[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 09/11 05:08 / Filesize : 351 KB / Number-of Response : 1062
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

戦隊史上最弱のラスボス ファイヤースフィンクス



1 名前:名無しより愛をこめて(ワッチョイ b1a1-d4M5) mailto:sage [2017/02/25(土) 05:46:28.37 ID:l7B8wuBP0.net]
!extend:checked:vvvvv:1000:512
戦隊関係のラスボス(と他少々)の強さ議論スレです。

戦隊史上最弱のラスボス オーナー・ジニス
echo.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1486288427/
戦隊史上最弱のラスボス キングメガス
echo.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1477642627/
戦隊史上最弱のラスボス 大教授ビアス
echo.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1465280014/
戦隊史上最弱のラスボス 牙鬼幻月
echo.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1455956381/
戦隊史上最弱のラスボス カイザーブルドント
peace.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1453538664/
戦隊史上最弱のラスボス サタンエゴス
peace.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1447553686/
戦隊史上最弱のラスボス 闇の皇帝ゼット
peace.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1438082517/
戦隊史上最弱のラスボス 鉄の爪
peace.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1429268999/l50
戦隊史上最弱のラスボス 邪悪なる意思
peace.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1424174312/
戦隊史上最弱のラスボス 総統タブー
peace.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1409016129/
戦隊史上最弱のラスボス バンドーラ
peace.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1393817651/
戦隊史上最弱のラスボス デーボス
toro.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1391907791/
戦隊史上最弱のラスボス カイ
toro.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1383105075/
戦隊史上最弱のラスボス バンリキモンス
toro.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1363532158/
戦隊史上最弱のラスボス メサイアのアバター・エンター
toro.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1360934868/
戦隊史上最弱のラスボス 大サタン&ドーラタロス
toro.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1355398022/
戦隊史上最弱のラスボス 八手三郎(非公認)
toro.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1343098643/
戦隊史上最弱のラスボス 大帝王マーベラス
toro.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1333320608/
戦隊史上最弱のラスボス ゼイハブ船長
toro.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1329616571/
戦隊史上最弱のボスアクドス・ギル
toro.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1325761582/
戦隊史上最弱のボスエージェントアブレラ
toro.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1311094035/
戦隊史上最弱のラスボス 黒十字総統
toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1301313081/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

920 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2017/10/25(水) 21:08:22.78 ID:FwkAx+Dj0.net]
ネタバレ冒頭ナレーションの通りになるとすると、追加3人が戦死して
9人で9体同時撃破になるかもね。となると評価どうなるんだ?
「戦隊のはらった犠牲は最高レベルだろ!」「個々はタイマンで何とかなるレベルだろ!」
「攻略難度高すぎだろ!」「連携とるのに奇跡必要なければ楽勝だろ!」でもめる。

921 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2017/10/25(水) 21:31:47.17 ID:2XHQ//Lv0.net]
オライオン氏が救世主の伝説を残した時間軸だとラッキーたちはそこに行ってないはずだけど
どこから9人の救世主という数字が出てきたのか未だに理解できてないんだが

922 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2017/10/27(金) 13:51:01.54 ID:wBYLW8lud.net]
>>885
数が多いのが現状本人の能力である以上、評価点から弾く理由がない
犠牲者までだしたならAランク位には行けるはず
今回は最強ロボが大砲になるから、大砲に数のゴリ押しで耐える描写があればSも狙える

923 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2017/10/27(金) 14:40:00.48 ID:8Euw4Fi9a.net]
どうせつまらないやり方で一掃されるんだろうな

924 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2017/10/27(金) 16:10:00.30 ID:J2wxpZsLa.net]
あっそう

925 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2017/10/27(金) 16:18:25.50 ID:dD/8yYLQr.net]
一掃だけに

926 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2017/10/28(土) 07:44:43.95 ID:hHGN2OL4i]
アルマゲは自分のスペアをいっぱい持ってるみたいだが
そのスペアを作ったのは誰だ?

きっとスペアを作った奴がジャークマターの真のボスだろうな。

927 名前:名無しより愛をこめて [2017/10/29(日) 13:08:40.19 ID:dWRqIjA00NIKU.net]
どこかで、ファイブマンが一番の「ないない尽くし戦隊」と書かれた気がするがどうしてよ?

928 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2017/10/29(日) 13:27:15.41 ID:2tUjhpw30NIKU.net]
>>892
・支援組織がない。個人経営の「〇〇研究所」すらもなく、完全に自分たちだけ。
・超能力がない。手から炎とか分身とかできないし、身体強化エネルギーも浴びてない。
・特殊な戦闘術がない。忍術とか、伝説の武術とかない。ただの一般的格闘技だけ。
・バックアップがない。戦力になったりアドバイスをくれる、守護神とか妖精とかついてない。
・プロとしての訓練を受けてない。もともと軍人でも格闘家でもなんでもない。全部我流。

近年では、ゴーカイとジュウオウがちょっと近いが、
それでもここまでパーフェクトではないからな。



929 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2017/10/29(日) 13:30:47.77 ID:2tUjhpw30NIKU.net]
>>893補足
・「先祖が〇〇」「〇〇に選ばれた宿命の〜」という類の話もない。
 これといった超能力とかがなくても、とりあえず戦士適正として
 そういうのが挙がってる戦隊もあるが、星川家にはそれもない。

930 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2017/10/29(日) 13:52:48.37 ID:FmBrrm9w0NIKU.net]
訓練を受けた軍人や戦士でもなければ、伝統的な血筋も引いてなければ、メンバー以外の組織からのバックアップもなければ、地球外の技術もなければ、奇跡も魔法も期待できない
そのうえ普段はちゃんと自分たちの仕事をしなきゃいけない普通の学校の先生の兄弟たちが頑張っているだけだから。

(ゴーゴーファイブも近いものがあるが、まだこっちは各々の職業が戦隊に直結してる上で戦いの間は休職してるのと、一応江戸時代からの血筋があるだけマシ)



ただそれは悪いところを見たらそうなるだけでプラス面で見れば

・半数以上の戦隊が「突然の侵略者」に「突然戦士になって」戦うのに対し
ファイブマンはいずれ戦う事になるゾーンに対して幼少期から準備していた戦隊
平時から戦士の訓練を受けていたような他戦隊と比べても、ファイブマンほど「親の仇」として第一話以前から現実感とモチベーションをもっていた戦隊はないだろう

・父であり母である学兄貴とアーサーを中心に、結束力が第一話の時点ですでにカンスト状態
他の戦隊が一年間かけて死線を供にくぐった後でも至れないだろう境地に最初から至っている

931 名前:名無しより愛をこめて [2017/10/29(日) 22:48:57.78 ID:n7GnLI7Y0NIKU.net]
ファイブは良く言えば「人間賛歌の究極形」といったところか
小津家並びに伊賀崎家とは対極にある

932 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2017/10/30(月) 12:54:58.31 ID:zrlVwIjU0.net]
異世界人や

933 名前:異星人から、「あなたたちは〇〇を秘めた、選ばれた戦士です!」とか
言われることも全くなく、ただ自分らが「やるぞ」と思ってやってるだけの、
何から何まで「自分らだけ」戦隊。

そして、そうであるがゆえに、長所としては既に挙げられた通り、
メンバー間の結束と敵に対する戦意の高さが、最初からマックスである、と。
[]
[ここ壊れてます]

934 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2017/10/30(月) 13:10:55.06 ID:zrlVwIjU0.net]
逆方向に、「たくさん持ってる」のは何かと考えたら、
とりあえずチェンジマンが浮かんだ。

軍隊に所属するプロ軍人で、エネルギー浴びてて、風や炎が使えて、
一話より前からの戦友チームだから結束もあって……

後は武器兵器の開発に伊吹長官が深く関わってたら、こっそりと異星の技術も
入ってるところだったんだが。それはなかったっけか。

935 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2017/10/30(月) 14:05:21.18 ID:Jzar3zo/K.net]
そして対する敵組織も、
>>898と戦うのが、こちらも最大級の規模を誇るゴズマで、惑星スケールのラストバトル
>>893>>894と戦うのがゴズマに次ぐ規模のゾーンで、戦隊史上初のS級ラスボス戦

936 名前:名無しより愛をこめて [2017/10/30(月) 15:39:11.12 ID:4Z1KbVyc0.net]
>>896追記
ファイブは親父の形見を除けば自分たちの力のみで戦ってた
ゴーゴーは親父の仕送りと元職業で培った技能で戦ってた分ファイブよりはマイルド
マジは小津家の魔法の血統や天空聖者のバックアップあり
ニンニンも伊賀崎一族の忍タリティ並びに宇宙人のオーバーテクノロジーあり
で、星川家の異端ぶりが目立つ

937 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2017/10/30(月) 23:00:29.21 ID:llLuyYkl0.net]
ため息つくほどスーパーマンじゃないとかスペースオペラの主役になれないとかじゃないのかー

938 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2017/10/31(火) 13:38:40.78 ID:FZBk8HGx0.net]
星川夫妻も異星人と交流あったし、科学協力ぐらいは過去に受けてそうなモンだけどな



939 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2017/10/31(火) 17:11:57.18 ID:YaQuYDHp0.net]
敵組織側のないないづくしはヴァグラスかな?
たまにはさまるエンターさんのぼやきが印象的
エネトロンを手に入れるにはメガゾードが必要メガゾードのためにはエネトロンが必要……

940 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2017/10/31(火) 17:16:21.55 ID:1J7j5xbt0.net]
888

941 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2017/11/01(水) 07:33:37.75 ID:uqgHPatl0.net]
子飼いの部下も取り込んだ人間からこさえたアバターだから忠誠心とか微妙だしな
エンターとエスケイプもメサイヤの被害者みたいなもののわりには忠実だったけど

942 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2017/11/01(水) 20:53:20.72 ID:Dv/0jUNM0.net]
ラッキーの父親が行方不明的な話が出て
これはダースベーダー展開が来るか?とも思ったが
次回予告で顔が出てるから無いか

943 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2017/11/01(水) 22:18:48.30 ID:wGnhd/O00.net]
殺されたアントン博士は真アントン博士のコピーの一人で、
独自の意志を持ってしまったがために組織を脱走して、試作中だったウシ型ロボを改造して正義の戦士にした。
ということであれば真アントン博士は極悪人でもいいことになる。
でもその博士は敵組織の博士枠でラスボスじゃない気がなんとなくする。

944 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2017/11/01(水) 22:24:18.25 ID:uqgHPatl0.net]
ホシミナトみたいにアルマゲが憑いてる可能性もある

945 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2017/11/01(水) 22:27:19.64 ID:zIjrzMuU0.net]
つーかまたキュウレンジャーの身内がジャークマターだ、だめだ殺せない展開繰り返すの?
最終回前には生みの親のアントン博士はジャークマターだけどだめだ殺せないになりそう。
キュウレンの苦戦・攻略難の要因が、ほとんど身内の敵対

946 名前:葡間の裏切りばっかで
ジャークマターの強敵感薄いし、多人数戦隊のデメリットばかり強調されてるんだよなあ。
[]
[ここ壊れてます]

947 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2017/11/01(水) 22:52:30.23 ID:wGnhd/O00.net]
チャンプの暴走モードは真アントン博士を躊躇なく殺すために
あらかじめ仕込まれてたんじゃないかしらと思った

948 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2017/11/02(木) 01:50:06.98 ID:A66DSLZ20.net]
赤い靴ですか
すると来週は「キュウレンジャーに変身する人 ラッキー」とか書かれた紙切れが出てくるかな?



949 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2017/11/02(木) 09:22:32.73 ID:G8ZVouf90.net]
>>907
ハルマゲ自体、アントン博士が作ったロボで
造物主を支配して戦闘ロボ作らせてたという展開も無いとは言えない
ロボなら量産可能でもおかしくないし

アントン博士はその支配から抜け出すためにチャンプ作ったとか

950 名前:名無しより愛をこめて [2017/11/06(月) 01:33:03.81 ID:PggPF8A20]
博士系がボスの組織って
ギア、メス、ボルト、ネジレジアとか
ほとんどが幹部自前の個人経営なのによくあそこまで地球とヒーローをピンチに追い込んだな。
メスは反フラッシュ現象があったからとか、ボルトは部下がことごとく裏切ったじゃんとか言わないように。

951 名前:名無しより愛をこめて [2017/11/13(月) 11:50:25.20 ID:qpkO3RGP0.net]
ジャークマターに屈服したように見えたラッキーの父親は、カローの作った砂人形
フクショーグンの「お前の父親は始末した」という言葉だけで
最後まで死体は出なかったな

これひょっとしたら、実は父親生きててダースベーダー化フラグ?

952 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2017/11/13(月) 12:01:01.31 ID:+pQ3lFnCr.net]
メカアスランが出てくるよ

953 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2017/11/13(月) 12:28:26.77 ID:hR+7oNYha.net]
一回偽物出しといて本物が改めて敵としては出ないだろう。

954 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2017/11/13(月) 12:35:34.11 ID:92UDEzPs0.net]
小熊の母とか前回レッドの母とか偽親族ながらも心の通い合いみたいなのは今回なかったな
処刑で振り上げた剣が止まるくらいはあると思ったのに

955 名前:名無しより愛をこめて [2017/11/13(月) 15:32:49.23 ID:lYVQfysO0.net]
実はククルーガの方が改造された父親だったというドンデン返しをやるのかと思ってしまった。

956 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2017/11/18(土) 07:45:31.35 ID:v+6/dXjv0.net]
>>909
>キュウレンの苦戦・攻略難の要因が、ほとんど身内の敵対&仲間の裏切りばっかで
>ジャークマターの強敵感薄い

確かに問題だな。この要素がラス戦まで響かなければいいんだが。

思えばニンニンなんかも、牙鬼やご家老や9の「高い戦闘力」「見事な策略」で
苦戦させられたことは少なかったが、あっちは明らかに戦隊側が万能強力だったから、
まぁある程度仕方ないかとも思えたが。(それでも、なんでもかんでも勇気で魔法なマジが、
十神とン・マでしっかり緊迫した終盤戦をやった前例があるから、甘えちゃいかんけどね)

957 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2017/11/21(火) 00:09:46.21 ID:M7grc+loE.net]
気が付けばフクショーグン3人ともやられてるな
カローは既に一般怪人化してるし、ジャークマターの幹部ってもう全滅状態?
いくらなんでも早くね?

958 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2017/11/21(火) 02:40:34.51 ID:pfy6wYoR0.net]
早いといってももう40話、ただでさえ味方が多い、アルマゲ・アントン博士で尺取りそうだから
そろそろ巻いてかないとキツいと思う



959 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2017/11/21(火) 16:26:14.48 ID:qeYWc7Lz0.net]
メカマーダッコさん、まさかクリスマス商戦用のいけにえになるんかな…

960 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2017/11/21(火) 16:59:30.97 ID:FNaZ0gcor.net]
とっくに賞味期限切れなのに良い扱いだなそれ

961 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2017/11/21(火) 18:59:29.82 ID:gugmn51m0.net]
>>920
倒しても倒しても再生する敵だから
メカマーダッコの次はメカフクショーグン3人衆かもね

962 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2017/11/21(火) 19:31:50.75 ID:8OBzigo40.net]
前回やられたフクショーグンって既に機械化されてたよね

963 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2017/11/22(水) 07:47:52.71 ID:Y1QRRqOd0.net]
機械化して復活させるのと打ち止めにするのと基準はなんなんだろう
これ以上改造しても勝ち目なしとかコストが悪いとかの判断?

964 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2017/11/23(木) 18:19:38.66 ID:HJf4CjgXd.net]
世界を全て手にしていてかつ不死身な施政者だと「飽きたから」で手放す印象

965 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2017/11/23(木) 19:13:49.37 ID:9hHhUYFH0.net]
次回からの話でアントン博士を倒して
副将軍たちの無限復活食い止めてから
年末決戦で副将軍3人と完全にケリをつけて
年明けから南十字座に乗り込んでアルマゲと最終決戦ってところだろう

カローの残りは○○インダベーばっかで戦闘員並に在庫処分の勢いで倒されるだろうな
マーダッコは意外にVS要員として生き残りそう

966 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2017/11/25(土) 10:53:29.76 ID:2+i7DoKpS]
メカフクショーグン、本当に出てくるかもな。

中の人がオールアップになったってどこにも書いてないから
また出るのは間違いないだろうし。

967 名前:名無しより愛をこめて [2017/11/26(日) 11:18:51.08 ID:/323yHsa0.net]
チャンプを作ったアントン博士が悪人でなかったのはよかったが、1人の科学者が善悪2人に分かれたという設定はマジンカイザーの漫画版でもあったような。

968 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2017/11/26(日) 11:40:32.06 ID:C/oHkNyq0.net]
というかビルドとモロ被りの可能性もあるぞ



969 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2017/11/27(月) 17:21:38.89 ID:DV2x2KE20.net]
>>930
アントン博士は宇宙人だからな〜
ひょっとしたら、生身の時はこんな風に一つの体から
良い博士と悪い博士の頭が生えてたかも

livedoor.blogimg.jp/godzitoraman/imgs/1/a/1ab2a879.jpg

970 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2017/12/08(金) 18:01:23.04 ID:3GjgjR680.net]
ニコニコでメガレンジャーの最終回やってるけどその前のバーニングユガンデの方が強いな
メガボイジャーのみの上に70%の力しか出せてない状況の所為でグランネジロスが
そこまで強く見えないのかな、ヒネラーも限界だったけど

971 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2017/12/09(土) 20:00:19.41 ID:wXUmTI6q0.net]
そいつの議題は過去スレでも散々モメ果ててな……

S パイロットが勝手に病死しない限り戦隊側からは倒せない不死身能力
A 結果的に味方メカ全撃破でロボ戦としてはほぼ相討ちの実績
B その時点での通常最強技スパルタンが通じない
D 出力7割ロボたった一体をタイマンで倒しきれないってどうなのよ
F ほっといてもパイロットが病死するって闘う前に負けてるよね

ホント、このスレ的には凄いラスボスだったよコイツ……

972 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2017/12/09(土) 21:01:06.47 ID:jc4+8tx10.net]
>>933-934
戦隊側でそれに似たようなのが
ほっとけばパイロットが全員病気で戦闘不能になるフラッシュキング&グレートタイタンか。
グランネジロスと戦ったらどっち勝つんだろう。
パイロットの健康&長寿対決という戦闘とは別の勝負になるのかw

973 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2017/12/09(土) 21:43:17.47 ID:7R64Jieb0.net]
ヒネラーの死に際は大好き。
本人の感覚的には満足だったんだろうな、と思えるところがちょっと泣ける。

974 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2017/12/10(日) 21:28:27.14 ID:JAIiMI/f0.net]
>>934
そもそもラスボス側が負けてないのに時間切れで自爆するって展開珍しくない?
戦隊に敗れて死ぬ間際に道ずれを狙うパターンはあるだろうけど
互角の状態ではあまり見ないパターン

975 名前:名無しより愛をこめて [2017/12/10(日) 21:55:26.53 ID:djfCAeNu0.net]
>>936
当時の「宇宙船」でのインタビューで高寺Pも荒川もヒネラーをメガレン5人の成長のために倒されるためだけの敵としか描いてなかったというのは悲しかった
(後のインタビューで本来メインライターの武上が救済策を立てていたフシがあるのを見るにつけ)。

976 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2017/12/10(日) 22:16:20.86 ID:JAIiMI/f0.net]
メガレンは武上が最終回書かなかったのなんでだろう?
メインが最終決戦三部作書くのが基本なのにメガレンでは最終回でもない1話だけ
ゴーゴーやガオレンは普通に三部作書いてたから武上の問題ってわけでもなさそうだし
カーレンやギンガも特に問題なかったから高寺の問題でもなさそう

977 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2017/12/10(日) 23:31:45.95 ID:+nZFzjG+0.net]
>>937
善悪逆だとブラジラ戦で、時間切れ回避の為にスカイランドシーゴセイグレートが玉砕したな

978 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2017/12/11(月) 12:42:38.46 ID:pL42LerQd.net]
>>940
それは勝つための一手でしょ
ヒネラーのように、敗けは確定だがただで負けないために自爆はレアだと思う



979 名前:897 [2017/12/11(月) 15:19:39.93 ID:5A5RnE4c0.net]
あーあ
冗談で書いたつもりのダースベーダー展開来ちゃったな
劇場版999かよ
マジ東映って引き出しが少な杉

ていうか本拠まで来て、まだハルマゲが他者に憑依してるって事は
アントン博士と同じく自分をデータ化してて
マジェスティみたいな電子世界の存在になり果ててる?

980 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2017/12/11(月) 18:04:59.35 ID:pL42LerQd.net]
ハルマゲ=アントンなパターンもあるかもね

981 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2017/12/12(火) 00:25:16.47 ID:DoiZvb440.net]
東映というかメインライターの引き出しが少ないような。

・スコルピオは味方の身内だから倒せなくて強敵
・闇落ちナーガは味方だから倒せなくて強敵
・暴走チャンプは味方だから倒せなくて強敵
・ラッキーの父親だから倒せなくて強敵

攻略難易度が高い要因がこればっかり。
倒しても復活する幹部をさんざん描写しておいて
「倒したはずの首領が復活したのなんでだろ?」をやりだすあたり
以前やったことを脚本家が本気で忘れているように感じる。

982 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2017/12/12(火) 01:11:27.01 ID:HjT/ceQk0.net]
ラッキーの父親ネタは
この間あんなに盛り上がって克服したのにまたやんの?って印象

983 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2017/12/12(火) 01:15:01.12 ID:DziMr/R0r.net]
>>944
秘密を探りに過去に行った筈なのに目的すっかり忘れてたりな

984 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2017/12/12(火) 06:00:16.94 ID:yrvOgghC0.net]
この間どころか直前にも幻覚で同じようなことやったばっかっていう

985 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2017/12/12(火) 07:07:17.87 ID:B+Zxh7WL0.net]
ライターの引き出しというより、敵を障害としか書いてない作風のせいじゃないかな
ジャークマターはプリキュアの敵みたいなもんで、「ああなってはいけない自分の体現者」でしかないから、敵を倒すというモチベーションが生まれない

キュウレンジャー一人一人に対して彼らの影のような障害を与えて、助け合って乗り越えるストーリーのためだとは思うけどね

986 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2017/12/12(火) 07:48:23.71 ID:+SIU1B ]
[ここ壊れてます]

987 名前:T50.net mailto: >>948
それはそれで、物語の中の一要素としてはいいんだが、
プリキュアでなく戦隊なんだから、もうちょっと単純にDB的な意味での、
「敵が強いから勝てなくて苦戦」を見たいんだよなあ。
でないと敵側(特にラスボス)の威厳にならない。

>ストーリーのためだとは

それを丁寧にやること自体は悪くないが、
そこで「人数の多さ」が弊害になってしまってるというか。話数が割かれ過ぎてしまってる。
[]
[ここ壊れてます]

988 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2017/12/12(火) 08:11:22.94 ID:B+Zxh7WL0.net]
現状、そもそもジャークマターが必要なのか? というところからまず疑問符がつくしなぁ
前レスで壁扱いしたけど、敵側の欲求とか目的が全然見えてこないんだよね
多分自我のないエネルギー体をボスにしても話は進む

敵の威厳どころか、そもそも舞台装置以上のものに成れるのかが問題になってきてる



989 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2017/12/12(火) 09:18:52.02 ID:gSKNh2MI0.net]
プラネジューム採掘で侵略した星を次々崩壊させてるのだから
銀河全域に大災害起こしてるはずなんだけど
その辺の描写も忘れられてしまった

990 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2017/12/12(火) 12:26:46.19 ID:v3fu38+Kd1212.net]
まだ終わってないとはいえ、本当にどうでもいい扱いの敵組織だよな
レベリング用ノコノコ扱い(卒業テストも兼ねる)だった牙鬼軍団とどっちがマシだろうか

991 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2017/12/12(火) 13:58:43.18 ID:e/JbyerQ01212.net]
RPGのシナリオっぽいとは思ったな
誰かが毎回「〜に行くには〜が必要だ」って説明して
そのクエストをやる途中にポッと出使い捨ての敵が立ち塞がる、を延々と繰り返す
敵側の視点から動く話は殆ど無し(敵側の事情、考えは現場で敵が口頭説明)

992 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2017/12/12(火) 22:07:52.14 ID:DoiZvb440.net]
>敵側の事情、考えは現場で敵が口頭説明
サザンクロス黒十字王もそうだったけど、「視聴者が倒してもいいと思うほど悪いやつ」を表現するために
戦いの場で敵がゲスいことをベラベラベラベラw
悪アントン博士の「無駄だ!チャンプは体内のこの回路を破壊しないと元に戻らん!成功確率は0.01%だ!」な
いかにもな負けフラグ立てバラしまくりには「押すなよ、絶対押すなよ!」系のギャグかと思った。

993 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2017/12/12(火) 22:21:40.37 ID:xq3Mcqw50.net]
やっぱ壁でしかないよな、ジャークマター
分かりやすく邪悪なんだけど自分からは全く動いてこない

994 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2017/12/12(火) 22:46:33.48 ID:ew6ixAqV0.net]
>>952
ジャークマターはもはや九衛門の居ない牙鬼軍団だからなあ
本来ならマーダッコあたりが戦隊の誰かにちょっかい出しそうなもんだが
しいてナーガとアキャンバーか

>>953
>誰かが毎回「〜に行くには〜が必要だ」って説明して

似たようなシリーズ構成はキョウリュウジャーがあるけど
そっちはあまりそういう批判がないな
戦騎のキャラが濃いからか?

995 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2017/12/13(水) 00:09:01.16 ID:X/MClDUL0.net]
>>956
お使いイベントをこなしてたらたまたま敵に会うのと、
敵を倒すためにお使いイベントをこなさなきゃいけないのでは話が違うだろ

996 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2017/12/13(水) 06:33:34.86 ID:ZOPL8kuH0.net]
デーボス幹部とキョウリュウは関係対応してたしな
カオスとトリン、ドゴルドとウッチー、キャンデリラとノッサン、アイガロンとイアンで
ラッキューロはアミィかな?

997 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2017/12/13(水) 07:34:22.91 ID:GhZL6+yp0.net]
最初からいつもの幹部部屋はやらないって明言されてたから
アントン博士の実態がついさっきまで知られなかったという展開にもなったんだし
作劇上でどっちが正しいとも言えないだろう
いつも敵が動いて悪さしてからそこに都合よく遭遇するかアラームが鳴るかして敵対する展開ではなく
こっちが能動的に動いたら敵がそうはさせぬと現れるという逆の現象に過ぎないしこっちの方がポジティブとも言える

998 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2017/12/13(水) 07:45:13.09 ID:X/MClDUL0.net]
作劇的に問題があるという話ではないぞ
障害であることは事実だし、それはそれだけで重要な役割だ
このスレは敵について話すスレなので、ただの障害ではドラマがなくて話す内容がないというだけでな



999 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2017/12/13(水) 08:18:40.19 ID:UuwcP0SI0.net]
>>945
その発言、キューレンのパクリ元のSWをdisってる事になるぞ

EP5ラストで父親発言して世界のファンに衝撃を与える
EP6は銀河の興亡をかけた父帰る
EP1〜3は父はいかにして暗黒面に落ちたか
EP7は父と叔父に反発して祖父に憧れる馬鹿が新たなる暗黒卿

EP8〜9がどうなるかまだ未知だが、父子の確執はもうおなか一杯

1000 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2017/12/13(水) 09:23:52.50 ID:tb/DVFx30.net]
>>960
そうそう。
首領による人心掌握・組織運営がどうの、幹部たちの仲の良し悪し・足引っ張りがどうのと、
そういった話ができないのが、このスレ的に寂しい。

1001 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2017/12/13(水) 09:58:38.61 ID:Ae+fYziz0.net]
既に完成した、攻略すべき砦でしかないものな
サクノスを調達する必要があるのは戦隊側であってジャークマター側ではない
最後の砦は華麗に陥落するためにあるって格言通りだ

1002 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2017/12/13(水) 12:24:31.82 ID:GhZL6+yp0.net]
なるほどそういうことなら分かるわ
強すぎる正義の味方に立ち向かう目線で言うとガイアークは特に好きだし語り甲斐あるよな

1003 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2017/12/13(水) 12:37:17.07 ID:wcC0bT04a.net]
>>962
ボウケンとゴセイのときは各組織の違いが面白かったな

1004 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2017/12/13(水) 14:47:36.32 ID:hf3uZgPA0.net]
シャドーラインぐらいまで語りがいのある敵組織が毎年続いてたからここ数年が薄く感じるんだろうな

1005 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2017/12/13(水) 16:17:57.50 ID:whgPoDv1d.net]
牙鬼の語るべき所は一杯あると思う
・有限な上に大して強くもない怪人
・封印中で復活コストが高く自分勝手な幹部
・本来首領の代弁者で最高幹部である久右衛門の立場が低すぎる故のグダグダ

ニンニンの盛りまくった隙のないステータスを差し引いてなお、弱い理由が満ち溢れてる
中々できることじゃない

1006 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2017/12/13(水) 18:35:53.77 ID:X/MClDUL0.net]
超が付くほどの時代遅れ、いわば過去の化身である幻月を
最新のオトモ忍、つまり現代の象徴であるゲキアツダイオーで容赦なく爆殺するのは好きだぜ

所詮過去は過去でしかなく、過去と現在を合わせた最強ロボである
覇王ゲキアツダイオーなど撃破には不要なのだという憐れみも込めてな

1007 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2017/12/13(水) 19:01:58.34 ID:mmz6teUA0.net]
ニンニンもジュウオウも普段敵パートに割かれる尺が少なめ、って喰い足りない感は結構あった
キュウレンに来て、その足りない感が一気に加速した感じ

1008 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2017/12/13(水) 21:09:21.14 ID:Rb/XSRXW0.net]
キュウレンの場合ヒーロー増やしすぎた弊害で敵側に予算と時間裂けなくなってるんだろうね。
ツカイマワスンダベーとか再生&場つなぎ幹部・デスワーム・牛ロボを除くと
「毎回違ったのが登場する一般怪人」が極端に少ない。
敵側を語りたいこのスレでは物足りないよなあ。「怪人を1日1体語るスレ」ではもっと深刻か。
「再生怪人は弱い」先入観も働いて強敵にも思えなくなる。



1009 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2017/12/13(水) 21:44:13.30 ID:La1HjKMO0.net]
使い回されないせいかイカが強敵感保ってる

というかアルマゲにしてもフクショーグンにしても幹部の見せ方が下手くそなんだよ

1010 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2017/12/13(水) 22:04:03.41 ID:X/MClDUL0.net]
根本的に幹部が多すぎる
どうせダイカーンをツカイマワスンダベーなら、いっそ一般怪人は全員カロー、
ナナシ連中みたいにちょっとゴージャスな上級戦闘員を作ってダイカーン扱い、
それとは別に下級戦闘員を用意して、そいつがインダベーで良かった
普通の

1011 名前:イ部枠はフクショーグン3人

後は反乱軍を適度に用意して、その都度ダイカーンに倒させる
ダイカーン達を撃破し、カローの下にやってこれるキュウレンジャーが特殊なのだ、ということで拍も付くし
反乱軍の規模拡大ということでジャークマターの危機感も煽れる

まぁ今更だけどな
[]
[ここ壊れてます]

1012 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2017/12/13(水) 22:09:16.10 ID:r+apqHSj0.net]
そろそろ>>5を参考に次スレタイ案を考えなイカ?
キュウレンのラスボスは次々スレになりそうだ

1013 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2017/12/13(水) 23:16:23.07 ID:TNPzIOEOd.net]
そろそろラスボス名の資源も尽きかけてるしあえてもう一回デズモゾーリャで行くのはどうだろう

1014 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2017/12/13(水) 23:37:33.14 ID:/esBopum0.net]
二週目を考えるのは一度使い切ってからでも遅くはないんじゃないか?
一度もスレタイに入れなかったボスが出るのも微妙だし

1015 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2017/12/13(水) 23:42:40.98 ID:r+apqHSj0.net]
個人的にはちょうどニコニコで最終回だったし
グランネジロスに一票だけどね

1016 名前:名無しより愛をこめて [2017/12/17(日) 16:09:38.42 ID:yXAmVzRI0.net]
ジャークマターは征服統治型かと思いきや世界破滅系だった件

1017 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2017/12/17(日) 16:49:45.02 ID:bp7A7kKF0.net]
あれが爆弾と思えないけどな

1018 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2017/12/17(日) 17:36:51.58 ID:L+3H+LKV0.net]
銀河生贄砲だろ



1019 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2017/12/17(日) 21:25:35.23 ID:SkXfA63H0.net]
全宇宙滅ぼすあたりアルマゲ本体は劇中の宇宙とは別世界にいそうだな
もしかしてデカレンギャバン回に行ったジュウオウ以前の戦隊世界の住人か?

1020 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2017/12/17(日) 22:04:08.82 ID:1OgIACLna.net]
>>937
戦隊じゃなければ意外といたり
・再生アポロガイスト(一応最後は道連れ狙ったが、Xがもしその日に戦わず逃げていたら放置するだけでも勝手に死んでた)
・タイガーセブン(もうすぐ人工心臓が止まると知り、死ぬ前にラスボス倒してから人前より姿を消す)
・サンダーマスク(残り数分で死ぬという状態になって、幹部やラスボスを一気にあっさり倒してから死亡…ってかそんなあっさり倒せるならもっと早く本気出して倒せとw)
・ミノゲルゲ(劇中で唯一バロム1の必殺技・爆弾パンチに耐えたが、自分で自分の技・怠けガスを吸ってしまった?のか「俺は戦うのが面倒になった!俺は死ぬぞ!」と言って勝手に飛び降り自殺)

あと時間切れとはちょっと違うが、宇宙猿人ゴリは本人自体は(円盤も含め)全くのノーダメ状態だったがラーが死んだので自分も自殺
なのでよくホモネタにされてるw

1021 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2017/12/17(日) 22:08:59.77 ID:T2qfrPTN0.net]
>>980
宇宙を終わらせる力の化身とか?

1022 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2017/12/17(日) 23:25:42.29 ID:AGRcS19W0.net]
>>980
アルマゲ「一度全宇宙を滅ぼして、新しい理想の宇宙を創造するのだ。
       私が宇宙の救世主となるのだ。これも私の計画通りだ!」

1023 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2017/12/17(日) 23:28:39.69 ID:C500GVr50.net]
ドン・ブラジラ

1024 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2017/12/18(月) 03:41:55.66 ID:L/Q2r6R40.net]
ハリケンのアレを人工的に作った的な

1025 名前:名無しより愛をこめて [2017/12/18(月) 10:21:45.30 ID:83B7q5sQ0.net]
アルマゲ「ツルギよ、私がお前の父だ!」
こんな展開になってももはや驚かん…

1026 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2017/12/18(月) 17:49:24.35 ID:do+caAhi0.net]
戦隊で宇宙消滅クラスの事態ってハリケン以来か

1027 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2017/12/ ]
[ここ壊れてます]

1028 名前:20(水) 09:14:21.76 ID:ptf0usQh0.net mailto: >>980
なぁんだ
只の三次元人じゃないかよ
[]
[ここ壊れてます]



1029 名前:名無しより愛をこめて [2017/12/20(水) 10:43:19.31 ID:ztO//DYN0.net]
>>988
前に書き込んだ、アルマゲの能力が記憶書き換えならアキバレンジャーの八手三郎みたいだというネタが現実のものになるのかよw

1030 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2017/12/20(水) 23:00:12.63 ID:UiP0Z27vK.net]
>>986
というかジャークマターの全宇宙征服って、ツルギの作り上げた宇宙連邦大統領の椅子に、ツルギを蹴り落としたアルマゲが座ったってことだよな

1031 名前:名無しより愛をこめて [2017/12/24(日) 11:01:21.49 ID:pgb9DwAP0EVE.net]
今回のキュウレンでアルマゲの背中から6枚の羽根が出た時、>>983のネタが現実のものになったのかと思ってしまったw

1032 名前:965 mailto:sage [2017/12/24(日) 18:31:14.82 ID:Ny9ZuOQb0EVE.net]
>>991
ネタで書いたけど前半のセリフは的中しててビビったw

1033 名前:名無しより愛をこめて [2017/12/27(水) 15:12:31.80 ID:eAo5/zLG0.net]
アルマゲの正体がブだったら、逃げ延びた別の次元を征服するなんてまるでウルトラマンベリアルのようである
(となると、戦隊45作目は蘇ったブによって破壊されそうになったところをアカレッドが修復した世界を舞台にした、大いなる力を手に入れるためブが作った5人兄弟戦隊かw)

1034 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2017/12/27(水) 18:13:57.99 ID:Nji2+ery0.net]
気が早いけど来年のルパンレンジャーVSパトレンジャーのラスボスが互いの戦隊だとしたら
史上初の倒しきれない、決着の付かないボスってことである意味Sいくかな?

1035 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2017/12/27(水) 20:33:27.63 ID:xEVcS8wk0.net]
>>994
>史上初の倒しきれない、決着の付かないボスってことである意味Sいくかな?

幻のゲッコウ S

最終回で倒されたボスは「こうすれば倒されなかったのに!」の無念度でラスボス評価されて、
実際に最終回で倒されないようにうまく立ち回ったボスは、そもそもラスボスとして評価されないってのも
不思議なところだなあ。

1036 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2017/12/27(水) 20:43:47.80 ID:PuzYFU/e0.net]
次スレは>>980で良いのかな?

1037 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2017/12/28(木) 18:45:55.09 ID:SOkMi/CD0.net]
>>994
なぜか両方の戦隊の変身アイテムが同じという事考えるに
両戦隊の指令が同一人物かつラスボスとか

1038 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2018/01/02(火) 02:55:41.07 ID:E5oEzur+0.net]
マーダッコは
歴代でも相当使い勝手よくやられ役をやった敵役なんだろうなあ
パーツ1つからでも再生可能だから逃げるでもなく見逃すでもなく
トドメ刺されては復活(幻影含む)



1039 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2018/01/02(火) 04:14:06.44 ID:t4Sx2Svt0.net]
>>995
そういうのは議論厨が屁理屈捏ねてるだけ
最終ターゲット≠ラスボスは成り立つが、だからこそ最終ターゲット=ラスボスは成り立たんよ

1040 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2018/01/02(火) 20:59:59.77 ID:+Ve92eoI0.net]
ダークシャドウは放置したら世界滅ぼす危険のあったヤイバは別として
人間の姿捨てても危険な魔鳥封印したゲッコウ様とその配下のシズカは
プレシャスでなんかしようとしたら撃退するまでで排除するほどの対象ではないな

1041 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2018/01/03(水) 08:23:05.28 ID:b5j3Ngmqd.net]
ダークシャドウって平気で人間殺そうとしたことあるんだぞ
だからか、最終回で善玉扱いされたのに慣れない

1042 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2018/01/03(水) 08:38:53.15 ID:oElE4LAD0.net]
サージェスがちょいちょい人命軽視なところあったりするからな
チーフが中に残ってるのに保管庫爆破したし

1043 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2018/01/03(水) 10:10:35.58 ID:mB0Y4hFQ0.net]
ダークシャドウは商売が目的だからプレシャス以外の売買も行っていそうな気がする
通常の武器売買等だとそれはサージェスの

1044 名前:役目じゃあないからその辺は話しに出てこないだけで []
[ここ壊れてます]

1045 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2018/01/03(水) 20:13:58.79 ID:bKwS+2dp0.net]
立ててみる。

1046 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2018/01/03(水) 20:21:09.25 ID:bKwS+2dp0.net]
戦隊史上最弱のラスボス グランネジロス
ttps://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sfx/1514978135/l50

緊張してたんで我ながら恥ずい失敗したけど、何とか。
とりあえずテンプレはそのままにしたけど、
足りない・間違ってる部分あれば修正をよろしく。

1047 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2018/01/03(水) 20:44:41.95 ID:n5X+5zZs0.net]
おつ

1048 名前:名無しより愛をこめて [2018/01/03(水) 22:06:18.55 ID:oV2IWo/b0.net]
立てたら保守しないと落ちるよ



1049 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2018/01/03(水) 22:07:11.57 ID:wg8iQsn00.net]
997:名無しより愛をこめて(ワッチョイ cbb9-jAJm [153.219.149.94]):2017/12/09(土) 19:45:06.80 ID:6zn2VK8f0
次スレを保守しないと落ちるよ

1050 名前:名無しより愛をこめて [2018/01/03(水) 22:08:08.24 ID:oV2IWo/b0.net]
次スレ
戦隊史上最弱のラスボス グランネジロス
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sfx/1514978135/l50

1051 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2018/01/03(水) 22:08:23.45 ID:wg8iQsn00.net]
次の方どうぞ

1052 名前:名無しより愛をこめて [2018/01/03(水) 22:27:35.70 ID:oV2IWo/b0.net]
次スレの保守は終わりました
このスレを1000まで使ってから次スレへ移動してください

1053 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2018/01/03(水) 22:27:46.91 ID:wg8iQsn00.net]
992:名無しより愛をこめて:2018/01/01(月) 18:06:51.28 ID:8CHMMjeLd
このスレを完走させてから次スレへ移動してください

1054 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2018/01/03(水) 22:28:19.15 ID:oV2IWo/b0.net]
1日以内には埋まるだろう

1055 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2018/01/03(水) 22:28:47.32 ID:wg8iQsn00.net]
993:名無しより愛をこめて:2018/01/01(月) 18:07:38.34 ID:8CHMMjeLd
2日以内には埋まるかな

1056 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2018/01/04(木) 19:45:20.60 ID:YBlF1TXgd.net]
まだ埋まっていなかったのか

1057 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2018/01/04(木) 19:45:32.65 ID:J4qp4uCo0.net]
今まで6人がかりでやっとダークシャドウを撃退してたんだから、
チーフとさくら抜けた4人では怪人に勝てっこないよね。あれバッドエンドかな?
ヤイバいなかったら怪人作れなかったんだっけ?

1058 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2018/01/04(木) 19:45:46.09 ID:YBlF1TXgd.net]
埋め支援



1059 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2018/01/04(木) 21:43:17.64 ID:YBlF1TXgd.net]
誰もいないようなので埋めておく
次スレへG O!

1060 名前:1001 [Over 1000 Thread.net]
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 313日 15時間 56分 49秒

1061 名前:過去ログ ★ [[過去ログ]]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](;´∀`)<351KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef