[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 08/15 11:36 / Filesize : 204 KB / Number-of Response : 1025
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました



1 名前:足元見られる名無しさん [2017/03/08(水) 21:56:38.54 ID:O6TQnDh3.net]
1884年にチャールズ・H・オールデンが創立したアメリカのトラディショナルシューズブランドのスレ

【米国公式サイト】 ttp://www.aldenshoe.com
【日本公式サイト(ラコタ)】 ttp://www.lakota.co.jp/alden/

ALDEN SHOES OF CARMEL ttp://www.alden-of-carmel.com
The Alden Shop of San Francisco ttp://www.aldenshop.com

【コードバンシューズのお手入方法】
ttp://blog.beams.co.jp/beams_plus/2007/10/26/
ttp://www.alden-of-carmel.com/index.cfm/care_of_shell_cordovan.htm

【日本の正規取扱店】
▼日本公式サイト(ラコタ)を参照

【ラストについて(一般米国サイズと比較して)】
・レイドン : 同じ
・プラザ : 気持ち長め
・アバディーン : 気持ち長め
・ヴァン : 1/4〜1/2大きめ
・バリー : 1/2大きめ
・トルーバランス : 1/2大きめ
・モディファイド : 1/2大きめ
ttp://cdn.styleforum.net/7/76/76ca8dfe_vbattach60537.jpg

【よくある質問】
▼手入については最終的には自己判断
▼サイジングについては試着あるのみ
▼カーフの質はローク以下、スエードの質はクラークスレベル

スチールの話は荒れるので程々に

次スレは>>970が立てて下さい
前スレ
【コードバン】Aldenオールデン48足目【カーフ】←実質49足目
rio2016.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1488

401 名前:足元見られる名無しさん [2017/06/06(火) 15:51:44.98 ID:e6POs1c8.net]
サイズ感の不思議
これ言うとデカ履きとか怪訝そうに言われるんだが
みなさんどんな感じで履いてるの?
↓実測
足長25センチ
足幅10センチ
ワイズ25センチ

普段履いているのが↓
旧オールデンvチップ:トゥルーバランスラスト 8.5D(外羽根は1.5センチ開き)
ニューバランス: 9.5D

402 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2017/06/06(火) 15:59:18.03 ID:6TBas1MV.net]
>>395
でけぇよ。オールデン7.5Dニューバランス8.5D

403 名前:足元見られる名無しさん [2017/06/06(火) 17:22:54.02 ID:qjtWAP4c.net]
>>392
なんで中古の靴を買うの?
お金無いの?

404 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2017/06/06(火) 17:34:50.65 ID:A9Y8foj1.net]
>>395
モディファイ8.5dの人か
典型的なデカばきだね

405 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2017/06/06(火) 17:46:38.73 ID:QVVDlWSE.net]
>>398
私のオールデンは9Eですが?

406 名前:足元見られる名無しさん [2017/06/06(火) 17:47:27.88 ID:QSHAt2jW.net]
>>389
文体で主張するゲス野郎には言われたくねえな

407 名前:足元見られる名無しさん [2017/06/06(火) 18:02:01.04 ID:EXild1hD.net]
情けない連中だよ

408 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2017/06/06(火) 18:59:05.36 ID:sqEIc1gs.net]
育ちの良し悪しがはっきりわかりますね。

409 名前:足元見られる名無しさん [2017/06/06(火) 19:22:22.97 ID:52gHCzGI.net]
ヤフオクで新品買うのも駄目?



410 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2017/06/06(火) 19:52:34.02 ID:uoLlsCFB.net]
>>403
新品はそもそも店で買うものだぜ坊や

411 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2017/06/06(火) 20:27:37.85 ID:pChW1bED.net]
タンカーブーツとチャッカブーツ持ってるけど、みんななら次は何買う?

412 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2017/06/06(火) 21:09:09.13 ID:2nsKe7LB.net]
>>405
中古

413 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2017/06/06(火) 21:18:45.70 ID:VRm09mpC.net]
>>375
中古車ならシート位置合わせは出来るもんな・・・

414 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2017/06/06(火) 21:29:12.99 ID:WdExsCz5.net]
お金ないから中古しか買えないってはっきりいう奴はまだいいんだけど、頑固に主張してくる奴はプライドが高いんだか知らんがそれ認めないから嫌い

415 名前:足元見られる名無しさん [2017/06/06(火) 21:41:18.40 ID:IdPbVEhZ.net]
嫌いというか、汚い。
金がないのにオールデンの中古に5万円とか払ってるんだよね。

416 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2017/06/06(火) 22:30:31.79 ID:BUkpqd+r.net]
>>395
NBはUS8くらい。9.5といったら27.5くらいあるよ。

417 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2017/06/06(火) 23:52:30.24 ID:x7VtO1QB.net]
なんでみんな革靴よりスニーカーはでかいの履くの?
おれバリーラスト8.5、ニューバランス8.5なんだが。

418 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2017/06/07(水) 00:03:24.57 ID:oVZuVezL.net]
>>411
サイズ選びはほんと人それぞれ。
パッと思いつくだけでも以下のような観点が挙げられる。

・足の形
・足長(踵からつま先)
・アーチ長(踵からボール部)
・ウィズ
・甲の厚さ
・踵の大きさ
・指の厚み
・歩行時の癖

ニューバランスは捨て寸込みのサイズ表記だから、
足と靴のウィズが合ってる場合だと、革靴と同じサイズでもおかしくはない。
たいていの人は足のウィズの方が大きいから、サイズアップしている。

419 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2017/06/07(水) 00:55:19.47 ID:g8brFBdc.net]
スニーカーなんて使い捨て履いてられん



420 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2017/06/07(水) 01:49:32.52 ID:WJwQUawA.net]
ニューバランスもラストは数種類あるから一概にサイズなど言えないと思うが…

421 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2017/06/07(水) 05:58:54.61 ID:mA5/gam1.net]
>>411
足長26cm弱
ニューバランス某店計測8.5EE
ブランノック8.5D
ニューバランス9.5Dまたは10D
ナイキ10または10.5

422 名前:足元見られる名無しさん [2017/06/07(水) 15:24:33.46 ID:LzN6gsN2.net]
>>398
実寸25センチというか、オレと足のサイズ変わらないな。
8.5Dは普通じゃん。おれもそうだよ。
因みにタラコ計測では、9Dを勧められる。

スニーカーだとナイキ10.5でジャスト。
ナイキの8.5を履こうとすると、つま先も当たりまくりだが、何というか足が潰される。

>>411
特殊な足してんじゃね?

423 名前:足元見られる名無しさん [2017/06/07(水) 19:04:21.65 ID:IZz42mQS.net]
ニューバランスと比較してる時点で革靴としてのまともなサイズ感にたどり着くのは難しいと思われる。

424 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2017/06/07(水) 19:44:41.76 ID:gI650+vU.net]
実寸縦265mmバリー、ミリタリー、アバディーン8.5D履いてるけどバリーがデカく感じる時あるのに
実寸約25cmで8.5Dってデカ過ぎない
相当横幅広いか甲が高いかしないとろくに履けないような気がするんだけど

425 名前:足元見られる名無しさん [2017/06/07(水) 20:26:03.26 ID:oVZuVezL.net]
>>418
でかいと感じる人もいるだろうし、ちょうどいいと感じる人もいる。
どちらも正解。
メーカー側の設計思想からいえば緩めフィットが正解だけど、自分が心地いいと感じるサイズでいいよ。

426 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2017/06/07(水) 20:31:49.11 ID:7rTOt4ts.net]
おまえらラスト比べの

427 名前:とき甲の話ばかりしてるけど踵のホールドの仕方が随分異なってると小生は思うぞ []
[ここ壊れてます]

428 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2017/06/07(水) 21:16:28.49 ID:gI650+vU.net]
>>419
俺も人それぞれとは思ってるけど
足が疲れたり、ソールの磨耗が激しかったりしないのかなあって思ってさ

>>420
踵本当に重要だよね
アバディーンは最初若干浮く感じしたけどソールが柔らかくなったのか今は全然ない

429 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2017/06/07(水) 23:17:37.96 ID:G7ul9Lkb.net]
素足実寸で248、ウィズ242、幅98。

踵とアーチのフィット感を優先すると、バリーで6.5D。購入時、ボールジョイントかなりタイトでも、数ヶ月後ぴったりフィットする。

最初のオールデンはラコタで7.5D進められて1339買ったけど、すぐに緩くなりハーフのスーパーフィート入れている。オールソールの際、プランテーションに変えて、今はスニーカー感覚ではいている。

サイズ選び、よくわからなくなってきた。



430 名前:足元見られる名無しさん [2017/06/07(水) 23:39:27.47 ID:oVZuVezL.net]
>>421
なるほど、失礼しました。

>>422
自分の場合、足長271mm、足囲255mm、足幅108mm。ブランノックだと10E〜10.5D。
最初はバリーの9D購入。いわゆる英国靴風のフィッティングで踵も甲もぴったり。
つま先が窮屈で長時間履くと指が痛むことが分かって、バリーの9E、9.5D、9.5Eと立て続けに購入。
ローテーションしてそれぞれ履き込んで、9.5Eに落ち着いた。

なお、国内の老舗ナ○リヤさんでの見立ては9.5D。
Alden of carmelとThe Alden Shopでの推奨フィッティングは10Dでした。
いずれも自分が選んだサイズとは異なるけど、妥当なサイズ感だとは思う。

印象的だったのは、Alden of carmelで言われた一言。
「アジアの方は選ぶサイズが小さすぎる」。
内心、好きにさせてくれよと言いたかったけど、地域によってサイズ感が違うのも面白いもんだと思った。

431 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2017/06/08(木) 00:33:59.02 ID:pMZx8awf.net]
スレにアナトミカ君が帰ってきたのか

432 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2017/06/08(木) 02:25:58.44 ID:DAv0kUn5.net]
990とチャッカ持ってるがパラブーツ買ったらコードバン面倒くさくてパラブーツばかり履くようになった
梅雨時期だし
お前らよく情熱を持ち続けられるよな
俺は2足で飽きた

433 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2017/06/08(木) 11:39:50.30 ID:pMZx8awf.net]
パラブーツはシルエットもモッサリだし、重たい。
たった一月程度の梅雨のためのゴム底ならリーガルやジャラン買うわ。

434 名前:足元見られる名無しさん [2017/06/08(木) 11:47:28.10 ID:3ewRroKX.net]
パラブーツほど、初見でおっさん靴だなあと思ったものはない

435 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2017/06/08(木) 12:45:24.58 ID:kJh2KxQq.net]
プランテーションソールって北陸の雪国でもいける?

436 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2017/06/08(木) 13:38:18.43 ID:l7o7pEPv.net]
雪道じゃなきゃいけるよ。

437 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2017/06/08(木) 14:13:27.63 ID:Om+iZvNq.net]
>>428
プランテーションソールって知らないけど、雪道ってあまり滑らないよ
タチが悪いのはアイスバーン

438 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2017/06/08(木) 14:24:07.40 ID:kJh2KxQq.net]
>>429,430
クロムエクセルのエイジングはアレだけど、タンカーかっこいいから冬用に45407h欲しいなと思って迷い中
問題なさそうな感じかな、ありがとん

439 名前:足元見られる名無しさん [2017/06/08(木) 14:33:13.52 ID:uoKio95r.net]
>>425
パラブーツは、ソールが雨の日に路面、特にマンホールの上で滑りまくり危険なので売っぱらったよ。



440 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2017/06/08(木) 16:03:10.29 ID:pMZx8awf.net]
>>431
CXLは水に強い強いと言われてるけど、あまり雨や雪の日に履き

441 名前:続けると即劣化してシミにはるよ。 []
[ここ壊れてます]

442 名前:足元見られる名無しさん [2017/06/08(木) 17:08:07.44 ID:PG766MpR.net]
CXのナチュラルを雨の日に履きまくってるがシミになんて全くならんぞ

443 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2017/06/08(木) 17:29:47.71 ID:bFbWp0Nu.net]
そうかソールが柔らかくなって踵が浮かなくなるのか。納得だわ。
eウィズを買って、やらかしたと思っていたが、確かにだんだん気にならなくなったな。ローファーは中々ジャストに出会えないな

444 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2017/06/08(木) 18:15:30.87 ID:k5F8isbZ.net]
まぁ雨の日履くとシミになる可能性もあるし
どんな革でも雨の日履けば確実に劣化は早まるよね

445 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2017/06/08(木) 19:01:07.00 ID:bh/Vlf1R.net]
レインシューズも面白いよ。一見普通のチャッカーブーツに見えるのもあるし。
出先で降られたならともかく一日雨とわかっている日にわざわざ革靴履くこともなかろうもん。

446 名前:足元見られる名無しさん [2017/06/08(木) 22:47:27.60 ID:Tyx8sOYN.net]
このスレでこんな質問するのは邪道かも知れないけど....

コードバン靴を買うならオールデン(ホーウィン)に限りますか?
日本製(例えばリーガルなど)のコードバン靴はダメですか?

447 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2017/06/08(木) 22:50:09.83 ID:6yOs1DZI.net]
>>438
全く問題ないと思います

448 名前:足元見られる名無しさん [2017/06/08(木) 23:00:28.65 ID:Tyx8sOYN.net]
大塚製靴とか コードバンの既成靴は製造販売中止になったようです(bespokeならOK)
リーガルは かなり値上がりしたけど パターンオーダーでコードバン注文可
手に入れるなら今のうち?

449 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2017/06/08(木) 23:25:44.55 ID:FeHuGzHX.net]
クロムエクセルの皺が苦手だわ
まだカーフのほうがマシに思える
異論は認める



450 名前:足元見られる名無しさん [2017/06/09(金) 12:22:38.59 ID:aomna3Rk.net]
>>441
ひび割れみたいになるよね。

451 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2017/06/09(金) 12:55:18.19 ID:FnDGjaB1.net]
向かって右(左足)の皺はゴミだけど、向かって左の皺は普通
個体差の当たり外れでこんなに違うもんなの?
img-cdn.jg.jugem.jp/d35/1626507/20140407_1079797.jpg?_ga=2.127537741.1959503129.1496980326-505529420.1366985632

452 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2017/06/09(金) 12:56:26.87 ID:4/bR4H59.net]
個体差も凄まじいからな

片足ひび割れみたいな皺になって、もう片足は細かい皺になるとかよくある

453 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2017/06/09(金) 12:57:21.65 ID:4/bR4H59.net]
>>443
こんなのまだ良いほうです

454 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2017/06/09(金) 13:03:19.59 ID:FnDGjaB1.net]
>>445
皺がついてみなきゃ分からないってところが辛いな
ひび割れみたいな皺になったらショックでかいわ

455 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2017/06/09(金) 14:08:55.57 ID:4/bR4H59.net]
見た目から表面の皺が酷くて明らかに汚い履き皺入るって判断できる個体もあるけどそうじゃない場合もあるもんな

クロムエクセルは現物確認して変な皺がない状態の物を3足買ってみたけど
うち一足は片足だけひび割れみたいな皺になってる

決して悪い革ではないけど今の正規価格には釣り合っていない革だよなー

456 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2017/06/09(金) 20:03:21.35 ID:veeEUTCM.net]
それは単にオールデンが質の悪いクロムを使ってるから
良質なクロムならひび割れみたいな皺にはならない

457 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2017/06/09(金) 20:44:51.52 ID:G816xgwm.net]
>>441
ダナーのクロムエクセルがそうなるがあれは革の特質だったのか

458 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2017/06/09(金) 20:49:41.99 ID:G816xgwm.net]
同じホーウィンでもニューバランスのホーウィンは柔らかくてヒビ割れみたいにはならない
ダナーのはヒビ割れみたいになる。ドルベースの価格でもNB>ダナーなので>448のいうとおりかもしれない

459 名前:足元見られる名無しさん [2017/06/09(金) 21:06:45.19 ID:XKNqoR4v.net]
>>443ってオールデンじゃないだろ



460 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2017/06/09(金) 22:06:51.27 ID:bUJWZIND.net]
ニューバランスの

461 名前:はオイルドじゃなくて普通のカーフなのでは?
この気持ち悪い皺はオイルドレザー特有のハズレじゃないの?
想像で言ってるだけだから真意は分からんけど
>>443はウルヴァリンのクロムエクセル
[]
[ここ壊れてます]

462 名前:足元見られる名無しさん [2017/06/09(金) 23:41:05.79 ID:JShxTeGW.net]
アバディーンラストの8Dに合うシューツリーって、オールデン純正以外に何かありますか?
サイズSのシューツリー勧められて使ってるけど、ほとんどテンションかかってない感じ。
履き口くらいはもう少し伸びてほしいのだけど。

463 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2017/06/10(土) 02:35:35.67 ID:oj2e+UmF.net]
>>453
ABCマートのやつ

464 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2017/06/10(土) 14:47:47.68 ID:V/NxXaz5.net]
久々にタンカーブーツ履いたら平紐が切れてしまったorz
純正の平紐はタラコじゃないと売ってないのかな?

465 名前:足元見られる名無しさん [2017/06/10(土) 18:05:22.29 ID:JwH8bNRt.net]
紐はセレショでも普通に売ってるよ

466 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2017/06/10(土) 22:21:31.56 ID:8VhfbJsv.net]
あら、そーなの?
セレショとかのぞいてみる!
ありがとー

467 名前:足元見られる名無しさん [2017/06/11(日) 13:06:55.42 ID:nzC0rPdD.net]
緑色のコードバンってどう思う?

468 名前:足元見られる名無しさん [2017/06/11(日) 13:43:45.21 ID:q9bSmgC2.net]
>>458
カッコ良い

469 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2017/06/11(日) 14:03:07.58 ID:UyXhGaiW.net]
そもそも緑という色を服に取り入れない 若いのかな?



470 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2017/06/11(日) 17:54:13.19 ID:aEF4ql2p.net]
>>458
ナメック星人みたいでちょっと…

471 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2017/06/11(日) 17:54:44.98 ID:aEF4ql2p.net]
>>458
ナメック星人みたいでちょっと…

472 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2017/06/11(日) 18:31:07.26 ID:fcsx1Wxx.net]
サービスブーツについてる金色のハトメは履き込むと落ち着いた感じになるかな?
スエードに対してピカピカしてるからなんか目立つ。。

473 名前:足元見られる名無しさん [2017/06/11(日) 18:34:01.48 ID:nzC0rPdD.net]
ウィスキーコードバンを手に入れるのは不可能に近いので リーガルのタンコードバン(国産)で我慢している
油性と水性の違いはあるけど

474 名前:足元見られる名無しさん [2017/06/11(日) 18:44:51.34 ID:Bya7lTdo.net]
>458
カリスマM氏みたいでカッコいいと思ふ

475 名前:足元見られる名無しさん [2017/06/11(日) 20:00:55.62 ID:nzC0rPdD.net]
https://www.ethanproductions.com/shoes-newDB/images/nocode20161204163345336-back.jpg
この靴に合わせる服が難しい

476 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2017/06/11(日) 20:12:49.88 ID:0H3ZtkI6.net]
つい最近、「ダークナイト」観たけど
ジョーカーが緑と紫でコーディネートしてたから
真似ればいけるはず

477 名前:足元見られる名無しさん [2017/06/11(日) 20:37:16.11 ID:BDOIR/re.net]
>>464
新品だってヤフオク支店で売ってんだろ。

478 名前:足元見られる名無しさん [2017/06/11(日) 22:05:43.65 ID:R233HFcQ.net]
外羽根キャップトゥの56251(黒、コードバン、シングルレザーソール)ってトゥが丸っこいからスーツに合わせると変かな?

479 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2017/06/11(日) 22:54:31.95 ID:K0/hnh4M.net]
>>469
シャンボードとかに比べたら全然丸くないから大丈夫



480 名前:足元見られる名無しさん [2017/06/12(月) 00:11:06.29 ID:JC8HrLzP.net]
>>470
スーツに合わせても違和感ないかな?
冠婚葬祭でも行けるかな?

481 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2017/06/12(月) 00:59:57.09 ID:FfHLdS8M.net]
>>471
またその荒れる話題振るのかよ…
好きなもの履いてけよ、誰もお前の靴なんか見ねえよ

482 名前:足元見られる名無しさん [2017/06/12(月) 01:07:52.46 ID:1/QKbFlR.net]
ウイスキーコードバンのクリームってどこの何がいい?
ブリフトアッシュのってどう?

483 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2017/06/12(月) 01:23:40.29 ID:qyF0wqwH.net]
>>473
コードバン持ってるかどうかうpして証明しろやカスw

484 名前:足元見られる名無しさん [2017/06/12(月) 02:32:56.83 ID:9V47Iw6M.net]
>>469
キャップトゥってオティムプォに見えて仕方がない

485 名前:470 mailto:sage [2017/06/12(月) 07:42:22.67 ID:VSUIsLK1.net]
>>471
スーツには問題ないけど、外羽根のパーフォ

486 名前:ーレーションありを冠婚葬祭に履くのはやめとき []
[ここ壊れてます]

487 名前:足元見られる名無しさん [2017/06/12(月) 12:05:37.93 ID:IzJ8WAEt.net]
>>476
何歳だよ。

488 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2017/06/12(月) 12:21:02.07 ID:jYjVYfrQ.net]
黒の革靴ならなんでもオケ
ローファーでもモンクでもスワールモカでも

489 名前:足元見られる名無しさん [2017/06/12(月) 12:24:34.16 ID:2J/+RiYB.net]
せっかくいい靴履いてるんだからマナーでケチつけられるのはもったいない



490 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2017/06/12(月) 12:32:34.79 ID:nuzYb7dH.net]
冠婚葬祭の革靴マナーを知ってる田舎オヤジはどれくらいいるもんかね?
大半のオヤジは黒靴なら何でも良いという認識なのでは

491 名前:足元見られる名無しさん [2017/06/12(月) 12:36:16.52 ID:2J/+RiYB.net]
それは靴にこだわりなんてないオヤジだろ
靴にこだわるならTPOに合わせた選択くらいしろ

492 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2017/06/12(月) 12:41:55.73 ID:rbFideMb.net]
だな

493 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2017/06/12(月) 12:48:58.89 ID:VVjJDjvu.net]
黒コードバンのロングウィング、色が褪せてきて黄土色がかってきた
補色するか経年変化のままにするか悩む

494 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2017/06/12(月) 12:49:51.89 ID:rjtY0URR.net]
>>483
汚い

495 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2017/06/12(月) 13:16:42.39 ID:tMFkGL0Z.net]
結婚式にVチップ履いて行ったら上司に先が割れてるような縁起でもない靴履いてくるなって怒られたよ

496 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2017/06/12(月) 13:21:07.67 ID:LyQCO9zU.net]
>>483
ウィスキーカラーにできない革を黒くしたりするって聞いたことあるから、そのまま履いてたらウィスキーカラーになるんじゃね?

497 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2017/06/12(月) 14:15:08.78 ID:IENIXPu+.net]
テレビでおばはんマナー講師が革靴は殺生につながるから合皮の黒靴が正式ってドヤる国ですから

一般的には黒靴だったらなんでもありなんだろ

498 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2017/06/12(月) 15:08:02.26 ID:yJcyfeJL.net]
そういう偽善者に限って、肉とかガバガバ喰ってそう

499 名前:足元見られる名無しさん [2017/06/12(月) 16:31:49.13 ID:gEHAndeT.net]
動物愛護だのほざいてる奴が全く手を付けてない食べ物(マックのセット)を普通にゴミ箱に捨ててドン引きしたわ
犠牲者を通り越して矛盾しか感じなかったな



500 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2017/06/12(月) 19:07:46.88 ID:hS5oibgv.net]
>>480
上流階級じゃないせいかもしれないが披露宴なんて途中からジジイのヨッパライだらけになって靴も時計もどうでもよくなる
ジジイのシャツははみ出しヨレヨレ、若手は馬鹿騒ぎでめっちゃくちゃになるよ。






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<204KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef