[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 04/23 16:00 / Filesize : 344 KB / Number-of Response : 1018
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

晴れのち100%(・∀・)の避難所29



1 名前:らんらんってホントにいいやつですね(・∀・)@\(^o^)/ mailto:sage [2017/06/26(月) 13:22:22.95 発信元:218.229.163.220 .net]
皆で仲良くワイワイ♪o(^∇^o)(o^∇^)o♪
ときにはマタ〜リお話致しませぅ〜♪(*´∀`*人)
晴れのち100%(・∀・)の避難所28
rosie.2ch.net/test/read.cgi/siberia/1495661604/

201 名前:にやりん@\(^o^)/ mailto:sage [2017/07/02(日) 18:44:19.78 発信元:126.200.3.196 .net]
タコ飯も良いねー
なんかロケしてる日村の声が悪いけど風邪ひいてたのかな?
もしくはタコにやられたとかw

タコ丼すごい!、

202 名前:◆hqbnPC3Y7o @\(^o^)/ [2017/07/02(日) 18:49:38.24 発信元:49.98.166.254 .net]
>>197
顔が臭いって言ってたねw

つゆで食べるって美味しそう
20個で500円くらいって安いね
木のまな板みたいの面白いね

>>198
たこ、あまり好きじゃないんだけど、明石のたこは美味しそう

第2音声で聞いてるから、声が変なのわからない

203 名前:にやりん@\(^o^)/ mailto:sage [2017/07/02(日) 18:53:55.69 発信元:126.200.3.196 .net]
>>199
出汁でさっぱり、ソースでこってり。良いよね。
出汁だとさわやかだよ。

タコは好きじゃないんだ。
安くて噛みきれないやつだからかな。

副音声なんだー。
入ってんのw 婆さんw

204 名前:にやりん@\(^o^)/ mailto:sage [2017/07/02(日) 18:58:03.72 発信元:126.200.3.196 .net]
ウニ!

穴子も蒸しと焼きとか食べ比べで良いな

穴子が元気よすぎていっぱいいて少し気持ち悪かったけどw

205 名前:◆hqbnPC3Y7o @\(^o^)/ [2017/07/02(日) 18:59:59.83 発信元:49.98.166.254 .net]
>>200
出汁美味しそう

ウニーーーーーーー!!!!!
穴子も美味しそうだなー焼き穴子も食べてみたい

そう、たこってなかなか噛みきれないから

206 名前:にやりん@\(^o^)/ mailto:sage [2017/07/02(日) 19:02:33.76 発信元:126.200.3.196 .net]
>>202
出汁だとまったくタコ焼きとは別物になるよ。
西の味付けだから醤油を垂らしたくなるかもだけどw
自分は関東で適当な明石焼きを食べただけだから、本場のはとんでもなく美味しいだろうな

ウニ凄かったよね。
海苔がなくてウニだけで美味しそう。

噛みきれて柔らかいタコだと美味しいだろうね。
酢ダコとかはダメだね。

207 名前:◆hqbnPC3Y7o @\(^o^)/ [2017/07/02(日) 19:08:32.74 発信元:49.98.166.254 .net]
>>203
出汁だと別物とな!
味薄くても、最近はその物の美味しさがわかってきたような、まだわからないようなw

海苔が無くて小さくても800円もしたなー

噛みきれて柔らかいたこってあるのかしら

208 名前:ニヤリン( ̄ー ̄) ◆9erX/eX.3. @\(^o^)/ mailto:sage [2017/07/02(日) 19:23:24.74 発信元:116.81.3.65 .net]
>>204
青ネギと出汁で食べると、ふわふわした感じ。
玉子焼きに近くなるかなあ。でもタコ焼きっぽいのもある。

ウニはそれくらいするでしょ。ああいう店なら値段相応だと思うよ。

柔らかく煮たタコとか、さっきの番組でやわらかいって言ってたやつとか。
吸盤だけを焼いたりするとコリコリして美味しいよ。

さてごはんを食べます。

209 名前:◆hqbnPC3Y7o @\(^o^)/ [2017/07/02(日) 19:29:18.00 発信元:49.98.166.254 .net]
>>205
玉子焼きね だから、地元の人は玉子焼きって言うんだ

そうだね あーいうお店に縁が無いからw

へー そんな食べ方あるんだ



210 名前:にやりん@\(^o^)/ mailto:sage [2017/07/02(日) 19:57:21.79 発信元:126.200.3.196 .net]
>>206
だし巻き玉子だね。出汁がはいってふわふわ。
それをさらに出汁につけて食べると。

あーいうお店に行きたいねえ。
ランチで5千円くらいかなあ。旅行でもちょいと高くつくなあ。
ウニと穴子2つとタコで2千円超えるもんね。

水ダコみたいに吸盤がおっきいやつね。

211 名前:◆hqbnPC3Y7o @\(^o^)/ [2017/07/02(日) 20:08:46.08 発信元:49.98.166.254 .net]
>>207
ふわふわしてたね

私は緊張して何を食べても食べた気がしないかもw

ちょっとお高めのたこかしら

212 名前:にやりん@\(^o^)/ mailto:sage [2017/07/02(日) 20:21:55.83 発信元:126.200.3.196 .net]
>>208
あんな凄そうなやつじゃなければ、近所で売ってたりしないかな?

お持ち帰りを頼んであとでしっかり味わう必要があるねw

叩くと柔らかくなるみたいだけどね
外国だとタコを石に叩きつけてたな。妄想料理でやってたんだっけかな。

213 名前:◆hqbnPC3Y7o @\(^o^)/ [2017/07/02(日) 20:42:52.91 発信元:49.98.166.254 .net]
>>209
近所では売ってないだろうな
調べたら、岩手県で一軒しか明石焼きってないみたい

そうだね お持ち帰りを頼んだ方がいいね

へー たこって叩くと柔らかくなるんだ

214 名前:にやりん@\(^o^)/ mailto:sage [2017/07/02(日) 20:49:34.75 発信元:126.200.3.196 .net]
>>210
売ってないんだー
居酒屋とかだとメニューにあったりするかもだけどねー

おみやでいくらするんだろ

柔らかくなるみたいだねー
日本だとどうやって柔らかくするんだっけかなあ

215 名前:◆hqbnPC3Y7o @\(^o^)/ [2017/07/02(日) 21:00:19.73 発信元:49.98.166.254 .net]
>>211
居酒屋も高級お寿司屋さんも何も知らない

日本では、茹でて終わりかな?

216 名前:にやりん@\(^o^)/ mailto:sage [2017/07/02(日) 21:01:15.24 発信元:126.200.3.196 .net]
>>212
お酒飲まないもんねー

普通はそのままだろうね
テレビでこの地方はこうやって柔らかくしてるみたいのがあったんだよね

217 名前:◆hqbnPC3Y7o @\(^o^)/ [2017/07/02(日) 21:13:04.09 発信元:49.98.166.254 .net]
>>213
そう…お酒飲まないせいで、かなり損はしてると思うよ

日本でも柔らかくする方法があったんだ

218 名前:にやりん@\(^o^)/ mailto:sage [2017/07/02(日) 21:36:05.67 発信元:126.200.3.196 .net]
>>214
お酒は高いよ

ためしてガッテンでやってたんだ
外国だと生のタコを100回くらい固いとこに叩きつけてた
日本でも柔か煮があるけどスーパーのタコじゃなくて生のタコの調理法
スーパーの茹でたやつだと、圧力釜で15分か、沸騰してから弱火で2時間くらい煮込むと柔かくてまったく違う食べ物みたいになるらしいよ

219 名前:◆hqbnPC3Y7o @\(^o^)/ [2017/07/02(日) 22:04:18.93 発信元:49.98.166.254 .net]
>>215
お酒、高いよねー でも飲めるおかげで世界が広がるかも

さすが!ちゃんと思い出したんだね
2時間も茹でてられないよー

では、おやすみなさいです



220 名前:にやりん@\(^o^)/ mailto:sage [2017/07/02(日) 22:53:58.60 発信元:126.200.3.196 .net]
ネットで調べましたw

おやしみー

221 名前:◆hqbnPC3Y7o @\(^o^)/ [2017/07/03(月) 15:52:57.25 発信元:49.98.166.254 .net]
>>217
ホント、ネットって便利だわー

今日は一日中雨でした ジメジメしてて梅雨らしい日です

222 名前:にやりん@\(^o^)/ mailto:sage [2017/07/03(月) 17:15:14.49 発信元:126.200.3.196 .net]
今日は最高気温が33度のあっちっちな日でした
仕事中はクーラーがあるから涼しいけどね

223 名前:◆hqbnPC3Y7o @\(^o^)/ [2017/07/03(月) 18:28:49.07 発信元:49.98.166.254 .net]
>>219
33度!あっちっちだねー お仕事中は良くても行き帰りが、あっちっちなんだろうなー

224 名前:にやりん@\(^o^)/ mailto:sage [2017/07/03(月) 18:33:33.78 発信元:126.200.3.196 .net]
>>220
電車の中もなんとかなるよ
コンビニとか行くときはすんごくあっちっち
今は少し気温が下がったけどクーラーに慣れてたからむっしっし

225 名前:◆hqbnPC3Y7o @\(^o^)/ [2017/07/03(月) 18:37:27.25 発信元:49.98.166.254 .net]
>>221
クーラーに慣れてると、ますますあっちっちよねー

226 名前:にやりん@\(^o^)/ mailto:sage [2017/07/03(月) 18:38:23.31 発信元:126.200.3.196 .net]
>>222
でもこれからはクーラーがないと昼間は死んじゃうからね

227 名前:にやりん@\(^o^)/ mailto:sage [2017/07/03(月) 18:42:06.76 発信元:126.200.3.196 .net]
そうそう。ワイシャツの下にいままでわざわざヒートテック着てたのさ。今日からクールになるやつにかえたよ。
もうあっちっちだから涼しさ全開でいかないとね。

228 名前:◆hqbnPC3Y7o @\(^o^)/ [2017/07/03(月) 19:02:27.86 発信元:49.98.166.254 .net]
>>224
そっかー クーラーの下で働いてるから、ヒートテック着てたのかー
クールになるやつ着ても暑いけどねー

229 名前:ニヤリン( ̄ー ̄) ◆9erX/eX.3. @\(^o^)/ mailto:sage [2017/07/03(月) 19:08:32.64 発信元:116.81.3.65 .net]
でも一度クールなやつを着ちゃうと、普通の綿のシャツを着ても暑く感じちゃうよ。
さてごはんを食べよう。面白いテレビはあるかな。



230 名前:◆hqbnPC3Y7o @\(^o^)/ [2017/07/03(月) 19:33:45.07 発信元:49.98.166.254 .net]
>>226
へー クールなやつ効いてるのかー

中居の番組観てる

231 名前:ニヤリン( ̄ー ̄) ◆9erX/eX.3. @\(^o^)/ mailto:sage [2017/07/03(月) 19:50:11.12 発信元:116.81.3.65 .net]
自分も中居くんの番組みてたよ。
小池都知事が出てたから観てたら、そのまんまそれ観てる。

今日は居間にクーラーがついてました。食欲が落ちずに全て食べましたよ。
野菜鍋と白米のほかに、
ナムル、梅干し1個、あんかけ厚揚げ2個、塩こうじ漬けブリ焼き、にんじんといんげんの鶏肉巻きフライ2切れを斜めに切って4切れでした。

ほぼスーパーの総菜だね。こんなの
https://image.space.rakuten.co.jp/d/strg/ctrl/3/a4bec862583dcf16f6cb4167b672838dfbc3de7b.83.2.3.2.jpg

232 名前:◆hqbnPC3Y7o @\(^o^)/ [2017/07/03(月) 20:01:03.92 発信元:49.98.166.254 .net]
>>228
私も小池都知事出てたから、観てたけど、録画したの忘れてたから、今観てる
昨日のしくじり先生とゆとりですがなにかってドラマ

クーラーついてるから、鍋でもあっちっちじゃないだろうね

233 名前:ニヤリン( ̄ー ̄) ◆9erX/eX.3. @\(^o^)/ mailto:sage [2017/07/03(月) 20:04:08.96 発信元:116.81.3.65 .net]
>>229
中居君が出てるのになっちんが観るなんて珍しいと思ったんだ。
面白いテレビやってないね。早く寝ようかな。

クーラーのおかげで、鍋もあきらめずに食べられたよ。
半分くらいで汗をかき始めそうになってあっちっちと思ったけど、軽くTシャツをパタパタしたら涼しくなって汗もひきました。
自分の部屋に戻ったらもわもわしてるけどね。

234 名前:◆hqbnPC3Y7o @\(^o^)/ [2017/07/03(月) 20:15:21.04 発信元:49.98.166.254 .net]
>>230
中居面白くないね
小池都知事は、中居が居るから番組出たって言ってだけど
あっちっちだから、体が疲れてるだろうから、早く寝た方がいいかもね

クーラーは、良いよねー
クーラーつけて鍋ってなんか、冬にコタツに入ってアイス食べるって贅沢な気がするw

235 名前:にやりん@\(^o^)/ mailto:sage [2017/07/03(月) 20:28:49.58 発信元:126.200.3.196 .net]
>>231
とりあえずテレビも部屋の電気も消してゴロゴロしながらスマホ。眠くなるか目がさえちゃうかどっちでしょ。

こんだけ暑いと老人は冗談じゃなく死んじゃうからね。
野菜鍋を冷たくする方法あるかなあ。

236 名前:◆hqbnPC3Y7o @\(^o^)/ [2017/07/03(月) 20:58:08.23 発信元:49.98.166.254 .net]
>>232
きっと私のレスが遅いから、寝てしまうことでしょう

うちの両親は大丈夫かしら

一回温めてから、氷を入れるとかw

237 名前:にやりん@\(^o^)/ mailto:sage [2017/07/03(月) 21:16:47.79 発信元:126.200.3.196 .net]
>>233
眠くなってきたよー

ほんと命のこと考えたら我慢しちゃダメだなって思うくらい最近の夏は暑いよ

冷たい野菜鍋って美味しいのかなあw
すべてお浸しにしたいねえ

238 名前:◆hqbnPC3Y7o @\(^o^)/ [2017/07/03(月) 21:31:09.58 発信元:49.98.166.254 .net]
>>234
眠くなってきて、良い感じに眠れそうね

こっちも暑い日が長くなってきた
しかも今年は平年より暑いって予報だった

お浸し、良いじゃん!でもお浸しにするとあまり食べないのかも

239 名前:にやりん@\(^o^)/ mailto:sage [2017/07/03(月) 21:35:12.94 発信元:126.200.3.196 .net]
>>235
眠ってみようかな

7月前半が暑いって気象庁が言ってるね

あの鍋をお浸しにするの大変そうだなあ



240 名前:◆hqbnPC3Y7o @\(^o^)/ [2017/07/03(月) 22:03:33.96 発信元:49.98.166.254 .net]
>>236
眠〜れ 眠〜れ 母の胸に〜♪

暑いのあと2ヶ月我慢しないといけないなー

野菜鍋、いっぱい入ってるのね

241 名前:ニヤリン( ̄ー ̄) ◆9erX/eX.3. @\(^o^)/ mailto:sage [2017/07/04(火) 06:26:06.41 発信元:116.81.3.65 .net]
ねむったー。でも眠い。
今週は早寝の国に行くかな。

9月のなかばまで暑いなこっちは。
秋分の日くらいから涼しい感じ。

野菜鍋はいっぱい入ってるよ。20センチ鍋でけっこういっぱいいっぱい。

242 名前:◆hqbnPC3Y7o @\(^o^)/ [2017/07/04(火) 12:28:36.45 発信元:49.98.166.254 .net]
>>238
今日はマツコがあるけど、観られないかな?
私も途中で脱落したりしてw

そういえば、こっちも去年だったか、一昨年だったか9月まで暑かったなー
秋が短かった

243 名前:にやりん@\(^o^)/ mailto:sage [2017/07/04(火) 13:03:51.73 発信元:126.234.34.155 .net]
>>239
とはいっても夜更かしするならするし、寝るなら寝る
すべては眠気と阪神戦しだい

去年は暑かった気がするな
中学生の頃、半袖で夜に自転車に乗って少し寒いかもって思う季節が9月の半ば過ぎ。まだ敬老の日が固定だった頃。敬老の日と秋分の

244 名前:日の間くらいだったような。 []
[ここ壊れてます]

245 名前:◆hqbnPC3Y7o @\(^o^)/ [2017/07/04(火) 15:58:11.44 発信元:49.98.190.244 .net]
>>240
眠気と阪神頑張れ

中学生のころなんてよく覚えてるね
私はそんな情緒的なこと覚えてないよw

246 名前:いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/ [2017/07/04(火) 17:36:21.63 発信元:182.250.246.4 .net]
オバマのために今週末、スタミナ太郎を予約しておいたお(;_;)

247 名前:にやりん@\(^o^)/ mailto:sage [2017/07/04(火) 17:58:59.04 発信元:126.234.34.155 .net]
>>241
マツコは好きなのと好きじゃないのがけっこう分かれるからなあ

夜に外出することがそれまでほとんど無かったからかもね。昼間はあんな暑いのに夜は肌寒いとかいうのを初めて感じたときだったから。
逆に大学1年生のときにビニールっぽい表面で裏地がもわっとしてるオーバーを買って、早く着たいから買ってすぐに来たら、10月の昼間はそういう格好は暑すぎて汗をかくってのも学んだねw

>>242
オバマがダメっていったら九州さんが払うのかなw

248 名前:◆hqbnPC3Y7o @\(^o^)/ [2017/07/04(火) 18:33:11.35 発信元:49.98.175.170 .net]
>>243
今日のマツコはSP
パスタソースとアニメソングとジェットコースターだって

夜外出するのドキドキしたよね
私は今でもドキドキするけどw
10月かーその格好はまだ暑いかーw

>>242
今週末が楽しみだねw

249 名前:にやりん@\(^o^)/ mailto:sage [2017/07/04(火) 18:43:04.24 発信元:126.234.34.155 .net]
>>244
パスタソングでコースターね
パスタは面白そう
アニソンは取り上げるものによって好き嫌いが激しそう
ジェットコースターは嫌い。構造が凄いって話なら好きだけど。マツコもあの体型だからジェットコースターに乗れないのと信用できないので嫌いだろうな。

いまは夜は酒の飲みすぎでどきどきするくらいかなw



250 名前:◆hqbnPC3Y7o @\(^o^)/ [2017/07/04(火) 19:14:05.11 発信元:49.98.175.170 .net]
>>245
繋げちゃったw

新聞には、パスタソースは、温めるだけの新グルメ超絶品
アニソンはマツコ感激名作公開
ジェットコースターはマツコ大絶叫
って書いてある
まさかマツコは乗らないよねw

飲み過ぎてドキドキするのヤバイじゃんw

251 名前:ニヤリン( ̄ー ̄) ◆9erX/eX.3. @\(^o^)/ mailto:sage [2017/07/04(火) 19:23:13.12 発信元:116.81.3.65 .net]
>>246
いまのパスタソースはうまいよね。
冷凍パスタを買うんだったら、レトルトのパスタソースを買って自分で茹でたほうが美味しい。
一時期、茹でた豚肉とか、オムレツとか、豆腐とかにパスタソースをかけて食べてたよ。

野菜鍋を夏仕様にしました。
いつもつまみで野菜を食べてるように。
ゆがいて、皿に乗っけてそれをモシャモシャ食べます。
水気をきってしぼってるわけじゃないから、おひたしではない。
ゆで野菜の皿乗せですね。それだけでも暑さは和らぐかなと。

掛け布団も夏仕様。薄い奴で涼しい素材でできてる。
タオルケットと涼しい奴のあいのこみたいな。

252 名前:◆hqbnPC3Y7o @\(^o^)/ [2017/07/04(火) 19:32:50.71 発信元:49.98.175.170 .net]
>>247
冷凍パスタこの間買ったや
パスタ茹でたことない
でも他の食べ物にかけてもいいのか

その茹で野菜には、何かタレをつけて食べるの?

私の持ってる布団は、夏には暑いな
今は、タオルケットに薄い毛布かけて寝てる

253 名前:ニヤリン( ̄ー ̄) ◆9erX/eX.3. @\(^o^)/ mailto:sage [2017/07/04(火) 19:59:49.47 発信元:116.81.3.65 .net]
>>248
タラコスパだと昔とあんまかわらないかも。
ミートソースは濃厚になったなって思える。
普通の冷凍食品のおかずを買うより美味しい。
レトルトのほうがもっと美味しいのが多かったり。

ゆでた野菜のままだよ。
食べる前の野菜なうえに、塩分を少なめにするためのやつだから。
カリウムをいっぱいとって、他でとってる塩分をどんどん出すのです。

薄い毛布はこっちじゃいらないかな。
でも昨日までは厚手の掛け布団1枚で暑くて暑くて。
布団をかけずに抱いてお腹だけ温めて寝てたくらいだからね。

254 名前:ニヤリン( ̄ー ̄) ◆9erX/eX.3. @\(^o^)/ mailto:sage [2017/07/04(火) 20:17:43.65 発信元:116.81.3.65 .net]
江戸時代の人はどうやって本を読んでいたの?
書見台に置いて真剣に読んでたの?

っていう質問への解答の画像が面白かった。
え?普通にジャンプ読んだり、友達の家で漫画を読んだりしてる格好で読んでるよって。


たしかに
https://pbs.twimg.com/media/COav-G2UYAAeOj8.jpg

布団で漫画を読む自分みたい
https://pbs.twimg.com/media/COav-FTUYAAXCXl.jpg

こたつも変わらず
https://pbs.twimg.com/media/COayLAGUkAASh4G.jpg

女の子がやってそう
https://pbs.twimg.com/media/COayK_nUEAAJ64P.jpg

真剣
https://pbs.twimg.com/media/COayLBxUsAEtfap.jpg

255 名前:ニヤリン( ̄ー ̄) ◆9erX/eX.3. @\(^o^)/ mailto:sage [2017/07/04(火) 20:23:37.76 発信元:116.81.3.65 .net]
テレビでやってたクイズが面白かった。
江戸時代に判じ絵ってのがあって、絵の様子をみて何かを当てるっての。
まあダジャレの絵みたいな感じだね。

何の虫でしょうか。
image.space.rakuten.co.jp/d/strg/ctrl/9/64b348df1e53323159145746c8ad710397261963.76.2.9.2.jpeg

何の食べ物でしょうか。
https://www.jti.co.jp/Culture/museum/exhibition/2012/1209sep/hanjie/images/hanjie02.jpg

これは?
image.space.rakuten.co.jp/d/strg/ctrl/9/ff7b0fe52c1c1ede6d46c60466e972cf33ea372d.76.2.9.2.jpeg

256 名前:ぴょんちさ ◆PIYON82lac @\(^o^)/ [2017/07/04(火) 20:26:51.46 発信元:124.110.111.132 .net]
かまきり
ひじき
らせん

257 名前:ニヤリン( ̄ー ̄) ◆9erX/eX.3. @\(^o^)/ mailto:sage [2017/07/04(火) 20:27:35.82 発信元:116.81.3.65 .net]
>>252
正解
正解
残念!

258 名前:◆hqbnPC3Y7o @\(^o^)/ [2017/07/04(火) 20:27:44.56 発信元:49.98.175.170 .net]
>>249
冷凍食品のおかずより美味しいの!
良いこと聞いた

野菜食べて健康的で良いね

>>250
こうやってスマホ見てるよw

259 名前:ニヤリン( ̄ー ̄) ◆9erX/eX.3. @\(^o^)/ mailto:sage [2017/07/04(火) 20:28:44.08 発信元:116.81.3.65 .net]
そろそろ台風がやってくるよ
大雨もやってくるよ
寝てる間に通過するみたいだから良いんだけど
家ごと吹き飛ばされなきゃ家に居る間はいくらでも通過してください。



260 名前:◆hqbnPC3Y7o @\(^o^)/ [2017/07/04(火) 20:30:39.08 発信元:49.98.175.170 .net]
>>251
上から、カマキリ、ひじき、最後のはわからない

261 名前:◆hqbnPC3Y7o @\(^o^)/ [2017/07/04(火) 20:31:13.43 発信元:49.98.175.170 .net]
>>256
あっw遅かったw

262 名前:◆hqbnPC3Y7o @\(^o^)/ [2017/07/04(火) 20:32:38.47 発信元:49.98.175.170 .net]
>>255
こっちには、台風来ないけど、雨雲があって午後から雨みたい

263 名前:ニヤリン( ̄ー ̄) ◆9erX/eX.3. @\(^o^)/ mailto:sage [2017/07/04(火) 20:33:03.42 発信元:116.81.3.65 .net]
>>254
しっかりと味がついてるね。
マツコをみて美味しそうなのを買ってみるのです。

嫌いじゃないからね。
ただ皿に乗せたら、いつもとんでもない量を食べてたってことがわかったよw
焼きそばの1.5人前から2人前くらいかなあ。つけめん大盛りくらいの量かなあ。
茹でてそれくらいだから、ざるに大盛りくらいなのかな。

江戸時代から続いてる由緒正しい姿勢だねw

264 名前:ニヤリン( ̄ー ̄) ◆9erX/eX.3. @\(^o^)/ mailto:sage [2017/07/04(火) 20:34:13.87 発信元:116.81.3.65 .net]
>>256-257
なっちんも最後のは分からなかったかあ。

ヒントは鳥です。

>>258
そっちは午後からなんだね。
移動中は雨が降らないと良いね。

265 名前:◆hqbnPC3Y7o @\(^o^)/ [2017/07/04(火) 20:41:43.60 発信元:49.98.175.170 .net]
うずら、かな?

266 名前:ニヤリン( ̄ー ̄) ◆9erX/eX.3. @\(^o^)/ mailto:sage [2017/07/04(火) 20:42:29.51 発信元:116.81.3.65 .net]
>>261
せいかーい。
自分はマクラかと思っちゃったよw

267 名前:ニヤリン( ̄ー ̄) ◆9erX/eX.3. @\(^o^)/ mailto:sage [2017/07/04(火) 20:49:30.33 発信元:116.81.3.65 .net]
さてと。布団に入るとしますかね。

268 名前:◆hqbnPC3Y7o @\(^o^)/ [2017/07/04(火) 21:01:50.28 発信元:49.98.175.170 .net]
>>259
マツコはじまた

鍋って不思議ね

>>260
移動中雨降りそう…

>>262
ヒントがなきゃ答えられなかった

269 名前:にやりん@\(^o^)/ mailto:sage [2017/07/04(火) 21:18:17.38 発信元:126.234.34.155 .net]
>>264
布団入った
マツコで美味しいパスタソースがあったら教えてね

こっちで降らなくなるとそっちで降っ



270 名前:ちゃうかな

テレビでも何の鳥でしょうって言ってたから
あえて言わずにできるかなって鳥と言いませんでした
[]
[ここ壊れてます]

271 名前:◆hqbnPC3Y7o @\(^o^)/ [2017/07/04(火) 21:26:07.32 発信元:49.98.175.170 .net]
>>265
えー ソースの名前覚えてないよー

雲が移動してるからね

言わなきゃわからなかったね
だから、テレビでは言ったんだろうね

272 名前:にやりん@\(^o^)/ mailto:sage [2017/07/04(火) 21:41:34.86 発信元:126.234.34.155 .net]
>>266
じゃあ美味しそうなのやってても、なっちんも試せないねw
てか眠れてないなら見れば良かった。
けど寝るべきだからテレビつけない!

雲に何か乗っけといたら届くかな

テレビは考える時間が短かったからね

273 名前:◆hqbnPC3Y7o @\(^o^)/ [2017/07/04(火) 21:48:08.42 発信元:49.98.175.170 .net]
>>267
まーだいたいでわかるかも

まぁなんて夢のある話w

274 名前:◆hqbnPC3Y7o @\(^o^)/ [2017/07/05(水) 15:47:55.30 発信元:49.98.175.170 .net]
あと1日…あと1日…

275 名前:◆hqbnPC3Y7o @\(^o^)/ [2017/07/05(水) 17:53:07.21 発信元:49.98.175.170 .net]
九州さん、ニヤリン、大雨で大丈夫かしら

276 名前:にやりん@\(^o^)/ mailto:sage [2017/07/05(水) 18:08:20.35 発信元:126.234.34.155 .net]
仕事終わって外に出たらちょうど止んでました

277 名前:ニヤリン( ̄ー ̄) ◆9erX/eX.3. @\(^o^)/ mailto:sage [2017/07/05(水) 19:29:32.63 発信元:116.81.3.65 .net]
大分がヤバイくらい降ってるみたいだね。
九州さんほんと大丈夫かな。
地震と長雨で地盤がゆるんでるだろうし。

278 名前:◆hqbnPC3Y7o @\(^o^)/ [2017/07/05(水) 19:38:23.94 発信元:49.98.175.170 .net]
ちょうど止んでたんだ それは良かった

九州さん、心配だよね

279 名前:ニヤリン( ̄ー ̄) ◆9erX/eX.3. @\(^o^)/ mailto:sage [2017/07/05(水) 19:52:14.97 発信元:116.81.3.65 .net]
大分と福岡に大雨だからねえ。
ちょうど九州さんの活動範囲だね。

今日から敷布団の上にクールマットを敷くことになりました。
これで夏のあついあつい夜対策はすべて出し切りましたよ。



280 名前:ニヤリン( ̄ー ̄) ◆9erX/eX.3. @\(^o^)/ mailto:sage [2017/07/05(水) 19:52:15.15 発信元:116.81.3.65 .net]
大分と福岡に大雨だからねえ。
ちょうど九州さんの活動範囲だね。

今日から敷布団の上にクールマットを敷くことになりました。
これで夏のあついあつい夜対策はすべて出し切りましたよ。

281 名前:◆hqbnPC3Y7o @\(^o^)/ [2017/07/05(水) 20:05:29.35 発信元:49.98.175.170 .net]
また、大事なことがw

明日も南の方で雨みたいで大変そう

クールマットは、まだだなー

282 名前:ニヤリン( ̄ー ̄) ◆9erX/eX.3. @\(^o^)/ mailto:sage [2017/07/05(水) 20:09:05.01 発信元:116.81.3.65 .net]
大事なことが多いねw

明日も南の方で雨なんだ。
日本は下半身だけずぶ濡れだねえ。
こっちで降らない分、困ってる人がいるだろうね。
これで水不足の地域とかがあったらやってらんないね。

クールマットはまだかあ。
自分は投入が早すぎたかなあ。

283 名前:ニヤリン( ̄ー ̄) ◆9erX/eX.3. @\(^o^)/ mailto:sage [2017/07/05(水) 20:11:32.36 発信元:116.81.3.65 .net]
テレビでソーメンのことをやってた。
岩手のソーメンは卵麺なんだってね。珍しい。

ほんのり黄色いね
www.wagamachi-tokusan.jp/upload/product_sub02/4/1554_1371606340.jpg

長崎県のコシが凄く強いそうめん
www.rakuten.ne.jp/gold/settella/rakuraku/sale-item/img/s-02.jpg

奈良県。超極細。9束で5千円もする。
https://image.rakuten.co.jp/miwayama/cabinet/cr/page/sg-50_01.jpg

石川県。富山県。奈良県。香川県。なすそうめん。
image.space.rakuten.co.jp/d/strg/ctrl/9/5187da5e01089a0145609f274792d0e87b11e7d8.68.2.9.2.jpeg

沖縄県。そうめんちゃんぷるー。
https://tabelog.ssl.k-img.com/restaurant/images/Rvw/31131/640x640_rect_31131908.jpg

滋賀県。サバそうめん。
https://tblg.k-img.com/restaurant/images/Rvw/49485/640x640_rect_49485818.jpg

284 名前:◆hqbnPC3Y7o @\(^o^)/ [2017/07/05(水) 20:24:24.91 発信元:49.98.175.170 .net]
>>277
水不足のとこ出てくるかもね

ニヤリンとこは、もう夜も暑いんでしょ
7月だし早すぎるってことはないんじゃない

285 名前:ニヤリン( ̄ー ̄) ◆9erX/eX.3. @\(^o^)/ mailto:sage [2017/07/05(水) 20:25:49.55 発信元:116.81.3.65 .net]
>>279
毎年毎年水不足って言ってるイメージ。

暑いね。早すぎることはないか。
でも8月になったら耐えきれなさそうで怖い。
ま、先の話は良いか。今が心地よく眠れたら。

286 名前:◆hqbnPC3Y7o @\(^o^)/ [2017/07/05(水) 20:25:51.93 発信元:49.98.175.170 .net]
>>278
卵麺知らないなー

287 名前:ニヤリン( ̄ー ̄) ◆9erX/eX.3. @\(^o^)/ mailto:sage [2017/07/05(水) 20:28:23.53 発信元:116.81.3.65 .net]
>>281
         ナ ゝ   ナ ゝ /    十_"    ー;=‐         |! |!
          cト    cト /^、_ノ  | 、.__ つ  (.__    ̄ ̄ ̄ ̄   ・ ・
ミミ:::;,!      u       `゙"~´   ヾ彡::l/VvVw、 ,yvヾNヽ  ゞヾ  ,. ,. ,. 、、ヾゝヽr=ヾ
ミ::::;/   ゙̄`ー-.、     u  ;,,;   j   ヾk'! ' l / 'レ ^ヽヘ\   ,r゙ゞ゙-"、ノ / l! !ヽ 、、 |
ミ/    J   ゙`ー、   " ;, ;;; ,;; ゙  u ヾi    ,,./ , ,、ヾヾ   | '-- 、..,,ヽ  j  ! | Nヾ|
'"       _,,.. -─ゝ.、   ;, " ;;   _,,..._ゞイ__//〃 i.! ilヾゞヽ  | 、  .r. ヾ-、;;ノ,.:-一'"i
  j    /   ,.- 、  ヾヽ、 ;; ;; _,-<  //_,,\' "' !| :l ゙i !_,,ヽ.l `ー─--  エィ' (. 7 /
      :    ' ・丿   ̄≠Ξイ´,-、 ヽ /イ´ r. `ー-'メ ,.-´、  i     u  ヾ``ー' イ
       \_    _,,......::   ´゙i、 `¨ / i ヽ.__,,... '  u ゙l´.i・j.冫,イ゙l  / ``-、..- ノ :u l
   u      ̄ ̄  彡"   、ヾ ̄``ミ::.l  u   j  i、`ー' .i / /、._    `'y   /
              u      `ヽ  ゙:l   ,.::- 、,, ,. ノ ゙ u ! /_   ̄ ー/ u /
           _,,..,,_    ,.ィ、  /   |  /__   ``- 、_    l l  ``ーt、_ /  /
  ゙   u  ,./´ "  ``- 、_J r'´  u 丿 .l,... `ー一''/   ノ  ト 、,,_____ ゙/ /
        ./__        ー7    /、 l   '゙ ヽ/  ,. '"  \`ー--- ",.::く、
       /;;;''"  ̄ ̄ ───/  ゙  ,::'  \ヾニ==='"/ `- 、   ゙ー┬ '´ / \..,,__
、      .i:⌒`─-、_,....    l   /     `ー┬一'      ヽ    :l  /  , ' `ソヽ
ヾヽ     l      `  `ヽ、 l  ./  ヽ      l         )  ,; /   ,'    '^i

288 名前:◆hqbnPC3Y7o @\(^o^)/ [2017/07/05(水) 20:32:05.33 発信元:49.98.175.170 .net]
>>280
上手いこといかないねー

部屋が暑いとクールマットも熱くなってることあるよね

289 名前:◆hqbnPC3Y7o @\(^o^)/ [2017/07/05(水) 20:33:40.30 発信元:49.98.175.170 .net]
>>282
そんなに驚く?w
これは何の漫画かな?



290 名前:ニヤリン( ̄ー ̄) ◆9erX/eX.3. @\(^o^)/ mailto:sage [2017/07/05(水) 20:34:03.57 発信元:116.81.3.65 .net]
>>283
海の水が飲めれば上手いこといくんだけどね。
なかなか真水にするのは面倒なようで。

暑くはなるけどシーツよりはマシでしょ。
寝がえりをうってもすぐに熱気がなくなってるってところがありがたいと思ってる。

291 名前:ニヤリン( ̄ー ̄) ◆9erX/eX.3. @\(^o^)/ mailto:sage [2017/07/05(水) 20:35:21.15 発信元:116.81.3.65 .net]
>>284
MMRだよ。マガジンミステリールポルタージュ。
ノストラダムスの大魔王で世界が滅亡するって漫画を90年代にマガジンでやってたのさ。
そんときにキバヤシって人が予言から滅亡のシナリオをひも解いて、周りの人がなんだってーって驚くのがお約束だったの。

292 名前:◆hqbnPC3Y7o @\(^o^)/ [2017/07/05(水) 20:45:36.76 発信元:49.98.175.170 .net]
>>285
水ある所から、ひくこと出来ないのかな?

そうだね ただのシーツよりは良い

>>286
その漫画の画像が色々ネタになってるのは知ってるけど、漫画は見たことないや

293 名前:ニヤリン( ̄ー ̄) ◆9erX/eX.3. @\(^o^)/ mailto:sage [2017/07/05(水) 20:50:02.28 発信元:116.81.3.65 .net]
>>287
基本的にはダムでせきとめて川を流してくからねえ。
他の所にひくには、人工的に川かパイプラインを作らなきゃ。

ただのシーツはクールな人の下でいじけてるよ。

漫画は見たこと無いんだ。
まあわざわざ見るほどのものじゃないかなw

294 名前:◆hqbnPC3Y7o @\(^o^)/ [2017/07/05(水) 20:57:14.26 発信元:49.98.175.170 .net]
>>288
川かー 無理かなー
難しいね

いじけてるのかwかわいそうにw

295 名前:にやりん@\(^o^)/ mailto:sage [2017/07/05(水) 21:01:46.07 発信元:126.234.34.155 .net]
>>289
ブラタモリで地形にそって水が出るってのをやってたけど、それに逆らって作らないといけないし。
水を引くために昔の人が工事してたってのもブラタモリでやるでしょ。

秋になるまで縁の下の力持ちをしてもらいます。それまではクールシートといちゃいちゃ。

296 名前:◆hqbnPC3Y7o @\(^o^)/ [2017/07/05(水) 21:25:08.37 発信元:49.98.175.170 .net]
>>290
地形に逆らって作ることはできないか

ま、いやらしw

297 名前:にやりん@\(^o^)/ mailto:sage [2017/07/05(水) 21:28:41.48 発信元:126.234.34.155 .net]
>>291
高いところから別のルートを作ってそっちにも流す感じかな。
ブラタモリの横浜のときの話みたいに。

いやらしいのです。ぐへへ。

布団に入って寝る準備したから寝よっかな。
昨日は夜中にトイレ二起きたあとにしばらく眠れなかったから眠いし。

298 名前:◆hqbnPC3Y7o @\(^o^)/ [2017/07/05(水) 21:34:36.90 発信元:49.98.175.170 .net]
>>292
寝ちゃうんだ
眠いなら仕方ないね
おやすみなさい

299 名前:にやりん@\(^o^)/ mailto:sage [2017/07/05(水) 21:37:23.30 発信元:126.234.34.155 .net]
>>293
おねむりまーす



300 名前:いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/ [2017/07/05(水) 22:12:46.31 発信元:119.104.107.235 .net]
大雨こわいお(;_;)






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](;´∀`)<344KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef