[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 08/15 11:36 / Filesize : 204 KB / Number-of Response : 1025
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました



1 名前:足元見られる名無しさん [2017/03/08(水) 21:56:38.54 ID:O6TQnDh3.net]
1884年にチャールズ・H・オールデンが創立したアメリカのトラディショナルシューズブランドのスレ

【米国公式サイト】 ttp://www.aldenshoe.com
【日本公式サイト(ラコタ)】 ttp://www.lakota.co.jp/alden/

ALDEN SHOES OF CARMEL ttp://www.alden-of-carmel.com
The Alden Shop of San Francisco ttp://www.aldenshop.com

【コードバンシューズのお手入方法】
ttp://blog.beams.co.jp/beams_plus/2007/10/26/
ttp://www.alden-of-carmel.com/index.cfm/care_of_shell_cordovan.htm

【日本の正規取扱店】
▼日本公式サイト(ラコタ)を参照

【ラストについて(一般米国サイズと比較して)】
・レイドン : 同じ
・プラザ : 気持ち長め
・アバディーン : 気持ち長め
・ヴァン : 1/4〜1/2大きめ
・バリー : 1/2大きめ
・トルーバランス : 1/2大きめ
・モディファイド : 1/2大きめ
ttp://cdn.styleforum.net/7/76/76ca8dfe_vbattach60537.jpg

【よくある質問】
▼手入については最終的には自己判断
▼サイジングについては試着あるのみ
▼カーフの質はローク以下、スエードの質はクラークスレベル

スチールの話は荒れるので程々に

次スレは>>970が立てて下さい
前スレ
【コードバン】Aldenオールデン48足目【カーフ】←実質49足目
rio2016.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1488

257 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2017/05/31(水) 13:02:58.84 ID:A0qi20vb.net]
>>248
オールデンのコードバン以外に価値を見出だせなければ大体同じ予算でJMwestonがあるからな

素材と作り全般が上質だしオールデンと比べたら圧倒的に蒸れにくいから
これからの季節は重宝するんだのよなー

258 名前:足元見られる名無しさん [2017/05/31(水) 13:33:21.72 ID:N7y8mdwt.net]
素材、作りが格段上なのは理解できるが圧倒的に蒸れないは意味不明

259 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2017/05/31(水) 16:13:15.60 ID:tUHKfjUQ.net]
オールデンはそんなに蒸れないよ

260 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2017/05/31(水) 22:45:49.87 ID:/t6Jirjh.net]
オールデン蒸れる。コードバンは通気性良くないから水虫野郎ばかり。

261 名前:足元見られる名無しさん [2017/05/31(水) 22:57:58.41 ID:oPRUXy8x.net]
>>255
じゃあ他のカーフかスエード履けばいいだけじゃねぇか。
ウジ虫野郎。

262 名前:足元見られる名無しさん [2017/05/31(水) 23:00:45.97 ID:M1Dkhv3g.net]
>>255
サイズ間違えた粕は去れよ

263 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2017/06/01(木) 01:11:39.48 ID:pBl3gQiu.net]
オールデンは革靴の中でもかなり蒸れるブランドだろ

不織布や芯材のとりつけなボンドべったべただからコードバン以外でも蒸れる

ウエストンは対極にあるから比べるのはちょっと酷だけど
オールデン蒸れないってやつはオールデン以外はいたことないのかなというレベル

264 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2017/06/01(木) 01:37:00.18 ID:Cntme0P0.net]
梅雨の時期は真っ先にカビるオールデンだもの

265 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2017/06/01(木) 04:43:27.25 ID:aiLNVZvu.net]
またまた出ました珍説w
「オールデンは蒸れる」



266 名前:足元見られる名無しさん [2017/06/01(木) 07:38:29.43 ID:ImlzdZEi.net]
ムレムレの話はもういいだろ、、、この時期はきんたまの蒸れのが辛い

267 名前:足元見られる名無しさん [2017/06/01(木) 08:08:38.97 ID:yLSSIUjh.net]
夏に革靴なんてどこのブランドでも蒸れるだろ。

268 名前:足元見られる名無しさん [2017/06/01(木) 11:44:05.57 ID:RiWesclZ.net]
オールデンとリーガルは蒸れるし臭くなるね
ウェストン、サージェント、トリッカーその他諸々あるけど臭ってきたのはオールデンとリーガルだけ
もちろん全部革底で比べた話
誰かも言ってるけど芯材がケミカルだから汗を吸いきれないんだろうな

269 名前:足元見られる名無しさん [2017/06/01(木) 17:57:19.15 ID:EmrtOiyS.net]
蒸れる論者→履き回すだけの靴が無い→残念
気にしない→仮に蒸れても他の靴がある→正解
そっかー、ビンボー発見器だったのか()

270 名前:足元見られる名無しさん [2017/06/01(木) 19:32:53.61 ID:L1CXlQI0.net]
臭くなるほどの頻度ではかないしね。

271 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2017/06/01(木) 19:49:09.67 ID:thsUl6sk.net]
まともな革靴で臭くなるってかなり重症だろ

272 名前:足元見られる名無しさん [2017/06/01(木) 20:02:14.44 ID:L1CXlQI0.net]
靴では無くて体質の問題だと思う。
靴が可哀想だ。

273 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2017/06/01(木) 23:32:48.56 ID:OsWiTPH1.net]
本革の靴が臭くなった経験は無い。いつ臭っても革の香りしかしない。
女が持ってる合皮のバッグで劣化して中がゴム靴の匂いしてたのはあったけど

274 名前:足元見られる名無しさん [2017/06/02(金) 00:35:36.51 ID:7w44HquQ.net]
革靴って臭くならなくない?オールデン臭くなるって言ってる奴はライニングの素材とか関係なくて体質の問題だろ笑それにオールデンの芯材なんて一般的な普通の不織布なんじゃないの?

275 名前:足元見られる名無しさん [2017/06/02(金) 01:41:42.79 ID:aw2ySxAE.net]
何日も長時間履いてたんだろ
ガラスや合革以外の革靴ならどこのメーカーでも臭くならんだろ



276 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2017/06/02(金) 02:12:33.38 ID:b ]
[ここ壊れてます]

277 名前:ijZqeMA.net mailto: 革靴はオールデンしか持っていないって人多そう
臭いは個人の問題だろうがグッドイヤーウエルトの革靴の中で蒸れやすい靴なのは確か
[]
[ここ壊れてます]

278 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2017/06/02(金) 02:18:05.67 ID:hO8ptJ6n.net]
自分の体臭は本人気が付かないこと多いからな
靴屋の店員がその昔客の脱いだ靴のあまりの臭さに気絶しかけたことあると言ってたわ

279 名前:足元見られる名無しさん [2017/06/02(金) 07:25:10.83 ID:OOX71B7e.net]
>>271
そんなやついないよ

280 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2017/06/02(金) 07:41:15.80 ID:gqMoS0Z/.net]
アシガ重症患者が蒸れやすいって言うんだからそっとしといてやろう

281 名前:足元見られる名無しさん [2017/06/02(金) 07:57:10.33 ID:0auZPtqX.net]
コードバンもエイジングとか言ってるのはオタクだけで他人から見たら新入社員のガラス革以下だからなぁ。。

282 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2017/06/02(金) 08:33:52.05 ID:y+CbtqEL.net]
眼科へ行こう
大丈夫きっと治るさ

283 名前:足元見られる名無しさん [2017/06/02(金) 09:13:28.83 ID:P7YOAywU.net]
>>275
可哀想な価値観ですね。

284 名前:足元見られる名無しさん [2017/06/02(金) 09:14:30.46 ID:P7YOAywU.net]
>>275
きっと良い靴を履いたことがないんだね。

285 名前:足元見られる名無しさん [2017/06/02(金) 09:41:36.75 ID:n0UhewOQ.net]
>>277
>>278
必死すぎだろ。。。



286 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2017/06/02(金) 10:31:26.34 ID:HohZdCgU.net]
コードバンがガラス以下ってw
見て分からないならそれだけの人間ってことだろ
分からない部類の人間は似た者同士仲良くすればいい

287 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2017/06/02(金) 10:47:38.70 ID:IJU5/ApG.net]
>>275
一般人の場合、ガラス革が革界の頂点なのか?

288 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2017/06/02(金) 10:52:58.36 ID:y+CbtqEL.net]
>>281
クロコじゃね?

289 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2017/06/02(金) 11:43:19.51 ID:IE0YIZIB.net]
まあ新品のピカピカのガラスの方がしわしわのコードバンよりウケは良さそうだよね
履き込んだコードバンの透明感は好きだが
あと履いてて良くほめられるのはポリバのチャーチ
普段はロブやらガジアーノ履いてるんだけど、、

290 名前:足元見られる名無しさん [2017/06/02(金) 12:38:19.07 ID:n0UhewOQ.net]
エイジングなんか大概そうだからな
自己満足の世界
知らない人から見たら汚いだけってのがほとんど

291 名前:足元見られる名無しさん [2017/06/02(金) 12:51:07.04 ID:MzBmtSa+.net]
あのオヤジの靴異常に光ってね⁈キモいわ。

292 名前:足元見られる名無しさん [2017/06/02(金) 14:24:08.97 ID:P7YOAywU.net]
>>284
人から見たら汚い靴しかはけないなんて本当に可哀想

293 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2017/06/02(金) 14:46:47.45 ID:IZTLuE2N.net]
汚いというのはメンテしてない靴を指す言葉だよ。上手くメンテしてる靴と全く新品の靴、どちらがよく見えるかは明らかだろ? エイジングはデニムの色落ちと同じ。結局、履いてる人間の生き様次第なのさ。

294 名前:足元見られる名無しさん [2017/06/02(金) 15:08:41.96 ID:7eEB7+7i.net]
他人の靴やデニムのエイジング()なんて見ても小汚いだけとしか思えない

295 名前:足元見られる名無しさん [2017/06/02(金) 15:09:39.31 ID:lzV513/U.net]
コードバンの靴の綺麗なエイジング写真を誰がアップしてやってくれ



296 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2017/06/02(金) 16:02:08.96 ID:IZTLuE2N.net]
>>288
それは貴方の価値観だから否定しないよ。
でも綺麗に色落ちした501XXに私は心踊るから。

297 名前:足元見られる名無しさん [2017/06/02(金) 16:06:55.93 ID:58oxuJr2.net]
>>290
能書きはいいから新品よりいいと言ってるコードバンの写真を早くちょーだい

298 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2017/06/02(金) 16:23:17.93 ID:rZyYroSs.net]
何貼っても難癖つけて叩く気満々ないつもの流れ

299 名前:足元見られる名無しさん [2017/06/02(金) 16:33:15.76 ID:tSvMEuIK.net]
黒のタッセルローファーを買おうと思ってて候補はオールデンの664か山長の鹿三郎
どちらが良いですかね?

300 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2017/06/02(金) 18:18:45.50 ID:0bSrGokz.net]
お母さんにでも聞けよ

301 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2017/06/02(金) 19:12:20.67 ID:xd8wmoEU.net]
お母さんに聞いてきました。
もう一度ここで聞くように言われました。

302 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2017/06/02(金) 21:25:46.15 ID:hO8ptJ6n.net]
>>293
おまえまた来たのかよ
ID変えて張り付くなよ

303 名前:足元見られる名無しさん [2017/06/03(土) 07:07:05.82 ID:d7P3Vixp.net]
質問
チャッカブーツとプレーントゥ又はウイングチップだとどっちが歩きやすいですか?

304 名前:足元見られる名無しさん [2017/06/03(土) 07:43:43.88 ID:Itd9bAoT.net]
>>297
ひとそれぞれ

305 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2017/06/03(土) 08:08:04.44 ID:U6wU6uVO.net]
荒れてるな



306 名前:足元見られる名無しさん [2017/06/03(土) 09:26:30.55 ID:JDkCIy5i.net]
>>299
いつもの事じゃん

307 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2017/06/03(土) 11:05:54.52 ID:9uIPWK0E.net]
>>297
ソールが同素材であれば、チャッカよりもプレーントゥ・ウィングチップの方が歩きやすいな、俺は

308 名前:足元見られる名無しさん [2017/06/03(土) 11:31:50.07 ID:5fEbSkqK.net]
>>269
他の靴は蒸れないし臭わないってブランド名まで書いてやってるぞマヌケ
オールデンのつくりが値段の割にチャチなのは事実
靴読本でグリーンと並べて分解写真撮ってるけどオールデンは明らかにケミカル素材が多い
他の奴もそうだけどこれくらいの欠点すら認められない原理主義者しかいねえのかここは
ボクちゃんが必死でお小遣い貯めて買ったオールデンを貶すなんて許せないってか?

309 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2017/06/03(土) 11:35:39.04 ID:WD4neaUR.net]
日跨いでまだその話してんのかよ

310 名前:足元見られる名無しさん [2017/06/03(土) 11:47:17.70 ID:HksWUQOm.net]
オールデンは造りは雑だけど、990とウェストン(300)、グリーン(チェルシー)、ロブ(シティ2)とのムレムレ感の違いはわからない。
(990はダブルソールでコードバンだからムレムレ感強めかな)

311 名前:足元見られる名無しさん [2017/06/03(土) 11:58:34.18 ID:d7P3Vixp.net]
>>301
ありがとう!参考になる。

312 名前:足元見られる名無しさん [2017/06/03(土) 12:04:29.15 ID:5fEbSkqK.net]
つくりってのは作業の上手下手じゃなくて設計や材料の良し悪しのことを言うんだよ
まあおれの足が汗っかきなのは確かだ
リーガルのゴム底ガラス革キャンバスライニングなんて履いた日にはビショビショになるからな

313 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2017/06/03(土) 12:40:46.83 ID:D8JwZcPy.net]
やっぱ口とか脇も臭いの?

314 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2017/06/03(土) 12:44:18.52 ID:idDKOPej.net]
>>302
逆に錚々たるブランドの革靴を保有して比較までなさってるくらいなので
当然同じ靴を連日履いてることも無いはずなので、それで臭うのが皆気がかりなんだと思いますよ。
靴が臭うというのは子供の頃の合皮や運動靴といったゴムなどで蒸れた匂いを想像しますが
革靴は革の香りしかしないですね。といっても真夏の炎天下に連日歩きまわったりすることはしないので
その人の仕事や生活内容によっても違ってくるでしょうね。

315 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2017/06/03(土) 12:45:53.50 ID:idDKOPej.net]
>>306
再読み込みしてなくてレス気づいていませんでした。
ガラス・パテントレザー系は確かに蒸れやすいですね。



316 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2017/06/03(土) 13:39:54.02 ID:vj5Pc4J2.net]
このスレ臭すぎwww

317 名前:足元見られる名無しさん [2017/06/03(土) 13:40:32.47 ID:JDkCIy5i.net]
>>302
ケミカルだろうが毎日履いてないのに臭うのは異常。

318 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2017/06/03(土) 14:05:24.70 ID:pcB7NzJY.net]
自分にとって高い靴は毎日履かないし、ツリー必ず入れるから臭くはならんな。革とシダーのにおいって感じ。
スニーカーはけっこう臭くなるから丸洗いをたまにする。

319 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2017/06/03(土) 14:12:44.39 ID:NX8XBaVi.net]
中古靴だって臭くないのが大半なのに、臭くしちゃう人は新品買うの分不相応だな

320 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2017/06/03(土) 15:06:41.66 ID:MnytvBaG.net]
中古靴買って臭いかぐ人なのかな
俺は新品しか買ったことないから分からないや

321 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2017/06/03(土) 15:12:18.81 ID:NX8XBaVi.net]
未知の靴に出会えるから中古屋も見に行くよ
買う気なくてもサイズ確認するために試し履きするけど足入れする前に臭くないか嗅ぐだろふつう。

322 名前:足元見られる名無しさん [2017/06/03(土) 15:31:56.48 ID:3jJ/clkb.net]
レストランで食べ物の匂いもかいでそう
下品なやつ

323 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2017/06/03(土) 15:34:05.90 ID:MnytvBaG.net]
お、おう

324 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2017/06/03(土) 15:45:24.90 ID:HtJD2bcG.net]
なんか普通の事も判断できなくなってきてるな

325 名前:足元見られる名無しさん [2017/06/03(土) 16:04:29.60 ID:F1jmgGp+.net]
>>315
変態だね。
奥さんとか、職場の人には中古の靴集めてることは言わないほうがいいよ。



326 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2017/06/03(土) 16:12:48.62 ID:OlOownb+.net]
>>315
きもちわるい

327 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2017/06/03(土) 16:14:33.19 ID:DwVPEhPU.net]
ビューンビューン

328 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2017/06/03(土) 17:35:42.12 ID:XEUCyP6q.net]
オールデンはコードバンじゃなくても炎天下や真冬に履くと踵のライニングにそって汗たまることあるわ
ウエストンはそんなことないけど

足が臭いのは個人特有だろうけどオールデンは同価格帯の靴と比べると蒸れやすいとは思う

329 名前:足元見られる名無しさん [2017/06/03(土) 19:01:37.12 ID:JDkCIy5i.net]
>>322
俺汗かきだけど、たまるなんてないわ…。
オールデン履かない方が良いのかもね。

330 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2017/06/03(土) 22:21:26.26 ID:idDKOPej.net]
>>315
リサイクルショップで中古靴を見て、ここがこういう痛み方するのかみたいに見る。
流石にオールデンの中古は底辺田舎なので見たことないが。出物があってもオンラインで売りそう。

331 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2017/06/04(日) 05:58:13.12 ID:OpzIKOBz.net]
>>315
他人の染み付いた匂い嗅がなきゃいけないものなんて普通買わないんだよ
だから中古靴は割安とも言えるけど

332 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2017/06/04(日) 09:32:26.04 ID:7htTrqLG.net]
中古靴はしっかり洗って除菌してケアすれば
化学的には何の害もないんだけどね
あとは気持ちの問題だと思うけど

333 名前:足元見られる名無しさん [2017/06/04(日) 09:49:59.45 ID:SP813y/d.net]
>>326
中古の靴買うとか汚い。人として恥

334 名前:足元見られる名無しさん [2017/06/04(日) 10:16:00.00 ID:Te4G5d16.net]
古いアメリカ靴見に古着屋は行くけどさ
触った後はTシャツかなんか見るふりして手拭いてるよ
そんなことベルルッティじゃ絶対しないけどね
顔近づけて臭い嗅ぐなんて信じられない
見には行くけど買うつもりは全く無いし靴と下着の中古は死んでも嫌だ

335 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2017/06/04(日) 11:02:52.80 ID:qnstvE/R.net]
中古靴触るとか完全に予備軍じゃん
きったね



336 名前:足元見られる名無しさん [2017/06/04(日) 11:26:35.12 ID:3HSxbH+n.net]
おっさんが履いたパンツ買って喜んでるのと同じだな。
マニアだね。

337 名前:足元見られる名無しさん [2017/06/04(日) 12:05:50.99 ID:k/7oS7Hc.net]
でもJKのパンツなら買うんだろ?
おれは欲しいです

338 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2017/06/04(日) 13:05:00.69 ID:FjXuUGDn.net]
>>328
売り物で手を拭くとか靴語る以前の問題。

339 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2017/06/04(日) 13:23:36.80 ID:ZWKIG5cd.net]
また中古と新品の議論ですか
いい加減飽きろよwww
それぞれの趣向なんだから口出しすんなよwww

フローシャイムのデッドストックは欲しい

340 名前:足元見られる名無しさん [2017/06/04(日) 15:33:55.88 ID:j1pWUhdb.net]
未使用品買いに行くんだろがあっ(^^)

341 名前:足元見られる名無しさん [2017/06/04(日) 15:40:18.68 ID:3HSxbH+n.net]
>>333
蔑まれる趣向です。

342 名前:足元見られる名無しさん [2017/06/04(日) 18:39:28.08 ID:Vq/yG0Wt.net]
靴の中古って、中古のトランクスやブリーフみたいなもんだろ
そんなもんよく買えるな
衛生観念の欠落した土人か?

343 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2017/06/04(日) 18:44:20.41 ID:ZV/m/7ly.net]
どうでもいいからいい加減にしてくれよ。ガキが紛れ込んでるのかなぁ。

344 名前:足元見られる名無しさん [2017/06/04(日) 19:34:30.60 ID:evbzHxC9.net]
確かに貧乏なガキがやりそうだな、ゴミ靴拾い

345 名前:足元見られる名無しさん [2017/06/04(日) 20:00:15.37 ID:zW3r3Vof.net]
中古云々言ってるやつはもう分かったって。何を思おうと勝手だけど自分の価値観を押し付けんな。



346 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2017/06/04(日) 21:50:37.75 ID:0cp/aljq.net]
今日は何履いてた?俺はレイドンローファーだった。

347 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2017/06/04(日) 22:10:26.36 ID:vNIjGD0Z.net]
適当に暇つぶしの中古いびりでもしてろw

348 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2017/06/04(日) 22:24:07.02 ID:vPieOViA.net]
中古買うよりラコタで定価買いのほうが恥ずかしいよ

349 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2017/06/04(日) 22:45:28.66 ID:WvQ7efTF.net]
そんなことよりラコタで売ってるオールデン専用靴下買ったやついる? 4500円ほどするけど

350 名前:足元見られる名無しさん [2017/06/04(日) 22:58:57.98 ID:k/7oS7Hc.net]
そんなのバカしか買わない

351 名前:足元見られる名無しさん [2017/06/05(月) 06:42:09.50 ID:hhd7wlSw.net]
>>339
なんで中古買うの?
どうしてわざわざ汚いものを買うの?
罰ゲーム?

352 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2017/06/05(月) 07:23:04.17 ID:Sp5TxXig.net]
中古中古言ってるヤツは靴の育て方知らないの?
汚いとか以前に、新品から履きこまないと自分の足に合うように革が伸びたり
コルクが沈んだりしないじゃん
ただ「オールデン」が履ければ良いのかもしれないけど
それなら本来の能力が殆ど発揮できないぞ

353 名前:足元見られる名無しさん [2017/06/05(月) 07:29:57.87 ID:zpri3nK+.net]
育て方(笑)

354 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2017/06/05(月) 07:53:10.46 ID:PAqacejX.net]
革はほとんど延びない 歪むだけ
足跡の形なんて寸法がほぼ同じ足ならほとんど違いはない
綺麗目の中古ならまだ沈み込みきってない

355 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2017/06/05(月) 08:18:23.36 ID:OxGs1nwz.net]
俺も今日は中古推しでいこうかな♪



356 名前:足元見られる名無しさん mailto:sage [2017/06/05(月) 08:52:59.99 ID:T0Jf4+fY.net]
本日、
ウィスキーLWB入荷速報。
ありがとうございました!

シガーPT入荷速報。
ありがとうございました!

357 名前:足元見られる名無しさん [2017/06/05(月) 09:36:47.88 ID:DReQCkOT.net]
中古コジキは書き込み禁止






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<204KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef