- 1 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2011/06/16(木) 16:54:42.17 ID:???]
- www.moj.go.jp/jinji/shihoushiken/shikaku_saiyo_index.html
前 H23 司法試験予備試験 55 yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1307714734/
- 128 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2011/06/16(木) 19:04:32.75 ID:???]
- >>126
あと1か月で行政法が何とかなるとでも思ってんのか
- 129 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2011/06/16(木) 19:06:34.36 ID:???]
- 予備試験がローの理念(多様な人材の発掘)を実現しつつあるという皮肉。
- 130 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2011/06/16(木) 19:06:35.55 ID:???]
- ローと言ってもピンキリでしょ。レベルの低いローも含めたロースクール全体で見るなら
短答はこんなものじゃないの。
- 131 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2011/06/16(木) 19:08:23.35 ID:???]
- >>52
日弁連はそもそも予備試験の存在自体気に入らないと思っている。
- 132 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2011/06/16(木) 19:08:45.39 ID:???]
- 全体のレベルが低いんだよね
旧試とちがって緊張感がないことと関係している
- 133 名前:126 mailto:sage [2011/06/16(木) 19:08:52.36 ID:???]
- >>128
シケタイは始めのまとめは何遍か読んだw 後は取消訴訟辺りはチョロッとw まあ、旧師時代から試験前の効率は数ヶ月分だぜ。 頑張るよ。
- 134 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2011/06/16(木) 19:09:49.16 ID:???]
- 結局予備の択一と新試の択一どっちが受かるの難しいん?
- 135 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2011/06/16(木) 19:10:39.33 ID:???]
- これからの社会人は予備試験ルートで決まりだな。
- 136 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2011/06/16(木) 19:11:46.89 ID:???]
- >>126
休止論文オールAだったのはいつ?。 去年は分からないけど オールAなら上位合格のはずだが。
- 137 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2011/06/16(木) 19:12:04.52 ID:???]
- >>131
なぜなんだろうね? ローが就職先になってるからかな?
- 138 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2011/06/16(木) 19:14:06.24 ID:???]
- >>134
新試の択一
- 139 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2011/06/16(木) 19:14:20.68 ID:???]
- 自分たちがローで教えてるからでしょ。
- 140 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2011/06/16(木) 19:15:23.23 ID:???]
- >>138
まじか。トンクス。
- 141 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2011/06/16(木) 19:15:49.85 ID:???]
- ローの所管が文部科学省、予備の所管は法務省。
法務省としては予備の人数増やしたいとこらしい。 しかし、こんなんだったら、俺も受けときゃ良かったかなあ。 でも金の無駄だしなあ。
- 142 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2011/06/16(木) 19:16:38.19 ID:???]
- >>134
どうなんだろうね。どうやって比較したらいいかも分からないけど。 共通問題の正答率比較を予備校にはしてほしいね。 新司は論文7科目やった後に引き続いて6科目の短答みたいだから、短答の勉強がどれだけできているのかな。
- 143 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2011/06/16(木) 19:17:10.91 ID:???]
- >>140
同じくらいじゃないかと
- 144 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2011/06/16(木) 19:18:56.62 ID:???]
- 来年以降予備受験者数は増えるだろうね。
法務省は現役の学生に沢山受けてほしいと思ってるかも。
- 145 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2011/06/16(木) 19:19:56.53 ID:???]
- 何のことはない。多様な人材を集めるのは予備試験でも十分可能な事がはっきりした。
- 146 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2011/06/16(木) 19:20:28.35 ID:???]
- 新試の択一の方が難易度は高いよ。
だから予備でも出来るだけ高い点を目指した方があとで良いことがある。
- 147 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2011/06/16(木) 19:21:13.79 ID:???]
- 予備はバカが多い
- 148 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2011/06/16(木) 19:22:30.56 ID:???]
- >>144
その方が、任官・任検のための若手エリートを発掘しやすいよね
- 149 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2011/06/16(木) 19:22:39.18 ID:???]
- バカが多い、じゃなくて、ベテが多い、だろw
- 150 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2011/06/16(木) 19:22:45.86 ID:???]
- >>144
結構お金に困っている学部生も多いみたいだね。 予備で駄目なら就職活動か公務員に行く層じゃないかな。
- 151 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2011/06/16(木) 19:23:35.19 ID:???]
- >>145
ローは未修者の低合格率のせいで多様な人材の獲得に失敗したからな とうとう、入学者数でも既修>未修となってしまった
- 152 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2011/06/16(木) 19:23:38.24 ID:???]
- >>144
法務省≒司法試験委員会はロー制度推進委員会だから そうは思っていないよ。 優秀は若手はローへ逝って欲しいというのが本音。
- 153 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2011/06/16(木) 19:24:51.77 ID:???]
- >>152
建前はともかく本音はどうかな。
- 154 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2011/06/16(木) 19:25:03.47 ID:???]
- 最終は100人とか200人だろうから予備は決して楽ではないでしょ
- 155 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2011/06/16(木) 19:27:35.13 ID:???]
- 結局、任官・大手の就職は新司法試験の成績で決まるんじゃないの?
成績が似たようなもんなら、予備試験組の方を採るかも。
- 156 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2011/06/16(木) 19:27:47.93 ID:???]
- 絶対評価でかつ合格ラインが妥当なものなら問題ない。
資格試験ということからいって予備試験の合格者数に定員を設けるのは本来おかしいから。
- 157 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2011/06/16(木) 19:30:00.38 ID:???]
- >>155
東大ロー卒で25歳の合格者と東大法現役で22歳の合格者とどっちが優遇されるかという話だな。 感覚的には後者のような気がする。特に任官。
- 158 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2011/06/16(木) 19:30:12.93 ID:???]
- >>154
あとに新司が控えてるから、具体的な数はともかく、それなりに難しい方が 受験生側には結果的には有利なんじゃないかな。
- 159 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2011/06/16(木) 19:31:05.49 ID:???]
- >>155
大手は出身ローやGPAも考慮するだろう。
- 160 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2011/06/16(木) 19:33:24.69 ID:???]
- 任官は司法試験の成績も影響するが
それ以上に起案の成績が重要。 だから予備だからというのはないと思う。 大手は若い奴を欲しがるので 在学中か卒1で新試に合格した場合 相対的に有利になる。 ただし東大京大でないとそれほど意味はない。
- 161 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2011/06/16(木) 19:34:31.08 ID:???]
- 論文は去年の旧司論文受験者での戦いになるな。
それ以外は実質白紙答案連発で恥かくだけだろうな。
- 162 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2011/06/16(木) 19:35:27.12 ID:???]
- >>160
逆に言うと、予備試験組でも新試験と司法修習の成績が良ければ任官できるってことだね。
- 163 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2011/06/16(木) 19:35:48.49 ID:???]
- >>157
前者が300位で、後者が1500番くらいだとどうだろうか。 もちろん、出身ローと出身学部、GPAも関係するだろうけど。
- 164 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2011/06/16(木) 19:38:38.22 ID:???]
- >>163
新司法試験の合格順位が同じくらいなら後者でしょ。 それに、現役で受かるような人は順位もいいのが通常だと思う。 旧試験でも現役合格者は全体的に合格順位が高いという話を聞いたことがある。 勉強年数と順位は必ずしも比例しない。
- 165 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2011/06/16(木) 19:38:46.84 ID:???]
- >>157
それは予備優遇というより 年齢優遇ではないかな 比べるなら年齢も同じにしないと
- 166 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2011/06/16(木) 19:40:13.14 ID:???]
- >>163
任官に出身ローや学部・GPAは何の関係もないよ。 それに二回試験で4桁合格者は、そもそも任官できないとかだし。 とにかく二回試験の成績と「年齢」が全て。 特に1歳でも若い方が有利。
- 167 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2011/06/16(木) 19:41:10.95 ID:???]
- ここで横粂が一言
- 168 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2011/06/16(木) 19:43:05.22 ID:???]
- 少なくともこのスレの平均年齢は34歳だから
任官の話は無関係だ
- 169 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2011/06/16(木) 19:43:51.80 ID:???]
- >>160
後年齢は絶対的な要素。 普通は任官時せいぜい26〜7までじゃないかな。
- 170 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2011/06/16(木) 19:44:09.92 ID:???]
- 予備校では、任官は成績100番以内がおおよその目安と言ってるな。
- 171 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2011/06/16(木) 19:45:26.14 ID:???]
- 高齢任官可能なのは、個性のある職歴経歴のある人のみだな。
いわゆる、専業組は該当しない。
- 172 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2011/06/16(木) 19:45:32.10 ID:???]
- >>167
本人の努力より家柄が重要
- 173 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2011/06/16(木) 19:45:51.42 ID:???]
- 自分がなれなかった時の言い訳をグダグダ言い連ねてるんだろ
- 174 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2011/06/16(木) 19:50:05.14 ID:???]
- >>167
横粂「政治の世界は、学歴よりも金とコネ」
- 175 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2011/06/16(木) 19:50:18.71 ID:???]
- >>171
そもそも高年齢任官なんて近年殆どいない。 昇格可能性ない人間の採用なんてないし。 いまだに年齢給採用してるから、若けりゃ若いほど人件費減らせるし。 任官希望者がかなり多いから、買い手市場だしな。
- 176 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2011/06/16(木) 19:50:41.99 ID:???]
- >>171
それはロー卒も同じじゃないの?
- 177 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2011/06/16(木) 19:51:13.02 ID:???]
- >>161
行政法、実務科目で論文の結果に差が出るだろう。
- 178 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2011/06/16(木) 19:51:35.43 ID:???]
- どっちにしろ職歴無し30代じゃ就職出来ないよ
- 179 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2011/06/16(木) 19:52:24.23 ID:???]
- >>70
自己採点せずに論文の勉強に専念してたけど、 今見返したらこの肢は速攻で○と判断してた。 疑義問扱いされたの?だとしたら驚き。
- 180 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2011/06/16(木) 19:52:33.97 ID:???]
- >>175
その理屈だと、若くて成績が良ければ予備試験ルートでも任官できるということになるね。
- 181 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2011/06/16(木) 19:54:09.24 ID:???]
- 実務科目はロー出身者の方が有利だといわれているがどうなんだろうね。
- 182 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2011/06/16(木) 19:54:17.94 ID:???]
- 就職w
次元低すぎるわ
- 183 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2011/06/16(木) 19:54:23.90 ID:???]
- 論文で新試験と旧試験との一番の違いはなんだろうか?旧にはかなり適応してるんだけど
- 184 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2011/06/16(木) 19:58:44.09 ID:???]
- >>178
職歴無しなんてあの糞スレにいるひきこもり軍団だけだろ 俺がとっくに働いてこうして予備短答まで突破してるのに、あいつらは未だに社労士だの言ってるし
- 185 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2011/06/16(木) 19:59:06.28 ID:???]
- >>166
いや、二回試験前に内定でる。
- 186 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2011/06/16(木) 19:59:14.57 ID:???]
- >>183
事実認定だと思う。
- 187 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2011/06/16(木) 19:59:48.20 ID:???]
- 「予備試験合格者に占める本試験合格者の割合と法科大学院修了者に占める
本試験合格者の割合とを均衡させるとともに、予備試験合格者数が絞られることで 実質的に予備試験受験者が法科大学院を修了する者と比べて、本試験受験の機会に おいて不利に扱われることのないようにする」 www.mext.go.jp/b_menu/shingi/chukyo/chukyo4/012/gijiroku/08033113/006.htm という閣議決定があるのだから論文500人は固いって。
- 188 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2011/06/16(木) 20:00:53.72 ID:???]
- >>187
3000人の約束はどうしたの?w
- 189 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2011/06/16(木) 20:01:56.35 ID:???]
- >>187
でも、500人も通すとなると、論文がザルすぎないか? 3人に1人は受かるって超ボーナスなんだが・・・
- 190 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2011/06/16(木) 20:01:57.14 ID:???]
- >>188
3000人は目指すと言ってるから、いま目指してる最中なんだよ。
- 191 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2011/06/16(木) 20:03:49.61 ID:???]
- >>188
3000人はローの教育内容についての目標(ローが3000人合格できるような充実した教育を行う) だから約束ではない。
- 192 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2011/06/16(木) 20:04:22.31 ID:???]
- 500人とか
今から1ヶ月無勉でも通る自信あるわ
- 193 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2011/06/16(木) 20:06:26.33 ID:???]
- 500人が合格なら、まさに、かつての旧司法試験と同じだね
- 194 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2011/06/16(木) 20:07:02.26 ID:???]
- >>189
受かっても新試の「受験資格」が得られるだけだからな 厳しく絞る必要はないと考えてるかも知れない
- 195 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2011/06/16(木) 20:07:21.63 ID:???]
- >>189
「法科大学院修了者に占める本試験合格者の割合」って単年で切り取ると1/6くらいだぜ。 それと合格率を均衡させるとしたら、予備の論文受験者のうち100人しか新試に合格できないと 見積もっても予備試験の合格者は600人にしないといけない。
- 196 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2011/06/16(木) 20:07:37.39 ID:???]
- 短答通過された方おめ。
もう受験止めようかなと思い続けて来たけど来年受けてみようっと。
- 197 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2011/06/16(木) 20:07:44.30 ID:???]
- 多くて150だよ
初年度ボーナスで150人取って欲しいけど、せいぜい100人だね
- 198 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2011/06/16(木) 20:09:20.00 ID:???]
- >>194
となると、来年度の新試短答の合格最低点は上がる可能性があるな。
- 199 名前:氏名黙秘 [2011/06/16(木) 20:09:22.42 ID:Sp9Y7McV]
- >>197
そんなこといって今日みたいに大恥かくんだね
- 200 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2011/06/16(木) 20:10:11.41 ID:???]
- とにもかくにも今日のところは、短答合格おめでとう、だな。
- 201 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2011/06/16(木) 20:10:16.52 ID:???]
- >>195
600人が合格なら、もはや、2人に1人が受かるじゃん・・・ 白紙答案があっても通るんじゃね?
- 202 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2011/06/16(木) 20:10:26.33 ID:???]
- >>195
「(新司法試験を実際に受験した)法科大学院修了者に占める本試験合格者の割合」 としても合格率は1/4
- 203 名前:氏名黙秘 [2011/06/16(木) 20:10:38.44 ID:orAcKcU9]
- >>196
良くまあ受験料を溝に流せるね ちょっとは反省して再来年にしたら?
- 204 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2011/06/16(木) 20:11:35.04 ID:???]
- ところでこれ点数って通知されるんだっけ
- 205 名前:196 mailto:sage [2011/06/16(木) 20:11:53.15 ID:???]
- >>203
今年は申し込んでないって。
- 206 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2011/06/16(木) 20:12:27.94 ID:???]
- 順位も点数も通知されるだろ
- 207 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2011/06/16(木) 20:15:59.80 ID:???]
- マジでロー・門下にいきなり渾身の右ストレート放つのか
ジャブで様子見かと思った 渾身のストレートがこんな低レヴェルでごめんなさい、なんだがw
- 208 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2011/06/16(木) 20:17:09.11 ID:???]
- 教養平均22点か…
選択欄ミスした俺も点数下げてるよな。 39点ばパアw
- 209 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2011/06/16(木) 20:17:28.67 ID:???]
- ジャブローに散る
- 210 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2011/06/16(木) 20:17:47.26 ID:???]
- >>208
それで、受かってたの?
- 211 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2011/06/16(木) 20:17:54.79 ID:???]
- 予備試験合格者は全員新試験に合格するつもりで論文に臨もう
- 212 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2011/06/16(木) 20:18:23.15 ID:???]
- >>207
ローブロー・・・いや、何でもないです、
- 213 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2011/06/16(木) 20:19:43.19 ID:???]
- こりゃいい傾向だな
これで新司受験できるならロー行く必要ない
- 214 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2011/06/16(木) 20:19:53.44 ID:???]
- >>210
いや法律だけで受かるほどの実力は無いw
- 215 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2011/06/16(木) 20:20:44.03 ID:???]
- >>214
来年リベンジ乙
- 216 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2011/06/16(木) 20:21:41.98 ID:???]
- >>215
どうせ最初から来年狙いw でもせっかくだから論文受けたかったな。
- 217 名前:氏名黙秘 [2011/06/16(木) 20:21:50.57 ID:jo9+7DUz]
- 部分点はあったの?
部分点なしで163という雑魚だから怖くて見えないww
- 218 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2011/06/16(木) 20:22:09.68 ID:???]
- >>214
その39点があったら、受かってたの?
- 219 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2011/06/16(木) 20:22:10.22 ID:???]
- これからは、学部1・2年で予備試験合格、学部3・4年で新司法試験合格ってのがエリートコースだな
ロー行く奴は負け組、というか不合格組
- 220 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2011/06/16(木) 20:22:46.51 ID:???]
- >>186
サンクス。 たしかに証拠から事実を出す作業は旧にはないね。まあロー行かなきゃ身につかないものでもなさそう。
- 221 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2011/06/16(木) 20:25:16.70 ID:???]
- >>218
受かってたと思うよ。
- 222 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2011/06/16(木) 20:25:51.04 ID:???]
- てか法務省点数分布発表してくれないかな
- 223 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2011/06/16(木) 20:25:54.34 ID:???]
- >>217
たくさんあったよ 余裕で165超えでしょう
- 224 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2011/06/16(木) 20:31:46.10 ID:???]
- やばい受かってた!!
法律実務基礎科目とか完全に分からん! 5,000円の5分冊の本のうち3冊を買えばいいのかな?
- 225 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2011/06/16(木) 20:33:39.29 ID:???]
- >>137
ロー制度を推進した(旧)主流派がまだまだ力を持ってるから。 宇都宮会長はロー制度に批判的で予備試験に肯定的だが、 副会長を含めた周りにロー派がかなりいてなかなか路線転換できない
- 226 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2011/06/16(木) 20:35:36.64 ID:???]
- >>220
証拠から事実を推認するのは所詮経験則だからね。 ただ書証については二段の推定のどのレベルの問題であるとか どこまで認定できるとかは要注意。 刑事だと近接所持とか絶対に外せない話もある。
- 227 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2011/06/16(木) 20:40:46.54 ID:???]
- >>222
成績通知と同時期に発表されると思われる。
- 228 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2011/06/16(木) 20:42:11.90 ID:???]
- >>226
ちょっと特殊な訓練が必要なのは確か。 研修所の白表紙読めば理屈はわかるけど。
|
|