[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 06/26 07:52 / Filesize : 256 KB / Number-of Response : 1021
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

平成28年司法試験 短答(択一)検証スレ



1 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2016/05/15(日) 19:03:29.74 ID:/7o/v1T/.net]
2ちゃん公式見解を出すスレ

501 名前:氏名黙秘 [2016/05/19(木) 13:58:55.87 ID:rBwZ38aa.net]
>>490
だから、判例の意味を考えて学説に一般化しようとするのはいいけど、それを司法試験の短答でやってはいけないの
判例で未遂と判断されてきてる場合(殺鼠剤とか、それ自体量によれば人体への致死性があるものなど)よりも危険性の小さい物を使った事例でまだ判例のないようなのが出た時、「判例の立場に従えば」未遂犯とは言えない
「判例の立場」であって、「判例を解釈した学説の立場」ではないから

あと、水を飲ませてうんぬんってのは単なる教科書事例でしかないのを意識したほうがいい

502 名前:氏名黙秘 [2016/05/19(木) 14:13:29.50 ID:2rnsBYW+.net]
>>491
では、判例の立場によれば、「毒薬」のラベルが貼られた瓶で中身が水の場合も不能犯となるの?

503 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2016/05/19(木) 14:15:55.01 ID:eFc6sFPn.net]
辰巳平均が125.68になったことをお知らせして昼寝に入りたいと思います

504 名前:氏名黙秘 [2016/05/19(木) 14:17:53.03 ID:8XXRcPAb.net]
未遂にした人は判例読めてないと思うよ

505 名前:氏名黙秘 [2016/05/19(木) 14:22:34.42 ID:bn8o8rTP.net]
>>488
「「判例の立場に従って」ということで判断するなら、方法の不能は絶対的不能かどうかで判断してる」
とまでは言い切れないと思うけど。
「判例は・・・客観的危険説に依拠したと思われるものが目立つ」とはされてる(百選68事件 解説3参照)。
判例説と呼べるものが不明な中で客観的危険説と具体的危険説などの学説上の対立があるのに、「判例の立場」に関する問いがあっても、ほぼ同一の事実関係があるなら別段、そうでない限り"判例は○○と考えるから××"なんて正解は導けないと思う。

506 名前:氏名黙秘 [2016/05/19(木) 14:30:46.27 ID:bn8o8rTP.net]
司法試験受験生は変にプライド高い人が連中が多いだろうから、基本書読めとか当たり前とか言って相手の質問を一蹴するんだろうけどさ、
大切なのは理由でしょ?相手がバカだと思うなら、どの点でどうバカなのか、なぜ自分の方が正しい判断をしているのか、それを明示すべき。
まぁ、ここが2ちゃんってことを考えたら、理由付けなしで相手を小馬鹿にしてればいいだけなのかもしれないが。

507 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2016/05/19(木) 14:35:45.59 ID:i623Mfcr.net]
もういいじゃん
疑義問だから全員正解にしよう!!

508 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2016/05/19(木) 14:40:14.53 ID:hKZZIBP0.net]
具体的にどの判例なのよ…

509 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2016/05/19(木) 14:49:13.66 ID:qpyGkx9O.net]
なやんだけど、水で未遂はきびしいやろと、硫黄粉末の話を思い出して3にしたわ。



510 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2016/05/19(木) 14:52:54.18 ID:EV2YCQcX.net]
未遂にした人はセンスがないとしか言いようがないわ

511 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2016/05/19(木) 14:58:49.41 ID:tmmjyhtm.net]
>>492
その短答式でやってはいけないって理屈はないんだけど?
それは>>492の独自説でしょ?それともそういう判例があるの?

>>492の思考回路がわかった
要は「判例の立場に立つと成立するか」という問いを「その事案にその罪を成立させた裁判例があるか?」という問題に置き換えているんだな

「判例の立場に立って」なんだから「判例の立場」という何らかの立場があるんだよ
それをその選択肢に当てはめると成立するかしないのかっていう問題だよ

512 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2016/05/19(木) 15:05:06.01 ID:tmmjyhtm.net]
>>499
同じく硫黄ので2と判断した
だが同時にこの選択肢についてはっきりした判例の立場なんかないやろと思って解いてた
(硫黄のは対象が硫黄だと認識して飲ませていたからまじないと一緒。具体的危険説でも不能犯とする説のある事案だった)

刑法は全員正解にすると平均点が6〜7点上がるのか
短答通過は7割前後かな

513 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2016/05/19(木) 15:05:49.18 ID:tmmjyhtm.net]
>>502
2じゃなかった、3な
不能犯にした

514 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2016/05/19(木) 15:06:51.58 ID:hKZZIBP0.net]
>>502
同じ
教科書事例でみたことはあるが判例はないはず…………?

515 名前:氏名黙秘 [2016/05/19(木) 15:14:43.06 ID:rBwZ38aa.net]
>>501
>「その事案にその罪を成立させた裁判例があるか?」
司法試験はほぼそれに近いよ。
「裁判例」じゃなく「判例」だけどね
おれの考えがどうとかではない

「判例の立場」というのは「類似事件に関する判例の立場」って意味だから


不能犯3で間違いないよ、全員正解とか2、3両方正解には絶対にならないと断言できる
それが問題として妥当かは別問題で、委員会の考え方はそうなんだよ
しかも全員正解にしたところで平均点は1点とかあがるだけだろ。6〜7点てどっから出てきた

516 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2016/05/19(木) 15:20:03.98 ID:/IvC6v4V.net]
>>505
不能犯と文書偽造の2問を全員正解にした場合という意味だな

根拠があってそう言っているならそれでいいが、もしそうなら設問でそう聞いてほしいもんだがな

517 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2016/05/19(木) 15:21:29.37 ID:tmmjyhtm.net]
>>505
設問を丸々正解にすればそうならないか?

518 名前:氏名黙秘 [2016/05/19(木) 15:28:20.64 ID:jRvNOTdl.net]
憲法20問のアは、2なんじゃないの?

平成19年(2007)の20問ア がバツだから。

519 名前:氏名黙秘 [2016/05/19(木) 15:29:38.91 ID:rBwZ38aa.net]
不能犯と文書偽造の配点は6点でしょ?
いまの平均点が4点としても、全員正解で2点しか上がらんぞ



520 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2016/05/19(木) 15:30:02.94 ID:tmmjyhtm.net]
>>505の考えてることはわかったが、
「行為者が、対象物を青酸カリであると認識して、殺意をもって硫黄を飲ませた」
という判例があるの?

その判例がないなら、>>505の考えでは未遂犯は否定されてしまうけど?
他の人は、それ以外の判例から「判例の立場」を考えて、それに当てはめて判断するんだが、
>>505は「その事案について判断した判例はない」から否定するんだよな?

521 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2016/05/19(木) 15:31:57.65 ID:tmmjyhtm.net]
>>509
すまない、選択肢別の正答率を考えていなかった
そうか、その2問での平均が4点なら2点だね

522 名前:氏名黙秘 [2016/05/19(木) 15:32:19.94 ID:qFKuO5U4.net]
判例とか関係なしにあれを未遂犯とするには主観説というおよそとりえない立場に立つしかないんだよなー

523 名前:氏名黙秘 [2016/05/19(木) 15:36:51.86 ID:rBwZ38aa.net]
>>510
否定されるよ
判例変更されない限りね
何故なら 硫黄には人体への致死性がないから

もう一度言うけど、「その事案について判断した判例はない」からじゃなくて、
「その事案に類似する事案について罪責認めた判例がない」からね
それ自体致死性のない化学物質を与える場合について、未遂を認めた例はない

類似の範囲がどこまでになるかは、致死性の有無を基準とするのがこの問題での試験委員の考え方

524 名前:氏名黙秘 [2016/05/19(木) 15:43:19.33 ID:2rnsBYW+.net]
硫黄の事例と今回の事例は全く異なるけどね。
硫黄は、硫黄で人が殺せると思い込んで飲ませた事例
今回は、他人から毒薬と渡されたが実は水だった事例
全然違う

525 名前:氏名黙秘 [2016/05/19(木) 15:44:36.43 ID:rBwZ38aa.net]
てかそもそも、判例が具体的危険説を採ってると積極的に解釈しうる事件って存在してるの??

当然最高裁判決ね

526 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2016/05/19(木) 15:45:09.31 ID:i623Mfcr.net]
まあ実際自分が担当検事になったとして、同じ事案の事件が来て未遂犯として起訴しようと思うか?ってところだよな
実務家登用試験なんだから
これに罪の成立を認める人に法曹にはなって欲しくないね

527 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2016/05/19(木) 15:45:21.57 ID:tmmjyhtm.net]
>>512
検討のために、いま、台所用洗剤と重曹を混ぜると、前者に含まれるAという物質と後者に含まれるBという物質が反応し、有害ガスが発生するという化学反応を、設定する
(実際にはそんなことはないだろうが、検討のため、ここではこれが科学的に正しいと仮定する)
台所用洗剤と重曹を混ぜると死亡事故につながるということは、一般人も認識していた

甲は、Vを殺害しようと決意し、台所用洗剤Xと重曹を購入し、Vを気絶させて浴室に閉じ込め、Xと重曹を混ぜた
しかし、Xには物質Aが含まれていなかったため、有害ガスは発生しなかった
台所用洗剤でAを使用していないのはXだけであり、一般人は台所用洗剤と重曹による有害ガス発生のメカニズムまでは把握していなかった

甲に殺人未遂罪は成立するか

この問題で考えればわかるだろうけど、見解は二つに割れてないか?

528 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2016/05/19(木) 15:48:39.07 ID:Q0prMAiw.net]
>>516
そこだよな〜

529 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2016/05/19(木) 15:49:17.90 ID:tmmjyhtm.net]
>>513

結局>>513は「判例の立場」を客観的危険説だとしているだけじゃないか
判例が「客観的に不能」だから実行の着手を認められないと判断したんだろ?
判例の意味を解釈してしまっているじゃないか
これを「行為者が認識していた事情は一般人からすればおよそ結果発生が不能であった」からだと捉える立場もあるんだよ

自分は不能犯を選んだが、具体的危険説だと捉える立場からすれば未遂犯になりうるだろ



530 名前:氏名黙秘 [2016/05/19(木) 15:53:04.25 ID:qFKuO5U4.net]
>>517
ならないよ。具体的危険説なら不能犯、客観的危険説でも不能犯
未遂になるのは主観説というありえない立場だけ

531 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2016/05/19(木) 15:56:33.04 ID:tmmjyhtm.net]
>>520
今それを確かめられないが、本当にそれ(およそあり得ない)で合っているのなら解決だな
検察官が>>513の事件を立件することもないし、起訴されれば判例違反で大法廷か
てっきり起訴する可能性はあると思いこんでいたよ

532 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2016/05/19(木) 15:58:28.60 ID:efqtMUI1.net]
俺も、硫黄で人が殺せると思ったのと、水を毒薬と認識してたのは質的に違うよな〜と思った。
でも客観的だった全事情だと水を飲ませるというのが基底になるし〜とか、
殺そうと思って青酸カリ入手して飲ませたら、それがたまたま手違いで無毒物なら不能犯てのも〜とかも。

533 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2016/05/19(木) 15:58:34 ]
[ここ壊れてます]

534 名前:.28 ID:tmmjyhtm.net mailto: >>521

すまない、訂正
>>517の事件を立件することはない、立件すれば判例違反ということだったんだな
[]
[ここ壊れてます]

535 名前:氏名黙秘 [2016/05/19(木) 16:01:43.39 ID:rBwZ38aa.net]
>>519
客観的危険説には近いかもしれないけど、「化学物質の投与事例においては致死性の有無を基準とする」ってだけだよ
これイコール客観的危険説ではないでしょ

逆に、具体的危険説を最高裁判決が採ったと評価できる判例は無い

536 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2016/05/19(木) 16:01:50.70 ID:tmmjyhtm.net]
>>522
このスレによれば手違いで青酸カリでなかった場合はお咎めなしみたいだね

後で資料を探せるようになったら確認しておきたいから、>>520の直接の根拠となる判例や文献を書いておいてくれ

537 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2016/05/19(木) 16:04:51.74 ID:tmmjyhtm.net]
>>524
分類はどうでもいいからX説と呼ぶわ

あなたは判例がX説を採っていると解釈した訳ですよね?
「化学物質の投与事例においては」という限定をしてしまったのはなぜですか?
「対象物は正確に理解していたもののその危険性について錯誤があった事例には」と解釈する人もいるというだけの話ではないですか?

538 名前:氏名黙秘 [2016/05/19(木) 16:09:39.23 ID:2rnsBYW+.net]
今回の事例で具体的危険説を取っても不能犯と言ってる人らは、甲の主観を強調してるけど、見当違いな主張なんだよな。硫黄の判例との違いを全く分かってないと思うわ。

539 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2016/05/19(木) 16:10:06.47 ID:W+nopv6C.net]
不能犯にしちゃったけど
やっぱり硫黄とは主観面が違うし
どちらかというと空砲のほうに近いのかな



540 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2016/05/19(木) 16:11:03.15 ID:tmmjyhtm.net]
不能犯が具体的危険説で説明できないなら、ウを判例の立場として解釈する人もいないということになるだろうから、
文書偽造が全員正解になったとして短答の通過得点は変更なさそうかな

541 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2016/05/19(木) 16:12:31.28 ID:X6P0mqPf.net]
え?文書偽造全員正解なの?

542 名前:氏名黙秘 [2016/05/19(木) 16:12:43.99 ID:rBwZ38aa.net]
>>526

>「対象物は正確に理解していたもののその危険性について錯誤があった事例には」
って何?本問では正確に理解してないから当てはまらないよね?

本問と判例の事案の共通性を見出して、判例がどういう基準をとったかを本問にあてはめるわけでしょ

「対象物は正確に理解していたもののその危険性について錯誤があった事例には」
まずこれが何なのか説明して

543 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2016/05/19(木) 16:12:45.71 ID:tmmjyhtm.net]
>>520
おい、刑法の教科書ざっと立ち読みしたら>>520間違ってるじゃないか
具体的危険説なら>>517未遂犯成立するぞ

544 名前:氏名黙秘 [2016/05/19(木) 16:15:27.47 ID:eN0BXvt7.net]
>>530
そんなわけないでしょ
法務省は滅多なことないと出題ミス認めないよ

545 名前:氏名黙秘 [2016/05/19(木) 16:15:59.03 ID:rBwZ38aa.net]
結局のところ、少なくとも判例(もっといえば何かを飲ませる場合の事例)が具体的危険説を採ってるとの理論は採りえないってだけの話なんだけどなあ

546 名前:氏名黙秘 [2016/05/19(木) 16:17:57.03 ID:rBwZ38aa.net]
>>533
憲法の被告人訴訟費用負担の奴は出題ミスになると思うけどね
日本語としておかしいから

547 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2016/05/19(木) 16:18:14.30 ID:PwPnkkEN.net]
百選の解説は学者が自身の立場から判例を解釈分類してるだけなんだよ
刑法において解説を判例通説のように読むのは危険

548 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2016/05/19(木) 16:18:55.10 ID:tmmjyhtm.net]
まず、判例の立場を決める必要がある
>>531は、硫黄の判例を、「科学的に危険性のない物質を投与した以上、錯誤を問題とせず不能犯」と読むんだろ?
硫黄の判例には他の読み方をしている学者もいるってことだよ

そして、今回の事案にはあてはまらないのはその通り
だから具体的危険犯説的に判例を理解すると硫黄の判例でウを否定することはできない

549 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2016/05/19(木) 16:19:30.33 ID:W+nopv6C.net]
まああれはちょっと悪問だなあ
具体的危険説っぽい判例も出てるというぐらいだしまあそうなら未遂なんだろうね



550 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2016/05/19(木) 16:24:05.41 ID:tmmjyhtm.net]
>>533
結局不能犯も本来は両方正解みたいだね

なかなか全員正解にしないのか
自分は予備校で正解とされている方を選んでいたからよかったが、公平を保つなら正解にすべきだよな
そもそも出題者によっては未遂犯を正解とするつもりで出している可能性もあるから、他人事ではないし

551 名前:氏名黙秘 [2016/05/19(木) 16:25:02.25 ID:rBwZ38aa.net]
>>537
硫黄の判例は、結論不能犯なんでしょ?
その判例を具体的危険説をとったと解釈しするのはいいけど、それをもって「判例の立場にたって」水の場合に具体的危険説適用して未遂犯にするのは無理があるわ

552 名前:氏名黙秘 [2016/05/19(木) 16:25:37.59 ID:wPMMdpYR.net]
>>515
判プラ1の284事件の解説によれば、一般的にはピース缶爆弾事件が具体的危険説に依拠してるってされてた。ただ、それで具体的危険説で固まってるっていえるかどうかも不明なんじゃないかなとも思ってる。

553 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2016/05/19(木) 16:28:50.50 ID:W+nopv6C.net]
当初はというか絶対的不能か相対的不能かで決すると明言してるけどね
ただその区別も曖昧
水だから絶対的不能ともいえるし
たまたま毒薬じゃなく水だったから相対的不能ともいえるし

554 名前:氏名黙秘 [2016/05/19(木) 16:29:48.55 ID:rBwZ38aa.net]
>>541
ピース缶は最高裁判決じゃないでしょ?

555 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2016/05/19(木) 16:29:52.07 ID:PwPnkkEN.net]
判例は結果無価値でなく行為無価値に依拠してる
にも○しそうな議論だなあ
判例は判例だよ何説とかない

556 名前:氏名黙秘 [2016/05/19(木) 16:30:25.15 ID:eN0BXvt7.net]
休止の頃は、明らかに日本語の意味が通らない、誤字脱字が問題文にあっても解答はひとつに絞られたらしい
辰巳が義疑問をしょっちゅう法務省にクレームつけたらしいけど、完全に黙殺されたみたい

557 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2016/05/19(木) 16:30:43.49 ID:tmmjyhtm.net]
>>540
不能犯の判例は硫黄の判例だけじゃないだろ
ガス爆発や毒物など様々な判例がある

正解を一つに決めることができない問題だったというのは確定したみたいだから、もう議論は終わりにしよう
一言であらわすなら、判例の立場に立つとウの事例が不能犯になるといえるかは、学者の間ですら評釈が割れているということだ

558 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2016/05/19(木) 16:31:52.17 ID:X6P0mqPf.net]
今問題見返したけど、未遂犯の成立認める人は毒薬だと告げられて渡された液体を入れた行為が一般人からしても危険性が高いから実行の着手を認めるの?
だとしたら、一見鉄バットに見える紙で出来たバットで頭殴ったらこれも未遂?

559 名前:氏名黙秘 [2016/05/19(木) 16:32:33.35 ID:2rnsBYW+.net]
>>540
あのさ、何で事案の違いを見ないの?
硫黄の事例は、本人が硫黄で人が殺せると思って飲ませたんだよ。その場合、客観的真実と合致してないから、行為者の主観は考慮しない。そして、一般人は危険性を感じないだろ。
これが基礎事情となる。
他方、今回の事例は毒薬と言われて受け取ってるんだから、一般人は毒薬だと思うから危険を感じるだろ。これが基礎事情となる。

結局、本問は、判例を客観説と理解すれば不能犯。具体的危険説と理解すれば未遂犯となると思う。



560 名前:氏名黙秘 [2016/05/19(木) 16:33:46.10 ID:wPMMdpYR.net]
>>543
俺の持ってるやつだと最高裁昭和51年3月16日間第三小法廷ってなってるんですけど、一応誤植かもなので他持ってる方いないですかね。

561 名前:氏名黙秘 [2016/05/19(木) 16:34:52.43 ID:rBwZ38aa.net]
>>548
だから、なんで判例を具体的危険説と理解してるの?
判例を学説で理解するのが間違ってんだって何度言ってもわからんね

562 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2016/05/19(木) 16:36:09.35 ID:tmmjyhtm.net]
>>547
外見上も鉄バット、持ってみてもバット並の重量感がある
一般人からすれば鉄バットだ
傷害を負わせる意図で数時間にわたって殴った
成立すると思うけど

563 名前:氏名黙秘 [2016/05/19(木) 16:36:42.24 ID:rBwZ38aa.net]
>>549
すまん最高裁だった

564 名前:氏名黙秘 [2016/05/19(木) 16:36:45.98 ID:2rnsBYW+.net]
>>550
いやいや、君もなんども言われてるけど、判例を解釈してるんだよ。学説も判例を解釈してるんだよ。解釈しないと全く同じ判例以外、答えが出ないだろ。

565 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2016/05/19(木) 16:37:54.87 ID:tmmjyhtm.net]
>>550
じゃあ具体的危険説じゃなくてもいいよ
判例の立場によれば、ウで未遂犯が成立するという理解もある

566 名前:氏名黙秘 [2016/05/19(木) 16:38:25.40 ID:rBwZ38aa.net]
>>553
判例を解釈はしなきゃ問題を解けないだろ

不能犯全般(とまでいかなくても、本問の事例)で具体的危険説を採ってるとの解釈に論理の飛躍があるっていうこと

567 名前:氏名黙秘 [2016/05/19(木) 16:39:37.86 ID:2rnsBYW+.net]
>>547
未遂だね。繁華街で死体を金属バットで殴った場合さえも未遂半を成立させるのが具体的危険説。
逆に聞くけど、毒薬のラベルが貼られた瓶の中身が実は水だった場合、君は不能犯だと思うの?

568 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2016/05/19(木) 16:40:44.39 ID:tmmjyhtm.net]
>>553
だからそれは学者の間で決着ついてないんだよ
あなたにとっては論理の飛躍がある、それは形而上学的には正しいのかもしれないが、現実世界では議論に決着はついていない

569 名前:氏名黙秘 [2016/05/19(木) 16:41:21.24 ID:rBwZ38aa.net]
>>5



570 名前:54
理解もあるっていうのは否定できないけど、あり得る程度として微小

ウが不能犯という理解もありえて、その余地の方が大きい以上、試験委員は正解を3と想定してるよ

問題がおかしいって抗議する余地はあるけど、解答発表では3のみ正解っていうのをかなり覚悟しなきゃダメってこと
[]
[ここ壊れてます]

571 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2016/05/19(木) 16:41:33.12 ID:W+nopv6C.net]
この問題法科大学院生の会話形式で
出したほうよかったんじゃないかw

572 名前:氏名黙秘 [2016/05/19(木) 16:43:14.32 ID:wPMMdpYR.net]
>>552
誤植じゃなくてよかったです。でもピース缶も一般人加味してるとはいえ、一応危険性ある事案だったので、客観的危険性ゼロな場合でも未遂にするタイプの具体的危険説って考えていいのか疑問なんですよね。

573 名前:氏名黙秘 [2016/05/19(木) 16:43:35.33 ID:rBwZ38aa.net]
学者の間では決着ついてなくても、実務家の試験委員のなかでは全く争ってないと思うよ

理不尽なことも多い司法試験の解答発表では、どっちも正解というのは現実的に望めない

574 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2016/05/19(木) 16:43:47.78 ID:PwPnkkEN.net]
3で全く問題ないと思うけどな
一般的にどう思うかはどっちかといえば実質的刑罰論の話な気もする

575 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2016/05/19(木) 16:44:07.57 ID:tmmjyhtm.net]
>>559
その通りだね
答案などで自分は判例をこう解釈しているという意味で書くならいいけど、
短答式の正解か否かを聞く問題で「判例の立場」なんて気軽に書けるもんじゃないねw

576 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2016/05/19(木) 16:46:45.62 ID:tmmjyhtm.net]
>>561
要するにここで言われている疑義問だね
それならわかる
ひとまず、疑義問だってことはもういいよね

577 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2016/05/19(木) 16:47:42.84 ID:GmyJawaF.net]
はい!おしまい!

578 名前:氏名黙秘 [2016/05/19(木) 16:48:46.56 ID:rBwZ38aa.net]
2ch解答と辰巳と伊藤塾とで揃ってるのを疑義問っていうのもアレだけどな
まあ広義の疑義問でいいよ

579 名前:氏名黙秘 [2016/05/19(木) 16:55:03.43 ID:q/ODh/4O.net]
いままで2chや予備校の結論と
発表された正解が違ってたことありましたでしょうか



580 名前:氏名黙秘 [2016/05/19(木) 16:56:27.20 ID:8XXRcPAb.net]
>>567
2ちゃんの全勝

581 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2016/05/19(木) 17:01:37.46 ID:W+nopv6C.net]
2ちゃん予備校で一致して外したのはないんじゃないかなたぶん

582 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2016/05/19(木) 17:03:18.05 ID:efqtMUI1.net]
ものすごく関係ない豆知識。

刑法学者が硫黄の件で揉めているのは、
・硫黄を飲ませたのは不能犯というのはほんの傍論として言われたから
・更に硫黄を飲ませたのは傷害罪にあたる可能性も傍論で触れられてるから
・被告人は硫黄を飲ませたのに死なないことに腹を立てて、被害者を絞殺して有罪になった
・この硫黄の件は絞殺の審理と一緒に審理され、あからさまに裁判所はこの事実をないがしろにしていたから

583 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2016/05/19(木) 17:03:26.26 ID:tmmjyhtm.net]
今年は出題委員が変わって推敲せずに出題してしまったのかな
憲法は例の問題を含め、この部分をAに着目して読むと正しいが、Bに着目すると誤りな問題が複数あったし
刑法は「判例の立場」という指示を出したものの、「判例の立場」が一体何を指すのかが不明で正解が絞れない問題が複数できたし

アンカミスで巻き込んでしまった>>553、申し訳ない

584 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2016/05/19(木) 17:08:06.87 ID:tmmjyhtm.net]
>>567
文書偽造も不能犯も出題者は2ch解答通りだろうね
憲法だけは出題者の意図と違う可能性もあるけど

ここで疑義問と指摘している人も、出題者はおそらくこれが正解だと信じて作問したんだろうなと想像して、
出題者の予定通りの答を選んでいるようだからね
単に問題として誤りで公平でないというだけの指摘だね

585 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2016/05/19(木) 17:12:43.65 ID:W+nopv6C.net]
議論のことは知らないけど憲法もちょっと…て問題あったね
まあ憲法は恒例行事だからね
少し難しく作ろうとすると不自然になりやすいんだろう

586 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2016/05/19(木) 17:34:22.30 ID:qpyGkx9O.net]
結局辰巳の疑義問(現実的に解答で問題となるもの)って憲法の15、17、20だけだよな?
そして2ちゃん解答と別れるのは15だけか。

587 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2016/05/19(木) 17:50:11.69 ID:frQti8V1.net]
試験で未遂選んでしまった→しゃーない
未だに未遂だと力説する→判例と過去レス読んでこい
しかも判例読んでないのに判例の立場語る→義論にすらならねーんだよ死ね

588 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2016/05/19(木) 17:57:02.57 ID:efqtMUI1.net]
しつこく不能犯説をごりおす→野暮

589 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2016/05/19(木) 17:58:09.98 ID:1haUpzgH.net]
伊藤塾と辰巳とではどっちが2ちゃん公式と親和的なの?



590 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2016/05/19(木) 18:00:29.11 ID:/IvC6v4V.net]
試験で不能犯を選んだ人ですら判例は両説あるって流れだけどな
どうした?

591 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2016/05/19(木) 18:03:38.08 ID:1haUpzgH.net]
刑法にしても憲法にしても
今年は疑義問が多いし明らかに作問者のレベルも落ちてるね

ローの教授を外したことが影響してるのかな

私見だけど、それなりに若くて勢いのあったロー教授の試験委員を切ったら、老害おじいちゃん学者だけが残って、傲慢に作問したんじゃないかって思う

つまり、青柳は…

592 名前:氏名黙秘 [2016/05/19(木) 18:04:07.42 ID:YB3fejvp.net]
もっとわかりやすい不能犯の事例にしてくれりゃいいのにね。正答率下げたいという悪意を感じる問題だった

593 名前:氏名黙秘 [2016/05/19(木) 18:05:40.51 ID:YB3fejvp.net]
>>571
学者委員を排除して実務家で固めたんだっけ。そのせいでファジーな問題が増えてしまったのかもしれない

594 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2016/05/19(木) 18:06:50.00 ID:/IvC6v4V.net]
辰巳の平均が現在約125か
117〜120でも相当な数の受験生が通過するんだよな

595 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2016/05/19(木) 18:10:35.76 ID:YB3fejvp.net]
辰巳マイナス10ぐらいが全体平均。ボーターはそこから5点引いて110点だな

596 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2016/05/19(木) 18:13:55.80 ID:W+nopv6C.net]
あ憲法ってもしかして15の2つ目かな
なんか芦部の記述をコピペしただけに見えるけど厳密に見ると×のように思える
にしても今年は辰巳の平均みてもボーダー少し下がるか

597 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2016/05/19(木) 18:19:12.15 ID:frQti8V1.net]
>>578
ねーよ

598 名前:ゾンビ受験生 [2016/05/19(木) 18:22:13.76 ID:njSvD0dK.net]
過去問5年分しか出来ず、不完全な状態で受けたけど、えらく易しかったね。
1500番以内に入るのを目指したところ、157点。あの問題だと不満もあるけど、まあ自分のレベルからすれば90%なら上出来というべきだな。
去年よりは全般的に5点位上がりそうだけど、1500番以内入れるかな、、、、(^_^;)。

599 名前:氏名黙秘 [2016/05/19(木) 18:24:34.79 ID:bNcPv+Eu.net]
>>578
詳しく覚えてないけど、
硫黄を混入したみたいな鑑定が必要な場合には、客観的に存在した事情をも考慮に入れるけど、
鑑定を要しない場合には、一般人を基準に結果発生の危険を認識するか否かで判断する
みたいなやつだよね



600 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2016/05/19(木) 18:30:34.45 ID:frQti8V1.net]
最高裁判例で絶対的不能、相対的不能以外で区別してるものあれば教えて欲しいわ






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<256KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef