[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 08/25 10:08 / Filesize : 253 KB / Number-of Response : 1029
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

☆★ロー制度『崩壊』カウントダウン!227★★



1 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2014/07/13(日) 10:16:53.04 ID:???.net]
前スレ
kanae.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1403971638/l50


この15年で起きたこと・・・

事件数激減          (4割減)
弁護士激増          (1.7万人→3.4万人))
法テラスによるダンピング (破産40万円→14万円・実費込)
広告費激増          (年5万円→100万円以上)
安売り合戦激化        (全体の価格が30%減)
法律相談の割り当て激減  (10分の1近くにまで激減)
国選の割当激減        (4分の1近くにまで激減)
他業種の参入         (司書、行書、社労士、弁理士、事件屋)
修習貸与、ローでも借金   (平均600〜700万円)

292 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2014/07/19(土) 18:01:11. ]
[ここ壊れてます]

293 名前:75 ID:???.net mailto: >>279
京大から局長?
無理無理
>>274見ろよ

馬鹿なの?
[]
[ここ壊れてます]

294 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2014/07/19(土) 18:02:08.23 ID:???.net]
>>280
はい?
俺がいつ東大卒になったって言いました?
馬鹿なの?

京大が出世できない厳しい現実も認めようね

295 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2014/07/19(土) 18:03:10.48 ID:???.net]
>>281-281
だから京大も絶望的だし
>>274見ろよ

馬鹿なの?

296 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2014/07/19(土) 18:04:25.42 ID:???.net]
>>282
多いとか少ないとか言う前に具体的な数字をだしてくれないか?

馬鹿なの?

297 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2014/07/19(土) 18:17:16.86 ID:???.net]
勉強もせずにこんなとこで煽ってる方がバカだと思うの

298 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2014/07/19(土) 18:21:41.34 ID:???.net]
66期スレでも煽っているお馬鹿さん いつから修習生になったのかしら?

299 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2014/07/19(土) 18:22:07.18 ID:???.net]
>>241
知り合いの知り合いにそんな人がいるな
官庁勤めながら予備受かり、結局本試験も受かった人
さすがに法務畑らしいが

300 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2014/07/19(土) 20:03:29.56 ID:???.net]
日本政府の取扱い上の国立大学格付けはこんな感じだろ
学長の給与 元学長の叙勲 補助金の交付も大体こんな感じの基準だよな

東大≧京大>一橋=阪大=東工大>地方旧帝≧神戸>地方旧制>地方国立 



301 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2014/07/19(土) 20:17:18.60 ID:???.net]
母数が少ないから目立たないけど
京大だと五大官庁の事務次官も十分可能性はあるが
私大出だと血筋家柄が特別など特典がないかぎり可能性はゼロではないけど厳しいな

302 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2014/07/19(土) 22:43:42.81 ID:???.net]
東大の威を必死に借りる慶応出下位ロー未修修了のまんせー大先生wwww

303 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2014/07/19(土) 22:50:07.91 ID:???.net]
>>289は世間知らずのお子ちゃま
ガリ勉よりも大事なのは人脈よ
いっぺん社会に出てみればよく分かる
法曹界というのはそういうところ

304 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2014/07/19(土) 22:55:55.95 ID:???.net]
ガリ勉よりも大事なのは人脈よ
って、2chで暴れてる馬鹿に人脈などないでしょう

305 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2014/07/19(土) 23:48:57.27 ID:???.net]
>>292
>長の給与 元学長の叙勲 補助金の交付

一橋は神戸と同ランクだよw
旧帝重視、理系重視、筑波重視で旧商大は完全スルー状態

306 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2014/07/19(土) 23:51:19.44 ID:???.net]
一橋の補助金なんて駅弁理系の10分の1とかそんなレベル

文科目線では「理系大にあらずんば大学にあらず」

307 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2014/07/20(日) 00:09:33.60 ID:???.net]
>>293
だから京大じゃ無理だって
現役事務次官に京大はゼロだから
いい加減ウザいよ京大

ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BA%8B%E5%8B%99%E6%AC%A1%E5%AE%98

308 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2014/07/20(日) 00:13:12.96 ID:???.net]
検事総長に大野氏起用
 政府は4日の閣議で、小津博司検事総長の勇退を認め、後任に大野恒太郎東京高検検事長を起用する人事を決めた。東京高検検事長には渡辺恵一次長検事が就任し、渡辺氏の後任には伊丹俊彦東京地検検事正を充てる。
法務省初の女性局長として人権擁護局長に岡村和美最高検検事を起用する。発令はいずれも18日付。

 大野 恒太郎氏(おおの・こうたろう=検事総長)74年(昭49年)東大法卒、76年検事任官。仙台高検検事長、12年7月東京高検検事長。東京都出身、62歳。

 渡辺 恵一氏(わたなべ・けいいち=東京高検検事長)76年(昭51年)東大法卒、78年検事任官。東京地検検事正、12年7月次長検事。宮崎県出身、60歳。

 伊丹 俊彦氏(いたみ・としひこ=次長検事)76年(昭51年)早大法卒、80年検事任官。東京高検次席検事、12年7月東京地検検事正。新潟県出身、60歳。

 尾崎 道明氏(おざき・みちあき=大阪高検検事長)76年(昭51年)東大法卒、78年検事任官。公安調査庁長官、14年1月高松高検検事長。福井県出身、61歳。

 酒井 邦彦氏(さかい・くにひこ=高松高検検事長)77年(昭52年)東大法卒、79年検事任官。名古屋地検検事正、12年6月法務総合研究所長。東京都出身、60歳。

 田内 正宏氏(たうち・まさひろ=広島高検検事長)77年(昭52年)京大法卒、79年検事任官。最高検公安部長、12年7月大阪地検検事正。大阪府出身、59歳。

 片岡 弘氏(かたおか・ひろし=法務省保護局長)83年(昭58年)東大法卒、85年検事任官。秋田地検検事正、13年8月最高検検事。兵庫県出身、56歳。

 井

309 名前:上 宏氏(いのうえ・ひろし=法務省入国管理局長)83年(昭58年)東大法卒、85年検事任官。奈良地検検事正、14年6月最高検検事。神奈川県出身、57歳。

 岡村 和美氏(おかむら・かずみ=法務省人権擁護局長)88年(昭63年)米ハーバード大ロースクール修了、00年検事任官。金融庁証券取引等監視委員会事務局国際・情報総括官、14年4月最高検検事。東京都出身、56歳。

http://www.nikkei.com/article/DGXNASFS04004_U4A700C1EAF000/
[]
[ここ壊れてます]

310 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2014/07/20(日) 00:16:19.55 ID:???.net]
京大から事務次官とか何勘違いしてんだか



311 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2014/07/20(日) 00:41:24.77 ID:???.net]
まんせーは馬鹿晒しまくりで残念な奴だから教えてあげるけど
5大官庁筆頭の大蔵・財務省で過去に京大卒の次官が出てる以上
どこの官庁の事務次官に京大卒がでても何の不思議もないんだよ
私大卒だと下手すると地方旧帝以下の扱いをうけてもおかしくないよ
まあ実力もともなわないといけないだろうけど

312 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2014/07/20(日) 00:44:09.48 ID:???.net]
慶応メリットを生かすなら学部就職で
三菱系とか金融、百貨店に行けばよかったのにな
法曹界は駄目だろ

313 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2014/07/20(日) 00:46:18.65 ID:???.net]
>>302
所詮過去の栄光
はいはい、昔は凄かったね、まあたかが知れてるけど
ちなみに前駐米大使は慶応経済だ
残念でした、馬鹿丸出し

314 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2014/07/20(日) 00:47:26.11 ID:???.net]
【財務省(旧大蔵省)】国家T種 キャリア採用

2010 採用20名 東大16             京大2 早稲田2
2009 採用17名 東大13 慶應1  一橋2       早稲田1
2008 採用16名 東大12 慶應1  一橋1  京大1 早稲田1
2007 採用17名 東大12 慶應1  一橋2       早稲田1  北大1
2006 採用16名 東大13       一橋1  京大1  早稲田1
2005 採用18名 東大15 慶應1  一橋1  京大1
2004 採用19名 東大16 慶應1  一橋1  京大1
2003 採用18名 東大15 慶應1  一橋1  京大1
2002 採用19名 東大14 慶應1  一橋1  京大1  早稲田2 
2001 採用15名 東大08 慶應3        京大3  早稲田1
2000 採用17名 東大12 慶應2  一橋1       早稲田1  九大1
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
合計 採用192 東大146 慶應12 一橋11 京大11 早稲田10 北大1 九大1

はあ?地方旧帝以下?馬鹿なの?

315 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2014/07/20(日) 00:49:31.24 ID:???.net]
>>303
はい?
司法試験合格率トップですけど?

馬鹿ですか?

316 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2014/07/20(日) 00:50:07.13 ID:???.net]
はいまんせーの意味にイタイお話

官庁人事録
【財務省】 課長以上 東大62(83%) 京大5 一橋4 東工1 九州1 早大1 中央1
事務次官 東大法
財務官 東大法
大臣官房 官房長 東大法
主計局 局長 京大法
主税局 局長 東大法
関税局 局長 東大法
理財局 局長 東大経済
国際局 局長 東工大理
財務総合政策研究所長 東大経済
会計センター 所長 東大経済
税関研修所 所長 東大法
各局審議官・次長 東大法16 東大経済2 京大法 一橋経済
各局参事官 東大法2 京大法2 一橋経済 中大法
地方財務局局長 東大法4 東大経済2 京大経済 九大法
各局課長・主計官(大学名)東大27 一橋2 九大 早大

317 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2014/07/20(日) 00:51:15.39 ID:???.net]
過去データーらしいけどね
私大卒は不利なのさ

【経済産業省】 課長以上 東大97(81%) 京大10 一橋3 慶應2 横国2 九州2 東工1 都立1 名大1 早大1
事務次官 東大法
審議官 東大法
大臣官房 官房長 京大法
経済産業政策局 局長 東大法
通商政策局 局長 東大法
貿易経済協力局 局長 東大法
産業技術環境局 局長 東大法
製造産業局 局長 東大経済
商務情報政策局 局長 東大法
経済産業研修所 所長 東大法
各局審議官・次長 東大法8 東大経済4 東大工2 東大院 京大法

318 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2014/07/20(日) 00:51:35.14 ID:???.net]
>>307
バーカ
そんなの過去の話だろ
最新のは>>274だわ
いい加減過去の栄光を持ち出すのはやめたら?

319 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2014/07/20(日) 00:52:05.19 ID:???.net]
最新のは>>274
京大なんて一人もいません

320 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2014/07/20(日) 00:54:16.96 ID:???.net]
>>304
藤崎氏は縁故で政治銘柄
残念でしたwww



321 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2014/07/20(日) 00:58:16.47 ID:???.net]
>>310
まんせー残念ながら財務 経済産業省 外務 総務と事務次官が出てる以上
京大>>>慶応は揺るがんな
さらにいえば
慶応だと地方旧帝以下の扱いの可能性が高いよ

322 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2014/07/20(日) 01:36:00.91 ID:???.net]
>>311
ハイハイ
京大のまぐれ事務次官も政治銘柄ね

323 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2014/07/20(日) 01:36:42.62 ID:???.net]
>>312
全部過去の栄光ね
現役事務次官はゼロ

残念でしたwww

324 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2014/07/20(日) 01:38:32.96 ID:???.net]
>>307
【財務省】 課長以上 東大62(83%) 京大5 一橋4 東工1 九州1 早大1 中央1

首都圏大69
地方大6

首都圏大の圧勝
地方大卒は不利なのさ

325 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2014/07/20(日) 01:39:58.00 ID:???.net]
>>308
【経済産業省】 課長以上 東大97(81%) 京大10 一橋3 慶應2 横国2 九州2 東工1 都立1 名大1 早大1

首都圏大106
地方大13

これまた首都圏大の圧勝
地方大卒は不利なのさ

残念でしたwww

326 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2014/07/20(日) 01:40:35.47 ID:???.net]
>>312
全部過去の栄光で政治銘柄ね

残念でしたwww

327 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2014/07/20(日) 01:41:19.06 ID:???.net]
京大は過去の栄光ばっかりだな
小島よしおが2007年の俺は凄かったぞとか言っても失笑が漏れるだけ

328 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2014/07/20(日) 01:42:46.16 ID:???.net]
>>312
>慶応だと地方旧帝以下の扱いの可能性が高いよ

ソースお願いします

329 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2014/07/20(日) 01:44:47.28 ID:???.net]
【財務省】 課長以上 東大62(83%) 京大5 一橋4 東工1 九州1 早大1 中央1

首都圏大69地方大6

【経済産業省】 課長以上 東大97(81%) 京大10 一橋3 慶應2 横国2 九州2 東工1 都立1 名大1 早大1

首都圏大106地方大13

首都圏大の圧勝
地方大卒は不利なのさ

330 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2014/07/20(日) 01:49:18.76 ID:???.net]
京大は昔はそこそこ事務次官をだしていたのにゼロになっちゃったんだね
やっぱ地方大は不利なんだね
>>320のデータにはっきり表れてるもんね

かわいそうに



331 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2014/07/20(日) 01:53:50.56 ID:???.net]
そう言えばここ最近の検事総長も

東大→一橋→中央→東大→東大

で首都圏大のみ
>>300を見ても地方大はただ一人

やっぱ地方大では中央官庁とか法曹界では不利なんだね
かわいそうに

332 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2014/07/20(日) 02:03:34.22 ID:???.net]
総務次官に大石氏起用

大石 利雄氏(おおいし・としお)76年(昭51年)東大法卒、旧自治省へ。総務審議官、13年消防庁長官。千葉県出身、61歳。
www.nikkei.com/article/DGXNASFS1401Y_U4A710C1EE8000/

消防庁長官に坂本氏を起用へ

坂本 森男氏(さかもと・もりお)79年(昭54年)東大法卒、旧自治省へ。千葉県副知事、13年自治大学校長。埼玉県出身。59歳。

www.nikkei.com/article/DGXNASFS16016_W4A710C1EE8000/

333 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2014/07/20(日) 02:14:01.98 ID:???.net]
環境次官に鈴木氏起用 地球審は関氏
2014/7/4 13:07 記事保存

有料会員の方のみご利用になれます。保存した記事はスマホやタブレットでもご覧いただけます。

> 新規会員登録

> ログイン

閉じる閉じる小サイズに変更javascript:void(0)中サイズに変更javascript:void(0)大サイズに変更javascript:void(0)保存javascript:void(0)印刷リプリント/async/async.do/?ae=P_CM_REPRINT&sv=NX
 政府は4日の閣議で、環境省の谷津龍太郎事務次官が退任し、後任に鈴木正規官房長を充てる人事などを決めた。白石順一地球環境審議官も退任し、後任に関荘一郎地球環境局長が就く。官房長には原子力規制庁の森本英香次長を充てる。8日付で発令する。

 鈴木 正規氏(すずき・まさき=環境事務次官)78年(昭53年)東大法卒、旧大蔵省へ。09年環境省自然環境局長、11年地球環境局長、12年官房長。和歌山県出身、59歳。

 関 荘一郎氏(せき・そういちろう=地球環境審議官)78年(昭53年)東大工卒、旧厚生省へ。10年環境省官房審議官、12年地球環境局長。大分県出身、58歳。

 森本 英香氏(もりもと・ひでか=官房長)81年(昭56年)東大法卒、旧環境庁へ。11年内閣官房内閣審議官、12年原子力規制庁次長。大阪府出身、57歳。

 小林 正明氏(こばやし・まさあき=総合環境政策局長)79年(昭54年)東大法卒、旧環境庁へ。11年官房審議官、12年水・大気環境局長。長野県出身、59歳。

 梶原 成元氏(かじはら・しげもと=地球環境局長)79年(昭54年)東大工卒、旧厚生省へ。10年環境省官房審議官、12年廃棄物・リサイクル対策部長。富山県出身、58歳。

 三好 信俊氏(みよし・のぶとし=水・大気環境局長)80年(昭55年)東大法卒、旧環境庁へ。10年国土交通省官房審議官、11年環境省官房審議官。兵庫県出身、56歳。

 塚本 瑞天氏(つかもと・ずいてん=自然環境局長)80年(昭55年)信州大院修了、旧環境庁へ。12年九州地方環境事務所長。山形県出身、59歳。

www.nikkei.com/article/DGXNASGG0400A_U4A700C1EAF000/

334 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2014/07/20(日) 02:16:16.90 ID:???.net]
まんせー必死杉
ワロタ
首都圏大なんて造語を出してきたぞ

馬鹿が何と騒ごうが
京大が慶応に追いつかれることはないだろうな
慶応は阪大東工一橋以下だよ

335 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2014/07/20(日) 02:21:53.00 ID:???.net]
>>325
はあ?
どこが造語なの?事実じゃん
お前日本地理も知らないのかよ
馬鹿なの?

>馬鹿が何と騒ごうが
>京大が慶応に追いつかれることはないだろうな
>慶応は阪大東工一橋以下だよ

だからソースお願いします
馬鹿なの?

336 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2014/07/20(日) 02:23:31.49 ID:???.net]
首都圏
しゅとけん

東京都を中心として政令で指定された周辺地域の総称。巨大都市化した東京周辺の人口配置や都市域の整備をはかる必要に迫られ,1956年に首都圏整備法が制定され,その実施のため首都圏整備委員会が発足した。

kotobank.jp/word/%E9%A6%96%E9%83%BD%E5%9C%8F?dic=britannica

残念、造語じゃありません
馬鹿丸出し

337 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2014/07/20(日) 02:23:41.47 ID:???.net]
世の中に京都と慶応が同格と思ってる池沼がいるんだなwww

まじで慶応出たの?
もしかして内進の馬鹿じゃん?
世間の常識すら知らずに大学出たのと違うか?

338 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2014/07/20(日) 02:24:50.50 ID:???.net]
>>328
だから京大の方が格上だと言うソースをお願いします
それが世間の常識だと言う証拠をお願いします

339 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2014/07/20(日) 02:25:14.36 ID:???.net]
まんせー 頼むから慶応の看板に泥を塗らないでくれたまえww
あまり無知蒙昧で傍から見て恥ずかしいw

340 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2014/07/20(日) 02:25:48.99 ID:???.net]
>>330
だから京大の方が格上だと言うソースをお願いします
それが世間の常識だと言う証拠をお願いします



341 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2014/07/20(日) 02:28:38.32 ID:???.net]
>>331
慶応が格上だと言うソースを出せば一発解決だろw
事務次官や検事総長 最高裁判事を慶応が出しまくってるソース出せばいいだろww

342 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2014/07/20(日) 02:29:50.39 ID:???.net]
>>332
はあ?
京大卒現役事務次官はゼロ
検事総長も東大法
裁判官出身最高裁判事は6人全員東大

京大なんて出る幕ないよ?
何墓穴掘ってんの?

343 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2014/07/20(日) 02:31:16.88 ID:???.net]
>>332
司法試験合格率合格者数は慶応の方が上ですが?

馬鹿なの?

344 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2014/07/20(日) 02:31:49.59 ID:???.net]
>>333
で現役の慶応卒事務次官はいるんだろうな
逃げるなよw

345 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2014/07/20(日) 02:32:44.39 ID:???.net]
そうそう
中央法は検事総長だしたよね
かつての中央法って今の慶応法でしょ
昔なら法曹目指して中央法に言った人が今なら慶応法に行くわけだしね
慶応法は中央法のポジション奪ったわけだし
つまり慶応法は検事総長をだしたと言ってもいいだろう

残念でした

346 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2014/07/20(日) 02:34:05.41 ID:???.net]
>>335
はあ?
いないけど?
だから何?

馬鹿なの?

347 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2014/07/20(日) 02:34:51.44 ID:???.net]
>>334
簡単ジャン
過去の事務次官 最高裁判事 検事数 局長数 弁護士会会長数
ノーベル賞受賞者数 
慶応卒と京大卒比べてみたらいいのと違うか?

慶応が圧勝してる証拠を出せばいいだけじゃん
簡単だろ
なぜ逃げ回ってんのwww

348 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2014/07/20(日) 02:46:10.40 ID:???.net]
>>336
やめとけ
検事総長より格上の
最高裁長官すら京都は出してるが慶応はゼロだ

恥の上塗りだ
残念ながら日本の官界は旧帝優位に出来てる
旧帝は官吏養成学校その中でも東大京大は別格だw

349 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2014/07/20(日) 03:06:47.93 ID:???.net]
>>338
日本人のノーベル賞受賞者一覧

www.kyoto-u.ac.jp/ja/profile/intro/honor/award_b/nobel.htm

残念
京大卒がノーベル賞を受賞したのは2001年が最後でもう10年以上前の話
過去の栄光に過ぎない

馬鹿なの?

京大は過去の栄光好きだねー

350 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2014/07/20(日) 03:10:53.61 ID:???.net]
>>339
京大卒最高裁長官?
そんなの10年も前の話じゃん
所詮過去の栄光、今の裁判官出身最高裁判事は6人全員東大法
京大なんて出る幕ありません

>旧帝は官吏養成学校その中でも東大京大は別格だw

だから別格は東大のみね
ソースは大量に出してるだろ
>>267>>269>>272>>274>>324>>324
どこが京大別格よ?

アホすぎるわ



351 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2014/07/20(日) 03:12:29.33 ID:???.net]
京大は過去に事務次官をちょっと出していたのに
何でゼロになっちゃったの?
やっぱ地方大だから?

逃げずに答えてください

352 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2014/07/20(日) 03:14:17.56 ID:???.net]
>>340
で慶応卒のノーベル賞受賞者数は?
10年以上前にも慶応出身のノーベル賞受賞者が京大出身者を上回るほどいるんだろ
そこまで自信満々なら過去の栄光も当然あるんだろ?
逃げるなよw

353 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2014/07/20(日) 03:14:34.85 ID:???.net]
ノーベル賞は10年以上前の話
最高裁長官も10年以上前の話

京大が持ち出すのは過去の栄光ばっかり

354 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2014/07/20(日) 03:16:13.44 ID:???.net]
>>343
現在の実力に自信が無い人が過去の栄光を持ち出すんだよね

過去の栄光はいいから今の話をしようぜ

355 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2014/07/20(日) 03:16:24.52 ID:???.net]
>>341
で慶応卒の最高裁長官は?
まさか過去の栄光すらないとは言わないよね?

356 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2014/07/20(日) 03:18:26.43 ID:???.net]
>>345
そうかだから中央ベてハンターを3年以上もやってんのか
現在の実力に自信がないから
過去の栄光を持ち出したんだね
マン君の唯一の誇りが学部慶応だからねww

ローは恥ずかしくていえないしなw

357 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2014/07/20(日) 03:18:34.25 ID:???.net]
>>346
慶応は過去なんか振り返らないんだよ
一発屋芸人じゃないんだから

京大は小島よしおかよ

358 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2014/07/20(日) 03:22:49.26 ID:???.net]
>>348
忘れっぽいな
過去ログみたら面白かったよ
慶応のカリキュラムを自慢げに語って
中央ベテを叩いてたなwwww

俺様は学部慶応だって自慢げだったな
まさに慶応は小島よしおだな
早慶でお似合いだwww

359 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2014/07/20(日) 03:24:45.98 ID:???.net]
なになに慶応卒が東大持ち出してどうすんだ?
三井物産にいった先輩を自慢したり
まじでまんくんは過去の他人の栄光にすがって恥ずかしいなw

360 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2014/07/20(日) 03:29:29.76 ID:???.net]
>>348
糞ローの名前すら晒せない馬鹿がよーいうよw
過去にすがって生きてんじゃん



361 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2014/07/20(日) 03:43:04.20 ID:???.net]
そう言えば京大は日銀総裁だしてないよね
まあ慶応も過去の栄光だからあんまり持ちだしたくないんだけど
京大があまりにしつこいからまあいいだろう

残念でした

362 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2014/07/20(日) 06:30:42.77 ID:???.net]
○○はすばらしい おいらは○○の出身 よっておいらはすばらしい
●●はすごいだろう おいらは●●なんだ よっておいらはすごい

こんな思考回路でこのスレに粘着しているのだろう 

363 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2014/07/20(日) 08:40:25.75 ID:???.net]
>>350
出た!!
三井物産の先輩
あれはまさに笑撃だったわ

364 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2014/07/20(日) 09:23:47.00 ID:???.net]
おまいら母校誇っても自分が三振博士やベテじゃしょうがないだろ
頭冷やせよ

365 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2014/07/20(日) 10:24:07.73 ID:???.net]
大学卒業したらそれ以降に何をしたかで評価されるんだぞ
いつまでも学部の大学名の話が好きな奴は笑われるぞ

366 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2014/07/20(日) 11:50:39.09 ID:???.net]
大学の同期で出身校(高校)自慢してたやつもいたなあ
「なんでこんな大学しかこれなかったの?」と突っ込んでやったがw

367 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2014/07/20(日) 11:51:40.68 ID:???.net]
今を自慢できないと過去に遡るしかないんだよな

368 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2014/07/20(日) 12:47:08.16 ID:???.net]
中本裕之(なかもと ひろゆき) 
kohada.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1379278977/

【長文】新62期(大阪)中本裕之【奈良県在住】
kanae.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1390096402/

【長文】新62期 中本裕之 (ナカモト ヒロユキ) 3【奈良県】
kanae.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1404991790/

中本裕之処刑スレ2【在日の長文基地害】
kohada.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1390065829/

中本裕之処刑スレ3【自作自演下手糞な糞在日】
kanae.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1403538762/

【キチガイ】中本裕之45歳【キチガイ】
awabi.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1403385597/

369 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2014/07/20(日) 16:03:10.87 ID:???.net]
うまくいかない司法試験の受験勉強の憂さ荒らしに
過去の栄光にすがって中央ベテ叩きを調子に乗ってやっていたら
実質4年チョイしかない貴重な受験期間の3年を浪費して人生追い込まれたでござーるの巻www

370 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2014/07/20(日) 16:15:16.37 ID:???.net]
慶応崩れが崩壊スレで学歴自慢
もう何年目やってんだよ・・・・



371 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2014/07/20(日) 16:16:42.90 ID:???.net]
>>352
おいまんせー相変わらず自演が好きだなwww
バレバレの自演はよせ 痛々しいwww

372 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2014/07/20(日) 16:43:02.79 ID:???.net]
事務次官は高知大の一人を除いて全員東大
検事総長も東大法、東京高検検事長及び大阪高検検事長も東大法、次長検事は早稲田法
裁判官出身最高裁判事は6人全員東大法

はあ?京大なんて出る幕ないよ

373 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2014/07/20(日) 16:48:38.13 ID:???.net]
京大卒最高裁判所長官は10年以上前の話
京大卒検事総長は15年以上前の話
京大卒ノーベル賞は10年以上前の話
京大が持ち出すのは過去の栄光ばっかり

何と京大卒検事総長は赤レンガ組ではなかったらしい

374 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2014/07/20(日) 17:05:43.62 ID:???.net]
首都圏大?爆笑www
三井物産の先輩ガーっ大爆笑ww
東大法?

君は誇り高き慶応大だろ 無関係な東大なんて持ち出したらみっともないよ
最高裁長官
5大官庁の事務次官多数輩出
ノーベル賞も授賞者多数の慶応大出身だろ?

慶応大は流石私大の雄
さぞかし誇らしい過去の栄光をもつ大学なんだよね?

375 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2014/07/20(日) 17:06:49.49 ID:???.net]
他人の褌で相撲をとるのが大好きなまんせー君
まじ格好いいw

376 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2014/07/20(日) 17:12:03.47 ID:???.net]
ということは官界でも法曹界でもまんせーには未来はないと・・・・

377 名前:氏名黙秘 mailto:age [2014/07/20(日) 18:10:18.17 ID:???.net]
ロースクールで学んだことは無駄ではなかったとおもうけど、強制するまでではないとか、
好きな人がやればいいじゃんとか、合格した後の方が真剣にやるんだろうなとか思うことが
多かった。 資格とった後に学べる制度の方がよい気がするよ。
https://twitter.com/kobayoshi0424/status/490289989402361858

378 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2014/07/20(日) 18:26:18.14 ID:???.net]
学歴板に成り下がったが
所詮ここには事務次官も検事総長もおらんし
虚しくなってこないか・・・

379 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2014/07/20(日) 18:37:25.14 ID:???.net]
慶応のトップクラスですら輝かしい実績?がないのに
慶応の中でも超絶落ちこぼれのマンセーが何言っても恥ずかしいだけってのをなんで気づけないんだろう
気づけないからマンセーなんだろうな

380 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2014/07/20(日) 19:45:15.96 ID:???.net]
事務次官は全員東大だし
最高裁判事は東大9 中央3 慶応1 九州大1 で
京大0なんだが?
何が法曹界では京大が強いだよ
馬鹿じゃねえの



381 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2014/07/20(日) 20:16:17.80 ID:???.net]
知らないの?
関西の弁護士会みて大阪京都その他
京大閥の天下だよ
関西の検察も京大閥の天下だろ
むしろ京大でなければ人にあらじだ

382 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2014/07/20(日) 20:25:29.85 ID:???.net]
ワロタ
マンセーをロー制度に導いてくれた大恩人
シュガーと中某の母校をボロクソに叩くなんて
もう内ゲバ?
まんせーはロー制度を実は恨んでんじゃないの?

OBの経歴を見る限り官界法曹界は相当に強いだろ

京都大学の人物一覧
ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BA%AC%E9%83%BD%E5%A4%A7%E5%AD%A6%E3%81%AE%E4%BA%BA%E7%89%A9%E4%B8%80%E8%A6%A7

383 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2014/07/20(日) 20:28:12.31 ID:???.net]
泥舟の法曹界からいち早く逃げ出した京大生の方が先見の明がある、といえないかな・・
いまどき司法試験合格率とか誇っても時既に遅しというか

384 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2014/07/20(日) 20:32:16.50 ID:???.net]
カネの嗅覚があって目先の効く関西の学生は予備試験も受けないし、
ローにも行かないよ。京阪神どこのローも内部はとっくに少数派。
ローはスルーしても予備試験には群がる首都圏の学生より賢いかもしれない。

385 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2014/07/20(日) 20:40:30.50 ID:???.net]
そうそう第二次大戦の時も京都大阪の連中の師団は逃げ足が速いので有名
負け戦で命を失うのは馬鹿らしいと逃げまくったらしいな
今時ローに行ったり法曹界に入るのは地獄の南方戦線行きのボロ輸送船に乗るようなもんだ
戦場にたどり着くかもわからないし運よくたどり着いても碌な武器も食料もなく
米軍にジャングルの中をハンティングされて逃げ回るだけ

386 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2014/07/20(日) 20:52:57.20 ID:???.net]
ローというドロ舟

387 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2014/07/20(日) 21:13:54.92 ID:???.net]
ローというドロ舟の目的地は
重装備の米軍が待ち構える地獄の南方戦線

388 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2014/07/20(日) 21:45:28.55 ID:???.net]
>>373
だから過去の栄光はいいから
現役事務次官に京大卒はゼロ
裁判官出身最高裁判事に京大卒はゼロ
全部過去の栄光

389 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2014/07/20(日) 21:48:26.54 ID:???.net]
京大って過去の栄光しかないんだよな
よっぽど現在の実力に自信がいないんだろう

390 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2014/07/20(日) 22:00:16.54 ID:???.net]
ローという泥船に乗った気分はどう?



391 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2014/07/20(日) 22:04:58.72 ID:???.net]
ということは学部慶応を誇ってきたまんせーは
よっぽど現在の実力に自信がいないんだろうww

392 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2014/07/20(日) 22:09:02.09 ID:???.net]
あるわけないだろ
落ちこぼれなんだから






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<253KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef