[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 06/26 07:52 / Filesize : 256 KB / Number-of Response : 1021
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

平成28年司法試験 短答(択一)検証スレ



1 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2016/05/15(日) 19:03:29.74 ID:/7o/v1T/.net]
2ちゃん公式見解を出すスレ

168 名前:氏名黙秘 [2016/05/17(火) 10:35:56.13 ID:y1vSuyQ+.net]
>>161
憲法15が違うだけで全部同じ

169 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2016/05/17(火) 10:36:15.58 ID:Iu6nz3mU.net]
ただ択一できないやつが論文できるのかというとかなり疑問

170 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2016/05/17(火) 10:49:06.76 ID:UVKg/m47.net]
■民法
問01〜10 4 3 2 1 2 3 2 3 2 4
問11〜20 4 3 5 4 3 4 3 1 4 1
問21〜30 3 3 4 4 1 1 3 4 5 1
問31〜36 2 4 1 2 3 2

■憲法
問01〜05 212 7 6 121 212
問06〜10 4 7 121 221 3
問11〜15 221 3 3 122 6
問16〜20 2 221 122 7 221

■刑法
問01〜05 4 11112 2 2 23
問06〜10 12222 5 1 5 3
問11〜15 5 2 13223 4 3
問16〜20 1 13 45 25 3

171 名前:氏名黙秘 [2016/05/17(火) 10:49:14.44 ID:rV6z5esB.net]
判例の結論すら抑えきれてない奴が論文高いわけないよな
答案がフリーダム過ぎて確実にボロだしてる

172 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2016/05/17(火) 10:50:36.96 ID:pqyq0BUx.net]
短答は今のところ平均点高いけどいまだしてない人は短答ダメ推定働く
そうすると全体平均は110点くらいに落ち着くことに鳴るだろう
合格ラインは115〜120くらいじゃないか?

173 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2016/05/17(火) 10:51:17.73 ID:TEuEhvh5.net]
>>163 165
ありがとう助かる。
さっそく合わせてみるかな。

174 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2016/05/17(火) 10:52:36.86 ID:IcqYGA1a.net]
>>167
この平均点で去年より高い足切り点を予想するセンス()

175 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2016/05/17(火) 10:53:31.25 ID:pqyq0BUx.net]
>>169
点数低いんだなw来年ガンバw

176 名前:氏名黙秘 [2016/05/17(火) 10:55:19.11 ID:VScH+HX9.net]
足切り点は去年と同じかやや低いと予想。



177 名前:氏名黙秘 [2016/05/17(火) 10:56:31.61 ID:YSD2YVjV.net]
>>170
普通に例年結構下がるデータから今年を予測できないセンスが、ちょっとヤバイってことなのでは?w
まあ最終合格には140くらいはホシイガ

178 名前:氏名黙秘 [2016/05/17(火) 10:59:18.16 ID:qCC4Vx3h.net]
合格ラインってなに?足切り点のことなら、全体平均よりは絶対下になるよ

179 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2016/05/17(火) 11:01:47.63 ID:Af77JnUZ.net]
こちらを立てて見たのでお疲れの方はどうぞ

【検討お断り】平成28年 司法試験 雑談・反省会スレ [無断転載禁止]©2ch.net
tamae.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1463450352/

180 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2016/05/17(火) 11:05:23.52 ID:TEuEhvh5.net]
おまえらは全体平均がいくらだと予想してるんだ?
肢切りは110〜105説が有力だよな。

181 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2016/05/17(火) 11:08:49.17 ID:TXFE/sl2.net]
全体平均て受験者全体の平均?それなら去年120位だし118くらいじゃね?合格者平均は129で

182 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2016/05/17(火) 11:14:33.94 ID:wNQWvRgW.net]
まあ140点あれば1700番以内に入るだろうから択一に足を引っ張られることはないだろう

183 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2016/05/17(火) 11:15:04.76 ID:mISI6AY/.net]
>>165
これは伊藤塾、辰巳のを修正したここの解答ってことでいいのかな?

184 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2016/05/17(火) 11:15:38.73 ID:DUAqqCsk.net]
143から150点の間が一番人数多いんだな
ここでも点数低いという報告が少ないし
前回からマイナス3点くらいが足切りかな


>>121
そっち派か


ここ見るとこっちが正解だ!等言いたくなるけど
もう変えられない短答2点のためにいろいろ悩むのは無駄だよな

185 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2016/05/17(火) 11:19:59.58 ID:UVKg/m47.net]
>>178
いえ、違います。辰巳の発表の方です。

疑義問題は、>>159 にあります。

186 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2016/05/17(火) 11:21:24.58 ID:UVKg/m47.net]
>>175
答え合わせはどうでしたか?

今年も得点調整があると思います

憲法
配点が3点の問題は 2問正解で1点

刑法
配点が4点の問題は 4問正解で2点



187 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2016/05/17(火) 11:24:29.86 ID:xoHL/yiT.net]
去年のデーターでは1700番で140点だが、今年は難化してるのと受験生減ってることを加味すると
1700番は130−135点あたりかな

188 名前:氏名黙秘 [2016/05/17(火) 11:28:43.96 ID:xoHL/yiT.net]
短答対論文は1対8なので、118点と150点の奴は大した差じゃないけどな
知識量が違いすぎて論文もお察しだろって推定は働くけど

189 名前:氏名黙秘 [2016/05/17(火) 11:30:08.47 ID:lAlPOJna.net]
憲法の15問目は昭和28年の判例?
だとしたら細かいな。

190 名前:氏名黙秘 [2016/05/17(火) 11:36:36.15 ID:qpDKvWwV.net]
辰巳の平均点が127にじわじわ近づいてるw

191 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2016/05/17(火) 11:37:19.37 ID:LSCKRnP/.net]
>>183
ただ択一は絶対的な点差になるんだよなあ
論文は5点差がどう調整されるかわからない

192 名前:氏名黙秘 [2016/05/17(火) 11:42:04.86 ID:1ggojk+z.net]
>>183
いくら短答と論文が別物とはいっても、知識でこれだけ差があるんなら、
論文でも後者の方が優秀な可能性が圧倒的に高いよな。もちろん個人差はあるが

193 名前:氏名黙秘 [2016/05/17(火) 11:45:45.53 ID:qCC4Vx3h.net]
去年受けたけど、受験生の多くの層にとっては論文って、よっしゃできたと思っても55点くらいで、おワタと思っても45点くらいだよ
自分ができてないと大体みんなもできてないし。
よほど得意科目ないと、50〜55点を揃えに行く勝負になる
短答で32点も差ついたら流石にでかいよ

194 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2016/05/17(火) 11:48:25.84 ID:Co+ESrkh.net]
>>186
論文は裁量点がなぁ…

195 名前:氏名黙秘 [2016/05/17(火) 11:50:50.65 ID:xoHL/yiT.net]
論文は事実のひろい込みと評価がうまいかとかで明暗わかれるからね。今年は全科目にわたって相当拾うべき事実や条文多かった
結構差がつくんじゃないかな

196 名前:氏名黙秘 [2016/05/17(火) 11:56:13.89 ID:1ggojk+z.net]
>>188
いつも疑問なんだけど、論文の科目別足切りとか20点台ってどういう答案なんだろう?



197 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2016/05/17(火) 12:01:36.25 ID:6jCissM8.net]
白紙答案だな、1文字でも書いてれば30点はつく

198 名前:氏名黙秘 [2016/05/17(火) 12:04:01.06 ID:VScH+HX9.net]
>>191
とにかく択一合格を目標に勉強して択一はギリギリ合格、論文はガタガタあさって論述した人でも4000番台っぽいから、多分察してあげたいくらいできてない人だと思う。

199 名前:氏名黙秘 [2016/05/17(火) 12:07:50.72 ID:xoHL/yiT.net]
基礎となる法律論を間違えて拾うべき事実を拾わなかったらあとは大崩壊しかないから
20点以下もついちゃうよ

200 名前:氏名黙秘 [2016/05/17(火) 12:11:05.15 ID:1ggojk+z.net]
科目別足切りのうち3人に1人が複数科目で足切りくらってるんだよなw

201 名前:氏名黙秘 [2016/05/17(火) 12:15:50.18 ID:xoHL/yiT.net]
初受験で短答合格だけ目標に勉強してきました、短答はぎりぎり通過できたものの、論文の書き方など全く知りませんて人が
全科目にわたってひどい論文を連発するのは目に見えるよ

202 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2016/05/17(火) 12:18:24.35 ID:vQXRkCxl.net]
5年5回になったから択一レベル上がったかもな

ただその分論文のレベルが下がりそうだがw

203 名前:氏名黙秘 [2016/05/17(火) 12:27:03.36 ID:1ggojk+z.net]
>>197
現行制度でなんでこんなに受け控えいるんだろうな。三振時代ならともかく、不思議でならない。

204 名前:氏名黙秘 [2016/05/17(火) 12:30:09.81 ID:qCC4Vx3h.net]
>>198
逃げだろうね
実力まったく足りてないから現実みたくないという
一回本試験いちおう受けてそのときの力出すだけで、ものすごい勉強になるし来年以降の手応えをはかる目安になるのに

205 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2016/05/17(火) 12:33:21.76 ID:xoHL/yiT.net]
修了見込みで出願するも、期末テストでミスって留年になる奴が数パーセントいるんじゃないの

206 名前:氏名黙秘 [2016/05/17(火) 12:33:30.15 ID:r5PPUsFs.net]
低得点の人がリサーチ出さない傾向って、試験対策の全てを物語っているな〜



207 名前:氏名黙秘 [2016/05/17(火) 12:38:18.33 ID:1ggojk+z.net]
>>201
司法試験に限らず、すべての試験に通ずる受験者心理だよな

208 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2016/05/17(火) 12:39:48.28 ID:vQXRkCxl.net]
>200
いやその場合、受験票が来ない
出願書が返却される

209 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2016/05/17(火) 12:39:53.29 ID:UNnkBElz.net]
正直80点切っててリサーチだす人は偉いと思う。

210 名前:氏名黙秘 [2016/05/17(火) 12:42:22.89 ID:1ggojk+z.net]
>>203
そこが公表される出願者数と受験予定者数の差なんだな

211 名前:氏名黙秘 [2016/05/17(火) 12:47:01.98 ID:y1vSuyQ+.net]
>>204
いやほんと偉い。100点前後の人もちゃんと出してるの偉いよ。
こんなん合格してる自信ないと出す気になれん

212 名前:氏名黙秘 [2016/05/17(火) 12:51:03.00 ID:jyjqeyYt.net]
今辰巳の平均どのくらい?

213 名前:氏名黙秘 [2016/05/17(火) 12:52:40.93 ID:1ggojk+z.net]
>>207
126.87

214 名前:氏名黙秘 [2016/05/17(火) 12:53:25.28 ID:cri/rUHk.net]
>>207
126.87だよ

215 名前:氏名黙秘 [2016/05/17(火) 12:57:15.61 ID:jyjqeyYt.net]
>>208
>>209
ありがとう
平均よりは点数取れているっぽいし安心して過ごせそうだ

216 名前:氏名黙秘 [2016/05/17(火) 13:00:13.26 ID:ejBGDzb9.net]
択一はクリアしてそうだけど、辰巳の論文
速報見てて、国際私法の壊滅に震える

他のがまぁそれなりだと思う(自称)からあしきりはやめてぇぇ!



217 名前:氏名黙秘 [2016/05/17(火) 13:00:14.37 ID:lAlPOJna.net]
手応えあってリサーチしたのに
100点とか出されたら卒倒するな

218 名前:氏名黙秘 [2016/05/17(火) 13:06:55.33 ID:1ggojk+z.net]
>>212
手ごたえってほんとあてにならんよな

219 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2016/05/17(火) 13:07:34.97 ID:Z8ziI2Cr.net]
憲法の疑義問、全部辰巳通りに答えてたんだが…
下手すると8点も下がるんですか…

220 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2016/05/17(火) 13:08:39.83 ID:lAlPOJna.net]
知り合いで去年、択一が15×点だったのに
総合順位がかなり悪い人がいましたが、
何が原因なのでしょうか?
特定を避けるため数字は全て出せませんが。

221 名前:氏名黙秘 [2016/05/17(火) 13:15:31.75 ID:qCC4Vx3h.net]
>>215
・条文を示していない
・論点抽出にメリハリがない(要らん事長々)
・問題分の具体的事実を書いていない
・事実の評価をしていない
のどれかとか
・そもそも字がめっちゃ汚くてよめないとか、書くのが絶望的に遅いとか

222 名前:氏名黙秘 [2016/05/17(火) 13:19:33.00 ID:uoEgeIns.net]
前日夜に百選の判旨1周読んだだけの憲法とめっちゃ対策したつもりだった民法が同じ48点で複雑な心境

223 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2016/05/17(火) 13:26:14.45 ID:Z8ziI2Cr.net]
辰巳の疑義問になってる憲法の15、1

224 名前:7、20は芦別選択率で言うとどれも辰巳に有利な方に、有意に高いんだよなぁ。
どう評価すべきか…
[]
[ここ壊れてます]

225 名前:氏名黙秘 [2016/05/17(火) 13:26:15.71 ID:qCC4Vx3h.net]
単に知識的に憲民刑しかできないってパターンもあるな
去年の短答150台だと、ふつうに論文できない人はちらほらいたとおもう。
短答165とかだとまず論文もめっちゃ出来る人しかいない

226 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2016/05/17(火) 13:42:24.54 ID:y1vSuyQ+.net]
>>219
165はちと取れねぇなぁ…。
憲法が無理すぎる



227 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2016/05/17(火) 13:48:00.96 ID:xoHL/yiT.net]
165点て去年で行くと16-22番だぞ。超上位合格者になれといってるようなもんだ
席は1700あるんでそこまではいらない

228 名前:氏名黙秘 [2016/05/17(火) 13:59:10.33 ID:qCC4Vx3h.net]
うん。回数重ねたら短答上がってく人いるから、三回目4回目受験とかの人が150くらいまではとったりする

229 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2016/05/17(火) 13:59:36.66 ID:IopNR+uu.net]
>>221
何1700人合格前提で語ってんだよw

230 名前:氏名黙秘 [2016/05/17(火) 14:39:34.26 ID:qpDKvWwV.net]
50点いってない人たちは、入力ミスだよね。それ直したら平均点変動しそう

231 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2016/05/17(火) 14:41:45.14 ID:TEuEhvh5.net]
>>163 165

辰巳では134点でした。あざす!

232 名前:氏名黙秘 [2016/05/17(火) 14:54:41.70 ID:D0t5ToW4.net]
伊藤塾で146点だったので一安心。ちなみに憲法の20のアは1だと思ってる派です。
あと蒸し返しみたいになって悪いんだが、民法3のイって解除の効力は生じるけど対抗できないだけではないのか?
解除の意思表示は単独行為なんだし。

233 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2016/05/17(火) 15:03:35.71 ID:UNnkBElz.net]
>>224
入力の訂正は出来ない。
それにあり得ないような低得点を入力してるのは、ミスではなく嫌がらせ目的の故意だと思われる。

234 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2016/05/17(火) 15:16:35.42 ID:Z8ziI2Cr.net]
極端に低いのも毎年あるらしいから気にすんな

235 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2016/05/17(火) 15:23:13.39 ID:Iu6nz3mU.net]
>>226
俺も1だと思ってる

236 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2016/05/17(火) 15:35:47.55 ID:fig3o4L0.net]
今年は満点いる?
去年は辰巳でも満点が何人かいたよね

ただ蓋を開けたらいないんだけどね
そういう奴らもいるからね



237 名前:氏名黙秘 [2016/05/17(火) 15:44:01.15 ID:b41pwuAi.net]
辰巳で123、伊藤塾で124、どっちか入力間違えたか?憲法が20点代だったのが悔やまれる。

238 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2016/05/17(火) 15:59:35.41 ID:jNCBp6gW.net]
法務省の統計にあるだろ。
択一は受験回数を重ねるに従い合格率が高くなるが、論文は受験回数を重ねるに従い合格率が極端に低くなる。
今年の択一は、マイナー分野からの出題が多いので、この傾向がますます大きくなるだろうね。
まあ、論文の採点対象者が択ザク?ばかりにあるのは、ありがたいのだが。

239 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2016/05/17(火) 17:01:53.47 ID:mISI6AY/.net]
マジメに聞きたいんだけど、憲法で8割とれるような人ってどうやって勉強してるんですか?
どれだけやっても安定して35点以上とれない…

240 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2016/05/17(火) 17:24:32.97 ID:1ggojk+z.net]
>>233
百選判例とそれに匹敵する重要判例は、論文向けに判旨を読み込むって感じで、
あとの短答プロパーは肢別本だけだったなぁ・・・

241 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2016/05/17(火) 17:31:26.05 ID:znOuLApr.net]
>>233
何年分かのまとまりで間違えた問題をリストアップしてどのあたりが弱いのか分析してみては?
判例は>>234さんのいう感じだと思われるし、
統治は条文を読み込むことと疑問に思ったことは基本書でチェックすることかな

242 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2016/05/17(火) 17:53:25.94 ID:Z8ziI2Cr.net]
当然に〜とか、直ちに〜とか、とする可能性(余地)がある
みたいな足には気を付けてる
すげぇセンターみたいな思考だけど、実際憲法問題って論理必然ってあまりないしな

243 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2016/05/17(火) 18:00:00.97 ID:DUAqqCsk.net]
>>233
統治を確実に正解すること
刑法の論理問題と違って、統治の論理問題は練習しないと解けないと思う

244 名前:氏名黙秘 [2016/05/17(火) 18:34:42.24 ID:FlM/GPAE.net]
にちゃんの解答で122点
辰巳で127点

おれ大丈夫!?

245 名前:氏名黙秘 [2016/05/17(火) 18:38:41.04 ID:apsNrAA7.net]
>>238
足切りはないとおもう

246 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2016/05/17(火) 18:40:00.93 ID:xoHL/yiT.net]
>>238
辰巳は間違ってるとこあるから122点だろう。まあ短答通過は余裕だね



247 名前:氏名黙秘 [2016/05/17(火) 18:43:47.77 ID:WzsklN1S.net]
総合で三段論法書いてなくても3700番代だからな

248 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2016/05/17(火) 18:45:10.05 ID:VX7stUZm.net]
175点満点

60%点 105点
65%点 114点(113.75点)
70%点 123点(122.50点)

去年の足切りが114点なのは・・・

249 名前:氏名黙秘 [2016/05/17(火) 18:45:59.35 ID:apsNrAA7.net]
今年は105か切りよく110か変わらず114だな

250 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2016/05/17(火) 19:09:22.81 ID:1N7spbPg.net]
辰巳では104点、2ちゃんの割れてるところが合ってたら107点
これは俺に生きるなと言うことでしょうか

251 名前:氏名黙秘 [2016/05/17(火) 19:12:46.06 ID:5VI8OKvg.net]
>>244
同じくらいで更に辰巳次第では下がるおれは記念受験になってしまったので、さっそく来年に向けて勉強開始するよ

252 名前:氏名黙秘 [2016/05/17(火) 19:13:11.81 ID:lAlPOJna.net]
憲法の8択は滅茶苦茶いやらしい。

253 名前:氏名黙秘 [2016/05/17(火) 19:20:22.84 ID:oXRVzj3W.net]
辰巳だと121
伊藤塾だと118
大丈夫かな?

254 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2016/05/17(火) 19:23:58.08 ID:jNCBp6gW.net]
択一ダメだったと書き込んでいる人は、論文の実力はどの程度ですか?
また、どのあたりのローですか?
未修、既修?

255 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2016/05/17(火) 19:29:39.74 ID:xRkrMiTk.net]
2ちゃんはきちんと裏とれてるから2ちゃん基準で問題ないよ
とはいえ、107でも足切られる可能性は高い
受験者数の大幅減少と、短答難化で足切りラインは確実に下がるとは思うけど、105まで下がるかは微妙なとこだね

256 名前:氏名黙秘 [2016/05/17(火) 19:35:05.02 ID:lAlPOJna.net]
議員懲罰のところ、辰巳は間違っている。



257 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2016/05/17(火) 19:37:16.20 ID:1N7spbPg.net]
>>248
ローかどうか、ローだったとして何処のローかは別として、模試は論文A判定だったよ
ただ択一はそこまで良い判定では無かった。
いわゆるどうしようもなく択一苦手なタイプの受験生です。

258 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2016/05/17(火) 19:44:04.20 ID:GtorFbWJ.net]
>>219
去年は択一150台で200番台だったけど、論文は600番台だった(総合500番台)

択一できても論文ができるとは限らない

259 名前:氏名黙秘 [2016/05/17(火) 19:44:28.51 ID:6AXQZ7e5.net]
憲法の択一は2chでも結局第1問ウと第20問アは割れたままだから結果出て見ないとわからないな。

260 名前:氏名黙秘 [2016/05/17(火) 19:45:09.70 ID:OoemWHdE.net]
>>250
6→5でおけ?

261 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2016/05/17(火) 19:59:34.44 ID:g+9VRxs2.net]
おれ第1問ウは正しいと思ったけど、あれは誤りだと思うよ
選択肢ウの文言は原審の文言とほとんどそのままで、判例はそこの部分は是認できないってしてるからね
正しいか誤りかで正解を作るのであれば、誤りだと考えた方が素直かと

262 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2016/05/17(火) 20:06:48.90 ID:xRkrMiTk.net]
wikiソースで申し訳ないけど、条約を受諾する場合には天皇の認証は不要とされているようだよ
なので20のアは2

263 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2016/05/17(火) 20:19:44.39 ID:DMa3giGd.net]
>>252
多分君は何かがみんなとずれている
論文600番台も十分できてるんじゃないかな
他の人の言ってる択一できるけど論文できない人たちってもっと違うと思うんだ

264 名前:氏名黙秘 [2016/05/17(火) 20:20:09.36 ID:lAlPOJna.net]
>>254
OK

265 名前:氏名黙秘 [2016/05/17(火) 20:22:05.31 ID:skhCSoa5.net]
択一151だと、論文で何点位とれば合格ですか?

266 名前:氏名黙秘 [2016/05/17(火) 20:25:41.57 ID:1ggojk+z.net]
>>259
去年ベースだと392点か391点



267 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2016/05/17(火) 20:30:28.70 ID:oXRVzj3W.net]
>>256
じゃあそこは辰巳が正しいということか

268 名前:氏名黙秘 [2016/05/17(火) 20:43:05.95 ID:skhCSoa5.net]
>>259 ありがとう。論文、、きびしい、、






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<256KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef