[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 08/15 11:36 / Filesize : 204 KB / Number-of Response : 1025
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました



802 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2017/07/04(火) 11:29:43.92 ID:eR+r8BIZ.net]
修理人スレから
まあ見た目のこだわり優先ならいいんじゃね
そもそもコードバン自体そういうもんだし

417 名前:足元見られる名無しさん [sage] :2017/07/02(日) 22:38:26.78 ID:9rjceuoY
スチール付ける人って見た目のために付けるならいいけど
補強目的で付けるのは馬鹿だろって思う。

スチールでつま先を補強しても結局アウトソールがだめになる。

ラバーソール+スチールの場合を張りなおすときに結局またスチールを剥がす。

付け直す時にアウトソールが歪んだりネジ穴が広がってるからスチールを剥がれる可能性があるから、オールソールを推薦する。
よくブログやインスタに載せてるけど、意識高い系の馬鹿がよく来るから楽に儲かるw

427 名前:足元見られる名無しさん [sage] :2017/07/04(火) 01:14:00.64 ID:NKcSFcGz
つま先補強なら別に革やゴムでも十分だし
強度を求めてスチールにしても結局履き方から改善しないとソールがだめになるから
結局スチールを使うだけ無駄っていうのはあるな
スチール貼ってもウェルトまではいかないけど結局アウトソールをぶつけてだめにする人もいる。
まぁ売上に繋がるからいいけど、時間も30分ぐらいで出来るし、リフトと同じぐらいの原価だからどんどん請けてる
ラバーソールの人に勧めると簡単にレザーオールソールにも繋がるから本当にちょろいよね






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

全部読む 前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<204KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef