[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 02/11 22:47 / Filesize : 178 KB / Number-of Response : 1023
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

◇ホワイツ White's 73◇



1 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2019/08/04(日) 19:47:05.73 ID:9UhRV8Kb.net]
前スレ
◇ホワイツ White's 71◇
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/shoes/1534546768/
◇ホワイツ White's 72◇
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/shoes/1547275472/

501 名前:足元見られる名無しさん [2019/11/13(水) 16:03:20 ID:D19dTvqL.net]
マッコイのMA16021のソックス良いよ

502 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2019/11/13(水) 16:06:26 ID:lwuMNlPI.net]
登山用のメリノウールソックスが優秀

503 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2019/11/13(水) 17:43:15 ID:YCC9IkpW.net]
ガッツマン PR-02

504 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2019/11/13(水) 17:54:40.38 ID:EKpUdrzZ.net]
ダーンタフ タクティカル

505 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2019/11/13(水) 20:38:47 ID:H4iadAWq.net]
2年以上も下駄箱にすら入れず放置してたらこんなことに
https://i.imgur.com/5RafFLZ.jpg
埃と錆だらけの俺のより汚い奴おるか?

506 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2019/11/13(水) 20:39:52 ID:Jo7Dpyvc.net]
>>497
ハリソン

507 名前:足元見られる名無しさん [2019/11/13(水) 20:43:36 ID:B3oLI3LU.net]
>>505
汚い
ゴミやん

508 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2019/11/13(水) 21:07:43.86 ID:gD5A/QCf.net]
>>505
汚いくせに味が出るほど履いてないし
取り敢えず履けや

509 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2019/11/13(水) 21:14:10 ID:OJUaGIVI.net]
それすらも味だと思うのさ



510 名前:足元見られる名無しさん [2019/11/13(水) 21:27:32 ID:D19dTvqL.net]
>>505
お前は革靴向いてない
緑青もとれよ

511 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2019/11/13(水) 22:23:03.28 ID:kPhyJWTr.net]
>>497-502
確かに履き心地は硬いから厚めのソックスは必要かな?自分がオーダーしたこの手の靴はそんな硬い感じもしないんだけど

さてホワイツ詳しくないので質問ですが
中古屋で見かけたこの靴だけど
仕様はつるしなのかな?セミドレスでいいの?
こんなにトゥが反り上がりのは履き込んだ証かな?
https://i.imgur.com/BtmHFMq.jpg

履き心地は硬くてホワイツ独特のアーチーズでより痛くなりそう、29k税別でしたが買う価値は感じなかったです。

512 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2019/11/14(木) 00:38:49.84 ID:4PLzvGru.net]
必要とか必要ないとかじゃなくて趣味だからな

513 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2019/11/14(木) 07:47:46.51 ID:RSVxkNTG.net]
そうそう
ホワイツは硬くて
アーチイーズは痛いよね〜

514 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2019/11/14(Thu) 12:00:55 ID:ksXlwpdN.net]
アーチイーズって快適性求めてああしてるんじゃないのか

515 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2019/11/14(木) 13:17:34.92 ID:GAr380dv.net]
自分の足に合えば快適なんでしょうけどね

516 名前:足元見られる名無しさん [2019/11/14(木) 13:30:03.77 ID:lJkhNgWr.net]
>>505
こんだけ汚えと丸洗いしたほうがいいだろうな

517 名前:足元見られる名無しさん [2019/11/14(木) 18:40:59.84 ID:wo3j25Y8.net]
カスタムでアイレットをブラスまたはカッパー使ってる人に聞きたいんだけど緑青の処理ってどうしてる?
俺はつまようじでとってるんだけど

518 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2019/11/14(木) 18:44:16.41 ID:pl/ESsk7.net]
>>517
面倒で>>505になってるよ

519 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2019/11/14(木) 18:48:04.53 ID:lvR6IQJm.net]
ブラスだけど黒ずんで来るけど緑青は吹いてこないな
どういう履き方してるの?



520 名前:足元見られる名無しさん [2019/11/14(木) 18:55:33.54 ID:wo3j25Y8.net]
普通に履いてるし手入れもしてる
アイレットの周りに出来るんだよな
何故かホースハイドに多くできてる
風通しが悪いのかな

521 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2019/11/14(木) 20:09:34.06 ID:roXvKLDR.net]
油分の多い革だと出来やすいかな

522 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2019/11/15(金) 02:27:30.42 ID:9er8/+6D.net]
https://youtu.be/NGkI_PS-Rhk

523 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2019/11/15(金) 02:29:53.19 ID:9er8/+6D.net]
https://youtu.be/_1XMNHHa5rE

524 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2019/11/15(金) 06:52:00.07 ID:PvIl52MU.net]
油の遣り過ぎかもね
茶ドムで10年以上履いてて手入れはたまにブラッシングするくらい
オイルは付属のを3年に1度薄く伸ばす程度
緑青は1度も出たこと無い

525 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2019/11/15(金) 10:39:04 ID:yQtD+6F3.net]
緑青は汗や汚れが原因だから
普段から手入れをしていれば出てこないでしょ

526 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2019/11/15(金) 11:38:32.82 ID:pzbkljGf.net]
革紐に変えたいんだけどオススメありますか?
レビュー見ると純正はやや太すぎてフックに納まりきらないとかあるので
ちなセミドレス

527 名前:足元見られる名無しさん [2019/11/15(金) 12:11:06.22 ID:Dq4jnIpU.net]
緑青は銅やら真鍮が酸化してできるものだよ
放置してれば勝手に育ってくる

528 名前:足元見られる名無しさん [2019/11/15(金) 12:25:44.01 ID:2DyMdLon.net]
https://m.youtube.com/watch?feature=youtu.be&v=teCaxIA3wBw

この人と全く同じ感じで緑色青わいてやがった

529 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2019/11/15(金) 12:30:29 ID:qF0M8LJf.net]
革紐は純正のがなんだかんだタフでいいけどな
履く頻度のせいもあるけど年1でオイル入れて4年切れずに保ってるわ



530 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2019/11/15(金) 13:39:21.29 ID:FQfQ7Bt0.net]
セミドに純正革紐は
あまり似合わない気もするけどな
ドム革かクロムなら合うのかな

531 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2019/11/15(金) 13:46:56.40 ID:yQtD+6F3.net]
>>526
紗乃織靴紐とか

532 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2019/11/15(金) 13:50:44.39 ID:yQtD+6F3.net]
あ、革紐か
ユザワヤでメーター売りの革紐を買ってるよ

533 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2019/11/15(金) 14:06:55.71 ID:pzbkljGf.net]
>>532
ありがとう!
ユザワヤ行ってみます

534 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2019/11/15(金) 20:15:47.42 ID:eDiDHKP2.net]
純正も使ってりゃ潰れてきて少しずつ使いやすくなるけどね

535 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2019/11/15(金) 20:48:02 ID:YvkdJKw4.net]
純正の革紐は使わずに置いてるわ
みんなどこの革紐使ってるん?
俺はたまたま見かけたシェルコードバンのウイスキーの紐を買って使ってる
使っててボコホゴになってきてるから普通の牛革の方がいいなと最近思ってる

536 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2019/11/15(金) 21:18:15.46 ID:UTBcKfCY.net]
純正
ラフアウトのスモジャンによく合う

537 名前:足元見られる名無しさん [2019/11/15(金) 21:54:31.43 ID:p/guJQf4.net]
レッドウイングのだがめっちゃ使える
ワックス加工してて滑らないし
俺は3個買いだめしてある

www.redwingonlinestore.jp/item/97138.html

538 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2019/11/15(金) 22:33:49.19 ID:MBDzqJPK.net]
>>537
俺もこれ使ってるわ

539 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2019/11/15(金) 22:41:14.21 ID:eDiDHKP2.net]
俺は逆にレッドウィングのロガーにホワイツの革紐付けてる
だいぶ細くなってきて使いやすい



540 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2019/11/15(金) 23:36:17.42 ID:+0uaw6AQ.net]
>>522>>523
見る必要ないムダ動画

541 名前:足元見られる名無しさん [2019/11/16(土) 11:23:13.17 ID:LVfL0+JE.net]
そろそろブラックフライデーですなウホホホ

542 名前:足元見られる名無しさん [2019/11/16(土) 11:36:01.54 ID:Hzx6L/9p.net]
ブラックフライデーだとbのオーダ安くなるかな?

543 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2019/11/17(日) 10:15:57.46 ID:pb5JgyIx.net]
前は少し安くなってた気がするが

544 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2019/11/17(日) 20:12:39 ID:Z5kkAzTD.net]
クラウドシューカンパニーって並行輸入?

545 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2019/11/17(日) 21:56:00 ID:icfXz6Ph.net]
どう思う?

546 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2019/11/17(日) 22:06:36.39 ID:EWl18O46.net]
銅じゃないよ

547 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2019/11/17(日) 22:12:59 ID:iX/EL5sY.net]
>>544
> 1.海外からの直接仕入れ
> 当店の商品は所謂「並行輸入品」でございます

548 名前:足元見られる名無しさん [2019/11/18(月) 19:37:45.54 ID:XzHFaOaT.net]
仕様で納期って変わります?
ハニーの100、ツートン10inでオーダーして2ヶ月と二週くらい待ってます泣

549 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2019/11/18(月) 20:08:59.63 ID:pX+ttp++.net]
ごめん今作ってる



550 名前:足元見られる名無しさん [2019/11/18(月) 20:39:17.53 ID:XzHFaOaT.net]
>>549
オーダーが増税前だったし実際そんな感じかなぁ
時期にもよるけど1ヶ月半〜2ヶ月で到着してたから不安

551 名前:足元見られる名無しさん [2019/11/18(月) 21:10:12.70 ID:Ofcu1M0/.net]
>>548
bでいつもオーダーしてるけどセミドは1ヶ月くらいでいつもくるよ

552 名前:足元見られる名無しさん [2019/11/18(月) 21:56:09.20 ID:XzHFaOaT.net]
>>551
セミドレスも後々オーダーしたいので参考になります
とりあえず輸入代行業者さんに問い合わせてみてますが、納期はメーカー次第でしょうから返答は期待できませんね…

553 名前:足元見られる名無しさん [2019/11/18(月) 22:35:17 ID:NaLtNUVa.net]
>>552
わいの知り合いも輸入代行してもらってスモジャン3ヶ月くらいかかってたよ

554 名前:足元見られる名無しさん [2019/11/18(月) 22:56:37.27 ID:XzHFaOaT.net]
>>553
自分のは厳密に言うとSJモドキです
それでも最低それくらい待った方がよさそうですね
増税がどれほど影響あるかわかりませんが、個人の感覚で納期を読むとダメですな

555 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2019/11/19(火) 00:39:37 ID:egBbq5FK.net]
9月中旬のオーダーがちょうど発送されたところだから、だいたい9週間くらいかな。いつも似たようなソール周りのカスタム多めだけど、早ければ6週間でくるから今回は遅め。

556 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2019/11/19(火) 09:12:09.14 ID:y/FAQZOO.net]
>>548
俺もスモジャン100ハニーで注文した時3ヶ月とちょっとかかったよ!ここの人たちに聞いたら他の100ハニー仕様のオーダー人だけ遅れてたな。たまたまかもしれないけどね。
あとセミドよりスモジャンの方が遅いと思う。

557 名前:足元見られる名無しさん [2019/11/19(火) 09:20:48.71 ID:l8EiFqeY.net]
>>555
全体的に遅れてるんですかね
自分のは9月初旬のオーダーでしたので、そろそろ…と待ち遠しいです

558 名前:足元見られる名無しさん [2019/11/19(火) 15:19:50 ID:Yh3MJXMn.net]
>>556
それは気になりますね
単純に製造工程で加工が難しいもんだか、むこうじゃ需要がなくて在庫数に限りがあるのか
こんなことなら普通の100でよかったかな

559 名前:足元見られる名無しさん [2019/11/20(水) 01:11:20 ID:W0o8KpsW.net]
1.ハニーの在庫が少ない
2.汚れやすいから別工程で数まとめて作業
3.アンクル・ハニーは月2くらいしか工場に来ない

こんなとこだろ



560 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2019/11/20(水) 19:01:39 ID:DfKnJI+V.net]
新品からカッコイイエイジングになるまで
何年くらいかかるかな?

561 名前:足元見られる名無しさん [2019/11/20(水) 20:05:47.30 ID:TDeCb7Se.net]
知るかボケ

562 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2019/11/20(水) 20:22:08.12 ID:DfKnJI+V.net]
お前らホワイツ20年来とかの付き合いなんだろ?ならわかるよね?

563 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2019/11/20(水) 20:23:33.20 ID:EmEDWZxM.net]
んなもんその履いてる人間の履き方や履く頻度によるとしか言えない

564 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2019/11/20(水) 20:36:58.74 ID:DfKnJI+V.net]
だいたいでいいんだが
新品から履いてきて何年履いてたら
カッコよくなってきたなーとか
昔から履いてる人は、思い出くらい
あるはず。お前らさては、俺と一緒で
買ったばっかだな?

565 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2019/11/20(水) 20:54:10 ID:TDeCb7Se.net]
そだねー

566 名前:足元見られる名無しさん [2019/11/20(水) 21:37:04.69 ID:RHpie85V.net]
>>564
わいは3年前に買いはじめて今はトータル8足持ってるけど年2、3回しか履いてないから全然経年変化してない
たぶん一生使える

567 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2019/11/20(水) 22:53:34.20 ID:gEKKNow0.net]
カッコいいの基準がわからんが
自分の足に馴染んだと感じたのは買って2年ぐらいだな

568 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2019/11/20(水) 23:06:25.29 ID:DfKnJI+V.net]
>>566
1年前にレッドウイング3足買って育ててる
でちょっとマニアックなホワイツ欲しくなってこないだ購入。土日祝日しか履けないから
ローテで育てても時間かかるなと悩み中
>>567
2年で皺とか出てカッコイクなってるのなら
履いてる頻度多そうですね

569 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2019/11/21(木) 00:46:38.29 ID:NheQHcWV.net]
もはや持ってます自慢だな
八足とかな、しかも買い始めて三年とか
いや、金ある自慢かな?普通に毎年買う気にならないからな



570 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2019/11/21(木) 00:49:48.64 ID:NheQHcWV.net]
レッドウイング三足買ってからホワイツとかなw
どんだけ余裕あるのか物欲ばかりのバカなのか知りませんが

571 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2019/11/21(木) 00:53:21.07 ID:DTKlNbQW.net]
どうした?
皆それぐらいは持ってるだろ

572 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2019/11/21(木) 07:23:59.56 ID:VrMtT5ui.net]
円高の頃は一度に3、4足買って
ここにあげてる人もいたよな

573 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2019/11/21(木) 07:38:06.66 ID:dIC1iJTY.net]
あん時ぁ安かったなぁ〜w

574 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2019/11/21(Thu) 07:52:13 ID:EX4fI8z8.net]
8足は多い方だろうなあ。俺は2年に1足買って合計5足だわ
クロムエクセルはエイジング早くて1年くらいでいい感じになったけど他は2、3年はしっかり履かないといい感じにはならなかったな。

575 名前:足元見られる名無しさん [2019/11/21(Thu) 11:22:26 ID:fZauyfCZ.net]
8足持ってるけどブラッシングとか結構大変だぞ
レッドウイング2足+ウルヴァリン1足でトータル11足あるしな

アムリタ美容室の人はあんなに持っててよく管理できるなと思う

576 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2019/11/21(Thu) 11:41:19 ID:t/XGcAJ1.net]
だから持ってる自慢したいなら画像込みでお願いしますね。

577 名前:足元見られる名無しさん [2019/11/21(木) 11:48:35.90 ID:fZauyfCZ.net]
信じてもらえなくてけっこーでーすw

578 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2019/11/21(木) 12:07:39.70 ID:EcImF8nr.net]
なんの嫉妬だよw
普通に働いてればそのぐらい持っててもおかしくないだろwww
一度に買ったわけでもないんだし

579 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2019/11/21(木) 12:15:24.93 ID:xSQ49xO4.net]
>>577
はい逃げた



580 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2019/11/21(木) 12:20:44.61 ID:p+dcJ3Pc.net]
で、なんの革が一番なの?

581 名前:足元見られる名無しさん [2019/11/21(木) 12:20:48.84 ID:MrhmInvU.net]
スモークジャンパー欲しいんだが、セミドレスですら中々履いてない(他の靴履いちゃう)から靴箱の肥やしになりそう。
Bで注文するにしても自分的にはホイホイ買える金額じゃないし。

582 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2019/11/21(Thu) 12:21:24 ID:DTKlNbQW.net]
持ってる自慢って世の中には何十足と持ってる人ゴロゴロいるのに10足前後じゃ自慢にもならないっつーの
誰と戦ってんだ

583 名前:足元見られる名無しさん [2019/11/21(Thu) 12:26:09 ID:YYhHmenM.net]
クロムエクセル最初から柔らかくて良いね
土日しか履けないから助かるわ

584 名前:足元見られる名無しさん [2019/11/21(木) 12:38:08.88 ID:fZauyfCZ.net]
ブラウンホースハイドが1番かっけえ

585 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2019/11/21(木) 12:51:02.89 ID:66OSaJ2E.net]
>>575
一度
髪切りに行ったけど壮観だったわ
靴屋か服屋と勘違いして入ってくる人が
たまにいるって笑ってたな

586 名前:足元見られる名無しさん [2019/11/21(木) 12:54:07.96 ID:onKwulFf.net]
何足持ってようが構わんが、エイジング加工すんのはやめとけ

587 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2019/11/21(木) 13:10:27.73 ID:bihRT7EU.net]
てゅるんてゅるんでまだかっこ悪いんだ
新品は

588 名前:足元見られる名無しさん [2019/11/21(木) 13:30:03.43 ID:fZauyfCZ.net]
個人の自由だが、買ったばかりのディストレストラフアウトにオイルアップしてる人いたけど超もったいないと思った
しかもオイルドスエードにするとベタベタするし夏場はオイルが溶けて悲惨なことになる

589 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2019/11/21(Thu) 15:29:56 ID:t/XGcAJ1.net]
だから沢山あるなら見せたら良いじゃないか
ロクに履いて歩かないならば、尚更それは鑑賞用である訳だな

ならば見せてスレを盛り上げなよ、と言いたい
それすらやれない持っている話ばかり何がしたいんだろうな?

買物ヲタなのは分かりますが自己満足なオナニーレスばかりじゃ意味わからない。



590 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2019/11/21(木) 15:54:31.06 ID:iNHyGX/l.net]
このしつこさ

591 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2019/11/21(木) 15:57:45.78 ID:VJcEojAG.net]
いつもいる荒らしよ

592 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2019/11/21(木) 16:26:26.19 ID:TX/BO0Mk.net]
〜足、持ってるというレスを
=自慢と捉えちゃうとこが痛い

593 名前:足元見られる名無しさん [2019/11/21(Thu) 16:37:23 ID:xclmyQha.net]
たくさん持ってるやつが偉いってわけじゃないし何をムキになってんだ

594 名前:足元見られる名無しさん [2019/11/21(Thu) 17:59:36 ID:HPxXieMM.net]
かっこいいブーツ見せて!

595 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2019/11/21(Thu) 18:03:43 ID:rxDosH4M.net]
そうだ!そうだ!見せて

596 名前:足元見られる名無しさん [2019/11/21(木) 19:01:46.70 ID:UCZsPfix.net]
コレクションが趣味の癖して、「おまえコレクターだろ」と指摘されると怒り出すんだよな

597 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2019/11/21(木) 19:05:23.59 ID:iJnVi+mF.net]
スニーカーも含めたら20足ぐらいあるぞ
気に入ったの買ってたらそのぐらいになるだけの話

598 名前:足元見られる名無しさん [2019/11/21(木) 19:18:49.44 ID:gt9wWYkt.net]
スニーカーなんぞ混ぜんな
真のブーツ好きはスニーカーには見向きもしない

599 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2019/11/21(木) 19:28:41.32 ID:sXxS1C5j.net]
ホワイツ一足しか持ってません



600 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2019/11/21(木) 20:02:28.05 ID:0dLJR1FT.net]
>>598
まさにそんなヤツいるな
レッドウィング、チペワ、ホワイツ、ウエスコ
365日ブーツのヤツ
ハーパンに編み上げブーツ
似合うとかっこいいんだよなぁ






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<178KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef