北京直後なら2本目見返して反論する人も多いだろうけど
世間の記憶や関心が薄らいだ頃にこの記事出してきてああそうだったのかと思いこませるとこが怖いわ

251 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2022/05/02(月) 02:53:00.80 .net]
>>217
3~4点だったと思うけど確かにブーツグラブの減点はそれぐらいだといってた
このスレにもエライジャのコメント載ってたよ

少なくとも橋本さんがいう0.001点でもショーンが上回るとかいうレベルじゃないよ

252 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2022/05/02(月) 02:53:16.76 .net]
橋本さんにもがっかり
スコの2本目のラストなんて背中が当たりそうな着地じゃん
あれで極めて完成度高いとか視聴者を舐めてんのかね

253 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2022/05/02(月) 02:53:56.91 .net]
>>243
北京直後だと歩夢は帰国後も会見やインタビューに応じてたから
反論できるチャンスあったのにね
Numberはそれをやられたくなかったんだろうから今になってなんでしょ

254 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2022/05/02(月) 02:54:44.20 .net]
もともとリップトゥリップで抜けも着地の精度も歩夢は一番うまいんだから
そこを粗探ししてるような話だな

255 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2022/05/02(月) 02:55:36.86 .net]
今頃こんなジャッジの擁護記事出して金メダリストをネチネチ叩いても誰得かって
ナンバーがアクセス稼ぎに出したようにしか見えないけどね

256 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2022/05/02(月) 02:56:18.45 .net]
もし二―グラブが原因ならなんで試合直後に発表しないんだ?
スロープスタイルとビッグエアのジャッジが不正だとあれだけ問題になってジャッジは誤審を説明したのに

257 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2022/05/02(月) 02:57:12.56 .net]
つーか橋本さんの話だと平昌のショーン勝因はダブルマックは関係ないってことになるw



258 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2022/05/02(月) 02:57:53.10 .net]
>>249
結果的に最後は歩夢が優勝したんだからそれでいいだろ?的なとこがあるよね

259 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2022/05/02(月) 02:58:23.68 .net]
スコッティより歩夢が高さがレベチで上回ってた

260 名前:アとは点数に反映しなかったのおかしい []
[ここ壊れてます]

261 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2022/05/02(月) 03:02:43.19 .net]
     スコッティ      歩夢

仏    93             92


米    91             89



逆にスコッティがそれだけ完成度が高くてSWBSで凄かったのに
何もかもダメな歩夢と点差がないのはなんでだよw
橋本はアメリカやフランスジャッジにいいように後付けで言いわけされただけだろw

262 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 [2022/05/02(月) 03:05:33.85 .net]
45秒で間違っても訂正する暇もないんだからめちゃくちゃだよね

263 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 [2022/05/02(月) 03:06:19.64 .net]
>>253
スコッティはどこが悪かったか説明してもらいたいよw
歩夢だけありもしない粗探しするんじゃなくて

264 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 [2022/05/02(月) 03:07:29.93 .net]
グラブ2本目と3本目同じに見えるけど

265 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2022/05/02(月) 03:08:29.95 .net]
スコは4方向やってるからとずっといわれてるけど
3回目歩夢が同じルーティンで完成度上げただけであれだけ上回るって
完全に難易度でも歩夢が上回ってることになりますが
それとも3回目でスコが同じルーティンでもう少し完成度上げて完走出来てたら99点くらい出す気だったの?

266 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 [2022/05/02(月) 03:10:40.95 .net]
ジャッジの言い分を聞くとソチも平昌も歩夢が金メダルが妥当ってことになるけどw

267 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 [2022/05/02(月) 03:14:57.25 .net]
歩夢がわざわざ会見でスコッティは4年前からスイッチバックサイドやってるからって触れたけど
五輪初だったわけでもないのにそういうのはおかまいなしなのかね
平昌は歩夢がXゲームでダブルコーク1440の連続ルーティンを完成してたから
五輪では2度目で目新しくなかったからなんていわれたのに



268 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 [2022/05/02(月) 03:16:55.29 .net]
>>257
スコッティは2回目よりも完成度低いか同じものやっても歩夢より上にしたかもね
そのときは多様性を理由にして

269 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 [2022/05/02(月) 03:19:44.06 .net]
結局、3本目なぜあんなに点数が突然あがったのか説明つかないから、2本目が低かった理由を無理やり言い出しただけ

270 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 [2022/05/02(月) 03:24:54.22 .net]
>>200
yahooのコメントみるとこっちの記事とセットで呼んでない人が多いね
これ読むと橋本さんがいってることも一貫してないし
いかにジャッジがおかしいかわかるのに

271 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2022/05/02(月) 03:25:28.79 .net]
他回転が行き過ぎたからスイッチバックサイドで回転方向に変化をつけるのが流行った4年間だったが
スイッチの本家のスコも結局14を装備してきたし
スイッチ出来ても14が出来ないと勝てないのは平昌から変わらない

272 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 [2022/05/02(月) 03:30:47.77 .net]
>>238
Numberのせいで勝手に間違った話が一人歩きしすぎてる


@採点の仕組みがわかった。なんで難易度高い技をきめたのに2位になったのか理解出来る記事だった。
@フィギュアスケートのジャッジでこんなに語ってくれた人、今までいたっけ
@知れて良かったけど、そんなこと表に1ミリも出てなかったじゃないかっていう怒り。
@ふーん、やっぱ、色々専門的にはあるんだな。
@そういうわけか。 技の難易度より完成度。 ならば、転倒した4Aよりもプレロテ4回転が上なのは何故か?
@numberらしい丁寧な着眼点 平均的にうまかった????人と 突出してうまかったが粗もあった????人 世界は????的米人を評価したというステレオタイプと真逆の現象 

273 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2022/05/02(月) 03:32:43.20 .net]
>>218
同意、トリプル一発で勝ったみたいにしたり顔で語ってること自体
歩夢のこともHPのこともバカにしてる

274 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 [2022/05/02(月) 03:33:13.55 .net]
ツイでいい記事だったといってる安直な人が多くて萎えるわ

275 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 [2022/05/02(月) 03:34:03.01 .net]
ナンバーのせいで歩夢のGQが埋もれてるね

276 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2022/05/02(月) 03:34:53.04 .net]
北京で金メダル取った後ですらロクに取材せず適当な記事しか出さなかったNumberが
今更こんな下げ記事出してきた事にムカついて仕方ない

277 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 [2022/05/02(月) 03:36:31.90 .net]
>>253
これ本当にどういうことか橋本さん説明してよ
そこまでよかったスコッティがなぜ91点なの?
歩夢と1点差の説明もつかない



278 名前:謔ヒ []
[ここ壊れてます]

279 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 [2022/05/02(月) 03:36:52.18 .net]
GWなのにイライラMAXで眠れないw

280 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 [2022/05/02(月) 03:38:44.44 .net]
史上初のトリプルコーク1440をやったことをまずもって妥当な評価してないのが問題なんだが

281 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2022/05/02(月) 03:38:45.63 .net]
いくらSWBS1260からCAB1440につなぐのが難しいとしても
その後が900じゃその時点で歩夢の勝ちなのは明白だろアホらしい

282 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2022/05/02(月) 03:41:24.68 .net]
>>264
こういうよく知らん素人がこの記事程度で知った気になって拡散するのが一番始末に負えない結果になる

283 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 [2022/05/02(月) 03:41:49.52 .net]
試合があったのが2月11日
今日5月2日だよ?
一体どんだけ時間かかってジャッジは言い訳談合したのさ

284 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 [2022/05/02(月) 03:42:45.88 .net]
平昌も歩夢は負けた理由をあーだこーだいわれてディスられたし、北京も結果的にディスられてる

285 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 [2022/05/02(月) 03:43:39.00 .net]
89点から96点までジャッジの点差が開いたのは歩夢の2本目だけでしょ
どうやっても説明つかないよ

286 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 [2022/05/02(月) 03:44:45.21 .net]
歩夢以外の選手も細かく見ていけば減点されるべきところがあるだろうに

287 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 mailto:sage [2022/05/02(月) 03:44:50.60 .net]
>>265
ビッグエアと区別ついてなさそう



288 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 [2022/05/02(月) 03:46:11.51 .net]
歩夢は2本目をリプレイで見ながら語ったり、リモート出演でも振り返ったりしてるけど
2本目の完成度は高かったといってる

289 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 [2022/05/02(月) 03:48:09.62 .net]
3本目ショーンが平昌と同じルーティン成功させてたら1位にしてただろ
ジャッジの正当性なんてありえん






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<271KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef