[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 2chのread.cgiへ]
Update time : 06/22 01:07 / Filesize : 274 KB / Number-of Response : 892
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【昔のヅカを語ろう〜昭和編10】



1 名前:名無しさん@花束いっぱい。 [2011/07/31(日) 23:18:35.40 ID:9OWah014]
さまざまなご意見・状況を鑑みて前スレから
●〜昭和編〜高汐・大地・麻実・平・峰時代まで
●〜平成編〜大浦・剣・杜・日向から一代前まで
二つのスレに分かれています。
上演作品の年月により多少の重複は免れませんが概ね上記のトップにより時代を分けて楽しく語りましょう!
特定のOGジェンヌを利用した煽り・叩きはタブーです。
大人なんですから楽しくまったり思い出話に花を咲かせましょう!!

姉妹スレ
昔のヅカを語ろう〜平成編〜27
toki.2ch.net/test/read.cgi/siki/1311502493/l50

前スレ
【昔のヅカを語ろう〜昭和編9】
toki.2ch.net/test/read.cgi/siki/1286777088/l50

過去スレ
【昔のヅカを語ろう〜昭和編7】
gimpo.2ch.net/test/read.cgi/siki/1242827565
昔のヅカを語ろう昭和編(実質part6)
gimpo.2ch.net/test/read.cgi/siki/1230274958
【昔のヅカを語ろう〜昭和編 5〜】
gimpo.2ch.net/test/read.cgi/siki/1213372458
【昔のヅカを語ろう〜昭和編4〜】
hobby11.2ch.net/test/read.cgi/siki/1202938036
【昔のヅカを語ろう〜昭和編3〜】
hobby10.2ch.net/test/read.cgi/siki/1186403143
【昔のヅカを語ろう〜昭和編2〜】
hobby9.2ch.net/test/read.cgi/siki/1177973394
【昔のヅカを語ろう〜昭和編〜】
hobby9.2ch.net/test/read.cgi/siki/1172578603

6 名前:名無しさん@花束いっぱい。 mailto:sage [2011/08/02(火) 11:30:26.03 ID:rA5TnsKh]
某スレで「遥くらら、知らないや」・・・だって。
引退しちゃうとそうなるんだね。

7 名前:名無しさん@花束いっぱい。 mailto:sage [2011/08/02(火) 23:25:10.35 ID:2//X+9zk]
>>1
初代さん、乙です!

>>6
モックを知らないのはショックだね。マチコちゃんは知らなくても仕方ないけど
マチコちゃんは引退後の一般の芸能生活短いし(コーラスラインだけ?)
少女モデルとして、入団前は長かっただろうけど…
まあマチコちゃん、モック、ヤッちゃんを知らないのは不幸なのか幸なのか?
なまじ知ってると、なかなか現役の娘役に満足できないよ

8 名前:名無しさん@花束いっぱい。 mailto:sage [2011/08/03(水) 00:12:55.29 ID:4QI+D38r]
モックさんほど華のある娘役さんは滅多に現れないと思う
男役スターの演じてる女役でたまーにあるくらい?

マチコちゃんはとにかく綺麗でしたね
歌劇に載った初舞台生写真で綺麗なことにマチコちゃんと同じくらい感動したのは
鮎ちゃんだけしか思い出せないです

9 名前:名無しさん@花束いっぱい。 mailto:sage [2011/08/03(水) 10:50:24.31 ID:GXlMTVvb]
モックさんもマチコちゃんも鮎ちゃんもほんとうに綺麗で華やかでしたよね。
テクニック的に欠陥はあったけれど、そういうの超越していた
やっちゃんは何でもできる大輪の薔薇。女帝風貫録のあったヒトちゃん
ショウコちゃんも愛らしかったし。
娘役黄金期ってあったんですね。

10 名前:名無しさん@花束いっぱい。 mailto:sage [2011/08/03(水) 17:13:30.95 ID:RpvX+rfQ]
話豚切りで済みません。

こんなものを偶然見つけました。
オトミさん。4分頃から
www.youtube.com/watch?v=VVR8nFm0z6U

これを覚えておられる方、退団直後でしょうか?
髪が長いけど退団公演がスカですでに髪が長かったので
見分けがつかない。


11 名前:名無しさん@花束いっぱい。 mailto:sage [2011/08/03(水) 20:08:26.64 ID:kl3Vuprf]
水原環さんって、どんな娘役さんでしたか?
かわいくて何でもできる人でしたか?
水原さんが退団していなかったら、ひびき美都さんは娘1にはなれてなかった、とか聞いたのですが。

12 名前:名無しさん@花束いっぱい。 mailto:sage [2011/08/03(水) 20:22:50.91 ID:FYc5FJKR]
>>10
東京公演中ですね
芳村真理さんがこの中でそう語っていますよ
オトミさんは「風共」千秋楽後の東宝フェアウェルショーのときばっさりと断髪して男役に一度戻ってますから
あれいきなり生で観たファンのひとは驚きと共に涙したろうな〜・・・っていまでも思い返します。

13 名前:名無しさん@花束いっぱい。 mailto:sage [2011/08/03(水) 23:05:21.46 ID:RpvX+rfQ]
>>12
ああ公演中ですか。聞き逃したようですね。
この番組では一体何をしたんでしょうねえ。
トップが退団公演中に人気歌番組に特別ゲストで迎えてもらえる。
当時でさえ珍しいですよね。


14 名前:名無しさん@花束いっぱい。 mailto:sage [2011/08/03(水) 23:46:27.66 ID:BTb7wGRC]
オトミさんはベルばら四天王で退団第一号でしたから
かなり騒がれた退団だったように記憶しています。
宝塚の世間的知名度がかなりベルばらブームでアップしたのだと思います。



15 名前:名無しさん@花束いっぱい。 [2011/08/05(金) 07:41:46.46 ID:XyiivW9K]
ピンク・レディーヲタの私が通りますよっと
>>10の放送日は1979年3月5日
オトミさん退団は1978年7月31日

16 名前:名無しさん@花束いっぱい。 mailto:sage [2011/08/07(日) 13:07:49.35 ID:zzhrEaYZ]
ミッキーさんは
雪二番手→星二番手→月三番手→二番手→花Wトップ→単独トップ
でいいの?

17 名前:名無しさん@花束いっぱい。 mailto:sage [2011/08/07(日) 15:08:18.24 ID:Efec0/yf]
その通りですね。
その中でトップ前の主演が雪で1作・星で1作・月で1作。
真っ当なトップになれなかったにしては主演作や当たり役に恵まれて居るとも思う。


18 名前:名無しさん@花束いっぱい。 mailto:sage [2011/08/07(日) 15:17:20.75 ID:YGOOvCH/]
ミッキーさんは当時としても背が低かったけれど
歌えて踊れて芝居ができて男も女も出来て、和物もよかった
何でも出来過ぎて、かえってよくなかったのかな。

19 名前:名無しさん@花束いっぱい。 mailto:sage [2011/08/07(日) 16:51:43.91 ID:zzhrEaYZ]
>>17
当たり役はバレンシアのラモンとかですかね。いい役でしたね。

20 名前:名無しさん@花束いっぱい。 mailto:sage [2011/08/07(日) 20:20:25.51 ID:ZGZdYsPb]
ミッキーさん、雪2番手の前に雪3番手4番手時代はなかったの?
番手なし番手不明瞭でその他おおぜい状態から、いきなり2番手抜擢だったの?

21 名前:名無しさん@花束いっぱい。 mailto:sage [2011/08/07(日) 20:34:34.77 ID:45hUI1NN]
順みつきさんは雪で3番手はしてないはず。
郷ちぐささん退団時 男1郷、2汀夏子、3景千舟、4順みつき でした。
汀さんお披露目迄に景さんが突然退団しちゃったので、いきなり2番手だったはず。

22 名前:名無しさん@花束いっぱい。 mailto:sage [2011/08/07(日) 23:18:55.52 ID:UWmvdT45]
うちの母がかつてはミッキーさん大好きだったのを思い出した
「どんな役も熱演。お芝居に味がある。機転が利いてアドリブもおもしろい」と
まるで息子を自慢するかのように語っていたっけw

私もミッキーさんが一番のごひいきではなかったけど
月組を見るといつの間にかミッキーさんを目で追ってる感じでした
バレンシアのラモンみたいな、哀愁のある役が本当に似合っていた
ラブ・メッセージのジョーカーや、エルベのカールもそういう路線で
ああいうのって日本人の琴線に触れる。いわゆる儲け役でもあるので
それが似合うミッキーさんて単独トップとして短命でも
結構恵まれた宝塚生活だったように思えます

23 名前:名無しさん@花束いっぱい。 mailto:sage [2011/08/08(月) 09:08:01.36 ID:urvXwGCd]
ミッキーさんは女優としても当たり役が何本かあるし
主演も大きい脇もこなせたし、TVドラマ主演もあったし、
実際は良い舞台人生歩かれた人だと思う。
今の空白は体調くずされているという噂もあるけれど、そうなら
無事回復されますように。

24 名前:名無しさん@花束いっぱい。 [2011/08/08(月) 21:44:54.67 ID:3eTKjmca]
ミッキーは実力も人気もあったのにいろいろな事情で
1作しか単独トップできませんでしたが、
その逆(実力なし、人気ゼロ)で何度も主演して
未だ現役でのうのうとしてるのもいるし...

そりゃヅカも衰退しますわ



25 名前:名無しさん@花束いっぱい。 mailto:sage [2011/08/08(月) 23:19:35.21 ID:g9MXG06u]
ホントですねぇ。ミッキーもルコさんも
今在団してたら絶対トップ張れてたでしょうに

26 名前:名無しさん@花束いっぱい。 mailto:sage [2011/08/08(月) 23:20:25.45 ID:g9MXG06u]
あ、失礼。ミッキーさんは単独で長期、という意味です

27 名前:名無しさん@花束いっぱい。 [2011/08/09(火) 00:21:32.70 ID:avzZL85G]
昭和57年の秋だったか、ルミさんとミッキーが
連続して事務的に退団会見させられた時に、私の昭和宝塚は終わったわ…。

28 名前:名無しさん@花束いっぱい。 mailto:sage [2011/08/09(火) 05:49:55.65 ID:rsjb9/rZ]
ベルばら四天王のあとの時代、順さんの短期は目立ったけど、
本公演主演8〜9回までは普通は許されて当然、みたいな雰囲気の時代だったよね。

8作以上は、松、瀬戸内、麻実、高汐、峰、剣、大浦、日向、・・・
7作以下は、順、大地、平、・・・

29 名前:名無しさん@花束いっぱい。 mailto:sage [2011/08/09(火) 10:45:01.85 ID:j1SzXAgF]
当時、4組全部組み替えなんかされたのは自分くらいだって
ミッキーはテレビで嫌そうに、なかなか溶け込めなかったと語ってた。
郡舞の後ろの方にいても、思いっきりジャンプして
演出家にアピールしてたんだとか>そりゃ嫌われるよねw

30 名前:名無しさん@花束いっぱい。 mailto:sage [2011/08/09(火) 15:26:58.59 ID:L7taAUqF]
下級生でステップアップのための組替えならともかく
同じような位置へのスライド移籍だったから、組内の思惑もあったろうし
辛かったと思う。雪でこれから上がっていくぞのときにターコさんが
星から移籍、学年も2年下だし、組内では明らかに実力的にもミッキーさんが
上だったけれど、下から来るだろうという圧迫感は感じただろうね。
そしてミッキーさんのほうが星に移動して、ターコさんは研6でアンドレ抜擢。


31 名前:名無しさん@花束いっぱい。 [2011/08/09(火) 20:23:28.64 ID:tGwbrywU]
宝塚トップスターの人気
お断り:
 ワン切りは割愛
 現役トップも割愛
 昭和編、平成編仲良くね

《花組》
安奈淳 ○
松あきら ×
順みつき △
高汐巴 ○
大浦みずき ○
安寿ミラ ○
真矢みき ○
愛華みれ ×
春野寿美礼 ○
真飛聖 ×

《月組》
大滝子 ×
榛名由梨 ○
大地真央 ○
剣幸 ○
涼風真世 ○
天海祐希 ○
久世星佳 ×
真琴つばさ ○
紫吹淳 △
彩輝直 ×
瀬奈じゅん ○

32 名前:名無しさん@花束いっぱい。 [2011/08/09(火) 20:24:56.97 ID:tGwbrywU]
《雪組》
汀夏子 ○
麻実れい ○
平みち ×
杜けあき ○
一路真輝 △
高嶺ふぶき △
轟悠 ×
朝海ひかる △
水夏希 △

《星組》
鳳蘭 ○
瀬戸内美八 △
峰さを理 △
日向薫 ○
紫苑ゆう ○
麻路さき △
稔幸 ×
香寿たつき △
湖月わたる △
安蘭けい ○

《宙組》
姿月あさと ○
和央ようか ○
大和悠河 ×

○:人気あり
△:微妙
×:客席埋められず

33 名前:名無しさん@花束いっぱい。 mailto:sage [2011/08/09(火) 20:27:56.61 ID:VBU+heUj]
峰さんは○だったと思うな

34 名前:名無しさん@花束いっぱい。 mailto:sage [2011/08/09(火) 20:54:12.24 ID:3XX8J5mM]
無意味な比較はやめて。



35 名前:名無しさん@花束いっぱい。 mailto:sage [2011/08/09(火) 21:04:58.96 ID:/sV0dk9w]
>>11
水原さん、タラちゃんね。
確かにキャルと2番手時代のなつめさんの相手役を張り合った時期もありました。
キャルよりバウヒロしたり役付きもよかった
ただ「メモアールドパリ」のパッシィの館でなつめキャルのコンビが成功してからは、なつめさんのトップ就任までキャルさんが固定相手役になり、その後なつめさんの意思もあってキャルさんはそのまま娘1に。タラちゃんは3番手のルコさんと組む事が増えました
タラちゃんはダンサーではないし、背も小さかったりしたので、なつめさんの持ち味とは少し違ったので、なつめさんとの娘1は厳しかったかも
突然なつめさんのトップ就任直前のバウヒロ(ヤン主演)で退団されましたね
長文すみません

36 名前:名無しさん@花束いっぱい。 mailto:sage [2011/08/09(火) 21:47:02.92 ID:K4jS4vvf]
タモは人気あっただろ(笑)

37 名前:名無しさん@花束いっぱい。 mailto:sage [2011/08/09(火) 22:35:11.21 ID:32nZH5B5]
タラちゃん寿退団みたいだったけれど、
期待されていたので急な退団だったし、憶測噂は飛び交いましたね

38 名前:名無しさん@花束いっぱい。 mailto:sage [2011/08/09(火) 23:59:48.63 ID:ujIdXmVS]
モサクさんがトップの時代は満席多かったよ
なんの信憑性もない比較ヤメレ

39 名前:名無しさん@花束いっぱい。 mailto:sage [2011/08/10(水) 00:05:44.63 ID:74SLHkUS]
まあ当時の他の組のトップさんに比べてモーさん自体に人気がなかったのは確かだけどね
2番手のかりんちょさんのほうが実際人気あったし・・・
二番手時代までのモーさんは金髪で格好よかったんだけどな〜・・・
黒髪刈り上げとかになってからダメだった

40 名前:名無しさん@花束いっぱい。 mailto:sage [2011/08/10(水) 00:49:34.38 ID:jR8seqEm]
>>36
タモは人気もジツリキもなかったでそ。
ガラガラのオッペケペーは有名な事実。

41 名前:名無しさん@花束いっぱい。 [2011/08/10(水) 05:29:41.33 ID:HA3bUY3I]
>35
>なつめさんの意思もあって、キャルが娘1
・・・違います。それはキャルファンの願望では?


>37
娘1にキャルに内定したので、東宝で退団しました。
寿退団ではないです。

42 名前:名無しさん@花束いっぱい。 mailto:sage [2011/08/10(水) 12:48:41.48 ID:lRqxg/VW]
キャル様はコンスタンス

43 名前:名無しさん@花束いっぱい。 mailto:sage [2011/08/10(水) 19:47:55.34 ID:KWKwJZDG]
信憑性のない比較ヤメレには賛成だが、モーの時代に満席が多かったってのは
賛同しかねる・・・・。

でなきゃ風共でトップと2番手、トップ娘役と3番手の役替りで組み合わせも
4パターンが混同する公演なぞせんかったし。

心の闇だが、大浦みずきと言う役者に対しての娘役はまず踊れて、
3歩も4歩も下がる地味な人が・・・と言うのがトップ人事となったのでは?
と思う。

水原は同期の黒木や北原、毬藻共々可憐すぎた。

44 名前:名無しさん@花束いっぱい。 mailto:sage [2011/08/10(水) 22:36:14.65 ID:khRCogin]
>>41
35です キャルさん指名、なつめさんの会に居た母が言ってたのと、出版物か新聞かの何かに書いてたのとでそう思い込んでました
キャルさん私は好きでしたが確かになつめさんファンの支持はなかったですね
あとタラちゃんはバウの後ペイさん達と東宝で辞めましたね、失礼しました
子供だったので記憶が曖昧だけど、貯めたお年玉でペイさんの会に入って、当時の花組が一番好きでした。あの作品又見たいなー
薔薇一輪。




45 名前:名無しさん@花束いっぱい。 [2011/08/10(水) 22:56:47.73 ID:74SLHkUS]
ナーちゃんの膝に負担かけないで相手役として踊れるのはキャル様とピノさんと宇佐見さんだか?が書いてたよね。
たしかに「メモパリ」の館で二人のその後の運命が決まったような気がする。
ただファンは星のシギちゃんと組んで欲しかったみたいだよね。
マオさんもショーコ以外にはシギちゃんと組みたくて歌劇か?グラフのサヨナラ特集号ではツーショット撮ってた。

46 名前:名無しさん@花束いっぱい。 mailto:sage [2011/08/11(木) 00:28:34.21 ID:XLAZHzg/]
67期娘役は月の黒木さん、雪の北原さん、星の毬藻さんがOHタカラヅカの
進行役に研1で抜擢されて、花だけ上級生の峰丘さんだったのですが、
水原さんがその後バウの「ボン・ボヤージュ」で抜擢されて、1組一人ずつ
押すんだろうなこの期は、って思っていたら、結局水原さん以外の3人がトップになりました。
水原さんもすごくかわいかったのにな〜。

47 名前:名無しさん@花束いっぱい。 mailto:sage [2011/08/11(木) 00:38:16.82 ID:XLAZHzg/]
>>46
自己レス。北原さんもトップ目前で退団でした。すみません。

48 名前:名無しさん@花束いっぱい。 mailto:sage [2011/08/11(木) 00:42:54.04 ID:MswF998c]
え?ユミコちゃんがトップって・・・
マチコちゃんと勘違いしてるの?

ユミコちゃん、あそこでやめていなければおそらくトップだったろうし、
あんな亡くなり方もなかっただろうに・・・歌劇団のアホ・・・

49 名前:名無しさん@花束いっぱい。 mailto:sage [2011/08/11(木) 13:45:48.13 ID:KJOInV3/]
劇団のアホというよりは、ユミコさんが世間知らずすぎたし
まわりの思惑に利用された面が気の毒だった。
規律違反だから仕方なかったんじゃないの?

50 名前:名無しさん@花束いっぱい。 [2011/08/11(木) 14:19:46.05 ID:8Rsl0hc7]
真矢みき大好きだ

51 名前:名無しさん@花束いっぱい。 [2011/08/12(金) 09:18:18.97 ID:7Ew0/Ctv]
>>49規律違反って何ですか?

52 名前:名無しさん@花束いっぱい。 mailto:sage [2011/08/12(金) 10:54:36.92 ID:Q7HzaSt+]
wikipediaでも読もうぜ

53 名前:名無しさん@花束いっぱい。 mailto:sage [2011/08/12(金) 11:34:20.60 ID:mNbxhwGm]
北原遥子さん 退団して石立鉄男なんかと舞台してるの見て悲しくなっちゃった
杜さんとのコンビは合ってましたか?

54 名前:名無しさん@花束いっぱい。 mailto:sage [2011/08/12(金) 11:53:51.57 ID:eymAUnkV]
>>51
在団中に外部のオーディションを受けること

最近ではあつ?



55 名前: 【東電 77.4 %】 ! mailto:sage [2011/08/12(金) 12:35:10.63 ID:6NWUqp+W]
北原さんはお歌が???だったので、杜さんとは相性良くないと思います。
今年本当なら「生誕50周年記念パーティー」が開催される予定でしたが
震災の影響で来年に延期になりました。

発起人が麻実さん、遥さん、平さん
世話人が真矢さん、涼風さん、黒木さん、小乙女さん。

オーディション云々はともかく…皆さんに愛されていたんでしょうね。

56 名前:名無しさん@花束いっぱい。 mailto:sage [2011/08/12(金) 13:04:19.16 ID:sbmXCuCF]
オーデというか、TV制作現場に誘われて遊びに行ったときに
うっかりカメラテスト受けたのがよくなかったという噂もあった。
あれだけの美貌だったので、狙う芸能プロは多かったと思うので
世間知らずな一面を利用されたのかも。

モックさんのサヨナラ公演で、本来はプロローグで銀橋で杜さんと歌う役があったのに
いきなり初舞台生の紫ともちゃんに変わってユミコさんは舞台降板なので憶測はいっぱい
飛び交いました。そのまま退団でしたっけ?

57 名前:名無しさん@花束いっぱい。 mailto:sage [2011/08/12(金) 22:12:07.23 ID:A6VVLWjx]
当時はプログラムに常時掲載されていた脚本が「風共」はNGだったのでコメントや出演者の白黒フォトでページ埋められてたんだけど
スタジオ撮りのスチールでかりんちょさんと手を取り合ってるシーンがあってそこでバッサリとカットしてあって子供心にもあ〜何かあったんだな〜って当時わかった。
当時は高度なトリミング技術もまだまだなかったにしても組んでる手だけ残してバッサリとカットされた様は今思えば在団者に対する見せしめだったのかもしれないね。。。

58 名前:名無しさん@花束いっぱい。 mailto:sage [2011/08/13(土) 08:51:01.12 ID:xstSXSkG]
「ユミコちゃん新人公演はスカーレットだよねー綺麗だろうねー」と友人と話してたのに
「アレ??」

59 名前:名無しさん@花束いっぱい。 mailto:sage [2011/08/13(土) 15:52:45.67 ID:EFkupyDE]
本役はファニー・エルシング(かりんちょさんの相手役)新公もスカーレットTと発表されてましたからね。
急遽第1回・第2回共に毬谷友子さんがスカーレット演じたくらいに土壇場での退団でした。

60 名前:名無しさん@花束いっぱい。 [2011/08/13(土) 16:23:08.63 ID:8tiRv9Bj]
北原 遥子(きたはら ようこ、1961年4月23日 - 1985年8月12日)は、日本の女優、日本航空123便墜落事故犠牲者のひとりとしても知られる。

愛知県名古屋市生まれ、神奈川県横浜市育ち。本名・吉田 由美子(よしだ ゆみこ)、宝塚時代の愛称はユミコ。

また当初芸名の綴りは北原遙子(読み方は同じ)であった。身長161センチ。



61 名前:名無しさん@花束いっぱい。 mailto:sage [2011/08/13(土) 20:52:00.47 ID:xstSXSkG]
北原って宝塚では今後も美人しか名乗れないね

62 名前:名無しさん@花束いっぱい。 mailto:sage [2011/08/13(土) 22:02:59.95 ID:AfxYezDj]
マチコちゃんとユミコちゃん

63 名前:名無しさん@花束いっぱい。 mailto:sage [2011/08/13(土) 22:29:28.37 ID:0TfXHH7L]
昭和の北原真紀さんも正統派美人だった。
菊田一夫氏がお気に入りで、自分の芸術座かなにかの
作品に引っ張り出したことも。確か今の天皇のお妃候補に
名前が上がったほどの名門の出だったはず。

64 名前:名無しさん@花束いっぱい。 mailto:sage [2011/08/13(土) 23:03:38.41 ID:ZJK2wNrn]
>>56
うっかりカメラテスト受けたっていうか
テレビ局と芸能事務所がグルになってたんじゃないかって思うくらい
辞めざるを得ない状況を作り出して、まんまと退団に追い込まれた印象
その後の事故のことを思うと…関係者にはいい印象が持てないよ



65 名前:名無しさん@花束いっぱい。 mailto:sage [2011/08/14(日) 13:00:24.04 ID:STbq3wUb]
こんな状況の中で、北原可哀想。
www.youtube.com/watch?v=CScb1ULoQEI
お兄さんは確か何処かのテレビ局に勤めていた。

66 名前:名無しさん@花束いっぱい。 mailto:sage [2011/08/15(月) 21:38:52.68 ID:W0rgeSJ5]
>>61
水の同期に北原里麻っていたでしょ…

67 名前:名無しさん@花束いっぱい。 mailto:sage [2011/08/15(月) 23:25:27.96 ID:zbqJ77hw]
そのひとが娘でしょ?たしか

68 名前:名無しさん@花束いっぱい。 mailto:sage [2011/08/15(月) 23:46:25.17 ID:hp2mmcJd]
北原真紀さんの娘さん=北原里麻

69 名前:名無しさん@花束いっぱい。 mailto:sage [2011/08/15(月) 23:48:48.60 ID:KWhpDDKx]
>>68
岩倉具視の子孫だっけ?

70 名前:名無しさん@花束いっぱい。 [2011/08/20(土) 21:08:12.56 ID:tyDggD6m]
トワイライト〜初恋〜


71 名前:名無しさん@花束いっぱい。 [2011/08/26(金) 14:09:08.48 ID:z1y/f7p3]
こっちもあげとくね

72 名前:名無しさん@花束いっぱい。 [2011/08/27(土) 19:10:04.26 ID:UMyOBr8z]
録画しておいた轟理事の「風と共に去りぬ」を見た。
開幕の圧倒的存在感と、その後の銀橋の歌には鳥肌がたった。
美しい面差しに髭、似合う。
その後の若侍の爽やかさ。

やっぱりこの人は歴代宝塚の男役代表だと認識。

バトラーの演技は榛名、鳳、麻実も理事の足元に及ばない。

73 名前:名無しさん@花束いっぱい。 mailto:sage [2011/08/27(土) 19:19:28.52 ID:FA5Yy25M]
昭和スレに来るなって。
君は、榛名・鳳・麻実の生をみたの?
(映像は公式にはない)

74 名前:名無しさん@花束いっぱい。 mailto:sage [2011/08/27(土) 19:50:19.41 ID:Q4xl4Yh5]
>>73
釣りでしょ



75 名前:名無しさん@花束いっぱい。 mailto:sage [2011/08/27(土) 20:20:49.58 ID:NoqlzOBB]
>>74
いかにも。麻実ファンの意義ありを待ち構えていそう・・・・
結局釣られてみた。

76 名前:名無しさん@花束いっぱい。 mailto:sage [2011/08/27(土) 20:25:00.43 ID:b3XY7mir]
つうか、理事の生をみてないんだしね。

77 名前:名無しさん@花束いっぱい。 mailto:sage [2011/08/27(土) 20:33:11.77 ID:e6Erlo5o]
72の文章は確か「猛き黄金の国」について書いたのを見たことある
意図的に「風共」に変えてあるのがいかにも悪意を感じる

此処に巣食ってる轟アンチはいつまでも姑息だね

78 名前:名無しさん@花束いっぱい。 [2011/08/27(土) 20:55:00.89 ID:/taX/BUb]
     __
     '´   ,_ ヽ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     iNi リリリ"lリリ   |
    ! (!|゚ ヮ゚ノ!|   < 時の流れが早すぎるんじゃないかしら
    ノ' ⊂)夭iつ   |
   (   / __j リ   \_____
      `.じヲ



79 名前:名無しさん@花束いっぱい。 mailto:sage [2011/08/27(土) 21:22:39.56 ID:e6Erlo5o]
風共に若侍が出てきたら笑える

80 名前:名無しさん@花束いっぱい。 mailto:sage [2011/08/27(土) 21:51:15.56 ID:n1Rksb2d]
TCAでやったんじゃないの?和物風共

81 名前:名無しさん@花束いっぱい。 mailto:sage [2011/08/27(土) 23:32:29.41 ID:zi7bwXXh]
痛い釣り師がわいたのねw

82 名前:名無しさん@花束いっぱい。 mailto:sage [2011/08/28(日) 00:35:04.97 ID:icRTCTp7]
毬谷さんは何で娘1になれなかったのかな
容姿はそこそこで、歌うまだったのに

83 名前:名無しさん@花束いっぱい。 [2011/08/28(日) 06:57:43.43 ID:s5pf8yXS]
榛名・鳳・麻実らのそうそうたる中に
轟の名前が出てきたら
ぷっと吹いちゃうよね。

84 名前:名無しさん@花束いっぱい。 mailto:sage [2011/08/28(日) 07:27:38.67 ID:7iEPcu72]
釣りに失敗した奴がノコノコ出てきたよ
恥を知らないんだねトドアンチ



85 名前:名無しさん@花束いっぱい。 [2011/08/28(日) 08:01:49.61 ID:s5pf8yXS]
誰かと勘違いされてますよ
オタさん

86 名前:名無しさん@花束いっぱい。 mailto:sage [2011/08/28(日) 09:02:17.01 ID:ziB8cVYU]
>>82
毬谷さんは性格的に少し個性が強すぎたような。
少女っぽい容姿、圧倒的な歌声、ユニークな性格
使いにくいんじゃないでしょうか。
平みちとかだと衝突必死という感じじゃなかったですか。

87 名前:名無しさん@花束いっぱい。 mailto:sage [2011/08/28(日) 10:05:44.70 ID:7iEPcu72]
同じ穴の狢でしょう

88 名前:名無しさん@花束いっぱい。 mailto:sage [2011/08/28(日) 11:45:31.55 ID:NmoHoCeG]
とんちゃんと言えば、カリンチョさんが贈る言葉だかメッセージだかを書いてらして
それが印象に残っています。

89 名前:名無しさん@花束いっぱい。 [2011/08/28(日) 14:41:45.01 ID:Rv6wM0G8]
桂あさひさんはどのような位置づけで
いらっしゃったんでしょうか。

歌もうまいし、美人だし、カリンチョさんの相手役という道は
なかったのでしょうか。


90 名前:名無しさん@花束いっぱい。 mailto:sage [2011/08/28(日) 21:14:04.63 ID:fNVUqhRF]
>>84
ホント、頭悪いよね。バレバレなのにw

91 名前:名無しさん@花束いっぱい。 [2011/08/29(月) 08:03:38.46 ID:s2NLCOEF]
桂あさひさんは、地味な印象が残っています。
歌はうまかったけれど、華がない、というか・・・。
『ラ・パッション』でエトワールとかもしてたけど、
いまいち・・・。

92 名前:名無しさん@花束いっぱい。 mailto:sage [2011/08/29(月) 10:44:32.83 ID:8EfDjHzm]
歌はうまいのだけれど、歌姫というイメージではなかったですね。

93 名前:名無しさん@花束いっぱい。 mailto:sage [2011/08/29(月) 13:11:46.80 ID:cvwvdXzj]
見た目はキレイだしゴージャス感があってプリマドンナに見えましたけどね〜・・・
ただ顔も芝居も歌も全てが人形みたいに味気なくてそれがなんかパッとしなかった印象になっているのかも?
声が硬質というか・・・「ダイナモ」のエトワールなんかまさしくそれでまったく面白味がない・・・
「風共」新公でスカーレットまで演じたのに

94 名前:名無しさん@花束いっぱい。 [2011/08/29(月) 21:55:38.12 ID:m21bHvNP]
理事オタ、アンチ共々品格zero



95 名前:名無しさん@花束いっぱい。 mailto:sage [2011/08/29(月) 23:22:46.20 ID:+mI4ZAUB]
>>94
アンチの荒らしさん。お帰りくださいw

96 名前:名無しさん@花束いっぱい。 [2011/08/29(月) 23:30:25.77 ID:m21bHvNP]
だから品格zero

理事にも迷惑だと思う

97 名前:名無しさん@花束いっぱい。 [2011/08/29(月) 23:45:33.72 ID:HXmSYRdV]
89です。皆さんコメントありがとうございました。
なんだか見た目はキレイで、歌がうまくて、
今から考えるとなんだか勿体無いですね。。。


98 名前:名無しさん@花束いっぱい。 mailto:sage [2011/08/29(月) 23:49:53.70 ID:lLjxX7Uj]
テレビ東京
「月曜プレミア!2011“夏”銀座の裏側物語」にて

夫の遺した名店の味を守る“元タカラジェンヌ女将”

が取り上げられていました。
鳳蘭様と同期で、月組で男役だったそうです。

99 名前:名無しさん@花束いっぱい。 mailto:sage [2011/08/29(月) 23:58:47.04 ID:cvwvdXzj]
まさか花小路諄様ではないですよね?w

100 名前:名無しさん@花束いっぱい。 mailto:sage [2011/08/30(火) 00:26:52.66 ID:TVMccQnZ]
それが、ご本名しか出なかったのです。

結婚なさって現在は「古川」さん。
下のお名前は確か「百合美」さんと仰いました。

現役時代のブロマイドも登場。
あれは霧深きエルベっぽかった…(~-~*)

銀座メルサにあるお店に伺えば、いつでも会える様ですよ。

101 名前:名無しさん@花束いっぱい。 mailto:sage [2011/08/30(火) 08:38:05.03 ID:h2y/SGz3]
花小路諄さんは しょーちゃんの同期。

102 名前:名無しさん@花束いっぱい。 mailto:sage [2011/08/30(火) 10:23:37.21 ID:6Q2Svoge]
>102
ちなみに水の瀬あきらさんも。

103 名前:名無しさん@花束いっぱい。 mailto:sage [2011/08/30(火) 10:34:23.32 ID:h2y/SGz3]
あの時代の合格基準が意味不明。 今なら、じょーさんも えんちゃんも 実家は、億万長者。

104 名前:名無しさん@花束いっぱい。 mailto:sage [2011/08/30(火) 11:21:56.16 ID:JSToW1zg]
>>100
円地百合さんという方ではないでしょうか?
ユリミという愛称のようですし。



105 名前:名無しさん@花束いっぱい。 mailto:sage [2011/08/30(火) 12:39:56.73 ID:RfFd29fF]
>>104
私も調べてそう思ったので、その芸名+店名でググったら、
そう明記されてるサイトを発見したので、ほぼ間違いないかと。

それにしても入団したその年内におやめになってるんですね。
大階段を下りた経験もそれほどないはず。
でも、ああやって階段を下りることで若さを取り戻したり、
今も宝塚の観劇をものすごく楽しんでおられるのを見ると、
早く辞めた方ほどその分、嫌な記憶もなくて、
返っていい思い出になってるのかもしれないなと思わされました。
それか、初舞台を踏んだら退団する約束をご両親にさせられていたのかも。
昔は婚期が遅れることは一大事だったようなので。

106 名前:98,100 mailto:sage [2011/08/30(火) 22:33:14.38 ID:TVMccQnZ]
>>104

御礼が遅くなってしまいましたが
芸名を発見して下さってありがとうございます!
気になっていたので嬉しいです。
百合美という本名から芸名をお当てになったセンスに感服です。

>>105

入団して直ぐにお退めになっているのですか!?
あのブロマイドを見る限り、けっこう上級生なのかなと思っていたので
意外です。

背筋がすっと伸びて、ショートカットがお似合いで、スリムで
ちょっとスータンさんチックな、素敵な方でしたよね。
いつか「鳳蘭も食べに来る」というお店でカレーを食べてみたいです。

長々失礼しました。






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<274KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef