[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 01/20 11:59 / Filesize : 157 KB / Number-of Response : 610
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

2021年(令和3年)予備試験スレ17



1 名前:氏名黙秘 [2021/11/08(月) 09:34:41.28 ID:XF8Nv67N.net]
高卒の伊藤という、頭の悪い長文を書く中年は書き込み禁止

前スレ
2021年(令和3年)予備試験スレ16
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/shihou/1634049023/

2 名前:氏名黙秘 [2021/11/08(月) 18:58:36.60 ID:eQGQmk5l.net]
令和2年 予備試験 大学別合格者数(学部)

大学名 受験者 合格者 合格率
東京大 380名 81名 21.3
慶應大 384名 43名 13.4
中央大 509名 29名 5.7
早稲田 247名 20名 8.1
京都大 151名 14名 9.3
一橋大 82名 11名 13.4
大阪大 88名 10名 11.4
東北大 58名 5名 8.6

3 名前:氏名黙秘 [2021/11/08(月) 18:59:07.93 ID:eQGQmk5l.net]
予備試験に受かりないなら法学部は

東大、慶応、中央の三大予備試験合格大学から選ぶべき

4 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2021/11/08(月) 20:52:49.05 ID:Y53J1w/I.net]
>>3
無粋なマジレスで水を差すのは申し訳ないが、中央は合格率が5.7%と早稲田(8.1%)に劣る現実を直視すべき
中央の合格者数が3番目に多いのは受験者数が多いから

このランキングは合格者数ではなく合格者10名以上の合格率で出すのが正解
だから予備試験に受かりたいなら法学部は、東大・慶應・一橋の三大予備試験合格率上位大学から選ぶべき

5 名前:氏名黙秘 [2021/11/08(月) 21:00:08.92 ID:PFv/qCxP.net]
まあ、合格率でいえばそうだろうな。
しかし、法曹界にいる先輩の数からやはり中央は侮れない。
一橋に行くのなら中央に行った方がいい。

6 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2021/11/08(月) 21:30:02.71 ID:BYv03adj.net]
予備試験って東大生しな受からない試験じゃないんだ…知らなかった…

令和2年 予備試験 大学別合格者数(学部)
大学名 受験者 合格者 合格率
東京大 380名 81名 21.3
慶應大 384名 43名 13.4
中央大 509名 29名 5.7
早稲田 247名 20名 8.1
京都大 151名 14名 9.3
一橋大 82名 11名 13.4
大阪大 88名 10名 11.4
東北大 58名 5名 8.6
blog.livedoor.jp/schulze/archives/52272351.html

7 名前:氏名黙秘 [2021/11/08(月) 21:48:17.50 ID:qvUHvZT4.net]
>>3

   ∩___∩         |
   | ノ\     ヽ        |
  /  ●゛  ● |        |
  | ∪  ( _●_) ミ       j
 彡、   |∪|   |        J
/     ∩ノ ⊃  ヽ
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /

8 名前:氏名黙秘 [2021/11/08(月) 21:50:15.36 ID:OBY7sozc.net]
>>1


>>4
同意見なので勝手に作り直してみるw

9 名前:氏名黙秘 [2021/11/08(月) 21:52:19.58 ID:OBY7sozc.net]
令和2年 予備試験 大学別合格者数(学部)

大学名 受験者 合格者 合格率

東京大 380名 81名 21.3
一橋大 82名 11名 13.4
慶應大 384名 43名 13.4

大阪大 88名 10名 11.4
京都大 151名 14名 9.3
早稲田 247名 20名 8.1


中央大 509名 29名 5.7

10 名前:氏名黙秘 [2021/11/08(月) 21:52:59.35 ID:OBY7sozc.net]
順当かもねw



11 名前:氏名黙秘 [2021/11/08(月) 21:54:18.22 ID:OBY7sozc.net]
阪大と京大はちよっと
阪大は合格者数が少なすぎて話にならない
阪大も京大に比べたは単なる地底の一つなわけでね

12 名前:氏名黙秘 [2021/11/08(月) 21:55:18.23 ID:OBY7sozc.net]
しかし東大と慶應以外は軒並み少ないね、受験者

13 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2021/11/08(月) 22:08:30.81 ID:em13vx5O.net]
ベテ公暇すぎだろ

14 名前:氏名黙秘 [2021/11/08(月) 22:18:30.01 ID:Sb2H6xTz.net]
>>13
中大通信に今年入った50代の高卒伊藤乙w

お前、所属してるSCSKで干されて不本意休職してるらしいじゃねえかwwwww

15 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2021/11/08(月) 22:19:09.15 ID:em13vx5O.net]
ベテが食いついたw

16 名前:氏名黙秘 [2021/11/08(月) 22:21:50.37 ID:xqQcZxZC.net]
>>15
だまれ高卒!

司法試験板で高卒伊藤を擁護するのは高卒伊藤本人のみ!w

17 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2021/11/08(月) 22:22:41.85 ID:em13vx5O.net]
ベテあることは争わないのか

18 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2021/11/08(月) 22:23:03.39 ID:em13vx5O.net]
ベテであることだった

19 名前:氏名黙秘 [2021/11/08(月) 22:25:31.39 ID:I8kk3z3i.net]
ベテ公はエタ
差別は文化

あー、このフレーズ、20年ぶりくらい司法試験板に書き込んだな

20 名前:氏名黙秘 [2021/11/08(月) 22:32:38.44 ID:Jqs0MS7I.net]
>>18
KDDIエボルボのIT土方乙wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww



21 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2021/11/08(月) 22:52:06.49 ID:k4zXAPeq.net]
ベテ公が学歴コンプ拗らせてるだけなんだね
悲しい現実

22 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2021/11/09(火) 00:28:52.07 ID:Q9cpBG2+.net]
どの大学行っても自分自身じゃないの
大学が予備対策してくれるわけじゃないし

23 名前:氏名黙秘 [2021/11/09(火) 00:55:00.76 ID:GcvUWyOG.net]
大丸う、いるなら今年の出題趣旨と自分の主張を比較した感想聞かせて

24 名前:氏名黙秘 [2021/11/09(火) 09:12:22.66 ID:/GLY2fJu.net]
>>21
でもお前は50代の高卒伊藤じゃんwwwwwwwwwwwwwww

25 名前:氏名黙秘 [2021/11/09(火) 09:25:58.63 ID:m1GJKl/f.net]
みんなウィンターどんくらい出した?

26 名前:氏名黙秘 [2021/11/09(火) 15:39:06.07 ID:2mNhD0a3.net]
まだ高卒伊藤という荒らしが作った
実在しない人物のことを荒らしは必死にネタ作って荒らしているの。もう司法試験受験生や
予備試験受験生だけじゃなく、大学生全般や一般人にもばれているんだから止めなよ。
見苦しい。

中央大学法学部通信教育課程スレより、
0222 名無し生涯学習 2021/11/04 23:18:35
>>66
高卒の伊藤というのは、法務省職員の荒らしが作った架空の人物だよ。
中央大学通信教育の事務室に聞けば実在の
有無は分かると思う。

たしかここでも、真相が書かれていた。
なぜ、荒らしがエア学生の高卒伊藤という人物に毎日必死に粘着しなければならないのか。
司法試験スレと予備試験スレが過疎っている
のは、法務省職員を警戒しているから。

https://youtu.be/Ygtmbwj0sV4 

https://youtu.be/RiBWKqtOd7o

27 名前:氏名黙秘 [2021/11/09(火) 15:46:27.05 ID:2mNhD0a3.net]
0226 名無し生涯学習 2021/11/05 14:23:29
ここの荒らしは、中央大学の事務室や職員に
直接通教の学生が接触することを恐れている。
その証拠にワッチョイスレの方で通教事務室が直接レポートを受け取ってくれなかったと
学生が愚痴を言っていた時に、焦っているのか
荒らしが直後にアンカー付けて大人になれよと、なだめていたよね。
万が一、学生が事務室や職員に
直接高卒伊藤という学生の有無を
たずねることそれ自体か、
そんな学生はいませんと返答されることは
困るからだろう。
この機会に皆それぞれたずねてみて、
中央大学事務室の教職員か、荒らしの反応を伺ってみるといい。

28 名前:氏名黙秘 [2021/11/09(火) 18:49:13.14 ID:GcvUWyOG.net]
>>26
出題趣旨とお前の主張の比較まだあ

29 名前:氏名黙秘 [2021/11/09(火) 19:05:29.38 ID:m1GJKl/f.net]
短答、論文って正解はなんだ、順位がどうとか騒いでたやつが口述後は静かになったな(察し)

30 名前:氏名黙秘 [2021/11/09(火) 19:06:02.06 ID:m1GJKl/f.net]
このスレ、ウィンター出したやついないのか?



31 名前:凹んでいます [2021/11/09(火) 19:29:51.21 ID:pvggmfTu.net]
わい公務員。
早稲田しかでておらず、今37で択一は31位、論文333位。
ウインターは場違い。
成年後見、社会福祉施設向けのコンサルティング、競売物件のクリーニングを中心に仕事する予定なので、ウインターは申し込みません。

32 名前:氏名黙秘 [2021/11/09(火) 21:34:52.18 ID:3ryIv1Cc.net]
おまえは小学生レベルから。
まずは口の利き方。

33 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2021/11/09(火) 21:43:54.95 ID:5IyeG9cs.net]
最近短答に手を付け始めたけど
H18~H22辺りの問題の難易度がやや高めな事に気付いた
調べてみるとその時期は経過措置として旧試と新試が同時開催されてたそうな
従って旧試の名残りある短答問題ゆえの難易度の高さなのかもしれないと推測
面白い発見をした

34 名前:氏名黙秘 [2021/11/09(火) 21:51:36.76 ID:3ryIv1Cc.net]
経験無いんだから、
まずは、ことばの使い方覚えなさい。
おまえは、全く経験ないからな。
まずは、そこから始めないと。

35 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2021/11/09(火) 21:55:15.42 ID:5XxwVoXp.net]
>>34
加齢臭くっっっっっっさ

36 名前:氏名黙秘 [2021/11/09(火) 21:59:46.05 ID:3ryIv1Cc.net]
ロボットじゃないんだから。

37 名前:氏名黙秘 [2021/11/09(火) 22:49:39.01 ID:m1GJKl/f.net]
スーツまともに着れてないデブで挙動不審なおじさんが口述にいて風おじ思い出した

38 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2021/11/09(火) 22:52:12.60 ID:sY0kr/tW.net]
>>37
若い頃に作ったスーツなんだろうな。
その頃は痩せてかっこよかっただろうに、、、

39 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2021/11/09(火) 22:57:29.91 ID:ZVdAKeQi.net]
特定やめれw

40 名前:氏名黙秘 [2021/11/10(水) 00:20:56.82 ID:7B/gku42.net]
>>37
彼はガリガリだよ



41 名前:凹んでいます。 [2021/11/10(水) 08:32:41.71 ID:iV/OPaUw.net]
もちろん、ウインターに挑戦できる若手合格者は羨ましいですけどね。
浜辺美波と結婚できる一般人になりうる。

42 名前:氏名黙秘 [2021/11/10(水) 10:35:52.13 ID:5jI24A/4.net]
高卒伊藤、自分が住民税非課税世帯に当てはまって十万円もらえるのかを必死に検索中の模様wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

43 名前:氏名黙秘 [2021/11/10(水) 15:36:55.71 ID:Zl87Wj4a.net]
>>37
それワシじゃ無いだろうか・・・

44 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2021/11/10(水) 18:03:30.26 ID:c0Ph6Dfs.net]
>>37
何をいうかそれは俺だ

45 名前:氏名黙秘 [2021/11/10(水) 19:59:50.83 ID:lAiiFehR.net]
三井ダイレクト安心センター東京4やら1
安形、尾関、樋坂、真和総合法律事務所池田
裁判記録から。
https://ameblo.jp/mitsuidirect/
安心センター東京第4樋坂が引き起こしたトラブルだが ひき継いだ
尾関が酷いわ。東京第4から今は東京第1。無傷だと現場で確認されてたのに損傷ありとの不正保険金請求に対し
実地検査もせず、写真も明らかに違う車両の写真でさっさも支払おうとしたんだよな。詐欺だという数えきれない指摘に関わらず。詐欺師は加古川市尾上町の漆原。反社?保険金詐欺で解雇されることがないのは反社だけだろ。
とんでもないDQNプラス詐欺の合作。安形がシニアマネージャーとはね。三井ダイレクト低レベル恐るべし。
真和総合法律事務所の池田も懲戒請求適格。どれだけ悪事を、働いたのかわからんからな。

46 名前:氏名黙秘 [2021/11/10(水) 20:09:14.03 ID:gNIZErfN.net]
>>45のマルチポストをしてるのが高卒伊藤

47 名前:氏名黙秘 [2021/11/10(水) 20:22:28.26 ID:NlvWbeiY.net]
素人とか、格闘技好きとか、体の大きさや体重で勝てると思っているんだよね。痛すぎ。
プロの世界はスピード×体重×技×心理のギリギリの戦い。

48 名前:氏名黙秘 [2021/11/10(水) 20:27:33.00 ID:NlvWbeiY.net]
頭の良さが大事。維持向上することは難しいこと。

49 名前:氏名黙秘 [2021/11/10(水) 20:27:56.80 ID:NlvWbeiY.net]
寝る。

50 名前:氏名黙秘 [2021/11/10(水) 20:30:35.50 ID:NlvWbeiY.net]
元気で、頭が良ければ、何でもできる。



51 名前:氏名黙秘 [2021/11/10(水) 20:40:36.97 ID:NlvWbeiY.net]
例えば、巨漢の素人。小指捕まえられたら、痛みに耐えられないでしょ。
そういうことはしたくないの。
昔、韓国軍退役した人のけんか見て、これかーって思った。
だから、しません。

52 名前:氏名黙秘 [2021/11/10(水) 20:40:59.85 ID:NlvWbeiY.net]
寝る。

53 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2021/11/10(水) 20:47:08.52 ID:0kg+zZAx.net]
風おじ=高卒

54 名前:氏名黙秘 [2021/11/10(水) 20:55:10.87 ID:NlvWbeiY.net]
あと、下から攻める。頭を低くして。

55 名前:氏名黙秘 [2021/11/10(水) 20:55:45.30 ID:NlvWbeiY.net]
寝る。

56 名前:氏名黙秘 [2021/11/10(水) 21:30:51.23 ID:ir4kJ+Ml.net]
>>53

風おじ=東大法卒、予備試験合格者、50代

お前=高卒伊藤=高卒=中央大通信教育に在学中、50代


wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

57 名前:氏名黙秘 [2021/11/10(水) 21:32:53.95 ID:xjwD3h6G.net]
>>56
高卒=風おじだよ

58 名前:氏名黙秘 [2021/11/10(水) 21:41:05.15 ID:rpTV/ttZ.net]
>>57
だまれ高卒!
>>56を読んでみろw

59 名前:氏名黙秘 [2021/11/10(水) 21:52:04.62 ID:NlvWbeiY.net]
口述終わったら東京で遊んで帰ろうと思っていたけど、
山手線が2日間止まった影響で人いないのな。
速攻新幹線乗って帰ったわ。バスも検討していたけど。
東京駅で駅弁買ったら、「行ってらっしゃい」って言われた。
サービス業として素晴らしい。
崎陽軒シウマイ弁当もまずくなったな。

60 名前:氏名黙秘 [2021/11/10(水) 21:54:27.59 ID:ttKzsNxz.net]
>>59
崎陽軒はガースーとつるんでから完全に味が落ちたね



61 名前:氏名黙秘 [2021/11/10(水) 22:00:56.44 ID:NlvWbeiY.net]
門前仲町に泊まったんだけど、
深川だな。月島の近くだけど。
俺は午前2時にはウロウロしていたからな。
明日のために地下鉄の出入り口聞いておこうと思って、
お兄さんどうですか?って言うガールズバーの子に地下鉄の出入り口はもっと向こう
と教えてもらった。
オリジン弁当の前にいたもんで。
昔は、ガッツリメシ食うなら、オリジンだった。
オリジンもレベル落ちたな。がっかりだった。

62 名前:氏名黙秘 [2021/11/10(水) 22:03:24.19 ID:NlvWbeiY.net]
寝る。

63 名前:氏名黙秘 [2021/11/10(水) 22:11:37.21 ID:NlvWbeiY.net]
2日目は時間がなかったから、
東西線の浦安駅のマックでコーヒーのんで、
タクシーで向かった。
運転手が、私成田でやっていたんですけど、
こっちはまだ3か月でとかな。
やっぱコロナでタクシー運転手も大変なんだなと思った。

64 名前:氏名黙秘 [2021/11/10(水) 22:14:56.35 ID:NlvWbeiY.net]
ここが法務省なんですか。へえって。
研修施設です。

65 名前:氏名黙秘 [2021/11/10(水) 22:17:56.16 ID:NlvWbeiY.net]
俺は、スーツがばっちり似合う男。
そのへんのサラリーマン風情と異にする。

66 名前:氏名黙秘 [2021/11/10(水) 22:18:45.66 ID:NlvWbeiY.net]
どう見ても、偉い人。

67 名前:氏名黙秘 [2021/11/10(水) 22:19:07.65 ID:NlvWbeiY.net]
寝る。

68 名前:氏名黙秘 [2021/11/10(水) 22:36:33.89 ID:NlvWbeiY.net]
新しい発見をしたんだけど、
深川を中心に地図を見ると、
東京駅周辺が中心なんだよね。
六本木、麻布ははずれにある。
渋谷新宿池袋はド田舎に見えるんだ。

69 名前:氏名黙秘 [2021/11/10(水) 22:39:01.17 ID:NlvWbeiY.net]
もともと何もなかった所に渋谷新宿池袋ができたわけでな。

70 名前:氏名黙秘 [2021/11/10(水) 22:39:24.70 ID:NlvWbeiY.net]
寝る。



71 名前:氏名黙秘 [2021/11/10(水) 23:15:06.28 ID:xC4aSyL+.net]
>>68
もちろんその認識は正しい
とはいえ江戸城の先は干潟だったわけだが
それにしても江戸城を中心に環状に開発したのが穢土
碁盤状の京やサッポロとはそこは異なる
ちなみに麻布は麻布村だった

72 名前:氏名黙秘 [2021/11/10(水) 23:15:46.54 ID:xC4aSyL+.net]
>>69
内藤新宿は宿場町として栄えていた
ちな江戸っ子

73 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2021/11/10(水) 23:17:40.44 ID:8jSFtxKb.net]
追分団子って有名だよね。

74 名前:氏名黙秘 [2021/11/10(水) 23:22:05.45 ID:6BO8ipI3.net]
大丸と風おじ、連投のウザさと頭のおかしさは同じくらい
読み易い文書くだけ風おじがマシだが

75 名前:氏名黙秘 [2021/11/10(水) 23:23:00.31 ID:6BO8ipI3.net]
TMIもうウィンター締め切ってる
熱意ないやつはいらんってことだな

76 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2021/11/10(水) 23:23:12.47 ID:xjwD3h6G.net]
>>74
読みにくいだろ

77 名前:氏名黙秘 [2021/11/10(水) 23:34:37.70 ID:NlvWbeiY.net]
口述会場はわかりにくくてな。
俺が別の門から入っていって、最後尾に並んでいたら、
あれが寝るおじか。かっこいい。って視線は感じていたけどな。

78 名前:氏名黙秘 [2021/11/10(水) 23:34:44.19 ID:6BO8ipI3.net]
>>76
お前が予備受からない低脳だからじゃね

79 名前:氏名黙秘 [2021/11/10(水) 23:38:17.97 ID:NlvWbeiY.net]
真っ黒なスーツに光沢のある白のシャツ。
ネクタイは黒のグッチ。
試験委員もおおって感じだった。
その辺のリーマンとは、感じがちがう。

80 名前:氏名黙秘 [2021/11/10(水) 23:39:16.09 ID:NlvWbeiY.net]
寝る。



81 名前:氏名黙秘 [2021/11/10(水) 23:59:11.04 ID:zffMhT3G.net]
>>79
喪服じゃねえかwwwwwwwww

82 名前:氏名黙秘 [2021/11/10(水) 23:59:31.50 ID:zffMhT3G.net]
風おじ受かってから生意気に面白くなってきてやがるwww

83 名前:氏名黙秘 [2021/11/11(木) 00:00:40.87 ID:9e63xhka.net]
>>74
バカ長文を書いてる高卒伊藤は大丸ではない

84 名前:氏名黙秘 [2021/11/11(木) 00:01:42.09 ID:9e63xhka.net]
>>79
もう20年くらい前に買収されてからのGUCCIはGUCCIではないけどな

85 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2021/11/11(木) 00:24:32.08 ID:u5YEX1Ui.net]
>>78
低脳同士通じ合うものがあるから読みやすく感じるんだろ

86 名前:氏名黙秘 [2021/11/11(木) 05:30:20.87 ID:mtTWQABo.net]
>>85
だまれ高卒!

87 名前:氏名黙秘 [2021/11/11(木) 08:35:17.04 ID:f/yYhqUw.net]
>>85
予備落ちたやつに言われてもw

88 名前:氏名黙秘 [2021/11/12(金) 15:30:43.10 ID:pZXvbnZM.net]
ウィンターの 合否通知とか 詳しい人いないのかな?

89 名前:氏名黙秘 [2021/11/12(金) 20:16:37.67 ID:f4bbWrGV.net]
俺は、ウインターなんか関係ない。
俺は、名古屋を代表する弁護士になる。
俺より頭いいな、こいつって弁護士、
弁護士になればいるのかな?
東大にはいなかった。まだ、あいつら若かったけどな。

90 名前:氏名黙秘 [2021/11/12(金) 20:18:40.86 ID:f4bbWrGV.net]
名古屋は就活1年以上遅いでしょう。



91 名前:氏名黙秘 [2021/11/12(金) 20:19:08.42 ID:f4bbWrGV.net]
寝る。

92 名前:氏名黙秘 [2021/11/12(金) 20:42:55.77 ID:s/txuIMD.net]
三井ダイレクト安心センター東京4やら1
安形、尾関、樋坂、真和総合法律事務所池田
裁判記録から。
https://ameblo.jp/mitsuidirect/
安心センター東京第4樋坂が引き起こしたトラブルだが ひき継いだ
尾関が酷いわ。東京第4から今は東京第1。無傷だと現場で確認されてたのに損傷ありとの不正保険金請求に対し
実地検査もせず、写真も明らかに違う車両の写真でさっさも支払おうとしたんだよな。詐欺だという数えきれない指摘に関わらず。詐欺師は加古川市尾上町の漆原。反社?保険金詐欺で解雇されることがないのは反社だけだろ。
とんでもないDQNプラス詐欺の合作。安形がシニアマネージャーとはね。三井ダイレクト低レベル恐るべし。
真和総合法律事務所の池田も懲戒請求適格。どれだけ悪事を、働いたのかわからんからな。

93 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2021/11/12(金) 20:44:57.53 ID:GjNMiAMf.net]
>>87
低脳くんも合格できたんだね

94 名前:氏名黙秘 [2021/11/12(金) 20:57:48.52 ID:f4bbWrGV.net]
メディアの露出度が高いとかではなくて、はしもととかではなく、
実力だけでな。
口込みだけで、あれはいいと伝わるような弁護士。

95 名前:氏名黙秘 [2021/11/12(金) 20:58:26.96 ID:f4bbWrGV.net]
寝る。

96 名前:氏名黙秘 [2021/11/12(金) 21:21:07.75 ID:f4bbWrGV.net]
明日から司法試験態勢に入るからな。
がんばる。寝る。

97 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2021/11/12(金) 21:25:37.65 ID:2KT/0lP2.net]
風おじがちゃんと弁護士になって活躍してくれることで、勇気づけられ人はいっぱいいると思う…

98 名前:氏名黙秘 [2021/11/12(金) 21:39:47.01 ID:Kq5bZ3WE.net]
>>97
顔文字名無しで乙ww

99 名前:氏名黙秘 [2021/11/12(金) 21:40:38.41 ID:Kq5bZ3WE.net]
一応、顔文字は女

100 名前:氏名黙秘 [2021/11/12(金) 21:40:52.44 ID:Kq5bZ3WE.net]
>>1
司法試験板の雑談スレの名物コテ・顔文字さんプロフィール

・女性です
・司法修習生として74期
・関関同立ローの学費免除生か、または阪大ローか神戸大ロー修了の法務博士
・予備試験の合格ラインの答案を書けるようになったことはない(本人談)
・ローでは留年はなし
・専業の時期はあった?
・今年で満25歳か満26歳あたり、浪人などしていれば満27歳か
・修習地は東京関東ではない模様
・マン臭事変
・処女、糞ブス、引っ込み思案という噂、メンヘラー








[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<157KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef