[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 03/21 13:07 / Filesize : 303 KB / Number-of Response : 1002
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

仮面ライダービルドアンチスレ part.9



1 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2018/03/06(火) 19:20:47.93 ID:+w443AyS0.net]
ここは、「仮面ライダービルド」のアンチスレです。

※他作品批判やそれに関わる論争はスレ違いです。
他の作品タイトルやコンテンツをネガティブな話題として出したり
叩いたり貶したりは自重してください。

※基本的に>>950を取った人が次スレを立てて下さい。
立てられなかった場合、宣言をしてからスレ立てを行ってください。
新スレが立つまでレスするのは自重してください。
※次スレを立てる際は本文1行目に !extend:checked:vvvvvv:1000:512 を入れてください。

※前スレ
仮面ライダービルドアンチスレ part.8
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sfx/1519303059/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2018/03/06(火) 19:23:51.97 ID:+w443AyS0.net]
保守がてら

https://i.imgur.com/v7kLFUC.jpg
https://i.imgur.com/pL86jd6.jpg
https://i.imgur.com/Ej8JhXH.jpg
https://i.imgur.com/G2QnoDI.jpg
https://i.imgur.com/NhmTwUk.jpg
https://i.imgur.com/fnw7BRq.jpg
https://i.imgur.com/Vql8SaD.jpg
https://i.imgur.com/aRbRG1t.jpg
https://i.imgur.com/wYwVKyt.jpg
https://i.imgur.com/e6RLx1a.jpg

3 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2018/03/06(火) 19:24:44.30 ID:+w443AyS0.net]
本作の脚本家武藤将吾大先生の自己陶酔ぶり
https://i.imgur.com/bit9ORT.jpg
https://i.imgur.com/1CVjxeD.jpg
https://i.imgur.com/3TMU8au.jpg
https://i.imgur.com/ZtzmveG.jpg
https://i.imgur.com/tupX2mq.jpg
https://i.imgur.com/RmgIdIB.jpg

4 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2018/03/06(火) 19:25:43.06 ID:+w443AyS0.net]
地獄のミサワと化す武藤先生
https://i.imgur.com/DcpOORk.jpg
https://i.imgur.com/cQUcgsK.jpg
https://i.imgur.com/hjR2Np4.jpg

激寒ギャグは武藤先生の十八番
https://i.imgur.com/zI2TJww.jpg
https://i.imgur.com/vuGnvjB.jpg
https://i.imgur.com/8a9Ekc1.jpg

映画を見てない奴は非国民と申される武藤先生
https://i.imgur.com/GwXvGrY.jpg

5 名前:名無しより愛をこめて [2018/03/06(火) 19:28:01.52 ID:eLoAENU40.net]
超大人向けな仮面ライダー理解しちゃう俺カッケー信者さん

6 名前:名無しより愛をこめて [2018/03/06(火) 19:28:56.82 ID:eLoAENU40.net]
人が死んだら超ハード展開

7 名前:名無しより愛をこめて [2018/03/06(火) 19:30:14.31 ID:eLoAENU40.net]
質問には答えません
俺をマンセーするには返答します

8 名前:名無しより愛をこめて [2018/03/06(火) 19:30:36.13 ID:eLoAENU40.net]
やべえ誤字ちゃった

9 名前:名無しより愛をこめて [2018/03/06(火) 19:32:12.43 ID:eLoAENU40.net]
スレ立てお疲れ様
クソ脚本はそのまま肥満で死ね

10 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2018/03/06(火) 19:32:27.81 ID:+w443AyS0.net]
・全体的にオリジナリティに欠ける。
・唯一のオリジナリティと言える三都構想もフル活用できているとは言い難い。
・表面的な猿真似+つぎはぎ状態となっている所も。
・歴代ライダーの失敗からは学習・対処していない(例:主役ライダーにキーアイテムが集中し過ぎ)。
・設定と物語の関連性が弱く、「仮面ライダービルドの世界観」が出来ていない。ライダーやキーアイテムを全部変えてもストーリーは成り立つ。

・全てのライダーの個性が弱い。蒸気や歯車モチーフに対する回帰が無く、変身の際のプラモ描写や「組み合わせて作る」コンセプトが活かせていない。
・フルボトルが多過ぎ、差別化が出来ておらずただ出せばいい状態となっている。
・各フルボトルの特性が不明なものが多い。
・一番の売りである筈のベストマッチに特に意味が無い。
・ふりかけボトルなど、ライダーシステムも含め「何が出来て何が出来ないのか」の枠組み(基本設定)が曖昧。
・大抵のパワーアップが「葛城の残したデータ」頼み。そしてそれを既に握っているスターク頼み。
・フルボトル使いまくりビルド < ロボゼリーのみ使用のグリス < 西都の三ライダーなど、パワーアップの理由が不明でバランスがおかしい。

・「科学」に対する取り組みが圧倒的に足りず、子ども達が科学者に憧れる内容とは到底言えない。
・「戦争」に対する取り組みも足りず、変身解除させて逃走させるだけの情けない防戦一方で何もかも浅い。

・キャラクター全員に明確な目的が無い。
・戦兎は「ライダーとして戦うもの」「人類の技術を超越した科学を利用するもの」の両方を担っているが、くっつけただけ。
・「ライダーは兵器ではない」の一方で「学者バカ」。
・「人を助けるのに理屈はいらない」 はそう考える背景が無いため説得力不足。
・マスターは謎解きを無効にするレベルの超能力を色々持ち過ぎ、一人で暗躍し過ぎ、謎抱え過ぎ。
・全員「良い意味でのキャラの役割固定」が弱く、動かし方が全体的に下手。

・最終回までの目的(ファウストの壊滅?)が謎、引っ張っている謎も多過ぎ。
・どこで一息ついて話をまとめていいか分かりにくく、 毎回倒される怪人といった良い意味でのルーティンも無い。
・ドラマ部分とアクション部分の繋がりが悪い「良い話ノルマ」。ライダーの変身時の決め台詞やキャラの名言も上滑り。
・暴走する味方を止めるためにより暴走するフォームに変身し、敵を殺してうろたえる。暴走を抑えるためのアイテム開発などは一向にしない
・使いこなせていないのに2号がいるから暴走フォームに躊躇無く変身、「仕留めきれなかったか」という恐ろしい言動。
・北都で変身・戦闘するのは侵略行為、でも東都まで入ってきたら撃退してもいいという謎論理。

・主人公その他を成長させる「おやっさん」的役割のキャラがいない。
・怪人の扱いが悪い。個性が無い。
・粗筋紹介の掛け合い漫才が寒過ぎ。
・命の描写が軽い。
・隠れているのに素顔でネットアイドル、そのファンによる怪人出現通報など安易過ぎる設定が多い。
・スタッフ間に「良い化学反応」も「ベストマッチ」も感じられない。



11 名前:名無しより愛をこめて [2018/03/06(火) 19:34:20.44 ID:eLoAENU40.net]
仮面ライダーが見たい?
ならテレビ君だけみればいいんじゃない?

12 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2018/03/06(火) 19:42:49.97 ID:+w443AyS0.net]
https://i.imgur.com/iwfPvi6.jpg
フルボトル一覧
玩具ベルトの不良発覚で発売中止になったゴールドスコーピオンのかわりに
正式に60本入りしたのはサンタ×ケーキ

13 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2018/03/06(火) 19:44:27.42 ID:+w443AyS0.net]
https://i.imgur.com/NLY7Jy9.jpg
https://i.imgur.com/WQ86E61.jpg
https://i.imgur.com/SkEvQ3A.jpg
https://i.imgur.com/r4Hdu38.jpg
https://i.imgur.com/OOcU7y8.jpg
https://i.imgur.com/zEFGPm9.jpg
https://i.imgur.com/6gDG13h.jpg

14 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2018/03/06(火) 19:46:08.51 ID:T+6uuXtR0.net]
「宇宙戦艦ヤマト2199」は旧作と比べて反戦色が入ってるけど、敵の本土に攻め入る点は別に変わってないし否定的でもないよなあ。それも侵略目的じゃなくて、むしろガミラス側の侵略行為を止めさせる為にやった事だし。

15 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2018/03/06(火) 19:48:23.90 ID:Hw1bJyRf0.net]
>>1 乙
地獄のミサワテンプレ化してて笑う

16 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2018/03/06(火) 19:52:03.51 ID:+w443AyS0.net]
https://i.imgur.com/P7e1x36.jpg
https://i.imgur.com/l0lrrU5.jpg
https://i.imgur.com/VANDRtP.jpg
https://i.imgur.com/DYvpWOE.jpg
https://i.imgur.com/qcjaP9o.jpg
https://i.imgur.com/KA0TGte.jpg
https://i.imgur.com/cmmnac7.jpg
https://i.imgur.com/G1xrr3G.jpg
https://i.imgur.com/BkItRTs.jpg

17 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2018/03/06(火) 20:05:29.12 ID:+w443AyS0.net]
あらすじ紹介の寒さはもう諦めるとして、せんとのナレーションが上達しないのが地味にイラッとくる

18 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2018/03/06(火) 20:24:48.22 ID:RP03SEu20.net]
>>1

多分だけどビルドファンは三羽烏を「良い怪人」枠にしたがるんだろうな
つべでたまに見かけるライダー作品で共通点あるやつだけ集めた画像集みたいなのあるけど
モモタロスや木場の流れであいつら出てきたら嫌だわ

19 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2018/03/06(火) 21:09:55.04 ID:Hw1bJyRf0.net]
まだ埋まってないじゃん

20 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2018/03/06(火) 21:10:20.57 ID:Hw1bJyRf0.net]
おりゃ



21 名前:名無しより愛をこめて [2018/03/06(火) 21:12:36.14 ID:Hw1bJyRf0.net]
「良い怪人」枠って画材眼魔ともう一匹忘れたがああいいう奴か?
バガモンて072のパクリみたいなのもあったが慣習化してるのか
ウィザードにはないし強いて言えばキマイラくらいか?鎧武にもない

22 名前:名無しより愛をこめて [2018/03/06(火) 21:15:43.14 ID:Rsq9FPTMM.net]
皆さん乙です

23 名前:名無しより愛をこめて [2018/03/06(火) 21:35:22.92 ID:QI3/Epq90.net]
味方怪人の元祖モグラ獣人を本気で見習え。

24 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2018/03/06(火) 21:35:36.82 ID:+2IrCVwd0.net]
>>21
いい怪人、じゃなくて「人間にとって都合のいい怪人」だよな
スレチだけど、あれで怪人の中にもいい奴がいる、みたいな話に持っていくのホントどうかと思う
ライダーのやってることは人間の勝手なルールを押し付けてはみ出したやつを殺してるだけなんだよなあ

25 名前:名無しより愛をこめて [2018/03/06(火) 21:40:58.28 ID:QI3/Epq90.net]
>>24
そんなこと言い出したらライダーに限らずドラクエとかFFとか無数にある人外と戦う系の作品全否定になるぞ

26 名前:名無しより愛をこめて [2018/03/06(火) 21:44:05.17 ID:eLoAENU40.net]
敵が倒されるのに、あんま気持ちよくない
スタークは倒されても平気で活動続けるし、ローグは無能だし、グリス集団はおちゃらけてるだけだし
そもそも戦兎達が見ててイラつく

27 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2018/03/06(火) 21:45:26.26 ID:Hw1bJyRf0.net]
気の弱い味方怪人とジュニアライダー隊とか子供の集団とセットでレギュラーにしたら
離れた子供層が戻って来るんじゃないかね
大人層は「そういやこれ子供番組だったわ」って我に返って一気に離れていきそうだが

28 名前:名無しより愛をこめて [2018/03/06(火) 21:48:21.31 ID:6F7jboHl0.net]
大人層は都合の悪いこと聞かれると「子供番組だから」って言い訳に使ってるよ

29 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2018/03/06(火) 21:55:43.43 ID:rxOvZq5q0.net]
子供の方がシビアだから見捨てたものにはもう一切興味ないよ

30 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2018/03/06(火) 22:05:16.63 ID:Hw1bJyRf0.net]
まあ子供レギュラーなんか出した一気に子供番組臭くというか乳臭くなるし
それは当然東映も避けてるだろうけどその代替案が鉄面皮キャラの崩壊とか
大人キャラのおちゃらけに繋がってるんだと思う



31 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2018/03/06(火) 22:16:05.73 ID:8K/jANnD0.net]
結局グリスといい、ローグといい強いと思わせるシーン出して
少ししたらビルドのパワーアップのかませ犬になる。

32 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2018/03/06(火) 22:33:40.18 ID:Hw1bJyRf0.net]
大森がそうだけど特撮全く知らないで入社してきてるしな
バンダイも最近そうなのか平成二期も知らないかのようなポカをしてたり
かといって新しい物を生み出せるかと言えばとっくにどっかで見たような物の集合体だし
開き直ったのかシリーズのいいとこどりなんて公式サイトのイの一番に書いてるがこの有様だし
ボロボロになってシリーズ終わるしかないのかなあって半ばあきらめ気分になってるよ

33 名前:名無しより愛をこめて [2018/03/06(火) 22:47:47.38 ID:6F7jboHl0.net]
大森は10年近くこの業界いるのに何やってたんだろうね

34 名前:名無しより愛をこめて [2018/03/06(火) 22:50:01.89 ID:OUCisH/I0.net]
平成初期で育った子供とか東映やバンダイの新卒社員でいないのかね
かつての白倉のように面接で今の特撮批判しちゃう奴とか

35 名前:名無しより愛をこめて [2018/03/06(火) 22:51:00.79 ID:OUCisH/I0.net]
まあ、そいつらがPやれる年齢になるまでニチアサが無事続いてる保障ないけど

36 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2018/03/06(火) 23:11:04.82 ID:xdIE3Av0a.net]
そういう人いて欲しいですね。エアプ乙とか煽ってくる上司に負けないでっ

37 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2018/03/06(火) 23:29:21.30 ID:+2IrCVwd0.net]
>>25
いや人間が人間のエゴでバケモノを殺すのは理にかなってていいんだけど
バケモノ側の事情とか社会構造とかイデオロギーを完全に無視して、
人間に無害だからいい奴、人間に害をなすものはどんな奴でも悪、って扱いをさも正しいことかのようにやられると居心地が悪くなってしまう

38 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2018/03/06(火) 23:29:55.37 ID:RP03SEu20.net]
次が20周年だからモチーフがないアイテムにしたってのはわかるんだが(一応ライダーそのものがモチーフとか言ってるらしいが)
ボトル60本って数はそれこそ20周年でやるアイデアだと思うんだよなぁ

39 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2018/03/06(火) 23:39:34.92 ID:RP03SEu20.net]
>>21
ざっくり言えばライダー側にいる怪人ってやつかな
画材とかみたいな友好なタイプのやつもいればアンクみたいな立場的にライダー側みたいなやつ
後はナスカみたく悪側だけど矜持あるエピソード入っていいやつみたいになるパターンもある
1作品に1体いるかどうかだから例えば「怪人体持ってるライダー」「一度死んでるライダー」みたいな特種なくくりでまとめられやすい
その中に三羽烏入るのは萎えるなーってさ

40 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2018/03/06(火) 23:56:51.28 ID:Hw1bJyRf0.net]
https://bokete.jp/boke/30904919
画材は微妙だな・・・良い奴だったとか言うより知恵遅れというか
裸の大将もじった感じになってたけどラストで人間態あって吹いた
出来損ないのクリーチャーならまだ分かるがどういう基準でこんな奴を戦闘要員に選定したのかと
敵の中隊長というか切り込み戦闘隊長みたいな奴が寝返るのはほんと多いパターンだね



41 名前:名無しより愛をこめて [2018/03/07(水) 00:10:02.24 ID:ee6qQkvG0.net]
カブトのぼっちゃんはワームの特性を上手く活かしてたよね
掘り下げや活躍して名シーンになればいいけど
三羽烏は特に無いからただの雑魚レベルになる

42 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2018/03/07(水) 00:14:22.53 ID:q2/vIps40.net]
三馬鹿を良い怪人枠じゃなく初瀬枠と考えれば鎧武で既にいた事になるか
キリヤも同じかも知れん、というかその辺狙ってるような気もしないでもない
元々登場期間短い予定の奴をちょろっとメインに絡ませてシュワアー・・・って溶かして消えるあれ

43 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2018/03/07(水) 00:29:12.37 ID:ghea2QYM0.net]
ハセもキリヤも主人公に与えた影響は大きいから
やっつけ烏といっしょにするのはやめてほしい

44 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2018/03/07(水) 00:36:27.92 ID:iXKpa+hJ0.net]
そもそも3バカは東都破壊して楽しんでたしグリスも戦闘狂なのに突然いい人描写されてもな

45 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2018/03/07(水) 00:41:44.47 ID:q2/vIps40.net]
>>43
いや、そのキャラの内容とか質の問題じゃなくて東映側の目論見として
「うわ人が死んだァー!」って視聴者にショック与えて引き付けたいんじゃないかなって意味
鎧武で成功したと東映が思っててそういう枠を最初から考慮に入れてるかも知れん
「準レギュラー位の奴を殺さないと今時若い奴が見てくれない」くらいに認識してる可能性はある
ただ子供は引いちゃうかも知れん諸刃の剣なんで「おうちの方からお子様に言い聞かせて」とか
アホなフォローやる羽目にも陥ってるんじゃないかと

46 名前:名無しより愛をこめて [2018/03/07(水) 00:54:51.06 ID:ee6qQkvG0.net]
鎧武は虚淵がまどマギと同じことやっただけだからね
虚淵ファンやまどマギから入ってきた人が騒いでた印象がある
インパクトを与えるのは客を引き付ける手段だけどやりすぎるとつまらなくなる
マンネリ打開したのに新しいマンネリ作ってどうするの

47 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2018/03/07(水) 01:00:59.33 ID:YAX2QxQha.net]
仲間殺す前に怪人殺せ(倒せ)って話だよ
ライダー同士変身解除ごっこやめろや

48 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2018/03/07(水) 01:04:23.48 ID:US/d2vyUd.net]
虚淵は龍騎好きって言ってたから、初瀬は蟹刑事枠かと思ってた
別にキャラを殺してもいいんですよ
無意味な死だったら出さないほうがましだし
尺もあるんだから意味のある死にしろと

49 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2018/03/07(水) 01:10:06.71 ID:q2/vIps40.net]
芝浦ガイだと思ってたが蟹という見方もあるのか

50 名前:名無しより愛をこめて [2018/03/07(水) 01:16:06.98 ID:ee6qQkvG0.net]
虚淵は主人公サイドに元人間を倒させるの好きだからね
ちなみに龍騎に影響されてまどマギ書いてたらしい
3話の頭から食われる奴が蟹刑事のあれ



51 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2018/03/07(水) 01:40:29.27 ID:q2/vIps40.net]
例えばだけど青羽をまあ間接的にというか死なせてしまって戦兎が勝手に悩むというくだりも
優先順位は第一に準レギュラーの死であって戦兎が云々は副次的だった可能性もありうるわけで
ハザードスマッシュの設定がいかにも取って付けたご都合的な物だったから逆説的にそう思ったりもするんだが
「そろそろ誰か殺しとかないとまずいよなーこいつは次のベルト使う奴だし・・・怪人増やすか」
みたいな設計だったかもわからんよね

52 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2018/03/07(水) 07:34:59.85 ID:KgNg209ma.net]
三羽の死亡シーンはなんというか
「どや、感動する話やろ!」「どや、重くて鬱になるやろ!」とか
ドヤ顔が透けて見える
死亡シーンに限らずビルドそのものがそんな感じか

53 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2018/03/07(水) 07:56:46.50 ID:bKizC/MUp.net]
>>44
自分達の土地と安定した生活を取り返す為に開き直ってただけとも取れるけどそう確信出来る描写は無かったなあ
味方化する際に「悪い奴じゃなかった」とハッキリ示す事は重要だと思うのに

せんと君、ヒーロー像がどうたらとか平和がどうたらとか時々言ってるくせに
「北都や西都に自分からは入りたくないし北都や西都がどうなってても知ったこっちゃない」と正義の味方にあるまじき線引きをしちゃってるのが引っかかる
Wも風都のヒーローと割り切ってたけど、うーん

54 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2018/03/07(水) 08:16:26.07 ID:sslu45Hb0.net]
>>52
青羽が死んだ時に猿渡が戦争だから仕方ないみたいに言ってた時点で
あーこれ戦兎だからだなぁ、他のやつだったらブチギレさせそうってみんな思ってたと思うけど
実際そうなってて苦笑い

55 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2018/03/07(水) 08:17:52.00 ID:sslu45Hb0.net]
三都分かれてそれぞれアイテムに独自性ないのって販促面考えたら仕方ない部分ありそうではあるが
もっとどうにかならなかったのかスクドラ結局三都で使ってるから北都が一番しょぼい感じになってるし

56 名前:名無しより愛をこめて [2018/03/07(水) 08:23:58.90 ID:HIgTZf/o0.net]
>>54
猿はダブスタ、せんと達にとっては大した絡みのない赤の他人(ちょっと前までは憎き侵略者)だから烏の死に悲しんだり怒ったりしてもまともな視聴者視点からは「え?おかしくね?」って思ってしまう
キャラの死さえ悲壮感より突っ込みどころばっか目立つなんてもうどうしようもねえな

57 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2018/03/07(水) 08:28:38.73 ID:4TTwFQQZ0.net]
ミスチルの曲思い出した
「駄目な映画を盛り上げるために簡単に命が奪われていく」

違う僕らが見ていたいのは希望に満ちた光だと続くんだけど
まさにその通りの心境

アンクやチェイスのような心に残る重い死に様だったらいいけどさぁ

58 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2018/03/07(水) 10:24:24.88 ID:evgzdLEg0.net]
三馬鹿は死亡までの流れも違和感バリバリだからなぁ

59 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2018/03/07(水) 11:27:01.59 ID:US/d2vyUd.net]
カシラってみーたんが居るから仲間になった!って気がする

60 名前:名無しより愛をこめて [2018/03/07(水) 12:34:31.86 ID:rW2LoBfZH.net]
なんかスタークの姿ばっかりで中身の石動 マスターが全くといいほど出なくなったな これだったら正体バレさせる必然性が無かったような

ローグは中身も出てるのに…



61 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2018/03/07(水) 13:51:18.12 ID:UZIETIZp0.net]
アレはきっとスタークの中の人は実は石動だけじゃないって伏線に違いない
普通に考えて中の人の都合だろうな

62 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2018/03/07(水) 14:23:36.68 ID:UOCNpcSk0.net]
https://i.imgur.com/2CsIgAS.jpg
一応、

63 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2018/03/07(水) 15:07:35.50 ID:K18Feqlba.net]
フルフルの入手は結局たまたまヒント手に入れて開発ってスパークリングと同じか
前回の北都なぜ代表戦受けたか問題に続き西都から代表戦提案はマジで何の必然性があんの?

64 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2018/03/07(水) 16:04:22.90 ID:flo12m+ma.net]
何か武田航平さんが海外行ったからカシラ途中退場あるかも?って騒がれてるけど
こっから先重要な役割与えられそうもないし
早くビルドから解放させてあげて、と思う

65 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2018/03/07(水) 16:10:43.58 ID:fa44HKpAa.net]
これまでもハザードトリガーの暴走抑えるために開発進めてたけど何故かうまくいかなくて
今回のバングルの力をきっかけにうまく抑え込む装置ができた、とかならまだ納得できたかもしれない
使用する前からやばい代物だって分かってたのにここまで何も対策しなかったのがマイナスポイント大きすぎ
(誰かに暴走止めてもらうのを対策だというならば天才すぎてもう何も言えない)

66 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2018/03/07(水) 17:17:33.18 ID:iXKpa+hJ0.net]
パンドラボックスも回収した西都が何で代表戦提案すんねん 圧倒的有利から代表戦のんだ北都といいガバガバ過ぎんだろ

67 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2018/03/07(水) 17:21:49.28 ID:bCblWRa3a.net]
>>66
北都は代表戦で東都の戦力を一つに固めておくことで攻めやすくするって理由だからまだわかる
西都はまじでわからん

68 名前:名無しより愛をこめて [2018/03/07(水) 17:30:37.86 ID:WlBUWLZE0.net]
信者のビルド面白ポイントって何
誰か教えて

69 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2018/03/07(水) 17:51:32.59 ID:pUHDQ6u1a.net]
奇襲で北都の本拠落として占領した後に同じく官邸に乗り込んどいて東都は支配下に置かないとか
ヤバいクスリキメてないとこんな滅茶苦茶なシナリオは書けないし受け入れられないわ
ここでハードルを下げに下げておかないといけないほど次のライダーは外せない一大企画なのかな?

70 名前:名無しより愛をこめて [2018/03/07(水) 18:03:06.50 ID:WlBUWLZE0.net]
>>70
戦争とか言ってる割にやってることも出来の悪いライダーバトルだしな
空想と現実をごっちゃにするなとか言ってる信者が韓国の時にいたけど、空想でもおかしいよね
オリンピック選手に国の命運任せまーすといってるようなもん



71 名前:名無しより愛をこめて [2018/03/07(水) 18:06:42.31 ID:WlBUWLZE0.net]
>>69
だったサーセン

72 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2018/03/07(水) 18:17:21.92 ID:q2/vIps40.net]
俺が人体実験しなければ戦争なんて起こらなかった
三都に分裂したのは壁のせいじゃない我々の心が生来醜いからだ
三都が協力する選択肢もあったのに戦いを選んだ
ボトルを最低60本ベストマッチ30組集めると箱の超パワーが手に入る
ボトルはガスそのままでは使えず人体に注入し怪人化させたものを倒したものを素材とし
金の腕輪を付けた人間に浄化と呼ばれるプロセスを経て特定のモチーフに精製してもらう必要がある
箱の超パワーを手にすれば難波重工は世界の軍事を掌握し君臨できる

ここまで壁の除去について何の言及もないけど箱に拘ると三都協力したところで結局は人体実験は不可避
箱を無視してパンドラフラッシュ浴びた奴を割り出して密殺すればとりあえず内戦の脅威は消えるが
難波という戦争屋がいるので三都首相とヒゲが死んでも恐らく箱開け作戦は続くから
またそこで人体実験は必ず発生するしもちろん美空も拘束されるだろう
となるとそのへんをチョイチョイ調整して最悪の事態を避けられるのはやはり石動なのか・・・?
とりあえずスタークというパワードスーツがなくてもボイスチェンジ以外あんま意味ないしな

73 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2018/03/07(水) 18:23:38.89 ID:pUHDQ6u1a.net]
>>70
Gガン引き合いに出して正当化するアホがよく居るけど
最初から代表戦で決めることにした世界だと明示されてる作品と並べると当て付けにしかならないよな
開戦したものの一進一退の攻防で埒が明かないから一騎打ちで白黒つけるぐらいの流れにしないのは荒唐無稽すぎ

74 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2018/03/07(水) 18:27:28.52 ID:h/J9BBkx0.net]
>>68
ライダーのデザインがまとも……
ウィザード、ドライブ、ゴーストのような異様にテンションの高いギャグがない(絵的に健全になった)
最初の12話は比較的面白い

くらいか?

1クール終わった後は人を馬鹿にしたような展開しかない上に、たった1話で矛盾が生まれるガバガバ脚本だし

75 名前:名無しより愛をこめて [2018/03/07(水) 18:28:29.72 ID:ee6qQkvG0.net]
他の作品持ち出すにしてもその作品を調べないで出すあたり
信者ってまともに物を見てないんだよね、今更だけど

76 名前:名無しより愛をこめて [2018/03/07(水) 18:48:37.69 ID:jM7bGOyEd.net]
>>74
最初のあらすじとか猿渡のみーたん推しとか異様にテンション高いギャグじゃない?寧ろウィザード、ドライブ、ゴーストのギャグは普通に見れて、ビルドのは受けつけない。万丈のことを馬鹿にするギャグとかは胸糞悪いし

77 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2018/03/07(水) 19:01:20.75 ID:flo12m+ma.net]
>>76
あらすじネタとはいえ「万丈いらなくね?」は画面が黄羽消滅時なのも相まって流石に作り手の神経を疑ったわ
ハザードの暴走止めた数少ない活躍の後なのにこの仕打ちよ…

78 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2018/03/07(水) 19:07:03.82 ID:0pLbkmVm0.net]
>>68
人が死ぬ
暗い展開

79 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2018/03/07(水) 19:07:25.84 ID:xMMpLW+U0.net]
あらすじは誰彼構わずテンション高い感じにしてキャラ崩壊しているから特に嫌いだな
第◯話〜等々メタな事も言い出したりと、そういうのはBD特典にありがちなキャラコメンタリーでも作ってソッチでやれと言いたくなる

80 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2018/03/07(水) 19:18:30.50 ID:q2/vIps40.net]
あらすじ紹介は紙芝居のお兄さん的な雰囲気?で
「これは作り話で嘘ですよ〜ほーら怖くない〜安心して見てね〜」って
子供層へのアピールも兼ねてるんじゃね
大人層は単にギャグかなとしか思わんかも知れんけど



81 名前:名無しより愛をこめて [2018/03/07(水) 19:33:56.35 ID:+F3karS40.net]
今時の子供は賢いから仮面ライダーが作り物だって事ぐらい分かってるっしょ

82 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2018/03/07(水) 19:39:13.35 ID:h/J9BBkx0.net]
>>76
オーバーリアクションがなくてドラマパートが落ち着いてるのは数少ない利点だと思う
そこくらいは評価しないと本当に褒めるとこなくなるし

83 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2018/03/07(水) 19:45:12.92 ID:ZzkCtHqFa.net]
ローグ、スタークの見た目がカッコいいくらいだな俺は
ビルドはベストマッチによっては凄い違和感あるデザインになる時があるから

84 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2018/03/07(水) 20:03:37.14 ID:bKizC/MUp.net]
>>67
対等なルールの上で自分達の技術は凄いってアピールしたい難波重工の意向らしい

85 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2018/03/07(水) 20:09:06.35 ID:h/J9BBkx0.net]
アピールって……スクラッシュドライバー作ったの対戦相手の方なんですけど

86 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2018/03/07(水) 20:45:39.60 ID:dPCasAi/a.net]
>>84
それマジなん?
自分とこでスパイやら兵士育成して各地に征服の種撒いてた奴が「正々堂々タイマンで倒して箔付けたい!」じゃねぇよな
表向きは大手企業で裏では悪の組織ならアンブレラぐらい悪役に徹しろよ
こういうご都合展開が本当クソ

87 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2018/03/07(水) 20:51:21.52 ID:h/J9BBkx0.net]
>>67
いや最初っから戦力で勝ってるんだからそんなまどろっこしいことする理由は全くないだろ

88 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2018/03/07(水) 21:28:46.94 ID:sslu45Hb0.net]
代表選をやる謎もそうだけど
そもそも北都が何で東都に攻め込んできたのか理由は忘れてしまったが
三すくみで一応均衡してる風だったのにのうのうと東都へ戦力投入する北都って時点でおかしいんだよな

89 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2018/03/07(水) 21:32:57.20 ID:bKizC/MUp.net]
>>86
ツイッターの次回あらすじバレ写真にそうっぽい事書いてあった

90 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2018/03/07(水) 21:44:51.84 ID:pUHDQ6u1a.net]
この期に及んで余興を開く大物感出してるつもりなのかもしれんけど
箱開けて核以上の兵器作りたいとか言ってたくせにみみっちいし北都と組んで一度失敗してる奴がやってもな
降伏させればビルドのデータも何もかも手に入るのに変な欲かいてバカかこの商人は
西都も西都で10年も期間があって一企業の茶坊主に甘んじるほど自前で研究も開発もしてこなかったのか



91 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2018/03/07(水) 22:09:49.87 ID:q2/vIps40.net]
鎧武の第一話冒頭の妄想みたいな合戦シーンを期待してると代表戦はショボく感じるな
せめてライダー二人づつ向かい合って背後にガーディアンとスマッシュの群れが…ってくらいにしないと
まあ東都のスマッシュじゃ兵士の代わりにはならんか

92 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2018/03/07(水) 22:33:01.14 ID:q2/vIps40.net]
てゆうか制作費考えたら乱戦シーンなんて一回こっきりしかできないよな
戦争ネタと言い出した時点で代表戦になるのは決定事項だったという事か

93 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2018/03/07(水) 22:49:59.54 ID:evgzdLEg0.net]
ツイで件の画像見たけど代表戦で難波重工が張り切る理由として技術力アピールってだけでそれが代表戦やる理由が分からないのを日本語弱い馬鹿信者がなるほど!納得!ってしてただけだったんだが

94 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2018/03/07(水) 22:56:26.31 ID:0R9Gyn/yp.net]
技術力アピールがそのまま代表戦の理由かどうかは分からんかったわな
仮にそうだとしても勝ちそうな側がペコペコしてるところに技術力アピールとか意味分からんし箱のためにどの道ボトル巡って戦うしで意味分からんけどな

日本語弱くなけりゃビルド信者なんかやっていけないんだろう

95 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2018/03/07(水) 23:14:01.44 ID:bKizC/MUp.net]
>>94
全国ないし全世界にPRしながら超人プロレスする事でライダーや擬似ライダーの強さを広く知らしめるとかそんなんかなって捉えてたけどどうなんだろ
そんな事してる間に逆転負け喰らわされるのが目に見えてきて(予想通りの勝敗結果なら)萎えるけど

96 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2018/03/07(水) 23:39:57.54 ID:h/J9BBkx0.net]
>>95
普通にまた襲ったらいけない理由でもあるんですかね

97 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2018/03/07(水) 23:43:46.79 ID:sslu45Hb0.net]
大体ライダー数が都に1〜2体だから代表戦って言われてもピンとこない

98 名前:名無しより愛をこめて [2018/03/08(木) 00:03:05.23 ID:EkwZbPMa0.net]
>>82
なるほど
ただビルドのドラマパートはただ暗いだけであまり印象が良くないな。ただこれは個人の受け取り方だと思うけど

99 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2018/03/08(木) 02:09:46.69 ID:3zB45Iq30.net]
>>98
暗いことが問題なんじゃなくて、感情とか考えてることを何でもかんでもペラペラ喋らせすぎてるのがダメ
感情を伝える場面があそこまで事務的かつ不自然になってしまうのは脚本として本当に致命的だと思う
ビルドの登場人物は「会話」も「生活」もしてない
ただ口で語られる「設定」とノルマとして与えられる「セリフ」だけでキャラが構成されてしまっている
これだけ時間を持て余してるのにアジトで駄弁る以上の日常が描かれてないのは、そもそも描くだけの下地がないからだと思われる

100 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2018/03/08(木) 06:23:55.03 ID:wzh+6q4za.net]
>>99
普段は喜怒哀楽口に出す癖に頼れるコンビ()の戦兎と龍我は本心言い合わず
かといって様々な思惑が入り乱れ交錯する様な人間模様も無し
好きな食べ物や爬虫類が苦手みたいな人物設定も趣味も仕事も無い
下地も無ければ伸び代も無い
この登場人物全てからくり人形状態を武藤将吾先生は
「息の詰まる濃密な展開」「笑いとシリアスの高低差が激しいジェットコースターのような30分」だの自画自賛にお熱
ストーリー作劇優先とは名ばかりで作中にぶち込みたい事と決まった商品スケジュールのチェックポイント目指してとりあえずタラタラ走ってる感じ








[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](;´∀`)<303KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef